ガールズちゃんねる

アンチエイジング化粧品のおすすめ

188コメント2019/09/27(金) 21:01

  • 1. 匿名 2019/09/11(水) 12:23:49 

    アラフォーです。たるみやシワに良い物教えて頂けると嬉しいです(*^^*)

    +65

    -3

  • 2. 匿名 2019/09/11(水) 12:25:38 

    ドモホルンリンクルのクリーム

    +42

    -27

  • 3. 匿名 2019/09/11(水) 12:28:14 

    ポーラ

    +47

    -10

  • 4. 匿名 2019/09/11(水) 12:28:52 

    主です、トピ立って嬉しい!
    よろしくお願いします。

    アラフォーになりやはりフェイスラインのもたつきや目の下のたるみ、目尻のシワ、首のシワなどが気になってきました。

    特に悩んでいるのが目の下のたるみです。
    手術がてっとり早いのは分かっていますが手術以外のアイクリームや美容液やメイクでの誤魔化しテクなどを教えて頂けると嬉しいです♪

    +122

    -2

  • 5. 匿名 2019/09/11(水) 12:28:59 

    エンビロン 。高いけどね。

    +40

    -11

  • 6. 匿名 2019/09/11(水) 12:29:25 

    アンチエイジング化粧品のおすすめ

    +10

    -22

  • 7. 匿名 2019/09/11(水) 12:30:48 

    アスタリフト

    ジェリーが最高です、ちょっと高いけど本当いいです
    あとアスタリフトのドリンクは本当に肌蘇る

    +102

    -19

  • 8. 匿名 2019/09/11(水) 12:31:31 

    ドゥ・ラ・メール

    +41

    -9

  • 9. 匿名 2019/09/11(水) 12:31:39 

    ファンケルのエンリッチを何も考えず使用して一年ぐらい経った頃、どうせ効果ないし変えようと思って肌診断したら弾力が上がってた。でも、美白は力抜いてたから透明感は下がってた。美白頑張ってた頃は透明感の数値が高かったんだけど。
    化粧品なんてプラシーボだと思ってたからびっくりした。

    +54

    -7

  • 10. 匿名 2019/09/11(水) 12:31:43 

    以前目の下のたるみトピだったかアイクリームトピだったか、クラランスのアイクリームをおすすめされてた方が何人かいて調べてみたらクラランスにはアイクリームが何種類もあるらしく目の下のたるみとかに良さそうなのはどれかどなたか教えて😭

    +26

    -3

  • 11. 匿名 2019/09/11(水) 12:32:34 

    20代からやっておけばよかったエイジングケアってありますか?
    日焼け止めは毎日と基礎化粧品は美白系使ってます。

    +64

    -6

  • 12. 匿名 2019/09/11(水) 12:32:35 

    今まで使った中ではSK-IIのフェイシャルトリートメントエッセンスがいちばん効果あった
    あとビタミンCとビタミンA(処方薬なので手に入れるのは難しいです)

    +36

    -7

  • 13. 匿名 2019/09/11(水) 12:32:38 

    クレ・ド・ポー!

    +57

    -6

  • 14. 匿名 2019/09/11(水) 12:33:17 

    ドクターリセラ

    +10

    -7

  • 15. 匿名 2019/09/11(水) 12:33:39 

    >>4
    良いものが分からなくて申し訳ないけどこれはあんまりよくなかったよ
    アンチエイジング化粧品のおすすめ

    +95

    -5

  • 16. 匿名 2019/09/11(水) 12:34:24 

    オバジの1万円の美容液使って
    肌が変わった!

    +74

    -11

  • 17. 匿名 2019/09/11(水) 12:35:05 

    新しいエピステーム(ロート製薬)の高級アイクリーム、目の下のあるみにもって雑誌に載ってたけど使った人いる?

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2019/09/11(水) 12:35:46 

    老けない人って何してるんだろう?

    +65

    -3

  • 19. 匿名 2019/09/11(水) 12:36:31 

    トピ画…

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/11(水) 12:38:21 

    コスメデコルテのアイクリーム気になってる。

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2019/09/11(水) 12:38:37 

    ドモホルンリンクル
    ずっとオイリー肌だったのに、20代後半で急に乾燥するようになってからこれにかえた

    アイクリームはファンケル



    +12

    -4

  • 22. 匿名 2019/09/11(水) 12:38:53 

    SKⅡのアイクリームや基礎化粧品、高かったのに全く効かなかった!

    +80

    -7

  • 23. 匿名 2019/09/11(水) 12:40:51 

    >>18
    遺伝もかなりある気がする…

    +131

    -1

  • 24. 匿名 2019/09/11(水) 12:41:17 

    >>15
    ありがとうございます!
    「良くなかったもの」の紹介もめちゃくちゃ助かります💕

    +130

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/11(水) 12:42:13 

    エリクシールつや玉のシリーズ使ってるかた、どうですか?

