ガールズちゃんねる

数独(ナンプレ)好きな人!

74コメント2019/10/04(金) 23:48

  • 1. 匿名 2019/09/14(土) 21:48:54 

    最近数独にハマり、暇さえあればずっと解いています。今は本だけじゃなくてアプリもあるのでどこででもできますよね。
    数独好きな方いませんか?
    数独(ナンプレ)好きな人!

    +128

    -1

  • 2. 匿名 2019/09/14(土) 21:49:35 

    ハマるけど飽きる

    +58

    -2

  • 3. 匿名 2019/09/14(土) 21:49:38 

    入院中100均で買ってやってた!

    +30

    -0

  • 4. 匿名 2019/09/14(土) 21:49:48 

    入院時、だいぶお世話になりました。
    誠にありがとうございます。

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2019/09/14(土) 21:50:18 

    地頭が鍛えられそう

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/14(土) 21:50:21 

    これもクロスワードも問題作ってる人って賢いんだろうな〜と思う
    アプリでやってるけど夢中になりすぎて危険

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/14(土) 21:50:35 

    好きだけど数字が無さすぎるのは無理だ
    挑戦は何回かしたけど解いたことがない

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2019/09/14(土) 21:50:39 

    レベルが5段階なら3までしかできない。

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/14(土) 21:51:07 

    1〜9までの数字を埋めるやつだよね
    本も買うしアプリも入れてる

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/14(土) 21:51:53 

    >>6
    数独は作るのは簡単でしょ

    +0

    -19

  • 11. 匿名 2019/09/14(土) 21:51:54 

    高校時代、スマホ音楽プレーヤー禁止で移動時間暇だったからナンプレしてた

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/14(土) 21:52:32 

    数独すき!
    懸賞つきの雑誌?を買います

    全問解けるけど懸賞は当たらない 笑

    脳のトレーニングになると信じてます

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/14(土) 21:52:36 

    気がつくとずっとやってる
    中毒性が強いよね

    +69

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/14(土) 21:52:48 

    トピ画くらいのは余裕だよね

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/14(土) 21:53:43 

    ☆3位じゃ満足できない
    ☆5だとやりがいある

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/14(土) 21:54:12 

    自分がどのくらいのレベルか知りたくなる

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/14(土) 21:54:29 

    ビニールカバー付けてお風呂で温まりながら3頁くらいやってる。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/14(土) 21:56:00 

    >>10
    そうなの!?すごいな!私は無理だ!

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/14(土) 21:59:07 

    意味がわからなくて全然できなかったけど、わかった瞬間ハマって暇さえあればアプリ開いてやってた

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/14(土) 22:00:04 

    不等号のが好きです。癖になります。

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2019/09/14(土) 22:00:27 

    >>18
    作ったことはないけど
    ある程度解ける人なら簡単に作れると思うよ
    あとはヒントの数字をどこがいいかな~って考えるだけだと思うよ
    難易度が高い問題ならかなり簡単だと思う

    思うばかりになってしまったと思う

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2019/09/14(土) 22:00:31 

    私も中級くらいまでかなぁ
    数独無料で検索してやってるけど上級や専門級はなかなか解けない。なんか法則あるんだよね。
    あと集中してやらないと初級でも間違う

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/14(土) 22:02:23 

    お絵かきロジックとナンプレ拘置所で暇つぶしにやってた!!!

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2019/09/14(土) 22:03:38 

    合体、複合ナンプレが大好き。

    暇つぶしでやってるけど
    やる以上は全問プレゼントつきのを買ってる。

    ちなみに今までに現金、旅行券もらったよ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/14(土) 22:05:00 

    アプリでやってます!一番難易度高いのを解けた時の快感がたまらない。アプリはメモ機能があってとても便利ですよ。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/14(土) 22:10:12 

    >>1
    もう15年くらい前からやってるよ
    母親がクロスワードパズルが好きで
    本を買ってきたりしてたのを見るようになりハマりました
    色んな問題あるけど数独が一番好きです
    今はアプリも入れています

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/14(土) 22:12:16 

    数独もいいけど、お絵かきロジックも楽しい

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/14(土) 22:17:54 

    久しぶりにやろう!どのアプリいれるか迷う…

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/14(土) 22:18:36 

    例えば1と2が入るマスがふたつしかなければ、
    他の数字はそのマスには絶対入らない
    この法則が大事

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/14(土) 22:19:51 

    数学は得意じゃないけど、数独は好き。でもやっぱり難しめになると解けない。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/14(土) 22:19:52 

