-
1. 匿名 2019/09/20(金) 22:14:02
家にいるのが好きです(^-^)
ゴロゴロしたり、好きなときにお料理したり、掃除したり、毎日仕事から帰ったら、お部屋が『おかえり~』って、包んでくれるイメージです笑
この連休はあえて大きな予定はいれずに、ほとんどの時間を家で過ごす予定です。
同じように家が好きな方、どんな過ごし方をしていますか。+783
-1
-
2. 匿名 2019/09/20(金) 22:14:47
+356
-6
-
3. 匿名 2019/09/20(金) 22:14:57
日焼けもしたくないし、外に出ると無駄なストレスたまるだけだから休みの日はなるべく家にいるよ。+666
-2
-
4. 匿名 2019/09/20(金) 22:15:05
私もおうち大好きです!出来ることならずっとおうちにいたいです。+701
-2
-
5. 匿名 2019/09/20(金) 22:15:20
+509
-4
-
6. 匿名 2019/09/20(金) 22:15:28
+15
-129
-
7. 匿名 2019/09/20(金) 22:15:41
お金も使わないし、おうちサイコー!+532
-4
-
8. 匿名 2019/09/20(金) 22:15:43
何も予定がない日は至福のひととき☕️+591
-2
-
9. 匿名 2019/09/20(金) 22:15:49
週休二日の休みと仕事の割合が真逆に慣れば最高なのになー家にずーっと引きこもる+356
-3
-
10. 匿名 2019/09/20(金) 22:15:53
明日から3連休だけど火曜日出勤するまで一歩も外に出ないよ!
今日食料買いだめしてきた。
ちなみに化粧もしないしずっとパジャマだから宅配便も出ないよ!
+456
-77
-
11. 匿名 2019/09/20(金) 22:16:05
好きです。
ラフな格好でスマホで好きな動画見るの最高。。+274
-3
-
12. 匿名 2019/09/20(金) 22:16:10
部屋では裸族です。
こんなにのびのびできるなんて幸せ〜+75
-8
-
13. 匿名 2019/09/20(金) 22:16:17
大好き!
家建てるときのテーマが【ダメ人間製造室】でした(笑)
ばっちりダメ人間になってるよww+225
-15
-
14. 匿名 2019/09/20(金) 22:16:45
冷房効かせてふかふかの布団被ってごろごろするの最高+300
-4
-
15. 匿名 2019/09/20(金) 22:16:50
家でゴロゴロするの大好きなんだけど、1日家でダラダラしてると体調を崩してしまいます。同じような方いらっしゃいませんか?+373
-9
-
16. 匿名 2019/09/20(金) 22:17:03
トイレがすぐ近くにあっていつでもいける安心感よ……+315
-7
-
17. 匿名 2019/09/20(金) 22:17:26
仕事だと集中してるので、帰宅時しか思いませんが、遊びで外出して、疲れてしまったり、つまらなく感じると帰りたい病が発動します!+170
-1
-
18. 匿名 2019/09/20(金) 22:17:32
家の中での娯楽が多すぎて人生の時間が圧倒的に足りない+338
-3
-
19. 匿名 2019/09/20(金) 22:17:41
家にいれば、余計なお金を使わずに済むし、お化粧をしなければお肌に優しい
車を使わないから、地球にも優しい
良いことだらけです+522
-1
-
20. 匿名 2019/09/20(金) 22:17:44
「連休予定ないなら遊ばない?」友人よ…予定を入れない予定ってのがある事をいい加減理解してくれ。笑+574
-5
-
21. 匿名 2019/09/20(金) 22:18:30
子供の時からずっと転勤族だけど、常に家大好き。
今は子供達に申し訳ないからたまには出るよ、日焼け対策バッチリで。+53
-9
-
22. 匿名 2019/09/20(金) 22:18:31
家出できる仕事があると最高だよね!!
私も予定いれないで一人でのんびり家にいるの好きです!!+146
-3
-
23. 匿名 2019/09/20(金) 22:18:35
>>2
お洒落だけど落ち着かないw+88
-14
-
24. 匿名 2019/09/20(金) 22:19:58
ベッドの上が好き
ダブルベッドを買って一人で寝たい
いやほんとは二人で寝たいけど+125
-3
-
25. 匿名 2019/09/20(金) 22:20:07
>>10
気持ちはわかるけど、宅配業者の人は再配達はかなり負担になるみたいだから出てあげて+614
-6
-
26. 匿名 2019/09/20(金) 22:20:30
夜中にホラー映画観たりご飯やおやつは食べたい時に食べて寝たい時に寝る。転がりながらスマホをいじり何もしない。
一歩も外に出ないでずっとゴロゴロしてるのが最高に贅沢で幸せだ。
+177
-3
-
27. 匿名 2019/09/20(金) 22:21:00
こういうこじんまりとしたリビングに居たい+80
-74
-
28. 匿名 2019/09/20(金) 22:21:16
お家大好きです
趣味もインドアなものばかりだからまとめ買いしてこもる+75
-1
-
29. 匿名 2019/09/20(金) 22:21:38
老けない?
家にずっといるとおばさんになっちゃうから嫌だなー+19
-70
-
30. 匿名 2019/09/20(金) 22:21:48
>>25
大丈夫!絶対誰からも来ないから笑、、、泣+17
-40
-
31. 匿名 2019/09/20(金) 22:22:02
部屋でごろごろサイコー
3,4日くらい一歩も家から出なくても平気
くつろぎ用のでっかいクッション類が年々増えてってるw
+240
-2
-
32. 匿名 2019/09/20(金) 22:22:18
家の中でドラクエウォーク
レベル上げばかり進む笑+57
-2
-
33. 匿名 2019/09/20(金) 22:22:25
金曜日はたくさんお菓子とパン買って、次の日から引きこもる準備をするのが楽しみで生きてる。
家で、録りだめしたドラマ見てお菓子食べてれば幸せに生きていける。+322
-3
-
34. 匿名 2019/09/20(金) 22:22:53
>>27
実家がこんな感じだけど天井に取り付ける形のエアコンじゃないと寒くて暑いよ
ここのエアコンでは足りないかも、、、+13
-9
-
35. 匿名 2019/09/20(金) 22:22:56
>>29
そうなの?
日光に当たる方が老けるかと思ってた+118
-3
-
36. 匿名 2019/09/20(金) 22:23:11
1人なら余計に最高+95
-0
-
37. 匿名 2019/09/20(金) 22:23:44
>>1
びっくりしました!
家にいるのが好き (part1)をたてたトピ主です!
またこのトピで、家にいるのが好きな多くの人に会えるのを楽しみにしています(^.^)♡+240
-1
-
38. 匿名 2019/09/20(金) 22:23:59
円、最初~最後までイイコやんけ。今日の髪形かわいいやんけ。+11
-4
-
39. 匿名 2019/09/20(金) 22:25:15
お家大好き過ぎて学生時代は友達が家に集まる感じだった
毎日お菓子買っておく両親大変だったかも+4
-9
-
40. 匿名 2019/09/20(金) 22:25:47
Netflix入ってしまったのねん+93
-0
-
41. 匿名 2019/09/20(金) 22:26:18
連休明けになると何して過ごしてたか思い出せない。思い出せないほど何もしてない(笑)
家で家事して食べて寝て。なので、思い出すにもなかなか…(笑)+111
-1
-
42. 匿名 2019/09/20(金) 22:26:56
お家大好き!
明日は雨だし家を一歩も出ないで録画してあるドラマとか映画をダラダラ一気見する予定。
お菓子にお茶にカップラーメンも買い込んで準備万端!
明日から3日間のダラダラが今からわくわくする+176
-0
-
43. 匿名 2019/09/20(金) 22:28:17
家 LOVE❤️
誰とも 関わりたくない
好きなテレビみて 録画みて
夕食も好きなものを並べて
好きなデザートを買って食べて
1日の仕事の束縛から解放された感
+197
-3
-
44. 匿名 2019/09/20(金) 22:29:55
本読んだり、ピアノ弾いたり、ミシンしたり、カラオケしたり、庭の手入れをしたり、ヨガしたり、楽しいことがたくさんあるから外出せずともOK。
座り心地のよいソファーを二脚買ったのでますます家が楽しくなった。+120
-4
-
45. 匿名 2019/09/20(金) 22:30:20
私も家大好き
お菓子と携帯があれば何日でも過ごせる
漫画があれば尚良し+131
-1
-
46. 匿名 2019/09/20(金) 22:30:23
>>25
真面目か。
絶対言う人いると思った!