    +13

    -9

  • 26. 匿名 2019/09/11(水) 12:42:31 

    >>22
    ええええマジか!!
    ついこの間立ってたアイクリームトピ見てアイクリーム買ったばっかりだよ!ww

    +16

    -3

  • 27. 匿名 2019/09/11(水) 12:42:40 

    クラランス、ダブルセーラムのサンプルしか使ったことないけど良かった。買おうか迷ってる(高いんだな、これが)

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/11(水) 12:44:02 

    クレ・ド・ポーボーテからすんごい高いシワ美容液出ましたね。どうなんだろ。効果のほどが気になる。

    +76

    -6

  • 29. 匿名 2019/09/11(水) 12:47:15 

    >>11
    個人的な感想だけど、アイクリームとか目元の保湿
    シワができてからじゃ遅いと思う
    年齢的にシワが薄いのは若いときから保湿してたからと思ってる

    +104

    -3

  • 30. 匿名 2019/09/11(水) 12:47:39 

    主です、みなさんコメントありがとうございます♪
    嬉しいです。とにかく悩む年頃で…
    みなさんも気になってる化粧品あればじゃんじゃん質問してください、私も興味あるんで詳しい方のアドバイス聞きたいですし(*^^*)

    あともし良ければ悩みを誤魔化すメイクテクニックなどもご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

    +32

    -3

  • 31. 匿名 2019/09/11(水) 12:48:01 

    アルビオンの集中美容液(インジェクターOSKかターンホワイトチャージャー)
    いつも夏の終わりは目の下まぶたシワッシワになるけど今年は大丈夫そうやし、毛穴も目立たなった。
    夏と冬の終わり、お手入れをいつもよりしっかりする。

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/11(水) 12:48:11 

    トピ画を高級化粧品の画像にするにはどうしたらいいでしょうか??

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/11(水) 12:49:42 

    ほんとだ
    今のトピ画ひどいね

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/11(水) 12:49:55 

    >>22
    私sk2使ったことないんですが神崎恵さんの本で気になってました。あんまり良くないんですね?

    +6

    -8

  • 35. 匿名 2019/09/11(水) 12:50:57 

    初歩的な質問ごめんなさい。
    年齢いってお金を掛ける順番って

    化粧水
    美容液
    クリーム

    どの順でしょう?
    美容液かな??

    +20

    -5

  • 36. 匿名 2019/09/11(水) 12:51:40 

    >>11
    そうそう、20代とかならまだプチプラでもいいから目のまわりの保湿はやっておいて!
    私も敏感肌用の安いアイクリーム若いときから予防に使ってたけど、同年代と比べて違いでたよー!

    +70

    -3

  • 37. 匿名 2019/09/11(水) 12:51:58 

    やっぱりポーラBAが最強?

    +17

    -6

  • 38. 匿名 2019/09/11(水) 12:54:58 

    全体的に顔が下がってきますよね…
    上がるものあります?

    +64

    -3

  • 39. 匿名 2019/09/11(水) 12:56:32 

    クレドのエサンシエル使ってる人どうですか?

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2019/09/11(水) 12:57:55 

    この前エリクシールの純粋レチノール美容液(美白入の方)を買ったら、目元がピリピリして痒くて3日くらいで断念してしまいました。
    特別肌が弱いわけでもなく、今まで化粧品でかぶれたりしたことはないのですが、、
    同じような方いませんか?

    +24

    -5

  • 41. 匿名 2019/09/11(水) 13:03:20 

    いろいろ試したいけどアトピーだから無理
    みんないいなー

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2019/09/11(水) 13:03:39 

    >>4
    たるみにはマッサージ
    高い化粧品買うなら美顔ローラーの方がいいわよ

    +15

    -18

  • 43. 匿名 2019/09/11(水) 13:05:59 

    >>40
    レチノールはピリピリしちゃう人多いらしいです。(すみません、私は大丈夫なんですが)
    レチノール入りじゃないアイクリームも結構あるそうなのでそちらを使われた方がいいかもしれませんね(^^)

    +53

    -2

  • 44. 匿名 2019/09/11(水) 13:06:50 

    コスメじゃないけど美容鍼もいいよ

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/11(水) 13:07:11 

    POLAはやはり良い
    使ってた頃は一番肌調子良かった
    金銭的に余裕があればずっと使いたい

    +39

    -4

  • 46. 匿名 2019/09/11(水) 13:07:43 

    >>7
    アスタリフトに俄然興味が出てきた!!

    +67

    -3

  • 47. 匿名 2019/09/11(水) 13:07:57 

    アイクリームを何度もアイスクリームと読んじゃう
    美意識低いな私

    +4

    -30

  • 48. 匿名 2019/09/11(水) 13:08:56 

    >>15
    コレ全く肌に浸透しないよね?
    よく馴染ませないと目の周り白くなる
    馴染ませたあともクリームが固まって目の周りに残るし

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/11(水) 13:09:52 

    >>42
    なるほど!
    やはりリファがおすすめでしょうか?

    +6

    -7

  • 50. 匿名 2019/09/11(水) 13:10:15 

    >>40
    わたしもサンプルもらって3日くらいはピリピリしてて(ピリピリするだけで赤みはなく見た感じ普通)止めようかと思ったときに口コミで、はじめは週2くらいの使用で、慣れてきたら毎日使用すればいいと書いてあったのでその通り使用しました。

    だんだんピリつきも無くなり、いまは毎晩使用しています。レチノールなのではじめはどうしてもヒリヒリするみたいです。好転反応かな?と思います。

    目尻、法令線にぬっていますが、特に法令線効果でてますよ!いまはサンプル終わり、新しいの購入しました。

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2019/09/11(水) 13:10:58 

    >>44
    こういうコスメ以外のおすすめも助かります!
    未経験ですが興味持ちました!

