-
1001. 匿名 2019/09/09(月) 13:05:50
>>999
色々な人を見てきてそう思ったんでしょうね+9
-0
-
1002. 匿名 2019/09/09(月) 13:05:59
女がこんな感覚じゃ医学部定員減らされても仕方なくね?+12
-8
-
1003. 匿名 2019/09/09(月) 13:06:18
>>999
あらゆる点で規格外な人間だからね。
容姿の冴えない吉永小百合というか・・・。+0
-0
-
1004. 匿名 2019/09/09(月) 13:07:00
最近喧嘩して初めて離婚をかんがえたけど、冷静に考えれば考えるほど、専業主婦で20万のお小遣い貰えて、生活費もそれなりに貰えて…
離婚したら慰謝料多少貰うにしても自分で働きに出て最初から月給20貰えないと思うし、やっぱり我慢しようって思ったよ。+11
-0
-
1005. 匿名 2019/09/09(月) 13:07:34
すっごい女尊+10
-3
-
1006. 匿名 2019/09/09(月) 13:07:48
+12
-2
-
1007. 匿名 2019/09/09(月) 13:08:24
>>999
旦那が自分より稼がないのに家のこと何もしなかったからじゃないの?
世間よりは稼いでても、自分より収入の低い旦那が家で偉そうにしていたら愛も冷めるよ。+9
-0
-
1008. 匿名 2019/09/09(月) 13:08:40
お金稼げない男はリスペクトされない。
でもお金だけでもだめ。お金以外の全ても大事。もちろん、私は持病あるから働けないけれど。でも男は持病があっても男だから働きなさいよ。働くだけではだめ。高収入でないと。わたしは持病あるから家事も手伝ってもらう専業主婦だけど。+9
-6
-
1009. 匿名 2019/09/09(月) 13:09:51
>>1008
ガル男の煽りわざとらしいんだよ+9
-1
-
1010. 匿名 2019/09/09(月) 13:10:39
>>1004
旦那の小遣いは平均値である3〜4万なの?相場はそれくらいみたいよ。
+3
-0
-
1011. 匿名 2019/09/09(月) 13:11:00
>>661
旦那倒れたら終わりだね地獄+6
-0
-
1012. 匿名 2019/09/09(月) 13:11:20
金持ちは若い美人か同等のスペックを持ってる人
しか選ばないだろうし現実は厳しい…+17
-0
-
1013. 匿名 2019/09/09(月) 13:12:02
男は甲斐性。
女も甲斐性。
もう時代が違うんだよ。
上沼恵美子はその甲斐性が圧倒的だからその立場で物申してるわけでしょ。
妻だから云々とかダブスタは通用しない時代。
こういう才能を持ってる人は別だけど、一般市民はしっかり勉強してしっかり働けとしか言いようがない。
年収1000万を要求するなら年収1000万を稼いで来ないと。
あとの家事や子育ての分担はそれぞれが決めればいい。
対等でない関係だと、分担を切り出すことすら無理でしょ。
そんな格下の奴隷扱いは私は嫌だな。+14
-3
-
1014. 匿名 2019/09/09(月) 13:12:32
>>1007
それだったらお金より人柄だと思うでしょう+0
-0
-
1015. 匿名 2019/09/09(月) 13:12:50
>>1009
ガル男ではない。現実こんなもんだよ。
+4
-1
-
1016. 匿名 2019/09/09(月) 13:16:14
重森ってまだテレビ出てるんだ。
めちゃイケ終わってから全く見ないけど。+6
-0
-
1017. 匿名 2019/09/09(月) 13:16:38
>>3
ほんとそれ。
リーマンショックの時に痛感したわ。+28
-0
-
1018. 匿名 2019/09/09(月) 13:17:07
がる男は、結婚したいなら、お金稼げばいいだけだろ。
ここみてればモテるのは公務員、医者、弁護士、大企業の社員、あたりだろ。
その辺になれば、乳のでかい若い嫁ゲットできるってことですわ。
+6
-3
-
1019. 匿名 2019/09/09(月) 13:17:10
>>5
すごい…。
令和最初の名言オブ・ザイヤーですよコレほんと。
男は必死で反論してくるだろうけど、これに正論で返せる?って聞きたいね。
+64
-4
-
1020. 匿名 2019/09/09(月) 13:17:21
>>962
上沼さんは東京で仕事をしたら家事を誰がやると夫の許可をもらえず関東に出れなかった人だから
そんなモラハラ加害者なんて居ないよ+4
-0
-
1021. 匿名 2019/09/09(月) 13:17:22
稼げる女が言うならともかくただの稼げない女が言うのはな
どっちにせよ大阪のお笑い芸人は社会にとって害が大きいな+8
-4
-
1022. 匿名 2019/09/09(月) 13:18:16
自分で大金稼げるなら独身でも良いわ〜+8
-0
-
1023. 匿名 2019/09/09(月) 13:18:39
>>454
ほんとだ!それができたら女の価値なんて産むことくらいだね。
+10
-9
-
1024. 匿名 2019/09/09(月) 13:18:50
>>689
駅に貼るの賛成‼️
通勤する大概の人が見るよね‼️+22
-1
-
1025. 匿名 2019/09/09(月) 13:18:51
日本の男は低収入激務が殆どだから情けない。ハイスペだけ結婚すればいい。あと少しで女性の平均年齢50歳以上が2人に1人になるらしいけれど、女性は大切にされるべき。専業主婦を養えない男はクズ。おばあちゃんだらけになっても全く問題なし。ハイスペ男以外は結婚考えずに早死すればよいよ。+4
-4
-
1026. 匿名 2019/09/09(月) 13:18:56
男性には「ヒーロー願望」があり
パートナー女性を喜ばせることで、達成感を味わうことが出来る生き物。
だから男には甲斐性が必要なんだよね。
その強力なバロメーターが、お金なんだよね。
成功している女性も、自分よりお金持ちの男性をパートナーに選んだりしているけれど
あれも女性の「守られたい願望」を満たしてくれるからだと想う。
あの宇多田ヒカルだって、結婚当初は男性に経済力を求めないって言ってたけれど
結局、働かない男に魅力を感じなくなって離婚しちゃったもんね
+9
-1
-
1027. 匿名 2019/09/09(月) 13:19:09
>>1020
現実は夫がモラハラ気質なんだよね+0
-0
-
1028. 匿名 2019/09/09(月) 13:19:31
>>1011
ホントにそうです。
だから保険いっぱいかけました。保険料も高いので夫が甲斐性あって心底よかったと思ってます。
やっぱり上沼恵美子の言う通りお金大事です。安心もお金で買えます。+8
-0
-
1029. 匿名 2019/09/09(月) 13:20:20
>>1002
社会では何かと差別を受け、共働きでも家事育児負担は女に偏り、受験で女だけ減点されるのを当たり前というような国で、男の稼ぎを求められ稼げない男はゴミ扱いされるのは当たり前すぎるよ。+7
-4
-
1030. 匿名 2019/09/09(月) 13:20:50
>>16
私も。結婚する前にこの言葉知りたかった。
でも自分もそれに見合うだけの女にならないといけない。+16
-0
-
1031. 匿名 2019/09/09(月) 13:21:37
まあ、えみちゃんは稼いでるからね。
これ稼いでない女が言ってもカッコイイ!とはならない。
ブサイク男がやっぱ若い美人がいいよな〜ってほざいてるのと同じになる。+12
-1
-
1032. 匿名 2019/09/09(月) 13:23:02
>>1025
ハイスペ男なんて一握りだから、女も一握りの女しか結婚できなくなるね。+10
-0
-
1033. 匿名 2019/09/09(月) 13:24:27
稼いでても家事育児全くやらない男はガルちゃんでボッコボコにされてるけど?+6
-0
-
1034. 匿名 2019/09/09(月) 13:25:02
でも、お金があっても性格がダメだったら無理。うちの両親はそれで離婚した。お金があってもパワハラはきついよ。+8
-0
-
1035. 匿名 2019/09/09(月) 13:25:22
稼いできてくれて専業でいさせてくれるなら、家事も育児も頑張るわ!
だから私を貰っておくれよ!+2
-0
-
1036. 匿名 2019/09/09(月) 13:25:34
>>929
男女ともに金持ってると、あなた(のお金、甲斐)を愛してるって近づいてくる人いるだろうなぁ。
お金無くなったらポイなんだろうけど。愛してるなんて嘘。
+1
-0
-
1037. 匿名 2019/09/09(月) 13:25:52
>>1031
そうかな?
貧しさが愛を壊すなんて古今東西言われていることだと思う+4
-0
-
1038. 匿名 2019/09/09(月) 13:26:01
>>1028
日本に欧米流男女平等を持ってくる時点で間違ってるよね。
+8
-2
-
1039. 匿名 2019/09/09(月) 13:27:09
がる男が発狂してるけど、ようは「男子は金さえあればいい」ってのが日本女子なんだよ
だからか稼げばいいのよ。そしたら女選び放題、結婚しても不倫しまくればいいんだって
それが日本だよ
だけどお金がない男子はゴミ、優しいとかイケメンとかどうでもいいんですよ
がる男がもてないのは金がないからですよ+4
-4
-
1040. 匿名 2019/09/09(月) 13:27:17
>>1023
そうなるよね。子供いないなら育児もPTAも近所づきあいもいらないし。家事だけのために嫁養う必要ないし。
結局男に金金言ってると、子供産まないと生産性ガーとか言われても仕方無くなるのにね。+12
-5
-
1041. 匿名 2019/09/09(月) 13:27:52
>>249
願い下げだよねー(いや、″選ばれ無い″だっての)+5
-2
-
1042. 匿名 2019/09/09(月) 13:28:41
秋篠宮家の眞子さん、聞いてます?いい加減、小室問題解決してよ💦全部、税金なんですよ!税金目当ての男のどこが良いの?+4
-3
-
1043. 匿名 2019/09/09(月) 13:29:02
>>1018
公務員なんて20代から30代前半で年収500万ぐらいだよね?ガル民なんて年収1000万あっても足りないって皮算用してるよね?+6
-0
-
1044. 匿名 2019/09/09(月) 13:29:06
>>1033
稼いでも家事育児やらなければダメ。家事育児は稼ぎとは別問題。私は専業主婦だけど。
+0
-4
-
1045. 匿名 2019/09/09(月) 13:30:12
>>1025
はいあなたの言う通り自殺します。+1
-0
-
1046. 匿名 2019/09/09(月) 13:30:25
でも金持ちでもモラハラは嫌だよね?
結局性格含むバランスいるわ。+9
-0
-
1047. 匿名 2019/09/09(月) 13:31:55
>>1044 さっきから連投してる人もういいよ〜+0
-0
-
1048. 匿名 2019/09/09(月) 13:32:18
ガル男の発狂は止まらない+4
-0
-
1049. 匿名 2019/09/09(月) 13:32:18
稼げない女はどうせ将来結婚して男に頼るつもりでぼんやり学生時代過ごしてたんでしょ?
そんな女をまともな男が選ぶと思ってんの?+5
-1
-
1050. 匿名 2019/09/09(月) 13:32:36
>>1025
あーあやっちゃったね結婚できないからって警察のお世話になる必要ないだろ。自殺者出したらやばいよ。あなたを警察に通報します+0
-4
-
1051. 匿名 2019/09/09(月) 13:32:40
>>1034
お金あるだけでもダメだよね。全てが整ってないと。稼いで優しくて。私は外で働く気はないけれど。
+8
-0
-
1052. 匿名 2019/09/09(月) 13:32:53
世の中お金がすべてじゃないけど
愛はお金で表現できる。+10
-0
-
1053. 匿名 2019/09/09(月) 13:33:33
>>1039
具体的にどう発狂した?+1
-4
-
1054. 匿名 2019/09/09(月) 13:34:24
>>1049
横だけど日本女子はモテるらしいので中国や韓国人と結婚するといいと思う。日本に今、外国人多いし、金持ってる朝鮮人や中国人多いし。+1
-12
-
1055. 匿名 2019/09/09(月) 13:34:47
男は金稼いであたり前なら女も〜してあたり前に反論しちゃダメだよ。たしかにお金は重要だから気持ちはわかるけど+9
-1
-
1056. 匿名 2019/09/09(月) 13:35:14
男は金。
女は美貌だね。
美人じゃない女なんて価値無し!+14
-4
-
1057. 匿名 2019/09/09(月) 13:36:03
男は稼いで当たり前
女は家事育児して当たり前、、、ってことですよね+9
-0
-
1058. 匿名 2019/09/09(月) 13:37:43
結婚はお金はめちゃ大切
ただある程度安定して稼げる男性の人数が結婚したい女性の人数に対して少ないからねえ
+8
-0
-
1059. 匿名 2019/09/09(月) 13:37:55
大学生の女だけど印象操作やめてくれます?あなたたちもう結婚できない年齢になっていい男がいないと吠えてるだけでしょ。日本の若い女性のイメージ下げるようにワザと滅茶苦茶な書き込みしてるならやめて欲しいです。ここにいるような理想が高い美人ばかりじゃないのでこれ以上男女分断工作やめてください。+8
-3
-
1060. 匿名 2019/09/09(月) 13:38:28
お金あっても松岡修造みたいな隠れモラハラとかだったら無理w
毎日絶妙なタイミングで一品一品コース料理みたいに出さないと怒られるとか嫌だわ+6
-0
-
1061. 匿名 2019/09/09(月) 13:38:41
仕事って時間と精神を切り売りする。
で、理不尽な目に遇いながら一生懸命に働いても多くの人は年収600万も稼げない。女性はもっと少ない。
それなら稼ぎの良い男性と結婚して専業主婦として幸せに暮らしたいと思うの普通では?
