ガールズちゃんねる

体外受精で受精卵取り違え 肌色の異なる赤ちゃん誕生で高額訴訟へ

79コメント2019/10/06(日) 05:06

  • 1. 匿名 2019/09/14(土) 16:43:32 

    米国ニュージャージー州の不妊治療専門クリニック『IRMS』で体外受精(IVF)に挑み、6年前に女児を授かっていた白人の夫婦。大切に育ててきたが、その子は2人の家系にはいないアジア系の顔貌および肌と髪の色をしており、夫妻にはまったく似ていなかった。

    周囲から「養子を迎えたの?」と聞かれるのはまだ良いほうで、「アジア人男性と浮気してできた子」という陰口まで叩かれていることを知って傷つき、夫妻はやがて離婚した。
    体外受精で受精卵取り違え 肌色の異なる赤ちゃん誕生で高額訴訟へ – ニュースサイトしらべぇ
    体外受精で受精卵取り違え 肌色の異なる赤ちゃん誕生で高額訴訟へ – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    『IRMS』の医師のミスで受精卵の取り違えが発生したことは明白だとして、2015年に父親と娘の血のつながりについてDNA検査を実施した元夫妻。やはり「親子の可能性は限りなくゼロ」という結果だった。 しかしクリニック側は「そんなミスは絶対に起こりえない」と否定するばかりで埒が明かず、元夫妻はこのほどクリニックと医師らを相手に、日本円にして5,300万円超の損害賠償金を請求する訴訟を起こした。...

    +10

    -138

  • 2. 匿名 2019/09/14(土) 16:44:04 

    アメリカ牛は女性ホルモンすごいんだよね
    女性化乳房の男も多いし

    +6

    -98

  • 3. 匿名 2019/09/14(土) 16:44:42 

    これは酷い。夫婦も子供もみんな可哀想。

    +881

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/14(土) 16:45:25 

    赤ちゃんだっていい迷惑

    +630

    -4

  • 5. 匿名 2019/09/14(土) 16:45:28 

    それも運命。。
    自然の摂理に抗うからよ
    それが自分に回ってきただけでさ

    +70

    -162

  • 6. 匿名 2019/09/14(土) 16:45:28 

    日本でもあったよね。他人の受精卵と取り違えたから中絶したってやつ。

    +355

    -2

  • 7. 匿名 2019/09/14(土) 16:46:10 

    お母さんはどういう気持ちなんだろう…。
    10月10日、お腹で大切に育てて心待ちにして、お腹痛めて産んで、いざ産まれてみたら肌の色が違うんだもんね。

    +520

    -4

  • 8. 匿名 2019/09/14(土) 16:46:41 

    自然の摂理に抗って無理やり作るからだよ
    そんなこともあるかもしれないって思わないと

    +39

    -60

  • 9. 匿名 2019/09/14(土) 16:46:48 

    こういうのもある種の医療が進んだ弊害なのかと思う

    +354

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/14(土) 16:46:55 

    >>5
    これにプラスする人のこころって

    +72

    -35

  • 11. 匿名 2019/09/14(土) 16:47:06 

    病院の責任は重い❗️
    離婚までして取り返しのつかない事したね。
    ってかどうやったら受精卵の取り違えするの⁉️
    私不妊治療して体外受精したけどめちゃくちゃ名前と静脈チェック、顔写真チェックされて、培養室でも取り違えが無いようにしてるって。

    +342

    -5

  • 12. 匿名 2019/09/14(土) 16:47:07 

    なんか受精卵の取り違え偶に起きるよね。
    不妊治療中、地味なストレスだった。
    通ってたところはバーコード管理だったけど、1日にすごい数の患者が来て、人が作業してるからどこかでミスが起きるんじゃないかって。

