ガールズちゃんねる

エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

900コメント2019/10/07(月) 03:16

  • 501. 匿名 2019/09/11(水) 17:34:40 

    一般人で他国から入ってきてそれなりに馴染んで人気も高い妃もいるけど、妃達は嫁ぎ先の国の伝統や文化に理解しめしてを行動でしてるよ。
    アンチもいるらしいけどアンチより>人気が高いだもの。
    郷に入れば郷に従えはどこの国でもいえるね。

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2019/09/11(水) 17:41:01 

    きらい

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2019/09/11(水) 17:55:17 

    >>464
    元国王「わたしの子供ではない」ってw

    日本を標的にして荒稼ぎしたシーシェパードのぼったくりキャプテンも
    カザフスタンモデルに子供産ませてメロメロっぽいよ。
    若い嫁のために奴隷クルーに日本叩かせて巨額の富を築く予定が狂ったいまどうしてるのか。

    +12

    -0

  • 504. 匿名 2019/09/11(水) 18:05:06 

    >>468
    イギリスメディアは、「メーガン妃はエリザベス女王が招待しているスコットランド訪問より、アメリカの親友を優先した」と批判。エリザベス女王は、5月に誕生したひ孫のアーチーちゃんに会うこともかなわず、悲しみと失望を抱いていると報じた。

    ↑孫を見せると、よその男の遺伝子ってバレちゃうから見せなかったとか?
    いずれにしてもただのお婆ちゃんではない英国「君主」に歯向かって
    「子供が幼いから」と嘘吐いてアメリカで遊び惚けるとは毒親っぷりすごい。

    恐らく相当なサイコパス女だよ笑。
    これからヘンリーの周囲はエブスタインみたいのばかりになって
    チンピラ王子として裏社会に重宝されることになる。
    最期は数兆円の保険金掛けられて餓死とか不審死では。
    いやー英国王室大変!

    +22

    -0

  • 505. 匿名 2019/09/11(水) 18:21:49 

    スコットランド訪問をキャンセルするのは許されないけど
    「動物愛護の観点からどうしてもスコットランドへは行けません」ってはっきり言えばまだ筋が通ってるなと思うわ
    子どもが幼いからと、子どもを理由にしておきながら、その子どもを置いてニューヨークに行くという行動が全く理解出来ないしありえない

    +26

    -0

  • 506. 匿名 2019/09/11(水) 18:34:04 

    >>323
    「1日働いて1ドルしかもらえない子を救うために募金を!」
    「女性の権利!」
    「愛は地球を救う!」
    と言ってれば、兄王子からもぎ取った財団に数百億円から入ってきて
    マリブの豪邸、数千万ドレス、7000万バスタブ、超セレブライフの
    贅沢三昧出来るから止められないし止めないよね。

    +28

    -0

  • 507. 匿名 2019/09/11(水) 18:42:12 

    >>505
    嘘をつくことにためらいが無いサイコパス脳なんだよ。
    葛藤する能力がないというかその機能がない。

    でもアメリカ人のメーガンへの共感率は高いんだよね?
    恐らく「言動に脈絡が無い」「罪悪感がない」
    「他者(異文化等含め)への共感力がない」などは
    これからのアメリカ人もしくは黒人系アメリカ人の民族的特徴になっていくのでは。
    となると日本人はアメリカ人と深く関係しないほうがいい。
    サイコパスはためらいなく嘘をつく : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)
    サイコパスはためらいなく嘘をつく : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)yomidr.yomiuri.co.jp

     『羊たちの沈黙』のハンニバル・レクター、『悪の教典』の蓮実聖司など映画や小説で描かれるサイコパスは魅力的で残酷だ。そして平然と嘘をつく。京都大学こころの未来研究センター特定准教授・阿部修士氏と、米国ハーバード大学および米国ニューメキシコ大

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2019/09/11(水) 19:40:59 

    父親のチャールズ
    兄ウィリアムとケイト
    今更だけど
    ハリーがマトモな女性と結婚できるように
    婚活支援してあげなかったの?