結婚するなら仕事なんかしたくない。
+3
-4
-
1062. 匿名 2019/09/09(月) 13:38:45
>>1057
プラス義両親と同居して面倒見てトントンかな+3
-1
-
1063. 匿名 2019/09/09(月) 13:38:48
お金を稼いでくるなんて最低限度。未婚男の600万以上が少ないなんて、そんなの知ったことではないし、それくらい子育てには必要だし。稼いでくるのは当たり前、もちらんパワハラしないのも当たり前で、+お金以外の魅力が必要。男女平等は欧米で進み女性が稼いでいるみたいだけれど、日本は男に収入を頼るせかいでいい。日本の方が女性に優しい。それでいいじゃない。+9
-3
-
1064. 匿名 2019/09/09(月) 13:39:02
>>1
稼いでる女性ですらの発言だもの。
説得力あるよな~。
どこぞやのトピックの小競り合いも一刀両断+36
-0
-
1065. 匿名 2019/09/09(月) 13:39:21
>>1054
DV、奴隷にされる。+0
-2
-
1066. 匿名 2019/09/09(月) 13:39:30
>>11
死ね+4
-18
-
1067. 匿名 2019/09/09(月) 13:41:21
>>1059
自活してないからそう思うんだと思う。
親の庇護のもとならいくらでも好きなこと喚けるよ。+4
-0
-
1068. 匿名 2019/09/09(月) 13:41:42
>>1063
殺害予告までしてまだ書き込むのか+0
-0
-
1069. 匿名 2019/09/09(月) 13:43:42
>>1063
しかし金持ちで魅力あってモラハラしない男が選ぶのは極一部のイイ女だけ。
+5
-0
-
1070. 匿名 2019/09/09(月) 13:43:50
男は結婚しないほうがいいよ。結婚したらデート代どころじゃない。
付き合うだけでも旅行代やらデート代で大変だし、若い女とのセックスの対価がないとやってらんないだろう。わがままに付き合って、金出して時間取られて。
+6
-3
-
1071. 匿名 2019/09/09(月) 13:44:05
>>1059
一度就職して独り暮らしして家賃他すべてじぶんで賄ってみて。どれだけお金かかるか分かると思うから。
+2
-0
-
1072. 匿名 2019/09/09(月) 13:44:27
>>1067
でも世の中高収入と結婚してる女性だけじゃないでしょ。ガル民様のように高収入な旦那様いる人じゃないのに高収入じゃないと結婚できない、高収入な男性と結婚すれば一切悩みがありませんってちょっと出来過ぎません? 日本の女性ってそんなに優秀なんですかね+0
-0
-
1073. 匿名 2019/09/09(月) 13:45:37
てか金なくて一生働くなら独身で全然良いもんね。
下手に結婚したら、それプラス旦那のメシの準備やら子育てやら色々負荷がかかってくるもん。
一緒に暮らすだけでさえストレスあるだろうに。
まして散財するような男なら本当の本当に価値ゼロ+4
-0
-
1074. 匿名 2019/09/09(月) 13:46:24
知人のイケメン開業医が選んだのは女性経営者だった。他の儲けてる開業医も奥さん女医さんや生粋のお嬢様とかばかり。
ほとんどの女性は相手にされない。結局女もハイスペばかり。+6
-1
-
1075. 匿名 2019/09/09(月) 13:47:13
>>1071ガル民って高収入な旦那多い割に刈り上げ社宅少ないよね? 収入に関する書き込みはあっても福利厚生に関するリアルな書き込みはないよね。うちは5万円〜6万円家賃補助降りるけどな。+0
-0
-
1076. 匿名 2019/09/09(月) 13:48:02
女「働くぐらいなら結婚したくない!負担が増えるだけ!」
男「金払ってババア養いたくない!」+9
-0
-
1077. 匿名 2019/09/09(月) 13:48:02
>>1072
高収入というか、旦那の稼ぎだけでろくに子供も産めない、女が一生働かなきゃならないようなら
結婚する意味ないと思う。
よっっっっっっっぽどその男のことが好きで大恋愛ならまだしも。+4
-0
-
1078. 匿名 2019/09/09(月) 13:48:32
>>1073
それ男も同じだけど。。。
でも女で独身は印象悪いかな。難易度が男よりイージーだし、それなのに独身はどうしたの?ってなるよ+3
-0
-
1079. 匿名 2019/09/09(月) 13:49:30
>>1007
テレビでおもしろおかしく言ってるけど
愛情やお互いを想いあってはいるんだろうなって感じる可愛いエピソードが多い気がするなぁ。
上沼さんが旦那ちゃんと立ててる雰囲気ある
+4
-2
-
1080. 匿名 2019/09/09(月) 13:49:42
>>1075
でも結婚したらみんなマイホーム買ってるよね。
既婚者でマイホーム持ちは最終的に90%近くらしいよ。+0
-0
-
1081. 匿名 2019/09/09(月) 13:49:58
その男が好きでお金なんていらない!くらいになれば仕方ないけど
お金がなんとかしてくれる部分、お金がないと困る事が多いんだよね。+4
-0
-
1082. 匿名 2019/09/09(月) 13:50:03
今時、会社とか40、50の独身女性いっぱいいるよ。
独身でも何の問題もない。+4
-3
-
1083. 匿名 2019/09/09(月) 13:50:28
>>1077
そうやって少子化進めるのねwもうバレバレですよフェミ左翼さんは中国共産党からいくらもらってるの?
それじゃあ劣化するブスと結婚するメリットもないよ。+7
-0
-
1084. 匿名 2019/09/09(月) 13:50:58
>>1078
印象がどんなに悪くても一つもメリットがないならやっぱり女はその男を選ぼうとはしないと思う。+3
-1
-
1085. 匿名 2019/09/09(月) 13:52:03
>>1083
?もちろんしなくていいよ。
誰からも結婚してくださいなんて言われてないでしょ?+3
-1
-
1086. 匿名 2019/09/09(月) 13:52:07
>>1080
家賃って言われたから家賃について書いたのにそれはないでしょうw ゴールポスト動かすなよ〜+2
-0
-
1087. 匿名 2019/09/09(月) 13:52:41
>>1084
男のメリットもないよね?+5
-0
-
1088. 匿名 2019/09/09(月) 13:54:06
>>1059
いんしょうそうさ?どれどれー+0
-1
-
1089. 匿名 2019/09/09(月) 13:54:22
>>1082
氷河期世代。時代の影響受けてる。同世代女性もそうだけれど、同世代男性も酷い目にあってる。
+1
-0
-
1090. 匿名 2019/09/09(月) 13:54:43
そういう男に限って、ただ働いて家に金いれることを「ATM」とか言って被害者ぶるんだよね。
それなら働いて家に金入れて子供産んで料理して掃除して子育てする兼業の奥さんたちは何になるの?
出産&家事機能つきATM?+7
-0
-
1091. 匿名 2019/09/09(月) 13:55:44
>>1083
ガル民の好きな俳優と世間の人気ある俳優も違うし、ここの人相手にしない方がいいよ。あなたも男ならこんな異常なおばさんばかりの掲示板から去りなさい。ここでは何も参考にならないから。嘘の自慢と結婚できない苛立ちを男にぶつけてるだけのような気がする。結婚できないくせに結婚するメリットないとか強がってる人いるけどね+4
-0
-
1092. 匿名 2019/09/09(月) 13:56:42
>>1090
めっちゃ楽やん
ただ働くだけなんて
男は楽で羨ましいなー+6
-0
-
1093. 匿名 2019/09/09(月) 13:57:09
何でえみちゃんは専業主婦じゃなくて、ご主人が稼ぎが良いのに色々不満そうなの?+0
-0
-
1094. 匿名 2019/09/09(月) 13:57:19
>>1004
最初からってより最終回に20もらうのもきついよ+1
-0
-
1095. 匿名 2019/09/09(月) 13:57:45
いや、これほんま!!
上沼さんって、発言過激に思われがちやけど
言ってる事、ど正論
お金じゃなぁ〜いとか言ってるやつは、頭ん中お花畑なだけやわ+4
-0
-
1096. 匿名 2019/09/09(月) 13:57:46
>>1088
ほとんどそうだよね。この掲示板信じたら世の中大変なことになるし女を対象にした殺害事件も増えるんじゃない? もしかして川崎の事件起こそうとワザとやってます反日の皆様+1
-0
-
1097. 匿名 2019/09/09(月) 13:57:57
>>1082
結婚しないで、70や75まで働く女性も増えるだろうね。それも選択といえる。年金も減りそうだし。
+2
-0
-
1098. 匿名 2019/09/09(月) 13:59:26
>>1092
じゃあやって見てよ減価償却の計算グラできるよね。早くやってよ絶対逃げるなよ+1
-0
-
1099. 匿名 2019/09/09(月) 13:59:27
学歴高い男より、稼ぐ野心のある男のほうが好き
勉強だけしてボヤーッとしてる男大嫌い+3
-0
-
1100. 匿名 2019/09/09(月) 13:59:29
>>1097
知り合いの看護師女性、70でも仕事してる。+3
-0
-
1101. 匿名 2019/09/09(月) 14:00:22
>>1097
今後は男と本気で出世競争しないといけなくなりますよ。でも仕方ないですねw+6
-1
-
1102. 匿名 2019/09/09(月) 14:00:45
尽くされたい守られたい人がキレるとこうなる+4
-0
-
1103. 匿名 2019/09/09(月) 14:00:46
そのうち三号もなくなろうだし女性も働こう!+5
-4
-
1104. 匿名 2019/09/09(月) 14:00:50
ハイスペ男以外なら結婚しないという女性は増え、死ぬ間際まで働く女性はどんどん増えるかな。もちろん400万,500万の低スペ未婚男は売れ残るだろうけど。
+5
-1
-
1105. 匿名 2019/09/09(月) 14:01:45
すげぇ発狂してるやんw 無職ナマポは働かないとロクな事考えないらしいな。ロリコン趣味に走って他人様に迷惑掛けるなよ。
嫌なら専業主夫しろ!+3
-2
-
1106. 匿名 2019/09/09(月) 14:03:11
貧しさが原因で離婚したので、その通りだと思った。+7
-0
-
1107. 匿名 2019/09/09(月) 14:03:18
女も子供が自立したらまた働いて稼ぐんでしょ?まさかずっと専業やるつもりじゃないよね?男も愛が冷めるよ?+5
-6
-
1108. 匿名 2019/09/09(月) 14:03:30
>>1099
わかる。糞みたいな稼ぎしかできない今の状況に甘んじて且つ向上心ない男とか、金玉切れよって思う
そんで女性のためのガルちゃんに平日から忍び込んでピーピー喚くとかね
情けなさすぎて見たくもない+5
-2
-
1109. 匿名 2019/09/09(月) 14:03:50
女子の高収入、弁護士と医者も、自分より金持ち狙うから、ますます少子化になっていくっていう。
結局、日本みたいに女子が男子をお金で選ぶ国だと、女子が仕事持つと少子化になっちゃうんだよね。
どうにもなんないけど。+7
-0
-
1110. 匿名 2019/09/09(月) 14:04:04
>>1104
男はそのくらい稼いでれば気にしないで独身でいるんじゃないかな。ただ女で結婚できないのは笑えないんだよね。芸能人でも芸能人やTOKIOの独身は笑って観れるが独身女芸人とか可愛そうだもん。なんか女なのに独身っていじれないよね。体力的な衰えから40代になると男女差がすごいつきそう。+5
-1
-
1111. 匿名 2019/09/09(月) 14:04:16
そんなに専業主婦に恨みがあるなら、専業主夫になれるように努力したら良くない?
誰にでも権利はあるのよ
何故努力しないの?+5
-0
-
1112. 匿名 2019/09/09(月) 14:05:17
>>1105
俺大学生なので通報しますね。名誉毀損でip特定させます。弁護士の知り合いいるので+4
-2
-
1113. 匿名 2019/09/09(月) 14:05:32
トピずれかもだけど、
女の社会進出応援する前に、
男の家事育児進出をすすめてくれ。
女の負担が増えるだけ。+3
-0
-
1114. 匿名 2019/09/09(月) 14:06:17
「自分大学生ですけど~」ブームなの?笑+4
-1
-
1115. 匿名 2019/09/09(月) 14:06:23
>>1111
誰も専業主婦について攻撃してないと思うけど。
最初に煽ったの覚えてます?+5
-0
-
1116. 匿名 2019/09/09(月) 14:06:49
>>1107
自立する頃にはブランク長過ぎて難しそう。
子供3歳まで家で見て、それから働くのが理想かな。
旦那収入1000万以上あるけど、いつ体壊したりするかわからないし。+0
-1
-
1117. 匿名 2019/09/09(月) 14:06:57
>>1110
石田ゆり子とか、米倉涼子みて可哀想なんて誰も思わないじゃん。+9
-1
-
1118. 匿名 2019/09/09(月) 14:07:16
>>1114
旦那年収1000万だけどよりは流行ってないよ。ここ会員制のセレブ掲示板だから+4
-0
-
1119. 匿名 2019/09/09(月) 14:07:21
>>753
当たり前ではないよ
出来ない作らない家庭もあるのだから
軽はずみな台詞だなー+4
-1
-
1120. 匿名 2019/09/09(月) 14:08:02
>>1061
仕事が時間と精神を切り売りするとわかってるなら普通の女は働いて男の負担を軽くしたいと思うもんじゃないの?+3
-0
-
1121. 匿名 2019/09/09(月) 14:08:42
>>1117
でも一般人の女はここまで美人じゃないよね。しかもここまで稼げない。でも結婚してる女芸人の方が幸せそうだなぁ+6
-1
-
1122. 匿名 2019/09/09(月) 14:09:02
>>1111
女医さんがいても、自分より高収入と結婚目指すわけで、
男医さんは、そんなことないけど
をういう男女の非対称性があんのよ+0
-0
-
1123. 匿名 2019/09/09(月) 14:09:04
共働きって男性もすごく大変なんだけど、あまりそこを理解せずに世帯年収だけが上がると思い込んでる男多いよね。
言ってみれば、共働きは実家からの会社勤めみたいな感じだろうな~って思ってる男多くない?
