ガールズちゃんねる

ヤフー、ZOZOを買収へ 前沢社長は経営から退く

2829コメント2019/10/12(土) 07:53

  • 2001. 匿名 2019/09/12(木) 22:13:23 

    >>1977
    へえ。誰に聞いたの?

    +14

    -1

  • 2002. 匿名 2019/09/12(木) 22:15:29 

    >>1984
    従業員は嫌なら辞めればいいじゃん。
    前澤さんがいいなら新事業についていけばいいわけだし。

    +60

    -9

  • 2003. 匿名 2019/09/12(木) 22:15:42 

    >>1995
    別に前澤氏にダメージ受けさせたくて退会したんじゃないよ
    ただ単にもう利用したくないから退会しただけ

    +25

    -3

  • 2004. 匿名 2019/09/12(木) 22:16:25 

    明日の株価どうなるかな

    +11

    -1

  • 2005. 匿名 2019/09/12(木) 22:17:22 

    >>159
    剛力ドヤって無ければさげまん言われて無かった。前澤は結局紗栄子の賢さに敵わなかったんだよ。

    +58

    -18

  • 2006. 匿名 2019/09/12(木) 22:17:33 

    紗栄子、早く見切りをつけて良かったね!

    +54

    -14

  • 2007. 匿名 2019/09/12(木) 22:18:00 

    >>2002
    こういう考えの上司のもとでは働きたくないなーと思いました

    +12

    -17

  • 2008. 匿名 2019/09/12(木) 22:18:09 

    >>1186
    100億寄付してないの?
    もっとも100億寄付したなら自分で宣言しなくても自然に評判になるよね
    自分で言っておいて約束守らないってあちらの方そのものだわ

    +73

    -3

  • 2009. 匿名 2019/09/12(木) 22:18:33 

    >>1952
    孫正義に剛力彩芽との事を言ってるそうなので(孫正義発言)ガル民の心配を他所に、大事にしてるんじゃない?

    +7

    -4

  • 2010. 匿名 2019/09/12(木) 22:19:06 

    >>2007
    うん。働かなきゃいいんじゃないの。
    どこで働くかは個人の自由でしょ。この人含めて。

    +16

    -3

  • 2011. 匿名 2019/09/12(木) 22:19:13 

    >>1980
    「会見で素直に悔しがるなり泣くなり」って、前澤が悔しい訳ないし、いい大人がそんな醜態晒すわけないじゃん…頭大丈夫?

    +26

    -4

  • 2012. 匿名 2019/09/12(木) 22:20:27 

    なんやかんや、前澤さんはうまくやってる。
    もうお金がどうとかじゃないんだよ。
    たぶん、いまいちなのは女選びのセンスくらい。

    +61

    -6

  • 2013. 匿名 2019/09/12(木) 22:20:44 

    すごい。
    この人以上に現金ある人日本人にいないんじゃない。
    数千億の資産持ってる人なんかほとんどが自分の会社の株だろうから売るに売れないし。
    なにしたらこんな大成功できるんや。

    +78

    -7

  • 2014. 匿名 2019/09/12(木) 22:20:48 

    今日のこのニュースは予想してなかったな。

    +5

    -1

  • 2015. 匿名 2019/09/12(木) 22:25:20 

    涙したみたいにもっと普通の人間らしいとこ見せてたらこんな形で会社手放さなかったと思う
    Yahooにやられたの悲しい

    +8

    -1

  • 2016. 匿名 2019/09/12(木) 22:27:31 

    トピずれ失礼します。ガールズチャンネルにトピを申請しても反日管理人に弾かれてしまうので、一緒に申請してくれる人いたらありがたいです。申請数が多ければ承認してくれると思うので。

    韓国で佳子様を慰安婦にしろとの声
    佳子さま「慰安婦にするしかない」 荒唐無稽・韓国ネット新聞がまた暴言 : J-CASTニュース
    佳子さま「慰安婦にするしかない」 荒唐無稽・韓国ネット新聞がまた暴言 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    韓国のネット新聞が、コラムで日本に対するとんでもない暴言を掲載したとして波紋が広がっている。このコラムの筆者は、2012年にも「震災に続き、日本に必ずもう一度天罰が下る」と主張して猛批判を浴びた人物だが、今回のコラムでは秋篠宮家の次女、佳子さま(20)...


    これにて失礼します。

    +7

    -24

  • 2017. 匿名 2019/09/12(木) 22:29:55 

    >>1943

    +0

    -0

  • 2018. 匿名 2019/09/12(木) 22:30:45 

    >>2015
    もともと孫を尊敬していたんだよね
    結局はそこまでの人だったのよ、前澤さん

    +9

    -1

  • 2019. 匿名 2019/09/12(木) 22:30:55 

    >>1931
    ザザとか言って、おバカすぎる(笑)
    1903のひとが凡人なら、あなたはどうなっちゃうの、、

    +0

    -0

  • 2020. 匿名 2019/09/12(木) 22:31:17 

    ソフトバンクのCMは孫正義の反日思想が透けて見えるから本当に腹立たしい。
    孫が起業するにあたりシャープの元副社長に1億円もの大金を投資してもらい、それを元手に起業して今の成功があるのにもかかわらず、シャープの危機には知らん顔。
    韓国マンセーで日本には後ろ足で砂をかける有様だからね。

    +69

    -1

  • 2021. 匿名 2019/09/12(木) 22:32:53 

    がるちゃんは高卒が多いからかもね
    高校では、TOBとか経営のこととか習わないもんね

    +0

    -15

  • 2022. 匿名 2019/09/12(木) 22:35:13 

    >>213
    あなたも「ここの人」だけどね。

    +9

    -1

  • 2023. 匿名 2019/09/12(木) 22:36:14 

    >>2003
    なんか、わかる。
    ニュースみて、そう言えば最近使ってないなー、何て思って私も退会した。

    +7

    -0

  • 2024. 匿名 2019/09/12(木) 22:36:33 

    お金はたくさん持ってるでしょ
    なんかまたやるんでないの

    +3

    -0

  • 2025. 匿名 2019/09/12(木) 22:37:14 

    >>2021

    と、言うマウンティング。

    +8

    -0

  • 2026. 匿名 2019/09/12(木) 22:39:12 

    売上高:281億9,700万円(前年同期比+6.2%)
    営業利益:77億8,600万円(前年同期比+32.6%)
    経常利益:76億1,800万円(前年同期比+30.0%)
    四半期純利益:53億2,600万円(前年同期比+27.9%)
    ファッション通販サイトZOZOTOWNを運営する「ZOZO」の決算を見ていきます。

    2020年3月期第1四半期の連結業績は、前年同期に対し売上高は+6.2%成長し、すべての利益項目で2桁増益となっています



    これやば。利益伸びすぎ。
    そりゃ孫さんもプレミア払ってでもゾゾ買い取るわ。
    前澤さんからしたらもったいないね。

    +7

    -6

  • 2027. 匿名 2019/09/12(木) 22:40:34 

    zozoで服買ったことないし、周りにも服は流石に通販で買わないって人が多いけど、zozoがお金持ってるって事は儲かってたんだね
    zozoでこれならアマゾンの社長はどうなるんだって思ったらアマゾン社長は世界長者番付で第1位だったわ…
    通販って儲かるのねぇ

    アマゾン・ベゾス氏世界一 資産14兆円超、2年連続: 日本経済新聞
    アマゾン・ベゾス氏世界一 資産14兆円超、2年連続: 日本経済新聞r.nikkei.com

    【ニューヨーク=共同】米誌フォーブスは5日、2019年版の世界の長者番付を発表した。

    +18

    -3

  • 2028. 匿名 2019/09/12(木) 22:42:11 

    2100円として....2000億円
    きっと+αで2800億円ぐらい?

    +0

    -0

  • 2029. 匿名 2019/09/12(木) 22:42:59 

    >>1974
    ダブつく管理職はどうなるの?

    +1

    -0

  • 2030. 匿名 2019/09/12(木) 22:44:07 

    整形のメンテに1億は取っておかないと。
    バクチ打ち気質だから、千億持ってても来年は分からないzozo。

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2019/09/12(木) 22:44:25 

    >>870
    ヤフーのわけないじゃん

    ヤフーは外資系だよ?

    もっとあるでしょ、ほかの名前、
    いまのりにのってるやつよ

    +0

    -7

  • 2032. 匿名 2019/09/12(木) 22:44:34 

    前澤さんがどうこうの前に買収先が無理過ぎた…

    +9

    -0

  • 2033. 匿名 2019/09/12(木) 22:44:44 

    ゾゾもヤフーが買収したら、ペイペイ連携になりそー。ペイペイ怖いから登録してないんだけど、中国に全部情報いっちゃうんでしょ?怖すぎ。

    +29

    -0

  • 2034. 匿名 2019/09/12(木) 22:47:00 

    AMAZON>>>>>>楽天>YAHOOだから
    YAHOOとしてはZOZOも欲しい、 ASKULの社長は使えんからクビだ!
    楽天を追い越し、めざすはAMAZON JAPAN越え!
    という路線ですね

    +7

    -1

  • 2035. 匿名 2019/09/12(木) 22:47:39 

    もう儲からないし飽きたから
    違う事したいだけの様な…
    誰かに真似されたら嫌になる
    争うのが嫌いってインタビューで
    言ってた様な…

    +18

    -0

  • 2036. 匿名 2019/09/12(木) 22:49:44 

    最近ずっとゾゾのマイバッハがプリンスの駐車場に停まってたから、ずっと話を詰めてたんだね。

    +9

    -0

  • 2037. 匿名 2019/09/12(木) 22:50:00 

    >>2005
    賢いか?
    強かな部類だと思う

    +21

    -1

  • 2038. 匿名 2019/09/12(木) 22:50:09 

    >>2031
    外資のYAHOOはもうないよ(会社自体)

    ヤフーは、YAHOO JAPANのこと

    +9

    -0

  • 2039. 匿名 2019/09/12(木) 22:50:20 

    月の裏側に住めば良いのにね

    +2

    -0

  • 2040. 匿名 2019/09/12(木) 22:51:28 

    浪費家ザマァ

    +1

    -2

  • 2041. 匿名 2019/09/12(木) 22:51:39 

    >>2031
    ヤフーは日本の会社名(YAHOO JAPAN)
    YAHOOは、過去にあった米国の企業
    YAHOO JAPANはソフトバンク配下の企業

    +9

    -0

  • 2042. 匿名 2019/09/12(木) 22:52:20 

    >>2039
    やだ
    月見る度にあの裏では前澤が餅ついてるんだとか思いたくないよ

    +5

    -0

  • 2043. 匿名 2019/09/12(木) 22:53:34 

    >>34
    つくばに建設途中の倉庫あるけど

    +2

    -0

  • 2044. 匿名 2019/09/12(木) 22:54:00 

    剛力との交際で、2人して暴走しなければここまで叩かれずに済んだのかな。
    ビジネスで失策したのが一番大きいけどさ
    2020年、ZOZOイヤーって張り切ってたのに、本当は不本意な退任だったのかなーって、涙ぐんでたのを見て思った。
    どちらにせよ大富豪だから、千葉の為に何かしら動いてほしい

    +11

    -9

  • 2045. 匿名 2019/09/12(木) 22:54:36 

    剛力彩芽との事で
    結構反感買ったからね。

    +6

    -3

  • 2046. 匿名 2019/09/12(木) 22:55:00 

    いい引き際だよ。
    自己保身ばかり考える経営者が多い中、フットワーク軽い立派な経営者だと個人的には思う。

    +67

    -4

  • 2047. 匿名 2019/09/12(木) 23:00:21 

    >>2005
    さえこのかしこさ?
    それはそれで、あなた何言ってんの?と思う
    世間知らずよ

    +15

    -8

  • 2048. 匿名 2019/09/12(木) 23:00:48 

    経営不振で立て直すためには、前澤さんが辞めて体制変わりますよとアピールしてイメージを変えるしかないと選択したんじゃないの?

    +1

    -0

  • 2049. 匿名 2019/09/12(木) 23:00:56 

    ゼロに前澤出てる!

    +3

    -1

  • 2050. 匿名 2019/09/12(木) 23:01:24 

    シャチョー出るぞ

    +4

    -2

  • 2051. 匿名 2019/09/12(木) 23:01:31 

    紗栄子はあげまん
    剛力はさげまん

    +62

    -16

  • 2052. 匿名 2019/09/12(木) 23:02:36 

    >>2046
    私もこの社長憎めないし、地元民として応援していた。
    今後も応援したい!

    +72

    -12

  • 2053. 匿名 2019/09/12(木) 23:02:44 

    色んな意味でお疲れっしたー

    +19

    -4

  • 2054. 匿名 2019/09/12(木) 23:02:46 

    お猿の成り上がりにしか
    見えないんです
    ごめんなさい

    +12

    -25

  • 2055. 匿名 2019/09/12(木) 23:02:55 

    >>2007

    なんか幼稚な人だね

    +12

    -6

  • 2056. 匿名 2019/09/12(木) 23:03:18 

    社員が主役編
    嫌味?ww
    ヤフー、ZOZOを買収へ 前沢社長は経営から退く

    +31

    -1

  • 2057. 匿名 2019/09/12(木) 23:03:31 

    千葉にいち早く寄付しそうと思ってだけど、何のアクションも無く…
    そういうことだったのね!

    +47

    -1

  • 2058. 匿名 2019/09/12(木) 23:03:42 

    >>2054
    同じ位稼いでから言おうねー

    +7

    -9

  • 2059. 匿名 2019/09/12(木) 23:04:28 

    逃げたよね宇宙をダシに

    美談になってよかったね

    +34

    -5

  • 2060. 匿名 2019/09/12(木) 23:04:42 

    >>2056
    お客様がずっと変わらず主役と何故嘘でも言えないのか
    吉本の芸人ファーストを思い出したわ

    +21

    -4

  • 2061. 匿名 2019/09/12(木) 23:05:00 

    株価ありきの資産家だったからねー
    このままだったら絶対に株価は下がっていっただろうね
    今売り抜けたのは賢いって言えば賢いんだろうけど

    +52

    -1

  • 2062. 匿名 2019/09/12(木) 23:05:24 

    >>2058
    どう見ようが人の勝手でしょ

    +7

    -6

  • 2063. 匿名 2019/09/12(木) 23:05:34 

    ZOZOって社員は千葉に住むと、住宅手当5万とか出てたんでしょ。経営母体変わるとどうなるんだろうね

    +53

    -0

  • 2064. 匿名 2019/09/12(木) 23:06:16 

    ZERO観てる人✋

    +91

    -1

  • 2065. 匿名 2019/09/12(木) 23:06:37 

    これは積極的な売却じゃないの?!
    会社作って大きくして売却って凄い才能ある人がやると思うけど…マイナスかい?

    +36

    -4

  • 2066. 匿名 2019/09/12(木) 23:06:42 

    今思いきって退任を決断して良かったねー!と思ったよ。これ以上前澤氏だとZOZOTOWNは良くならないし。

    +46

    -0

  • 2067. 匿名 2019/09/12(木) 23:07:10 

    2400億手に入るらしいけど、どこが終わりの始まりなのかね?そんなこと言ったらもう自分たちなんて終わり続けてるよ。

    +88

    -3

  • 2068. 匿名 2019/09/12(木) 23:07:12 

    前澤じゃなくなるなら使うのやめよーっと

    +13

    -7

  • 2069. 匿名 2019/09/12(木) 23:07:47 

    >>2058
    成り上がれない人が言っても僻みだよねww

    +22

    -1

  • 2070. 匿名 2019/09/12(木) 23:10:18 

    1億下さい…

    +14

    -1

  • 2071. 匿名 2019/09/12(木) 23:10:21 

    >>2054
    前澤さんがそうなら、
    あなたは 笑?