来るか分からないしいいじゃん別に…
ここでそう言ってても実際は出るかもだし。+16
-63
-
47. 匿名 2019/09/20(金) 22:30:46
>>38
通報してください凪のおいとまトピと間違えましたー!
ちなみに、私も家好きです笑
+83
-0
-
48. 匿名 2019/09/20(金) 22:31:21
人に会うと疲れるから、許されるならずっと家にいたい+183
-2
-
49. 匿名 2019/09/20(金) 22:31:33
1歳3ヶ月の子がいるんだけど、何も用事ない時は子供と引きこもってる
支援センターとか行った方がいいんだろうけど、夜寝る前とか「明日は行こう!」って思うんだけど、朝になると疲れて動きたくなくなる…
産む前は、公園行ったりしようと思ってたのに元々引きこもり体質の私には無理だった。゚(゚´Д`゚)゚。
家でお菓子とかコーヒーとか準備してのんびりテレビ見るのが一番好き+184
-6
-
50. 匿名 2019/09/20(金) 22:31:44
休み前の夜から自分の中だけで「家から1mmもでない選手権」を開催してます。
ぶっちぎりで優勝です笑+115
-2
-
51. 匿名 2019/09/20(金) 22:32:03
ゴロゴロしてることがほとんどだけど、離れて暮らしてる友達とLINEではなくあえて手紙でやり取りしてるから手紙が届いたら返事を書いて過ごしてる。
レターセットを選んで、ペンを選んで、書いて、切手を選んでると2時間くらい経ってる。+108
-3
-
52. 匿名 2019/09/20(金) 22:32:21
>>5
この格好からするとメイクしてそうだからうつ伏せ色々気になっちゃうw+58
-1
-
53. 匿名 2019/09/20(金) 22:33:07
今日はすっぴんで部屋着で一歩も外出ないって
決めた日は夕飯は冷蔵庫にある物を掻き集めた
夕飯になる
でもこんな事もあろうかと、肉類や野菜などを一通り冷凍してるから、以外と我ながらちゃんとした夕飯出来たなーと自画自賛する+119
-0
-
54. 匿名 2019/09/20(金) 22:33:54
>>1
可愛いなぁ+28
-0
-
55. 匿名 2019/09/20(金) 22:34:54
雨の日の家ほど最高なものはないわー!
一日中家にいられる日に静かな雨音で目が覚めるのが私の中で最高の贅沢!+188
-0
-
56. 匿名 2019/09/20(金) 22:34:56
>>27
このリビングこじんまりとしてるか・・・!?
あなた石油王でしょ・・・??+333
-0
-
57. 匿名 2019/09/20(金) 22:35:57
どうすればもっと家が好きになるか、居心地よくなるか常に考えてます。
そのために温泉付きで和風旅館ぽい家を買った。
浴室は悩みに悩んでユニットバスにしました。
ホントは岩風呂が良かったのですが、掃除の手間を考えて。+73
-1
-
58. 匿名 2019/09/20(金) 22:36:21
平日はがっつり仕事とダイエットしてます
休みの日は家でぐーたらしたり家事したり映画や漫画見たり好きなもの食べてる
こんなに幸せな人生ないと思っています+105
-0
-
59. 匿名 2019/09/20(金) 22:37:58
休みの日のお出かけ、旅行が大嫌いです。平日週五で会社に行ってるんだからお休みの日くらいずっと家にいたい。+118
-0
-
60. 匿名 2019/09/20(金) 22:38:12
>>29
運動せずゴロゴロしてるからおばさん体型になってくるという意味では老けそう。まあでも家でも筋トレできるし〜+72
-0
-
61. 匿名 2019/09/20(金) 22:38:23
休みは家でのんびりしてた方が疲れ取れていいよね。わかってるけど、家でやる趣味ないしテレビ見ないしで、ついつい外に出てしまう。お金が余裕ならそれでもいいんだけど、毎回ムダ使いするほど余裕ないから時間つぶしてる。
家でやる趣味、なにかないかなー+31
-1
-
62. 匿名 2019/09/20(金) 22:38:27
自宅で一人晩酌が何よりも幸せな時間!+108
-1
-
63. 匿名 2019/09/20(金) 22:39:57
家の中で、ソファ・スマホ・テレビ・飲食物があれば天国!頼むから私を放っておいて!!+128
-0
-
64. 匿名 2019/09/20(金) 22:40:01
幸せって自由な時間があることだと思うわ+133
-1
-
65. 匿名 2019/09/20(金) 22:41:10
家賃もったいないから休みの日は家に居る。+95
-1
-
66. 匿名 2019/09/20(金) 22:41:36
涼しくなって来たので、オーブンを使うお菓子作りを始めようかと思ってます。
本当に初心者で(^^;; ホットケーキをホットプレートで焼くことぐらいしかやったことないです。
何から始めるのがベストでしょうか?
5歳の女の子が1人います。+44
-3
-
67. 匿名 2019/09/20(金) 22:42:25
私も家がすき
一番リラックス出来る場所。
元々家が大好きなんですけど
妊娠してさらに家から出たくない。+63
-3
-
68. 匿名 2019/09/20(金) 22:44:01
専業主婦最高!+109
-7
-
69. 匿名 2019/09/20(金) 22:44:13
>>15
めっちゃ分かります!
私は会社行ってる月~金体調良くて、土日一日中引きこもると体調崩します。朝日浴びてないとか、眠りすぎて体内時計狂う感じです。本音はずっと家にいたいけど土日の午前中はヨガスタジオに行って、それからダラダラするようにしています。
+114
-3
-
70. 匿名 2019/09/20(金) 22:47:28
満員電車に揺られヘトヘトなのに、土日に出かけたいとか連休に旅行とか…。ほんと皆すごいよな。無理っす。+105
-0
-
71. 匿名 2019/09/20(金) 22:47:35
>>2
冬寒そう+25
-3
-
72. 匿名 2019/09/20(金) 22:48:40
>>66
クッキーはどうかな?
娘さんと型抜きで楽しく出来ると思うよ
+40
-0
-
73. 匿名 2019/09/20(金) 22:48:51
明日から三連休だから引きこもり放題で、オラわくわくすっぞ!なぜかうちの近所のスーパーは台風の日にお刺身が特価になるから明日は雨だけど午前中にお刺身買って、昼から手巻き寿司します!+96
-1
-
74. 匿名 2019/09/20(金) 22:53:43
みなさん独身か子なしですか?+38
-1
-
75. 匿名 2019/09/20(金) 22:54:51
家に居るのが好きだけど、2日以上どこにも出かけないと寝つきが悪くなるので出かける事を心がけてる
+6
-1
-
76. 匿名 2019/09/20(金) 22:54:52
今日も1日家にいたw
一人暮らし最高だわー♡+50
-2
-
77. 匿名 2019/09/20(金) 22:55:35
本当はずっと家に居たい
+36
-1
-
78. 匿名 2019/09/20(金) 22:55:46
>>15
わかる。座ったら寝転んでるからだろうね、
顔も浮腫むし+58
-1
-
79. 匿名 2019/09/20(金) 22:56:26
結婚してから2年半の専業主婦です
今まで家から出るのがめんどくさかったんだけど、ここ最近、たまには外の空気吸わないとなって気持ちになってきた+38
-1
-
80. 匿名 2019/09/20(金) 22:57:24
家大好き 寝るのも好きだから
15分 仮眠のつもりが 2、3時間経ってしまうけど
マイペースで のんびりしたい+76
-0
-
81. 匿名 2019/09/20(金) 22:59:40
なにも予定がない日の前日に買い物いって絶対家からでないようにしておいて、朝から掃除してご飯の準備したらあとは至福の時間が…。
昼までソファーでごろっとなりながらテレビ見て、昼食後にはコーヒーとお菓子用意して味わって食べる。+57
-0
-
82. 匿名 2019/09/20(金) 23:01:50
家大好き!
