-
1. 匿名 2019/09/11(水) 13:45:41
最近どのメーカーも大きなサイズばかり発売していますよね。
やはり需要が多いのでしょうか?
はっきり言って私は5インチくらいを望んでいるので今のスマホ大型化は残念でなりません。
皆さんはどのくらいの大きさが理想ですか?
+53
-10
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 13:46:49
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+102
-10
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 13:47:00
iPhoneだったら6、6s、SEくらいの手のひらサイズが良い+142
-1
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 13:47:30
手のひらに収まるサイズ
折りたたみ式スマホがどうなるか密かに期待してる、想像できないけど+37
-1
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 13:47:30
4.7インチ+13
-2
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 13:47:40
サイズというか軽くして欲しいな。+81
-1
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 13:47:46
iPhone5!
大きいとポケットからはみ出るし邪魔じゃない?+85
-5
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:00
iPhone5
今のスマホってどれも片手では角に届かないよね+104
-3
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:03
片手で操作が出来るサイズ+35
-1
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:14
今使ってる5インチがちょうどいい
女性にしては手が大きくて、親指で上から下まで届いて片手操作できるから
これ以上大きいと両手でしか使えなくて不便+7
-1
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:15
手が大きいからiPhonexs max使いやすい+5
-2
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:21
手の大きさくらい+3
-2
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:21
iPhone SE
今アンドロイドでこれくらいのサイズある?+60
-1
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:29
iPhone5cがギリ片手で使えたけど、7は両手じゃないと無理
でも5Cの画面は小さかった・・・
片手で使える携帯が懐かしい+10
-1
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:49
iphone 7 最強!+35
-0
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:50
iPhone6sだけど、これでも大きい。
片手で操作したい。
ガラケーがちょうど良かった。+13
-1
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:52
>>2
ス、スマホ…
phone機能はどんな感じなんだw+24
-1
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:58
手が小さいから今使ってる6インチは片手で操作しにくい+1
-0
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 13:49:32
iPhone SE
シンプルで持ちやすいのが最高+55
-0
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 13:50:08
手が小さいから今使ってる5.3インチで十分だわ。スマホで動画とかはそんなに見ないし。+3
-0
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 13:50:10
昔から片手では使わないので大きいplusサイズが使いやすい+8
-1
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 13:50:47
iPhone7の画面が4.7インチらしいけど片手で使えない!
4インチなら片手で使えたけど目は疲れた記憶
ちょうどいいおおきさがない+2
-0
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 13:50:48
15cmぐらいかな
先っちょが大きい方が好き+3
-5
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:24
iPhone7が限度
プラス以上は持て余す+7
-0
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:41
巨大化に伴ってそれなりに重量もあって相変わらず割れやすい...退化してないか?と疑いたくなる+9
-0
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:58
XPERIAのXZ2 compactを使ってる。もうコンパクトモデル出ないのかなあ。+13
-0
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:01
iPhone7でも片手じゃできない操作がある+5
-0
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:29
iPhone5から8Plusにしたけど重たいし嵩張る
5が1番手にしっくり来るけど画面が小さくて凄く見辛く感じるようになってしまった+13
-0
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:23
今7使ってるけど、その前に使ってた5Sが
一番しっくり来てたかな〜
大画面ばっかりで機種変する気が失せる。+25
-0
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:00
Xperiaの01L使ってる
大きすぎるし重い😩+5
-0
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:38
>>23
ちがうもん想像して言っておるな+10
-0
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:41
アンゴラは典型的な日本人女性のデブ骨格だよね
横幅が広すぎる
東南アジアの子は細いのになー+0
-22
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 13:55:09
>>32
すみません、トピズレです+5
-10
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 13:56:39
アンドロイドなら、エクスペリアコンパクトのサイズ感がいい☺️+11
-0
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 13:57:05
iphone7だけどジーパンのポケットに入れてるとiphoneの角が当たってだんだん破れてくるし、座るときも張る
SEがコンパクトでよかった+9
-1
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 14:00:11
トピ画!笑+6
-0
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 14:02:16
>>35
ジーパンって懐かしいなぁ。同世代だわ。+6
-4
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 14:02:53
>>35
パンツのポケットにスマホ入れるのって怖くない?+13
-1
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 14:06:01
+7
-0
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 14:10:23
>>26
これがいい
でっかいのはポケットに入らないし、そもそもスマートじゃない+5
-0
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:47
XPERIAの新しいの本当重くて肩こる!