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/11(水) 13:14:02 

    >>32
    通報?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/11(水) 13:16:51 

    >>26
    個人差があるよ!
    あなたには効きますように!

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/11(水) 13:19:51 

    >>7
    どちらで購入されていますか?
    デパートですか?ドラッグストアですか?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/11(水) 13:20:50 

    >>34
    何とも言えません。
    私には効かなかっただけだから人によるかも。
    アイクリームは薄~い縮緬皺には全く効かなかったです。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/11(水) 13:23:23 

    主ではないんですが、鼻の横のたるみ毛穴が気になるんです、どなたか効果あるものをご存知の方いたら教えてください。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/11(水) 13:26:28 

    アルジェアクション 塗るボトックス
    すごく良いよ!アラフィフだけど目立つシワは無い
    刺激も全然無いよ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/11(水) 13:29:08 

    >>13
    やっぱり違いますか?
    最近、スキンケアラインを揃えようと想ってるんですが、よければ品名を教えていただきたいです!

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/11(水) 13:30:54 

    >>55
    ありがとう!
    お高いんで使った人の感想聞けて嬉しい。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2019/09/11(水) 13:38:31 

    カバーマークがいいって聞いた。たかいけど

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/11(水) 13:39:31 

    >>25
    エリクシールは20代後半の初期エイジングケアってかんじかな

    +12

    -7

  • 62. 匿名 2019/09/11(水) 13:40:46 

    >>5
    私もエンビロン一択
    即効性がPOLAやSK-II、エクシアの比じゃなかった
    だけどがるでは必ずステマ扱いされる笑
    メジャーになって中国人の爆買いとかあったら嫌だから、知る人ぞ知るでいっかって思うことにしてます

    +54

    -3

  • 63. 匿名 2019/09/11(水) 13:42:31 

    >>18
    遺伝です

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/11(水) 13:42:37 

    >>7
    すごくいいんだけど、どうしてもオレンジ色が残ってしまうのが気になる。。
    つけすぎかな?

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/11(水) 13:43:34 

    >>7
    わたしもアスタリフト歴5年目
    途中変えたけど舞い戻り
    先行美容液がオススメ
    検討中の方は、先行美容液、ローション、美容液、保湿クリームの入った
    ミニセットがあるので、それを試してみて欲しい

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:24 

    >>46
    まずはドリンク試してほしい!
    自分の肌に合ってるのもあるだろうけど、アスタリフト使ってから本当に肌変わって周りからめちゃくちゃ褒められた
    金欠だから今は違うの使ってるけど早くアスタリフトに戻したいくらいw

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2019/09/11(水) 13:48:57 

    >>54
    ロフトかドラッグストアで買ってます、通販だと安いかも

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:08 

    >>64
    自分はすっと馴染むので色残りは…
    どれくらいとってるか分かりませんが多いかもしれませんね(´-`).。oO
    スチーマーしてから使ったり、お風呂上がりすぐに使ったり、ホットタオルしてから使ったりすると浸透アップします!

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:48 

    >>65
    先行美容液使ったことないです、使ってみます🥰

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:50 

    >>40
    私も気になって店員さんに聞いたら最初は1週間に1.2回使って慣れてきたら毎日使うのが正しい使い方らしいよ!

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:59 

    >>5コスメティックロールキット使ってますか?

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/11(水) 14:08:43 

    リンパマッサージはどうなんだろ?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/11(水) 14:15:05 

    >>17
    1週間前から使ってます。
    ちょっと重ためのクリームだけど
    クリームを塗る前に頭を手のひらで
    持ち上げたりするメソッドがあったりします。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2019/09/11(水) 14:18:52 

    >>10
    たぶん、グランアイセラムのことかな?むくみやくすみにいいらしいです。

    ハリや引き締めを求めるなら、ファーミングEXのアイセラムがおすすめです。

    +15

    -4

  • 75. 匿名 2019/09/11(水) 14:23:01 

    >>56
    アナスイのポアスムージングプライマー、毛穴をカバーしてつるんとした感じにしてくれておすすめです。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/11(水) 14:41:49 

    >>22

    そもそも「化粧品」とは
    「医学的な効果がないもの」と定義されています

    +33

    -3

  • 77. 匿名 2019/09/11(水) 14:52:21 

    >>53
    26です、ありがとう~!!
    そうだよね、個人差あるよね。効くように祈りながら使っておく!w

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/11(水) 14:52:30 

    私も顔全体のたるみが気になってきました。
    ローラーと、パオみたいな口にくわえるやつとどっちがよいのでしょうか?

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2019/09/11(水) 14:54:10 

    >>16
    マイナスも付いちゃってるけど、私もオバジCのセラム25は効いた

    ビタミンC誘導体美容液は、人によって合う合わないはあるだろうけど、私には抜群に良かった
    アラフォーで、今まで散々基礎化粧品ジプシーしてきたけど、これはずっと使えそうでホッとしてる

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2019/09/11(水) 14:59:46 

    >>54
    横だけど。
    長く、シリーズ全体で使う気があるなら通販の方がいいよ!
    定期購入の割引があって購入金額が多い程値引率が上がるシステムになってた。
    ただ、去年か一昨年の話だから増税もあるし今どうなってるかはサイトで確認してね。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2019/09/11(水) 15:10:45 

    >>62
    取り扱い医院行かないと買えないと思うんだけど爆買いできるの?