これでウーバーイーツが来てくれるような地域だったらもっと外出しなくて済むのに!
ネットスーパーとか宅配系は都会の方が充実してて、
都会ほど引きこもれる気がする。+78
-1
-
83. 匿名 2019/09/20(金) 23:01:57
>>15
翌日、歩行のペースが遅くなって、足がテンポ良く前に行かなくなります。身体も重いし
体調もまだ寝起き?って言うくらい、しんどい時あります。+65
-1
-
84. 匿名 2019/09/20(金) 23:03:33
>>74
子供はもう大学生と高校生です
子供が小さい頃は一人でゴロゴロ好きなことなんてできなかったなー+32
-0
-
85. 匿名 2019/09/20(金) 23:04:22
休日は何かしら出掛ける、出掛けたいと思わなくなったら終わりよと言ってた職場の50代のおばちゃん、話聞いてるだけでお腹一杯にはなる。
毎月旅行してるんだよ。
まぁお金あるのは羨ましいけど自分なら、そのお金は居心地のいい家にする為に全力で使うw+81
-1
-
86. 匿名 2019/09/20(金) 23:10:35
>>25
いまどき宅配ボックスの設置とかもあるんだから…+20
-24
-
87. 匿名 2019/09/20(金) 23:11:09
デブスだから外出すると、知らない人から笑われたり暴言を吐かれるから余り外出したくなくて、仕事以外家に居ます。
スマホいじってテレビ観たりして過ごしています。
家に居ると落ち着きます。+56
-1
-
88. 匿名 2019/09/20(金) 23:15:12
>>84
ですよね…今子育て中で家でゆっくりなんて出来ないです。
+9
-0
-
89. 匿名 2019/09/20(金) 23:18:22
お金ないから、家でいかに楽しく過ごすかを考える方が楽しい。
外に出てもお金使うだけで、そして、疲れる。
よく、みんな、連休で、旅行だの大金使って行くよね。旅行から帰ったら、疲れてお金なくなるだけなのに。って、お金持ってる人は疲れないんだろうね。+24
-5
-
90. 匿名 2019/09/20(金) 23:21:35
重度の社会不安障害なので、いつも通院&買い物を風の早さで済ませてなだれ込むように部屋に帰ります。即、施錠ガチャー
その時に鼻先を掠める「家の匂い」が優しくて安心する。夕餉用の料理の匂い、昨日焼いたお菓子の匂い、窓から入っていた陽光の匂い。洗剤の匂い、そこに少しペットの食べる牧草の乾いた匂い…どんな安定剤より、家の中にいることが落ち着く。アウトドアとか旅行好きな人ってすごいよな…って心底尊敬。
+84
-0
-
91. 匿名 2019/09/20(金) 23:22:15
こだわりのお家を建てました。自分の好きな雰囲気で、好きな物だけに囲まれて、最高です。少しずつインテリアをいじったり、観葉植物のお世話をしたり、収納を見直したり、すごく楽しいです。+66
-0
-
92. 匿名 2019/09/20(金) 23:22:35
>>89
ほんとこれ。
行けばその場は一瞬楽しいかもしれないけど、帰宅してからの疲労感と、(あー旅行の費用でこれ買えたな…)とか思ってしまうから自分は一生旅行は好きになれない。+39
-2
-
93. 匿名 2019/09/20(金) 23:29:17
>>20
『予定を入れない予定』わかるわ~
『家でゆっくりしよう』という予定だよね。+167
-0
-
94. 匿名 2019/09/20(金) 23:29:29
>>16
体質?水分いっぱい摂る方ですか?+0
-1
-
95. 匿名 2019/09/20(金) 23:30:08
とにかく旅行が嫌いです。神奈川住みなので、比較的近い箱根や熱海への一泊旅行ならなんとか頑張れます。観光するのが無理です。+9
-0
-
96. 匿名 2019/09/20(金) 23:30:59
お家が好きって、自分の家の居心地がいいってことだよね
それってとっても大切なことだと思う+79
-1
-
97. 匿名 2019/09/20(金) 23:33:29
今年のGWに会社の人の誘いでBBQに行きました。頑張って楽しいふりしまたが、やっぱり疲れるし散々でした。楽しんでる人達にも失礼だし、私は家で過ごすのが一番合ってるなと強く再認識しました。+69
-1
-
98. 匿名 2019/09/20(金) 23:35:06
おうち大好きです🎵
頑張って家事したら、ごろんとソファやお布団で休憩出来るし。
運動不足解消も出来るだけ、家で出来ないか真剣に考えてオリジナルの体操考案したりします。
でも、気持ちよい日には大きい公園があるので、ふらふら~と、お散歩もします。でもたまに…
お休みの日の、病院の待ち時間と、買い物が試練です!
病院は、下手に横になってたら「大丈夫ですか!」ってなるからじーーっと待ってなきゃだし。
買い物は、歩くのは嫌いじゃないけど、重いもの持って歩くのは散歩と違う!+17
-0
-
99. 匿名 2019/09/20(金) 23:35:32
>>92わかる〜。
よく、大金使って、飛行機だの長時間移動して、海外とか、帰った時が虚しい。+15
-1
-
100. 匿名 2019/09/20(金) 23:38:44
>>2
無駄がいっぱい…+15
-3
-
101. 匿名 2019/09/20(金) 23:40:36
>>62
本当に最高!!!
Netflixコメントさんと同じく800円プラン継続中!自分のペースで過ごして、ドラマや映画観ながらほわーっと晩酌(*´∇`)しあわせ…+34
-0
-
102. 匿名 2019/09/20(金) 23:40:56
みんなのイキイキワクワク感が伝わってきて、仲間としてすごく嬉しくなりました!!+56
-2
-
103. 匿名 2019/09/20(金) 23:40:57
図書館で本借りてカフェオレ作って家でゆっくり読む時間がすき。貧乏なりに楽しんでる。+81
-0
-
104. 匿名 2019/09/20(金) 23:42:18
>>47
通報しないよ、笑った(笑)+39
-2
-
105. 匿名 2019/09/20(金) 23:43:26
>>65
なるほど!新しい視点だね。使わせてもらう(笑)+40
-0
-
106. 匿名 2019/09/20(金) 23:44:57
>>73
手巻き寿司美味しそう✨真似していいかしら??+31
-0
-
107. 匿名 2019/09/20(金) 23:46:50
旅行が好きじゃない、休日に遠くへ日帰りで出かけても、夕飯は家で作って食べる。お家サイコー。外でお金を使わないから、エアコンの電気代も惜しくない。もう眠い、窓の外の虫の音聴きながら眠るのも楽しみ。+51
-0
-
108. 匿名 2019/09/20(金) 23:47:02
最近ずーっとパソコンで絵を描いてる。
タブレット使って。
朝9時くらいから夕方5時くらいまで。
仕事かと思うくらい真面目に。
間食しなくなって痩せたよ(笑)
目と手と肩がめっちゃ疲れるけどね。+37
-0
-
109. 匿名 2019/09/20(金) 23:48:25
家大好きだけど1人なので台風の度にドキドキする+29
-0
-
110. 匿名 2019/09/20(金) 23:51:02
ウッドデッキで一人焼き肉してるよー、平日の昼間から。
敷物引いて、テーブル置いて椅子出して、イワタニの焼きまる出して。
上等の肉をちょびっと買って来て焼きながら、ビール飲むの。野菜はなし笑。
最高だ!家は住宅地のいちばん奥なので基本配達員しか来ません。
+62
-0
-
111. 匿名 2019/09/20(金) 23:54:04
>>108
仲間!
最初丸1日やってたけど、いまは3~5時間までに制限した。
じゃないと、脳がやられてパフォーマンス悪くなったから(^-^;
体力あるねー!!結構疲れるんだよね。+14
-0
-
112. 匿名 2019/09/20(金) 23:54:55
>>109
地震もね((( ;゚Д゚)))+9
-0
-
113. 匿名 2019/09/20(金) 23:54:59
>>72
ありがとうございます、さっきクックパッドでレシピをいくつか見ました。
材料はほぼあるし、袋で揉むだけなんてのもありました!