    カミラもさぁ継母になったんだし
    ちゃんと見てやればよかったのに

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2019/09/11(水) 20:57:37 

    兄王子は「王室に入ることはとても大きな事だから時間をかけてはどうか?少し早いんじゃないか?」ってアドバイスしたけど弟が「応援してくれない‼」って激怒したんだって。弟王子も良い大人だし言い張ればね..周りがアドバイスしても恋は盲目になってたら反対されればされるほど燃え上がったんだな。ヘンリー王子がそれだけ王族としての自覚が足りなかったと思うわ。
    弟王子は少し疲れてきてるんじゃないかな。妻と一緒に公務の時の目がね死んでる..。妻が妊娠中にキャサリン妃と二人だけの公務の時があったけど目つきとご全然違うよ。キャサリン妃と二人だけの時は目がキラキラしてて本当に義姉が好きなんだなと感じたよ。妻のフェミニストがあんまり全面に出すぎて私が‼私が‼私を尊重‼を押し付けられたら疲れると思うわ。

    +26

    -0

  • 510. 匿名 2019/09/11(水) 20:59:47 

    >>473
    こないだのウインブルドンの時のAネックレスはどうしたの…そういうのって取っ替え引っ替えするものじゃないと思うんだけどなー
    こういった端々に、この人の人柄が伺える。雑というか信念がないというか飽き性というか敬意が払えないというか。

    +19

    -0

  • 511. 匿名 2019/09/11(水) 21:05:41 

    >>505
    もう、ここまでくるとわざとかと思うわ。
    だって、その言い分が渡米の際に矛盾するってことが分からないなんてありえないから…
    出産してますます酷いね。
    もう、どう振る舞ったって生涯の生活は約束されたも同然だし、
    エリザベス女王のことなんてバカにしてるんでしょうよ(怒)

    +22

    -0

  • 512. 匿名 2019/09/11(水) 21:27:12 

    アーチー君がこのまま何の称号も名乗らずに一般人として生活していくにしても、だよ、
    嫌だよ、こんな国民からバッシングされてる母親。
    王族でなくなったとしても超がつく上流階級に違いはないんだし、
    注目されるんだから。

    +7

    -1

  • 513. 匿名 2019/09/11(水) 21:40:11 

    >>455
    エレンって頭良い人かと思ってたけど、このレベルの人でさえセレブとロイヤルの違い分からないんだもんね
    ロイヤルの価値も分からないのに、それを利用してるっていうね、、

    +16

    -0

  • 514. 匿名 2019/09/11(水) 21:46:11 

    >>172
    グッディだったか英国王室ジャーナリストって人がメーガンに怒り心頭だったよ
    相応しくない言葉遣いになってて謝ってたw

    +16

    -0

  • 515. 匿名 2019/09/11(水) 21:49:00 

    >>509
    ブリッコおばさんの同情誘う様な嘘に騙されたんでしょ。父親を筆頭に人を踏み台にして手に入れた物を、まるで自分が苦労して努力してきた様に吹き込んだとしか思えない。
    ちょっと前の連続保険金殺人の結婚詐欺師のおばさんと似てる。
    その人は、デブスなのに女じゃなくて女の子って感じで甘えて苦労話して同情誘って、私だけが貴方を分かってるっていうお手紙書いて次から次へっていう手法使ってたわ。

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2019/09/11(水) 21:51:46 

    >>302
    傍若無人で図太くヘラヘラ笑ってる不気味なその人とKが被るし
    「敬意」という感覚を持たないさまは日本を踏みつけにしたアメリカそのものに見えて
    おかげで最近黒人見ると吐き気がするようになってきてしまった。

    アフリカ募金キャンペーンもアメリカ人も気持ち悪くてしょうがない。

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2019/09/11(水) 21:52:44 

    メーって本気で英国王室の古いしきたりなんて私が壊してやるわ!って感じなのかね。もう、そうとしか…

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2019/09/11(水) 21:54:14 

    >>511
    アーチはハリーが引き取って、慰謝料なしで離婚したらいいのに
    メーガンにイギリス国民の税金使うのも、ダイアナ妃の遺産使うのもなんだかなー