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2019/09/11(水) 15:14:44 

    >>81
    ネットにも実店舗でも、代理販売のグレーな店がたくさんあるよ

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2019/09/11(水) 15:28:36 

    アスタリフトはノーマークだったなあ!
    良さそう。ドリンクとやらも気になる。

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2019/09/11(水) 15:29:43 

    首のしわにいい物ない?
    くびきが老けてる(ToT)

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/11(水) 15:29:56 

    >>37
    日本の研究最高峰は資生堂だよ。

    +13

    -12

  • 86. 匿名 2019/09/11(水) 15:33:08 

    なんかすごいマイナスついてる…

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2019/09/11(水) 15:35:23 

    >>9
    肌診断はどこでやってもらえるんでしょうか?
    ファンケルの実店舗でしょうか?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/11(水) 15:37:47 

    >>73
    ありがとうございます。
    特殊な塗り方があるんですね!
    どうですか、効果ありそうな感じですか?
    扱ってる店舗がかなり遠いんですけどまずサンプルもらいにいってみようかなあ。
    なかなか「目の下のたるみにも」ってうたってるアイクリームないような気がして…

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2019/09/11(水) 15:39:07 

    >>65
    トライアルキット注文してみたよー!ありがとう!!
    合うといいなぁ

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2019/09/11(水) 15:40:44 

    エリクシールのアイクリームものすごくベタベタする。

    +4

    -4

  • 91. 匿名 2019/09/11(水) 15:41:39 

    毛穴の開き?
    目の下〜耳あたりの所、笑いじわができるんですが
    笑った時に毛穴の目立ちが気になりました…
    普段正面から見ることが多くてたまたま横見た時びっくり。
    アラサーです、ここらへんもアイクリームですか?
    諦めたくなーい!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/11(水) 15:45:30 

    クレドってヨーカドーのポイントアップの時に買えばすごいお得ですよね(デパートで買うトキメキはないかもだけど)

    +33

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/11(水) 15:46:15 

    >>87
    店舗で店員さんに声かければ見てくれますよ。
    今月の19日だったかな?から、秋のカウンセリングフェアみたいなのをやるそうです。
    カウンセリングして、スキンケアを購入すると、サンプルなどがもらえたような?
    詳しくは店舗で問い合わせてみてください!

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/11(水) 15:46:56 

    メイクアップの方のコスメより基礎化粧品の方にお金が掛かるようになってきました…

    +63

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/11(水) 16:18:08 

    エンビロン使ってみたくて、近くに取り扱いクリニックはあるんだけど、診察とかしなくても買えるのかな?もしくは診察して施術はなしで商品だけ買えるかな?
    詳しい人いらっしゃったら教えてください。

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2019/09/11(水) 16:18:58 

    >>38
    スキンケアもだけど マッサージで目元のたるみ 頬のたるみ改善して来ましたよ。
    お風呂のあと 目元や頬 顎~耳辺りまでクリームで上にマッサージで 頬の凹み たるみなくなりました。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/11(水) 16:27:41 

    >>56
    デルメッドの毛穴用美容液(スキンケア)は
    私のたるみ毛穴には効果あったよ
    但し、当然ながら即効性は無いので
    長期使用は必須です
    部分使用なら1本で半年近く使えました

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:03 

    >>18
    遺伝とストレス

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:37 

    >>95
    取り扱いクリニックだと、サンプルセットがもらえますよ
    私はフォトのついでにクリニックでサンプルをもらって、そこからどはまりして今やCクエンス4です(笑)
    初診料がいるかもしれないので、問い合わせてみてから行くといいと思います😀

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/11(水) 16:40:03 

    >>7
    アスタリフトのジェリー美容液何も変わらなかった…本当人によるね

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/11(水) 16:43:19 

    >>99

    >>95 です。教えてくれてありがとう!問い合わせてみます。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/11(水) 16:52:13 

    タイムリーなトピ!
    私も悩んでます…
    色々調べて今はこの2つ使ってます
    クラランスのダブルセーラム
    ファンケルのアイクリーム

    ダブルセーラムはハリが全然違います!
    アイクリームは1週間使ってるけどイマイチ効果がまだみれないです💦
    アンチエイジング化粧品のおすすめ

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/11(水) 16:52:28 

    ドモホルンリンクルは美stの編集長(写真は宣材写真で実際はいかにもおばさん)が母も私も使ってます、って紹介してたけど、リフトもしてるらしくてそれでもこのたるみは…ドモ意味ねー、説得力ないわー笑って選択肢から速攻除外しました。

    +29

    -3

  • 104. 匿名 2019/09/11(水) 16:56:09 

    知人の50代の女性が肌綺麗で、クレドを若いときから使ってるらしい。凄い透明感で、でもギラギラした感じじゃなくて、すごく素敵なのでマネしてクレド使ってる。

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/11(水) 16:57:34 

    >>25
    表面に膜を張る感じかなぁ。
    結構ベタつくんだけど、翌朝までもっちりっていうかベタつきが残ってるような感じなの。
    今29なんだけど、乾燥肌の私はリピはなし😅
    エイジングケアしたいんだけど決めかねてる。何買うか決まるまではとりあえず豆食べてるよ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/11(水) 17:05:21 