    幼稚園児の我が子がどハマりしてた。
    その後小学校1年になり学校で教わったお絵かきロジックにハマり 私も我が子に教えて貰い家族中でハマってた。
    この数独やお絵かきロジック、ボケ防止にいいのかもと思い 暇な時やってる。
    数独はちょっとした隙間時間に出来るけど お絵かきロジックは時間ないとなかなか出来ない。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/14(土) 22:32:53 

    自分がいつもスマホでやってるのは
    初級・中級・上級・専門級・最高級、となってるけど
    バカみたいにな初級と、恐ろしく難しい次の中級との差が大きい
    なかなか続けるのに根気が要ります

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/14(土) 22:33:13 

    カックロもよろしく
    法則掴めたら楽しいよ
    数独(ナンプレ)好きな人!

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/14(土) 22:33:23 

    ニコリの数独は好き。
    ナンプレは嫌い。
    この違いわかるかな⁉️

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/14(土) 22:37:30 

    無心になれるからすき!
    時間あるとアプリ開いてやっちゃう

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/14(土) 22:40:33 

    これの雑誌で現金とか当たるやつって本当に当選者あるのか怪しいよね

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/14(土) 22:42:57 

    >>10
    難易度設定が難しいよ
    どこを空欄にするか

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/14(土) 22:48:03 

    >>23
    前科持ち?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/14(土) 23:02:25 

    好きです!4つぐらいくっ付いてるヤツとか、複雑なのが好き!!
    雑誌買って、割と応募してるけど当たったことなーい!!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/14(土) 23:18:36 

    >>15
    凄い!
    5を解くコツ教えてほしい!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/14(土) 23:21:06 

    難しいのを解くのが好き。やりだすと1時間とかあっという間にすぎるから、他の事が出来ないのが困るけど、楽しいよね。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/14(土) 23:35:47 

    最近これやってる
    難しい
    数独(ナンプレ)好きな人!

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/14(土) 23:36:57 

    >>42
    42ですがナンプレじゃなくてごめんなさい
    けどこれも頭使うので面白いです!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/15(日) 00:04:40 

    >>25
    便利なだけあって紙と鉛筆でするより簡単な気がする

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/15(日) 00:11:49 

    >>42

    イラストロジックだよね。私も好き。
    楽しいけどマス目が多くなると確定不能になって、勘頼りになる…

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/15(日) 00:17:15 

    母が数独好きで何度か教えてもらったけど理屈が全然わからない
    私バカなんだな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/15(日) 00:18:31 

    >>21

    ワロタ。確信犯でしょwww

    1行目を「作ったことはないと思うけど 」にすればもっと良いと思う

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/15(日) 00:23:56 

    34さん、分かりますよ!
    私もニコリの数独だけ好きです。
    「数字は独身に限る」だから数独。
    ニコリ以外のはナンプレです。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/15(日) 00:32:26 

    もう寝ようと思ったのにこのトピ見てたらやりたくなってきた

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/15(日) 00:35:30 

    いつも仕事帰りの電車でやってる。
    仕事で頭も疲れてるはずなのになぜかアプリを開いてしまう。
    電車の中で本を開いて数独やってるおじいちゃん見ると仲間だね!って嬉しくなります。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/15(日) 00:44:55 

    読売新聞の土曜日の夕刊に乗ってる、数独みたいなのが大好きです。+-×÷全部使うやつ。大量にやりたいけど、本屋で探しても売ってなくてがっかり。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/15(日) 01:22:05 

    今まさに進めなくて諦めたところ 笑
    簡単なのと難しいやつのレベルの差がすごい
    この問題を作ってる人すごい

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/15(日) 01:22:12 

    学生の時から好きです。
    子供を産んで専業主婦の今は、息子が寝たあとの楽しみです。最近はイラストロジックにもハマってます♡
    友達に数独好きはいないのでトピたって嬉しいです♪

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/15(日) 02:19:23 

    >>6
    問題作ってくれるソフトがあるよ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2019/09/15(日) 02:54:25 

    数字が少ない難問は、どのように解いたらよいのでしょうか?手の付けようが無くて挫折してます。宜しければ教えて下さい。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/15(日) 03:03:11 

