-
1. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:31
最近背中にプツプツができてきて
みなさんどんなケアをしているのか気になりました!
教えてください!+57
-1
-
2. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:46
誰かに見せる機会無いから放ったらかしです。+215
-8
-
3. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:20
ブツブツは無いけど特に何も
普通に体洗うだけ+128
-3
-
4. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:26
垢擦りのタオルでゴシゴシしてます。+9
-6
-
5. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:52
血流良くする+10
-1
-
6. 匿名 2019/09/15(日) 23:00:49
それ真菌が原因のプツプツだったらフルフルっていうボディーソープいいよ!たっかいけどね。アマゾンで2100円くらい+65
-7
-
7. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:11
+236
-6
-
8. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:13
シャンプーやリンスの洗い流しがあると
背中の肌が荒れて
プツプツができると聞いて
以後、丁寧に洗い流してます!+101
-2
-
9. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:28
何もしてない
毛とかも何も処理してない+139
-6
-
10. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:51
背中の肩甲骨あたりの真ん中?が
黒くてそこの部分だけガサガサです。
なんなんだろ?泣+29
-3
-
11. 匿名 2019/09/15(日) 23:03:37
ボディーブラシで洗う
お風呂上がりにボディーソープ無しで背中だけゴシゴシしてるけど、肌質良くなった+81
-0
-
12. 匿名 2019/09/15(日) 23:04:46
酷いなら皮膚科に行こう!+32
-1
-
13. 匿名 2019/09/15(日) 23:04:55
お風呂上がりに濡れた体のまま塗れるクリームを塗ってます+7
-0
-
14. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:42
脱毛か、無理ならシェービングを定期的にして。体は石鹸で洗って、背中ニキビ用スプレーを吹き付け、最後に必ず保湿。これで背中キレイになりました。+63
-11
-
15. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:21
私も背中、二の腕の裏がプツプツしていて夫に指摘されたのでコラージュフルフルで洗って、ハトムギ化粧水をパシャパシャつけるようにしてみたらサラサラになりました。
+68
-1
-
16. 匿名 2019/09/15(日) 23:07:48
気になったら旦那に見てもらってる
+4
-4
-
17. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:28
背中のケア、私も知りたい。
肌が汚いのはもちろんのこと背中の毛が気になる。濃いけど自分で剃れない。
襟周り?の背中側が大きく開いている服は背中の毛が出るので着れない。
他の人はどうしているのだろう?と気になっていた。+113
-1
-
18. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:57
コラージュフルフルを1ヶ月くらい体洗ってみて効果が分かりづらければ、石鹸で洗ってください。できれば背中ニキビ用がいいけど、石鹸ならなんでもいいかも。で、お風呂上がりに保湿!背中ニキビの改善には保湿大事です。+16
-0
-
19. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:00
セナキュア買った
ベタつかないしいい感じ+9
-0
-
20. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:42
考えてみたらどうしたらいいんだ+1
-0
-
21. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:49
背中ニキビはできたことがないけど、毛を彼氏に指摘されて夏は男性用のカミソリで襟足の下から背中の上側を自分で剃ってる
あとは何にもしていない
それより背中の肉の方がヤバい+26
-1
-
22. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:03
洗い残しが一番の原因ときくからよーく流すようにしてるけど、荒れるときは荒れちゃうんだよな~
があまり綺麗じゃない背中を出してる女性見るとちゃんとケアしよう!て思う。
余計なお世話だけどその背中出してて良いの?って聞きたくなっちゃうこともある💦+61
-3
-
23. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:07
ハトムギ化粧水をスプレーボトルに入れてお風呂上がりにバシャバシャしたら吹き出物きえた
顔もゴルゴシワがきえた
マジでうれしい+27
-1
-
24. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:11
体質かな、私も若いときから背中つるつる
顔も他の体の部位も荒れたり出来物ができない
ロングヘアーのときもだったけど、毛先が背中に触るのが嫌だから家では髪をいつも縛ってた+30
-2
-
25. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:35
背中毎日ちゃんと洗ってるのに
すってもすっても垢が出てくる
なんでだ+54
-0
-
26. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:44
>>7
つるっつるやなー
どんなケアしてるんか教えてほしい+189
-0
-
27. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:45
毛中なんか見えないし、病気なければえーやん?+4
-7
-
28. 匿名 2019/09/15(日) 23:19:29
髪が短い時やアップにする機会が多い時はシェービングサロンに行って、ついでにケアもしてもらう。その時に「ブラシや化繊のタオルでゴシゴシは逆効果だ」って教わって、以来なるべく優しく洗うようにしてます。
お顔と一緒で乾燥しすぎてもブツブツできますよ。+6
-0
-
29. 匿名 2019/09/15(日) 23:23:35
>>17
シェービングができるエステを探すか、近くに無ければ床屋さんでも襟足周辺ぐらいまではやってくれますよ。いずれもそんなに高くないはず。目安としては2000円ぐらいから。+27
-0
-
30. 匿名 2019/09/15(日) 23:23:36
神と眉毛とまつ毛と微量の鼻毛しか生えてない。
手足、胸腹、背中尻、あとVIOが生えてこない。
母親もツルツルで初めて旅行先で陰毛を見た衝撃!