    >>18
    持って生まれた肌質が関係してる。
    柔らかい人はたるみやすい。

    あと、血行悪い人も。
    だから運動は大事だと思う。

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2019/09/11(水) 17:20:42 

    シワ取りクリームが気になるという母に、ワンバイコーセーのリンクルクリームプレゼントしたんだけど、おまけで5gサイズが付いてたから私も使ってみた。(私は34歳)
    これなんかすごい即効性あって翌朝ビックリした。
    目の下の高校生の時からあるシワ?線はそこまでじゃないんだけど、加齢で痩せてきたまぶたがめっちゃふっくら。
    これ逆にちょっとむくんで見えるかもと心配になる位。
    まぶたは薄く塗って、目尻と目の下は大目に使って様子見て、良かったら私も買おうかと思ってる。

    ちなみに20gで6,000円くらいだからギリ続けられそう。これ以上は家計的に出せない。

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2019/09/11(水) 17:31:38 

    ここ見てアスタリフト頼んだ!!
    今ならドリンクが半額だし、お試しセット1000円だったよ
    使うの楽しみ~

    +10

    -3

  • 109. 匿名 2019/09/11(水) 17:32:50 

    >>93
    色々と情報ありがとうございます♪
    問い合わせてみます!

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2019/09/11(水) 17:43:06 

    ドモホルンリンクルはお試しセット使ってみると凄い良くて続けたいんだけどお金が続かない…
    クリームだけかろうじて使ってる

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/11(水) 17:43:40 

    >>95
    最初に使うお試し用のセットなら公式通販で買えますよ!
    私は使ってよかったので、次はクリニックに行ってみようと思います。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/11(水) 17:50:31 

    アラフォーYouTuberさんがめっちゃ肌綺麗でなにつかってるのかとおもったらPOLAだった。
    そらそうだよねー!高いー(>_<)

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2019/09/11(水) 18:06:52 

    エトヴォスのエイジングクリーム。
    去年の12月に頬のたるみ毛穴と凸のシワに悩んでて、雑誌とか色々読んでヒトガタセラミドが大切って書いてあったから探したら、エトヴォスのエイジングラインに辿り着いた。使ってる時は凸シワ気になりませんでした。
    マイベストはアスタリフトジェリーにエトヴォスエイジング化粧水とクリーム。
    今はお金がないからエトヴォスじゃなくてリンゴ幹細胞ってのを謳ってるリッツ化粧水を試してる最中。みんな言ってるけどやっぱり保湿大切だと思います。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/11(水) 18:07:38 

    >>100
    私お試しセットでフル使用しても乾燥がひどくなってダメだった。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/11(水) 18:12:43 

    >>110
    私もドモホルンリンクルは良いと思いました
    今までいろんな化粧品使ってきたんだけど、個人的にはある程度の年齢こえたら、一度思い切って高価なものを買ってみるのも良いと思う
    ドモホルンリンクル、アスタリフト、オバジ、クレド、アルビオンなどあれこれ試したみたんだけど、やっぱりそこそこのお値段のものより即効性があるし、肌の質が変わる
    鼻の横の毛穴の開き、口元の小じわ、目の下のちりめんジワなど悩んでる箇所にちゃんと効いてくれる
    ちなみに四十代乾燥肌なのですが、私の場合はドモホルンリンクルとオバジは群を抜いて良かったです

    確かに高価だし悩むんだけど、自分は今まで三千円くらいのクリームや美容液をいくつも使い続けて、でも自分の求める効果は得られなかったんだよね

    だから自分の肌にはこれが合う!ってものをひとつ見つけられたら他のものは使わなくてすむし、逆に費用対効果があるんじゃないかと個人的には思います

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/11(水) 18:16:42 

    >>58
    セラムラフェルミサンS

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/11(水) 18:36:45 

    >>40
    私もエリクシールのちょっと高いラインのクリームて真っ赤になった。肌は強いほうなんだけど。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:53 

    オバジも人気なんだな。気になってきた。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:04 

    やっぱりあれですよね、アラフォーぐらいからちょっと基礎化粧品にお金かけなくては…って感じですよね…アラサーまでと肌の感じがグッと変わってきますよね😭

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:23 

    既出だけどエンビロン。それに週1くらいでゼオスキンのarナイトリペア 使ってる。
    あとは日々の紫外線カットと食べ物に気を使う事も大事だと思う。スキンケアだけじゃダメ

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:54 

    ここで話題になってるアスタリフトのジェリーって化粧水の前に使うんですね!
    全部アスタリフトとか予算的に厳しいので今のお手入れの前にジェリーだけ足してみようかな。
    それにしても珍しいですね、化粧水あとじゃなく前って。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/11(水) 19:12:52 

    ここ見てたらあれもこれも欲しくなる(≧∇≦)
    でもどれもお高いw

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/11(水) 19:31:27 

    ほうれい線には、どこの商品が効きますか?

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/11(水) 19:42:02 

    予算の縛りがある人はkisoっていう国産メーカーのレチノールクリーム見てみて
    肌悩みに合わせて成分が選べるし、エンビロンから乗り換えたけど使用感は変わらない💆
    なのに庶民派価格

    決して回し者じゃないよ!