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2019/09/11(水) 21:57:51 

    ぶっちゃけセリーナは、本当の所ではどう思ってるんだろう?
    親友にされちゃってるけど、、、

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2019/09/11(水) 21:59:56 

    >>122
    >アメリカ人ってさ、自国に長い歴史や文化がないから、それがある国に対して絶対的な憧れがあるんだよね
    >イギリスやフランスなどのヨーロッパに対する憧れがすごい

    本当それ、だけど当のヨーロッパの方も
    リベラルになり過ぎちゃってるから王室をもっと大事にした方が良いと思う
    この前の忍者のスピリチュアルを習得したって言ってる変な霊媒士に騙されてるノルウェー王女とか
    もっと自分達の王室とか文化を大事にした方が良いよね

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2019/09/11(水) 22:00:33 

    >>518
    それが一番いいと思う。
    離婚しても公爵夫人の身分を保証して王室費を出さなきゃいけないと法律で決まってるのかな。
    プレナップ?婚前契約だっけ?
    あれを結んでないらしいから、良い弁護士を束で雇ってなんとしても傷を浅くしてほしい。

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2019/09/11(水) 22:04:43 

    >>498
    こういうドレスも、メーガンは「ダサい」とか言って着なさそう。
    あんたかカッコよく見えるかどうかより、その場や相手にマッチしていて品のある装いをしろよと思う。

    +12

    -0

  • 523. 匿名 2019/09/11(水) 22:05:55 

    >>514
    えぇーあのお上品な方だよね、王室ファッションにも詳しい女性。
    確か出産前くらいまではメーガンを擁護モードだったのに(自分に言い聞かせる感じの擁護ではあったけど)、もう堪えられなくなったのね。

    +14

    -0

  • 524. 匿名 2019/09/11(水) 22:07:10 

    まんまメーガンで笑っちゃったw


    成金の特徴・共通点10個【心理・性格編】

    1. ハングリー精神旺盛
    2. フットワークが軽い
    3. 衝動的
    4. 利己的
    5. 人の気持ちを考えない
    6. プライドが高い
    7. 嫉妬深い
    8. 承認欲求が強い
    9. お金への執着が強い
    10. 実はコンプレックスが強い

    成金の特徴・共通点31個(見た目・心理・性格)成金の意味と由来とは? | Spicomi
    成金の特徴・共通点31個(見た目・心理・性格)成金の意味と由来とは? | Spicomispicomi.net

    「成金」という言葉自体はあまり良い意味ではないのですが、そう呼ばれてしまう人達にはある特徴や共通点があるようです。この記事では成り金の見た目や心理、性格をまとめた特徴や意味、由来について一挙にご紹介します。

    +15

    -0

  • 525. 匿名 2019/09/11(水) 22:10:16 

    >>519
    セレーナ「思ったより旨味がないわね。あと2、3着売ってもらったら縁を切ろうかしら」

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2019/09/11(水) 22:44:12 

     英国の毒舌司会者として有名なピアーズ・モーガンは英ファッション誌「VOGUE」で、「メーガン妃は英国王室より、自分を良く見せようとすることに熱心だ」と批判。ストレートな発言で知られる英コラムニストのケイティー・ホプキンズは、「アカデミー賞ものの純真な顔で、低価格なダイアナ妃を演じてる女」とこきおろしている。オーストラリアの人気司会者クリッシー・スワンも「メーガン妃の物腰がねぇ。演技しているように見えるのよ」「あの謙遜さも本物に見えない。演じているようにしか見えない」と痛烈ディスった。

    +21

    -1

  • 527. 匿名 2019/09/11(水) 22:53:14 

    メーガン妃、セリーナ・ウィリアムズの応援でヘイターが激増!?
    メーガン妃、セリーナ・ウィリアムズの応援でヘイターが激増!?(Movie Walker) - Yahoo!ニュース
    メーガン妃、セリーナ・ウィリアムズの応援でヘイターが激増!?(Movie Walker) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    5月に第1子となる息子アーチーを出産し産休中だったメーガン妃が、公務開始前に急遽ロ


    >決勝戦に進んだ際に、セリーナたっての願いでメーガン妃が観戦に行くことを決意したそうだが
    迷信深いテニス関係者らは、セリーナからその話を聞いた際に
    メーガン妃が観戦したウィンブルドン選手権でセリーナが大敗していることから、「断ったほうがいいのでは」と助言したという。


    セリーナたっての願いって、ほんとうに~??

