-
1. 匿名 2019/02/09(土) 20:25:39
名前は「虹波(にいな)」。3人目までの名前が「澄海(すかい)」「心羽(しんば)」「星波(せいな)」と個性的な名前が続いており、4人目も例にもれずの形となった。4人の名前を聞いた上沼は、思わず「普通の名前ないんかい!?」とツッコミ。アンナは「すみません」と苦笑いしていた。
ただ、上沼は4人の名前が個性的になったことについては「(4人目だけ)“よし子”やってみいな。(私だけ仲間外れだって)ひがむよ。小学校4年でひがみます」と、アンナの選択が正しかったことを暗に伝えていた。+394
-6
-
2. 匿名 2019/02/09(土) 20:26:29 [通報]
えみちゃんとアンナって意外と気が合いそうw返信+708
-5
-
3. 匿名 2019/02/09(土) 20:26:46 [通報]
上沼恵美子は嫌なおばさんじゃないからね返信+833
-12
-
4. 匿名 2019/02/09(土) 20:27:21 [通報]
まぁもう別に普通だね。返信
というか、可愛い名前だと思うよ。+577
-27
-
5. 匿名 2019/02/09(土) 20:27:27 [通報]
えみちゃんの優しさ返信+489
-8
-
6. 匿名 2019/02/09(土) 20:27:38 [通報]
まだ、お前絶対こんな字知らないだろって漢字あてる親よりはいい返信+433
-1
-
7. 匿名 2019/02/09(土) 20:27:48 [通報]
「(4人目だけ)“よし子”やってみいな。(私だけ仲間外れだって)ひがむよ。返信
確かにw+941
-3
-
8. 匿名 2019/02/09(土) 20:28:05 [通報]
DQN感返信+32
-29
-
9. 匿名 2019/02/09(土) 20:28:16 [通報]
うん返信
所詮よその子自分に関係ないもんね+255
-0
-
10. 匿名 2019/02/09(土) 20:28:28 [通報]
名前については何も言うこと無いけど、返信
親が芸能人だから名前を公表された子供は可哀想かな。+32
-10
-
11. 匿名 2019/02/09(土) 20:28:45 [通報]
こういうとこで笑いにもってけるのは流石だなぁ、上沼さん返信+509
-1
-
12. 匿名 2019/02/09(土) 20:29:18 [通報]
なんでガルちゃん民って"えみちゃん"って呼ぶの?返信
上沼さんの事下に見てない?+7
-128
-
13. 匿名 2019/02/09(土) 20:29:51 [通報]
土屋アンナってすごいぶっとんでるし身近にいたら近付けないと思うけど、他人下げたり嫌な感じないから上沼さんにも嫌われなさそうだよね返信+597
-4
-
14. 匿名 2019/02/09(土) 20:30:04 [通報]
>>12返信
愛称って知ってる?+184
-4
-
15. 匿名 2019/02/09(土) 20:30:27 [通報]
よし子ってww返信
+69
-3
-
16. 匿名 2019/02/09(土) 20:30:46 [通報]
>>12 えみちゃんねるって番組やってるんですよ返信
そこからかな?
分からないけど笑+123
-2
-
17. 匿名 2019/02/09(土) 20:31:16 [通報]
上がキラキラなのに自分だけ普通は疎外感あるみたい。キラキラネームの兄と私で妹は普通だけど未だにめっちゃ文句言う。こちらとしては普通がよかったけど。返信+193
-1
-
18. 匿名 2019/02/09(土) 20:31:18 [通報]
最初はびっくりしたけど、ガルちゃんでキラキラネーム見慣れたせいか結構普通じゃん?って思った、、返信+154
-6
-
19. 匿名 2019/02/09(土) 20:31:45 [通報]
関東だとおしゃべりクッキングくらいしか上沼さんを拝見するチャンスが無いけど、もっと見たい!返信
えみちゃんねる見てみたい!+119
-1
-
20. 匿名 2019/02/09(土) 20:31:46 [通報]
>>12返信
木村拓哉をキムタクって呼ぶのと同じくらい
関西じゃポピュラーだけどな+191
-1
-
21. 匿名 2019/02/09(土) 20:32:04 [通報]
>>12返信
下に見てるのじゃなくて、親しみを持って呼んでると思うよ+144
-0
-
22. 匿名 2019/02/09(土) 20:33:25 [通報]
まって私がまさにそう。返信
上の兄と姉は人と被らない変わった名前なのに、一番下の私だけ昭和のありきたりな名前。
平成ではもういないだろう、でも昭和生まれならたくさんいるだろうって感じの。
めちゃくちゃひがんだわ!本当小四くらいの時だった気がする笑
+235
-4
-
23. 匿名 2019/02/09(土) 20:33:49 [通報]
>>12返信
違うだろー
逆でしょう。好きだから親しみ込めてるんでしょう。嫌いならえみちゃんなんて言わないと思う。+106
-1
-
24. 匿名 2019/02/09(土) 20:34:44 [通報]
色々言われるけど、上沼恵美子は常識人返信
一旦芸能界から離れて嫁姑の修羅場もくぐったし、子育てしっかりしたのも大きいと思う。言ってることマトモだもん
凄いお金持ちなのに、パスタがあの量で2000円!?とか、ケチっぷりも庶民的w+320
-2
-
25. 匿名 2019/02/09(土) 20:35:16 [通報]
子供につけた名前、普通に否定しないでしょう。返信
おかしいな、と思っても。
上沼さんは普通なうえ、見事に笑いに変えてる。
さすが。、+170
-0
-
26. 匿名 2019/02/09(土) 20:35:32 [通報]
たまに土屋アンナさんゲストで出るけど、気取らないところが上沼さんに気に入られてるみたい。返信+137
-0
-
27. 匿名 2019/02/09(土) 20:36:48 [通報]
遠回しに嫌みを言うのではなく、スッパリと普通の名前はないの?って聞き方がすごく良い(笑)優しい人なんだと思う。返信+169
-0
-
28. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:03 [通報]
母ちゃんが土屋アンナだから別にビックリしない返信
むしろしっくりくる+138
-0
-
29. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:20 [通報]
普通の感覚と、お金持ちの感覚をもってるけど。返信
ここまで生活感を出して肯定される芸能人って、後にも先にも、上沼恵美子だけな気がする。+68
-0
-
30. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:23 [通報]
これくらいのキラキラなら別に大丈夫だと思うよ返信
ガンダム、プー、綿菓子、こんな感じは無しだと思う+102
-3
-
31. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:35 [通報]
確かに兄妹で一人だけ名前の雰囲気違うと僻むわ返信
うちの妹、四人兄妹で一人だけ二文字な事を僻んでる
他の兄妹や両親が三文字だから余計に
成人した今でもたまに愚痴ってる+5
-1
-
32. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:02 [通報]
土屋アンナはハーフだから、変わった名前でもアリって言うのはあるよね。返信
よし子の方が「?」ってなる。+171
-2
-
33. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:23 [通報]
内田春菊の子供よりはまともな名前と思った返信+70
-2
-
34. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:50 [通報]
こういう名前の人に確認しないといけない時「なんて読むか分からないんですけど」って言ったら失礼ですか?返信+9
-1
-
35. 匿名 2019/02/09(土) 20:40:49 [通報]
確かに土屋アンナだから別にキラキラネームつけても返信
許されるってか、あーまぁそうだよねってなるよね。
+41
-2
-
36. よし子 2019/02/09(土) 20:40:54 [通報]
他の名前出せよ返信+21
-3
-
37. 匿名 2019/02/09(土) 20:41:45 [通報]
土屋アンナがよし子ってつけたら逆の意味でビックリだわ。返信+122
-0
-
38. 匿名 2019/02/09(土) 20:45:49 [通報]
>>36返信
よし子降臨w+107
-0
-
39. 匿名 2019/02/09(土) 20:46:32 [通報]
せいな と にいな返信
は かわいいと思うけどなー
メンズ達のは 微妙だけど、 ブサイクなはずがないから アンナの息子に限り、大丈夫かな。+138
-3
-
40. 匿名 2019/02/09(土) 20:47:02 [通報]
くりるって名前どう?返信+0
-23
-
41. 匿名 2019/02/09(土) 20:48:08 [通報]
子供みんな美形だから許される名前だよ返信+67
-4
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 20:49:05 [通報]
土屋アンナと山村紅葉って顔の系統が似てると思う。返信
職場に自称土屋アンナって言ってるけど山村紅葉だと思う。+5
-11
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 20:49:34 [通報]
子供が名前で嫌な思いしてないなら他人が文句言うことじゃない返信+9
-0
-
44. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:21 [通報]
まあ、ちゃんと子育てしてるなら良くない?返信
ただ思うのは名前にやけに凝る親に限ってきちんと子育てできてないんだよな。毒親だったりさ。+60
-0
-
45. 匿名 2019/02/09(土) 20:55:18 [通報]
上沼恵美子をえみちゃんって呼んでる人キモい返信+3
-31
-
46. 匿名 2019/02/09(土) 20:55:21 [通報]
長男、次男も日本人ばられした顔だしたぶん女の子たちもそうだと思うからキラキラネームでもいいと思う。返信
えっ!と思うのが純日本人顔の不細工なのにキラキラネームの子供
かわいそう+25
-4
-
47. 匿名 2019/02/09(土) 20:55:35 [通報]
土屋アンナってハーフでしょ?だったらちょっとくらい変な名前でも驚かないよ。返信
両親とも日本人なのにキラッキラネームだとひくけど。+99
-2
-
48. 匿名 2019/02/09(土) 20:56:20 [通報]
みんな父親違うんだっけ??返信
末っ子以外父親似って言ってたけど。+3
-8
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 20:59:13 [通報]
そんなエミリーの長男は返信
星太郎。
ほしたろう、じゃなくて、せいたろう。
昔、漫才のネタにしてた。YouTubeで見られる
次男は、裕次郎、確か。
ラジオで、たま~に、名前出てくる。+3
-1
-
50. 匿名 2019/02/09(土) 21:01:44 [通報]
にいな、かわいい返信+32
-1
-
51. 匿名 2019/02/09(土) 21:05:35 [通報]
ガル婆の子供達の名前を馬鹿にしてあげたい返信+0
-8
-
52. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:28 [通報]
>>14返信
嫌味な言い方+0
-10
-
53. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:28 [通報]
>>19返信
TVKでやってるよ。+0
-0
-
54. 匿名 2019/02/09(土) 21:15:06 [通報]
普通だったらドン引きする所を返信
笑いに変えるのはさすが〜
+0
-0
-
55. 匿名 2019/02/09(土) 21:15:47 [通報]
>>40返信
熱帯魚の餌。エビみたいなプランクトンをクリルと言います。+2
-0
-
56. 匿名 2019/02/09(土) 21:15:52 [通報]
今受験シーズンだけど願書見るたびに目ん玉飛び出るような名前多いよ。返信
高校で働いてるけど今の16〜18歳もすごい名前多いけど、今の中学生の方がもっとすごい。
なんであんなキラキラネーム 流行ったんだろ?
読めないと保護者怒る人いるけど、
読めると思って漢字つけてるんだろうけど
世代が違うから全然わからん
同世代にしかキラキラネームは解読できないと思う+18
-0
-
57. 匿名 2019/02/09(土) 21:17:02 [通報]
>>34返信
私は「何かきれいな感じがする~♡だけど読めない笑。なんて読むの?」って聞きます
漢字の並び的に何かきれいだなーってのは分かるんだけど、読めないわってのを素直に出す+6
-0
-
58. 匿名 2019/02/09(土) 21:18:50 [通報]
>>56返信
キラキラ減った気がする
大学事務だけど、最盛期は4年前だったように思う
9割がた読めなかった笑
今の1年生とか2年生は、9割がた読める
今年の受験生も9割がたは読めた+4
-2
-
59. 匿名 2019/02/09(土) 21:22:15 [通報]
女の子の名前は別にあるよね。返信
すかいとしんばがびっくり。+13
-0
-
60. 匿名 2019/02/09(土) 21:28:13 [通報]
>>58返信
うちの子保育園だけど普通の名前ばかり。
少し前流行った心とか空を使った名前すらない。+5
-0
-
61. 匿名 2019/02/09(土) 21:31:23 [通報]
友達のとこ、4人子どもがいるけど返信
一番上だけ昔ながらの名前で(和夫とかみたいな感じ)
下3人は全く読めない系の超キラキラ
よくバツイチで上だけ父親違うんじゃないかと誤解されると言ってたw
なぜ長男と二人目以降のバランス考えなかった?って確かに思う+8
-0
-
62. 匿名 2019/02/09(土) 21:33:22 [通報]
息子の学校の名簿見てもキラキラが一般的だからもう麻痺した。特に女の子が酷い、まともな名前の方が少ない。返信
今現在キラキラネーム批判してる独身の人でも、実際に子供産んだらそれなりにキラキラ寄りの名前つけるよ。特に女の子生まれたら、絶対に。+4
-6
-
63. 匿名 2019/02/09(土) 21:36:22 [通報]
土屋アンナは本能のまま生きてる感があるけど、子供は大事にしてると思うよ返信
4人育てるの大変だよ+29
-0
-
64. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:31 [通報]
>>40返信
「くるり?ぐりる?ん?」
となる名前。+0
-0
-
65. 匿名 2019/02/09(土) 21:57:13 [通報]
というか、アンナの子供たちがハーフ顔だから名前に違和感ないけどね。ニイナちゃんとかアンナそっくりでヨシコの方が合わないよ。返信+20
-0
-
66. 匿名 2019/02/09(土) 21:57:41 [通報]
>>13返信
アンナは、吉田沙保里より兄貴って感じだよね。
若い頃は、自分は手ぶらなのに、下っ端の若い女の子に重い荷物運ばせてた偉いおっさんに文句言ったりしてたらしい。
+4
-0
-
67. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:15 [通報]
友達のところの3兄弟が兄と姉はものすごい凝った名前なのに3人目の弟だけひろしみたいな普通の名前返信
兄と姉はおじいちゃんが付けたんだけど亡くなったので後々はお父さんが付けたらしい
よく俺だけいらない子だった河原で拾われてきたとか冗談いってたな
笑ってたけど結構さみしそうだった+5
-0
-
68. 匿名 2019/02/09(土) 22:01:49 [通報]
>>58返信
大学生の名前9割読めないって
漢字能力に問題あるんじゃない?
さすがにないと思う+6
-0
-
69. 匿名 2019/02/09(土) 22:04:24 [通報]
キラキラネームって地域差凄そう…。返信
23区内の中高生向けの塾でバイトしてたし、幼稚園小学校の実習も行ったし
いろんなボランティアでかなり多くの子供達と関わったけど
キラキラネームなんかめったにいなかったよ。
全体の1%程度だったと思う。+2
-0
-
70. 匿名 2019/02/09(土) 22:07:03 [通報]
モノマネ芸人のみかんが土屋アンナのモノマネしてて挨拶に行ったときに迷惑をかけてないか謝罪したら、「え?気にしない!」って快く受け入れてくれて、後日アンナママにも挨拶したらアンナと同じ答えが返ってきた話を聞いてから嫌いになれないww返信+28
-0
-
71. 匿名 2019/02/09(土) 22:07:09 [通報]
>>65返信
わたしもハーフ顔なら大体アリだと思うなあ。
近所に「アリスちゃん」って子がいて、正直ブスだなぁ…って思うんだけど、たぶん「ゆきちゃん」みたいな名前だったらそこまでブスだとは思わないと思うんだよね。可愛い名前がそんなに可愛くない子を3割り増しでブスにしてる。+36
-0
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 22:08:43 [通報]
土屋アンナってまだ34だったんだ返信+7
-0
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 22:10:25 [通報]
土屋アンナって何かねちっこい感じがないよね返信+9
-0
-
74. 匿名 2019/02/09(土) 22:15:26 [通報]
綺麗な名前返信
感じも響きも好きだな+7
-0
-
75. 匿名 2019/02/09(土) 22:26:46 [通報]
次は「ドリキン」にして返信+1
-0
-
76. 匿名 2019/02/09(土) 22:36:18 [通報]
関東でも夕方4時から返信
えみちゃんねるやってて
嬉しい!