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/11(水) 19:52:04 

    >>119
    うん。本当にグッと変わってくる。
    黄色っぽくくすんでくるし、睡眠不足はダイレクトに肌に来る。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/11(水) 19:54:45 

    >>7
    アスタリフト、私はピリピリしちゃって駄目でした
    目の周りがチカチカして赤くなった
    そんなに敏感肌でもないと思ってたのでビックリ

    ちなみに他の化粧品でかぶれた事はないです

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/11(水) 20:02:41 

    >>126
    アスタリフトは肌が強い人には効果覿面って感じ!刺激は結構強いかも。゚(゚´Д`゚)゚。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/11(水) 20:10:21 

    >>79
    オバジはピュアビタミンCだから、誘導体よりも抜群に効果あるよ。そんな私もオバジ愛用者。毛穴とかすごい良くなったし、透明感でた。化粧のりいい!

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/11(水) 20:41:50 

    >>7
    早速お試しセット頼みました
    楽しみです

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/11(水) 20:47:41 

    秋冬はドクターシーラボのエンリッチのゲルとLITSの化粧水を併用します。
    どちらも高過ぎず、コスパがいいので続けやすいです。昨年はLITSの紺色の方の化粧水使った翌日に肌診断受けたら油分と水分量が良くなりました。
    アンチエイジング化粧品のおすすめ

    +7

    -4

  • 131. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:48 

    クラランス、すごくいい!
    ただ香りが…
    強すぎるーーそれさえなければ(>_<)

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/11(水) 20:58:31 

    >>88
    73ですが

    効果はありそうな気がします。
    エピステームはロート製薬の
    コスメブランドですが
    ロート製薬といえば目薬。

    このアイクリームも目薬=目元という
    発想から何年もかけて研究して
    作った物らしいので。

    ※ ちなみにステマではありません。



    +14

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/11(水) 21:29:32 

    A反応を考えて皮膚科でビタミンAの濃度を適切に上げていくエンビロンは良いのはわかる
    けど、上げていくとその分値段が上がる
    皆さんどうしてるのだろう

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2019/09/11(水) 22:02:33 

    >>79
    9月5日発売された金色のパッケージのXリフトシリーズとセラムネオ、合わせて使ってる。たまたま肌の調子が良かったのか、Xリフトが肌に合ってたのか3日位で艶が出て来たからこれから楽しみにしてる。
    オバジ、効果が出るから合う人にはホントお勧め。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/11(水) 22:26:32 

    >>124
    基礎見てきます!
    自分判断でレチノール濃度決めて大丈夫でしょうか?
    とりあえず行ってくる

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/12(木) 00:30:57 

    レチノール系ならこれはどうですか
    浅い小じわなら一晩で目立たなくなりました
    アンチエイジング化粧品のおすすめ

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2019/09/12(木) 01:38:07 

    年取ると皮膚が薄くなって皺したるみが増えて老けてくらしいよ。

    だから皮膚がいつまでも厚い人は皴もデキにくくてたるまない。
    これは遺伝性も大きいけど
    栄養加減が大きいらしいよ。

    いくら上から塗っても栄養取らないと老け込む。
    だから金持ちは肌がピンと張ってる。
    良質の中華、フカヒレとか良質の肉とか色々な食材食べる事が一番だよ。

    +2

    -7

  • 138. 匿名 2019/09/12(木) 03:09:52 

    >>4
    ANNEMARIE BORLINDのアイクリーム

    ニコール・キッドマンは全顔に塗ってるとか。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/12(木) 04:19:26 

    >>129
    肌に合うといいな!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/12(木) 06:35:39 

    >>84
    クラランスのネッククリーム、いいですよ😊

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/12(木) 06:55:55 

    前がるちゃんでエリクシールシュペリエルの高級美容液が話題になってた。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/12(木) 07:28:41 

    >>15
    逆にプチプラアイクリームでおススメってありますか??

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/12(木) 07:32:16 

    >>140
    ありがとう!
    お安い方(でもめちゃ高い)と高い方とあるけどお安い方で大丈夫かな?
    近々カウンター行ってくる!
    クラランスって何気に色々人気ですね、ここ見てても。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/12(木) 07:35:49 

    >>25
    横向きで寝てるのか枕に付いてる事が多くて50代の母にあげました。
    私は27歳・乾燥肌なんですが、ベタベタしちゃって白ニキビが出来てしまいました。
    母も乾燥肌なんですが、肌に合ってたみたいでリピート購入してましたよー
    エリクシール(篠原涼子cm)は40代・50代向け商品な気がします
    20代・30代はルフレかな…
    ルフレのジェルパック、スキンケアが面倒くさい時に化粧水の後すぐに使ってるけど結構良かったです

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/12(木) 07:39:20 

    >>126
    私もアスタリフトのジェリー1日目は良かったけど2回目から顔が赤くなっちゃった。
    肌が弱いからヒフミド入の化粧品を探していたんだけど、、、、
    今はETVOS使ってる。赤くならないからいいです。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/12(木) 07:43:30 

    >>138
    ANNEMARIE BORLINDって初めて聞いたんですけどニコールキッドマンが使ってるんじゃさぞかしお高いんでしょうね…
    とおそるおそる検索してみたら意外と手が出るお値段でときめきました💕
    これは通販で買う感じですか?実店舗もあるのかな?