    +17

    -0

  • 528. 匿名 2019/09/11(水) 22:59:48 

    >>505
    ほんと、そうやって堂々としてくれればまだいいのに。
    女王の誘いを断るのが良くないことだってわかってるからアーチを言い訳にしてるんだよね。
    こんな後ろ向きな態度、大人として恥ずかしいよ。
    そんな人間が親としてアーチに何を教えるつもりなんだろう。
    覚悟が全くできていない、足元のフワフワした夫婦。
    このままだとアーチの人間性に影響するよ。

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2019/09/11(水) 23:04:21 

    >>520
    忍者は諜報、密偵、暗殺集団ですが・・

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2019/09/11(水) 23:16:13 

    >>509
    メーガンばついちだしアメリカ人だし、周りから反対されるのを予想して最初から気持ち的に構えちゃってたのかもね。そこへ「時間をかけろ」と言われたからキレて意固地になっちゃったとか。

    今頃自分の短気を反省しているか、アーチーのお世話で現実逃避しているか、かねー。

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2019/09/11(水) 23:16:57 

    >>527
    「ママがいない不憫な孫」を甘やかし続けた結果
    旧植民地の女狐に捕まって湯水のように金を使いまくり、
    結婚1年で英国君主が呼び出しをかけるまでに。

    何を申し渡されるかとアメリカへ逃げてきた女狐だけど、
    さすがにみんな英国王室を敵に回したくない、
    女狐に関わりたくないから責任のなすり合いを始めてるんだよ。

    「セリーナに呼ばれたんだ」
    「いやいやセリーナの側近が呼んだ」
    「いいえセリーナには呼ぶなといった」

    でもとりあえず英国王子の子を手に入れたので
    王室から一生涯年金受け取れるだろし子供を人質にセレブ生活確定だから
    英国を追い出されても痛くも痒くもない。それを元手に次の男見つけるでしょう。
    US版アニータ(Anita Alvarado)だね。


    +10

    -1

  • 532. 匿名 2019/09/11(水) 23:49:36 

    >>522
    そういう仕立ての良さそうなところが英国服の魅力だよね。
    若かりしダイアナさんのカジュアルな装いも英国の品の良さがある。

    キャサリン妃にベタぼれの弟に取り入るため必死で真似したのも早々にメッキが剥がれっぱなしというか


    なにこの月と鼈ぐらい品の良い女性と対局にいる薄汚いヒッピー感。

    +12

    -0

  • 533. 匿名 2019/09/12(木) 00:53:00 

    >>523
    休暇をやめさせて九十三歳のエリザベス女王を呼びつけるなんてとんでもない
    女王の誘いをやめてセリーナを取って君主をコケにした
    分かってて王室に入った筈なのに
    結局自分の思う様にしたいだけで
    王室や伝統マナーなんか糞食らえ自分のやりたい様にやる
    お金を持ってる歳上の人には上手だけど使えない人は切り捨てて行く
    ハリウッドを生き抜いて来た人だから英国王室なんか大した事ないのかもしれない
    と言っていた余程腹たってるのか糞食らえと言っていましたw
    カミラさんは丸め込まれてるんじゃないかとも

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2019/09/12(木) 01:52:14 

    夫以外の男を手玉に取る気満々の眼


    女を見るときの眼

    女は敵 男は下僕

    カメラを見る眼

    鼻筋が定規のようで小鼻が極小

    鼻先がやけに白い

    デカく丸い鼻

    鼻筋の小鼻の上の所に白い線

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2019/09/12(木) 09:22:32 

    ダイアナは親しいジャーナリストにすら
    被害者である自分の物語に夢中と評されてた
    黙ってればいいこともメディアに伝えて
    自分で次々にネタを提供していって
    メディアに食いつぶされた
    ヘンリーも同じようになりそう