天と地の差があるんだが。+6
-2
-
1124. 匿名 2019/09/09(月) 14:09:47
>>813
で再婚して幸せになりました設定なwもう聞き飽きたわ。+0
-0
-
1125. 匿名 2019/09/09(月) 14:10:17
>>1110
男の方が家事できなかったり、精神的に弱いから、
一生独身はきつそう。家政婦さんを雇うしかないね。+0
-0
-
1126. 匿名 2019/09/09(月) 14:11:31
>>1117
佐々木蔵之介も独身だから俺も言ってるのと同じレベルの低さ+1
-0
-
1127. 匿名 2019/09/09(月) 14:11:38
>>1121
他人がそうやって惨めだとか言い立てるから、本人が惨めになるのでは?+0
-0
-
1128. 匿名 2019/09/09(月) 14:12:16
>>1126
丸山の暴露のせいで、彼は別枠になりました+0
-0
-
1129. 匿名 2019/09/09(月) 14:12:43
ここ読んでると愛って本当に貴重で価値のあるものなんだなぁって思うわ。
だから愛をテーマにしたもの(本とか映画とか歌とか)ってすたれないんだな。
それだけ欲してるけど手に入れるの難しんだな。+4
-0
-
1130. 匿名 2019/09/09(月) 14:13:06
上沼が何言っても炎上せず、伊藤アナが炎上する時点でこの国乗っ取られた証だよね。+6
-1
-
1131. 匿名 2019/09/09(月) 14:13:10
わたし大学生だけど、美人だから奢ってもらえるし、キャバクラのバイトで月に50万は稼げてる、
そこそこ有名大学だから、そこそこの就職できるから、そこそこお金のある男子捕まえて
25までに結婚して人生あがり。
お金のない男子は、稼げるようにならないと話にならんと思う。実際。+0
-0
-
1132. 匿名 2019/09/09(月) 14:14:06
>>1128
でもあなたは佐々木にすら相手にされないじゃない。そんなに美人なら顔晒してよ+0
-0
-
1133. 匿名 2019/09/09(月) 14:14:42
>>1131
釣るために嘘並べ立てる遊びは面白そうだねー+1
-0
-
1134. 匿名 2019/09/09(月) 14:14:55
>>1123
週の半分は家族全員の料理を仕事から帰ってきてから作って、皿洗って、子供風呂に入れて、寝かしつけて、家の掃除して、洗濯して、
2回のうち1回は子供を定期検診や病院につれていって、もちろん土日も家事や育児があって好きなことして過ごせない。
これが完全分担だけどしない男ばっかりだよね。
子持ち共働きなのになぜか土日好きなことして遊べると思ってる…+3
-0
-
1135. 匿名 2019/09/09(月) 14:15:10
>>9
愛って何だろう・・・。+14
-0
-
1136. 匿名 2019/09/09(月) 14:15:26
>>97
わかるー。この間職場で会った人は夫が自営業?で稼いでいるから働かなくてもいいんだけど、母親の介護をしてから介護の勉強したいって思うようになったんだって。でも高齢者はコミュニケーションげ難しい人も多いから、派遣だし入浴介助とかで構わないって言ってた。
普通入浴なんてキツくて誰もやりたがらないけどね。
働かなくてもいいのにわざわざ介護を選ぶことがすごいなって思った。元美容師さんだった。
逆に余裕があるからこそ出来るのかも。やはり夫婦は釣り合ってるよ。
+0
-0
-
1137. 匿名 2019/09/09(月) 14:15:51
>>1131
お金ある男子は親もしっかりしてるから興信所使うからアウトだね。普通にいい大学出て就職してれば高収入の旦那さんゲットできたかもね。あなたはもう一生黒だよ+3
-1
-
1138. 匿名 2019/09/09(月) 14:16:26
>>1132
丸山のせいで彼は別枠になりました+0
-0
-
1139. 匿名 2019/09/09(月) 14:16:58
主人はそこそこ稼いでるけど私も趣味で仕事してます。学術関係の。
でも主人の収入が多いことによる安心感は大きいです。私の仕事を辞めても別に支障ないから。+0
-0
-
1140. 匿名 2019/09/09(月) 14:17:22
>>1112
誰に対しての名誉毀損?弁護士に笑われないようにねー!+4
-0
-
1141. 匿名 2019/09/09(月) 14:17:30
>>1136
働かなくてもいいんだけど、とわざわざ言っちゃうことを察した方がいいかも+1
-0
-
1142. 匿名 2019/09/09(月) 14:17:45
>>1137
残念>< みんな良い会社はいって、結婚してるのです。+0
-0
-
1143. 匿名 2019/09/09(月) 14:17:52
>>1134
その簡単に書いてる「子供の寝かしつけ」ですら、現場はどれほどの労力を要するか子供いなきゃ想像できないんよね。+0
-0
-
1144. 匿名 2019/09/09(月) 14:18:09
>>1095
そう正論
そう。ほんまお花畑ちゃん多すぎw+1
-0
-
1145. 匿名 2019/09/09(月) 14:18:12
お金のないダメな男ばっかり渡り歩いてる女も多いね
+4
-0
-
1146. 匿名 2019/09/09(月) 14:19:22
馬鹿だから貧乏か金持ち、低身長か高身長、イケメンかブサイクでしか物事を語れないんだろうな。世の中中間が大半なわけで+4
-0
-
1147. 匿名 2019/09/09(月) 14:20:02
1000万でセレブじゃないよ、カッツカツ+2
-0
-
1148. 匿名 2019/09/09(月) 14:20:42
>>1140
1105の書き込みですね。特定可能みたいです。一応あなたの書き込みも特定するか検討します+0
-0
-
1149. 匿名 2019/09/09(月) 14:21:50
>>1148
どうでもいいけど学生なら学生らしく勉学に励みなさい?
親御さんが泣いてるわよ?+1
-0
-
1150. 匿名 2019/09/09(月) 14:22:04
身体が武器になる30までに結婚できないと主婦ねらいは厳しい
それだけ理解してればお金で男を選ぶでいいんじゃないの
+1
-0
-
1151. 匿名 2019/09/09(月) 14:22:24
俺は美人と結婚できるスペックないから独身貫くって考えダサいと思わない? それと同じこと言ってるの理解できるかな? できないくせにプライドが高いんだよなぁオジオバ+1
-3
-
1152. 匿名 2019/09/09(月) 14:23:15
>>1136
うちの職場のドラッグストアにも元美容師さんがいる。元美容師の人って回りみて自分で考えて動けてすごいなって感心してる。
あーレジ混んできたって思ってるとレジ応援いれる前にいつも絶妙なタイミング来てくれる。
見て覚えてるみたいで、教えてないのに色々できてる。私よりすでに店長の信頼勝ち取ってて最近焦ってきた笑+3
-2
-
1153. 匿名 2019/09/09(月) 14:24:03
>>1151
でもだからと言って、狙えないから貧乏低収入男とくっつきましたってのも何かね。
プライドじゃなくて純粋に損じゃない?
私は既婚だけど気持ちわかるよ。+3
-0
-
1154. 匿名 2019/09/09(月) 14:24:08
>>1149
大学まだ休みのところ多いんですが? バレちゃいましたねあなたの設定に無理があることが+3
-1
-
1155. 匿名 2019/09/09(月) 14:24:21
上沼さんだって働いてるし、すごく幸せでもなさそうじゃん。甲斐がある旦那さんみたいなのに。
それに私達とは住む世界が全然違うから、女代表の意見でもない。必要なお金の感覚もケタが違うでしょうし、裕福なご主人じゃないと上沼さんの収入とは釣り合わないからありえないってだけでしょ。+2
-0
-
1156. 匿名 2019/09/09(月) 14:24:47
>>1151
いいじゃん美人じゃないと嫌なら。+1
-0
-
1157. 匿名 2019/09/09(月) 14:25:56
>>1154
男なのに女のためのガルちゃんで一生懸命文字を書き込む勉強してるんだね。うーん、将来性ある~!+3
-0
-
1158. 匿名 2019/09/09(月) 14:26:15
>>1153
いい歳して自分の価値の知らないのって恥ずかいから。30歳にもなってプロサッカー選手目指して低収入とかカッコいいかな?+0
-0
-
1159. 匿名 2019/09/09(月) 14:27:51
>>1158
自分の価値が地ほどに低いと理解できたから、独身を選ぶんじゃないの?
わざわざ低年収男とくっつく必要ないと思うの。+4
-1
-
1160. 匿名 2019/09/09(月) 14:28:28
このオバさん苦手
+2
-0
-
1161. 匿名 2019/09/09(月) 14:28:56
>>1137
このご時勢にお金に余裕があるのに水商売とか、ちょっと能天気すぎて可哀想。
興信所入れたら99%バレるよね。+4
-0
-
1162. 匿名 2019/09/09(月) 14:29:32
貧しさの中で壊れて消える愛の暮らしは
嫌だ
って事や+0
-0
-
1163. 匿名 2019/09/09(月) 14:31:01
金のために男と結婚するってダサいと思うけどな。+0
-0
-
1164. 匿名 2019/09/09(月) 14:31:14
>>832
半分が結婚出来ないって頭おかしくない?+1
-1
-
1165. 匿名 2019/09/09(月) 14:33:05
>>1163
不自由なく暮らせるよ?
みすぼらしい生活ってカッコいいの?
+0
-1
-
1166. 匿名 2019/09/09(月) 14:33:27
>>566
じゃあ逆でええんちゃう?+9
-0
-
1167. 匿名 2019/09/09(月) 14:33:55
でもさ、平均年収っていま400ちょっとだよね?
男を批判してるんじゃなくて、日本なんかおかしくない?
こんなのが平均じゃろくに子供も産めないし共働き正社員確定じゃん。
若い子だって怖くて結婚して子供持ちたいなんて思えないよね。+5
-0
-
1168. 匿名 2019/09/09(月) 14:34:52
ガル男、年収500万、貯金300万、が最低ラインだから、頑張って稼げよ。
月に50万弱かせげばいいだけだからな。
女の子のオッパイ触りたいなら頑張れ。+0
-0
-
1169. 匿名 2019/09/09(月) 14:35:01
>>11
未婚女性なら家事も育児もないし、収入は男性と変わらないんだから、割り勘は当たり前だと思うけどね‥‥
その考え、女は一歩下がって男についていくのが当たり前!くらいの理不尽さと古臭さを感じるわ。
今の若い子は、そもそもそういう価値観を持ってない子が多いもん。+17
-3
-
1170. 匿名 2019/09/09(月) 14:35:04
稼ぎは悪くないけどアラフィフに差し掛かろうとしているのに禄に貯金していない、将来設計も無い、子供の為の貯蓄も考えていない、家賃と光熱費が妻(私)名義で毎月半額を支払うと言っているのにたまに忘れる、耐えかねて別居を言い渡したら開き直りの逆ギレ。
こんな旦那も甲斐性無し認定して良い?
お金あっても経済観念狂っていて家族に苦労かけるようなら金無いのと一緒だよね。+3
-0
-
1171. 匿名 2019/09/09(月) 14:35:40
>>1082
40代50代は同じ独身でも女性は未婚じゃなくバツイチが多いね。+0
-0
-
1172. 匿名 2019/09/09(月) 14:35:42
>>1168
それは自営業設定?w+0
-0
-
1173. 匿名 2019/09/09(月) 14:35:47
お金があるのは大事だけど
それを男にだけ背負わすのは、
今の時代つらくなるだけな気がする。
男は甲斐性!とか言い出したら、
女は産んで育てろ!って言われても言い返せなくなる。+8
-0
-
1174. 匿名 2019/09/09(月) 14:35:56
>>1167
でも女性が稼がない日本もおかしいよね。
共働きなんて世界では当たり前のことだし。
専業主婦より+5
-1
-
1175. 匿名 2019/09/09(月) 14:36:40
>>5
家事育児しかしなくていいなら専業主夫になりたい人多いよ なんでそんな偉そうなのか+25
-5
-
1176. 匿名 2019/09/09(月) 14:36:51
>>1170
離婚。そんなクズと別れなさい。+1
-0
-
1177. 匿名 2019/09/09(月) 14:37:13
>>446
は?小無し共働き(給料はほぼ同じ)で家事掃除洗濯に加えて義両親の介護までやっとるわ!
+4
-3
-
1178. 匿名 2019/09/09(月) 14:37:28
>>689
やめて〜電車の遅延が増える!
+10
-1
-
1179. 匿名 2019/09/09(月) 14:37:46
>>1174
海外の人らも別に好きで働いてるんじゃなくて、みんな仕方なく働いてるんだよ。+7
-0
-
1180. 匿名 2019/09/09(月) 14:38:00
パパ、毎日胃を痛めながら無理して働いてるの。
そんな中昼間っからワイン飲みながら子育てしてる。ごめんなさい。+0
-0
-
1181. 匿名 2019/09/09(月) 14:38:04
これからは終身雇用もなくなり女もいざとなったら仕事できる賢い人しか選ばれないだろうね。子供の成績にも関わるし女も学歴必要だね。
芸能人並の美貌ないなら。+7
-1
-
1182. 匿名 2019/09/09(月) 14:38:38
>>1179
男性も仕方なく働いてるんじゃなかろうか。+3
-0
-
1183. 匿名 2019/09/09(月) 14:38:46
私、専業主婦。旦那、稼ぎ良。
家事育児全部私、旦那私を見下してる為モラハラ気味。
稼ぎが良いから何も言えない。
ストレス貯まる。
金銭面で苦労はしてないが、我慢し続けるの疲れた。+7
-0
-
1184. 匿名 2019/09/09(月) 14:38:56
>>1162
でも丘をかけおりていくんでしょ〰️😆+0
-0
-
1185. 匿名 2019/09/09(月) 14:39:13
>>1177
離婚しなさい。+8
-0
-
1186. 匿名 2019/09/09(月) 14:39:30
>>32
ほんとにそう!!!
よく貧乏なのに結婚するなって思う!!!
子供産んで育てられんの???!!
子供産まずに、夫婦二人ならなんとかなるかもしれないけど。
貧乏な奴ほど子沢山だからまじで迷惑!!+28
-3
-
1187. 匿名 2019/09/09(月) 14:41:24
新築戸建ての吹き抜けから飛行機雲を眺めながら、幼稚園バスが家の前まで止まるのを待ってる最中。
アレクサに音楽かけさせながら、バリスタでコーヒー入れて飲んで明日行く映画とランチを物色中。
あー幸せ。+2
-0
-
1188. 匿名 2019/09/09(月) 14:41:56
>>1160
上沼恵美子やん!+0
-0
-
1189. 匿名 2019/09/09(月) 14:41:59
>>1181
芸能人なみの美貌ではなくて、一般人なみの美貌と、劣った美貌で高学歴ならば、結局は一般人なみの美貌の非高学歴が選ばれてるのよ。悲しいけど現実は。+1
-0
-
1190. 匿名 2019/09/09(月) 14:42:16
結婚とか男にメリットあるの?