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2019/09/12(木) 07:44:49 

    全然人気ないみたいでデパートも限られた所しか置いてないんだけど私は色々使ってみてヘレナルビンスタインが肌に合うからラインで揃えてみた。
    9万超えた😭
    高いけど確実に肌が変わってくるんだよね。肌が元気になってくるのを感じる。
    アスタリフトは使ったことないから今度使ってみたい!
    アンチエイジング化粧品のおすすめ

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/12(木) 07:45:25 

    >>56
    キールズの美容液
    前にLDKでベスコス取ってて半信半疑で使ってるんだけど、本当に頬のポッカリ毛穴が目立たなくなってきた!
    キメも整ってきて透明感が出てきたよ
    すっかりキールズ にハマって今は夜用美容オイルと併用してる
    アンチエイジング化粧品のおすすめ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/12(木) 07:45:59 

    アスタリフトとかエトボスとかお試し用あって良心的ですよね!

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/12(木) 07:48:20 

    主です、みなさんたくさんのコメントありがとうございます!
    どれも本当に良さそうでスクショが止まりません。
    美容やお化粧品の話って楽しいですね♪
    引き続きぜひぜひよろしくお願いします(*^^*)

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/12(木) 07:49:46 

    >>147
    9万超え?!ブラボー!!
    羨ましすぎる。憧れるなあ。

    +30

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/12(木) 09:35:22 

    >>124
    情報ありがとうございます!
    スキンケア大好きで結構マイナーなものも知ってるつもりだったけどここはしらなかった!
    ビタミン大好きだしここの化粧水買ってみようかな。
    今はアスタリフトのジェリー使っていますが、次の美容液はレカルカの物を使う予定です。
    化粧水とクリーム悩んでたけどレカルカ高いから安くて良さそうなものにこれはがっつり当てはまって嬉しいです。

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:42 

    >>13
    クレド人気ですね・・・
    口コミで人気のたるみ改善化粧品おすすめ10選! プチプラから海外製品まで
    口コミで人気のたるみ改善化粧品おすすめ10選! プチプラから海外製品までmoss.bio

    気づいたら取り返しのつかない肌のたるみ。化粧品でリフトアップする事は可能です。50代でも遅くない!口コミで人気...

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:12 

    >>153
    じっくり読んじゃいました!
    有益情報、ありがとうございます!
    クレド
    エンビロン
    オバジ
    試してみたいわあ~

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:51 

    クレドのオイルも気になってます。どなたか使ってる方、いますか?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:18 

    >>27
    たるみ用のVコントアセラムも気になる❗

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/12(木) 11:20:00 

    前コスデコとALBIONで今SK-IIを1年使っているけど肌はきれいになった。
    美白とか乾燥には効果ない気がするけどキメが違う。
    高いのはほどんどCM代だと思うと買うの嫌になるけどね・・・。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/12(木) 14:30:25 

    KISOのレチノールクリームとVCローション、
    どちらも合わなくて肌ボロボロになった
    お手頃価格だから試しやすいし、合う人はいいな〜

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/12(木) 15:52:41 

    >>158さんは他メーカーのビタミンCとかレチノールもダメですか?
    肌質とか教えて頂けると嬉しいです
    めんどくさかったらスルーで大丈夫です😅

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/12(木) 17:57:18 

    >>158
    サイトみてみたけど、原産国書いてなくて注文躊躇ってる。国産でしたか?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/12(木) 19:00:36 

    ドモホルンリンクルは群を抜いて良いと思う。
    乾燥が良くなってキメが整った。
    今までアルビオン一式使ってたけどもうドモホルンリンクルから抜け出せない。
    ちなみに43歳です。

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/12(木) 20:19:33 

    >>160
    持ってます
    すべてメイドインジャパンでしたよー

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/12(木) 20:21:19 

    >>158
    A反応ではなくて?
    レチノールの濃度が高いんですかね?

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/12(木) 21:08:27 

    >>158
    レチノールクリーム、3回リピートしました。アイクリームとして、目元に夜だけ使用。
    資生堂やコーセーと大差ない気がします、安いし容量多いし気に入ってます。
    効果は正直よくわからないけれど、何もしないよりの気休め。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/12(木) 21:25:09 

    >>156
    顔が若返るので使ってる40代前半です。
    いきなり中身が出なくなってなくなったことがわかるため、つけなかった数日間は老け顔になった。
    ダブルセーラムはサンプルしか使ってないけどあれも若くなってよかったから本当は両方買いたい。
    お金欲しー。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/12(木) 21:53:45 

    >>165
    横からすいません。それすごいですね!
    その2つ欲しー!!!

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2019/09/12(木) 21:56:39 

    アスタリフト使ってたら、赤いプツプツが出てきて酷い肌荒れになった。その内の一個は跡になってしまった…
    妊娠中という特殊期間かもしれないけど…
    本当に目立つし、悔しい。
    異変があったらすぐにやめた方がいいです。
    因みに敏感肌ではありません