関西弁か激しくて
芸人さんとか関東圏の番組では
抑えてるんだなぁと思った!+2
-0
-
77. 匿名 2019/02/09(土) 22:38:33 [通報]
>>17返信
>>22
姉妹?!+9
-0
-
78. 匿名 2019/02/09(土) 22:50:05 [通報]
名前の響きはまあいいとして、虹でにいとは読まないから読みづらいんだよ。クオーターだけど日本に住んでるから。返信+2
-0
-
79. 匿名 2019/02/09(土) 22:53:02 [通報]
>>41返信
そう?3番目の女の子、『よしこ』って顔してるよ。1人だけ顔があっさり。旦那似たのかな+1
-0
-
80. 匿名 2019/02/09(土) 22:54:01 [通報]
長女だけ最初顔出ししなかったよね。女の子だからかなって思ってたけど1人だけ和風なんだよね。返信
一重で蔑ろにされてきた身からすると微妙な顔立ちだから出さなかったのかなと邪推。+0
-0
-
81. 匿名 2019/02/09(土) 23:23:40 [通報]
友達の子がほんとにそれ。返信
上の子だけキラキラで読めないし
呼びも珍しい感じなのに
下の子二人は純日本名(男の子)
〇太郎系、、
何があったの?って思う(笑)+1
-0
-
82. 匿名 2019/02/09(土) 23:27:30 [通報]
+15
-1
-
83. 匿名 2019/02/09(土) 23:32:08 [通報]
>>3返信
こういう上沼アゲアゲを関西人みながしてるとは思わないでね
上沼を全く評価してない関西人はたくさんいますからね
+1
-4
-
84. 匿名 2019/02/10(日) 00:08:07 [通報]
シンバもスカイもセイナもニイナも漢字は読み通りだしぶった切りでもないしいいんじゃないかな。返信
個人的には男の子二人の心羽と澄海は字面も綺麗だし名前の読みのイメージと漢字があっているいい名前だなぁと思うんだけど。
じゃあ我が子につけるかって言ったらつけないというかやっぱり土屋アンナの子どもだから映えるっていうのもあるよね。+19
-2
-
85. 匿名 2019/02/10(日) 00:29:26 [通報]
>>32返信
うん、クォーターでしょう。漢字当ててなくて、カタカナ表記だったら、普通にクォーターだからね。で終わりじゃない?海外の方の家族のところに行けば、ごくごくありふれた名前だし。+3
-0
-
86. 匿名 2019/02/10(日) 01:08:00 [通報]
昭和生まれだけど小学生の同級生に にいなちゃんっていたよ。まあやちゃんって子もいた。返信+0
-0
-
87. 匿名 2019/02/10(日) 03:14:48 [通報]
ずっと澄海は変だと思ってた。澄んだ海なのに英語だと意味は空。よくわからないな〜。心羽はライオンキングみたい。星波は良いと思う。虹波は虹っていう字が嫌い。返信
アンナは羨ましい。+3
-5
-
88. 匿名 2019/02/10(日) 06:33:42 [通報]
土屋アンナの子供たちの顔がハーフっぽいから、むしろしっくりきてる。返信
たまにいる親は陰キャラみたいな地味な夫婦で、子供も「花子」みたいな顔してるのにキティみたいな名前のやつは、びっくりする。+7
-0
-
89. 匿名 2019/02/10(日) 07:03:15 [通報]
土屋アンナこんな感じだけど、お食い初めの料理すべて手作りしたりとか意外と家庭的で良いお母さんなのよね。返信+7
-0
-
90. 匿名 2019/02/10(日) 09:42:49 [通報]
しんばくんかな?返信
スワヒリ語でライオンって意味だってずっと前にテレビで説明していた名前は。+0
-0
-
91. 匿名 2019/02/10(日) 14:38:26 [通報]