あとわき毛を処理してる日手を見た衝撃!
子供2人産んだら左右の乳リンから極太の毛が生えてきたw
剛毛の髪の毛×3くらいの太さで、抜くとうっすら血が出るw
個人的にはみんな違って、みんないいと思います。+1
-12
-
31. 匿名 2019/09/15(日) 23:23:51
背中スベスベで綺麗だけど裸を見せる男がいない+33
-0
-
32. 匿名 2019/09/15(日) 23:24:04
ちょっと違う話だけど、、
ここでもたまに名前があがるモデルさんに会うことがあったんだけど
二の腕のぼつぼつでちょっと驚いちゃった。
スタイルはものすごく良かったけど。
一般人でも凝視しちゃうほど綺麗な背中の人っているし肌ってやっぱりDNAなのかな、と。+70
-0
-
34. 匿名 2019/09/15(日) 23:25:57
美容皮膚科で医療脱毛を10回やったら毛がめちゃくちゃ薄くなったし、ニキビも気にならなくなった。
たまーにボディスクラブをやってるくらいです。
夏は念入りにするけど冬はボディスクラブもほとんどしなくなる。保湿のみ。+15
-0
-
35. 匿名 2019/09/15(日) 23:29:01
>>7
綺麗ーーーな背中!!+132
-1
-
36. 匿名 2019/09/15(日) 23:29:12
>>1
背中ニキビならオルビスのクリアシリーズのスプレータイプのやつが値段もお手頃でおススメです!
スプレー逆さまでもできるので使いやすいです。+39
-2
-
37. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:05
背中スプレーしてる方、
シュッシュして終わりですか?
バンドプッシュみたいなこともするんですか?
参考にさせてください!+33
-0
-
38. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:14
【アカスリ】銭湯で30分全身垢スりしてもらいます。
+4
-3
-
39. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:51
ナイロンタオルで洗うの良くないって聞いて手洗いしてる+14
-1
-
40. 匿名 2019/09/15(日) 23:38:28
結婚式を機に背中を綺麗にしようと思い、タカミスキンピールボディを購入しました。
3ヶ月くらいで綺麗になって、跡も綺麗に消えました!
あと完全に乾くまで服を着ないとか髪の毛が当たらないように気を遣ったりしてました!
シェービングで綺麗にするのも効果あると思います+2
-12
-
41. 匿名 2019/09/15(日) 23:39:38
背中の毛脱毛したい+51
-0
-
42. 匿名 2019/09/15(日) 23:40:51
>>29
2000円ぐらいで剃れるんですね。ありがとうございます。+5
-0
-
43. 匿名 2019/09/15(日) 23:43:07
>>30
初っ端から、神って…+9
-0
-
44. 匿名 2019/09/15(日) 23:44:40
>>7
なんかエロい+95
-1
-
45. 匿名 2019/09/15(日) 23:47:20
背中やお尻にブツブツがたくさん出来ている人って生まれつき男性ホルモンが多いんじゃないかな
元々肌が荒いタイプだったり毛穴が大きかったり+52
-0
-
46. 匿名 2019/09/15(日) 23:52:43
シャンプー前向きにするとかかな+1
-0
-
47. 匿名 2019/09/15(日) 23:54:44
背中なんて明るいとこで誰かに見せないしーって油断してたら育児で腰痛と肩こり。
モーラステープがものすごく効くんだけど自分で貼れず旦那に貼ってもらってる。
背中汚いよね。たぶん。綺麗な背中の人羨ましい。+2
-0
-
48. 匿名 2019/09/16(月) 00:00:14
>>7
本日のシコネタ決定だな
+4
-32
-
49. 匿名 2019/09/16(月) 00:01:39
凪のお暇で中村倫也が首回り開いた服着てるけど毛もなくて綺麗。男に負けた・+49
-0
-
50. 匿名 2019/09/16(月) 00:08:39
>>18
背中の保湿って化粧水をスプレーとかでいいのかな?