    同じ位稼いであれだけの寄付できるわけ 笑?

    +4

    -4

  • 2072. 匿名 2019/09/12(木) 23:10:48 

    >>2065
    ね。なんなら今までよりも尊敬する。すごいよ。

    +11

    -3

  • 2073. 匿名 2019/09/12(木) 23:10:53 

    2400億なんて一度も手にいれることない人生だなー私

    +54

    -2

  • 2074. 匿名 2019/09/12(木) 23:11:06 

    前澤氏の今までと
    今回の売却の件を見てると、
    本当に会社のボスがこんな人でなくて
    良かったと思える。
    月にでも宇宙にでも行って、
    ご自身に新たな発見や啓発が
    あるといいですね。

    +10

    -6

  • 2075. 匿名 2019/09/12(木) 23:11:50 

    >>2069
    本当それ、前澤さんと同じ土俵に立てる位の人が言うならわかるけどね

    +7

    -0

  • 2076. 匿名 2019/09/12(木) 23:11:55 

    一般人もゾゾ株長者たくさんいるんだろうな

    +5

    -0

  • 2077. 匿名 2019/09/12(木) 23:11:59 

    >>2012
    その通り!

    +2

    -0

  • 2078. 匿名 2019/09/12(木) 23:12:17 

    社員に説明たった1時間!納得できたんだろうか…

    +30

    -4

  • 2079. 匿名 2019/09/12(木) 23:14:00 

    >>54
    使う単位が億単位なんだから2400円位の感覚でしょ。あいつの金銭感覚じゃ。

    +9

    -1

  • 2080. 匿名 2019/09/12(木) 23:14:53 

    立場の割りには思慮の足りない発言で炎上したりとかはあったけど
    一代でここまで築いたのは凄いと思う

    ZOZOスーツとかで迷走したり、一部ブランドのZOZO離れとかもあったりして
    ちょっと陰りが出て来た感じがあったから絶妙な所での切り離しだと思う
    ちょっと勿体無いな、って所でスパッと損切り出来るのは凄いわ

    社員の人とかは青天の霹靂だと思うけど

    +45

    -1

  • 2081. 匿名 2019/09/12(木) 23:15:20 

    ヤバイ状態のZOZOに見切りをつけて、うまいことYahooに押し付けて売り逃げたんでしょ。
    宇宙旅行で世界の注目を浴びてもこの有様なんだから、このまま自社で35%も株持ってても株価が持ち直すことはないし、前澤の資産も目減りしていく一方だもん、うまいことやったよね、前澤。

    +39

    -2

  • 2082. 匿名 2019/09/12(木) 23:15:30 

    >>2078
    いやいやいや、インサイダーにならないように、ほぼ事後報告なんだから、そこからグダグダ説明してもしょうがないじゃん。もう決まっちゃってることなんだから。

    +6

    -1

  • 2083. 匿名 2019/09/12(木) 23:15:47 

    いまZEROにいるね。

    なんか泣きそうな面してるが、元からこんな顔?


    あんまり人と並んでんの見たことなかったけど、
    本当に小さいんだね笑
    びっくりした。
    小さっ!ってなった

    +37

    -2

  • 2084. 匿名 2019/09/12(木) 23:15:54 

    Zeroに出てるけど、まぶた赤いし目も潤んみえる
    たくさん泣いたのかもね
    退任したのは自分がイメージ悪すぎるって分かってたからなのかな
    ツイッターやらなければ良かったと思ってるらしいけど、会見とか生で話してるトーンは落ち着いててSNSとギャップあるんだよね。
    剛力さんも一緒に暴走しないで止めてあげるとか、できなかったのかなー
    なんか残念

    +32

    -10

  • 2085. 匿名 2019/09/12(木) 23:16:04 

    いやいや!!!!マイナスでしょけど…


    千葉県民としても、この人のことは応援したくなるし、なんやかんや凄い人だと思う

    応援してます

    がんぼれーーー!!!!!

    +49

    -9

  • 2086. 匿名 2019/09/12(木) 23:16:19 

    会社に愛着がない人ね

    +2

    -11

  • 2087. 匿名 2019/09/12(木) 23:17:12 

    両手だけ日焼けしてなくて真っ白で怖いw

    +2

    -0

  • 2088. 匿名 2019/09/12(木) 23:17:19 

    前澤信者が湧いてきたわね…

    +9

    -7

  • 2089. 匿名 2019/09/12(木) 23:17:23 

    地元思いなのは伝わった

    +4

    -5

  • 2090. 匿名 2019/09/12(木) 23:17:42 

    >>1984
    そうかな。自分がいることでこれ以上ZOZO人気が落ちないようにという思いもあるように思ったがけどな。

    +34

    -4

  • 2091. 匿名 2019/09/12(木) 23:17:57 

    ZERO見てるけど、元カノ紗栄子は千場の行って物質届けてるけど、この人は何してるん?

    +2

    -7

  • 2092. 匿名 2019/09/12(木) 23:17:59 

    ゴーリキーさん結婚はしてもらえないね。

    フリーターって事なのかな。
    社長じゃなくなったんだからね。

    こんな男と、あんなことやこんなことしてるのね…

    +3

    -6

  • 2093. 匿名 2019/09/12(木) 23:19:01 

    サエコが賢い???

    まだ幼い息子をイギリスの寮付き学校に入れた女だよ?賢いだなんて思わないね。

    イギリスの日本人差別、アジア人差別を知ってる?

    息子さんがかわいそう。

    +18

    -11

  • 2094. 匿名 2019/09/12(木) 23:19:12 

    >>2084
    ZOZO利用してた身としては社長のプライベートなんて何の興味もなかったけどなー

    +27

    -2

  • 2095. 匿名 2019/09/12(木) 23:19:26 

    資産は沢山あるだろううけど、使う額も桁が違う。。。何か新しい事また始めそうだし家庭にも落ち着く様な人ではなさそう。
    この人と何て思ったら色んな意味で苦労しそう。

    +8

    -1

  • 2096. 匿名 2019/09/12(木) 23:19:26 

    >>32
    勝ち逃げだね。
    今までガルちゃんで話題になる度に、変なこと言ったりやったりしてる人だなと思ってたけど、この判断は正しいと思う。

    +49

    -2

  • 2097. 匿名 2019/09/12(木) 23:19:42 

    やり方変えた方がいいってお前がやれやって感じだよねw

    +6

    -3

  • 2098. 匿名 2019/09/12(木) 23:19:54 

    前澤さん前澤さんってびっくりした( º-º )!
    けっこう前のトピからこの人のことは知らず見てもないので、今でも剛力とセットで叩かれてると思ってました。私は好きでも嫌いでもなく程度の興味だったけど、叩かれるような人じゃなかったってことかな?
    よくわからないけど、とりあえずお金持ち羨ましい…笑

    +2

    -0

  • 2099. 匿名 2019/09/12(木) 23:19:55 

    宇宙に行きたいから
    その準備?

    +2

    -0

  • 2100. 匿名 2019/09/12(木) 23:19:57 

    外国には若くして自分の会社を売却して巨万の富を得る人たくさんいるけど
    日本でこれだけの金額で自社を売却した創業者はお猿さんが初めてじゃない?
    売却は別に悪いことじゃないし、彼のこれまでの行動も
    多くの日本人の志向に合わなかっただけで気にすることでもないと思う
    個人的に嫌なのは買ったのが反日孫だったこと

    +16

    -1

  • 2101. 匿名 2019/09/12(木) 23:20:54 

    正直苦手のタイプですが、こういう生放送の番組に出演され、少しの間ですが私の中ではこれは好印象です。

    +42

    -12

  • 2102. 匿名 2019/09/12(木) 23:21:37 

    顔に心労が出てる
    少しは事業に噛んでいたかったのかな?
    でも手放すのは正解だもんね
    お疲れ様でした

    +33

    -6

  • 2103. 匿名 2019/09/12(木) 23:22:11 

    >>2087
    ゴルフ焼けじゃないの?
    見てないからわかんないけど。笑

    +10

    -0

  • 2104. 匿名 2019/09/12(木) 23:22:12 

    バカッターやらなきゃ良かったってw
    そこやっと冷静になったかw

    +45

    -1

  • 2105. 匿名 2019/09/12(木) 23:23:20 

    ギータの年収でも8憶円なのに2400憶とは凄すぎ

    +7

    -1

  • 2106. 匿名 2019/09/12(木) 23:23:38 

    >>2104
    やらかした学生みたい。笑

    +7

    -0

  • 2107. 匿名 2019/09/12(木) 23:23:42 

    新事業とかやらないで大人しくしてたら一生安泰だし成功者で間違いではないよね。剛力さんが離れるのかどうかで剛力さんの真価が問われる。

    +9

    -2

  • 2108. 匿名 2019/09/12(木) 23:24:17 

    経営でミスはたくさんしたって、余計なツイしなけりゃ信用失うまでの事はしてなかったのに残念だわ

    +53

    -1

  • 2109. 匿名 2019/09/12(木) 23:24:18 

    ゴーリキーと結婚するんだろうか
    元ゾゾ社長はまだ若いし
    ゴーリキーは彼が通り過ぎる
    多くの女性の一人にしかすぎないような・・・

    +9

    -3

  • 2110. 匿名 2019/09/12(木) 23:24:29 

    孫正義が叩かれてるけど、日本への納税額とか凄いよ。
    たまには感謝されてもいいはずなんだけどね。

    +25

    -21

  • 2111. 匿名 2019/09/12(木) 23:25:02 

    月に2回もいくらしーよ
    全然金持ってる〜
    あーゆう人は安定より新しいことにチャレンジしたいんだろーね

    +25

    -0

  • 2112. 匿名 2019/09/12(木) 23:25:30 

    早い決断。さすがだと思ったわ。

    +12

    -3

  • 2113. 匿名 2019/09/12(木) 23:25:48 

    本人の努力や商才や運の良さもあるんだろうけど素直に羨ましい
    一生遊んで暮らせるじゃん

    +27

    -2

  • 2114. 匿名 2019/09/12(木) 23:26:40 

    自分の失敗を認めてたね
    根はいい人なんだろうな
    剛力と付き合ったくらいであれだけ浮かれられるんだもん

    +51

    -5

  • 2115. 匿名 2019/09/12(木) 23:27:29 

    今ZEROみてた。
    前澤さん、純粋な方なのかな。
    こうしたら良いかも!と思うことへ向かってきちんと準備して有言実行できる人なのかな。
    なかなかできることではないよね。

    逃げたって言われてますがの回答には、ヤフーの傘下に入った方が会社がより良い方へ行くビジョンが見えたといっていたね。いつまでも居座って会社が発展しないよりも、発展する方へと。

    こういう事業は、すばやい判断とセンスが問われるし思いきりも必要だし保守的なだけでは儲け続けるのは難しいんじゃないかな。同じようなシステムまねされるし。

    また新しく起業したいと言ってたね。
    新しいものを作るのが好きだと。
    AIに仕事取られる時代には今までにないサービスを展開しないと新しい顧客つかむのは難しいしバッシングされても突き進んで欲しい。

    +27

    -9

  • 2116. 匿名 2019/09/12(木) 23:28:07 

    会社売るにしても、韓国企業でなくて日本企業にしてほしかったわ。

    +67

    -1

  • 2117. 匿名 2019/09/12(木) 23:28:40 

    最近の世間の拝金主義はすさまじい。
    孫正義によるZOZOへのTOBで、前澤友作に2400億円が
    入ると、ここでは単純計算してるが、ZOZOは昨年と今年の三井住友銀行から運転資金を融資されている。その時の
    担保は何だったのか考えると、2400億円は本当なのだろうか


    +15

    -0

  • 2118. 匿名 2019/09/12(木) 23:28:56 

    ヤフーだって安く買い叩いたわけじゃなくて高値で買い取ってるからね。
    ZOZOを評価してくれてるわけで優良企業だと思う。

    +35

    -4

  • 2119. 匿名 2019/09/12(木) 23:29:08 

    >>29
    ?じゃなくて
    サゲマンだと思うよ。

    +5

    -6

  • 2120. 匿名 2019/09/12(木) 23:29:44 

    >>1917
    APEはまだあるよー!NIGOは関わってないけど。
    NIGOは新しくブランド作って儲けてるよ

    +14

    -1

  • 2121. 匿名 2019/09/12(木) 23:29:56 

    >>2108
    あれだけ成功してたら、重箱の角つつくようにちょっとしたミスの揚げ足とられるのはかわいそうだけどほぼ妬み嫉みだよね。

    +11

    -0

  • 2122. 匿名 2019/09/12(木) 23:31:36 

    経営者の器ではなかったってこと

    +11

    -12

  • 2123. 匿名 2019/09/12(木) 23:31:51 

    >>2117
    担保はZOZO株だったはず。
    だから融資額が減るので今回の売却になったんだと思ってる。

    +11

    -0

  • 2124. 匿名 2019/09/12(木) 23:32:04 

    早く月に行ってそのまま帰ってこないでください。
    剛力共に不快です。

    +8

    -21

  • 2125. 匿名 2019/09/12(木) 23:33:30 

    前澤さんって面白い。
    月に行きたいから辞めるとか自由過ぎる。
    自分が好きな可愛い彼女がいて、目標があって、お金があって、羨ましいけどな

    +17

    -15

  • 2126. 匿名 2019/09/12(木) 23:33:51 

    >>2073
    ボードゲームの人生ゲームとかモノポリーでさえもそんなお金手にしたことないなー

    +9

    -0

  • 2127. 匿名 2019/09/12(木) 23:34:03 

    出過ぎる杭は打たれたって感じがする
    ツィッターや剛力の事がなければずっと続けれたのかも

    +32

    -3

  • 2128. 匿名 2019/09/12(木) 23:34:14 

    千葉の田舎者。
    隠し子3人にもカネあげるのかな?