    >>55
    問題見ずに説明するのは難しいから、貼ってくれたら取っ掛りだけ解いて説明しやすい気がする

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/15(日) 03:38:08 

    >>56
    取り急ぎ用意したのですが、この続きはどうしたら良いのでしょうか?宜しくお願いします。
    数独(ナンプレ)好きな人!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/15(日) 03:49:49 

    アプリで1000問挑戦中。今930問くらいクリアしてる!難しいけど自己流の解き方見つけたのでわりとスムーズ。超難コースも早いと15分以内にクリアできるようになってきた。遅いと倍以上かかるけど。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/15(日) 04:05:26 

    >>57
    横からごめんね。
    例えば真ん中の区画の「2」は
    84□
    35□
    22□
    ↑みたいに下の2箇所のどちらかが候補だよね。
    そうしたらその隣の区画は
    □□□
    192
    □□□
    ↑みたいに9の隣が2で確定。
    こうやって候補の数が少ない数字(2~3箇所)を埋めていくと途中で確定の数字を見つけやすいからマスが埋まっていくよ。
    分かりにくかったらごめんね。数独って説明難しい(^o^;)

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/15(日) 05:44:28 

    >>57

    59さんが説明されてるから、その続き

    まずは右列下の6・7がわかる
    (こことここにしか入らないという場所を見つける)
    どっちがどちらに入るかは未定だからメモ

    次に、右列上の2の場所がわかる
    すると、左列上の3が入る
    その次は、左列中の3がわかる

    とりあえずこんなもんでどうかな
    言いすぎても面白くないだろうから、既に言い過ぎてたらごめんなさい🙏🏻

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/15(日) 06:11:18 

    日本で作られ世界で愛されてるゲームなんだよね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/15(日) 07:09:21 

    >>57
    一番右の上から5番目、数字が確定出来るよ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/15(日) 08:46:09 

    そういえば、何年か前に「世界一難しい数独」って記事を見たなあと思って調べてみた
    こんな問題だった

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/15(日) 10:52:02 

    >>59>>60>>62
    有難うございます✨
    ヒントが無いと3回トライしても進めなくて、デイリーチャレンジクリアしたくて検討をつけて、どれか入力してハズレたら、そこまでを記憶して最初からやり直しとかしていたけど、それでは詰まらないんですよね。推理して論理に基づき確実に埋めていかないと。
    また、どうしても解けない問題があったら質問させて下さい。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/15(日) 11:25:48 

    >>59
    説明が凄く解りやすいです❕有難うございます。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/15(日) 11:26:19 

    >>60
    言い過ぎはありませんでしたよ。むしろ>>59さんの続きをしようとしたけど出来ませんでした。続きのヒント有難うございます。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/15(日) 11:27:00 

    隔月発売の「ナンプレファン」やってます。
    紙に書く方が合ってる。
    色々試してこの雑誌が一番書いたり消したりしやすかった。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/15(日) 11:27:37 

    ニコリの数独は、線対称か点対称になってて美しいなぁ…と思う。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/15(日) 12:01:30 

    頭や気分をリセットしたいときにやるよ~
    クリアすると頭がスッキリ!
    難しい方がワクワクする

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/15(日) 13:30:25 

    ダイソーで出しているナンプレが量、難易度など私にちょうどいい。
    3ヶ月に1回の発行なので無理せずに全部終わる。
    108円で楽しめるってサイコー。
    ただ、去年秋からがるちゃんを始めてからは、少しずつサボりがちになり
    今は完全休業中。漢字練習、ペン字も休業中。涼しくなったら再開しよう。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/15(日) 14:15:35 

    >>34
    わかります!
    解き心地?が違いますよね~ぜんぜん。

    二コリの方は、何というか解いていく快感があります。
    ナンプレは、機械的な感じ。

    問題の作り方が違うのだろうか・・・
    デジタルとアナログの違いとか。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/15(日) 16:00:14 

    >>64
    少しでもお役に立てたならよかったです
    あるあるですよね、私も解けなくなって暫く膠着状態が続いたら偶然当たらないかなーってその方法でやってます(笑)

    解けるか分からないけど、私でよければお手伝いしますよ꒡̈⃝

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/15(日) 16:01:04 

    >>66
    それならよかったですᵕ̈*

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/04(金) 23:48:28 

    誰か居ますか?詰まりました。
    よろしければ2手先までアドバイスをお願い致します。
    数独(ナンプレ)好きな人!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード