ガールズちゃんねる

NHKの隠れた高視聴率番組『さわやか自然百景』 20年以上守り続けてきたこと

72コメント2019/09/30(月) 00:04

  • 1. 匿名 2019/09/09(月) 00:50:26 

    NHKの隠れた高視聴率番組『さわやか自然百景』 20年以上守り続けてきたこと | ORICON NEWS
    NHKの隠れた高視聴率番組『さわやか自然百景』 20年以上守り続けてきたこと | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    毎週日曜日の午前7時45分(一部地域除く)より、NHK総合で放送されている自然紀行番組『さわやか自然百景』。


    先月11日に放送された「初夏 札幌の清流」の世帯視聴率は12.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と長らく10%~15%の間を推移している。

    ナレーションの量も必要最小限にとどめている。「ナレーションに関しては、放送当初から変えていません。日曜の朝の番組ということを意識して、ナレーションを畳みかけるように入れたり、テロップをたくさん出したりすることは避けています。淡々とした語りで、現地の自然な空気感をそのままを感じていただき、さわやかな気分で一日を迎えてほしいという思いがありますので……」

    番組冒頭と終わりに流れるテーマ音楽は杉本竜一氏が作曲したもので、当初から変えていない。毎週見ている人にとっては「安心」。番組内で流れるBGMも、雄大な自然の雰囲気を壊さない曲をチョイスしている。

    +168

    -5

  • 2. 匿名 2019/09/09(月) 00:51:43 

    何で急にこんなトピ?

    +103

    -13

  • 3. 匿名 2019/09/09(月) 00:52:14 

    うん、そうなんだ、て感じの。

    +32

    -7

  • 4. 匿名 2019/09/09(月) 00:52:26 

    NHKの受信料は払ってる?

    払ってる +
    払ってない −

    +418

    -127

  • 5. 匿名 2019/09/09(月) 00:53:01 

    なんかいいよねこういう落ち着いた地味な番組
    深夜の美しき日本の山々とか

    +337

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/09(月) 00:53:50 

    この番組好きで毎週見てるよ~

    +146

    -2

  • 7. 匿名 2019/09/09(月) 01:02:08 

    深夜のNHKの延々と国内外の風景流すの好き

    +242

    -2

  • 8. 匿名 2019/09/09(月) 01:02:26 

    朝起きて習慣でNHKつけるけど、いつものニュースがやってなくてこの番組入ると「あ、日曜日だったな」と思う。
    夕方サザエさん見たときと逆の気分。

    +138

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/09(月) 01:03:04 

    ま~たアンチNHKが吠えまくるよ

    +17

    -13

  • 10. 匿名 2019/09/09(月) 01:03:06 

    曲好き

    +70

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/09(月) 01:05:52 

    まだアタマが働いてない寝起きにピッタリ。

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/09(月) 01:06:00 

    24時間これでいい。
    時々ニュースと天気予報を挟んで。

    +201

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/09(月) 01:12:01 

    日曜日の朝、ゆっくりコーヒーでも飲みながらこの番組みて朝ごはんができるのをまつ、って暮らしにあこがれます。
    現実はトホホです。

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/09(月) 01:15:15 

    チャ−ラ−ララ
    ラ−ラ−ラララ−

    ピュ−ピュルル−ルル−ルル−

    +66

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/09(月) 01:21:06 

    >>12
    本当にその通り。民法がギャーギャーうるさいのにNHKまでうるさいんじゃ、CSしかないよね。

    +120

    -1

  • 16. 匿名 2019/09/09(月) 01:33:58 

    眠れないときにコレ付けてるだけで安眠できる

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/09(月) 01:39:59 

    深夜やってる自然の番組の方も好き
    立ち上がる元気もない時にぼーっと見てても苦にならない

    +84

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/09(月) 01:47:48 

    好きです。見たくもない芸能人をぶっこんでワイプ攻め、みたいな改悪がないことを祈ってます。

    +110

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/09(月) 01:50:40 

    NHKはBSでやってる風土記が一番いいよ。

    NO芸能人、日本の田舎の人達のドキュメント。
    ドキュメントと言っても72時間みたいな変なアナウンスやうっとおしい歌も入らず
    淡々と伝統や文化を守りながらその土地に住む日本人を映してくれて。

    他はもう全部無理。偏向酷いし軽薄番組増えたしニュースも私物化、低俗番組ばかりで
    ドラマ/バラエティ/子供番組/教育学習番組にはお笑い芸人とジャニーズとハーフと在日ばかり。

    受信料返して欲しいし払いたくない。

    新日本風土記 - NHK
    新日本風土記 - NHKwww4.nhk.or.jp

    日本には、長い年月をかけて継承されてきたさまざまな風習・自然・建築・工芸・食文化がある。それらは、丹念にたどっていくと、日本人が長年かけていかに深い文化を築いてきたのかをまざまざと見せてくれる。足もとに眠っていた自国の文化を再発見する喜び。一方で...