    +17

    -0

  • 536. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:42 

    アメリカアメリカの王族にイギリス国民もだけど英連邦の国の人はどう思っているんだろうね
    連邦のことは存在すら忘れて連邦外のアメリカばっかり

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:28 

    元友人すら苦言しはじめた。
    メーガン妃 今からでもダイアナ元妃になれる? 元友人が苦言 「自分と家族だけでなく世界に関心を向けるべき」 | Hint-Pot
    メーガン妃 今からでもダイアナ元妃になれる? 元友人が苦言 「自分と家族だけでなく世界に関心を向けるべき」 | Hint-Pothint-pot.jp

    メーガン妃【写真:Getty Images】 かつてメーガン妃に英国人男性を紹介していたテレビレポーターが辛辣批判 そのファッションアイコン的な存在感やチャリティーへの情熱で、亡きダイアナ元妃とも度々比較されるメーガン妃。しかしその一方で、プライベートジェット...


    そう語るのは英・テレビレポーターのリジー・カンディさん。メーガン妃が初めてロンドンを訪れた時に友人付き合いが始まったという。当時はまだメーガン妃が女優として米人気ドラマ「スーツ」に出演していた。リジーさんはロンドンが気に入ったメーガン妃に「彼氏が欲しいわ。セレブの彼氏が」と言われて、何人かの候補者を紹介したこともあるという。

    「けれどもまさかヘンリー王子と結ばれるとは夢にも思いませんでした」と、リジーさんはメーガン妃がプリンセスにまで上り詰めたことに驚いてはいるが、「ただ当時のメーガン妃は、自分の望むものを手に入れるために周りを操ることができる女性でした」と話して、メーガン妃の隠れた一面に関しても語っている。

    +16

    -0

  • 538. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:52 

    >>537

    出自の卑しい女がお星さまに祈ったらトントン拍子に事が運び
    お姫様になれたので宝石びっしりのドレス来て美味しいもの食べて王子様と幸せになりました。

    って安っぽい絵本みたいな話だね。

    +16

    -0

  • 539. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:07 

    彼氏が欲しいわ、セレブの彼氏が、、だってw
    この元友人さりげなく爆弾投下してるね

    +24

    -0

  • 540. 匿名 2019/09/12(木) 11:39:57 

    >>528
    「差別カード」の他に、「子供カード」を使い始めたね。
    カードが有効だとわかると、味を占めて「コドガー、コドモガー」で通そうとするよ。

    +16

    -0

  • 541. 匿名 2019/09/12(木) 12:58:43 

    人と見れば利用。利用できるものはとことん利用する賤しい女だからね。

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2019/09/12(木) 13:34:39 

    メーガンの態度と目つき誰かに似てると思ってた
    ジュリア ロバーツにもにてるけど、パフュームのあーちゃんに似てる
    馬鹿と媚、身の程知らず、男で表せるところ

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2019/09/12(木) 13:35:39 

    >>540
    セレーナウィリアムズがまさにそうだね
    なおみとの試合での審判への暴言の中で「私は母親よ!母親なのよ!私には子供がいるのよ!謝れ!」とかわけのわからない事言い出した
    普段は男女平等を訴えながらそういう時は母親である事を強調して汚い人だなと思った

    +19

    -0

  • 544. 匿名 2019/09/12(木) 13:47:20 

    >>531
    王室のためにヘンリー家を早々に王室、貴族社会から遠ざける爵位を剥奪とかあるかもね
    混血の孫に王室をかき回されるわけにはいかないから
    彼女もあんまりいい気になってるとダイアナさんにみたいになるだろうね
    アメリカも国としてや上の人達の本音はたかが黒人系を守ってくれないでよ