家でゴロゴロできること位なのにキーキー言われるしね。+4
-0
-
1191. 匿名 2019/09/09(月) 14:42:52
たまに、この人いい事言うよね!
今回はかなり納得同感!!+4
-0
-
1192. 匿名 2019/09/09(月) 14:43:17
>>1187
うちは58分にバス来る。2便だから去年よりちょっと遅くなった。
+1
-0
-
1193. 匿名 2019/09/09(月) 14:43:28
正しいとは思うんだけど…
私のおばさん子供の頃とても苦労した人で、けどけっこうな年になってガマガエルみたいな顔の医者と結婚して子なしなんだけど…
昔からキツい人ではあったけど、籍入れてからなんか自分が偉くなったと勘違いしている感じ。一般人から見るとお城みたいな家建てて、高い車乗ってブランド品持ってなに不自由なくみえる、なのに性格が悪くなった。飲食店の店員さんにも横柄で恥ずかしいからもぅつき合いなくなってる。+4
-0
-
1194. 匿名 2019/09/09(月) 14:43:38
たいして稼ぎもないやつに限って劣等感で偉そうな事言うよね。+2
-1
-
1195. 匿名 2019/09/09(月) 14:44:01
>>1168
煽り方がアホっぽい
女性の社会進出とか男尊女卑に反対するわりに金持ちに飼われることを望む人ってなんなんだろうと思うわ
言ってることとやってることが無茶苦茶だと思わない?
男を金としか見てないからって勝ち誇るの?w+3
-0
-
1196. 匿名 2019/09/09(月) 14:44:08
>>1187
バリスタ笑
ネスプレッソじゃないのかよ+0
-0
-
1197. 匿名 2019/09/09(月) 14:45:26
>>1196
あんまり好みじゃなくて親にあげちゃった+0
-0
-
1198. 匿名 2019/09/09(月) 14:45:31
>>122
ガルちゃん見てそう。+2
-0
-
1199. 匿名 2019/09/09(月) 14:45:33
>>1190
しなくていいよ
生涯未婚で誰にも迷惑かけずに孤独死しろ+0
-0
-
1200. 匿名 2019/09/09(月) 14:45:40
最近は小学生も大人の背中を見て学んでるし、立派になったよね。+1
-0
-
1201. 匿名 2019/09/09(月) 14:46:15
>>689
野蛮すぎでモラルなさすぎ
横には女は家事育児をやらせましょうって広告出てもいいの?自分の不都合を主張するだけで幼稚すぎ。主婦って子供みたいな人でも出来るんだね+13
-3
-
1202. 匿名 2019/09/09(月) 14:46:17
金のために夫婦やってる人が多すぎて心の貧しさがハンパないね
金金言ってるから旦那から愛されないんだよ+6
-2
-
1203. 匿名 2019/09/09(月) 14:46:31
>>1196
好みのカプセルがなくて残念だったね+0
-0
-
1204. 匿名 2019/09/09(月) 14:46:32
>>1200
顔カワイイ~+0
-0
-
1205. 匿名 2019/09/09(月) 14:46:50
父親を見て稼げないことにも理由があると思いました。忍耐がない、向上心がない、工夫がない。
態度だけは大きく毒親でした。
旦那は激務だけどメンタルも強く仕事はでき家庭第一で子育ては一緒にの人です。
男がお金を稼ぐのは、能力や人間性に繋がると思う。+8
-0
-
1206. 匿名 2019/09/09(月) 14:47:14
ここでミソなのは、最後は、ご主人は関テレの重役で、そこら辺のリーマンとは段違いの高給取りで、上沼さんは今現在別居してるって事。
つまり、上沼さんは愛が無いから、別居の結果に。
愛があれば、「お金も大事やけど、一番大事なのは愛やで」とか言ってると思う。
+7
-0
-
1207. 匿名 2019/09/09(月) 14:47:48
金金言って女が提供できるのは誰でもできる家事くらい?不均衡過ぎww
子供はみんな持つとは限らないからね。+5
-4
-
1208. 匿名 2019/09/09(月) 14:48:36
えみちゃんてこんな稼いでて才能あって若いときも美人だったのに、旦那は超亭主関白で姑は意地悪、息子2人でバツイチだっけ?
まあ旦那はテレビ局勤務で一般的には高収入だけど、これは幸せなのか?独身のほうがよかったんじゃ。+4
-1
-
1209. 匿名 2019/09/09(月) 14:48:37
>>1183
私の父はよく「誰の金で食えてると思ってるんだ!」と言ってました
こういう男は自分が女に全てを与えてやっていると勘違いしてるんだと思います
誰が自分の子を産んで育てているのか、誰が自分の面倒を見ているのか分からないのでしょう+5
-2
-
1210. 匿名 2019/09/09(月) 14:48:58
>>1187
ワロタww+0
-0
-
1211. 匿名 2019/09/09(月) 14:49:26
>>1207
セックス
お店ですると2万とかするから、無料でさしたるんだし+1
-1
-
1212. 匿名 2019/09/09(月) 14:49:45
>>1131
キャバクラでバイトしてる時点で
それなりの育ちの子は近付かないし
貴女の親にまで恥をかかせてる+5
-0
-
1213. 匿名 2019/09/09(月) 14:49:58
>>1207
不均衡と思うなら結婚しなきゃいいだけ。
私も「女は稼がなきゃ価値ない」って思ってる男となんて絶対に結婚したくないし。+6
-1
-
1214. 匿名 2019/09/09(月) 14:50:15
こういう発言が結局女の足引っ張ってるのにね、女は若さと美貌と家事やってろって老害オヤジのおばさん版+6
-0
-
1215. 匿名 2019/09/09(月) 14:51:03
甲斐性以前にそもそもが結婚に頼らざるを得ないという現状を見直した方がいいんじゃない?
高収入を欲するなら自分も高収入にならないと。+6
-0
-
1216. 匿名 2019/09/09(月) 14:51:32
>>1208
ね。
説得力がが無い。
こんな亭主関白夫なら、給料低くても優しい人が良い。
+1
-0
-
1217. 匿名 2019/09/09(月) 14:51:39
>>1211
なんで一生同じオバハンと+0
-2
-
1218. 匿名 2019/09/09(月) 14:51:44
>>2
男がしっかり稼いでこいってことだよね?
こういう差別は賞賛されて、女は甲斐性だ!と言われると押し付けだな時代錯誤だのいうんだからね(笑)
ダブルスタンダードもいいとこだよ。
韓国批判をヘイトと言ってるのと同じ現象。+4
-4
-
1219. 匿名 2019/09/09(月) 14:52:17
>>1213
ほんとそれ、無料で女とセックスできると思うな、である。+3
-1
-
1220. 匿名 2019/09/09(月) 14:53:03
貧乏男と結婚したら、家すら買えないよ。
子供も持てないよ。車も持てない。好きな服もバッグも買えない。
旅行にもいけない。
一生ボロアパートか団地の賃貸でコソコソ暮らしていくだけ。+8
-1
-
1221. 匿名 2019/09/09(月) 14:53:13
>>702
じゃあ女は三歩下がって付いてこい。家事育児は女の仕事だ。ってのも?+0
-0
-
1222. 匿名 2019/09/09(月) 14:53:47
>>1215
稼ぐの面倒だしな。パワハラとかセクハラとか。
安倍晋三総理が労働環境を整えないから仕方ない。しょせん世襲だよ。
+0
-1
-
1223. 匿名 2019/09/09(月) 14:54:15
>>1219
くたびれた主婦と?金払って外注するわ+4
-2
-
1224. 匿名 2019/09/09(月) 14:54:24
上沼さん自身デビュー当時から売れて今も年収何億稼ぐ凄まじい高給取り
旦那もリーマンとしては高給取りだけど、結婚した時は旦那の給料を見て日給かと思ったって言ってたから
結婚して芸能界引退から芸能界復帰までの間に感じた事かもしれん+3
-0
-
1225. 匿名 2019/09/09(月) 14:54:55
>>1220
そうだけど、自分も稼げるよね。女子ならキャバクラで仕事すれば年収1000万は硬い。+3
-3
-
1226. 匿名 2019/09/09(月) 14:55:03
>>1223
うん、ずーっとそれで生きていけばいいと思う。
誰も止めないよ。
そもそも誰からも求婚だってされてないでしょ?+1
-0
-
1227. 匿名 2019/09/09(月) 14:55:12
>>51
残念ながら高所得の男性は結婚してるよ
毎回がるちゃんにも男性の所得と結婚のグラフが貼られて
高所得者男性は若かろうと年寄りだろうと9割結婚してる
安心や信頼や愛情や家族がソープで買えない
キャバクラ嬢だってソープ嬢だってそんなものは販売してない
こんな惨めな表作るの気の毒な男なんだろうなあ
+10
-4
-
1228. 匿名 2019/09/09(月) 14:55:13
>>1195
元々品性が下劣過ぎるから動物以下。
理解しようと思っちゃダメよ。
本人たちもおそらくは仕事として書き込みしてるんだから。+1
-0
-
1229. 匿名 2019/09/09(月) 14:55:18
アラフォー独身です。
職場の安定した年収&落ち着いた性格の歳上男性から結婚を前提とした付き合いを求められたが、
メタボ体型であそこが親指よりも小さいサイズだとわかり断った。
母からは本気で不思議がられてる。しかし、あそこを見てしまったとは言えない…(ちなみに関係は持ってません)
結婚生活、お金さえあれば良いとは思えない…。+4
-2
-
1230. 匿名 2019/09/09(月) 14:55:29
>>1225
そういうとこが底辺なのよ。+2
-0
-
1231. 匿名 2019/09/09(月) 14:55:39
>>992
すごい 分かりやすい。猫カフェと猫飼いでは責任のあるなし 愛のあるなしだと思う。夫婦を猫に変えると よく分かるね。
+10
-0
-
1232. 匿名 2019/09/09(月) 14:56:06
>>1226
お互いそう思ってるからみんな結婚しないできないんでしょ+0
-0
-
1233. 匿名 2019/09/09(月) 14:56:40
>>1213
なら女子に学歴は要ら無いじゃん。
高卒で結婚すればいいんだよ。
+4
-0
-
1234. 匿名 2019/09/09(月) 14:56:55
>>411
奢ってもらうのが当たり前って考えは余計に男尊女卑の溝を深めそうで引いちゃう。
あくまで私は誘った方>経済的余裕>年齢>>性別って考えてるけど...+1
-1
-
1235. 匿名 2019/09/09(月) 14:57:19
>>1225
ゴミみたいな収入しか稼いでこない旦那のために、キャバクラで働いて稼げってこと?
誰がそんなことするの?+1
-0
-
1236. 匿名 2019/09/09(月) 14:57:57
>>1209
頻繁ではありませんが、何回か言われたことあります。
その発言はモラハラだ!と主張しても、は?俺のどこがモラハラなわけ?と聞く耳持たずです。
確かに旦那のお陰で不自由なく生活出来ているので、日々我慢です。+0
-0
-
1237. 匿名 2019/09/09(月) 14:58:38
>>1235
その発想はブーメラン+4
-1
-
1238. 匿名 2019/09/09(月) 14:58:42
>>1229
そもそも30こえたら結婚は厳しいよ男女共
35こえると、おちんちんも勃たなくなるし
結婚どころじゃないw
+0
-0
-
1239. 匿名 2019/09/09(月) 14:58:58
>>1218
女と朝鮮人のメンタリティは一緒って聞くけどほんとにそう思う。ただの身勝手無責任感情論+6
-3
-
1240. 匿名 2019/09/09(月) 14:59:38
僕お金あるよ。
高給取りだよ。
結婚相手働かせないで、専業主婦させられるよ。+4
-0
-
1241. 匿名 2019/09/09(月) 15:00:30
>>1229
男のテクニックはあそこだけじゃない+0
-0
-
1242. 匿名 2019/09/09(月) 15:00:33
>>1233
学歴も年収も欲しい
その上、甲斐性ある旦那に養われたい! そうしたい!
だって、日本は男尊女卑だから!+0
-0
-
1243. 匿名 2019/09/09(月) 15:00:59
>>32
麻生さんにうち来て旦那に説教して欲しい!+14
-3
-
1244. 匿名 2019/09/09(月) 15:01:08
むしろ、何で男なのに稼いでやろう!って思わないんだろう??
それが不思議。
生理があるわけでもない出産があるわけでもない体力もずっとあるのに。+3
-1
-
1245. 匿名 2019/09/09(月) 15:01:13
>>1207
女に見合った対価が男の収入。当たり前+2
-0
-
1246. 匿名 2019/09/09(月) 15:01:55
>>1208
幸せかどうかは本人が決める事。ネットで測られるものではない+0
-0
-
1247. 匿名 2019/09/09(月) 15:02:25
>>1240
ちょうどいいんじゃないかな、がる民もこんな顔だと思うし。+0
-0
-
1248. 匿名 2019/09/09(月) 15:02:32
ここ見てると男が結婚しなくなったのが分かる。
+4
-0
-
1249. 匿名 2019/09/09(月) 15:02:45
上沼恵美子の主張は稼げて妻としての義務を果たしているからこそのものであって、稼げないおばさんが同じことを言ったら欲張りな乞食みたいなものだよ。+1
-0
-
1250. 匿名 2019/09/09(月) 15:03:10
>>1244
男女平等で女子が椅子を勝ち取ったから貧しい男子が増えたわけじゃん
+1
-0
-
1251. 匿名 2019/09/09(月) 15:03:26
てか低年収の男とか尊敬できなくない?
尊敬できない男と毎日一緒なんて喧嘩のもと+10
-1
-
1252. 匿名 2019/09/09(月) 15:03:41
>>1242
甲斐性性のある旦那に養われるって考えが男尊女卑。
それ昭和の発想だし。
+4
-3
-
1253. 匿名 2019/09/09(月) 15:04:20
>>1250
ボク、泣いてるの?w+2
-0
-
1254. 匿名 2019/09/09(月) 15:04:42
>>106
変な男見ていると 口では何とでも言えるから 態度や結果を出してみろと思う。
+3
-0
-
1255. 匿名 2019/09/09(月) 15:05:14
>>1235
キャバクラが嫌なら、風俗。シングルマザーの人いっぱいいるよ今。
月に200万は稼げる。+2
-3
-
1256. 匿名 2019/09/09(月) 15:05:27
>>1248
私はここみて少子化の原因がわかった。+1
-0
-
1257. 匿名 2019/09/09(月) 15:05:56
>>1236
母も似たような感じでした
現在は離婚して人生を謳歌していますが、当時の事を考えると申し訳なくなります
あなたにも幸せが来ますように+4
-0
-
1258. 匿名 2019/09/09(月) 15:06:21
>>1252
だったら 家事 育児 介護は平等に。妊娠出産は女性しかできないから その分余計に稼ぐのよ。
+2
-0
-
1259. 匿名 2019/09/09(月) 15:06:39
>>744
頭悪いですよね?
そんな日常の揚げ足とりして育児してない認定ってあんまり過ぎる。+0
-5
-
1260. 匿名 2019/09/09(月) 15:07:05
>>1253
実際、女子が席を一つ取れば、男子は一つ席を失う。
公務員試験でもなんでも。
そうなると男は女を養うけど、女は男を養わないから、少子化になるじゃんね。
仕方ないけどね。
+3
-0
-
1261. 匿名 2019/09/09(月) 15:07:16
>>1244
家庭を顧みず、過労レベルで働かないと無理だから。
昭和の「モーレツ社員」とか平成初期の「24時間戦えますか」なんてどう考えても無理じゃん。
男性だってすっと体力は無いよ。
体を酷使する昭和の働き方を最近の男性は、嫌っている。
+1
-0
-
1262. 匿名 2019/09/09(月) 15:07:31
ここちょっと拝金主義凄すぎない?
お金稼げれば、容姿や性格、家族関係とかどうでも良いの?
お金もあって、性格も問題なくて、家族が良いなんて絶対売却済みでしょ。
+1
-0
-
1263. 匿名 2019/09/09(月) 15:07:31
単純に、50、60のババアになってまで働きたくないもの。+2
-1
-
1264. 匿名 2019/09/09(月) 15:07:46
甲斐性があると言える男性は一握り。
あとはただの平均的なサラリーマン。
自分がその一握りの男性に選ばれる
魅力があるならいいけど、無理なら
その他大勢から選ぶしかない。
その現実を直視できないその他大勢の
女性たちが婚活余りだったり、高齢独身に
なっていたりするのが現状じゃないでしょうか。+3
-0
-
1265. 匿名 2019/09/09(月) 15:08:32
>>1259
絶対育児してないじゃん+4
-0
-
1266. 匿名 2019/09/09(月) 15:08:50
>>1258
いまどき家事育児も男子するよ。親の介護なんて、そもそもしないだろ。ベッカムすらしてる。
+7
-0
-
1267. 匿名 2019/09/09(月) 15:09:10
女ばっかじゃん、妊娠出産子育てに家事に近所付き合い、ましてやほとんどの家庭が共働きなんだよね。
稼ぎの悪い男って何の価値があるの?+5
-1
-
1268. 匿名 2019/09/09(月) 15:09:39
>>1262
基本的にわめいているのは甲斐性ある男と
結婚出来なかった人達だから。特に最初の方。+3
-0
-
1269. 匿名 2019/09/09(月) 15:10:20
>>1258
家事・育児・介護を最近の子は平等にやりたいと思ってるし、実際してるよ。
会社だけが人生ではないと思ってる。
子供は産まない家庭もあるからね。
+1
-0
-
1270. 匿名 2019/09/09(月) 15:10:23
>>1265
してるからそんな些細な不満しか出ないんでしょ?本人にしてない人ならそんなことすら当たり前+0
-2
-
1271. 匿名 2019/09/09(月) 15:10:25
>>1267
そう思うなら稼ぎのある男と結婚すればいいだけ+6
-0
-
1272. 匿名 2019/09/09(月) 15:10:38
>>1264
別に独身でいいと思うよ。
何も、結婚することばかりが幸せじゃないからね。
その女たちが貧乏男と結婚するくらいなら独身でいたほうがマシだと判断しただけの話。
男だってそうじゃない?
40過ぎのババアと結婚するくらいなら独身でいたほうがマシだって判断して独身なんだろうし。+4
-0
-
1273. 匿名 2019/09/09(月) 15:10:42
>>1251
まあ本能だろうね。男も30超えた女子は嫌っていうし。+1
-0
-
1274. 匿名 2019/09/09(月) 15:11:25
>>1227
愛はないがあたかもあるかのようにふるまうって書いてるよ。
さすがに風俗嬢の人だって、お金くれることには感謝してるんじゃないかな。
けどどっちも金の切れ目が~ってことで本質的には変わらんってことでしょ。
全部の家庭がそうだとは思わないし、この表は「お金なきゃ愛してくれない人」と結婚したらッてことだろうけど。+0
-0
-
1275. 匿名 2019/09/09(月) 15:12:07
>>1268
だよね。
甲斐性ある男と結婚できていたら、ここまで主張しなくてもよいもんね。
+2
-0
-
1276. 匿名 2019/09/09(月) 15:12:16
男性に甲斐性を求める甲斐性なしな女性なんて今の時代はそもそも相手にされないんだから、誰も困らないんじゃない?
いずれにしろ、男女問わずこのご時勢に稼げないのって完全に思考停止してるよ。
頭のいい人はもっと稼げるけど、QOLとのバランスを考えて抑えてると思うけど。
私も資格で食べてるけど、同業はみんな無資格の兵隊さんを片っ端から辞めさせてるわ。
うちも夫婦二人だけにしようと思ってる。+2
-0
-
1277. 匿名 2019/09/09(月) 15:12:46
>>1273
男が結婚したいと思う時は、ほぼ子供のことが頭にあるからだからね。+2
-0
-
1278. 匿名 2019/09/09(月) 15:12:53
やっぱり稼げる男の人って能力高いし魅力的な人が多いよ。
+1
-0
-
1279. 匿名 2019/09/09(月) 15:13:03
そもそも貧しいのが嫌なら女が働けばいい。
男女平等の社会。共働き夫婦でも女性の方が
収入高いなんて珍しくないし。時代錯誤の発言。
これに共感多数の方が個人的に違和感。+4
-0
-
1280. 匿名 2019/09/09(月) 15:14:09
今は何十年と賃金が上がらない時代なのに……
右肩上がりの高度経済成長期の経験を元にした話は全く参考にならない+2
-0
-
1281. 匿名 2019/09/09(月) 15:14:45
>>1278
稼げます!+0
-0
-
1282. 匿名 2019/09/09(月) 15:15:57
>>1279
自分が働かなくても裕福な暮らしができる年収の男性と、
自分が働かなきゃ暮らしていけない年収の男性なら
ここだけで見れば100%の女が前者につくよね。
そんなにおかしい話かな?+9
-1
-
1283. 匿名 2019/09/09(月) 15:16:12
なんでこんなヤクザ嫁が多いのか
旦那から奪う家事やらすしか考えてない
かといって家事育児に責任持つかというとそうじゃない。でも家計に関しては全責任が旦那にあると考えるヤクザ+2
-1
-
1284. 匿名 2019/09/09(月) 15:16:42
えみちゃんは自分の稼ぎでも旦那の稼ぎでも
家でお金に不自由したことない人だろうから
普通の女性が勢いで結婚した後に困らないように
この真実をあえて言うのは凄いよね+0
-0
-
1285. 匿名 2019/09/09(月) 15:17:42
でも日本の場合、男子は浮気してもオッケーだから、
いいんじゃないの。
+0
-0
-
1286. 匿名 2019/09/09(月) 15:18:08
>>28
アホみたいな男に引っかかって盲目になってる人が目を覚ますには特効“薬”だね笑+9
-0
-
1287. 匿名 2019/09/09(月) 15:18:44
35過ぎた女と低年収の男は魅力が低いんだよ。
簡単な話+3
-0
-
1288. 匿名 2019/09/09(月) 15:18:57
>>1219
愛してないんだね、相手の事。+0
-0
-
1289. 匿名 2019/09/09(月) 15:19:13
尚、40代未婚女性の4割は非正規の模様+3
-0
-
1290. 匿名 2019/09/09(月) 15:19:42
>>1287
高収入男子でも35こえたらセックスが厳しいから、もう無理でしょ。
EDはじまるし禿げてくるし。+0
-0
-
1291. 匿名 2019/09/09(月) 15:19:46
>>1276
けど、けど、けど+0
-0
-
1292. 匿名 2019/09/09(月) 15:20:05
優しくてイケメンでお金稼いできてくれる夫でよかった〜+2
-0
-
1293. 匿名 2019/09/09(月) 15:20:07
>>1279
自分より稼げなくて
家事も子守りも介護もしない
文句だけいう夫なんて何の役に立つの?
家事子育てする主夫向きの旦那なら別だけど
だいたい稼げない男って何もできないじゃない?
+7
-2
-
1294. 匿名 2019/09/09(月) 15:20:16
>>1282
そいう女性だけでは無いと思うよ。
+3
-2
-
1295. 匿名 2019/09/09(月) 15:20:27
>>1213
それブーメランジャン。。。
+1
-0
-
1296. 匿名 2019/09/09(月) 15:20:32
>>1288
当たり前だろ。金と世間体だよ結婚なんか。+0
-0
-
1297. 匿名 2019/09/09(月) 15:21:04
>>1131
本当にそれなりの家庭出身の彼氏なら結婚の話が出ると興信所入るから気をつけてね
うちの義実家は病院経営しているけど、私について調べられたよ
しかも義弟の結婚話が出るまで知らなかった
プロ凄すぎって思ったわ+0
-0
-
1298. 匿名 2019/09/09(月) 15:21:13
女性陣が思う普通の男(見た目・稼ぎ・性格等)は実はあまりいない貴重な存在。
ましてやイケメンで金持ちや稼ぎ良くて優しい性格など、突飛した項目があれば更に希少。
大半はクズ。
男女比率からして大抵の女はクズ男をつかまされる。
+0
-0
-
1299. 匿名 2019/09/09(月) 15:21:43
>>1293
仕事できない人は大体何やらせてもダメ+2
-0
-
1300. 匿名 2019/09/09(月) 15:22:42
>>1299
自己紹介になってる。+0
-1
-
1301. 匿名 2019/09/09(月) 15:22:43
まあ専業なんていう幻をみせちゃった昭和の高度経済成長が悪かったんだと思う。
基本的に夫も妻も働かないとダメ。
ニートを飼っておく酔狂な人なんていないよ。
その専業とやらも「働きたくないでござる」と「時給千円以下の仕事なんてやってらんない」っていう人たちであって、もはやまともな専業ってほとんど残ってないよね。
ダラダラしてると頭おかしくなってくるから、子供が大きくなったら自然と外に働きにでるよ。+1
-2
-
1302. 匿名 2019/09/09(月) 15:23:05
高収入は当然として、若くないとEDでセックスできないから、
お金あって、35以下の男子がいいと思うよ。
+3
-1
-
1303. 匿名 2019/09/09(月) 15:23:25
暇だな+1
-0
-
1304. 匿名 2019/09/09(月) 15:23:38
>>1271
そこそこ稼ぐ旦那とめでたく結婚して今育休中ですよ。
私は国家公務員(技官ですが)なので育休明けたらまたバリバリ働きますし。+2
-1
-
1305. 匿名 2019/09/09(月) 15:24:12
逆に、低年収男ならどんな感じならOK?
顔がよくて背が高くて、こっちが働いてることに感謝してくれてありがとうございますって毎日土下座してくれるなら結婚してあげても良いかも。+0
-0
-
1306. 匿名 2019/09/09(月) 15:24:59
>>1305
ブスがはしゃぎすぎ。+3
-1
-
1307. 匿名 2019/09/09(月) 15:25:09
>>1302
私はセックスにこだわりないから、なければそのほうが都合良い。+3
-0
-
1308. 匿名 2019/09/09(月) 15:26:05
>>1305
それだけじゃ嫌だ。
毎日仕事から帰ったら料理作ってくれないと+1
-0
-
1309. 匿名 2019/09/09(月) 15:26:14
>>1293
そんな一日中家事してんのw
家事なんて、そんなに時間、かんないじゃん。
子供も幼児期を過ぎれば、暇だよね。
兄が主夫だけど「子供が学校から帰るまで、毎日暇」だって。
だから図書館行ったり、趣味したりしてるよ。
「ずっと家事してる主婦は、容量が悪い」ってさ。
+3
-0
-
1310. 匿名 2019/09/09(月) 15:26:33
>>1174
家事育児は 日本の男性以上にやっている。日本の女性よりも権利の主張をする。
義理親との同居は 日本ほどない。介護もない。
それからの共働きだよ。
+4
-0
-
1311. 匿名 2019/09/09(月) 15:26:48
女は若さが無いと駄目
老いは愛を冷めさせる特効薬
逆にしたらこうなるのでは+3
-0
-
1312. 匿名 2019/09/09(月) 15:27:08
>>1282
今は女が専業主婦希望してる方が少ないよ。
女も社会との関わり持って、仕事していたいと
思うってる人も多いよ。バブル世代の方ですか?+6
-7
-
1313. 匿名 2019/09/09(月) 15:27:56
>>1312
横だけど、専業希望7割だよ。+11
-2
-
1314. 匿名 2019/09/09(月) 15:28:05
>>1297
地元が近かったり、勤め先が同じとかでもない限り、普通に興信所にお願いすると思うけど。
結婚したらBだったとか洒落にならないし。
今はネット上からささっと依頼して大抵のことはわかるし。
むしろ、ネットがなかった時代の方がわからないことだらけで興信所も大変だったらしいよ。+1
-0
-
1315. 匿名 2019/09/09(月) 15:28:17
年齢差プラマイ5以内で、年収600、貯金300ぐらいの男子と結婚するのが
良いと思う。
あと、なんかあったときのために自分自身は薬剤師や看護師とうの資格、あるいは大卒の経歴、
あたりは欲しい。
学生時代は稼ぎ時だから、キャバクラか、抵抗ないなら風俗で稼いで貯金しておく。
このあたりで海外旅行して遊んで思い出つくりもいい。
卒業後はしっかり硬い仕事に就くと。
若い子頑張って。
+2
-2
-
1316. 匿名 2019/09/09(月) 15:28:18
男女共に結婚生活に満足してる人ってどれくらいいるんだろ+3
-0
-
1317. 匿名 2019/09/09(月) 15:28:23
>>1312
みんな専業したいって言ってるよ。
当たり前の話だけど。+11
-3
-
1318. 匿名 2019/09/09(月) 15:28:34
>>1296
拗らせたのね。かわいそうに。
+0
-1
-
1319. 匿名 2019/09/09(月) 15:29:09
>>1310
なら海外に住めばいいよ。+0
-0
-
1320. 匿名 2019/09/09(月) 15:29:19
>>1317
あなたの周りではね。
+4
-2
-
1321. 匿名 2019/09/09(月) 15:29:29
まとめればブスは身の不遇を呪えって話ですよ。現世で高収入旦那は無理だったってこと。旦那もきっと口うるさいブスと妥協して結婚したんだからお互いさま+0
-0
-
1322. 匿名 2019/09/09(月) 15:29:35
>>1315
貯金300って…。年齢にもよるけど少なすぎない?
私は30で1000万あったわ。+1
-2
-
1323. 匿名 2019/09/09(月) 15:30:22
>>1315
キャバ風俗はダメでしょ!+4
-0
-
1324. 匿名 2019/09/09(月) 15:30:29
お金ある男はこんなところでマウンティングや
悪態付いてる女と結婚したくない(引っかかりたくない)
だろうな笑+4
-0
-
1325. 匿名 2019/09/09(月) 15:30:32
>>1305
これさあ昭和以前の男ならどんなブサイクで嫌な男でも
稼いでくれば美人と子供に
「旦那様ありがとうごさまいす」て感謝して貰えたってことだよね
昔のブサ男てラッキーだよね+0
-0
-
1326. 匿名 2019/09/09(月) 15:30:53
>>1307
セックス興味ない男子は女子と付き合わないでしょ。ただの貢ぐだけの罰ゲームじゃん。+4
-0
-
1327. 匿名 2019/09/09(月) 15:31:30
>>1315
キャバクラw風俗ww
育ちが悪すぎてちょっと…+5
-0
-
1328. 匿名 2019/09/09(月) 15:32:22
最終的に稼ぎのないブスがボコボコにされるトピ。+1
-1
-
1329. 匿名 2019/09/09(月) 15:32:53
>>1322
公務員の年収が400スタートじゃんね。年に切り詰めて50万ずつ貯金で、
300だと6年かかる。すると、30ぐらい、って感じ。+0
-0
-
1330. 匿名 2019/09/09(月) 15:33:11
これってずいぶん前から言われてることなのでは?共演者は上沼恵美子のことうざがってそう。あーあーめんどくせえ、でも仕事だからなぁ。みたいな。上沼恵美子は自分が慕われてると思ってそう。ヨイショする奴らもまた鬱陶しい奴ら。+1
-0
-
1331. 匿名 2019/09/09(月) 15:33:34
>>1313
どこのデータですか?
どの年齢層が7割希望なんですか?+1
-0
-
1332. 匿名 2019/09/09(月) 15:33:34
>>1328
私は専業で稼ぎなんてないけど自分名義の資産は腐るほどあるよw
やっぱり男によって人生変わるよ。+2
-0
-
1333. 匿名 2019/09/09(月) 15:33:44
そんなに専業主婦したいなら、この国行けば?
奥さんは皆専業だよw
その代わり女性の人権は無いけどね。+2
-0
-
1334. 匿名 2019/09/09(月) 15:34:16
>>1199
男も女も高望みしてそういう社会になりつつあるね+3
-0
-
1335. 匿名 2019/09/09(月) 15:34:41
>>20
私の周りだけだけど、男はお金って若い頃から気付いてた子は学生のときから奢られてるし、結婚してもお金に余裕ある生活してる。
割り勘オッケーとか、出してもらうの悪いって言う子は、奢られなれてないから結婚相手もお金で選んでないから、お金に関しては不満があるみたいだよ。
結婚前にお金に対して望みがない子は結婚後もそのままなら良いんだけど、子供が産まれたり自分が仕事辞めたりしてから気付いて不満を言ってたりする。+29
-0
-
1336. 匿名 2019/09/09(月) 15:34:46
>>1317
専業したいなら家事育児頑張って。
プロ並みにね。+1
-1
-
1337. 匿名 2019/09/09(月) 15:35:09
>>1329
年に50万しか貯金できないとか雑魚すぎない?
アルバイトじゃないんだから+3
-1
-
1338. 匿名 2019/09/09(月) 15:35:29
>>1296
そうなんだ、じゃあお幸せに。
+0
-0
-
1339. 匿名 2019/09/09(月) 15:35:32
自分の事だと思ったんだ笑+0
-0
-
1340. 匿名 2019/09/09(月) 15:35:36
>>1309
子供は思春期で難しい時期もあるし。大きくなった子供は手をかけるのではなく目をかけないと。
非行や悪いのに染まったり変ないじめもあるよ。共働きで忙しいからと放っておくのも危ない。
家に大人がいつもいるというのは悪い人が入ってこない予防にもなるんだよ。
+4
-2
-
1341. 匿名 2019/09/09(月) 15:36:24
霞を食べては生きていけないからね
普通に生活していけるレベルの甲斐性は最低限いるよね
あと女は金をかければ綺麗になるよ
綺麗になれば女って心の余裕も出てくるから
お金って本当に大事+4
-3
-
1342. 匿名 2019/09/09(月) 15:37:43
男の価値はお金
女の価値は若さ
でいいのかな?+4
-0
-
1343. 匿名 2019/09/09(月) 15:39:00
>>1282
余程仕事したくないんだね笑
仮に男にお金稼いでもらって
自分はなにをそんなに相手に返せるのかw
ただただ相手に感謝だけしとけば~?
+1
-0
-
1344. 匿名 2019/09/09(月) 15:39:09
>>1340
といいながら子供より家のことよりガルちゃんに夢中www+0
-1
-
1345. 匿名 2019/09/09(月) 15:39:44
FODで「彼氏をローンで買いました」ってドラマ観てるけど、まさにこのトピみたいな内容だよ+0
-0
-
1346. 匿名 2019/09/09(月) 15:40:19
しかし、お金あって(年収500程度でいい)、若くて、そこそこのルックスの男子が少ない。日本って終わってる。韓国に行きたい。
+2
-8
-
1347. 匿名 2019/09/09(月) 15:40:28
>>1312
専業主婦が希望じゃなくても、いつか自分が専業主婦になっても良いくらい稼げる人がいいって言うのは大半だと思うけど。
そもそも仕事するのは稼ぐためだし、自分が稼がなくてもやっていけるけど仕事してるのと、自分の稼ぎがないと生活できないからしてるのとは訳が違う。
それに奥さん側がめちゃめちゃ稼ぎがあるなら、旦那側は社会との関わりとか持たないでいいから仕事やめて専業主夫になりたいと思うよ。笑+3
-0
-
1348. 匿名 2019/09/09(月) 15:40:36
>>1343
あなたは働かなきゃ価値がない存在と旦那さんから思われてるってこと?
私とは真逆だね。+3
-1
-
1349. 匿名 2019/09/09(月) 15:41:05
>>1289
未婚なら男のお守りをする必要なく
高齢になったら老人シェアハウスとかできそうじゃん
女同士なら
+0
-0
-
1350. 匿名 2019/09/09(月) 15:41:22
>>1074
トピの最初の方はノリノリだしガルにはハイスぺ女がたくさんいるよ+0
-0
-
1351. 匿名 2019/09/09(月) 15:41:36
>>1338
みんなお金で男で選んでんじゃん。+0
-0
-
1352. 匿名 2019/09/09(月) 15:41:55
>>1312
専業希望の怠け者ばっかだよ+1
-0
-
1353. 匿名 2019/09/09(月) 15:42:20
>>1349
ガル民みたいな自己中と家をシェアしたくない+8
-0
-
1354. 匿名 2019/09/09(月) 15:42:23
一々こんなところでマウンティングして楽しいのか?+2
-0
-
1355. 匿名 2019/09/09(月) 15:42:30
子供二人いて専業だけど年間300万は貯金できてるよー。
もちろん学資は別で1000万ずつ。+0
-2
-
1356. 匿名 2019/09/09(月) 15:42:53
>>1340
それに関しては、親次第だよ。
専業主婦で子供がダメになるパーンもあれば、兼業主婦で、子供がダメにならないパターンもある。
逆もしかり。
子育ててなんて、そなもん。
+0
-0
-
1357. 匿名 2019/09/09(月) 15:43:08
急なんだけど、年収1000万で三人子供いるのと、年収600万で子供一人なら、どっちが余裕あるのかな?+0
-0
-
1358. 匿名 2019/09/09(月) 15:43:18
>>1315
この人働いた事ないよね。大卒の経歴とかいってもFランじゃ意味ないし。今は無駄に大学が多いんだよ。こだわりが無ければ 誰でもお金があれば入れるよ。
看護師 薬剤師の資格だって、看護師は仕事がなくならない資格だけど 薬剤師は製薬会社に入れればいいけど どうなんだろうね。
誰も参考にはしないと思うけど キャバ風俗で金貯めろってなんなの。そんな事したら一生ついてまわるけどね。
+1
-0
-
1359. 匿名 2019/09/09(月) 15:43:38
>>1346
本気…?すごい勇気+0
-0
-
1360. 匿名 2019/09/09(月) 15:44:42
>>1347
ただ現実は専業主婦させる程稼いでいる男性は
少ない。そして世帯収入の話なら共働きの方が高い
傾向にあるし、どちらかが病気や事故でダメになった
ときのリスクヘッジにもなる。夫婦それぞれで決めればいい。+4
-0
-
1361. 匿名 2019/09/09(月) 15:44:59
>>1300
ごめんね、勝手に1300の紹介しちゃってwww+0
-0
-
1362. 匿名 2019/09/09(月) 15:45:07
>>1358
元キャバ嬢や風俗嬢の女子アナとか大企業の社員いっぱいいるよ。
ほんとに。+1
-0
-
1363. 匿名 2019/09/09(月) 15:45:09
>>1357
今時大学に行かせないってパターンは有り得ないし、となるとやっぱり子供一人じゃない?
塾ですら月に4万とか5万とか飛ぶからね。一人分+0
-0
-
1364. 匿名 2019/09/09(月) 15:45:47
>>1346
誰も止めないんだからさっさと行けばいいのに
何グダグダしてんの?+4
-0
-
1365. 匿名 2019/09/09(月) 15:45:48
>>1347
それを言っちゃぁおしめぇよ。
みんなそうだしね。
+0
-0
-
1366. 匿名 2019/09/09(月) 15:46:13
専業か働くかを経済的理由から自分の意思で決められない人が多いからこんなに専業を叩く人がいるんだよね。
自分のやりたい方向にいっていればよそ様が働こうが家に居ようが関係ないもの。+8
-1
-
1367. 匿名 2019/09/09(月) 15:46:18
>>1359
韓国人のイケメンのお金持ちを探しに韓国行きたい。そうしたい。+0
-4
-
1368. 匿名 2019/09/09(月) 15:46:20
私はこの年齢のときに貯金いくらあった、
専業主婦させてもらえます、旦那は大事にしてくれます・・・
一体何の話をしたいのやら。懸命に自尊心保ちしてる人が
多過ぎね。+4
-0
-
1369. 匿名 2019/09/09(月) 15:47:32
>>1368
そんなあなたは共働き?+0
-1
-
1370. 匿名 2019/09/09(月) 15:47:53
>>1366
夫の稼ぎのおかげで専業できる人って、
自分もその魅力があるからそうさせてもらえるという
不思議なプライドがあるよね。たまたまその夫が
結婚したいときに出会って上手くいっただけでしょ。
自分が特別と思う気持ちが強すぎて怖いわ。
そういうのは1人勝手に思っていてほしい。+6
-1
-
1371. 匿名 2019/09/09(月) 15:47:59
>>1367
選ばれないと思うよ❤+0
-0
-
1372. 匿名 2019/09/09(月) 15:48:35
>>1341
年を取れば皆おばさん。
by還暦女。
+1
-0
-
1373. 匿名 2019/09/09(月) 15:48:43
それに低所得の旦那だと、恥ずかしいじゃん。
医者です、弁護士です、っていう中に、
介護士です、、、とは言えないよ。
ママ友にいじめられちゃう。+0
-0
-
1374. 匿名 2019/09/09(月) 15:48:47
>>1367
結婚となると家族絡みだよ
韓国は癖が強すぎるんじゃ+7
-0
-
1375. 匿名 2019/09/09(月) 15:49:37
だって恋愛はいつだって女側はリスクが大きいよ
もし妊娠したら堕胎中絶費用、アフターピルだって3万くらいするでしょ
子供産んでしまえば、男に逃げられても育てて行かなきゃ、遺棄したら逮捕
男は養育費払わず逃げて我が子捨てるけど、女は自分+子供になる可能性がある
日本の養育費未払い80%
恋愛のときに自分だけのことじゃなく、自分+子供を面倒見れるのかって考えてしまう
妊娠したら確実に働けない期間があるし、出産て後遺症が残ったりしたら?いままでと同じような生活できない時にどうする?
顔だけじゃ子供育てられないんだわ。金がないと
もちろん顔がいい人は出世しやすい、意見が通りやすいというデータもあるけどね(ブスの意見は通りづらい、疑われやすいって結果は悲しい)
+5
-0
-
1376. 匿名 2019/09/09(月) 15:50:16
>>626
パチンコ関係かなと思った。
一時期CM出てたし。+10
-0
-
1377. 匿名 2019/09/09(月) 15:50:55
>>1366
何を言われようと実際にお金に困ってなくて、お金持ちの旦那から愛されてたら変なプライド持っちゃうよ
だからこそどんどん自信がついちゃうんだけど、てへ+3
-0
-
1378. 匿名 2019/09/09(月) 15:51:04
>>1374
そっか、、、じゃあ、結局、欧米人が無難か。イギリス人のイケメン捕まえにドーバー海峡わたるか。
+1
-0
-
1379. 匿名 2019/09/09(月) 15:51:32
>>1367
韓国に行って帰化して幸せになってください。お幸せに。+1
-0
-
1380. 匿名 2019/09/09(月) 15:52:03
>>1002
逆じゃないの?