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/12(木) 21:58:06 

    >>146
    安いのでお試しにと通販で購入しました〜。
    確かにピンと張るけども乾燥肌の自分は冬は乾燥が気になる使用感でした。

    ファンデとの相性は悪くないです♬

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/13(金) 01:26:59 

    >>108
    すごい電話セールス来ますよー

    +11

    -0

  • 170. 名無しの権兵衛 2019/09/13(金) 03:08:52 

    >>1>>4>>30>>150
    目の下のたるみを化粧で目立たなくする商品ですが、明色のピントアップアイセラムはどうでしょうか。

    ちなみにこの商品を見て、明色化粧品さんに
    「これって、ほうれい線にも使えるんですかね?」
    とメールで問い合わせたところ
    「美容液としてはお使いいただけますが・・・」
    というようなお返事をもらったのですが、それからしばらく経ってもう一度サイトを見てみたら、ちゃっかりほうれい線用のピントアップラインセラムが発売されていました(笑)。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/13(金) 04:42:01 

    >>169
    う、うん。
    来ますよねw

    商品は良いんだけどもそれで好感度ダウン。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2019/09/13(金) 07:43:39 

    >>170
    ありがとう!
    初めて見る商品です!
    使ってみます~♪

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/13(金) 07:44:18 

    今でも化粧品の電話セールスとかあるんだね(^_^;)

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/13(金) 08:26:44 

    いま29です。
    秋冬にもなるし、年齢的にもエイジングケア考えた方がいいのかな?と思いとりあえず化粧水とかをノーマルからエイジングケアラインに変えてみようか悩んでます。
    (言うても豆乳イソフラボンなのですが💦)
    産後ベタつくのが苦手になってしまったことと、美白も気にしなきゃいけないな〜という気持ちもあることで、なかなかどれにしたらいいのか分かりません。
    アドバイスもらえませんか?
    肌は綺麗なほうです。化粧水、美容液、乳液で使っています。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2019/09/13(金) 09:47:16 

    >>15
    私も!
    馴染まなくて消しゴムのカスみたいになった…

    エリクシールホワイトエンリッチドリンクルホワイトクリームに変えてから涙袋の下のちりめんジワみたいなのなくなった。
    つけたてはギトギト?だけど、しばらくすると馴染んで気にならなくなるよ。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/13(金) 09:50:51 

    >>40
    私もピリピリした!
    やばいかも、、って思うくらいピリピリしたけど2週間うすーくつけ続けてたら今は全くしなくなった。
    やはりピリピリする人多いんですね!!
    私は目元のシワに効果覿面でした!!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/13(金) 09:57:50 

    やっぱり値段が高いものは肌にもいいんだよね

    +5

    -0

  • 178. 名無しの権兵衛 2019/09/13(金) 11:12:19 

    >>172 トピ主さんですかね? >>170です。
    もしお近くにウエルシアというドラッグストアがあったら、テスターを置いてくれているかもしれません(先行発売とのこと)。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/13(金) 18:53:51 

    >>162
    めちゃくちゃ遅くなってごめんなさい!
    教えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/09/13(金) 19:32:44 

    >>178
    先行販売なんですね!
    どうりで見たことないと思った!
    ウェルシア、行ってみます。ありがとう♪

    +2

    -0

  • 181. 名無しの権兵衛 2019/09/13(金) 20:40:04 

    >>180 お役に立てて良かったです。
    アイセラムは2017年から発売されているのですが、私はまだウエルシアでしか見たことがないんです。
    ラインセラムはウエルシア先行発売で、9月10日から全国発売されたばかりなので、まだ置いているお店が少ないと思うんです。
    なので、ウエルシアが一番確実かなと。
    実店舗ならテスターで試せますしね。



    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/14(土) 07:29:55 

    >>181
    ご親切にありがとうございます💕
    楽しみです!
    \(^o^)/

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/15(日) 23:36:16 

    化粧品ではないので
    トピズレですが…
    ほうれい線とフェイスラインのたるみに
    私はエントレをオススメします!
    顔が一回り小さくなったし
    たるみも気にならなくなりました😄

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/16(月) 19:36:33 

    >>183
    エントレって初めて聞きました。興味あります。
    トレーニングですか?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/19(木) 05:30:56 

    >>103
    あの62歳の方⁇

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/20(金) 19:48:55 

    >>56
    今さらですが教えていただきありがとうございました!
    お礼が遅くなり申し訳ありません。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/21(土) 06:19:17 

    化粧品より、洗顔する時ゴシゴシしない事とか、ヘタにマッサージ等をしない事とかの方が大事。物理的刺激の影響は大きい。
    皮膚科医の友人が、美顔ローラーやカッサなんて論外だって言ってたよ。
    経験上、一番たるみに効果があったのは表情筋エクササイズ。コスメじゃなくてすみません。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/27(金) 21:01:39 

    クラランスのダブルセーラムはまえは手放せなかったけどもうそれでは効果が感じられなくなりました。
    去年、エリクシールのシワ用美容液を帰国時の空港免税店ですっぴんの上から保湿クリーム代わりにテスターを塗って深夜便に搭乗。
    帰宅して鏡みたらなんだかハリがある。効果出るまで数週間ってことだったけど即効性を感じて夜のみ使うように。
    朝はONE by KOSEのシワ用美容液。
    レチノールは朝はやめたほうがいいかと思って。
    この夏は行きの機内販売でバイオエフェクトセラム を買って、旅行先からさっそく使い始めたらこれもよかったので
    夜だけこれ1本で、朝は前から使ってるマツキヨオリジナルのレチノタイムシリーズ。
    三ヶ月でなくなったから夜もマツキヨとエリクシールに戻しました。
    また機内販売にあったらバイオエフェクトセラム を買いだめしようと思ってます。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。