起きたらむすめと一緒に型を見てみよと思います。+16
-1
-
114. 匿名 2019/09/20(金) 23:55:43
>>65
同感でーす。1平米あたりいくらか計算すると、ゴミを置いておくのも勿体無い。だからビンカンゴミすぐ捨てる、結果片付く。
+20
-1
-
115. 匿名 2019/09/20(金) 23:56:29
>>110
おうち大好きの最高峰の憧れ生活だね~!
でも、もしそんな素敵おうちに住めても、後片付けめんどくさい私でも大丈夫かしら…(笑)+23
-0
-
116. 匿名 2019/09/20(金) 23:56:57
外に出るアクションの全てが世間体のためです
仕事に行くのも、家族でレジャーに行くのも、友達とたまに会うのも
何一つ楽しくない、楽しい振りしてる
家にいるとほっとするし、この時間がずっと続けばなって思ってる
私、なんで生まれてきたんだろ
+83
-0
-
117. 匿名 2019/09/20(金) 23:57:00
>>27
広すぎて落ち着かない
てかこのリビングに我が家全体スポッと入りそう+87
-0
-
118. 匿名 2019/09/20(金) 23:58:10
専業主婦って暇でしょと言われるけど、全然そんなことない。
あれもこれもやりたくて時間が足りない。
+84
-2
-
119. 匿名 2019/09/20(金) 23:59:36
>>66
ホットケーキミックスを使ったスコーンはどうでしょうか?材料を全て混ぜて焼くだけ!
ググるとレシピ出てきます。
ドライフルーツやナッツ、チョコを入れてアレンジ出来るし、出来立ての香ばしいスコーンは本当に美味しいですよ!
食べきれなかったら、粗熱取れた後に1つずつラップして冷凍可です。+19
-2
-
120. 匿名 2019/09/21(土) 00:00:03
増税前に思い切って欲しかったギター買ったから
もう外に出たくない
ずっと眺めていたい
ちなみにギターの腕前はど下手くそです
引きこもって練習がんばります+53
-0
-
121. 匿名 2019/09/21(土) 00:01:42
>>118
みんな外に出ることイコール忙しいだと思ってるよね
私もやりたいことあって、子供が幼稚園から帰ってくる5時間があっという間なんだけど
+42
-1
-
122. 匿名 2019/09/21(土) 00:01:43
>>111
専業主婦で家から出ないようにしてるんですよ。
外出るとお金使うし暑さと日光に弱いんで。
おかげで無駄遣いなくなったし紫外線浴びないから髪もツヤツヤよー。
ただ体力がなくなりすぎて10分歩いただけで翌日筋肉痛になりますけどね(笑)+48
-0
-
123. 匿名 2019/09/21(土) 00:02:19
>>69
とりあえず朝はいっぺん起きた方がいいよね
いつもより遅くても8時か9時には一度起きてカーテン開けてベッド整頓する
自分は外は行かないけど、ざっと掃除機かけるなり散らかった部屋片づける
それから思いっきりゴロゴロタイムに入るw
そこから朝風呂(昼風呂?)堪能してもういっぺんパジャマに着替えたりするwww
+62
-0
-
124. 匿名 2019/09/21(土) 00:02:56
好きな時に寝て起きて食べて 好きな配信映画を観ながら ご飯たべて。お風呂もゆっくりストレスフリー。寝転がってガルちゃんする。冷蔵庫は満タンこれから3日間のびのびと お家リゾート。+60
-1
-
125. 匿名 2019/09/21(土) 00:03:39
>>29
外は人間関係のストレスで老けそう
家は気兼ねする面倒な人付き合いしなくて済むから
心の負担ないだけ若返るよー😆+67
-0
-
126. 匿名 2019/09/21(土) 00:04:37
>>37さん、1です。素敵なトピの創始者様に降臨していただけて、うれしいです( ´∀`)
皆様の過ごし方、どれも素敵です!
+36
-0
-
127. 匿名 2019/09/21(土) 00:04:39
>>120
ずっと眺めてたらいい…(笑)
と、思って読み進めたら…違った。
練習頑張って!
ギター難しいよね!ウクレレは昔やった。勿論1人で誰にも見せず。弾き語り…カントリーロード~とね+13
-1
-
128. 匿名 2019/09/21(土) 00:12:32
用事なければ家でゆっくり過ごす。私にはこれが普通で本当に快適なんだけど、しょっちゅう外出してる友人からすると不思議みたい。
人それぞれ心地よく感じる場所は違うよね。+39
-0
-
129. 匿名 2019/09/21(土) 00:13:18
家で刺繍してる時間が好きです。+28
-0
-
130. 匿名 2019/09/21(土) 00:13:37
家が好きすぎて家に尽くしています。
家を束縛してずーっと家にいます。
来年の春は緑のカーテンを作りたいなぁ。+26
-0
-
131. 匿名 2019/09/21(土) 00:14:00
>>122
えっ、専業主婦なの!?さらにスゴい✨
私は、自分のペースで家事とか今日はやらん!とか出来るから、だけど。
体は…確かに筋力落ちるけど、ね…+10
-0
-
132. 匿名 2019/09/21(土) 00:20:09
>>113
横からですが、なんか、うららちゃんとうららちゃんママみたいな美人で素敵な親子が浮かびました、
楽しい休日を✨+9
-0
-
133. 匿名 2019/09/21(土) 00:20:43
雨の音を聞きながら寝るのも好きです?+49
-0
-
134. 匿名 2019/09/21(土) 00:27:28
家がお帰りって言ってくれてる気が私もします!
もはや家しか落ち着かない。
休日の私の予定は、ほぼ家の掃除。
そのあとごろごろするのが最&高。
ベッドやソファーだけはお金をかけます。+34
-1
-
135. 匿名 2019/09/21(土) 00:27:38
賃貸住みだけど、家で過ごすの大好きだから家賃が高くても妥協しなかった。ここは譲れない!!
お気に入りの部屋でくつろぐ時間が幸せ〜
収納小物を買ったり、これをここに置いたらいいかも?みたいなアイデアがうまれる瞬間が楽しい。+41
-0
-
136. 匿名 2019/09/21(土) 00:29:45
1です。ここの皆さんリア充ですね。古い言葉使ってごめんなさい笑
日常を楽しめるってなんて素敵!!
私は休日に旅行したり外出するのも好きですが、友人と遊ぶのは月2~3、旅行は多くても年2回(しかも国内)くらいで充分です。
それ以外はお家で楽しんでます。
体力気力がそこまで持続しないタイプなので、家での時間は必ずいりますし、インテリアなどを考えたりするのも楽しいです
みなさんの過ごし方が素敵すぎるので、どんどん真似させてもらいます!
+27
-0
-
137. 匿名 2019/09/21(土) 00:30:14
>>10
一歩も外に出ないのは羨ましいけど、連休明け筋肉が衰えて体力無くならない?
+6
-3
-
138. 匿名 2019/09/21(土) 00:34:57
秋は涼しくなった風を感じながら、窓辺で温かいココアや紅茶を飲むのが好き。+26
-0
-
139. 匿名 2019/09/21(土) 00:36:55
人に接することがとにかく疲れる。
嫌いとか苦手ではないのに、すごく疲れる。
休日くらい人と会わずに過ごしたい。+86
-0
-
140. 匿名 2019/09/21(土) 00:38:20
>>18
例えば?例えば?ききたーい!!+12
-1
-
141. 匿名 2019/09/21(土) 00:43:26
>>139
周りの人、みんないい人たちなのに会うと疲れちゃう
挨拶、雑談だけでもなんかどっとくる
スーパー行くだけで誰かに会わないかコソコソしてしまう
嫌な人はいないんだけどなぁ
+75
-0
-
142. 匿名 2019/09/21(土) 00:52:01
インドア派だから家でゴロゴロしたいんだけど、一人暮らしじゃないから自由にできないんだよな〜。
家族とあんまり関わりたくないから基本部屋にこもってる。
めちゃくちゃ一人暮らししたい。でも金が無い。+24
-0
-
143. 匿名 2019/09/21(土) 00:54:13
おうち大好きです
休みの日は夕方まで寝てる日もあるけど
ゴロゴロしてる昼間最高です
明日もひたすらゴロゴロします+16
-0
-
144. 匿名 2019/09/21(土) 01:07:50
広い家って落ち着かない。
収納がしっかりある、1LDKのマンション欲しい。
住んでる周辺に分譲の1LDKがない。
+18
-0
-
145. 匿名 2019/09/21(土) 01:24:03
>>1
たしかに可愛い+15
-0
-
146. 匿名 2019/09/21(土) 01:29:06
>>55
うんうん。わかる~!最高に幸せかんじる~!+16
-1
-
147. 匿名 2019/09/21(土) 01:30:02
家が大好き。掃除やお世話はおしみません。
だからこの家は夫より私のことが好きだと思う。
私も夫より家が好き。すまんな夫。+48
-0
-
148. 匿名 2019/09/21(土) 01:43:01
実家暮らしのときは家にいるのが好きじゃなくて、夜遊びしたり外泊ばっかりしてたけど、
一人暮らしになってからお家が大好き!!!