そういう世の中だから、女が男に経済力を求めざるを得ないんじゃない?+0
-0
-
1381. 匿名 2019/09/09(月) 15:52:47
韓国行っても誰一人としてイケメンなんて歩いてなかったな+6
-0
-
1382. 匿名 2019/09/09(月) 15:53:09
>>1378
行動力は大事だと思う
行ってらっしゃい+1
-0
-
1383. 匿名 2019/09/09(月) 15:53:56
でもさ、実際年収いくらなら甲斐性があるっていえる?
うち1500万で私専業で子供1人だけど、貯金ほとんどできないよ。+0
-0
-
1384. 匿名 2019/09/09(月) 15:54:20
>>1365
なのに社会との関わりが持ちたくて仕事してるとか強がりにしか見えないの笑
お金あると仕事以外で社会との関わり持てるからさ+0
-0
-
1385. 匿名 2019/09/09(月) 15:54:30
資本主義社会だから稼げない=今まで大した努力も
人脈作りもしてこなかったは成立するよ。
ある程度収入ある人は勉強して偏差値高い大学出ていたり、
専門職に就いてその道のプロになっていたり、
間違いなく「貧しい暮らし」とは遠い収入を得ている。
健康で貧乏っていうのは何の言い訳にもならないよ。
環境が家が貧しくても自分の努力で道を切り開いた人なんて
たくさんいるわけだし。わざわざ稼げないハズレくじ
引いてまで結婚する必要もないしね。+0
-0
-
1386. 匿名 2019/09/09(月) 15:56:00
>>1356
正直、ほぼ遺伝だと思う。
親の性格ってびっくりするくらい子供に遺伝するよね。+1
-0
-
1387. 匿名 2019/09/09(月) 15:56:29
ガル男みてる! 女欲しいなら、必死に稼げよ!
貧乏非正規だとずっと童貞だよ!+2
-0
-
1388. 匿名 2019/09/09(月) 15:57:09
このトピに来ている時点で甲斐性ある男と
結婚出来た人なんていないように思う。
妄想コメも多そう。+0
-0
-
1389. 匿名 2019/09/09(月) 15:58:01
ずっとフェミ暴れてない?
日本の男女分断させようとしてる人がさっきから大暴れしてる。
+4
-1
-
1390. 匿名 2019/09/09(月) 15:58:36
>>1387
童貞に非正規とか貧乏関係ないって。
同類同士で卒業してるから。
意外と真面目高収入タイプに童貞多いよ。
+0
-0
-
1391. 匿名 2019/09/09(月) 15:58:49
年収1000万よ!ドンッ!+0
-0
-
1392. 匿名 2019/09/09(月) 15:59:15
>>1367
×韓国行きたい
○韓国に帰りたい
日本語は正しく使わないとね。+5
-0
-
1393. 匿名 2019/09/09(月) 16:00:00
>>1383
年収だけじゃなくて、奥さん次第なところもあるよね
うちは900とかで子供一人だけど、めちゃめちゃ甲斐性ある旦那だなって感謝してるー!
私の父も旦那の年齢のときはこれくらいの年収だったらしくて、生活水準でいったら私と合ってるからなんだけど。
だから貯金もしてるし、すごく尊敬してて、周りの旦那さんの稼ぎと大小はあるにしても、自分の旦那が一番!だと思っちゃう笑+0
-0
-
1394. 匿名 2019/09/09(月) 16:00:13
結婚して10年経てばみんなわかる!!
愛よりも金だって!+5
-0
-
1395. 匿名 2019/09/09(月) 16:00:53
共働き=専業主婦させてもらえない女って
認定強すぎ。まさに女の敵は女だね。
自分がやりたい仕事あるから働いている
女もたくさんいる現実を知らないのか。+4
-0
-
1396. 匿名 2019/09/09(月) 16:01:46
30女子だけど、年収500以下は無理だわー。あとハゲも無理だわー。これくらいかな。
+0
-0
-
1397. 匿名 2019/09/09(月) 16:01:52
>>1389
男女関係のトピは反日フェミが常駐してるよ。
くせが強すぎて誰が見てもそうだとわかるからほぼスルーされてるけど。+2
-0
-
1398. 匿名 2019/09/09(月) 16:03:28
>>1348
ヨコだけど、最初に働かない稼いでない旦那さんは価値ない存在って言っておいて、自分はどうなんだって話じゃない?お互いをそのように考えていない同士は別の価値観で生きてるからこの話には関係ないから噛みつく必要ない。+1
-0
-
1399. 匿名 2019/09/09(月) 16:03:43
>>1393
私も夫は甲斐性あるな、と思ってるけど、皆んなはいくらのこと言ってるのかなとふと思って。
ちゃんと稼いできてくれたお金大切に貯金できてるの偉い!+0
-0
-
1400. 匿名 2019/09/09(月) 16:03:54
そーだそーだって夢見てたらあっという間にアラフォー独身だよ+5
-0
-
1401. 匿名 2019/09/09(月) 16:04:23
このトピの平均年齢いくつなんだろう...笑+6
-0
-
1402. 匿名 2019/09/09(月) 16:04:51
>>1357
それなら後者の方が余裕あるかもね
一見稼ぎが良いと貯金できそうだけど、子供が三人いたら毎月の出費も多そうだからね+1
-0
-
1403. 匿名 2019/09/09(月) 16:05:01
67歳ですが、専業主婦です。
夫は高給取りでしたが、家庭的ではありませんでした。
まさに、上沼さんのご主人の様な人。
定年した今も家事一つしません。
365日、勝手に3度3度ご飯が出てきて(私が作る)、飲みたいときに、湯呑に入った緑茶が出て来て(私が淹れる)、衣服は勝手に洗濯されていて、たたまれていると、思っているようです。
もう、こういう生活に疲れました。
別に、高給取りでは無くても家庭的で、家族思いの人と結婚すればよかったなぁ、と思う今日この頃です。
お金なんて、私も働くし、もっと家庭的な人が良かった。
+10
-4
-
1404. 匿名 2019/09/09(月) 16:05:13
>>1401
あたい36+4
-0
-
1405. 匿名 2019/09/09(月) 16:05:41
奥様方、晩御飯どうなさいますの?+1
-0
-
1406. 匿名 2019/09/09(月) 16:05:49
正直、女子は高卒くらいで結婚したほうが人生いいかもね。婚活も18スタートできるし。
女子が仕事しても、すぐ辞めるし、やる気もないしね。実際。+0
-2
-
1407. 匿名 2019/09/09(月) 16:06:17
今は未婚で普通に仕事してるけど結婚して仕事をドロップアウトして家庭に入った分際で男にもっとお金稼いで楽させろって鬼じゃない?
お金稼ぐ大変さ知っててそれをいうの?家事育児もやれ金も稼げってあなたたちの血は何色ですか?+5
-2
-
1408. 匿名 2019/09/09(月) 16:07:15
反日フェミが笑えるのは、フェミといえば普通はリベラルだろうし、海外のフェミに倣うなら共働きを選択すべきなんだけど、反日が優先で男女分断が主目的だから、専業!年収1,000万!高身長!イケメン!年下!精子がー!とか高望みを加速させるようなことばっかり言ってるw+2
-0
-
1409. 匿名 2019/09/09(月) 16:07:20
明石家さんまみたいな昭和発言だね+1
-0
-
1410. 匿名 2019/09/09(月) 16:07:22
>>1401
吾輩は一万と三十二歳だ+0
-0
-
1411. 匿名 2019/09/09(月) 16:07:31
お金じゃないんだ、金を稼いでくるぞ!ってその男気なんだ+5
-0
-
1412. 匿名 2019/09/09(月) 16:08:10
>>1400
30こえて独身になったら、ほんと終わりだと思う。25までには金持ちイケメンと結婚したい。+3
-1
-
1413. 匿名 2019/09/09(月) 16:08:52
>>1401
この時間帯だと55歳くらいじゃないかな。
がるみんの平均年齢って滅茶苦茶高いから。+1
-0
-
1414. 匿名 2019/09/09(月) 16:09:03
>>1412
エラ張ってる。無理。+0
-0
-
1415. 匿名 2019/09/09(月) 16:10:20
>>1407
でも、女にはセックスという名の武器があるから。男なんか胸の谷間みせればなんでもやるよ。チョロいれんちゅうだよ。+2
-0
-
1416. 匿名 2019/09/09(月) 16:10:26
>>1384
そう言うしかないじゃん。
理由つけて働きにいかないと。
しかも、それ、夫の給料で、でかいツラしてるようにしか見えない。
+0
-0
-
1417. 匿名 2019/09/09(月) 16:10:38
>>1376
なるほどー
にしても、重盛選ぶ?ってなるなw+2
-0
-
1418. 匿名 2019/09/09(月) 16:10:55
稼ぎが~の次は見た目がコミュ力が、家事能力がって
どう見ても最近は女の方が男に対しての要求が多いね。
育児、子育てする女性はえらいとかなんか持ち上げの
風潮が悪い方に出ている面もあると思う。昔はそんなの
当たり前のようにやってたものね。家電も情報も今よりも
不便な時代に。+5
-0
-
1419. 匿名 2019/09/09(月) 16:11:34
>>1411
男気あって、年収300万
と
なよなよしてるけど、年収600万、どっちがいいの。+0
-0
-
1420. 匿名 2019/09/09(月) 16:12:30
結局は分相応の相手としか結婚できないから
なに言っても無意味。+3
-0
-
1421. 匿名 2019/09/09(月) 16:12:31
>>1406
正直、雇う側としては同じ雇用形態で同じ賃金なら男性を雇うよ。
安い労働力としてなら外国人の方がマシかな。+6
-0
-
1422. 匿名 2019/09/09(月) 16:12:44
そりゃ稼ぎいいに越したことないけど、性格いい男なら頑張って夫婦で生活する方が一生独身よりよくないか?+1
-0
-
1423. 匿名 2019/09/09(月) 16:13:32
>>1395
職種とか生活とか話してると、お金のためなのか、働かなくてもやっていけるのか、仲良いとなんとなく分かるよ。
なのにお金なさそうなのに、私は仕事が好きだから働きたいとか、専業主婦って子供と24時間一緒でつらくない?とか言う人は、強がりにしか見えない笑+4
-1
-
1424. 匿名 2019/09/09(月) 16:13:34
>>32
妹さんが皇室に嫁いでおられる方の発言には説得力がありますねえ
その言葉、妹さんのご親戚にも言って頂きたいですわ
+17
-0
-
1425. 匿名 2019/09/09(月) 16:13:56
>>1403
今までさんざん金銭的に楽してきた癖に+5
-1
-
1426. 匿名 2019/09/09(月) 16:13:59
>>1415
今イオンに行ってきたけど、こんな主婦1人もおらんかったでー+4
-0
-
1427. 匿名 2019/09/09(月) 16:14:47
>>1419
男気があれば無職でもいいよ+4
-0
-
1428. 匿名 2019/09/09(月) 16:15:01
>>1425
お金でも埋められないものがあったってことっしょ。+0
-1
-
1429. 匿名 2019/09/09(月) 16:16:07
>>1426
結婚するまでは、こうだったんだよ。女子は変身するタイプの戦闘民族。
しかも4回くらい変身する。+0
-0
-
1430. 匿名 2019/09/09(月) 16:16:42
男は稼ぎだ!家事育児もやれ!男が可哀想になってきたわ。息子持つのもためらうね。+3
-0
-
1431. 匿名 2019/09/09(月) 16:17:05
>>1428
稼ぎがなくなった途端にこんなこと言うなんて卑怯すぎる+4
-0
-
1432. 匿名 2019/09/09(月) 16:17:13
大企業、社長、資産家とかの男しか価値は無いってこと?+0
-0
-
1433. 匿名 2019/09/09(月) 16:17:26
>>1428
お金があれば、優しさを
優しがあっても貧しければお金を、、、
結局、イケメンで若くてお金あって優しくないとダメなのよ+1
-1
-
1434. 匿名 2019/09/09(月) 16:17:28
そこそこ稼いでくれて家事とかも率先してくれる旦那がベストだと思う。
お金は稼げても女叩きをこじらせたDV &モラハラ男とそんな産業廃棄物を育てた母親と生活を一緒にとかなったらごめんだわ。+2
-0
-
1435. 匿名 2019/09/09(月) 16:17:59
>>1429
その第三形態くらいで捨てられても仕方ないね+0
-0
-
1436. 匿名 2019/09/09(月) 16:18:05
>>1420
これは真理+0
-0
-
1437. 匿名 2019/09/09(月) 16:19:32
>>1421
そうなんだよねそれが現実
リケジョリケジョ言ってるけど
院出た女を企業は採用したくないし
同じお金払うなら男子が採用されるのが常
よって資格職を目指す女性が益々増える
一人で食っていけるから非婚や離婚が増える
そして少子化
こういったことも考えないと少子化に歯止めなんてムリ
+4
-0
-
1438. 匿名 2019/09/09(月) 16:20:02
>>1430
負け組系男子は、風俗いって、1人で楽しく生きていく時代だと思う。
一握りのイケメン金持ち男子が、ハーレムを形成する感じだともう。
男は戦って戦って勝たないと子孫を残せないの。+0
-0
-
1439. 匿名 2019/09/09(月) 16:21:01
流石、上沼恵美子!