    +6

    -13

  • 2129. 匿名 2019/09/12(木) 23:34:56 

    >>213
    知っとるわ、マウンティング好きね。

    +3

    -6

  • 2130. 匿名 2019/09/12(木) 23:35:04 

    >>2110
    元は日本国民から取った高額な通信料金や違約金がメインだけどね

    +21

    -3

  • 2131. 匿名 2019/09/12(木) 23:35:08 

    >>1126
    パケット節約w
    ウェブニュースでもあるまいし
    がるちゃんで
    ちゃと読めとかどうでもいいわ
    暇潰しにみて、暇潰しで投稿してるだけよ
    知恵袋じゃあるまいしカリカリしなさんな

    +7

    -12

  • 2132. 匿名 2019/09/12(木) 23:35:40 

    >>2110
    納税は額に関係なく日本国民の当然の義務
    反日のくせに日本人のふりして勝手に日本人を代表して
    世界に謝罪して日本を貶めている人になんか感謝したくないわよ

    +27

    -2

  • 2133. 匿名 2019/09/12(木) 23:36:52 

    大好きな彼女といられてお金があって、最高じゃん

    +12

    -3

  • 2134. 匿名 2019/09/12(木) 23:38:31 

    前澤って株を担保に銀行から多額の借金しているから
    株は銀行に持っていかれてしまい、手元にお金残るかなぁ
    今日の会見の表情が死んでる目をしていた。

    +6

    -6

  • 2135. 匿名 2019/09/12(木) 23:39:08 

    前澤さん前から色々言われてたけどゼロ見てたらそんな悪い人には見えなかった

    +19

    -4

  • 2136. 匿名 2019/09/12(木) 23:39:30 

    前カノといる時よりも、剛力さんといる方が嬉しそうだよね。
    微笑ましい。
    周りが深読みしすぎてるだけで意外と純粋な人かもよ。

    +14

    -6

  • 2137. 匿名 2019/09/12(木) 23:40:11 

    >>2110
    ソフトバンク 法人税で検索してみて。
    個人としては払ってるかもしれないけど、企業としてはカラクリがあるよ。

    +20

    -1

  • 2138. 匿名 2019/09/12(木) 23:40:37 

    >>674
    コリアンファッションだせぇww絶対着たくない
    中韓のファッションて独特だよね、悪い意味で
    彼らには似合ってるから彼らだけのものであるべきw

    +8

    -2

  • 2139. 匿名 2019/09/12(木) 23:40:56 

    >>2134
    5%も保持しないの?

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2019/09/12(木) 23:41:11 

    ZOZOを使ってる人は個人情報が韓国に漏れまくるね

    +7

    -2

  • 2141. 匿名 2019/09/12(木) 23:41:35 

    >>2128
    隠してはないけどね

    +5

    -0

  • 2142. 匿名 2019/09/12(木) 23:41:36 

    剛力が来てるような
    コメントが…

    +2

    -5

  • 2143. 匿名 2019/09/12(木) 23:42:24 

    前澤と剛力ちゃんのハシャギっぷり、人間らしい一面が見えて好きだったよ

    +4

    -5

  • 2144. 匿名 2019/09/12(木) 23:42:54 

    プレミアムいくらだったんだろう……

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2019/09/12(木) 23:42:59 

    やりたい事やるには、まずお金。
    あとは自分の身体が自由に動けるうちに…って、40歳過ぎると思うもんね。
    少しでも若いうちから遊べたら最高。

    +5

    -0

  • 2146. 匿名 2019/09/12(木) 23:43:23 

    なんか、顔のタイプが似てる
    前澤と強力
    首がながく、小顔、細目、小鼻、小さい口
    うまくいくもね、なんだかんだいって

    +2

    -0

  • 2147. 匿名 2019/09/12(木) 23:43:26 

    社員が自由にできるように
    今までも出来そうなものだけどむずかしかったのかな

    +1

    -0

  • 2148. 匿名 2019/09/12(木) 23:43:35 

    >>2134
    カブ担保に銀行から借金できる?

    +1

    -1

  • 2149. 匿名 2019/09/12(木) 23:44:48 

    >>2136
    紗栄子、今日千葉でボランティアしてたんだよ
    絶対マエザワよりいい人だと思うけど

    +8

    -6

  • 2150. 匿名 2019/09/12(木) 23:45:07 

    前澤剛力カップルを肯定したら剛力降臨扱い?

    いやいやいや、違うから

    +4

    -3

  • 2151. 匿名 2019/09/12(木) 23:45:09 

    会社のこれからの為でもあったのかな?
    と思ったよね。

    +8

    -0

  • 2152. 匿名 2019/09/12(木) 23:45:17 

    正しい経済的決断を素早くできるのは経営者として1つの才能だよね
    決断が遅くなればなるほど取り返しがつかなくなるから
    前澤って人は経営者として利口だと思うよ
    これまでの女性との付き合い方見ると
    別れの決断も早そうだね

    +110

    -4

  • 2153. 匿名 2019/09/12(木) 23:47:11 

    >>2139
    信用取引でレバレッジ3倍とかで借りてるはずです。
    銀行の人もヒヤヒヤしていました。

    +4

    -0

  • 2154. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:12 

    >>2148
    信託銀行ね

    +3

    -0

  • 2155. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:30 

    経営者としてツイッターのハシャギッぷりがありえない
    社員は言いたいことを歯軋りしながら何度も飲み込んでたに違いないわ

    +37

    -4

  • 2156. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:55 

    >>1938
    どんだけPayPayを推してもバックが反日売国奴の孫と中国アリババだからなあ。まともな日本人はやんないよ。

    +61

    -2

  • 2157. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:58 

    前澤が孫に傾倒する理由が知りたい
    Yahoo!やソフバンも一時期に比べたら落ち目だと思うんだけど

    +2

    -6

  • 2158. 匿名 2019/09/12(木) 23:50:51 

    売って2400億円を手に入れたか!お小遣いほしい。

    +8

    -6

  • 2159. 匿名 2019/09/12(木) 23:50:56 

    上手いな。
    株いっぱい持ってて、ヤフーに会社売れば、株は値上がりするからね。
    働かなくても安泰なんだよ。
    もう一生分稼いだから、リタイアして好きに生きていくんでしょ。
    バスキア売って、会社売ってさもお金ないように演出。税金対策と世間からの嫉妬対策も万全

    +59

    -5

  • 2160. 匿名 2019/09/12(木) 23:51:22 

    >>2137
    企業としても払ってるよ。
    ソフトバンクが法人税を払っていないって情報がデマだから。
    正確に言うと、ソフトバンクグループは払っていないんだけど、子会社が払っているから問題ないの。

    +3

    -1

  • 2161. 匿名 2019/09/12(木) 23:51:48 

    日本人はつくづく平和。やってる事はゴーンと同じ事なのに好評価。

    +8

    -7

  • 2162. 匿名 2019/09/12(木) 23:52:28 

    >>2118
    ヤフーが優良企業って言われても私はペイペイやソフトバンクにお金使ったり個人情報渡したくないわ

    +59

    -1

  • 2163. 匿名 2019/09/12(木) 23:52:34 

    寄付とか彼女の話題とかは個人の自由だけど。売却先がただただ残念。

    +25

    -0

  • 2164. 匿名 2019/09/12(木) 23:53:13 

    >>2132
    反日である証拠はないんだよな。
    世界に謝罪してってあれは放射能を海に流したことを日本企業の社長として個人的に謝っただけ。
    そこに何か問題があるとは思えない。

    +5

    -9

  • 2165. 匿名 2019/09/12(木) 23:53:57 

    >>2164
    あなた昼間も来て孫擁護してたでしょ

    +8

    -2

  • 2166. 匿名 2019/09/12(木) 23:54:24 

    前澤社長をアゲて孫さんをサゲてるみたいだけど、前澤さんは孫さんを昔から尊敬してて仲がいいんだけどね。

    +5

    -5

  • 2167. 匿名 2019/09/12(木) 23:54:56 

    >>2165
    昼間は来てないよ。
    働いてたもん。

    +4

    -2

  • 2168. 匿名 2019/09/12(木) 23:55:23 

    働かなくてもお金の心配はないんだろうけどこの人は仕事好きそうだしまた新しい事業でも始めるんだろうな

    +8

    -0

  • 2169. 匿名 2019/09/12(木) 23:56:46 

    >>2166
    孫も前澤を可愛がってそうだよね
    気が合うんだろう

    +1

    -1

  • 2170. 匿名 2019/09/12(木) 23:57:02 

    ZOZOにゴルフトーナメントひっぱってきたよね
    タイガーウッズとかも来るやつ

    +3

    -0

  • 2171. 匿名 2019/09/12(木) 23:57:21 

    >>2167
    全く同じ孫正義が反日である証拠は?って言ってる文章に見覚えあるからさ

    +3

    -1

  • 2172. 匿名 2019/09/12(木) 23:59:31 

    金の切れ目は縁の切れ目というし、剛力彩芽もやっと目覚めるのかしら

    +1

    -9

  • 2173. 匿名 2019/09/13(金) 00:00:22 

    なんかニダ臭くなってきた

    +4

    -1

  • 2174. 匿名 2019/09/13(金) 00:00:39 

    まぁ、ZOZOTOWN社長という肩書がなくなったらただの猿顔チビジジイだね
    誰もいらない

    +15

    -10

  • 2175. 匿名 2019/09/13(金) 00:01:44 

    >>46
    そうなんですよ!私はゴールド会員7年目だからか、5000円のもの買って4200円バックとかだから、なんか買いまくっちゃいます!!安いピアスとか、ほとんどタダになる感じです!旦那の70パーオフの服は15円とかで買えました笑笑

    +44

    -3

  • 2176. 匿名 2019/09/13(金) 00:03:43 

    これって所得税とられる?
    計算したら日本なら6割税で、手取り1000億くらいになる
    翌年の色んな税金も高いべな

    孫さんだし、もし韓国なら所得税五%で、ほとんど手にする(他にもなんか税あったらごめん)

    あと配当金で年数億はもらえるから、超絶お金持ち……

    つーか孫さんはもっとお金持ちなのかな凄いな

    +4

    -1

  • 2177. 匿名 2019/09/13(金) 00:04:56 

    前澤さん自分の利益にはなったけど、これ以上大きくしたり潰さない為には会社の器も、大きな会社の社長としての器も少々足りなかったのかな、、
    ツイッターでも都合悪い意見してきた人をブロックしたり暴言多かったし。
    悪い人では無さそうだけど、やっぱり足りなかったように思える。

    +8

    -1

  • 2178. 匿名 2019/09/13(金) 00:05:17 

    ほんと、お騒がせな人だなあ

    本人にいくら入るかとか知らないけど、結局自分勝手な印象だけ

    +11

    -5

  • 2179. 匿名 2019/09/13(金) 00:07:52 

    >>2110
    孫は日本に税金で貢献してるって言う以上に日本を食い物にしてるが適切

    +20

    -0

  • 2180. 匿名 2019/09/13(金) 00:07:54 

    >>174
    私もZOZOのヘビーユーザーでした。
    WEARで今まで買った物も見れて便利だったけど、WEARもスタートトゥデイだから丸ごとyahooですよね。どっちも辞めよう。

    +10

    -1

  • 2181. 匿名 2019/09/13(金) 00:09:19 

    孫正義は正義(せいぎ)とは思えないから、ZOZOTOWN使うのやめるわ。Amazonに登録したコードと住所そのまま使えて良かったんだけど。

    +6

    -3

  • 2182. 匿名 2019/09/13(金) 00:11:12 

    前澤さんが「経営者って孤独」って言ってたね
    最後お口にお手手当てて生声で
    「ZOZOTOWNこれからもよろしくお願いします」的な事
    言ってた背中が悲しく見えた

    日本に税金収めてない朝鮮人に売却してほしくなかったなぁ

    +42

    -1

  • 2183. 匿名 2019/09/13(金) 00:12:57 

    いやあ、この人は凡人の考えつかないことを考えてて、まだまだいろいろやると思うよ。
    ごうりきさんとは別れないと思うけどな。

    +6

    -2

  • 2184. 匿名 2019/09/13(金) 00:15:24 

    新しい社長のこと「僕と違って生真面目で几帳面」て言ってたらしいけどなんかこういう発言イタい。

    +2

    -3

  • 2185. 匿名 2019/09/13(金) 00:17:42 

    ZOZOがやばいっていう噂は関係ある人から聞いたことはあったが、本当だったのか

    +7

    -0

  • 2186. 匿名 2019/09/13(金) 00:18:44 

    剛力彩芽も別れるならちょうどいい年齢だし良かったね。

    +4

    -0

  • 2187. 匿名 2019/09/13(金) 00:21:56 

    >>2175
    もうプラチナ会員は無くなったの?
    昔最高ランクずっとキープしてた時代にポイントバックがもっとあれば良かったよ~
    ここ4年くらいかな?楽天復活して増税前の楽天セールで買い回りして
    やっと私次ゴールド昇格しそう
    18000円くらい購入で3000円バックかな。。。?
    楽天Edyカードはタダで手に入れたけどまだ使ってないや
    楽天クレジット払いだともっと還元率スゴいよね!カード作るかな?

    +6

    -1

  • 2188. 匿名 2019/09/13(金) 00:23:05 

    >>2156
    なぜ決めつける?
    まともな日本人だけど、paypay使ってる。
    還元率が半端ない。

    +4

    -13

  • 2189. 匿名 2019/09/13(金) 00:23:35 

    Twitter自粛しますって頃から、買収や資金繰りの影が近づいてたのかな。 
    ZOZOスーツの失敗、ブランドの撤退、Twitter炎上の株価下落、投資家の信用低下を招きかねない。そこでyahooなのかな。2年前はロッテ球団買収したいって言ってたね。楽天の三木谷さんみたいになりたかったのかな。TOBにホワイトナイトも現れなかったみたいだし、堀江さんと同じ道な気がする。 
    三木谷さんは一橋の秀才。短期間でECサイト、クレジットカード、銀行、保険、証券で利益を上げてきた。経済を熟知している雰囲気。
    堀江さんも、今は金はあるけど老人みたい。経営者は、高い能力と人格が必要なんだなと感じる。
    時代の流れ

    +10

    -0

  • 2190. 匿名 2019/09/13(金) 00:23:53 

    paypayモールかぁ……

    +2

    -0

  • 2191. 匿名 2019/09/13(金) 00:25:57 

    ラクマの買い方複雑になってて久々の買い物手間取ったけど
    楽天ポイント使えるのって良いねー

    +4

    -0

  • 2192. 匿名 2019/09/13(金) 00:26:03 

    >>1082
    こういう人たちって説明書とか契約書とかちゃんと読まないで大変なことになって「なんでこんなことになってんの???」ってきょとんとしてるイメージ笑

    +17

    -0

  • 2193. 匿名 2019/09/13(金) 00:26:46 

    前沢さん楽しく生きてるから好き♪

    人生楽しもうっと♪

    +1

    -2

  • 2194. 匿名 2019/09/13(金) 00:27:20 

    >>2164
    まーた煽ってるのか在日チョン宮崎
    そんなに生野警察署に行きたいか?あ?
    ヤフー、ZOZOを買収へ 前沢社長は経営から退く

    +5

    -2

  • 2195. 匿名 2019/09/13(金) 00:27:21 

    なんかこの人調子乗ってたし女の敵だけどさ、
    でもなんか寂しいわ。

    なんかそうは言っても寂しいもんだね。

    +4

    -3

  • 2196. 匿名 2019/09/13(金) 00:27:57 

    服の通販はZOZOTOWNを1番利用してたんだけど、退会した方がいいのかな?個人情報の事とか怖くてここを見て迷ってます。
    今混みあってるのかZOZOに繋がらないです。

    +9

    -1

  • 2197. 匿名 2019/09/13(金) 00:27:58 

    一人孫正義擁護してたりPayPay推ししてる人がいて怖い

    +6

    -0

  • 2198. 匿名 2019/09/13(金) 00:28:01 

    楽天も終わるだろうね

    +1

    -6

  • 2199. 匿名 2019/09/13(金) 00:28:03 

    前澤って何歳なの❓️
    企業のトップにいた人の言動か⁉️って思った
    会見で泣きそうになって「ヤバい」と言っていた
    キムタクみたいな話し方
    感覚や言動が超若い
    剛力と合うのが何となく解ったよ

    +12

    -1

  • 2200. 匿名 2019/09/13(金) 00:28:36 

    ZOZOは、今年の3月期の連結業績見通しが創業以来初めての減益になった時に、運転資金を確保する為に三井住友銀行と千葉銀行と京葉銀行の3行から合わせて150億円を上限とする借り入れができるコミットメントライン(融資枠)契約を結んでる。PB(プライベートブランド)事業の苦戦で、2018年の連結純利益が、その前の年に比べて16%減ってしまい業績が悪化したからだ。

    これとは別に、去年の5月にも三井住友銀行から240億円を借り入れている。





    +5

    -0

  • 2201. 匿名 2019/09/13(金) 00:29:22 

    前澤って株を担保に銀行から多額の借金しているから
    株は銀行に持っていかれてしまい、手元にお金残るかなぁ
    今日の会見の表情が死んでる目をしていた。

    +29

    -4

  • 2202. 匿名 2019/09/13(金) 00:29:47 

    前沢前社長って頭のいい子供って感じ。

    +20

    -1

  • 2203. 匿名 2019/09/13(金) 00:30:06 

    ヤフー35%
    ゾゾ5%
    残りは誰が持ってるの?
    株って経営陣が50%以上持ってるもんじゃないの?