ずっとテレビ見てたり掃除したり
外食もしなくなってお家でのんびり食事してる!+25
-1
-
149. 匿名 2019/09/21(土) 02:38:19
>>10
宅配便は出てあげてください。+118
-3
-
150. 匿名 2019/09/21(土) 03:00:09
>>106
ぜひ!好きなもの、巻いちゃいましょう+19
-0
-
151. 匿名 2019/09/21(土) 03:01:33
>>27
いやいやいや!!
広くて羨ましいんだけど!!うちのこじんまりは、本当にこじんまりよ(笑)+70
-0
-
152. 匿名 2019/09/21(土) 03:03:36
今日とか仕事帰りに有楽町歩いてたら、目の前でいい年こいたカップルがキスしやがったからね。そうゆう目障り案件防止対策としてお家最高!+12
-2
-
153. 匿名 2019/09/21(土) 03:13:01
翌日なにも予定がないと思うとすごいリラックスする。ダンナの帰りが遅いとなお良し。+61
-0
-
154. 匿名 2019/09/21(土) 06:05:32
ここの皆さんが幸せそうで最高!
+38
-0
-
155. 匿名 2019/09/21(土) 06:25:01
>>2
床、天然?檜?
いいね。
落ち着く。
+5
-0
-
156. 匿名 2019/09/21(土) 06:25:27
人に気を遣うのがおっくう
人とばか騒ぎするのが嫌い
集団行動が苦手
近所づきあいもめんどくさい
よく言えば家庭的な主婦
悪く言えば 友達いない人+96
-0
-
157. 匿名 2019/09/21(土) 06:58:40
いいなー。
家大好きで休みもダラダラしてたいんだけど、義母が急に突撃してくるから本当のリラックスができない。+10
-1
-
158. 匿名 2019/09/21(土) 06:58:56
休み前は買い物行かなくていいように食材やお菓子を買い込む。休みの週2日は全く外に出ない生活してたら、生活費に少し余裕が出た。散財するから少しだけど。
掃除洗濯を全力でして綺麗に洗ったお風呂に入り、猫たちにおやつにしようかー、ごはんにしようかー、と言いながら一緒にまったりするのが大好き。+48
-1
-
159. 匿名 2019/09/21(土) 07:02:28
今はまだ、平日働いて土日も出かけるけど、すごく虚しい。不謹慎かもだけど、台風とかで一日中家で過ごせると、ゆったり自分の好きなことが出来て嬉しい。早く家を建て直すなどして居心地良くしたい。+24
-2
-
160. 匿名 2019/09/21(土) 07:27:25
食材切れてスーパーに行かなきゃって思うだけで憂鬱。
冷蔵庫に買いだめしてて、どこも出ないでいい日は天国。+54
-0
-
161. 匿名 2019/09/21(土) 07:31:49
どうせプライベートでは家いる時間が
圧倒的に長いから、部屋着豪華にして
本当にたまに着るおしゃれ着はGUでいいかなと
思えてきた。だって本当外出ないwww+58
-0
-
162. 匿名 2019/09/21(土) 07:59:12
家が一番くつろげる。
ゴロゴロできるし。+16
-0
-
163. 匿名 2019/09/21(土) 08:05:25
最近朝夜は肌寒いよね!
昨日パーカー出して着て寝たら、ぬくぬくのままぐっすり寝れてサイコーだった…
ガチの冬だと本気で寒いけど、今くらいの気候が1番良い…三連休雨だしこのままずっとおうちでのんびりしたい…+56
-0
-
164. 匿名 2019/09/21(土) 08:08:32
>>2
広い家憧れるけど夜とか怖い。+23
-0
-
165. 匿名 2019/09/21(土) 08:12:24
家が一番!
好きな時に好きな事してる。
昼間から酒のんだりして、ゲームしてネットして、あとはずっと部屋着のままでゆっくりする。誰に迷惑かけてない。+44
-0
-
166. 匿名 2019/09/21(土) 08:15:45
家すきーー!!
動画配信あるし、ガルチャンもあるし、なーんにも困らない!楽しい!+31
-1
-
167. 匿名 2019/09/21(土) 08:20:14
家にいたら、義家族に「家に一人でいたってしゃーねーや」と言われた。すいません、家で一人でいても楽しめるんです。+42
-0
-
168. 匿名 2019/09/21(土) 08:22:41
外出するとほぼ諭吉がパタパタ飛んで行くし、ただ家に物が増えるストレス。
都会は、路地も人だらけで四六時中人の目があり屁もろくに出来んのよ。
今は、寝転びながら、ネットで動画も漫画も見放題だし、誰の目も気にせず、動画見ながらお安く好きなご飯食べたりお酒飲んだり、トイレも直ぐ、眠くなったら直ぐ寝れて家、最高過ぎる。
+60
-0
-
169. 匿名 2019/09/21(土) 08:25:32
>>164
私も怖がりなのでわかります。あとは家が広いと掃除や維持メンテナンスが大変。
+12
-1
-
170. 匿名 2019/09/21(土) 08:36:37
家でゆっくりくつろいでるとき友達から電話かかってきて、家にいるって言ったら、じゃあ暇だね!電話付き合ってあげるよ!って言われたことがあったな…笑
ただ疲れただけでした!!怒+42
-0
-
171. 匿名 2019/09/21(土) 08:45:12
大好きです!仕事をがんばったからこその家ダラご褒美最高!
逆に予定が入るとご褒美なしか...と思い仕事がんばれません。+21
-1
-
172. 匿名 2019/09/21(土) 09:17:05
>>10
居留守は良いと思いますが、
再配達にならないように対策してあげてください。
本当に切実に。
+112
-1
-
173. 匿名 2019/09/21(土) 09:25:12
美容部員さん「uvケアきちんとされてたみたいですね!」
家でずっとネトフリ見てました。+42
-0
-
174. 匿名 2019/09/21(土) 09:45:41
私も家大好き〜♡
だから専業主婦8年♡
旦那に感謝♡
明日から親と妹と姪と息子と旅行行くけど生理と被るしちょっぴり憂鬱…w
でもせっかくやねんし楽しも〜♪
雨っぽいけどw+16
-7
-
175. 匿名 2019/09/21(土) 10:11:23
家が好きだから、もう少しキレイで広い部屋に住みたい。お気に入りのインテリアに囲まれて、のんびりティータイムや休日のブランチがしたい。+13
-0
-
176. 匿名 2019/09/21(土) 10:11:41
家にいる体力?を作るため近くの公園をウォーキングします。あくまで近く、早く帰ってきたいから。趣味は在宅。+21
-0
-
177. 匿名 2019/09/21(土) 10:24:04
角部屋出窓つきの部屋に引っ越して、今の部屋が好きすぎて家にいるだけでパワーチャージできます。
たまのお出掛けも、もちろん気分転換になるけれど、部屋がきれいだと、家が一番落ち着く~+38
-0
-
178. 匿名 2019/09/21(土) 10:24:06
おうち大好き!注文住宅で快適だし、自分の家だから。新興住宅地でも、毎日どこかしら出かけてる近所の人いるけど、あり得ないなぁと思っている。+15
-0
-
179. 匿名 2019/09/21(土) 10:30:04
>>124
お家リゾートって良い言葉だね!