XPERIAしか使わないから、我慢してるけど。+10
-0
-
42. 匿名 2019/09/11(水) 14:12:59
5インチ超えるとデカイと感じてしまう。
ゲームとかもしないし。+1
-0
-
43. 匿名 2019/09/11(水) 14:30:09
今使ってるの5.8インチ
ちょっと大きいけどなれたかな。
iPhone5くらいだと小さく感じるかも。+0
-0
-
44. 匿名 2019/09/11(水) 14:30:44
>>38
パンツに入れたら怖いけど+0
-1
-
45. 匿名 2019/09/11(水) 14:30:53
iPhoneSEくらいの大きさだと片手で操作出来て使いやすい。+14
-0
-
46. 匿名 2019/09/11(水) 14:31:01
>>39 その内実現しそう
iPhone3G〜SE位
+3
-0
-
47. 匿名 2019/09/11(水) 14:32:45
6、1インチ。
GalaxyS10。+3
-2
-
48. 匿名 2019/09/11(水) 14:41:33
iphone6〜8までの4.7インチがベスト(Plusは除く)
それ以上小さいSEサイズだとゲームがやりにくいので不可
それ以上大きいのは普段使いから不便になってくる+5
-0
-
49. 匿名 2019/09/11(水) 14:42:23
ここまで9割方小さい方がいいという感じの意見だけど、メーカーは何故揃いも揃って巨大化させるんだろうね。
機能が入り切らないから?
ていうか余計な機能増やして巨大化させるのやめてほしいわ。
+19
-0
-
50. 匿名 2019/09/11(水) 14:43:53
今使ってるSE丁度いいサイズ+11
-0
-
51. 匿名 2019/09/11(水) 14:45:23
スマホのサイズ大きくしたり、5G?が開発されたり、余計な複雑な機能はいらないから、スマホが小さくて機能が最低限の安いスマホがほしい。
昔のドコモのように、一万円以上の機能やデザインがいい携帯と、100円ぐらいの安くて機能が少ない携帯に分けて発売してほしい。
iPhone5Sと5Cのような。+4
-0
-
52. 匿名 2019/09/11(水) 14:45:40
xperia好きでずっと使ってきて今使ってるのもそろそろ変えたいのに最新機種これだもん。
どうなのよこれ。ないわ。SONYさん、これはないわ。+16
-0
-
53. 匿名 2019/09/11(水) 14:46:33
6.3インチ使ってるけど見やすいし
薄くて軽い!+4
-4
-
54. 匿名 2019/09/11(水) 14:47:28
>>2
テレビじゃないのか+7
-0
-
55. 匿名 2019/09/11(水) 14:49:19
格安のiphone6s使ってるけど、片手で操作できて丁度いいと思う+1
-0
-
56. 匿名 2019/09/11(水) 14:53:22
iPhone5→iPhone6→iPhoneX
を使ったことありますが、iPhone6の大きさがちょうどよかった。
5は少し小さい Xは大きい。+1
-0
-
57. 匿名 2019/09/11(水) 14:53:35
>>52
同じです!
今XPERIAのz5普通サイズ使ってるから買い換えたいんだけど、新機種何だそれ…って感じです。
ショップでも持ちましたが細長い!
今使ってるのより大きくてもいいかなーとは思ってたけど、これは違う!+3
-0
-
58. 匿名 2019/09/11(水) 14:56:10
iPhone4あたりくらいが良かった。
6sに替えた時、しばらく手が痛かった…
結局両手でずっと使ってます。そろそろ寿命だから替えたいんだけど
今のってこれより大きいのかな。小さくていいんだけどなー、もうガラケーにしよかな…+2
-0
-
59. 匿名 2019/09/11(水) 14:56:25
SEがサイズもデザインもいちばんすき
あの外観そのままベゼル狭くして中身をアップグレードしてくれればいいだけの話なのになんででっかくしたり無駄に高性能なカメラ付けたりするの・・・+3
-1
-
60. 匿名 2019/09/11(水) 14:59:33
>>52
真ん中で半分に折りたたみたい大きさだよね
これ店頭で見てひどいと思った+3
-0
-
61. 匿名 2019/09/11(水) 15:01:49
私は大きいの使ってます
動画見たりゲームするから大きい画面が見やすくて。+9
-0
-
62. 匿名 2019/09/11(水) 15:08:57
>>52
え、テレビのリモコンより長いんじゃないのこれ+2
-0
-
63. 匿名 2019/09/11(水) 15:21:14
Xperia compactサイズ
あれが一番しっくりくる
機能がもう少し良ければな⋯
今は分からないけど+8
-0
-
64. 匿名 2019/09/11(水) 15:28:09
今でもiPhone SE使ってます
これくらいのサイズ感で画面は大きくしてほしい+11
-0
-
65. 匿名 2019/09/11(水) 15:36:22
5sがちょうど良かった+2
-0
-
66. 匿名 2019/09/11(水) 15:58:35
>>2
苦しそう。💦+5
-0
-
67. 匿名 2019/09/11(水) 16:05:05
>>53
なにさ
皆してマイナス押して
嫌いだよ(。•́︿•̀。)+2
-0
-
68. 匿名 2019/09/11(水) 16:12:28
>>52
SONYから新機種発表になりましたね!
国内販売は10月中旬くらいらしいですが!
このデカいやつのコンパクト版みたいです!と言っても6.1インチあるのですが…。
+1
-1
-
69. 匿名 2019/09/11(水) 16:14:37
本当にちっさいのがいい
現在一番ちっさいのだけど大きさについて不満はないです
只々壊れないでいてください+2
-0
-
70. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:02
ゲームするから小さ過ぎは嫌だけど大き過ぎも嫌だな。5〜5.5インチくらいがいいな〜。
でも6インチくらいが主流になってるよね。+2
-0
-
71. 匿名 2019/09/11(水) 16:22:57
>>67顔文字かわいいw
ドンマイ!!