この回、旦那と視聴したかったなあw
まあうちの旦那は甲斐あるけど。+0
-0
-
1440. 匿名 2019/09/09(月) 16:22:19
>>1434
あと年齢だよ。歳が近くないと厳しい。お金あっても10とか上だと、定年もあるし
体力や健康の問題もあるし。
+2
-0
-
1441. 匿名 2019/09/09(月) 16:23:55
>>1438
その分女もあぶれるね~一夫多妻OKにしないと日本人危ないね+0
-0
-
1442. 匿名 2019/09/09(月) 16:24:05
>>1403
お金ないのに家庭的じゃない人いるよwww
まだマシwww
逆にお金あっても家庭的な人いるよ
あなたは何故その旦那を選んだのかwww
性格は結婚する前に分かってたでしょ
+8
-0
-
1443. 匿名 2019/09/09(月) 16:24:12
でも最近は女性も働く時代になってきてるし、男に収入を求めるよりも
優しくて家事育児を積極的にやってくれて家族で過ごせる時間がある…っていうほうが重要視されてる気がするな。
そりゃ収入あって優しくて家事育児してくれるのが一番だけど!
+0
-0
-
1444. 匿名 2019/09/09(月) 16:25:36
>>1431
そうですか?
でも、定年してまで家事が女性負担なのはきついです。
少しは手伝って欲しい。
ねぎらいや感謝の言葉位欲しい。
私はスーパーマンではありません。
風邪をひこうが、疲れていようが「ご飯まだ?」、「お茶」なんて無理です。
+0
-1
-
1445. 匿名 2019/09/09(月) 16:25:58
>>1441
今の日本って時間差一夫多妻制国家なんだって
もてる金持ちイケメンが離婚を繰り返したり、結婚しないで愛人を複数持つ。
かたや、
貧乏男子はずっと1人。
そういう構造。+1
-0
-
1446. 匿名 2019/09/09(月) 16:26:05
>>1004
そもそも冷静に算盤弾ける程度の気持ちって本気じゃないから
本気で離婚しようと思ったら
一緒にいるくらいなら死んだ方がましってくらいの気持ちになるから
あなたのはただのダンナの稼ぎがいい自慢にしか思えない
+0
-0
-
1447. 匿名 2019/09/09(月) 16:26:53
>>1445
すごい納得
+1
-0
-
1448. 匿名 2019/09/09(月) 16:27:19
>>1444
もう定年してんだし、離婚でいいと思います。
+1
-0
-
1449. 匿名 2019/09/09(月) 16:27:26
>>1419
男気あり過ぎると自己中な面もあるから、なよなよで600とかかたいわ!
むしろ断然後者!笑+2
-0
-
1450. 匿名 2019/09/09(月) 16:27:30
病気、事故、鬱、リストラで男性が
フェードアウトする可能性を計算入れないのは怖い。
このストレス社会や金融恐慌で思わぬ事態に
なったときに、自分が稼げる能力まるでないって
リスク高いと思う。旦那が不倫してもじっと我慢して
お金のために夜の生活も我慢して付き合う・・・
正直地獄絵図だね。私は仕事で運よく平均年収以上に
稼げているから、この椅子は結婚しても手放さなかったよ。+1
-0
-
1451. 匿名 2019/09/09(月) 16:27:45
そこそこ稼いでそこそこ家事もする…男に求め過ぎでしょw
じゃあお前もそこそこ稼いでそこそこ家事やれって話よねw+3
-2
-
1452. 匿名 2019/09/09(月) 16:28:12
うち旦那は家事も手伝ってくれるし、顔も好みだし、夜遅くまで働いてきてくれるし……すごく良い人を選んだとは思うよ。だけど働けど働けど楽にはならない。給料が安すぎる。いい加減にしてほしい。車関係の仕事だけど、この業界は本当にブラック。もう30も半ばだし、新卒で働いてるのに新入社員の頃と3万しか給料変わらないって何?挙句、平日休みだから家族の時間なんて皆無。職業で結婚相手を選びたくないのに。お金がないは寂しいよ。+1
-1
-
1453. 匿名 2019/09/09(月) 16:28:13
>>1442
彼女(当時の私)の前では良く見せていたんすよ。
猫をかぶっていた。
+0
-0
-
1454. 匿名 2019/09/09(月) 16:28:31
>>1445
日本男ざまぁだねwww+0
-4
-
1455. 匿名 2019/09/09(月) 16:28:59
>>1444
あー私も言ったことあるわ
私はロボットじゃないよって
24時間働いてくれる家事ロボット欲しいわー+0
-0
-
1456. 匿名 2019/09/09(月) 16:29:05
貧乏な男はケチだし余裕もないから優しくない。
偽の優しさに騙されてはダメだよ。
+2
-0
-
1457. 匿名 2019/09/09(月) 16:29:05
>>1403
うーん、でも年金や退職金は旦那さんお稼ぎから
全て生まれているものですよね?子供がいるなら
その教育費も全て旦那さん。それでその仕事から
引退したから家事全部手伝えっていうのはなんか
違和感ありますね。年金だって重要な収入源ですよね。+7
-1
-
1458. 匿名 2019/09/09(月) 16:29:18
>>1451
いやよ
仕事はしたくない
家事もしたくない
そうしたい+0
-2
-
1459. 匿名 2019/09/09(月) 16:29:33
>>1448
真剣に考え中です。
+0
-1
-
1460. 匿名 2019/09/09(月) 16:30:11
>>1452
転職できないの?
+0
-0
-
1461. 匿名 2019/09/09(月) 16:30:19
て考えると男は結婚する理由がないから結婚しないよな。独身の方が幸せ。+5
-0
-
1462. 匿名 2019/09/09(月) 16:30:20
>>1444
じゃあなんで離婚しなかったの?
お金がなかったら離婚してたよね?
ほら金じゃん
金で離婚を踏みとどまらせたじゃん+3
-1
-
1463. 匿名 2019/09/09(月) 16:30:53
じゃあそんな男めったにいないんだから、女も手に職つけて一生働くまたは愛人稼業する覚悟いるね。+0
-0
-
1464. 匿名 2019/09/09(月) 16:31:02
>>1459
間もなく介護がくるよ
今の三倍以上大変になる
+0
-0
-
1465. 匿名 2019/09/09(月) 16:31:06
>>1452
大丈夫、日本の企業の9割はブラックだから。
+5
-0
-
1466. 匿名 2019/09/09(月) 16:31:27
結局ないものねだりなところあるね。
稼ぐ力が弱い人は稼ぐ人を求めるし、
自分の見た目にコンプレックスある人は
面食いで不細工とは無理といつまでも
理想を追い求めているように思う。
結果売れ残る。女性側の許容力が高ければ
カップル成立で既婚率も今より上昇するように思う。
ただ、許容してまで結婚する時代でもないから
仕方ないけども。+1
-0
-
1467. 匿名 2019/09/09(月) 16:31:52
>>1458
それなw+0
-0
-
1468. 匿名 2019/09/09(月) 16:31:59
>>1463
手に職は本当に大事
お金=発言権
+5
-0
-
1469. 匿名 2019/09/09(月) 16:32:51
>>1460
人間関係がすごく良いから、そういうストレスはないんだって。だから一歩踏み出せない。私もフルタイムパートと育児でクタクタだよ。
専業主婦になってみたい……愚痴きいてくれてありがとう。+0
-1
-
1470. 匿名 2019/09/09(月) 16:33:03
>>1454
金持ちイケメンが何百人の女子と付き合い
貧乏男子はずっと1人
こういうもんですよ
結婚制度とか意味ないと思う。離婚も多いし。
+4
-0
-
1471. 匿名 2019/09/09(月) 16:33:16
ガル民は金持ちからもイケメンからも言い寄られない。
かわいそうに+6
-0
-
1472. 匿名 2019/09/09(月) 16:33:48
>>1019
不満なら旦那に専業主夫やらしたら?
+4
-5
-
1473. 匿名 2019/09/09(月) 16:34:56
>>1466
なんだかんだ女子は8割は結婚できる。
男はほとんど結婚できない時代になってる。
お金ある男子が結婚と離婚してる感じ。+0
-2
-
1474. 匿名 2019/09/09(月) 16:35:14
>>1454
女も主婦の座、手に入れられずざまあってこと?+1
-0
-
1475. 匿名 2019/09/09(月) 16:35:15
一人で会話してるからコメント欄が無茶苦茶になっちゃったね+1
-0
-
1476. 匿名 2019/09/09(月) 16:35:16
女も子供が欲しい、結婚という世間体を手に入れただけで、
自分が楽したいのは男と変わりないのではとふと思う時がある。
今の現役世代ってまだ親が稼げていて母親が専業主婦だったり、
父親が当たり前のようにマイホームも車もあった中で
育った人が多いから、その楽さを同じように求めてしまう。
もう一世代時が経つと価値観も随分変わっているかもね。
まだ上沼さんのようなジェンダー的な発言を平然と
偉そうに発言する人はたくさんいるけど。
まぁその頃は今の日本でいられるかも分からないけどね。+5
-0
-
1477. 匿名 2019/09/09(月) 16:35:35
うちの夫、料理は出来ないけど、生理痛でうなだれて寝てたら弁当買ってきてくれてた。
惚れ直したw
稼いでくれてるし家事なんて全然するけど、出来ない時にまで飯をせがまれると殺意わく。+2
-1
-
1478. 匿名 2019/09/09(月) 16:35:52
ちょっと違うけど、人と比べて例えば人工の一パーセントの富裕層になれなくても、家族のために働かないやつ、不自由のある生活を家族に強いる事のいいわけが完璧とか、はクズだと思う+0
-0
-
1479. 匿名 2019/09/09(月) 16:35:52
>>1462
子供がいれば離婚は簡単には出来ません。
+1
-1
-
1480. 匿名 2019/09/09(月) 16:36:55
>>1461
男は外で女も買えるからね
女は男以上に独身の方がいい
亭主の世話、育児、それが終わったら介護
働こうがどうであろうが人の世話ばかりずっと続く
義父母と旦那を葬り去ってからやっと自分のためだけに時間が使える
そんなのまっぴらだわ
+0
-0
-
1481. 匿名 2019/09/09(月) 16:37:31
>>1473
あと30年も経てば離婚、死別含めれば
独り身世帯は人口の半数になります。
男が、女がなんて小さい話。
+5
-0
-
1482. 匿名 2019/09/09(月) 16:37:43
結婚なんて30以下の女子なら楽勝だよ。引く手数多。
30こえたら厳しいけど。
男はお金持ち以外結婚できない。そんな感じ。+1
-2
-
1483. 匿名 2019/09/09(月) 16:38:24
>>1480
そっか
一人で頑張ってね笑+1
-0
-
1484. 匿名 2019/09/09(月) 16:38:58
イケメン家庭的だけど貧乏VSフツメン家庭的じゃない金持ちみたいな争いがあるけど、イケメン家庭的金持ちVSイケメン家庭的貧乏だったら、前者選ぶよね?
やっぱりないに越したことはないね笑+4
-0
-
1485. 匿名 2019/09/09(月) 16:39:23
この人のは特殊な例だからね。
真に受けると大変だよ。
+2
-0
-
1486. 匿名 2019/09/09(月) 16:39:31
女に、一緒に頑張ろうという気持ちはないからね+4
-0
-
1487. 匿名 2019/09/09(月) 16:39:36
>>1473
女ってだけで結婚できますと言いたいのかな?
女も魅力なければどんどん余っていく時代だよ。+6
-0
-
1488. 匿名 2019/09/09(月) 16:41:01
いつも思うけど何を対価にそこまで求められるの?根拠がわからない。美人だから?カワイイから?男だって馬鹿じゃないよ。いつまでも幻想抱いてないで現実みなよ。時代遅れの考え。+7
-0
-
1489. 匿名 2019/09/09(月) 16:41:04
この番組見たことないけと読売テレビしか書いてないね
中京テレビと共同制作だからちゃんと書かなきゃ
それは置いといて
さすが上沼さん、おっしゃるとおり
現実社会では「ただしイケメンに限る」ってギャグは通用しないからね
年を取った甲斐性のない貧乏イケメンほど惨めなものはないよ+0
-0
-
1490. 匿名 2019/09/09(月) 16:41:09
>>1486
ないな
日本で男に産まなくて本当に良かった。+0
-0
-
1491. 匿名 2019/09/09(月) 16:41:53
>>1473
ホンマでっかの先生が言ってたけど
女性は文句さえ言わなければ絶対結婚できるんだって
オスってメスがいてこそのオスらしいから
男があぶれてるのは自然の摂理だって話だったわ
+2
-1
-
1492. 匿名 2019/09/09(月) 16:42:15
高に貧乏は愛を冷めさせる特効薬だけど、義実家問題もなかなかの破壊力だよね?
私はそれで一気に冷めたよ。+1
-0
-
1493. 匿名 2019/09/09(月) 16:42:18
>>1488
SEXじゃないの
若い女子とするためなら、なんでもするのが男子+0
-5
-
1494. 匿名 2019/09/09(月) 16:43:10
>>1479
子供育てるお金のためでしょ?
お金がなかったら育てられなかったと思うよ
あなたの人生だから不幸だと思うあなたは可哀想だけど、子供をお金の面で不自由なく育てられたとしたなら、あなたが我慢したおかげじゃない?プラスで考えたら、あなたは最善のことをして子供を育ちあげた。すごいことだよ。
旦那がもっと家庭的だったら〜とか誰もが思うよ。でももう遅いんだから、そんな思い悩む必要ないと思うよ。+1
-0
-
1495. 匿名 2019/09/09(月) 16:44:12
とろサーモン久保田さんちーっす!+0
-0
-
1496. 匿名 2019/09/09(月) 16:44:13
>>111
皮肉ってるから、これでいいと思う
これぞお笑い+1
-0
-
1497. 匿名 2019/09/09(月) 16:44:20
そう、これからはZOZOみたいに金持ちが結婚せず子供もうけていくスタイル+0
-0
-
1498. 匿名 2019/09/09(月) 16:44:26
男はお金さえあれば、若い女子とやり放題なんだし、一生懸命稼げばいいのに。
公務員ってだけでモテモテだよ。今の時代。+1
-0
-
1499. 匿名 2019/09/09(月) 16:45:11
こんな意見に賛同してる時点でガル民が旦那とうまくいってない理由がわかるわ
「男が稼ぐから女は家庭に入って家事育児を完璧にやれよ」って稼いでる芸能人が言ったら女だって社会にでたい!女性差別だって騒ぐくせに+1
-0
-
1500. 匿名 2019/09/09(月) 16:45:31
そもそも女だろうが男だろうが人にあれこれ
求められるほど偉くありません。求めていい人は
それ相応のスペックがある人だけです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する