    +50

    -6

  • 20. 匿名 2019/09/09(月) 01:54:25 

    「空中散歩」が好き

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/09(月) 02:08:05 

    眠れない時とか
    深夜3時頃やってる
    海の中のやつとか見てる
    映像綺麗だし
    変なナレーションないし
    心が落ち着く

    +73

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/09(月) 02:19:13 

    たぶんここだとNHKみてるやつは在日扱いされてそう

    +1

    -23

  • 23. 匿名 2019/09/09(月) 02:20:10 

    >>7
    いいよね!ぼんやり観ていられる
    私は沖縄の海がすき!
    慶良間ブルーで海亀が泳いでたな~

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/09(月) 02:27:28 

    NHK好きでよく見てるけど全然知らなかった。今度見てみよう。

    +7

    -4

  • 25. 匿名 2019/09/09(月) 02:43:16 

    家のネコはこの番組のテーマソングが流れるとすぐテレビの前に来
    て、飛んでいる鳥を手で捕まえようとしたりしてしばらく見ています
    さわやか自然百景〜小さな旅を見ながら朝ごはんを食べる日曜日の朝が好きです


    +81

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/09(月) 02:45:43 

    景色・水が綺麗で地元の人が羨ましくなる番組ですね

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/09(月) 03:28:43 

    >>1
    マチュピチュみたいな風景だね

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/09(月) 05:03:53 

    夜中の自然の映像や小さな旅も好き

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/09(月) 05:18:12 

    いいねえ
    深夜は民放は下品な番組ばかりでキモいから
    NHKのこういうの見てる
    父島の海のが良かった

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/09(月) 05:52:03 

    日曜朝は「さわやか自然百景」からの「小さな旅」

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/09(月) 05:53:25 

    >>1
    視聴率がいだてんの倍

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/09(月) 06:01:50 

    番組内で流れるBGMも、雄大な自然の雰囲気を壊さない曲をチョイスしている。

    ↑BGMなんてあったっけ?って思った。
    静かな番組だからかBGMが流れている印象がない。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/09(月) 06:09:37 

    音楽もナレーションもない、ひたすら自然の風景を淡々と流す番組作って欲しい🌲🌳🦊🐝🐳🍁🦋

    民法では絶対やらないだろうからNHKお願い。

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/09(月) 06:24:59 

    >>25
    猫のこと書き込もうと思いつつ皆さんのコメ読んでいたのですが…。ウチの猫も全く同じでした!番組始まるといつのまにかテレビの前のテーブルの上で本当に熱心に見続けています。たまらず画面に向かっていくことも…。この時間は全国で同じ光景が繰り広げられていると思うと素敵ですね。

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/09(月) 06:31:35 

    美女か野獣という民法の番組で志賀廣太郎さんが演じていた地味に自然ばかり撮っていてお荷物扱いだったカメラマンの映像が一躍脚光を浴びた…という内容があったのですが、きっとこの番組みたいなものかなぁって時々思い出します。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/09(月) 06:35:45 

    日曜の朝は「さわやか自然百景」と次の「小さな旅」を見てテレビを消します(他の番組面白くない)
    ワイドショーばかりつまらん

    次にテレビをつけるのは9時半からのMX「ベストヒットUSA」

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/09(月) 06:38:21 

    小鳥のさえずりみたいなのがより爽やかさを出してる

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/09(月) 07:02:26 

    『昼の憩い』


    NHKラジオ第1、NHK-FM、NHKワールド・ラジオ日本で、年末年始を除く月曜日から土曜日まで、12時台に放送されているラジオ番組。

    NHK有数の長寿番組で、1952年の11月17日に放送を開始し、67年後の今に至っている。

    誰でも 一度は この番組のテーマ曲を聴いているハズ。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/09(月) 07:02:50 

    さわやか~と小さな旅毎週録画してる。
    どちらもオープニングの曲好き~(*´ω`*)

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/09(月) 07:03:58 

    この番組に限らずNHKはいい番組が多いのでよく見てます
    心が落ち着くし見てて穏やかな気持ちになれる

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/09(月) 07:28:34 

    このテーマ曲、父が好きです。私はルパン三世の曲が好きです。同じ作曲家と知り嬉しくなりました!

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/09(月) 07:53:07 

    大昔ですが たぶんこの番組の前身かと思われる「自然のアルバム」という番組もありました。
    私の小さな頃ですが、山好きの父がいつも見ていたので、私も一緒に見ていました。
    いろいろ問題の多いNHKですが 長い間ぶれずに良質の番組を創って 受け継いで来た事は賞賛に値すると思っています。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/09(月) 07:59:47 

    グレートトラヴァース、名曲アルバムはよくみてる。NHKの静かな番組は良いと思う。あとラジオの深夜便、落ち着く。民放は特にガチャガチャうるさいテレビ番組多いからなぁ、タダで観るんだから選べないのは仕方ないか。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/09(月) 08:04:50 

    この曲がなると何故かうちの猫が反応するの。
    鳥がそこにいるかのように映ると、時々テレビ画面をタッチしたりして観てる。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/09(月) 08:05:25 

    >>14
    これでわかるのすごい。
    書き方が上手いのか、この番組が定着してるからかわからないけど。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/09(月) 08:09:37 

    これ絶賛してる人は受信料払ってるってことだよね?
    私は払いたくない(仕方なく払ってる)ので抗議の一つとしてnhkは見ないようにしてるんだけど。

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2019/09/09(月) 08:09:48 

    NHKは毎日、放送終了の時カラーバーではなく国旗と国歌が流れます。
    日本人てこと忘れないで。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/09(月) 08:12:43 

    >>39
    私も続けて録画してるけど・・・。
    さわやか~が終わった時点でテレビのハードディスクが一旦データ処理するみたいで、それが終わらないうちに小さな旅が始まると、さわやか~が再生できないんだよねー。
    うちのテレビだけかな?

    だからさわやか~が終わるタイミングで録画停止ボタンを押してるんだけど、なんの為に録画してるんだかって感じになる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/09(月) 08:15:35 

    >>46
    払ってますよ。
    払って 見てこそ、意見も言えるというものです。
    視聴料を払うに値しない番組には(あまりにくだらないもの、民放に任しとけばいいのに…、と思えるようなもの、明らかな偏向報道、とある国を異常にとりあげ 持ち上げるようなもの) 堂々と意見を言えばいいと思います。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/09(月) 08:16:16 

    うちの実家で飼っていた猫も自然百景の歌を
    聴くとテレビの前に行って見てたな~
    鳥が出てくる時は真剣に見てたまにネコパンチを
    テレビにしてたわ
    あの歌を聴くと懐かしく感じます

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/09(月) 08:33:48 

    深夜のコズミックフロントヒーリングが好き。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/09(月) 08:50:26 

    ん〜
    皆さん癒されたいのかな?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/09(月) 08:51:48 

    日曜日の朝は、さわやか自然百景→小さな旅日本の流れが大好きです。美しい日本の自然と、そこで生活する人間の慎ましい姿。
    いつも心が洗われます。
    土曜の夜が遅くても日曜日の朝は目覚ましをセットして必ず観てます。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/09(月) 09:27:46 

    世界街歩きやネコ歩きも好き

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/09(月) 10:12:50 

    知らなかった。見てみよう。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/09(月) 10:13:43 

    たまに体調を崩した時に行く病院の待合室でこの番組がエンドレスで流れている(多分録画したもの)凄く自然の映像に癒されたりするけど、撮影する方々は根気がいるんだろうなぁ。と感心する。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/09(月) 10:15:22 

    小さな旅が好き。
    以前は土曜日の朝4時台に放送していたから、バイトに行く前によく見ていたけど、今は5時台に変わって見られなくなって残念。
    朝ごはん食べながら見るのが癒しだったのに…。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/09(月) 12:21:40 

    昔やってた、グランド・グルメ ヨーロッパ食材紀行がすごい好きなのでたまに地上波で流してほしい

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/09(月) 13:59:10 

    この番組か分からないけど、真夜中にやってる、慶良間諸島よく見てる

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/09(月) 14:39:34 

    この番組見てるよ。
    ドギツクて、騒々しい番組が多い中
    日曜の朝、穏やかでのんびりするよ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/09(月) 15:01:57 

    >>13
    うちの父親がまさにその生活です!
    さわやか自然百景見ながらのコーヒー。
    私が帰省した時はその時間に私がご飯作ります。
    母が亡くなっているので。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/09(月) 15:43:42 

    >>48
    番組を指定するんじゃなくて、時間指定で続けて録画したらいいかも。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/09(月) 15:45:57 

    植物や鳥の名前を覚えられるのが良い。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/09(月) 15:59:30 

    >>59
    慶良間や沖縄では旧日本軍が文字通り命懸けで戦ってくださった場なので感謝と哀悼の気持ちで観ています。
    住民も文字通り命懸けで苦労されました。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/09(月) 17:50:20 

    地元の自然だと嬉しい
    意外と知らないところやってたりする

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/09(月) 19:50:48 

    >>38
    この番組好き❗
    投稿者って一般の人なんだろうけど、
    いつも番組側が添削してるのかってくらい文才ある人ばっかり。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/09(月) 23:30:36 

    落ち着くよね。後半に流れる曲もいいよ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/10(火) 07:23:08 

    ねほりんぱほりんの新シリーズまだかな?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/10(火) 08:01:26 

    >>47
    NHKは何年も前に、放送開始・終了時の国旗国歌やめたとおもいましたが、今は流れていますか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/10(火) 10:45:06 

    猫視聴率の高さ!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/10(火) 19:55:59 

    フィラー番組が好き
    日本夜景めぐりが一番お気に入り

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/30(月) 00:04:30 

    >>68
    シリーズ4、10/2(水)22:50〜決定しましたよ!
    楽しみですね!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。