    +4

    -1

  • 2204. 匿名 2019/09/13(金) 00:31:43 

    ZOZO1回しか使ったことないやー。
    アパレルはオワコン。
    さよなら〜

    +4

    -10

  • 2205. 匿名 2019/09/13(金) 00:32:53 

    >>1990

    日本は普通にクレカ所持できる人が多いし偽札ないから
    現金が合ってるんだよ。

    しかも日本はSuica含むFeliCaが浸透してて、FeliCaはSONYの技術だから特アの企業使う必要ないの、デメリットしかない。
    経済的な事情でクレカ持てない人が多い国やFeliCaリーダーを配備できない国が代案としてQR決済取り入れたのが始まり。

    後進国の後追いさせようとするわ不正利用されるわバックは中国だわでメリットなし。

    +32

    -0

  • 2206. 匿名 2019/09/13(金) 00:33:45 

    なんか寂しそうな顔してたからまたモテるんだろうなと思った
    私は好みではないけど

    +4

    -7

  • 2207. 匿名 2019/09/13(金) 00:34:34 

    孫さんさすが!
    在日の希望です。日本人馬鹿ばかり。

    +4

    -32

  • 2208. 匿名 2019/09/13(金) 00:35:03 

    4000億で会社売却って安すぎる
    去年株価落ちる前だったら1兆は超えたよ
    孫に買い叩かれたな

    +30

    -2

  • 2209. 匿名 2019/09/13(金) 00:35:11 

    普通のクレジットカード使えない人はセディナ
    そういう時代のままでいいよ

    +6

    -0

  • 2210. 匿名 2019/09/13(金) 00:35:29 

    赤字になると在日チョン企業に売り払う
    在日チョン企業=ゴミ見捨て場かw

    +3

    -3

  • 2211. 匿名 2019/09/13(金) 00:35:33 

    ZOZO経営傾いてなかったけ?
    すごいなーそぞ!

    +2

    -2

  • 2212. 匿名 2019/09/13(金) 00:36:34 

    新社長の言葉遣いがなってなくて心配になった
    あえてそうしているわけではなさそう

    +7

    -3

  • 2213. 匿名 2019/09/13(金) 00:36:50 

    >>1966今回の退会祭りwは本格的に退会者増加するだろうね在日企業に成り代わるわけだから深刻度が違う

    +9

    -0

  • 2214. 匿名 2019/09/13(金) 00:36:57 

    >>2189
    堀江さんってなんか懐かしいな。
    出所してからヌード写真出したり男の娘と付き合ったり
    SNSで一般人のコメントに激キレしてるイメージしかない。

    +10

    -0

  • 2215. 匿名 2019/09/13(金) 00:38:23 

    すみません。
    楽天は日本企業ですか?
    日本企業と思いこんでいてもここで実は反日だった後から知った事があるので。

    +3

    -2

  • 2216. 匿名 2019/09/13(金) 00:38:51 

    >>2205
    ちなみにSuicaほど万能なのないよ
    日本企業がどんどんFeliCa取り入れて日本企業のSONYを応援するべきなんだよ

    +25

    -0

  • 2217. 匿名 2019/09/13(金) 00:40:28 

    >>2215
    楽天は創価

    +1

    -5

  • 2218. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:28 

    >>1970
    同じくさっき退会した

    +6

    -0

  • 2219. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:38 

    suicaポイント付かないから万能じゃないよ。交通系使ってる人って情弱のイメージ

    +6

    -5

  • 2220. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:51 

    調子のりすぎて退任に追い込まれたように見えるけどどうなんだろう。

    +8

    -3

  • 2221. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:53 

    >>2213
    そう言えば、過去にヤフーとツタヤが業務提携した時に
    個人情報が悪用されると思ってツタヤを退会したんだけど
    それからツタヤの店舗が次々閉店して、Tポイントもオワコンになった思い出。。。

    +21

    -0

  • 2222. 匿名 2019/09/13(金) 00:42:30 

    zozotown好きだったわ

    前澤さんありがとうござました

    +28

    -4

  • 2223. 匿名 2019/09/13(金) 00:43:24 

    >>1881
    蛇口を捻るだけで湯水があふれてくる環境を
    当たり前と思えるのは、先進国の日本に住む日本陣の感覚

    +4

    -0

  • 2224. 匿名 2019/09/13(金) 00:44:42 

    >>1976
    それを望むよ、ヤフーソフバンワイモバイルもろとも全部潰れてくれて構わない
    日本人から搾り取った金を韓国ムン政権に支援したし売国奴でしょ

    +19

    -1

  • 2225. 匿名 2019/09/13(金) 00:44:46 

    前澤さんには日本人としてこれからも頑張ってほしい。

    +29

    -3

  • 2226. 匿名 2019/09/13(金) 00:44:51 

    ZOZOも最近一部アパレル企業が撤退してから景気が悪かったね。
    まぁ、金なかったらあんな気持ち悪い爺に女は寄り付かなくなるから大変よ。

    +5

    -0

  • 2227. 匿名 2019/09/13(金) 00:44:51 

    ナイスタイミング

    +0

    -1

  • 2228. 匿名 2019/09/13(金) 00:45:59 

    >>2215


    >>1450
    >>1502
    だそうです

    三木谷さんは江戸時代武家の藩主の子孫みたいなので日本人なのはほぼほぼ確実では?
    藩主の血が流れる名家が在日の血を入れますかね?

    +11

    -2

  • 2229. 匿名 2019/09/13(金) 00:48:07 

    >>1985
    最近はブランドの公式通販も届くの早いしポイントつくしたいして変わらないよ
    あとロココレとかマガシークとかdショッピングとかauもあるよね

    +7

    -0

  • 2230. 匿名 2019/09/13(金) 00:48:15 

    前澤さんよりもSNSでやらかしてる役員いるよね?その人は残留?その人が推してる女子社員も反感かってた記憶

    +5

    -0

  • 2231. 匿名 2019/09/13(金) 00:48:26 

    起業家なら誰しも孫正義に憧れるでしょう
    孫正義の先を見通す目と剛腕ぶりは化け物

    +7

    -6

  • 2232. 匿名 2019/09/13(金) 00:48:29 

    >>2217
    既出

    >>1450
    >>1502

    +3

    -2

  • 2233. 匿名 2019/09/13(金) 00:51:19 

    >>1995

    ん?誰も前澤さんにダメージ与えるつもりないんじゃ?
    反日の孫の企業になるから退会してるんでしょ
    読んでて何故理解できないんだろw

    +13

    -0

  • 2234. 匿名 2019/09/13(金) 00:52:56 

    >>2215
    日本人だと思うよ
    ヤフー、ZOZOを買収へ 前沢社長は経営から退く

    +9

    -1

  • 2235. 匿名 2019/09/13(金) 00:54:36 

    前澤さんには地方創生とか過疎地を活性化させるようなことをお願いしたい。今は千葉が優先だと思うけど。
    政治家よりよっぽど期待できるわ

    +2

    -4

  • 2236. 匿名 2019/09/13(金) 00:54:44 

    >>2213
    私もたった今退会して来たわ
    個人情報漏れ怖いもんね

    +6

    -0

  • 2237. 匿名 2019/09/13(金) 00:54:45 

    >>1567
    売り逃げても株売却の分離課税は取られますし、会社運営資金借り入れなどで銀行にも借りがあるでしょうから1割ぐらいのこれば御の字かな。そこから所得税や地方税など差し引くと手元に残るのは100億ちょいぐらい?あと50年生きるとして1年2億で暮らしていける金銭感覚が身につくなら何も問題はないけどね。下手に起業しない方がよいかな。
    月旅行は当然キャンセルね。彩芽ちゃんとハワイで余生でも送るのはどう?

    +1

    -2

  • 2238. 匿名 2019/09/13(金) 00:55:04 

    >>2228
    人種差別発言

    +1

    -4

  • 2239. 匿名 2019/09/13(金) 00:56:59 

    >>2110
    震災の時、寄付します!ドヤァ!て自ら発表しといて自分の子会社にその金が行くようにしてあって被災地に支援なんかしてなかったのバレてたじゃん
    同じく震災で、ヤフー募金のやつ一口あたり数%引いててそれもバレてたし
    とにかく偽善者でセコい売国奴なんだよ

    +17

    -0

  • 2240. 匿名 2019/09/13(金) 00:59:32 

    >>2234
    本多家って事は本多忠勝の子孫じゃん!
    徳川四天王って呼ばれる徳川家康の忠臣の子孫だよ

    +6

    -0

  • 2241. 匿名 2019/09/13(金) 00:59:46 

    >>2171

    わたしも見覚えある
    たぶんいつものあの在日爺じゃない?どのトピでも
    中国と半島関連に敏感に擁護コメしてる
    コメント独特だし中国と半島以外の国に対してのコメント
    には擁護つかないから分かりやすい

    +2

    -1

  • 2242. 匿名 2019/09/13(金) 00:59:56 

    いやぁこれはね、老獪な在日韓国人経営者の孫正義が、
    ロッカー上がりの無邪気な日本人創業者の前澤友作から、うまくZOZOを手に入れたというTOB劇ですわ

    +3

    -3

  • 2243. 匿名 2019/09/13(金) 01:00:51 

    見ざる言わざるZOZOのサル。さようなら~。

    +4

    -2

  • 2244. 匿名 2019/09/13(金) 01:01:38 

    剛力さんはこれからも自分で稼げるし親も電通で金持ちだからいいけど、前澤氏の子供産んで結婚してもらえなかった女性や子供たちのことはちゃんと面倒見続けてあげて欲しいな。

    +1

    -3

  • 2245. 匿名 2019/09/13(金) 01:01:46 

    いいなぁ。四千億円。税金払っても二千億円かぁ…

    勝ち組の中でもトップクラスに入る勝ち組だなぁ。

    +1

    -2

  • 2246. 匿名 2019/09/13(金) 01:02:24 

    退陣の際に気になったのが会社にあった絵画はどうするんだろう?
    会社にあった有名作家の椅子はどうするんだろう?
    合わせて億は行くはずだから家に持ち帰るんだろうか?
    家にもまだまだ有名絵画があるからそれもお金以上の資産だよね
    下手な土地よりも遥かに凄い資産だよ

    +3

    -2

  • 2247. 匿名 2019/09/13(金) 01:02:48 

    >>2243
    誰がうまいこと言えと…(笑)

    +1

    -2

  • 2248. 匿名 2019/09/13(金) 01:02:54 

    >>2194
    そんなコメントが返ってくるとはさすがに心外だわ。
    一言で言うと、CMをみて反日だって騒いでるだけにすぎない。

    +0

    -4

  • 2249. 匿名 2019/09/13(金) 01:03:13 

    どーするごめっち!

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2019/09/13(金) 01:03:53 

    >>2241
    それ書いたの私だけど、他のトピにも書いてないしここで書いただけだよ。
    誰と勘違いしてるのか知らないけど。
    それに私は女だ。

    +0

    -3

  • 2251. 匿名 2019/09/13(金) 01:04:00 

    >>2240
    追記
    もっと言えば平安時代の藤原家の末裔なので三木谷社長の家系は由緒ある家系

    +6

    -0

  • 2252. 匿名 2019/09/13(金) 01:04:24 

    仮に手元にお金は残ったとしても、この手の目立ちたがり屋にとったら表舞台から退場させられるのはキツそう。
    商才も求心力もあったのに、スルースキルがないばっかりに顧客を敵に回して大損しちゃったね…

    +21

    -4

  • 2253. 匿名 2019/09/13(金) 01:04:34 

    >>2208
    買い叩かれる状態、それでも売った方が良い状況にしちゃったのは、前澤社長だよ
    調子に乗った呟きの数々で墓穴を掘った

    +21

    -1

  • 2254. 匿名 2019/09/13(金) 01:06:58 

    >>2208
    そうじゃなくて銀行にZOZO株を担保に融資してもらってた。
    株価が下がれば融資額も減るわけで、だんだん首が回らなくなって今のうちに売り抜けようってことだよ。
    買い叩かれた訳じゃなくてどちらにとってもWINWINの関係。

    +20

    -0

  • 2255. 匿名 2019/09/13(金) 01:07:38 

    何を言っても我々凡人よりは遥かに上だからね
    ネットでいくら文句言っても勝てないよ
    稼ぐ能力は凄いからね

    +12

    -4

  • 2256. 匿名 2019/09/13(金) 01:08:07 

    >>2221
    しかもTSUTAYAは利用規約に個人情報を第三者になんたら~要約すると個人情報を第三者に流すことがありますって明記されてるよね
    半島企業はまじでおそろしい

    +25

    -1

  • 2257. 匿名 2019/09/13(金) 01:11:30 

    >>2255

    凡人と比較するようになったら社長業も地に落ちたって事じゃない?
    この人が狙ってたのって、ユニクロの柳井社長や楽天の三木谷社長みたいな業界トップの椅子でしょ?

    +9

    -1

  • 2258. 匿名 2019/09/13(金) 01:11:53 

    >>2219
    たかがポイントに目がくらんで中華企業使うなんてごめんだわ

    +6

    -0

  • 2259. 匿名 2019/09/13(金) 01:11:56 

    PayPayモールって怪しい雰囲気しか感じない

    +18

    -0

  • 2260. 匿名 2019/09/13(金) 01:13:13 

    >>2136

    なんで突然前澤擁護派が多くなったのか本当謎
    こんな下品な猿なのに。

    +17

    -8

  • 2261. 匿名 2019/09/13(金) 01:14:02 

    銀行から借りているのは会社。前澤さんは何の関係もないヤフーにドロ舟売り付け、とんずら。好評価信じられない。

    +7

    -3

  • 2262. 匿名 2019/09/13(金) 01:16:29 

    前澤さげ孫上げがわいてる
    キムチくせえ

    +16

    -3

  • 2263. 匿名 2019/09/13(金) 01:16:42 

    一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったんだから、やたらとツイッターで喧嘩したりお金ばらまいたりせずに災害援助に一億くらい寄付しとけば好感度も業績も上がったのに、惜しいことしたね。

    +35

    -2

  • 2264. 匿名 2019/09/13(金) 01:16:55 

    >>2241
    よこ。
    中国人と韓国人はだいたい同胞庇うよ、醜い嘘ついてでも。同胞庇い隊も組織化されてるしね。
    まあウザいけどソレはいいとして、
    許せないのは、やつらとにかく同胞より優れた日本人にたいするやっかみが猛烈で、同胞のライバルになると(勝手に)思った日本人をとにかく貶める。嘘の噂話、加工したインチキ画像、ファンを装ったアンチ活動etc...

    ガルちゃんでもおなじみの面子だわ。

    +8

    -3

  • 2265. 匿名 2019/09/13(金) 01:17:24 

    売却益の半分くらいを税金に払って、残った中から一千億円と言われる借金を返す
    庶民にはどうやっても使いきれないお金は残るだろうけど、前澤さんにとって十分なお金かどうか

    +7

    -0

  • 2266. 匿名 2019/09/13(金) 01:19:04 

    月はどうなったの?

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2019/09/13(金) 01:19:17 

    >>2259
    PayPayはチャイナ資本なんだよね?
    絶対信用できないわ。

    +18

    -0

  • 2268. 匿名 2019/09/13(金) 01:20:00 

    >>2231
    投資先
    WeWork、利益にはほど遠い ── 1時間に3000万円の赤字 | BUSINESS INSIDER JAPAN
    WeWork、利益にはほど遠い ── 1時間に3000万円の赤字 | BUSINESS INSIDER JAPANwww.businessinsider.jp

    コワーキングスペースを提供するWeWorkの企業評価額は470億ドル、だが同社はお金を失い続けている。同社は1時間あたり、約3000万円を失っている。2018年、WeWorkは損失、売り上げ、ともに倍増し、純損失は19億ドル、売上高は18


    Uberの第2四半期は5500億円超の赤字、収入も予測に届かず  |  TechCrunch Japan
    Uberの第2四半期は5500億円超の赤字、収入も予測に届かず | TechCrunch Japanjp.techcrunch.com

    Uberは決算発表直前には9%アップして42.98ドルで引け、45ドルの上場時目標価格にかなり近づいた。しかし第2四半期の巨額の赤字が発表されると時間外取引で11%急落している。

    +1

    -1

  • 2269. 匿名 2019/09/13(金) 01:20:57 

    ソフトバンクくたばってほしい

    +20

    -1

  • 2270. 匿名 2019/09/13(金) 01:20:57 

    >>2263
    前澤個人で、災害時に多額の寄付してきてるよ。

    +12

    -1

  • 2271. 匿名 2019/09/13(金) 01:21:51 

    正直前澤さんって今後ゴーリキーと別れたとしても元々結婚しない主義だしゴーリキー自身ゴリ押しタレントだからファンも限りなく少ないしそこまでダメージないけど、ゴーリキーはダメージしかないよね。芸能界でのポジションもないし。
    あ、でもさすがにこれだけ大っぴらになってるから手切れ金として最低でも数億円貰えそうだし負け組の中では超勝ち組になるのか(笑)

    +14

    -0

  • 2272. 匿名 2019/09/13(金) 01:22:04 

    孫正義の件は別トピでやれ

    +5

    -5

  • 2273. 匿名 2019/09/13(金) 01:22:37 

    たとえ無一文になってもこの人はその辺りにいる人より裕福に暮らすよ。それだけの能力と人脈を持っている。

    +18

    -2

  • 2274. 匿名 2019/09/13(金) 01:22:38 

    >>2219

    そもそもQR決済主流なのはニセ札だらけの中国や他後進国なんだってば
    中韓がごり押してる時点で察しだよ

    +17

    -0

  • 2275. 匿名 2019/09/13(金) 01:22:52 

    >>2254
    どちらも損しないのが今の一瞬だから選択肢なかったんだろうけど社長退くのは不本意だよね

    +4

    -0

  • 2276. 匿名 2019/09/13(金) 01:23:44 

    >>2265
    あのド派手な生活維持するには相当かかりそうだよね〜
    それに籍入れてないけど認知済みの子供の母親達(元カノ)を関連会社の重役に据えてお手当だしてたようだし、
    そういう裏ワザ使えなくなるのもしんどいだろうね。

    +10

    -0

  • 2277. 匿名 2019/09/13(金) 01:24:24 

    結局、既存のものをぶっ壊せ的な考えだったようだけど、最終的には昔からある
    商習慣やブランドのプライドの重さを推し量れなかった考えの浅さにやられた感じ
    大学なんか行かなくても、一般の社会人経験がなくてもお金持ちになれるという
    夢を見がちだけど、最終的に無駄とみなしていた部分に足をすくわれた感じかも
    きちんと経営学や商業を学んでいたら、理不尽だとしても会社員生活を送っていたら
    いまとは違ったzozoがあったんじゃないかなって思う

    +5

    -0

  • 2278. 匿名 2019/09/13(金) 01:25:09 

    >>2256
    TSUTAYAの会員になった途端に、TSUTAYAの社名で全然関係ない会社のダイレクトメールが勝手に送りつけて来られるようになって、しまったと思ったもんだわ。

    +8

    -0

  • 2279. 匿名 2019/09/13(金) 01:25:11 

    >>2266
    二回行く

    +1

    -0

  • 2280. 匿名 2019/09/13(金) 01:25:18 

    Twitterはしない方が良かったね
    これまでの業績を自ら消してしまう勢いだったし、もったいないね

    +9

    -0

  • 2281. 匿名 2019/09/13(金) 01:27:00 

    >>2211
    zozoの財務評価見ると、意外と毎年コンスタントに利益出してるし、有利子負債の割合も少なめ。実は安定はしてるんだよなぁ、上場企業としては。

    +9

    -0

  • 2282. 匿名 2019/09/13(金) 01:27:05 

    >>2231
    憧れるどころか卑しい根性と密入国という悪事を働いてきた奴に嫌悪感しかない

    +7

    -0

  • 2283. 匿名 2019/09/13(金) 01:28:08 

    こういう人はまた新しい事業をして復活できるからね

    +6

    -0

  • 2284. 匿名 2019/09/13(金) 01:28:21 

    ツイッターで「zozo 退会」の最新タブで検索したらやっぱり退会した人達いるね
    退会祭り起きそう

    +8

    -0

  • 2285. 匿名 2019/09/13(金) 01:28:41 

    >>2278
    しかも退会手続きしても個人情報は削除せずに残すんだよあの会社ヤバすぎ

    +13

    -0

  • 2286. 匿名 2019/09/13(金) 01:29:40 

    >>2277
    ミキハウスの社長のインタビュー読んで思ったけど、メーカー・製造者としての誇りがある取引先に連絡しないでセールしたりして、心情を逆撫でしてしまったよね
    人間関係の面倒なところや泥臭いところを無駄と見なして数字だけでビジネスすると上手くいかないことも多いね

    +6

    -0

  • 2287. 匿名 2019/09/13(金) 01:31:05 

    衰退している日本経済にはこういった破天荒な経営者が少しはいた方が良いだよ
    守りばかり入ってる経営者ばかりだからね
    衰退国過ぎるよ日本ってね

    +3

    -4

  • 2288. 匿名 2019/09/13(金) 01:31:11 

    >>2281
    利益出ている割に株価の下がり具合が早かったね
    それで担保にしてた株だけで補うのが難しくなったのかな

    +3

    -0

  • 2289. 匿名 2019/09/13(金) 01:31:21 

    >>2273
    生活レベルを上げるのは簡単だが、一度味わった生活レベルを下げるのは屈辱に満ちた辛さ。
    その辺の一般人よりましレベルに堕ちてやっていけるのかね。

    +8

    -1

  • 2290. 匿名 2019/09/13(金) 01:33:25 

    情弱、低所得者、糞真面目は前澤の事が嫌いだよね

    +3

    -0

  • 2291. 匿名 2019/09/13(金) 01:34:48 

    >>2287
    あと10年したら中国の下請け工場になるよ
    朝貢の復活も近い!

    +1

    -7

  • 2292. 匿名 2019/09/13(金) 01:34:52 

    >>2287
    そうか。じや、発展途上国に行きな。それとも地獄の破たん待ったなしの大陸や半島に行く?

    +6

    -1

  • 2293. 匿名 2019/09/13(金) 01:36:46 

    ホント日本って終わってる

    +2

    -5

  • 2294. 匿名 2019/09/13(金) 01:38:10 

    去年あたりから銀行に240億円借りたり今年は追加で150億円借りれるようにしてたから、
    運転資金に困ってるのは明白で、こうなるのは想定内だった。
    不思議なのは、なぜ日本の経営者が助けてやらなかったんだろう。
    ユニクロの柳井とか楽天の三木谷が、前澤に手をさしのべてやればzozoは
    在日企業の傘下に入らずに済んだのに。

    +2

    -0

  • 2295. 匿名 2019/09/13(金) 01:40:10 

    ほらね、>>2291の日本に対するやっかみの醜さが分かるでしょ。これが日本にウロウロしてる中華系らの本心と願望よ。
    表ではまともなフリしてても内心はこういう感じ。信用できない連中。

    +5

    -0

  • 2296. 匿名 2019/09/13(金) 01:40:54 

    孫はゾゾの価値を更に釣り上げたら最終的にはアリババにでも売るんだろうね
    良いものは中韓でシェアだよ

    +2

    -0

  • 2297. 匿名 2019/09/13(金) 01:41:29 

    月に行くからって表向きの理由で
    あの人は限界だっただけ
    でもオーナー社長であそこまで
    出来たら落ちるしかないよね
    安室ちゃんじゃないけどやはり
    絶頂期に会長にまわって後継者つくるべき
    ZOZOとYahooじゃ社員や会社の制度は
    ほぼ真逆なので残された社員が不満だろーな
    結局いろんな社長見てて、出来る人でも
    やはり後継者いるかいないかで会社の存続が
    左右されてる気がするなー
    そう考えると渋沢栄一さんは改めてすごい

    +11

    -0

  • 2298. 匿名 2019/09/13(金) 01:42:00 

    >>2293
    ハイハイ、中国に帰りましょうね。

    +3

    -0

  • 2299. 匿名 2019/09/13(金) 01:42:20 

    >>2291
    10年もいかないよ6年ぐらいじゃね笑

    +0

    -2

  • 2300. 匿名 2019/09/13(金) 01:42:52 

    >>2174
    肩書き無くなっても、前澤の資産の額はとんでもない額だよ
    普通のサラリーマンでは、どう頑張っても一生手に入れられないような大金を持っている
    寄ってくる人は沢山いるよ
    顔も広そうだからな

    +5

    -0

  • 2301. 匿名 2019/09/13(金) 01:43:31 

    >>2294
    ユニクロも楽天もzozoは一応ライバルな訳でライバル社を助ける社長いないでしょ

    +24

    -1

  • 2302. 匿名 2019/09/13(金) 01:43:56 

    >>2275
    孫さんは社長を続けろと言ったのだけど、前澤さんが断ったみたい。

    +6

    -1

  • 2303. 匿名 2019/09/13(金) 01:44:06 

    >>2263
    お金もらった人その後の経緯とか活動とか
    ぜひ報告してねって前澤さんのけっこう
    アツイ圧wなかったっけ?
    なんか、最初だけとりあえず夢熱く語って
    もうこれから有耶無耶になるから
    もらえた人、まるっとただの儲けだね
    いいな(笑)

    +4

    -1

  • 2304. 匿名 2019/09/13(金) 01:45:45 

    >>2296
    アリババって中華の偽物だらけの悪徳ショッピングサイトだよね
    そんなとこの株主な時点で孫は胡散臭いんだよ

    +20

    -1

  • 2305. 匿名 2019/09/13(金) 01:46:07 

    >>2300
    だね〜
    会社を売ったからただの人になって終わるわけない
    何かしらで復活するでしょう
    今日も既にテレビに出てたからね

    +7

    -0

  • 2306. 匿名 2019/09/13(金) 01:46:39 

    >>2285
    マジ?サイテーなモラル

    +7

    -0

  • 2307. 匿名 2019/09/13(金) 01:47:41 

    >>2199
    キムタクより引き際は綺麗。

    +9

    -1

  • 2308. 匿名 2019/09/13(金) 01:48:45 

    >>2296
    なんでアリババに売るんだよ。
    それにソフトバンクはアリババ株を売却してなかったっけ?

    +3

    -0

  • 2309. 匿名 2019/09/13(金) 01:49:00 

    >>2304
    日本企業も多数出品してるよ
    売れる額が違うもん
    金使わない日本人とはわけが違う

    +3

    -3

  • 2310. 匿名 2019/09/13(金) 01:49:11 

    >>2296
    ありえそうだわ…

    +1

    -0

  • 2311. 匿名 2019/09/13(金) 01:49:25 

    >>442
    >>548
    >>418の『4,000億が全て前澤に入るわけもなく。ほとんどが会社のいろいろに使われる。』は当たってる。
    この買収ニュースで前澤さんに4007億円が入るみたいに勘違いしてる人が多いから書いたんじゃない?

    418さんの最後のコメントは意地悪だと思うし、
    私、この前澤さん個人に興味ないから散財グセがある人なのかは分からないので…ZOZO以外にも資産は順調か、今後も財力を保てるかは本人が管理能力と散財グセがあるかないかだろうね。

    成功経営者でも転落した人っているから油断はできないとは思う。
    名前は失念したけどマネーの虎?って番組の常連だった経営者が破綻したって取材番組を見た事ある。(転落した後、再び復活した人でもあるが)この人は復活出来たけど消えていった人のが多いのでは。

    +11

    -5

  • 2312. 匿名 2019/09/13(金) 01:49:37 

    こういう発表の時にTシャツ姿で来るところが、zozoの人らしいなって思った
    でもそこがダメなんだと思うよ
    その理由が多分わからなければ本当にスマートなビジネスはできないと思う

    +9

    -12

  • 2313. 匿名 2019/09/13(金) 01:50:00 

    >>2297

    次は前田さんかなー
    秋元さんとの繋がりでAKBがSHOWROOM
    使ってそれで利益でてるけどそれ以外
    彼はなにもできていない
    彼の場合は雇われだから前澤さんとは
    比べちゃいけないけれども
    剛力さんを見て石原さんもサゲマン
    扱いされたくないプライド高いから
    破局しそうだけどねー
    とりあえず社長がテレビにバンバン出て
    会社より社長が有名になる時点で終わってる
    自分が広告塔になる前にしっかり仕事しろ
    ヤフー、ZOZOを買収へ 前沢社長は経営から退く

    +3

    -5

  • 2314. 匿名 2019/09/13(金) 01:50:23 

    >>2257
    横だけど、前澤はそんなの狙ってないでしょw
    単純にレコードや服が好きで会社を始めたってだけの人だと思う
    そしたら思いのほか上手くいっちゃって、いつのまにか大企業になっていたってイメージしかないわ
    だからあっさり辞めて、また新しく自分の興味のある好きな事をやりたいって発想になるんだろう

    +24

    -1

  • 2315. 匿名 2019/09/13(金) 01:51:02 

    ハゲバンクはアメリカに睨まれてると思うわ、ファーウェイが睨まれてると同じに。トランプから事情が変わったからね。
    今は多分、わざと泳がせたり、引き出せる物引き出そうと思ってる。

    +10

    -0

  • 2316. 匿名 2019/09/13(金) 01:52:35 

    >>2312
    凄い上から目線だけど、2312さんご自身はビジネスで前澤社長以上に成功されているのでしょうか?

    +17

    -3

  • 2317. 匿名 2019/09/13(金) 01:52:36 

    さげまんだったね。

    +3

    -1

  • 2318. 匿名 2019/09/13(金) 01:52:54 

    >>2273
    この人が金持ちになれたのはそこらへんのメンタルの処理ができるからだと思うよ。仕事や勉強をしなければいけない時にスマホをいじるような真似はしない。

    +5

    -2

  • 2319. 匿名 2019/09/13(金) 01:54:57 

    >>2137
    合法な節税だからいいんじゃない?

    国税との考え方の相違でNGになったり、OKになる例はあるけどさ…

    +3

    -1

  • 2320. 匿名 2019/09/13(金) 01:54:59 

    >>2314
    少し充電期間取ったら何かまたやりそうだよね
    宇宙旅行から帰ってきたらアメリカとかの番組でも引っ張りだこだと思うし、
    前澤みたいな人はそこから刺激を受けてまた変わったビジネスをやりそうだよね

    +2

    -1

  • 2321. 匿名 2019/09/13(金) 01:55:10 

    >>2285
    手続きややこしいよね。
    解約方法は、調べているので、気持ち悪いから手続きに時間かかるけど、解約する。
    解約であり、個人情報消すための手続きなので、個人情報残すのは違法。徹底的に消す。
    レンタルのTSUTAYAは解約したので、これから本社を解約
    。TSUTAYAは、本当に汚い組織ですよ。
    そこらじゅうに、情報ばら撒き、オートバックスやクロネコにもTSUTAYAポイントに変更させる汚さ。
    これに対して頭にきて、TSUTAYA自体を解約を決めた。
    どこで何を購入したとか、個人情報を得たいだけのポイントカードです。

    +6

    -1

  • 2322. 匿名 2019/09/13(金) 01:55:27 

    >>2312
    最後までロックでいーじゃん
    もともとあーいう 人だよー
    常識通じないから年収日本の1%枠
    常識ばっか言ってる人は大体年収1000万以下

    +24

    -0

  • 2323. 匿名 2019/09/13(金) 01:57:43 

    しがみつかない所はなかなか凄い

    +5

    -0

  • 2324. 匿名 2019/09/13(金) 01:58:17 

    >>2294
    ユニクロも在日企業って噂だよね
    真偽の程は分からないけど、柳井は反日発言多いし「柳井一族は筋金入りの部落運動活動家」って書いてるブログを読んだことある

    +2

    -1

  • 2325. 匿名 2019/09/13(金) 01:58:27 

    >>2176
    株だから20%でしょ?(20.315%)

    +1

    -0

  • 2326. 匿名 2019/09/13(金) 01:58:44 

    >>2323
    決定が早い!損切りが早い!

    +4

    -1

  • 2327. 匿名 2019/09/13(金) 02:00:05 

    >>2318
    SNSの使い方、空気の読み方は誤ったじゃん

    +1

    -2

  • 2328. 匿名 2019/09/13(金) 02:01:05 

    草加繋がりで孫さんYahoo!が手を差し伸べた感じ?

    +0

    -1

  • 2329. 匿名 2019/09/13(金) 02:01:18 

    >>2326
    できないよね。なかなか。
    私も下がった料理サイト株売りたいな。

    +0

    -0

  • 2330. 匿名 2019/09/13(金) 02:01:57 

    >>2203
    東証1部 ZOZO[3092]

    お勉強しましょうね

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2019/09/13(金) 02:03:37 

    ツイッターで自爆したし女の敵なのも事実。

    でも、この会社に人生をかけて地位を自分で築いたのも事実。
    それをさっと手放す時は、なんかとりあえず拍手して見送ったあげたいのだよね。

    +4

    -0

  • 2332. 匿名 2019/09/13(金) 02:04:02 

    >>2315

    孫さんはそのあたりも対策済みだと思うなー
    あの人は敵をつくらないしたくさん周りに
    恩を売ってる。ぐるなびも一休もみんな
    Yahooに置いてあげてるやん

    今回のZOZOを家族に例えると
    あなた→前澤さん
    子ども→社員
    お兄さん→孫さん

    あなたが父親で5人家族としよう
    今までは年収700万で楽しく生活できていた。
    でもあなたがガンになり入院し仕事もやめて
    収入ゼロになってしまった。
    あなたのお兄さんが子どもたちの面倒見ると
    言ってくれた。

    もう孫さんはこういうことばっかりやってるよ
    それだけ受け入れられる人なんだよね。
    それって有難いことだし、睨む人いなくない?
    あの人は次元が違う

    +2

    -8

  • 2333. 匿名 2019/09/13(金) 02:04:11 

    >>2329
    売りたいなら更に損する前に売った方がいいよ
    持ってたい株なら少しくらい下がっても長期で持ち続けるからね

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2019/09/13(金) 02:04:34 

    将来的に、LINEグループとソフトバンクグループがメインの生活基盤になるよ
    どちらも在日企業だけど、しょうがないね

    +1

    -4

  • 2335. 匿名 2019/09/13(金) 02:04:50 

    >>2333
    ありがとう。
    参考にするね。

    +0

    -0

  • 2336. 匿名 2019/09/13(金) 02:05:17 

    >>2324
    Bなの?
    Bにも2種類居るけど、反日ということは、なりすまし朝鮮人…か?
    孫と違ってユニクロは東日本大震災で十億出してくれてるからなぁ。う〜ん。

    +3

    -0

  • 2337. 匿名 2019/09/13(金) 02:05:50 

    >>2335
    はーい

    +0

    -1

  • 2338. 匿名 2019/09/13(金) 02:06:40 

    >>2334
    という希望的観測ね。

    +1

    -0

  • 2339. 匿名 2019/09/13(金) 02:07:26 

    何でも直ぐに在日認定しちゃう人って調べる能力値も低そうだよね

    +3

    -0

  • 2340. 匿名 2019/09/13(金) 02:08:52 

    >>2334
    LINEは消滅して日本人もカカオトークを使い始めるよ
    しょうがないね

    +4

    -0

  • 2341. 匿名 2019/09/13(金) 02:09:27 

    >>2334
    儚い希望だねw
    ってか笑わせないでよーwww

    +1

    -0

  • 2342. 匿名 2019/09/13(金) 02:09:52 

    いまzozoのサイト混み合ってアクセスできなかった

    +0

    -0

  • 2343. 匿名 2019/09/13(金) 02:11:05 

    >>2342
    混み合ってるんだ!!
    買ってるのか?見てるだけなのか?
    そこが問題だよね

    +1

    -0

  • 2344. 匿名 2019/09/13(金) 02:12:16 

    >>2342
    スムーズにアクセスできたよ
    PCからだけど

    +3

    -0

  • 2345. 匿名 2019/09/13(金) 02:13:59 

    >>2342
    普段ZOZO見たい人が、ZOZOってどんなサイトなんだろうって見に行ってんのかな?
    30倍ポイント還元ってしているし、買い物したい人も見てるのか?

    +0

    -0

  • 2346. 匿名 2019/09/13(金) 02:14:04 

    >>2056
    これはひどい

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2019/09/13(金) 02:16:02 

    >>5
    玉の輿婚も間近か

    +0

    -1

  • 2348. 匿名 2019/09/13(金) 02:16:13 

    前澤さんと比べると、宝くじ当たらないかな〜なんて考えている自分がバカらしくなるや
    1代でここまできて、あんな財を築けるなんて凄いなぁ

    +7

    -0

  • 2349. 匿名 2019/09/13(金) 02:17:07 

    >>2312
    ジョブズの真似かしら?

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2019/09/13(金) 02:17:43 

    >>2332
    >あの人は敵をつくらないし

    外国のメディアで日本に日本の苗字を押し付けられたとか朝鮮人らしく作り話ばら撒いて被害者になりすまし、日本ディスカウント。日本が世界から叩かれるように火種つくつてますがね。
    本当は孫ですら勝手に付けた名前。俺は孫子の子孫だと吹聴するための偽り。みっともない人間。

    +9

    -1

  • 2351. 匿名 2019/09/13(金) 02:18:23 

    >>2347
    金目じゃ無いんじゃないの?

    +7

    -2

  • 2352. 匿名 2019/09/13(金) 02:18:29 

    >>2348
    宝くじを買ってる奴らなんて一攫千金に夢見てる
    貯金も資産も無く低所得者の奴らばかりだよ
    前澤さんは凄いよね

    +10

    -5

  • 2353. 匿名 2019/09/13(金) 02:19:16 

    前澤→猿
    前園→猿

    +12

    -1

  • 2354. 匿名 2019/09/13(金) 02:21:28 

    前澤さんも孫さんも人間性はお会いしたことないので分かりませんが経営者としては立派な人だと思う。私も自営業で教室開いてますが利益を出すって本当に大変で、社員を育てるのも、顧客管理、集客とか正直楽しいよりも自分と社員の生活を考えるとストレスの方が大きいです。

    こんな小さい教室でもてんやわんやな人間もいるのに、お2人は何人もの社員と社員の家族の責任や大勢のお客様への対応、考えただけでその苦労やそれを支えた周りの方々すごいです。

    日本の経済を動かしてくれてありがとう!
    お疲れ様でした。としか言葉が出ない。

    叩く前に明日から会社の社長や上司、部下
    お客様、株主にもっと感謝しよう。

    これからもZOZOの社員さんたちを応援します。

    +63

    -13

  • 2355. 匿名 2019/09/13(金) 02:21:38 

    >>2314
    浮気性だよね
    なんにでも手を付けて全部中途半端に終わってる、だから女もそうなんでしょう

    +7

    -9

  • 2356. 匿名 2019/09/13(金) 02:22:22 

    >>1836
    前澤がみじんこ以下だったらこの世から消えちゃうよねw

    +8

    -1

  • 2357. 匿名 2019/09/13(金) 02:23:27 

    >>2354
    同意です。
    経営する事がどれほど大変なことか。
    ヒラ社員、フリーター、派遣とはわけが違う

    +52

    -8

  • 2358. 匿名 2019/09/13(金) 02:25:17 

    >>2341
    韓国人は自作のファンタジーに、
    中国人は中華思想という幻にすがりついていないと生きていけないのさ。
    だからその夢から覚まされそうになる日本人の煌めきを、憎んで、自分を誤魔化しているのさ。

    +7

    -0

  • 2359. 匿名 2019/09/13(金) 02:25:31 

    >>2350
    言葉より行動では?
    日本の経済、自然災害
    助けてくれてるよ😢

    +8

    -4

  • 2360. 匿名 2019/09/13(金) 02:27:00 

    この人の場合仕事と遊びを分けてないし、好きなことを仕事にしてるからまた何か立ち上げるでしょ。

    +13

    -0

  • 2361. 匿名 2019/09/13(金) 02:30:21 

    >>2357
    ありがとうございます。

    考え方は人それぞれですが、上に立つ人ほど苦労が多く、人の痛みも分かる方が多いかと私は思います。

    +8

    -1

  • 2362. 匿名 2019/09/13(金) 02:31:07 

    まあとにかく女グセだけは改善して(笑)また新たにがんばって下さい、と。

    +8

    -0

  • 2363. 匿名 2019/09/13(金) 02:31:12 

    >>2355
    いやいや中途半端とかレベルが違う
    利益見てから言ってください

    +15

    -2

  • 2364. 匿名 2019/09/13(金) 02:31:34 

    お金の稼ぎ方は充分わかってる人でしょ。

    ただ人望が無いのかなっと思う。

    +7

    -4

  • 2365. 匿名 2019/09/13(金) 02:33:40 

    >>2355
    これで中途半端なら、あなたをはじめ殆どの日本人は適当に仕事やってるってことだね笑
    鼻くそほじくりながら仕事してるの?笑

    +11

    -1

  • 2366. 匿名 2019/09/13(金) 02:33:45 

    ZOZOネタで2時半にガルちゃん
    明日は我が身だと思い、みなさん寝よう
    おやすみなさいませー

    +7

    -0

  • 2367. 匿名 2019/09/13(金) 02:36:11 

    前澤社長のインタビュー記事は何度も目にしたことあるんだけど、実際に話している姿は見たことなかった。
    今日ZEROに出演していたけど、思ったより人当たりが良くて感じの良いオジさんでイメージが変わった!
    さんまや今田とか、実際に前澤社長に会った芸能人達が「前澤さんはめっちゃ良い奴だよ」って言うのも分かる気がした。
    コミュ力高い人たらしなのだろう。だから事業も成功してきたのでしょう。

    +40

    -2

  • 2368. 匿名 2019/09/13(金) 02:36:22 

    ゴーリキーとの生活に専念したい。という見出しの記事が出てて呆れちゃった。そんな事言ってないじゃんね。

    +33

    -0

  • 2369. 匿名 2019/09/13(金) 02:36:41 

    >>2358
    中華思想なんて中国共産党が中国人がどこに散らばっても洗脳・支配する為の幻想思想

    +4

    -0

  • 2370. 匿名 2019/09/13(金) 02:37:51 

    >>2359
    寄付するする詐欺だよー

    +4

    -1

  • 2371. 匿名 2019/09/13(金) 02:38:20 

    >>2359
    え?
    孫がやろうとした太陽光発電メガソーラーは環境破壊、水質汚染、土砂災害の懸念があってメガソーラーのせいで絶滅した種もあって大変だったんだよ
    何言ってるの

    +9

    -1

  • 2372. 匿名 2019/09/13(金) 02:39:36 

    >>2368
    読ませたり、アクセス数を稼いだりするためにわざと嘘のタイトルを書くよね
    プロのライターとしては失格だよね

    +6

    -0

  • 2373. 匿名 2019/09/13(金) 02:42:06 

    >>2354 >>2357
    あなたたちのような人と仕事したい。

    +4

    -9

  • 2374. 匿名 2019/09/13(金) 02:43:41 

    >>2364
    人望ねー
    社員の数みたらそれなりにあるんじゃん?
    私なんて助けてくれる友人何人いるか分からん

    +10

    -2

  • 2375. 匿名 2019/09/13(金) 02:44:54 

    >>2367
    昔で言う豊臣秀吉みたい

    +0

    -0

  • 2376. 匿名 2019/09/13(金) 02:48:23 

    >>2370
    ユニクロ柳井さんが十億の寄付を宣言して、世の中がおお〜っと盛り上がった。
    が、
    直後、それをかすませるかのように、孫が百億の寄付を宣言した。
    しかし、
    それは朝鮮人特有の口だけの大ボラだった。

    震災さえ自分の名誉欲やビジネスの足がかりにするクズ中のクズだわ。エグい死に方するよ。奴を美化して支持するクズカスもね。

    +33

    -0

  • 2377. 匿名 2019/09/13(金) 02:48:36 

    >>2368
    孫さんが勝手に言っちゃった感あるよね
    最近の剛力さんてアンビリーバボでしか見かけないけど、顔が痩せすぎなのか画面に映った時に負のオーラを感じる
    付き合う相手によって運勢変わるよねお互い
    この一年でZOZOがこんなことになるなんてね
    前澤さんはZOZOから離れて自由になったことで、ビジネスのオファー殺到しそう

    +15

    -0

  • 2378. 匿名 2019/09/13(金) 02:51:12 

    >>2355
    子供何人も認知して養育費払ってるよね
    結婚しない主義なのかも
    浮気性や中途半端とはいわないんじゃないかな
    自由な成功者がいてもいいじゃん