私の友人はパリピなかんじの子で娘につけた名前が、よしこをさらに遡っておばあちゃんでこういう名前の人いるな〜って名付けをして意外だったけど、時代は巡るもので逆にオシャレにも思えてくるから不思議。返信
昭和というより明治生まれの人にいるような名前ね。ウメとかツルとかチヨみたいな。+2
-0
-
92. 匿名 2019/02/10(日) 14:44:08 [通報]
私なんか、よしこ系の名前かつ漢字もありふれた名前なのに一発で読まれない名前(笑)返信
読み間違えもあるし、似てる漢字に間違えられることも多すぎて慣れすぎて別に間違えられても怒らない。きちんとした書類で間違えさえなければいい。
だからキラキラつけておいて一発で読まれなくて怒るとか意味わからん+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/10(日) 19:46:59 [通報]
あたまわいてんのか?返信+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3346コメント2019/02/22(金) 00:59
女性の価値は若さなのでしょうか
-
2911コメント2019/02/22(金) 00:59
NGT48中井りか 過度のいじりに傷心「いい加減にして」
-
2508コメント2019/02/22(金) 00:59
かぐや様は告らせたい:人気ラブコメマンガが実写映画化 キンプリ平野紫耀が白銀、橋本環奈がかぐやに
-
2419コメント2019/02/22(金) 01:00
小室圭さん、7月にもNYで司法試験か 合格なら一気に結婚も
-
1775コメント2019/02/22(金) 01:00
【速報】北海道で震度6弱
-
1649コメント2019/02/22(金) 01:00
GLAYのTERU、入浴中の生配信で大炎上 “とんでもないモノ”も丸見えでファンから嘆きの声
-
896コメント2019/02/22(金) 00:59
【ブス限定】自分のブス伝説ってありますか?
-
822コメント2019/02/22(金) 00:51
出産の痛み
-
778コメント2019/02/22(金) 00:54
今こそ!ジャニーズ総選挙
-
748コメント2019/02/22(金) 00:59
浜崎あゆみ「金髪卒業」、イメチェン暗色ヘア反響「似合ってる」
新着トピック
-
1775コメント2019/02/22(金) 01:00
【速報】北海道で震度6弱
-
324コメント2019/02/22(金) 01:00
ガルちゃんで衝撃を受けたコメント
-
1649コメント2019/02/22(金) 01:00
GLAYのTERU、入浴中の生配信で大炎上 “とんでもないモノ”も丸見えでファンから嘆きの声
-
19コメント2019/02/22(金) 01:00
男の本気【恋愛】
-
145コメント2019/02/22(金) 01:00
どうでもいいけどふと思ったことをつぶやくトピ
-
15895コメント2019/02/22(金) 01:00
キンプリ(King & Prince)、3rdシングル「君を待ってる」3・20発売
-
8コメント2019/02/22(金) 01:00
ハロプロの好きな衣装
-
271コメント2019/02/22(金) 01:00
ホストの帝王・ローランド、大学中退の理由に騒然 「さすがすぎる…」
-
3104コメント2019/02/22(金) 01:00
マイカク(マイナス覚悟)でお絵描きするトピ PART2
-
5477コメント2019/02/22(金) 01:00
いじめに対する法的罰則を決めるなら
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
モデルの土屋アンナ(34)が8日放送の関西テレビ「快傑えみちゃんねる」(金曜後7・00)に出演。自身4人目となる出産を報告した。