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2019/09/12(木) 13:48:15 

    >>540
    なるほどねぇ
    「差別ガー」
    「子供ガ―」
    「セリーナガー」
    「ヘンリガ―」

    四十路目前で乳飲み子を置いてテニス観に海外へ飛ぶことまで
    全部他人が悪いと主張して、いまのところ全部それが通ってしまう
    黒人アメリカ人の「可哀想な元奴隷」権力は絶大なのね
    ATM夫から巨万の金を引き出し浪費
    子供を出汁にして遊び惚け
    女王を使いっパシリのようにコケにしても許される
    すごいわ奴隷系アメリカ人の持つ天井知らずの権力

    アフリカって「王様は動物の毛皮を纏い宝石で飾り立て、その他の人間は奴隷」
    のイメージだったけどそれに違わぬメーガンの生き様はまさにそれ。
    セレブ男を仕留めその金を全身に纏う、ハンターだね

    そういう人は野望も天井知らず
    女王はお年だし直系ウィリアムに狙いを定めてケイトにすり替わる暗殺さえ企てかねない
    英国民は早く英国から追い出した方がいいよ
    もう事前準備としてケイトの容姿は研究コピー済み
    コピーのために全身整形も厭わない筋金入りの擬態生物だものとても危険
    キャサリン似なら誰でもいいと見抜かれてる弟はバカすぎて役に立たないんだから



    +10

    -0

  • 546. 匿名 2019/09/12(木) 13:56:28 

    >>533
    世界中で大人気だったダイアナから
    「不倫はやめて」と言われても
    「あなたは身分も世継ぎも人気もあるのに
    彼の愛まで独占したいのw」と返した女だから
    カミラはメーガンにまるめ込まれる玉じゃないw
    ヘンリーなんて所詮継子だし
    メーガンに意見してレイシスト呼ばわりされるのも面倒だから
    アーアーキコエナーイよ

    +12

    -1

  • 547. 匿名 2019/09/12(木) 14:09:18 

    >>543
    さすがにテニスを愛するイギリス人だけでなく
    アメリカからも気持ち悪がられ叩かれ
    「引きかえナオミの慎ましいコメントが愛らしい。
    彼女の優勝を台無しにしやがって醜いマントヒヒ」ぐらいに罵ってるコメもあったよ。

    世界中がそういう似非フェミニストに怒ってる。

    +14

    -0

  • 548. 匿名 2019/09/12(木) 14:16:58 

    >>546
    面倒なのはそこなんだよねぇ
    何も歩み寄ろうとしないメーガン妃に問題があるにも関わらず、何か言うとすぐにレイシスト等
    人種差別問題にすり替えられてしまう
    関わり合いになりたくない

    +12

    -1

  • 549. 匿名 2019/09/12(木) 14:30:26 

    >>547
    海外掲示板でセリーナは黒人差別カードを切れなかった
    なぜならナオミもそうだから。
    だから母カードを切ったと指摘されてた

    関係ないけど〇グネ〇も
    中国人として~
    英国人として~
    香港人として~
    母として~
    日本にいる外国人として~
    といつまでも片言の日本語で自分を援護してる

    +16

    -0

  • 550. 匿名 2019/09/12(木) 14:55:51 

    >>544
    スペインによって先住民は根絶やしや奴隷にされて
    黒人奴隷も送り込まれていた北米で英国がスペインと戦争して下し
    白人移民が送り込まれ出来た、いわば英国が作ったと言えるアメリカ。
    英国をライバル視するのはともかく英国王室に反旗を翻すことは...
    まぁないよね、他に組む相手もいないし。
    まさかスペイン、ロシア、中国と組む?笑

    デイリーのコメント見てると
    女王を蔑ろにされるのが我慢ならない国民感情は
    「そのままアメリカにいろ、帰ってくるな」
    「彼女はどこへ行っても悪い前兆です。」
    とか疫病神空気みたい。そんな嫌われ者に勝利の女神面で来られその度に惨敗では
    ナンチャッテフェミの前に勝負師として付き合いを考えるしかないかもね。

    「8月6日にメーガンの38歳の誕生日にプライベートジェットでイビサに飛びました。数日後、彼らは「贅沢の頂点」と呼ばれる1800万ドル(18億以上)のセスナでニースに飛びました。
    エルトンirは、彼の別荘へのフライトの代金を支払い、環境への影響を相殺するためにカーボンフットプリント基金に「適切な貢献」をしたと言いました。」
    Meghan Markle takes her seat at the US Open | Daily Mail Online
    Meghan Markle takes her seat at the US Open | Daily Mail Onlinewww.dailymail.co.uk

    Meghan Markle was on hand to support her friend Serena Williams as she competed in the U.S. Open women's final against Bianca Andreescu at the Arthur Ashe Stadium. Williams lost.


    鼻移植?
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:36 

    サイズ小さかったかな
    鼻の皮膚変じゃない?
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2019/09/12(木) 15:02:32 

    >>551
    いろいろ理由を付けてはアメリカへ帰るのは、
    整形手術やこういうメンテナンスしてるのかな
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +11

    -0

  • 553. 匿名 2019/09/12(木) 15:08:41 

    >>248
    メーガンが出させたのかもね。
    周りを思い通りに動かす女。
    セリーナも利用されてるだけって気づいてきてるでしょう。

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2019/09/12(木) 15:38:28 

    >>543
    10年もメーガンと付き合えてメーガンがヘンリーゲットしたときは
    マスコミ対策の相談にのって結婚式に呼ぶほどだから似た者同士なんじゃない? 

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2019/09/12(木) 15:57:57 

    >>537
    これハリーへの忠告だよね
    もう離婚か王位剥奪か、ハリーがどちらを選択してもいいように外堀埋めてきてんじゃないかな
    なんにしてもメーガンはダメだと
    もう誰も差別とは思わないでしょ

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2019/09/12(木) 15:59:06 

    >>554
    でも結婚式の時セリーナが暴露してたけど、メーガンと知り合ったのはもう何年も前でも
    実際に会ったのは数回程度だそうだよ

    +17

    -0

  • 557. 匿名 2019/09/12(木) 16:08:27 

    アメリカへ奴隷として売られていく黒人の奴隷船とか見たら人間のやる事とは思えなくて引く
    だからイギリス王室にどうしても好感が持てない自分としては
    メーガンにはイギリス王室を引っ掻き回してイギリス王室を破滅に追いやって欲しいとも思う
    だから今はもっと派手な事やれーーって応援してるw

    +0

    -16

  • 558. 匿名 2019/09/12(木) 16:14:27 

    ウォリス・シンプソンを皇太子エドワードに紹介した女性は
    しばらくの間社交界から出禁くらったとか
    そりゃそうよね

    +12

    -0

  • 559. 匿名 2019/09/12(木) 16:54:51 

    >>557
    古代からアフリカ人はアラブ人に隷属していて
    アフリカで奴隷狩りしてたのはアラブ奴隷商人。
    狩られたアフリカ人を南米へ入れ始めたのはスペイン人。

    インディオとアフリカ人を酷使して収奪した南米の富で
    欧州で豪腕をふるいだしオランダを植民地にしたりやり過ぎたので
    スペイン周辺の国々が英国へ加勢し戦争をした。

    アメリカ大陸ではスペインが敷いた奴隷制度が社会構造に定着してたので
    そのまま継続したんだろうね。でも奴隷制廃止に動いたのは英国人たちだよ。
    スペイン人もアラブ人も何もしてない。

    いまも南米から多くの黒人やヒスパニックが北米へ逃げて来るけど
    米国で差別だなんだと騒ぐ米国黒人は、じゃあ南米移住して国籍とるか?って絶対しないよね。


    イギリスに好感が持てないなら、その奴隷貿易の下地、奴隷制度の下地、
    世界中を悩ませてる人種差別構造の基礎を作ったスペイン人をまず憎まないと。
    それとも南米行ってどれだけ支配下層に有色人種がいないか見てきたら?
    イギリスが戦ってなければ、いまも世界は酷い人種カーストの中にいたかもしれないよ。

    500年前、スペインがどれほど酷い虐待をしてきたかスペイン人牧師が告白してる。
    バルトロメ・デ・ラス・カサス - Wikipedia
    バルトロメ・デ・ラス・カサス - Wikipediaja.wikipedia.org

    バルトロメ・デ・ラス・カサス - Wikipediaバルトロメ・デ・ラス・カサス出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向...