    +194

    -3

  • 13. 匿名 2019/09/14(土) 16:47:17 

    6年前ならもう子供も分かる年だよね
    可哀想だ。

    +157

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/14(土) 16:47:35 

    自然の摂理に従わないからだよ。
    過度な命の操作は良くないよ。

    +29

    -46

  • 15. 匿名 2019/09/14(土) 16:47:37 

    不妊治療や体外受精を全否定はしないけど、より良いヒトの遺伝子が欲しいみたいな、家柄や学歴や髪の色や肌の色で卵子や精子を選ぶってのが、なんかね…

    +21

    -54

  • 16. 匿名 2019/09/14(土) 16:47:51 

    赤ちゃんの幸せを祈るばかり

    +146

    -1

  • 17. 匿名 2019/09/14(土) 16:47:58 

    取り違えに気付かずに育ててた訳では無いから、赤ちゃんに対して愛情っていうのはまだそんなに…って感じなのかなぁ。

    +89

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/14(土) 16:48:01 

    治療すれば子供を授かることはできるのかもしれないけれど、受け入れる事も大切だよなぁと改めて思う

    +16

    -13

  • 19. 匿名 2019/09/14(土) 16:48:03 

    流石に白人とアジア系じゃ無理があるわ。しかしこのアジアの親御さんは今どうしてるんだろう

    +217

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/14(土) 16:48:06 

    結局は人の手で作られたってことだよね
    クリスチャンってなんだろ?不思議

    +41

    -11

  • 21. 匿名 2019/09/14(土) 16:48:31 

    >>15
    命ってなんだろうってなるよね

    +35

    -3

  • 22. 匿名 2019/09/14(土) 16:49:34 

    >>15
    そんなこと書いてなくない?

    +66

    -2

  • 23. 匿名 2019/09/14(土) 16:49:39 

    >>15
    でもこの記事は違うでしょ。

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/14(土) 16:50:00 

    自然の摂理を言う人が何人もいるけど同じ人?

    +36

    -6

  • 25. 匿名 2019/09/14(土) 16:50:34 

    リンク先の締めくくりがこわいよ

    「肌の色でおかしいと思った」とはならない日本。過ちの発覚は、あってもかなり遅れることだろう。

    たしかに日本人同士の赤ちゃんなら大きな特徴はないよね
    受精卵取り違えてもわからない。

    +160

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/14(土) 16:51:03 

    >>10
    そうとしか言いようがない。
    欲しくて欲しくて仕方ない子供だったけど、望むものじゃなかったから結局それを理由に離婚だってよ。
    あり得ないことって、無いわけじゃぁないんだよ。

    +84

    -12

  • 27. 匿名 2019/09/14(土) 16:54:48 

    >>15
    トピズレついでに言うと、私はより優れた遺伝子が欲しいの分かる

    +7

    -5

  • 28. 匿名 2019/09/14(土) 16:54:54 

    >>15
    どういうこと?
    夫婦間の不妊治療と卵子提供や精子提供をごちゃまぜにしてない?

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/14(土) 16:56:52 

    これは、辛いな…。
    やっと授かって、我が子じゃないって知った時って尋常じゃないよな…出産って、簡単に思うだろうけど、命がけだからね。10ヶ月、赤ちゃんの為に色んな想いを抱いて来て、蓋を開けたら他人の子供…でも、10ヶ月自分の体内でスクスク育ち、情がないってのは嘘になるよね…。
    赤ちゃんには罪はないんだけど…。
    知ったからには、お母さんの気持ちを考えたら居た堪れないな…。辛い

    +108

    -4

  • 30. 匿名 2019/09/14(土) 16:58:20 

    医師が自分の精子を不妊治療してる夫妻の卵子と受精して子供何人も作らせてたのあったよね。 医師すでに死亡だったし、悲惨だよ

    +144

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/14(土) 17:01:06 

    >その損害賠償請求額は夫妻がクリニックにこれまで支払った金額とほぼ同じだとして、夫妻は法の力に頼ろうとした理由をこう話している。

    「娘の実父の情報がほしいと告げても、クリニックはそのデータをくれないのです」
    「私たちには、自分たちの受精卵がどこへ消えたのかを知る権利があります」


    むしろ払った金額以上を請求してもいいと思う

    +180

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/14(土) 17:01:16 

    >>29
    そこまでの感情論は誰もが感じることだよ。
    でももミスは起きた。間違えた人を誕生させてしまったというミスが。
    そのあとどーしたかってことでしょ。
    可哀想、辛いは皆思うよ。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/14(土) 17:03:22 

    このケースとは違うけど、もし産んで何年か後に取り違えが発覚したとしたら、それまで自分が愛情かけて育ててきた子を我が子だと思う
    その先一緒に暮らすのどっちかしか選べなかったら産んだ子じゃなくて育てた子選ぶ

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2019/09/14(土) 17:04:43 

    気づかれてないだけで絶対日本でも起きてる
    体外受精したのにDNA鑑定しないで自分の子だって思える人の医療機関への信頼がすごい

    +126

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/14(土) 17:05:53 

    >>6
    治療してる人も多いし、気づいてないだけで…
    ってことも有り得るよね。

    +121

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/14(土) 17:06:01 

    >>25
    うわー!
    ぞっとした
    こんなとこで変に文才発揮しないでほしい

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/14(土) 17:06:58 

    誰も幸せにならないミス

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/14(土) 17:07:11 

    この場合って赤子の取り違えと同じ対応になるのかな?
    よく知らないけど、この夫婦の受精卵も誰かに使われたとしたら、時期が違えば同じ年の子供ではないだろうし
    どうするんだろう?