詳しく教えて!+6
-0
-
51. 匿名 2019/09/16(月) 00:09:10
ハトムギ化粧水で保湿してます。
私の背中、ニキビとニキビ跡だらけでひどいよ!
温泉とか海とか絶対無理!+9
-0
-
52. 匿名 2019/09/16(月) 00:11:54
>>45
そういう人はどうしたらいいの?
ピル飲んでも効果ないんだけど…+5
-0
-
53. 匿名 2019/09/16(月) 00:13:43
ホルモンバランスの乱れが原因かもだから婦人科行って検査してもらうといいよ。
漢方貰って飲んだら見る見るうちに治った。
その時は男性ホルモンが多くなってたとのことでした。+4
-0
-
54. 匿名 2019/09/16(月) 00:16:18
私ニキビあるし毛も生えてるよ。
産毛程度だから近くで見なきゃ分からないけど触ったらすごい分かる。
脱毛って産毛にはなかなか効かないらしいしどうしたらいいんだろう。
孫の手みたいな剃刀か、タオルでゴシゴシして産毛抜けるやつやってみようかな。+5
-1
-
55. 匿名 2019/09/16(月) 00:16:19
+13
-3
-
56. 匿名 2019/09/16(月) 00:18:46
肩と腰がすごいフサフサ!+3
-0
-
57. 匿名 2019/09/16(月) 00:25:05
マイナスじゃなくて通報でお願いします+1
-0
-
58. 匿名 2019/09/16(月) 00:28:36
私アトピー持ちで書きまくってたら、痕がゾンビみたいになってる…+8
-0
-
59. 匿名 2019/09/16(月) 00:29:56
>>58
書きじゃなく、かいてたらです。(笑)
+2
-0
-
60. 匿名 2019/09/16(月) 00:30:17
なるべく湯船に浸かるようにするとニキビが防げます
体を洗うのは東京インテリアに売ってる麻でできたボディタオルで擦ってあげるといいです!
風呂から出たら化粧水を吹きかけて、乾燥が気になる時はアロエを塗ってあげるとキレイになりますよ!
+5
-0
-
61. 匿名 2019/09/16(月) 00:35:41
たまーにこれでゴシゴシしてます。
腕や足にも。ツルツルになりますよ。+5
-1
-
62. 匿名 2019/09/16(月) 00:38:03
半身浴も良いけれど、私は肩までどっぷり派。湯船のメリットは本当に大きい。+4
-0
-
63. 匿名 2019/09/16(月) 00:44:11
な〜んもしてないっ!+1
-2
-
64. 匿名 2019/09/16(月) 00:45:20
>>55
剃った所の毛が 後々に濃くなったりしませんか??+5
-2
-
65. 匿名 2019/09/16(月) 00:53:17
一時期背中ニキビが酷くて
皮膚科行ったけど改善しないし
薬局で試しに買ったクロマイN軟膏が効いた
これが効くってことは原因は真菌(カビ)
今は綺麗に治ってオードムーゲの薬用ローションでケアしてる
とりあえず原因がなにかわからないことにはなに使っていいかわかんないと思うんだけど
皮膚科は全く役に立たなかった。+16
-0
-
66. 匿名 2019/09/16(月) 00:57:19
>>64
私はならない
それに剃ったら濃くなるって迷信だと聞いたけど+5
-0
-
67. 匿名 2019/09/16(月) 01:02:58
>>17
肌が弱い人にはすすめないけど、私は脱色してる。剃毛だと自分で出来ないし、意外と毛穴が目立つ気がする。+5
-0
-
68. 匿名 2019/09/16(月) 01:03:14
>>64
毛の断面の方が先端より太いので、一見濃くなったように見えるだけです。
見た目的にそれが気になるなら、除毛クリームかレーザー脱毛がおすすめです。
いずれにしろ毛が濃くて頻繁に処理が必要なら、レーザー脱毛(医療)が一番お肌にも財布にも優しいです。+2
-1
-
69. 匿名 2019/09/16(月) 01:03:55
>>7
これ誰?
まあ修正してるだろうけど+28
-0
-
70. 匿名 2019/09/16(月) 01:05:43
他の人も書いてるけど、私も真菌が原因のマセラチア毛包炎だった。
5〜6年ぐらい背中ニキビに悩んでて、結婚式を機になんとかしなきゃと思って必死に調べた。
今抗菌薬塗って4日目くらいだけど、確実に良くなってる。今まで1年間くらいケアしてダメだったのが何だったのかっていうレベルだから、なかなか治らない人はマセラチア毛包炎も疑った方がよい。+8
-0
-
71. 匿名 2019/09/16(月) 01:07:09
>>66
>>68
ありがとうございます!
濃くなるのは迷信とも聞いたことはあったんですが、違う場所なんですが剃った後に濃くなったような気がする経験があったので心配になりひた。
解決してくれてありがとうございます!+1
-0
-
72. 匿名 2019/09/16(月) 01:13:18
さくっとピーリングしましたよ
スッキリ+1
-0
-
73. 匿名 2019/09/16(月) 01:26:10
私の場合市販のスプレーとか色々試したけど改善されなくて、色々調べてたらミョウバンスプレーがいいと知り早速作って試してみたらかなりマシになったよ!+2
-0
-
74. 匿名 2019/09/16(月) 01:35:42
>>7
なんてスケベな画像なんだ…+15
-6
-
75. 匿名 2019/09/16(月) 01:48:41
背中は中央あたりに大きなニキビができる。デコルテとか首とか耳の下あたりには細かいプツプツがいっぱいできる。
セナキュアもクロマイN軟膏もコラージュふるふるも使ったけど効かない。
あとやってないのは毎日風呂に入ることだけ。
でもめんどくさくて入れない。。。
不潔が原因てことありますか?+4
-0
-
76. 匿名 2019/09/16(月) 02:04:20
私は腕とかは割りとつるつるなのにお腹あたりと背中辺りが鮫肌っていうのかな?
昔からほくろ多いし、何かざらざらしてます。
ほくろは治らないと思いますが、ざらざらは保湿したらマシになりますか?
+3
-0
-
77. 匿名 2019/09/16(月) 02:08:30
最近背中痛くて注射してもらんだけど、何も処理してないボーボーの背中が毎度恥ずかしい。背中はどうやって毛を剃ればいいのかな(笑)+1
-0
-
78. 匿名 2019/09/16(月) 02:17:51
シャンプーとかの洗い残しがぶつぶつの原因みたいですよ!+4
-1
-
79. 匿名 2019/09/16(月) 02:20:27
シェーバーで沿って保湿
たまに顔用のピーリング背中にも使うよ
腕が長いから出来るのかもたけど+1
-0
-
80. 匿名 2019/09/16(月) 02:48:12
アカスリの時背中念入りに頼む
シェービングに行く
セノキュアスプレーする+1
-1
-
81. 匿名 2019/09/16(月) 03:47:48
ニキビというより真菌が原因のブツ持ち
医者の塗り薬も効かず、フルフルも効かず・・
勿論シャワーで綺麗に洗い流してるのずっと駐在してます
かなりの汗かきでこまめに拭いてる(ノンアルコールタイプ)
飲み薬とかのがいいのかな
+4
-0
-
82. 匿名 2019/09/16(月) 03:49:21
とりあえず背中の脱毛したい+9
-0
-
83. 匿名 2019/09/16(月) 03:58:44
>>50さん
18です。
私はセナキュア、オルビス背中ニキビ化粧水を使っています。どちらも逆さで使えるミストボトルなので噴射しやすいですよ。それらの空きボトルにオードムーゲを入れ替えて使ったりもします。化粧水だけでは保湿が不十分なので、手のひら&手の甲にクリームや乳液を塗ってうなじから背中全体に塗っています(肩甲骨と肩のストレッチにもなります)。すぐに洋服を着る場合は塗る量を調整してくださいね。私は気にせずタップリ塗ってしまいす。
+8
-0
-
84. 匿名 2019/09/16(月) 04:28:06
>>75
私はわき下背中側に大きなニキビみたいな塊?があって、ニキビというよりできものみたいな…
皮膚科に行ったら脂肪がたまっているから注射器で吸い取られました
痛かったししばらく跡になったけど再発はなかったよ
一度皮膚科で診てもらったらどうかな?
今は背中の真ん中あたりがザラザラしてる
ブツブツというよりザラザラ
なんというか毛穴が盛り上がっているのかな?
見にくいし手も届きにくいから
いろんな意味で手探りだけど
昨日オードムーゲのシートで拭いて見たらすこーーし良くなったような気がする(気のせいかもしれない)から様子をみてみる+1
-0
-
85. 匿名 2019/09/16(月) 04:33:58
>>75
どう考えても、毎日お風呂に入らないのが原因かと…。+7
-5
-
86. 匿名 2019/09/16(月) 04:37:26
>>55
こんなのがあるんですね!
教えていただきありがとうございます!
+0
-0
-
87. 匿名 2019/09/16(月) 06:41:29
>>7
ガル男が、このトピ画を見る為に来るね。+7
-1
-
88. 匿名 2019/09/16(月) 06:43:38
脱毛したらブツブツなくなってきたよ。フラッシュに美肌効果あるからかな。+0
-0
-
89. 匿名 2019/09/16(月) 06:45:41
ニキビ吹き出物に悩んでるなら、キャリアオイルにグレープフルーツとティートリーの精油ブレンドしたのでマッサージするといいよ
グレープフルーツとティートリーは消毒や炎症を鎮める効果があるから、けっこう効くよ
お風呂上がりの保湿に使ってもOK
ベタベタ気になるなら蒸しタオルで拭き取ってね
なんにしても、まず背中はよく流す様にしてみてね
特に髪が長い人
+1
-0
-
90. 匿名 2019/09/16(月) 06:45:42
>>61
一瞬、おしり探偵に見えた…+1
-0
-
91. 匿名 2019/09/16(月) 06:55:16
私はホクロやシミがすごいです…
介護職なんだけど、高齢者でもツルッツルのひとからボコボコの大きなシミのようなホクロのようなものだらけの人がいるので、体質なのかなーって思います。
+7
-0
-
92. 匿名 2019/09/16(月) 07:07:56
>>32
誰なんだ!+6
-0
-
93. 匿名 2019/09/16(月) 07:17:53
>>29
良いことを聞いた、サンキュー+1
-0
-
94. 匿名 2019/09/16(月) 07:39:54
汗をかくと背中が痒くなる。
乾燥が原因らしいので、お風呂上がりに体を拭く前にヒルロイドを塗る。
それからタオルで拭く。
おかげてアラフォーとは思えないくらい綺麗な背中。+2
-1
-
95. 匿名 2019/09/16(月) 08:24:25
ブツブツないけどトリートメントとかが背中についてブツブツなるって聞いたよ!+2
-0
-
96. 匿名 2019/09/16(月) 08:36:28
>>10
たぶんですが、ブラのうしろホックの金具?が背骨部分で擦れているのかと思います!うちの母も同じところが黒ずんでてカサカサしてますよ。+0
-0
-
97. 匿名 2019/09/16(月) 08:43:51
>>41
私の背中は脱毛で荒れた
前もって言われてたけどね
一時的に肌表面の抵抗力が落ちてブツブツができやすくなるらしい
薬はもらえたけど痕残っちゃった+4
-0
-
98. 匿名 2019/09/16(月) 09:16:30
ニキビ用の洗顔フォームを使ってるので、顔を洗うついでにデコルテや背中を一緒に洗ってます
赤いポツポツがよく出来てたんだけど綺麗になくなりました+0
-0
-
99. 匿名 2019/09/16(月) 09:53:51
肌荒れするかもだから自己責任だけど
湯上がりにパストリーゼをティッシュにシュッシュとやったもので背中を拭き取るとみるみるニキビはなくなった。
ちなみにワキガっぽい匂いしたらこれで拭き取ると匂い取れるよ!+5
-0
-
100. 匿名 2019/09/16(月) 10:11:43
私も10代から30代の今までずっと背中ニキビあるけど、生理が止まってる間(妊娠中〜産後授乳中)だけニキビ治ってつるつるだった! だからホルモンバランスのせいだけどピル飲むしかないのかな?+2
-0
-
101. 匿名 2019/09/16(月) 10:33:30
私も背中のブツブツひどくて、クレンジングリサーチのボディーソープ→セナキュア→セタフィルで保湿ケアしたら良くなったよ。
最初はクリアレックスWiで洗ってたけど、コスパ悪いからクレンジングリサーチに変えたら、そっちの方が良かった!+3
-0
-
102. 匿名 2019/09/16(月) 11:47:36
>>65
私もこれとサナキュア使ってかなり背中が改善されました!