    +4

    -5

  • 2379. 匿名 2019/09/13(金) 02:51:29 

    >>2374 さん

    人望と言うのは社員さんでは無くて、上からの人望です。

    三木谷さんなんかは根まわしの人ですから何か大きい事をしたい時
    協力してくれる財界人が沢山居ますよね。

    +5

    -0

  • 2380. 匿名 2019/09/13(金) 02:53:02 

    >>2300
    たしかに肩書きがなくなってもただのジジイとは違うけど、ZOZOTOWNの肩書きを失ったのは大きいよ。
    今までのように一筋縄ではいかない。

    +2

    -1

  • 2381. 匿名 2019/09/13(金) 02:54:06 

    >>2354
    前澤さんは兎も角孫のやり方は嫌いだわ

    +6

    -2

  • 2382. 匿名 2019/09/13(金) 02:55:29 

    >>2380
    今後潰れそうなゾゾしょってるより高値で売り抜いて余程いいと思うんだけど違うの?^^;

    +8

    -0

  • 2383. 匿名 2019/09/13(金) 02:58:20 

    >>2379
    でも三木谷さんは楽天売れないと思うよ。売ったらそれこそ人望無くしそう。掴み所のない前澤さんだから出来た稼ぎ方と生き方もあると思う。

    +5

    -0

  • 2384. 匿名 2019/09/13(金) 03:01:30 

    >>2382
    潰れそうになる時点で終わりよね

    +1

    -3

  • 2385. 匿名 2019/09/13(金) 03:02:39 

    >>2359
    寄付金なんて出してないし被災地すらもソーラーで食い物にしようとしてたわ

    +3

    -0

  • 2386. 匿名 2019/09/13(金) 03:04:53 

    2140億円の買収なら一生お金には困らないし、月への計画へ剛力とのこれから訓練へ取り組むんでしょ。幸せ一直線だよ。そしてそれが終わればまた新しい事業へ一歩踏み出す予定。
    次は月との関連事業へホリエモンと宇宙計画へ投資して月への海外旅行事業へ取り組みそう。
    夢があって良いね。頑張れよ❗

    +2

    -0

  • 2387. 匿名 2019/09/13(金) 03:05:32 

    >>2385
    オマエの頭で発電しろと言ってやりたい

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2019/09/13(金) 03:07:15 

    >>7
    >>12
    分かってないわー

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2019/09/13(金) 03:08:05 

    >>2368
    孫さんにそんなような話をしたみたいだよ
    相談した時に、彼女とももっと一緒にいたい、みたいなことを言ったらしい
    どこまで本当かは知らんが

    +2

    -0

  • 2390. 匿名 2019/09/13(金) 03:08:05 

    今更YahooにもZOZOTOWNにも興味無いし買い物する気は無いから売って正解かも。Amazonと楽天しか使わない。

    +5

    -1

  • 2391. 匿名 2019/09/13(金) 03:08:50 

    >>2379
    なるほど。
    目線が違った失礼!

    +0

    -0

  • 2392. 匿名 2019/09/13(金) 03:11:21 

    >>2380
    「一筋縄でいかない」の言葉の使い方間違ってる様な気がする

    +2

    -0

  • 2393. 匿名 2019/09/13(金) 03:14:12 

    剛力さんも月へ行くのかな?
    彼女は今ヒマだろうから、月旅行へのトレーニングに参加出来るね。

    +3

    -0

  • 2394. 匿名 2019/09/13(金) 03:16:34 

    >>2359
    もっときちんと調べましょう😢

    +1

    -0

  • 2395. 匿名 2019/09/13(金) 03:20:07 

    >>2393
    運動神経はよさそうだよね

    +1

    -0

  • 2396. 匿名 2019/09/13(金) 03:22:13 

    なら一生涯zozoでこれからも買うことはないです
    さようなら

    +3

    -0

  • 2397. 匿名 2019/09/13(金) 03:25:07 

    >>2396
    むしろいらない服買い取ってもらって助かってるよ

    +2

    -0

  • 2398. 匿名 2019/09/13(金) 03:27:17 

    >>2375
    顔が?

    +0

    -0

  • 2399. 匿名 2019/09/13(金) 03:32:21 

    >>2215
    >>2217 >>2228 >>2234
    教えて頂きありがとうございます。
    お手数おかけしました。

    +0

    -0

  • 2400. 匿名 2019/09/13(金) 03:35:08 

    けっこうどーでもいいニュースだよね

    +1

    -0

  • 2401. 匿名 2019/09/13(金) 03:36:26 

    🌔旅行

    +1

    -3

  • 2402. 匿名 2019/09/13(金) 03:37:36 

    破産前に社員たちを最大手のYahoo!に預けたのは良い事だと思う。
    倒産や危ない企業からの乗っ取り等で、社員を路頭に迷わせることも無くなった。
    ZOZO下落状況の今だから相当低い価値で手放すことになっんだろうけど、前園さんだけが社長の座と金銭面でハイリスクを請け負って責任を取る形にしたのは潔かった。

    この人の事胡散臭いイメージて苦手だけど、プライベートとは置いといて、
    ただの成金社長と違って判断力、決断力、行動力は凄いと思う。

    +87

    -13

  • 2403. 匿名 2019/09/13(金) 03:39:11 

    Yahoo! JAPANて孫正義だよね
    何で在日の人に…

    +42

    -2

  • 2404. 匿名 2019/09/13(金) 03:39:23 

    >>2402
    前澤な

    +29

    -2

  • 2405. 匿名 2019/09/13(金) 03:42:06 

    ゾゾ詰んでたしこれは正解!
    引き際しっかりしてるじゃん

    +40

    -1

  • 2406. 匿名 2019/09/13(金) 03:45:03 

    最初の方の買収をバカにしてるようなコメント恥ずかしすぎる
    経営も経済もロクにわかってないおばさんが芸能人の不倫叩くみたいな感覚で...笑

    +75

    -4

  • 2407. 匿名 2019/09/13(金) 03:48:27 

    >>12
    悠々自適になるのでしょ?
    社員の人生まではかんがえてない

    +8

    -2

  • 2408. 匿名 2019/09/13(金) 03:55:53 

    >>2402
    IRも読めないの笑
    レベル低い

    +3

    -4

  • 2409. 匿名 2019/09/13(金) 04:09:01 

    株売って2400億を手に入れた男に対して、人望がないやら、明日は我が身やら、ハイリスクやらと何を言ってるんだいw

    +61

    -4

  • 2410. 匿名 2019/09/13(金) 04:10:51 

    >>2409
    そうね。
    年収1000万円の人がその年収のまま数千年生きないとたどり着けない額だからね。
    ありえない額。

    +22

    -1

  • 2411. 匿名 2019/09/13(金) 04:14:18 

    >>2408
    横からすみません。IRを詳細に読めるなら下の疑問2つにちょっと解説して欲しです。

    1.結局、前澤元社長の個人的な借金はあるのでしょうか?

    2.去年、銀行から240億円借りた時には持ち株を売却してましたね。売却出来る持ち株があるのなら、わざわざ銀行から借りるのはなぜ?

    +2

    -0

  • 2412. 匿名 2019/09/13(金) 04:22:50 

    >>2411
    IRの意味を知ってますか?
    企業の証券価値を正当に評価するための企業の財務状況開示ですよ。
    社長個人の金銭状況などIR上に出てくるわけがないでしょう。
    それも東証一部上場の大企業ならはおさら。
    零細の町工場ではないんですから。

    2についてはレバレッジをかけるためでは?
    担保にしただけでしょう。

    +0

    -7

  • 2413. 匿名 2019/09/13(金) 04:27:19 

    全財産を使い果たせば、いつか必ず月の植民計画を実現できる日が来るはず!w 夢は諦めるまでずっと続いていくんだよ!

    +4

    -0

  • 2414. 匿名 2019/09/13(金) 04:34:46 

    >>2412
    IRの意味は理解しておりますが、もし前澤元社長が運転資金の調達の為に私財を投げ売ったり
    個人的な借金をしていたのなら、IRにも明示していなくても痕跡があるかもしれないと
    お尋ねしました。昨年からかなり資金繰りに努力されている感じでしたから。レバレッジ
    一時期は保有株の20%を超えていたという報道もありますね。あまりレバレッジをつけると、
    売却条項に抵触するというツイートもありましたね。

    +5

    -0

  • 2415. 匿名 2019/09/13(金) 04:37:34 

    >>12
    転落ではないけど
    まだ一線にいたそうだった

    +4

    -0

  • 2416. 匿名 2019/09/13(金) 04:38:09 

    >>2414
    >もし前澤元社長が運転資金の調達の為に私財を投げ売ったり
    一部上場企業の社長がそんなことをするわけがないでしょう。
    資金繰りに努力?そんな事実もないですが。

    +1

    -5

  • 2417. 匿名 2019/09/13(金) 04:38:50 

    >>1103
    いや〜物凄い分かりやすいwww

    まあ、ソフトバンクは最初から全く入る気にならなかったけど、改めて入らなくて良かった〜(笑)

    +9

    -0

  • 2418. 匿名 2019/09/13(金) 04:40:38 

    >>251
    紗栄子は賢いんじゃなくて
    単に転がり続けてるだけに見える

    +17

    -1

  • 2419. 匿名 2019/09/13(金) 04:43:11 

    >>2416
    来年の3月末まで150億円を上限に貸付けの契約を銀行と結んでいたのと、上述の昨年の240億円の三井住友銀行からの融資は、運転資金の調達と報道されてましたね。これを、資金繰りの努力と言わず何と言いましょうか?

    +3

    -0

  • 2420. 匿名 2019/09/13(金) 04:45:58 

    >>2419
    運転資金の調達などとは報道されてませんよ。
    妄想はやめたらどうです?
    社長の個人的な活動のための借入では。
    月に行くために1000億必要で、その活動のために退陣したと言いますし。

    +0

    -3

  • 2421. 匿名 2019/09/13(金) 04:47:41 

    >>1545
    「ほぼない」を 無いに等しいって理解して読むのがそんなに難しい?
    そんなに固執してダラダラ書くほどに?

    +1

    -1

  • 2422. 匿名 2019/09/13(金) 04:52:08 

    なんでそんなに月へ行きたいんだろう?
    かぐや姫でもあるまいし

    +17

    -0

  • 2423. 匿名 2019/09/13(金) 04:54:06 

    >>2422
    歴史に名が残るからじゃないの。もし仮に成功したら民間で初だし。
    もしかしたらそっち方面の事業考えてるのかもしれない。民間人向けの宇宙旅行会社とかね。
    途方もない額の資金が必要になりそうだけど。

    +4

    -0

  • 2424. 匿名 2019/09/13(金) 04:54:49 

    >>2408
    お前めんどくさいヤツだな

    +7

    -0

  • 2425. 匿名 2019/09/13(金) 04:55:35 

    >>2424
    IRも読めない人よりはましでしょう

    +1

    -6

  • 2426. 匿名 2019/09/13(金) 04:55:58 

    >>2420
    日経新聞で、報道されていたんですが当方の妄想ですかね
    2019年3月29日の日経新聞をご覧下さい。

    (以下同日の日経新聞より引用)ZOZOは1月末に2019年3月期の連結業績見通しを設立以来初めてとなる減益に下方修正した。手元の現預金も減少しており、融資枠の設定により運転資金を確保する。

    +5

    -0

  • 2427. 匿名 2019/09/13(金) 04:58:41 

    >>867
    原宿、何年も行ってないけどそんなんなってるのかー
    ショック
    なんで、最近の若者は韓国好きなの?
    なんかどっかのサイト経由で韓国の服見ちゃったんだけど、露出多い服で変な形だったよ
    モデルさんも修正してそうだったし
    メイクも白塗りでなんか不自然だし
    宇宙人みたいだし
    音楽も??????
    kの曲はそもそもあんまり聴かないから分からない


    学校とかで流行ってるのかな?
    日本人って流行りものに弱いよね

    +10

    -2

  • 2428. 匿名 2019/09/13(金) 05:00:24 

    >>2426
    ええ。そうですねあなたの妄想でしょうね。
    開示されているバランスシート上は財務面で問題がないですから。

    +1

    -4

  • 2429. 匿名 2019/09/13(金) 05:01:09 

    >>2422
    宇宙に行きたい層からすると羨ましいけど。
    お金あったら行きたいわ。

    経験にお金かける人のが賢いと思う。

    +6

    -0

  • 2430. 匿名 2019/09/13(金) 05:02:18 

    剛力と結婚するのかな

    +5

    -0

  • 2431. 匿名 2019/09/13(金) 05:02:38 

    >>2422
    私も行きたいけど。
    お金あって行っていいよっていうなら行ってみたい。
    未知の場所が怖い人?

    +1

    -1

  • 2432. 匿名 2019/09/13(金) 05:04:03 

    ごめん 誰かバカな私に教えてください🙏


    ZOZO会員だけど、私の個人情報が勝手にYahooに流されるってこと?

    +28

    -1

  • 2433. 匿名 2019/09/13(金) 05:04:03 

    >>2321
    解約ほんっとにややこしいよね
    店舗で解約しても個人情報だけは解約者リスト的なものに残るような事言われたけど本社に言えばちゃんと削除するのかな?怪しいよね、さすがそ●か企業だ
    最近はTカードのポイント廃れつつあるけど色々提携しすぎで嫌

    +2

    -0

  • 2434. 匿名 2019/09/13(金) 05:05:22 

    >>2428
    日経新聞の2019年3月29日版は、オンラインでも確認出来ますので、今すぐご覧になれますよ。妄想と決めつける前に、ぜひ確認して下さい。IRはあなたが仰っていた通りで、企業が投資家に開示する主に財務の情報ですから、
    それだけでは客観的に判断出来ませんよ。


    +5

    -0

  • 2435. 匿名 2019/09/13(金) 05:08:57 

    >>2434
    もちろん確認しましたよ。
    >今後、仮に借り入れが必要となった場合に備え、早期に融資枠を手当てした
    とあるのでそういうことなのでは。

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2019/09/13(金) 05:14:34 

    早朝からめんどくせー。みんなまとめて月から帰ってくんな。

    +1

    -2

  • 2437. 匿名 2019/09/13(金) 05:17:57 

    >>2434
    え?何を必死に話をそらそうとしてるんですか!
    はっきり書いてありましたよね、日経新聞に
    運転資金にあてるって。引用してあげましたよ!