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/14(土) 17:07:42 

    治療トピ見るとかなり多いじゃない?
    治療終わって無事出産したら誰も我が子を疑わないよね夫婦の子って思ってるんだから。実際表には出てないだけでありそうな予感

    +45

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/14(土) 17:08:39 

    >>1
    何で離婚する前にDNA検査しなかったんだろう?
    子供の問題で離婚した訳じゃないのかな?

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/14(土) 17:09:17 

    日本で赤ちゃん取り違えの問題が何年か前にニュースになったけど受精卵取り違えって…
    両方何とも言えないね

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/14(土) 17:10:23 

    招かれざる赤ちゃんって事?
    それは可哀想過ぎる。
    赤ちゃんは何も悪くないのに。

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/14(土) 17:12:22 

    >>40
    それ以前に疑ったりして信頼関係が破綻したのかもね
    自分が嫁の立場なら疑われた時点で辛すぎるので

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2019/09/14(土) 17:17:36 

    >>26
    夫は自分の子供が欲しかったんだよ?

    +21

    -3

  • 45. 匿名 2019/09/14(土) 17:20:05 

    自分の子供でも、新生児での取り違えを心配しなきゃならないのに、受精卵じゃ調べようがないよ。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/14(土) 17:22:59 

    体外受精に限らず全員DNA検査すればいいのに。
    喜多嶋舞みたいなのもいるし。

    +75

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/14(土) 17:28:19 

    >>25
    ぶっちゃけ中国人や韓国人のでも発覚しにくいよね…って思ったらめちゃくちゃ怖いわ

    自分の精子を受精させて何十人もの子ども産ませた老人の医師も海外にいたよね

    取り扱う人のモラルに頼ってるよね

    +86

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/14(土) 17:29:37 

    なんかもうよく分かんないわ
    自分のお腹で大切に育てたんだからそれはもう自分の子供じゃん
    遺伝子なんてどーでもいいってなんで思えないの

    +1

    -17

  • 49. 匿名 2019/09/14(土) 17:30:39 

    卵子はお母さんだからハーフだよね?
    やっぱりハーフとそうでないっていうのははっきり分かるものなんだね

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/14(土) 17:37:04 

    >>48
    お母さんの卵子だからお母さんの子供ではあるけど、夫婦の子供ではないよ。お父さんとは他人。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/14(土) 17:37:34 

    >>46
    彼女は自分と子供のDNA検査してないっぽいよね?
    夫の子供じゃなかった時点で
    取り違えを疑わなかったのかしら。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/14(土) 17:42:01 

    >>51
    そんなの心当たりがあるからでしょ。
    妊娠した時から他の男との赤ちゃんだって分かってたんじゃないの。

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2019/09/14(土) 18:06:34 

    体外受精なら受精卵を病院に預けてたアジア系の親も不妊治療してたって事だよね。
    見つけ出すのかな…。
    他人が知らないうちに産んで育てた子を喜んで受け入れるのは難しいよね。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/14(土) 18:07:54 

    肌色が違くて気づけたから良かったものの同じ日本人同士じゃ気づかないし怖い

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/14(土) 18:08:52 

    うちは顕微授精で授かったけど産まれたら全然違う子だったらどうしようと妊娠中不安はあった。
    旦那に似てたから良かったものの

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/14(土) 18:14:30 

    >>35 そうだね。あとからDNA鑑定でわかっちゃうし

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/14(土) 18:26:04 

    子供はどちらが引き取ったの?自分の子供じゃない子を今後も育てるのはキツイよね。でも顔も人種も違うんじゃ愛情は芽生えにくいよね。子供がどうなったのか気になる。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/14(土) 18:39:34 

    私も実はそれ少し心配でした。
    顕微で凍結精子による凍結受精卵使いました。
    私には似ていたけど、夫は正直分からない…。
    血液型が夫と同じなので信じるしかない。
    自然妊娠と人工受精だと必ず自分の子だけど
    体外受精だと両方夫婦のものか、
    どっちか違うか、どっちも違うか
    医療機関を信じるしかないよね。