使わせて頂くわ。+45
-0
-
180. 匿名 2019/09/21(土) 10:35:51
>>4
おうち、いいよねぇ〜
バカみたいに聞こえるだろうけど秘密基地みたいな
もう家全部がお布団みたいな+44
-0
-
181. 匿名 2019/09/21(土) 10:47:42
>>150
わーい( ≧∀≦)ノ1人手巻き寿司パーティー🎵お刺身盛り合わせ買おう✨+10
-0
-
182. 匿名 2019/09/21(土) 10:48:54
>>180
昔、本気で憧れた~(笑)✨
しかし、掃除とか考えるとねえ、なんとかならないかな…+3
-0
-
183. 匿名 2019/09/21(土) 11:01:04
家好き。昼寝してテレビ見てお菓子たべて。。ゴロゴロしたいのに子供が外に出たがる。ゆっくりしたいよー!+14
-1
-
184. 匿名 2019/09/21(土) 11:02:27
布団でゴロン。タオルケット大好き😘+16
-0
-
185. 匿名 2019/09/21(土) 11:05:22
>>10
気持ちはよくわかる!すごくわかる!
すごい恰好しているだけでなく、お風呂をさぼって歯も磨かず、前日の酔いも抜けないときに何かが届いたりするけど、出たほうがいいよ。+96
-0
-
186. 匿名 2019/09/21(土) 11:07:09
家にいるのが好きというより、外に出るのが嫌い。
でも、家にいても安普請のアパートだと気が休まらない。
「おうち大好き」とか言ってみたい。
一軒家の人がうらやましいわ。+19
-0
-
187. 匿名 2019/09/21(土) 11:14:20
>>125
私もどちらかというと、125さんの意見に賛成。
引きこもりは人間関係も最小限だから表情筋も使わない分、シワも少ないよ。
紫外線も浴びないしね。
でも、人にもよるのかな。+14
-0
-
188. 匿名 2019/09/21(土) 11:34:18
私もゲームしたり動画見たりしてゴロゴロするの大好きだよ+6
-0
-
189. 匿名 2019/09/21(土) 11:40:51
ベッドでゴロゴロ、ソファへ移動してゴロゴロ
うたた寝して、撮りためたテレビを見て
幸せ過ぎる+15
-0
-
190. 匿名 2019/09/21(土) 11:50:43
休みの日に用事があって外出しなきゃいけないと損した気分になる+25
-0
-
191. 匿名 2019/09/21(土) 11:53:42
旦那が雨が強くなる前に今日墓参り行こうかって。
今日は靴履く予定してなかったのに〜。まぁでも
帰りにおはぎ買ってきたから、3時に食べるわw+8
-0
-
192. 匿名 2019/09/21(土) 12:09:34
今の部屋は賃貸だけど最上階角部屋で設備もいいし新築だから綺麗でいつもテンション上がる
家に居るだけでテンション上がるから外に出て不愉快な気持ちになりたくない
+31
-0
-
193. 匿名 2019/09/21(土) 12:23:41
>>19
あと、これからの時代、会社員でもPCを使っての在宅勤務がもっと増えて、ラッシュアワーの満員電車なども経験しなくてよくなればいいですよね!おっしゃるとおり、在宅って色々な面でとてもいいと思います!+33
-1
-
194. 匿名 2019/09/21(土) 12:30:13
>>187
私は10連休とかでずっと家にいて誰ともしゃべらなかった時、顔が一気にたるんでヤバい!ってなった。表情筋は使った方がいいのでは??
引きこもりの人に若く見える人が多いのは、多分人間関係のストレスがあまりないからだと思う。
やっぱりストレスが一番病気や老けの原因になるもんね!😰+31
-0
-
195. 匿名 2019/09/21(土) 12:42:54
昔から人と会うと疲れるので家は療養所みたいな所です。なので独特の拘りがあります。家事の仕方や物の置場所、器から石鹸一つにも。大好きな物に囲まれてると更に幸せな気持ちになります。
そういうのを探したり見つけたりも楽しい。雨の日なんかはテンション上がります。なんかこう家から出なくていいよって感じがして。
ゆったりした部屋着とスマホと本やら好きな食べ物や飲み物置いてごろごろするの本当に至福。充電されます。+30
-0
-
196. 匿名 2019/09/21(土) 12:53:26 ID:sPWNb3tpzO
>>25
生意気言うなじゃん!
偽善者のくせに…+2
-25
-
197. 匿名 2019/09/21(土) 12:54:58
>>29
すでにババアだもんなあ?
+0
-0
-
198. 匿名 2019/09/21(土) 13:09:49
休日に外出しないと勿体ないと思う人
というトピを見ました。フルタイムで働いてる方々が休日も朝から出掛けるという体力に驚きです。
私なんて今専業なのに体力がなく、平日の家事にぐったり疲れて休日は引きこもりがち。たまに外出しても人混みに疲れマナーが悪い人にイライラして、無駄にお金も使ってしまって、結局外出を後悔することが多いんです。人それぞれなんだなあ。+34
-1
-
199. 匿名 2019/09/21(土) 13:10:08
自宅警備隊としての使命もある。蜂の巣は小さいうちに気づいて撤去すれば蜂はもう来ない。雑草や蜘蛛の巣は根気よく除いて、空家や廃墟と思われないよう努力はしてる。自宅は砦みたいなもん。+18
-0
-
200. 匿名 2019/09/21(土) 13:17:12
自己肯定感が低めで、常にソワソワおちつかなかった頃は、ピンクに異様にひかれて、なぜかありとあらゆる物がピンクでした。部屋も例外ではなく、、、。
そして、ダメンズ好きでした、、、。
今もピンクは好きだけど、お花とか下着とか、あとは部屋のアクセントとして小物で取り入れています。
ピンクが悪いわけじゃなくて、私の場合は、ピンクへの執着こそが病んでいた証だったのだと思います(;´д`)
居心地のよさとカラーって何か関係があるんですかね+17
-1
-
201. 匿名 2019/09/21(土) 13:19:23
このトピのほとんどのひとたちが、変なコメントとかをあえてスルーして、プラスもマイナスもつけないとこ、アンカーで絡んだりしないとこなんか好き(*^^*)
お部屋でのんびり、ゆったりした人たちなんだろうなあ+50
-0
-
202. 匿名 2019/09/21(土) 13:19:57
>>200
私も詳しく知りたいです
+7
-0
-
203. 匿名 2019/09/21(土) 13:20:21
こんなにたくさん同士がいてとっても嬉しい!
私もお家大好き。でかけるのは週2くらいで、あとは引きこもってます。
水回りをピッカピカに磨いたり、丁寧に洗濯物干したり、畳んだり。
TV観て、ヨガして、ガルちゃんして、音楽聞いて、ゆっくりお風呂に入って
最高です!!
この三連休も一歩も外に出ません。
外出すると余計な出費が嵩む、日焼けしちゃう、疲れて帰宅後何もしたくなくなる
いいことありません。
家でスッキリ、ゆったり、のんびり過ごす時間を大切にしてます。+57
-0
-
204. 匿名 2019/09/21(土) 14:24:15
題名忘れたけど、家に縛られて(呪いかなんかで)外に出られない女の子と大学教授の旦那さんの漫画、あれがメチャクチャ羨ましかった。
実際、出たいのに出られないのと、出られるけど出たくないじゃ違ってくるかもしれないけど、居心地のいい家とちょっとした庭があれば、もうそれでいいやとか思っちゃう。+9
-0
-
205. 匿名 2019/09/21(土) 14:36:01
>>10
あなたがどんな格好しようが宅配の人は興味ないから出ろ+78
-0
-
206. 匿名 2019/09/21(土) 15:33:07
>>51
素敵!+23
-0
-
207. 匿名 2019/09/21(土) 15:44:40
おうち大好きです(*´ー`*)
コツコツ集めてきたお気に入りのインテリアに囲まれて、部屋をきれいにしたりお料理をしたり、お気に入りのカップでお茶を飲んだり、窓を開けて風を感じたり…おうちにいる時が1番幸せ!!+43
-0
-
208. 匿名 2019/09/21(土) 16:18:59
お家大好きの皆さんは、インテリアもこだわっていますか?