    +2

    -1

  • 2438. 匿名 2019/09/13(金) 05:20:26 

    やっぱりなー

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2019/09/13(金) 05:23:54 

    >>2056
    今までは前澤社長が目立って主役だったけど、新社長は堅実で前澤社長みたいにぐいぐい行くタイプじゃないから、主役は社員って意味だよね

    +5

    -0

  • 2440. 匿名 2019/09/13(金) 05:29:53 

    消費税10%になったら服は今より売れなくなるだろうしね
    いい時期にうまく逃げたなーという印象
    仕事での才能の部分は評価が落ちすぎる前に終わった感じ
    これからまた新しい事業でも始めるんじゃないのかなぁ

    +10

    -1

  • 2441. 匿名 2019/09/13(金) 05:46:12 

    >>2440
    多少服売れなくなってもZOZOは困らないんじゃない。
    あそこアパレル各社の出品手数料で稼ぐビジネスモデルだから。服売れないとアパレル各社はダメージ受けるだろうけどZOZOはそうでもない。むしろ出店増えて売上上がるんじゃない。
    ほんと賢い。

    +6

    -2

  • 2442. 匿名 2019/09/13(金) 05:46:19 

    >>2231
    いや、まったく憧れないわ

    +2

    -0

  • 2443. 匿名 2019/09/13(金) 05:47:56 

    >>2435
    日本語読めますか?
    運転資金にあてると日経新聞に書いてありますよ!
    2019年3月29日の日経新聞をご覧下さい。

    (以下同日の日経新聞より引用)ZOZOは1月末に2019年3月期の連結業績見通しを設立以来初めてとなる減益に下方修正した。手元の現預金も減少しており、融資枠の設定により運転資金を確保する。

    +3

    -0

  • 2444. 匿名 2019/09/13(金) 05:52:14 

    トピが立った時からずっと張り付いて、さすが賢い、さすが金持ちって言ってるのはすべて株対策
    もはやZOZOに価値はない
    バカなガルちゃん民はすぐ騙される
    孫に泣きついて大芝居をうっただけ

    野球、100万円バラマキ、絵画オークション
    すべてクソみっともない足掻きだったじゃんw



    +9

    -0

  • 2445. 匿名 2019/09/13(金) 05:52:32 

    >>2443
    日本語読めますか?
    運転資金にあてるなどとはどこにも書いてありませんよ。
    妄想はやめたらいかがでしょう。

    >>今後、仮に借り入れが必要となった場合に備え、早期に融資枠を手当てした

    とあるので将来的に借り入れが必要になった時に備えて融資枠を設定したというただそれだけの話ですよ。


    +0

    -1

  • 2446. 匿名 2019/09/13(金) 05:54:08 

    >>2420
    うわっ恥ずかし
    妄想はアンタやん 日経読んできたけど運転資金にあてるって書いてあるやん

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2019/09/13(金) 05:56:17 

    経済の議論みたいなやつうざい。知識ひけらかしてお互い意地になってる感じがとても卑しい。

    +1

    -5

  • 2448. 匿名 2019/09/13(金) 05:59:00 

    >>2445
    ただそれだけの話で、去年5月に住友銀行から240億円を借り入れているのに
    今年また150億円を上限に借り入れないよ

    +2

    -0

  • 2449. 匿名 2019/09/13(金) 05:59:22 

    >>2313
    このお顔にこの髪型はちょっと・・・

    +0

    -0

  • 2450. 匿名 2019/09/13(金) 06:00:43 

    >>2448
    それはただのあなたの想像でしょう。
    それを妄想と言うのです。

    +0

    -1

  • 2451. 匿名 2019/09/13(金) 06:02:30 

    >>2447
    そう思うトピはスルーしたらいいだけ
    知識ないのに威張る奴が最も卑しい
    TOBの本質は経済問題なので、むしろ読んでてためになる

    +5

    -0

  • 2452. 匿名 2019/09/13(金) 06:04:01 

    暇な男だなぁ
    わざわざガルちゃんに出向いて自画自賛しまくり擁護しまくりなのバレてるよ
    普段からガルちゃんに居るガル民ならこの違和感分かるよね

    +13

    -6

  • 2453. 匿名 2019/09/13(金) 06:04:52 

    さっき会見を見たけど月に行く渡航の専念って笑
    とにかく瞬き回数が凄かった

    +40

    -0

  • 2454. 匿名 2019/09/13(金) 06:05:51 

    >>2450
    だから、日経新聞にはっきり書いてありますよ
    運転資金にあてるために借り入れたと。
    どこを読んでるんですか?

    +6

    -0

  • 2455. 匿名 2019/09/13(金) 06:07:44 

    >>2454
    >今後、仮に借り入れが必要となった場合に備え、早期に融資枠を手当てした

    の部分ですね。
    日本語読めますか?

    +0

    -0

  • 2456. 匿名 2019/09/13(金) 06:08:05 

    2400億といっても半分以上は税金で持っていかれるし。
    まだ若いし、コレからどういう人生初歩んでいくんだろう?
    お金があって暇な人ってあまり良い人生になっていかない印象なんだけど。

    +11

    -4

  • 2457. 匿名 2019/09/13(金) 06:08:42 

    >>2454
    早めに会社行って自分の会社の心配でもしてください

    +4

    -0

  • 2458. 匿名 2019/09/13(金) 06:09:01 

    凄いね
    朝から皆さん暇なのね
    私もだけど笑

    +26

    -0

  • 2459. 匿名 2019/09/13(金) 06:09:05 

    >>2456
    半分も持ってかれないっしょ。
    株なら20%でしょ

    +9

    -0

  • 2460. 匿名 2019/09/13(金) 06:10:32 

    >>2454
    借り入れたとはどこにも書いてないですね。
    妄想はやめましょう。

    +1

    -0

  • 2461. 匿名 2019/09/13(金) 06:11:14 

    >>2456
    お金があって暇な人は海外に移住して遊んでるから知れないだけでしょ

    +6

    -0

  • 2462. 匿名 2019/09/13(金) 06:11:40 

    2400億円ももらえるの!!
    やば。
    1000分の1でも2.4億か。一生暮らせるわ。
    1万分の1でもマンション買える。なんなんこの格差

    +21

    -0

  • 2463. 匿名 2019/09/13(金) 06:12:42 

    そんなに金あるのにゴーリキーでいいのかね
    沢尻エリカとかのが見栄え良くない?

    +24

    -11

  • 2464. 匿名 2019/09/13(金) 06:13:28 

    服は売れない時代だよ仕方ないね

    +29

    -0

  • 2465. 匿名 2019/09/13(金) 06:14:52 

    >>2461
    移住組もひっそり帰ってくる人多い

    +2

    -0

  • 2466. 匿名 2019/09/13(金) 06:15:55 

    なんだか晴々というよりも終始浮かない顔な気がしたんですが。少し痩せた感じだし。zero出てた時も突っ込まれてもしっかり受け答えしてないというか歯切れの悪い感じでした。月云々はやっぱり口実で、よほど経営悪化したのかな?
    孫さんとかの手腕となにが違うんでしょうねえ。
    やっぱり地頭がよくないのかな。

    +26

    -1

  • 2467. 匿名 2019/09/13(金) 06:16:21 

    >>2465
    多くないよ

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2019/09/13(金) 06:16:25 

    >>46
    私も買いました‼️
    14000円のカーディガンがクーポン使って安くなり、4500ポイントくらい付与される予定です‼️
    あとはコンバースのスニーカーも1700ポイントゲット。人気色のベージュ!!

    +11

    -0

  • 2469. 匿名 2019/09/13(金) 06:17:33 

    >>2466
    経営はすこぶる安泰だよ。
    売上も利益もすごい勢いで成長してるし。
    そもそも経営状況悪いなら投資家の孫さんが買わないよ。

    +5

    -14

  • 2470. 匿名 2019/09/13(金) 06:20:50 

    むしろ孫さんに嵌められて安く買い叩かれたんじゃないの?使えない社員はクビにされるかもね、千葉にあってもしょうがないし。

    +27

    -1

  • 2471. 匿名 2019/09/13(金) 06:22:33 

    ZOZO自体、焼け落ち寸前
    孫さんがんばって

    +6

    -6

  • 2472. 匿名 2019/09/13(金) 06:24:19 

    孫さんは好きだけどホークス嫌い
    ファンがダサすぎる

    +4

    -10

  • 2473. 匿名 2019/09/13(金) 06:29:12 

    なんで2ヶ月猶予のツケ払いと、無償で100万枚のゾゾスーツ採寸配布に踏み切ったんだろ?

    +11

    -0

  • 2474. 匿名 2019/09/13(金) 06:31:31 

    前澤さんが小柄なのは知ってたけど
    孫社長も前澤さんと同じ位の身長だったのね

    +2

    -0

  • 2475. 匿名 2019/09/13(金) 06:33:40 

    このニュースで容姿とか身長を話題にする人ってなんなんだろ。
    レベル低すぎる。
    日本大丈夫か

    +17

    -1

  • 2476. 匿名 2019/09/13(金) 06:37:45 

    今日の話題になるね!
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10girlschannel.net

    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10いよいよパート10!! 楽しく語りましょう!

    +1

    -0

  • 2477. 匿名 2019/09/13(金) 06:38:42 

    >>2475
    ねー。でも私も、わっ小さ!って思った

    +3

    -4

  • 2478. 匿名 2019/09/13(金) 06:40:56 

    資産運用すれば余裕よね

    +1

    -0

  • 2479. 匿名 2019/09/13(金) 06:41:41 

    >>2473
    話題作り

    +4

    -0

  • 2480. 匿名 2019/09/13(金) 06:41:54 

    >>2415
    また新しく事業起こしたいって言っていたよ。

    +2

    -0

  • 2481. 匿名 2019/09/13(金) 06:42:50 

    >>1
    「こんな高額で売るから前沢は賢い!!」ってコメントがチラホラ見るけど、だったらもっと早く売るのが良かったろ?
    評判が駄々下がって売るなんて経営者と失敗でしょ?実際に売った理由はもっと別にあるのよ
    「一つは消費増税があるから」、これがキッカケでしょ?しかも表向きの
    そして二つ目 これが本命だろうけど「お金の合法的な移動手段」これが一番の理由
    さてこの「合法的なお金の移動」について分る人がガルちゃんにいるかな~?
    いつまでもパヨクに騙されている事も気付いてない自称「女性は男性よりも賢い」がるちゃんにさ?
    ちなみに他の男性はもっと早く気付いてましたよ~?

    +6

    -9

  • 2482. 匿名 2019/09/13(金) 06:42:50 

    月関連の事業やるんかな。次は。

    +0

    -1

  • 2483. 匿名 2019/09/13(金) 06:43:09 

    >>2466
    ニュースZero出てましたね!アナウンサーが前澤さんに、[株式を売った利益はどうするんですか?ご自身のご出身でもあり、会社もある千葉が今大変な事になってますけど、どう支援なさるんですか?]みたいな事質問してた。お金あるだったら寄付しろよって遠回しに言っているようで、うわ~って思った。

    +31

    -1

  • 2484. 匿名 2019/09/13(金) 06:46:03 

    >>53アマゾンは綺麗なホームセンター
    楽天はゴチャゴチャ見にくいからドンキって感じ。
    ドンキのゴチャゴチャ感が好きな人は楽天好きって感じ。私もそうです。

    +14

    -5

  • 2485. 匿名 2019/09/13(金) 06:46:09 

    世間からは勝ち組?に見えるけど、本人の負けた感はハンパないと思う
    これをバネに頑張るのか、ただのご隠居になって枯れていくのか

    +14

    -0

  • 2486. 匿名 2019/09/13(金) 06:53:38 

    今後はアイドルグラドル達と撮られそう。
    女優は無理そうだから。

    +4

    -0

  • 2487. 匿名 2019/09/13(金) 06:54:06 

    私生活まで切り売りして、ZOZOが恋人であり家族だった。
    前澤は自分だけが勝ち抜けようなんて小狡くもないし元から財に執着もないと思う。金云々より潰れて欲しくなかったんだろうな。泣けるよ。

    苦渋の決断。社員はその意志を継いでいくしかないね。

    +18

    -0

  • 2488. 匿名 2019/09/13(金) 06:54:47 

    >>2484
    ははは、わかりやすいw
    楽天ほんと見づらい。ヤフーショッピング使ってるけど、PayPayモール?に変わるの?PayPay使う予定ないからsoftbankごと辞めた方がいいかな。

    +2

    -0

  • 2489. 匿名 2019/09/13(金) 06:55:22 

    ヤフコメでは引き際が素晴らしいとか絶賛の嵐だったな。
    昨日会見中に泣いてたけど、彼女もあれ見てもらい泣きしたんだろうな。

    +4

    -0

  • 2490. 匿名 2019/09/13(金) 06:59:20 

    私はSB、Yahooすべて解約した。PAYPAYはYahooがブロードバンドを広げた時とそっくりで、変わってないなって思ったから。危うさがあるんだ。うまく言えないけど。

    +6

    -1

  • 2491. 匿名 2019/09/13(金) 07:00:17 

    策士やなー
    ベンチャー立ち上げて大企業に高値で売るってまあ起業家からしたら最良のゴールよな
    ゾゾはベンチャーって規模じゃないけど

    +6

    -0

  • 2492. 匿名 2019/09/13(金) 07:01:35 

    >>2483
    うわ、共産主義みたいな発言だね・・・頑張って金持ちになったのに余裕が有れば当然援助しろみたいな・・・いつからそんな発言が許される国になったんだろう

    ZOZOはもう去年の時点でこうなるだろうなとは思ってたから驚かない
    検品部署で働いてる人間もビックリする程常識無くて人材育成も出来てなかったし
    会員制にして価格変えたりと迷走が始まってたしね
    トップが変わらない限り次はRUN○○Y辺りがドカンと来るんじゃないかな

    +9

    -0

  • 2493. 匿名 2019/09/13(金) 07:02:39 

    前澤さん、とりあえず台風被害の千葉を助けてあげて下さい

    +2

    -5

  • 2494. 匿名 2019/09/13(金) 07:03:02 

    やり切ったのかな。

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2019/09/13(金) 07:04:10 

    アパレルの裏側を教えてくれたばっかりに、かわいそうに。

    +0

    -1

  • 2496. 匿名 2019/09/13(金) 07:08:20 

    2400億は前澤社長の懐に入るってテレビで言ってたwww
    すげーなwww

    +1

    -0

  • 2497. 匿名 2019/09/13(金) 07:10:16 

    >>2455
    >>2460
    必死でごまかしてるから、下に貼ります。
    借り入れたことも、書いてありますよ。
    なぜごまかすの?ゾゾの人なの?


    (以下日経新聞2019年3月29日版より抜粋)
    ZOZOは29日、三井住友銀行など3行と、150億円を上限に借り入れができるコミットメントライン(融資枠)契約を結んだと発表した。ZOZOは1月末に2019年3月期の連結業績見通しを設立以来初めてとなる減益に下方修正した。手元の現預金も減少しており、融資枠の設定により運転資金を確保する。

    コミットメントラインには三井住友のほか、千葉銀行と京葉銀行が参加する。今回の契約で20年3月27日までの間、150億円まで資金を引き出せる。

    ZOZOはアパレル通販サイト「ゾゾタウン」で拡大してきたが、プライベートブランド(PB)事業が苦戦して業績が悪化。18年4~12月期の連結純利益は前年同期比16%減の136億円となり、通期予想の下方修正につながった。

    ZOZOは18年5月にも三井住友から240億円を借り入れている。同月には前沢友作社長が保有するZOZO株を自社株買いで取得。当時の株価は現在の約2倍の4000円近くで、取得総額が約250億円に上ったこともあり、借り入れで運転資金を確保した。

    16年には利用者の支払いが最大2カ月後となる決済サービス「ツケ払い」を始めて、販売代金の回収期間が長期化した。売掛金が増加して、18年末の現預金は82億円と18年3月末から7割近く減少している。ZOZOは「今後、仮に借り入れが必要となった場合に備え、早期に融資枠を手当てした」と説明している。

    +3

    -0

  • 2498. 匿名 2019/09/13(金) 07:10:28 

    2400億か。すごすぎ
    なんでもできるやん
    日本一の金持ちじゃない
    他は株で持ってるだけだろうし

    +0

    -1

  • 2499. 匿名 2019/09/13(金) 07:10:29 

    2400億手に入れるけど2000億くらい借金があるってやってる

    +5

    -0

  • 2500. 匿名 2019/09/13(金) 07:10:30 

    >>3
    2400億余りを手にするって
    ニュースで見た

    私なんかじゃ想像も及ばない額。
    手にしたら私、終わってもいいわ笑

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。