    +23

    -8

  • 59. 匿名 2019/09/14(土) 18:39:49 

    結論:やっぱり自然妊娠がいい

    +22

    -6

  • 60. 匿名 2019/09/14(土) 18:41:55 

    >>34
    託卵もあるし、子どものDNA鑑定を義務化しても良いと思います

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/14(土) 18:44:33 

    >>30
    ほんときもいよね、内緒で勝手にやっててそれが亡くなってからわかったやつ
    たしか医師は70とか80くらいの爺だったよね

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/14(土) 19:00:21 

    >>6
    何か、命って何なんだろう。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/14(土) 19:01:53 

    >>31
    賠償請求額5300万だけど、本当にそんなに治療にかかったのかね?!

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2019/09/14(土) 19:04:59 

    >>40
    >2015年に父親と娘の血のつながりについてDNA検査を実施した元夫妻。
    >やはり「親子の可能性は限りなくゼロ」という結果だった。

    元記事によるとやってる
    やって夫とは血の繋がりが無いって判定が出てるから
    クリニックに出した夫の精子は何処へ行ったんだって事と
    そもそも父親は誰なんだって娘のために教えろって訴えてるらしい



    +19

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/14(土) 19:15:26 

    >>50
    他人ね〜
    夫婦も元は他人なんだけどなぁ
    大事なのは妊娠、出産じゃなくて育児だってことが不妊治療してる人は本当に見えなくなってる気がするわ

    もちろんわざわざ進んで他人の子を育てようとは言わないけどさ

    +0

    -12

  • 66. 匿名 2019/09/14(土) 19:48:46 

    産まれた子どもどうするの。
    命に軽く踏み込んだ結果だね。結局離婚して子どもはいりません、だなんて。
    医者も悪いけど。

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2019/09/14(土) 20:38:19 

    >>19

    ほんと。そっちのカップルに白人の子が産まれてたりして…。

    てか、白人とアジア人だからわかったわけで、日本でこれ起きていても、ほんと誰も気づかないよね。似ていなくても「おばさん似かな」とか「おじいちゃん似かな」とか言われて終わり。

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/14(土) 21:00:48 

    産まれちゃったしどうするの?
    どっちの子供になるの?
    産んだほう?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/14(土) 21:01:07 

    アメリカ人なら肌の色だけじゃなく
    髪の色目の色も判別の材料になりそう。
    日本の生まれたての赤ちゃんは
    ほぼガッツ石松かカンペーちゃんよね。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2019/09/14(土) 21:34:09 

    不妊治療で人工受精だったけど、取り違えだけは本当に心配。
    通ってたクリニックは1日に4人だけ、時間も決められて同じ時間に人工受精の患者が被らないようにしてたけど、万一他人の夫の精子を間違えて入れられたら…という心配はつきまといました。
    自分と夫からはどの血液型の子もできるから、血液型で気づくとかもできないし。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/14(土) 22:00:08 

    >>70
    あなた方夫婦の遺伝子ってそこまでして残すべきものなの?

    +2

    -12

  • 72. 匿名 2019/09/14(土) 22:18:14 

    >>62
    元々は本能だから本能的に受け付けなかったらしょうがないよね
    生まれない方が幸せってあるからね~

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/14(土) 22:24:10 

    生物は自分の遺伝子を残したくて産むから、自分の遺伝子ではない生物→子供はいらないってなるのはしょうがないんじゃない?
    ただそこは人生の経験値で変わって来ると思うよ

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2019/09/14(土) 22:57:34 

    >>19
    受精卵を取り違えたってことは、この白人夫婦の子を産んだアジア人カップルがいるってこと?そっちは訴訟騒ぎになってないの?もしかして片親が白人だから気が付かなかったとか?w

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/14(土) 23:18:50 

    >>74
    必ずしも、その受精卵で妊娠出産を終えてるとは言えないから生まれてない可能性も十分あると思うなぁ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/15(日) 05:15:33 

    >>1
    日本では肌の色が同じだけど国が違う男のとか
    騙す気満々のが精子バンクに登録してるから注意ね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/15(日) 16:26:57 

    >>25
    体外受精卵ではなく病院での取り違えも昔は実際に起こってたよ
    今は意図的でなければ無いだろうけど

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/15(日) 16:42:50 

    自然の摂理に抗うようなことするからだよ

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2019/10/06(日) 05:06:59 

    不妊治療末の取り違えってよくあり過ぎない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。