皮膚科でも見てもらって、飲み薬や飲み薬処方されたけど全く良くならなくて自力で調べてこれに辿り着きました!+4
-0
-
103. 匿名 2019/09/16(月) 13:25:21
クロマイN軟膏が効いたという方に聞きたいんですけど、ポツポツにピンポイントで塗ってるんですか?それとも、真菌を殺すために全範囲に薄く塗るんですか?
全範囲だと、あんなチューブあっという間になくなりませんか?+0
-0
-
104. 匿名 2019/09/16(月) 14:09:16
赤ブツじゃなくて白い背あぶらみたいな細かいブツは何しても消えないんだけどどうしたらいいの?涙+1
-0
-
105. 匿名 2019/09/16(月) 15:05:50
>>83
50です。
詳しくありがとうございます!
試してみます。+0
-0
-
106. 匿名 2019/09/16(月) 15:59:04
普通にお風呂入って出る前に背中にだけシャワー1分当てて、オルビスのボディ用化粧水したらすごい綺麗になった!
お金もそんなかかんないのでオススメです!+1
-0
-
107. 匿名 2019/09/16(月) 17:41:21
>>102
お互い治って良かったですね!
クロマイN軟膏も使ってみて効果が出てはじめて原因が「カビ」だったと気付きましたが、
ここに至るまで色々試しました…
セナキュアは私にはあまり効果を感じられませんでした…
特に皮膚科は検討違いの薬を幾つも処方されて無駄にお金が飛んで行ったので後悔しかないです+2
-1
-
108. 匿名 2019/09/16(月) 17:46:45
>>103
ピンポイントじゃなくて普通に背中全体?(肩甲骨より少し下くらいまで)ニキビのある範囲は全体に塗りこんでましたよ。
確かに消耗は早かったですが、効き目があったんでちまちま使うよりガッ!と使って治しました。
そんなベトベトに塗っていた訳でもないですが…
+0
-0
-
109. 匿名 2019/09/16(月) 19:15:58
>>108
ありがとうございます。>>103です。
手のひらに伸ばして塗るにしても、指でちまちま塗るにしても、体の硬い人間にはちとツライですが、頑張ります!+1
-0
-
110. 匿名 2019/09/16(月) 20:04:48
背中脱毛しても皮膚科行ってもニキビやブツブツか治らなくて、背中開いてる服は着られない。私もマセラチア毛包炎だと言われました。ここでオススメされてるクロマイN軟膏試してみたいと思います。+0
-0
-
111. 匿名 2019/09/17(火) 00:55:41
東京ラブソープって恥ずかしい名前の石鹸が地味に超良い。使い続けてるとデコルテと背中ツルツルすべすべ。
結婚式のとき忙しくて背中毛そのまんまで式場行ったけど、剃る必要無いです言われたよ。
石鹸めんどくさくて普段はボディーソープ使ってるけど、なんだかんだ10年くらい買い続けてる…ジャムウ成分が合ってるのかも。+2
-0
-
112. 匿名 2019/09/17(火) 12:25:14
>>10
分かります!私もそれでずっと悩んでいます😣💦
今のところアウトバストリートメントを塗っている
髪の毛先部分からくる荒れなのかなぁと思っているのですが、
にしてもこんなにガビガビになるのものなのかと不安です😓
拭き取りなど色々試したいのですが、なんせ背中の手が届きにくいところなので
とりあえずティーツリーウォーターを吹きかけてケアしたつもりになっている毎日です。。
同じ悩みの方がいらして少しほっとしました(´;ω;`)+1
-0
-
113. 匿名 2019/09/23(月) 23:18:08
気持ちわるいと思うんだけど
夫の背中です
出来物掻いてたまに痛そうにしてるけど
皮膚科も行ってくれないし、
化繊のシャツ着て寝るしイライラする
一生治らないと思う+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する