-
1. 匿名 2019/09/21(土) 11:54:51
新潟は田園の中の遊園地
サントピアワールド
イメージキャラクターがなかなか斬新です。
田園の中だけあって景色はよいです。
小さい頃に何回か行きました!+52
-2
-
2. 匿名 2019/09/21(土) 11:55:40
函館公園の日本最古の観覧車に乗った+5
-0
-
3. 匿名 2019/09/21(土) 11:55:48
スペースワールドなくなっちゃったね+45
-0
-
4. 匿名 2019/09/21(土) 11:55:53
リナワールド
地元だけど1度も行ったことがない。+22
-1
-
5. 匿名 2019/09/21(土) 11:55:57
日本モンキーパーク+31
-0
-
6. 匿名 2019/09/21(土) 11:56:17
>>1
あのソングがずっと流れてるよね。+18
-0
-
7. 匿名 2019/09/21(土) 11:56:40
那須ハイランドパークが好き!+12
-0
-
8. 匿名 2019/09/21(土) 11:56:50
日本のハワイ、ハワイアンセンターあらためスパリゾートハワイアンズ+11
-0
-
9. 匿名 2019/09/21(土) 11:57:08
浜名湖パルパル+31
-0
-
10. 匿名 2019/09/21(土) 11:57:30
都心だけど、花やしき しょぼかった+3
-3
-
11. 匿名 2019/09/21(土) 11:57:37
ひらパー+34
-0
-
12. 匿名 2019/09/21(土) 11:57:39
>>1
はいはーい!地元でーす!+18
-3
-
13. 匿名 2019/09/21(土) 11:57:48
レオマワールド
100年先もこの場所で
という切ないキャッチコピーがある。+40
-0
-
14. 匿名 2019/09/21(土) 11:57:51
埼玉県にあるむさしの村良いですよ+6
-0
-
15. 匿名 2019/09/21(土) 11:58:22
東京ディズニーリゾート+4
-6
-
16. 匿名 2019/09/21(土) 11:58:42
もうなくなっちゃったけど横浜ドリームランド
小さい頃は大好きだった
行ってみたいのはひらパーです+20
-0
-
17. 匿名 2019/09/21(土) 11:58:50
>>10
あのショボさがいいんだよ+7
-0
-
18. 匿名 2019/09/21(土) 11:59:00
>>5
愛知の犬山?+14
-0
-
19. 匿名 2019/09/21(土) 11:59:41
生駒山上遊園地+11
-0
-
20. 匿名 2019/09/21(土) 11:59:49
日本平動物園+18
-0
-
21. 匿名 2019/09/21(土) 12:00:05
テーマパークと言っていいのか、
徳島県のあすたむらんど
小さな急流滑りやプラネタリウム、科学博物館に入ると数百円かかるけど、入場料も駐車場代も無料
科学博物館には雷発生装置とかもあって、目の前で放電実験してくれたり大人も子供も割と楽しめる
外に水場やアスレチック、だだっ広い芝生もあって一日中いられるよ
職学生向けの各種ワークショップもやってるし、季節の花壇も綺麗なので是非おいでください。+20
-0
-
22. 匿名 2019/09/21(土) 12:00:43
みさき公園
みんな来てね!+10
-0
-
23. 匿名 2019/09/21(土) 12:02:05
>>22
3月で完全閉園だからね……+5
-0
-
24. 匿名 2019/09/21(土) 12:02:44
「日本一心の距離が遠いサファリパーク」って言うくらいキャッチコピーの姫路セントラルパーク。
暗い、暗いわ+8
-0
-
25. 匿名 2019/09/21(土) 12:02:50
東武動物公園
ホワイトタイガーとカピバラがいる+5
-0
-
26. 匿名 2019/09/21(土) 12:05:00
>>24
子供の頃行ったことあるけど、ガチで何の印象も残ってない+4
-0
-
27. 匿名 2019/09/21(土) 12:06:44
>>23
え!?そうなの?像が亡くなってからは行かなくなったなぁ
情報ありがとう。閉園までに行きます!+3
-0
-
28. 匿名 2019/09/21(土) 12:07:30
浜名湖パルパル+8
-0
-
29. 匿名 2019/09/21(土) 12:08:00
>>23
南海電鉄が事業から撤退するからね…
もしかしたら閉園するかもしれないと言われてるね😭
でもまだ決定でないみたいだから、頑張ってほしい!+7
-0
-
30. 匿名 2019/09/21(土) 12:08:31
>>1
これはクロちゃんですか?+0
-5
-
31. 匿名 2019/09/21(土) 12:08:52
>>24
歌は歌えるんだけど一回だけしか行ったことないや。
和歌山のアドベンチャーワールドのサファリがやっぱり見応えあって+7
-0
-
32. 匿名 2019/09/21(土) 12:09:00
>>5
うわw めっちゃコアなとこきたw+7
-1
-
33. 匿名 2019/09/21(土) 12:09:26
>>1
昔は安田アイランドだった。+34
-0
-
34. 匿名 2019/09/21(土) 12:09:52
実際に行ってみたら、怖そうだけど。
(48)【第32日】恐怖の絶景遊園地 鷲羽山ハイランド・スカイサイクル《夏休み日本一周の旅 松山駅→高松駅》9/10-101│Washuzan Highland Scary Sky Bike - YouTubewww.youtube.com2019年9月10日 夏休み日本一周の旅 32日目 全ての動画一覧→https://www.youtube.com/playlist?list=PL5iby-DCjd3zuM4v7eyvu1Q9y5B9qfy8r 初めてご視聴の方は、以下をすべてお読みいただけると幸いです。 この動画は、視聴者の再生数に応じて予算...