+4
-0
-
72. 匿名 2019/09/11(水) 16:26:01
SE
できるだけ片手で操作できるくらいにしてほしい+7
-0
-
73. 匿名 2019/09/11(水) 16:28:55
>>71
ありがとう!
元気出た(。・ω・。)ノ+2
-1
-
74. 匿名 2019/09/11(水) 16:58:47
ボタンの感触があるガラケーが良かったって時々思う
目つぶっても操作できるくらい馴染んでた+3
-0
-
75. 匿名 2019/09/11(水) 18:41:13
私は手が小さくて片手じゃ操作難しいけど今使ってる6.4inchのスマホが見やすくて好き+2
-0
-
76. 匿名 2019/09/11(水) 18:44:43
>>52
4.7のからこれに機種変した。
私はいままでが小さかったから、大きくなりすぎて思ったより気にならないよ。
ただ、上の方はたまに視界に入ってない笑
意外と片手で操作出来るし。+4
-0
-
77. 匿名 2019/09/11(水) 18:48:00
何故デカいのばかり出すのかショップで聞いてみたんだけど、やっぱりバッテリーみたい。
一度大きいのを使うと、小さいのに戻れない人が多いらしい。
画面も見やすくて、バッテリーの持ちが全然違うとかで。+7
-1
-
78. 匿名 2019/09/11(水) 18:51:31
>>76
上の方はたまに視界に入ってない笑
解るw+2
-0
-
79. 匿名 2019/09/11(水) 19:37:20
iPhoneで言えばSEぐらいの大きさ。
最近のスマホデカすぎ。
iPhoneもAndroidもそうだけど。
+3
-0
-
80. 匿名 2019/09/11(水) 20:19:03
iphone 5、5s、SEのサイズ!
大きいのだと手が疲れるし落としちゃう。このサイズから変えたくなくて、機種変出来ない+4
-0
-
81. 匿名 2019/09/11(水) 21:54:09
>>52
無駄に長い!
+3
-0
-
82. 匿名 2019/09/11(水) 21:59:25
>>77
確かにー!
本体の大きさと重さだけは、店頭で触っても、実際に購入した後も、いつまで経っても慣れないのに、画面サイズだけは店頭で見た位でアッサリ大画面に慣れる。そして、もう小さいサイズに戻れない!+3
-0
-
83. 匿名 2019/09/11(水) 22:15:30
iPhone5の時の大きさが神かがってた。今は全部大き過ぎ。手のひらサイズのスマホって探したら結構あるんだね。でもiPhoneはなさげ。【最新版】「サイズが小さいスマホ」思わず欲しくなる人気機種まとめ | ネトセツnet-torisetsu.jp【最新版】「サイズが小さいスマホ」思わず欲しくなる人気機種まとめ | ネトセツ 光回線ドコモ光NURO光auひかりソフトバンク光ビッグローブ光ポケットWi-FiWIMAXモバイルルータースマホiPhoneAndroidタブレットアプリ電子マネーアップルウォッチ格安SIMパソコン関連...
+1
-0
-
84. 匿名 2019/09/11(水) 23:24:13
やっぱりガラケーサイズね‥
片手で操作できて、端から端まで指が届く。
スマホは指が届かないし若干重いから両手塞がるし。+2
-0
-
85. 匿名 2019/09/12(木) 04:12:13
通話殆どしないで動画とかガルちゃんばっかりだから
画面は大きい方がいい。
でも持ってる時疲れるから軽いのがいいけど何故画面そこそこ大きくて軽いのが出ないのか?
私なら飛びつくけど。+1
-0
-
86. 匿名 2019/09/12(木) 12:06:12
今のAQUOS R2は6インチかな。前に使ってたAQUOS senseが5インチだったけど、やっぱり小回りが利いて使いやすいのは5インチなんだよなー。
サクサク感はそりゃーR2だけども。+2
-0
-
87. 匿名 2019/09/12(木) 12:19:56
7プラスだけどいいですよ
ゲームしたりネット、動画見たりホントちょうどいい大きさ
大き過ぎず小さ過ぎず
ケース付けるから巨大に見えるけど本体そこまで大きくないです。スマホの大きさって買って2日もすれば慣れますよねw+1
-0
-
88. 匿名 2019/09/12(木) 12:22:29
最近プラスシリーズでもさほど大きく感じない それよりデカイのが続々と出てきてる+0
-0
-
89. 匿名 2019/09/12(木) 12:43:48
>>73
ここは小さいのが好きな人多いからかな
私も大きい方がいいから分かります 大きいやつ慣れると使いやすいですよね もう今より小さいのには戻れない+0
-0
-
90. 匿名 2019/09/15(日) 10:58:47
手が小さいからiPhone7でもきつい
夫のXperiaは大きすぎて持つのが辛い
ちょっと持っててて言われてぱっと渡されると落としちゃうw
画面は見やすいけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する