わたしはレトロというか、大正ロマン風への憧れが強いので(笑)、ステンドグラスランプとか集めてます
座り心地のいい椅子もほしい…+30
-0
-
209. 匿名 2019/09/21(土) 16:38:17
>>208
家に居る時間が長いからこそ余計にあちこち目について、あれこうしたいなーとか思いついて
ついついネットでインテリア系の買い物をしがち
家にいるけど、なんだなんだで毎月ちびちびだけど
お金使ってる
けど、それが楽しいからまっ、いっかと思ってる+12
-0
-
210. 匿名 2019/09/21(土) 16:45:23
平日たくさん仕事をして、休日は家でまったり
幸せ過ぎる
窓を開けて過ごせる、今の季節大好き+26
-0
-
211. 匿名 2019/09/21(土) 17:38:39
>>1
主さんと同じです。
仕事終わったら速攻で帰ります。
おうち大好き!
ゴロゴロ大好き!
庭の手入れや、掃除、洗濯をしたりおうちのことを自分のペースでするのが大好き!
ホタルノヒカリを見てから、部屋着でゴロゴロして癒される自分が大好きになりました。+35
-0
-
212. 匿名 2019/09/21(土) 17:38:57
みんな>>10さん構いすぎww
出なかったら勝手にBOXに入れてくれる環境なんでしょ。
みんなに言われなくても>>10さんは分かってるよ。
余計な一言余計なお世話。+3
-8
-
213. 匿名 2019/09/21(土) 17:41:46
私も3連休外出しない予定。
今はお風呂入ってる、出たら晩酌🍺+9
-0
-
214. 匿名 2019/09/21(土) 17:54:47
私もお風呂入ってる
義姉にいただいたミントグリーンティー飲みながら
心地よい季節になってきたし、家で過ごすのがより楽しくなるね
お風呂あがって髪を乾かしたら、掃除機とクイックルワイパーかけて梨食べるよ😃+19
-0
-
215. 匿名 2019/09/21(土) 18:02:07
夫婦ともお家大好きです。
外食も出来るだけ持ち帰りにしてお家でたべたいし、仕事も早く終わらせて家に真っ直ぐ帰りたい。+10
-0
-
216. 匿名 2019/09/21(土) 18:16:10
>>208
インテリアにはこだわります。私は好きなもの探すためだけに旅に出ます(ただの買い物外出)
+9
-0
-
217. 匿名 2019/09/21(土) 18:32:25
>>27
カウチスペースが余分にあるじゃん…+6
-1
-
218. 匿名 2019/09/21(土) 18:35:06
私も木曜日にお通夜行ってからずっと家にいる。習い事してるけどサボっちゃった。買い物は旦那に頼んだ。+4
-0
-
219. 匿名 2019/09/21(土) 18:37:44
>>27
私のアパートがすっぽり納まりそうw+9
-0
-
220. 匿名 2019/09/21(土) 18:50:22
>>178
今度、呼んでね〜!
+3
-0
-
221. 匿名 2019/09/21(土) 18:52:36
>>183
すぐに子供さん大きくなるからね〜!
それまで待ってるんだよ〜+5
-0
-
222. 匿名 2019/09/21(土) 18:55:59
>>34
こうゆう家は床暖あるかもしれないよ!
あとは職場とかの大きい冷暖房の装置とか付いてるかもしれない(〃▽〃)
+4
-0
-
223. 匿名 2019/09/21(土) 19:20:52
私は自宅仕事だから、L字デスク作り付けて本棚も作ってもらってコンセント大量に付けて…横の扉開けたらキッチンでドリンクもすぐ取れる!トイレも洗面所もベッドも同じ部屋!
とにかく快適になるよう設計してもらったから、家が大好き。
3連休は子供がいるけど、小学生だからご飯さえ作って宿題させとけば午後は友達や兄弟と遊んでるし。楽しい。+7
-0
-
224. 匿名 2019/09/21(土) 19:34:54
私も家でゴロゴロするのが好きだけど、姉が正反対で土日は必ずどこかに出掛ける人だから比べられて、家にいる=だらしなくて友達が少ないみたいに思われててすごく不快。+28
-0
-
225. 匿名 2019/09/21(土) 19:36:14
>>5
これ今日の私です+1
-0
-
226. 匿名 2019/09/21(土) 19:36:17
>>208
大正ロマン風インテリア良いですよね!我が家も振り子時計購入しました。振り子を眺めながら雨の中家で珈琲や紅茶を飲むのが最高に幸せです。家大好きだー+21
-0
-
227. 匿名 2019/09/21(土) 19:36:55
>>223
仕事部屋にトイレとお風呂があるの?+0
-0
-
228. 匿名 2019/09/21(土) 19:46:24
>>156
私みたい+3
-0
-
229. 匿名 2019/09/21(土) 19:49:28
仕事が接客業で、毎日誰かと喋るから
休みの日は家に引きこもりたい!
一言も発さない時もある笑+26
-0
-
230. 匿名 2019/09/21(土) 19:54:55
>>16
分かるわ〜。笑
トイレ近くなる飲み物も気にせず飲み放題〜+5
-0
-
231. 匿名 2019/09/21(土) 20:05:45 ID:CmFPQD9etR
>>87
そんな酷いことをする人に怒りを感じます。
+24
-0
-
232. 匿名 2019/09/21(土) 20:09:25
>>35
紫外線は当たらなさ過ぎても良くないそうですよ。+8
-0
-
233. 匿名 2019/09/21(土) 20:41:52
アパートやマンションの方が快適そう+2
-0
-
234. 匿名 2019/09/21(土) 20:50:40
外に出るとストレスだらけ。家の中で丁寧にコーヒー淹れてフルーツヨーグルト作ってマイトレイにのせて、一人カフェしてる。
音楽は静かな曲、インストゥルメンタルがいい、たまったビデオ消化、そして寝落ち。
こんな生活やめられない。+25
-1
-
235. 匿名 2019/09/21(土) 21:26:08
>>110 ほんと羨ましいです!( ´∀`)一度は…いや、頻繁にやりたい!笑 人目気にせず外の空気かんじながら一人焼肉とか最高ですな〜+11
-0
-
236. 匿名 2019/09/21(土) 21:31:21
今日、明日分の買い物をしてきたので、明日は一歩も外に出ません!
夫は仕事♪
最高だぁ~~~+9
-0
-
237. 匿名 2019/09/21(土) 21:39:48
古い家の時はとにかく外に出たかったけど、新しい家に住むようになってからはとにかく家に居たい♡
コーヒーメーカーでコーヒー飲むだけでも楽しい。+13
-0
-
238. 匿名 2019/09/21(土) 21:45:25
連休前は食材の買いだめで腕が痛い
外に出る気なし+11
-0
-
239. 匿名 2019/09/21(土) 21:50:13
>>208
モロッカンやダマスクテイストが好きです^^*
白を基調にパステル系のブルー、ピンク、グレーで居心地のいい部屋にしています
可愛いうさぎやハムもいるし家が楽しいです+8
-0
-
240. 匿名 2019/09/21(土) 21:51:57
自分にとっては久々の三連休で、人と会う予定などは特にいれてません
明日はどうすごそうかナーって、考えながら眠りにつくのが幸せです(*´∀`*)
早起きしてお散歩して、部屋掃除して、おうちタイム過ごそうかなー!
みなさん、明日は何をされますか~?
予定もなくダラダラも理想です+5
-0
-
241. 匿名 2019/09/21(土) 21:57:17
社会人になってから10年住んでいる賃貸のアパート。周りの環境も含めてとても気に入っていたのですが、先日何気なくホームページで物件を見ていたら、同じエリアで少しグレードの高いところが出ていました!