+13
-1
-
35. 匿名 2019/09/21(土) 12:10:08
>>9
この夏何十年ぶりに姪甥と行きました
パルプール、泡泡パーティ、
リュウソウジャーショーめっちゃ楽しめました
プールの更衣室が臭かったのが残念でしたが+4
-0
-
36. 匿名 2019/09/21(土) 12:12:29
>>16
奈良にも奈良ドリームランドがあったよ。もうないけど。+7
-1
-
37. 匿名 2019/09/21(土) 12:14:03
>>22
中学の遠足で行った。ドルフィンにのったなぁ。そして、カップルでみさき公園行くと別れるというジンクス+0
-0
-
38. 匿名 2019/09/21(土) 12:14:12
>>34
スカイサイクルは真下がガチで崖なんだけど、私はそこまで怖くなかったよ
それよりも地味に見えたから乗ったローターウェーブとかいうアトラクションが一番怖かった
永遠とジェットコースターの上り下りを体験させられる感じ+4
-0
-
39. 匿名 2019/09/21(土) 12:14:12
>>24
ひーめせーんゴーゴゴー♪
ひめせんゴーゴー♬+8
-0
-
40. 匿名 2019/09/21(土) 12:14:48
>>1 子供の頃行ったら寄ってきてめっちゃ怖かった。+23
-0
-
41. 匿名 2019/09/21(土) 12:15:12
>>39
ウキウキ!ワクワク!たまらーんーわー+3
-0
-
42. 匿名 2019/09/21(土) 12:18:12
よみうりランドが近所にあります!+4
-0
-
43. 匿名 2019/09/21(土) 12:18:19
みろくの里
久しぶりに行きたいなー+7
-0
-
44. 匿名 2019/09/21(土) 12:21:34
モーランド
長い滑り台が子供達に大人気だよ+0
-0
-
45. 匿名 2019/09/21(土) 12:22:33
ヤンヤンヤノー♩
この続きがわかる方は同じ地元です😊+5
-0
-
46. 匿名 2019/09/21(土) 12:22:44
一昨日の番組見たのかな?+2
-0
-
47. 匿名 2019/09/21(土) 12:24:49
むさしの村+1
-0
-
48. 匿名 2019/09/21(土) 12:29:29
>>1
今のキャラこれじゃないよね。
なんか犬みたいなマシなのに
なったよね。+8
-1
-
49. 匿名 2019/09/21(土) 12:29:38
こないだ、リナワールドに15年ぶりくらいに行ってきた。
混んでないからすぐ乗り物に乗れて良かったし、遊園地のわくわく感を久しぶりに感じられて楽しかった。+2
-0
-
50. 匿名 2019/09/21(土) 12:35:36
>>10
私は好きです。+1
-1
-
51. 匿名 2019/09/21(土) 12:37:43
青森県浅虫の
キティランド!
周りは温泉街で、海が広がり
ステキなところです。
キティランドは、今はもうありませんが^_^;+0
-0
-
52. 匿名 2019/09/21(土) 12:38:06
町田リス園+3
-0
-
53. 匿名 2019/09/21(土) 12:40:02
枚方に引っ越して初めてひらパー行った時、
大阪といえど地方の住宅地の中にある遊園地なのにこんなに立派なのか!!と思った。+5
-0
-
54. 匿名 2019/09/21(土) 12:40:15
>>34
鷲羽山ハイランドはこれも怖いけど、園内にいるリオのカーニバルの衣装着たブラジルのお姉さん達に絡まれるのもちょっとした恐怖ww圧がすごいww+13
-0
-
55. 匿名 2019/09/21(土) 12:41:03
としまえん
毎年11月14日に大都会埼玉県民で混雑する+0
-0
-
56. 匿名 2019/09/21(土) 12:41:08
みろくの里+3
-0
-
57. 匿名 2019/09/21(土) 12:41:23
>>1
ごめんね
コロチキのナダルにしか見えない+10
-0
-
58. 匿名 2019/09/21(土) 12:45:31
那須ハイランドパーク
地元です
最近のイメージは事故で亡くなられた方がいて
良いイメージはあまりないかもしれませんが
私は好きです+1
-0
-
59. 匿名 2019/09/21(土) 12:47:38
閉園したけど阪神パーク、宝塚ファミリーランド、神戸ポートピアランド行ったなぁ。+9
-0
-
60. 匿名 2019/09/21(土) 12:48:08
東京ワンピースタワー
知名度低くて空いている時が多いけど思った以上に楽しい+0
-0
-
61. 匿名 2019/09/21(土) 12:49:24
三重県のおやつタウンは?+2
-1
-
62. 匿名 2019/09/21(土) 12:51:06
琵琶湖タワー良かったのになー。+2
-0
-
63. 匿名 2019/09/21(土) 12:56:41
>>16
へいへいおじさん元気かなー?+0
-0
-
64. 匿名 2019/09/21(土) 12:57:27
>>45
八木山のぉ~+7
-0
-
65. 匿名 2019/09/21(土) 12:58:08
>>34そんな怖くないよ。ここは山の上なので園内が傾斜だらけで疲れる。人が全然いなくてブラジルのお姉さん達がつまらなそうにショーで歩いてたんだけどリアクションしてたら相手してくれてダンスタイム一緒に汗だくで踊った笑
お姉さんも笑ってくれて楽しかった
+4
-0
-
66. 匿名 2019/09/21(土) 12:59:12
>>4
リナビーチ楽しいよ🙌♥️+1
-0
-
67. 匿名 2019/09/21(土) 13:01:55
ひらパー+1
-0
-
68. 匿名 2019/09/21(土) 13:02:28
ひらパーがパッと頭に浮かんだ+2
-0
-
69. 匿名 2019/09/21(土) 13:03:03
ひらパーほのぼの良いですよ
地元です
+1
-0
-
70. 匿名 2019/09/21(土) 13:07:45
埼玉ムーミンバレーパーク+1
-0
-
71. 匿名 2019/09/21(土) 13:09:47
新潟の妙高サンシャインランド!
ハムスターの回転ぐるまみたいにぐるぐる回るアトラクションがあって、めちゃくちゃしんどかった(~_~;)
想像以上にヘビーだよ+4
-0
-
72. 匿名 2019/09/21(土) 13:12:54
倉敷チボリ公園
閉園しちゃったけど修学旅行で行った思い出がある。適度な広さで小学生が遊ぶにはぴったりだった。今のアウトレットも楽しいけどチボリがあったら子どもと遊べたのになあ+8
-0
-
73. 匿名 2019/09/21(土) 13:16:14
リトルワールド エッグフェス行きたいなあ+6
-0
-
74. 匿名 2019/09/21(土) 13:24:40
>>13レジャーはオオニシにマカセロ
のレオマだよね。
オオニシ元気なのかな?+7
-0
-
75. 匿名 2019/09/21(土) 13:38:30
>>4
散歩がてら運動兼ねて、たまに行くよ!+0
-0
-
76. 匿名 2019/09/21(土) 13:41:51
さっき王様のブランチででてた群馬のテーマパーク楽しそうだった+0
-0
-
77. 匿名 2019/09/21(土) 13:41:56
犬山のお菓子の城は
行ったことないなぁ+1
-0
-
78. 匿名 2019/09/21(土) 13:43:06
サントピアは今は右上の犬がイメキャラ?かな+3
-0
-
79. 匿名 2019/09/21(土) 13:49:15
だいぶ前に閉園したけど、京都市民の私(アラフォー)は遊園地と言えば伏見桃山キャッスルランド+3
-0
-
80. 匿名 2019/09/21(土) 13:49:25
ジャングルパーク+1
-0
-
81. 匿名 2019/09/21(土) 13:49:28
>>5
行った!行った!
中学の時、電車移動から園内行動から全てグループ毎で決めて~ってやつで。
雨だったなぁ…。+4
-0
-
82. 匿名 2019/09/21(土) 13:52:30
ふなばしアンデルセン公園。
周辺の園、小学校は必ず一度は訪れるであろう場所。
ドラマやニュースでも度々お見かけしますw
+1
-1
-
83. 匿名 2019/09/21(土) 13:54:30
>>52
前行ったけど、思ったよりリスがでかくてびっくりしました。+0
-0
-
84. 匿名 2019/09/21(土) 13:54:42
鷲羽山ハイランドの、恐怖すぎるサイクリング+8
-0
-
85. 匿名 2019/09/21(土) 13:56:27
>>66
今年の夏、行ったよ♡+1
-0
-
86. 匿名 2019/09/21(土) 13:56:54
>>1
私も地元〜!!
小さい時は安田アイランド。
少し前に中学になる子供が友達と送迎バスに乗って行ってた。+10
-0
-
87. 匿名 2019/09/21(土) 13:57:04
昔新潟だと今はなきロシア村に行ってロシアの踊りを見たな+3
-0
-
88. 匿名 2019/09/21(土) 13:57:29
>>64
ベニーランドで楽しい夢を♫+5
-0
-
89. 匿名 2019/09/21(土) 13:58:25
>>1
安田ヨーグルトで有名な場所ですよね+8
-1
-
90. 匿名 2019/09/21(土) 13:59:42
>>84
楽しそう!+0
-0
-
91. 匿名 2019/09/21(土) 14:00:14
>>33
懐かしい!歳がばれるけど、ゴレンジャーのショーやってて、並んでサイン貰ったなー。楽しさいっぱい、安田アイランド~♪+5
-0
-
92. 匿名 2019/09/21(土) 14:03:11
>>1
地元です!来月行きます!
おすすめの乗り物とかありますか?+2
-0
-
93. 匿名 2019/09/21(土) 14:15:36
地方のテーマパーク限定っていうけど、逆に全国区のテーマパークって何があるんだよ。
単にディズニー以外って意味でいってんの?
そこんとこはっきりしてくんないとさあ。+3
-0
-
94. 匿名 2019/09/21(土) 14:30:39
>>4
毎年24時間テレビの時にいくよ。+1
-0
-
95. 匿名 2019/09/21(土) 14:34:30
>>92
恐竜コースター!
滑らかな動きじゃなくて、すんごいガタガタするw
でも、クセになる爽快感。+3
-0
-
96. 匿名 2019/09/21(土) 14:38:15
皆さん、手取りフィッシュランドはご存知でしょうか...+2
-1
-
97. 匿名 2019/09/21(土) 15:17:37
>>73
リトルワールド好きー
沖縄のオリオンビール飲んだり、ワニ肉食べたり、台湾のとこで小籠包食べたり食い倒れしに行ってる
+4
-0
-
98. 匿名 2019/09/21(土) 15:18:14
岩山パークランド+2
-0
-
99. 匿名 2019/09/21(土) 16:20:43
地方のテーマパークで、
ミッキーの帽子とTシャツをおそろでかぶって
丸っとTDL風に闊歩している若者を見たとき
もの哀しさでいっぱいになった
キミタチここはTDLぢゃないんだ・・・
余計田舎感が強調されたような気持ちになった+1
-0
-
100. 匿名 2019/09/21(土) 19:40:57
ルスツリゾート遊園地
+1
-0
-
101. 匿名 2019/09/21(土) 21:06:17
>>72
高校生の時、片思いの男の子にあげたバレンタインのお返しで一緒に遊びに行ったな〜
思い出の場所だから閉園の時は悲しかった+2
-0
-
102. 匿名 2019/09/22(日) 07:44:19
志摩スペイン村❗️+1
-0
-
103. 匿名 2019/09/22(日) 08:44:19
>>1
数年前、夏休み期間中にいったけど
人が数えるくらいしかいなくて、ガラガラだった
経営が大丈夫なのか心配になった…
ジェットコースターは老朽化が激しくて別の意味で怖かったなぁ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する