今日内覧してきて、初めて自分がここに住んでいるのが想像できる!と思って申し込みしてきました。来月引越します!これからますます引きこもるために、皆さんのコメントを参考にして
①ソファ買う、②なにかしらの有料チャンネルに入るをやりたいと思います。
家賃もったいないのでできるだけ家でぐうたらします!+39
-0
-
242. 匿名 2019/09/21(土) 22:01:28
家で1人ののんびりした時間大好き。
1番すき+17
-0
-
243. 匿名 2019/09/21(土) 22:07:05
>>241
がるちゃんでは、ソファいらないとか言う意見もあるけど、広い部屋に引っ越したのをきっかけに(といっても10畳ですが)ソファ飼いました❣️❣️
すごい快適です。飼って良かったです+22
-0
-
244. 匿名 2019/09/21(土) 22:34:51
>>243
飼って➡️買って
てす。申し訳ありません。
そっとプラスしてくださった方、ありがとうございます
+22
-0
-
245. 匿名 2019/09/21(土) 22:35:51
テレビとかでたまに、帰って寝るだけなんで
と部屋も殺風景だったり、もしくは帰って寝るだけで忙しいのか汚部屋だったりするのをみた時
あっ、こーいう人とは仲良くなれないかも
って勝手に思ってるw
別に上記の人を否定してる訳ではなく、自分とは違うやって意味で
それくらい家に居るのが好き+9
-0
-
246. 匿名 2019/09/21(土) 22:39:55
パート1の主さんがたててくれたこちらも是非(^-^)
家にいるのが好き家にいるのが好きgirlschannel.net家にいるのが好き結局家が最高です~! ゆるい格好ができて、作りたいものを料理できて、布団に寝っころがれて、ペットと遊べて... 休日はお出かけや散歩も楽しくて気分転換になるけれど、そんなときも家に帰ったら何しよう??なんて考えていることもあります。 ...
+11
-0
-
247. 匿名 2019/09/21(土) 23:27:03
>>241
うちも10畳くらいの予定です!
憧れのカリモク60のソファが欲しいのですが、両端が木なので横にぬるのは辛いみたいで。。。もっと寝心地のよいソファも検討してみます!
お互いよい部屋のためにがんばりましょー!+4
-0
-
248. 匿名 2019/09/22(日) 00:50:30
映画が好きでWOWOWとjcomに入ってるからいっぱい撮り溜めしてる!
月末は来月の映画の全チャンネルチェックと予約録画で忙しい笑
洋画好きだから海外の色んな年代のインテリアを見るのが楽しかったり、美しい女優さんに惚れ惚れして憧れてみたり、、そんな穏やかな時間が好き。
+6
-0
-
249. 匿名 2019/09/22(日) 01:35:04
賃貸で自分に合う部屋って入った瞬間に、ここだ!って分かります。そしてその第一印象はあたる。男は全く見る目ないのに!(笑)+6
-0
-
250. 匿名 2019/09/22(日) 01:41:20
夏は家のすぐ近くの川であがる花火が、窓いっぱいに見えて最高。人混みも暑さも苦手だから、クーラーが効いた涼しい部屋で花火がみれるのが夏の楽しみ。+5
-0
-
251. 匿名 2019/09/22(日) 02:38:35
うむ 幸いにも仲間にも恵まれてなんとか自由に自宅で仕事させてもらっているけど、おとなになっての引きこもり生活は控えめに言って最高だね。
うざい通勤も満員電車も無いし いつでもペットと一緒 自営なので仕事中に妻や子供とも遊び放題 飽きたら買い物やゴルフや散歩にも行けるし、だらだらゲームしながらプロジェクターで映画見てスマホいじりながら遊んでても誰も文句言わない。買い物もネットで買いまくりで楽だしね。平日の混まない時間にスーパー行ってあとは行かないですむのも最高だわ みんなもっと自営になればいいのにとは思う。
友達にもよく言うけど 収入があればやりたいね~しか言わない
そんなんじゃ一生低賃金で雇われだと思うけどね。みんな一歩を踏み出さないよね。残念だけどしょうがないね。+3
-13
-
252. 匿名 2019/09/22(日) 05:19:17
>>243
ソファは心を癒してくれるペットと同じくらい大事なので大丈夫です+9
-2
-
253. 匿名 2019/09/22(日) 09:46:13
平日ノルマに追われる営業の仕事で気を張ってるから、休みの日はボーッとしたい。
誰とも話したくない。+7
-0
-
254. 匿名 2019/09/22(日) 09:51:33
>>74
1歳と3歳の子がいますよ〜。
ドタバタですが、平日はお互いに保育園、仕事で離れてるので休みの日はゆっくり家で過ごしてます。
昼寝してる間1〜2時間でもゆっくりコーヒー飲めるだけで嬉しいです(^^)+5
-0
-
255. 匿名 2019/09/22(日) 10:03:06
>>227
お風呂は別です
小さいメイクできる洗面所とトイレがある。
寝室兼書斎?仕事場?なので40畳くらいあります。+1
-0
-
256. 匿名 2019/09/22(日) 10:37:24
今日は一人で車で2時間位の場所に出かけようと思ったけど
いまいち気分が乗らないから出かけないことにした
やっぱ家でのんびりゴロゴロしてるのが好きだ+13
-0
-
257. 匿名 2019/09/22(日) 10:45:03
お昼は焼きそば作るか…もやしと味付き肉入れて。+9
-0
-
258. 匿名 2019/09/22(日) 11:36:42
>>247
カリモク60はお洒落だけど、お客様向けだよね。寛ぐなら奥行きもあるゆったりしたソファがいいぬ+3
-0
-
259. 匿名 2019/09/22(日) 11:46:18
>>255
ありがとうございます、洗面所と浴室を見間違えていました^_^;
40畳の寝室って広過ぎません?!うちはLDKの仕切りを解放しても30畳ですよ。40畳もあるならいくら同室にトイレがあろうと、うちのトイレへ行くよりも歩数が必要そうだw 因みにリビングの私の定位置からトイレに座るまで大体15歩です( ̄∇ ̄)+3
-0
-
260. 匿名 2019/09/22(日) 11:58:10
みなさんお部屋にお気に入りコーナーとかありますか?
私は、窓辺に小さい机と椅子をおいてカフェコーナーつくっててそこがお気に入りです。
あと、一人暮らしのワンルームですが、私のお部屋、多分生きてます!
昔何かのコマーシャルで、お部屋が住人の生活を見守って、成長して旅立つのを見送るようなのがあったと思うんですが、私の部屋もそんな感じで私を見守ってくれてると思います。
キモいこと言ってすみません😣💦+22
-0
-
261. 匿名 2019/09/22(日) 11:58:39
>>257
おいしそうー!ごちそうになりたいw+2
-0
-
262. 匿名 2019/09/22(日) 12:05:59
>>260
SUUMOのすぎさき花ちゃんのコマーシャルでした!+4
-0
-
263. 匿名 2019/09/22(日) 13:00:30
>>258
やっぱそうなんですか?
オシャレだけど寝れないし、腰が痛くなるという評価もあり。。。高い買い物なので慎重にしたいのですが。おススメのブランドとかはありますか?
いまはウニコで見ていますが、カリモクより高いです。。。+0
-0
-
264. 匿名 2019/09/22(日) 13:08:30
>>246
再びパート1のトピ主です。
ありがとうございます!なんだか懐かしいです(*´ω`*)♡+9
-0
-
265. 匿名 2019/09/22(日) 15:43:18
>>258
カリモク60ならロビーソファなんてどうですか?電車とかの座面と同じような生地なので手触り良しでしっかりしてます。我が家は賃貸なのでいつか戸建てでトラックのソファでぐてーっと寛ぎたいですが。+2
-0
-
266. 匿名 2019/09/23(月) 01:35:17
休日は外に出ず買いだめした食品食いながらネット通販が来るのを楽しみにしながら家でだらだら映画やゲーム三昧だわ。たまに家で友達呼んでゲーム大会とかね。家で遊ぶの最高だと思うけどな。
なんかのニュースで映画館に行かない若者が増えてるって記事見たけど当然でしょって思ったわ。
そりゃ楽な家で見るよ。わざわざ高い・うるさい・面倒くさい・ボッタクリの映画館なんて混んでるのに行かないって。平日300円とかポップコーンとドリンク込みで500円くらいでアメリカみたいに見れるならたまには行くけど、見るだけで一人1800円とか言われちゃうとね~+23
-0
-
267. 匿名 2019/10/03(木) 15:56:40
>>203
週2しか外出しないってことは、お仕事はどうされてるのですか?
専業主婦の方ですか?
私もお家大好きなので、気になりました。
+1
-0
-
268. 匿名 2019/10/03(木) 16:04:58
>>231
そいつらとそいつらの親や家族に因果応報返るからその時笑おう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する