    で、いままではスペイン系「ヒスパニック」と言わないと差別されてきたのが
    最近はスペインが入ってると避けられるから「先住民」ってことに変更。どうしょもないね。
    祖先が「先住民族奴隷」と判明するヒスパニック系米国人が続出 | スペイン人の血が入っていると思っていたのに… | クーリエ・ジャポン
    祖先が「先住民族奴隷」と判明するヒスパニック系米国人が続出 | スペイン人の血が入っていると思っていたのに… | クーリエ・ジャポンcourrier.jp

    ルックスも苗字もラテン系。自分は、祖先がスペイン人の「ヒスパニック」だと、60年以上信じて疑わなかった。だが、調べてみるとイベリア半島の住民とはまるで関係ない、先住民族奴隷だった──。米国で、“ラテン系”住民たちが、先住民族奴隷との血の繋がりに気づきは...


    +7

    -0

  • 560. 匿名 2019/09/12(木) 18:44:46 

    >>543
    不利になると「子供カード」使う人って、母親であることしか誇ることがない能力の無いみっともない女が使う手口だと思っていたけれど、テニスの世界で不動の地位を実力で築いた人でさえも使うのね…。
    もとから性格がアレな残念な人なんだね。

    +19

    -0

  • 561. 匿名 2019/09/12(木) 20:17:50 

    この惨状を招いたのは結局ダイアナかなという気がする
    ハリー、なんかダイアナにそっくりだもん

    +18

    -0

  • 562. 匿名 2019/09/12(木) 20:27:03 

    >>561
    それ言い出したらカミラとの結婚を許さなかったエリザベス女王が原因じゃないの

    +3

    -4

  • 563. 匿名 2019/09/12(木) 20:28:25 

    白人鼻整形は、鼻の穴の付け根から切開して
    めくって脂肪をごっそり取り除いて、余分な皮を切除し縫い付けるみたい
    なんだけどメーガンは皮膚の色が違う。移植したような。



    +2

    -7

  • 564. 匿名 2019/09/12(木) 20:30:40 

    >>562
    それを言うなら、母親とスキンシップ出来ず年上女にはまる元凶の乳母制度が問題だよ。
    英国王室の男性王族の失敗の数々はみんなマザコンってこと。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2019/09/12(木) 21:10:42 

    >>531
    アニータはいま貧乏だと何かの記事で見たような

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2019/09/12(木) 21:28:53 

    >>476
    武器商人の親族がいるドディアルファイドと…
    そこは環境保護デモにプライベートジェットで乗り付け超豪華クルーザーでモデルを侍らす
    ディカプリオなど億万長者たちの別荘があつまる高級別荘地みたいね。

    アンドリュー王子と親交のあり人身売買をしていたエプスタインは
    政界財界のみならずハリウッドやアフリカまで広範囲に人脈があったのが判明したのに
    よりによってクルーニーやオバマを取り巻きにして
    赤いハリウッドに自ら飛び込んでいくとはヘンリーの命運尽きたね。
    ダイアナさんに似てるのかな。
    The Jeffrey Epstein investigation was more expansive than previously thought, documents show - CNN
    The Jeffrey Epstein investigation was more expansive than previously thought, documents show - CNNedition.cnn.com

    Investigations into accused sex trafficker Jeffrey Epstein were more expansive than previously known, according to a cache of documents released Wednesday by the US Marshals Service to CNN.

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2019/09/12(木) 21:30:15 

    >>430
    なんでイギリス王室に嫁いでアメリカに住もうとするのかよくわかんないな。
    嫁ぐって概念がないのか。
    それでもハリーの話をしっかり聞いてたら理解くらいできるだろうに。
    自由にしたい、でも金はよこせってジャクリーンかい。

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2019/09/12(木) 21:38:00 

    >>534
    >>552

    鼻の脇、ほうれい線辺りに縦横の線がある?
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2019/09/12(木) 22:21:44 

    ヘンリー王子は批判を抑えたいなら兄王子の元に戻るのが1番だと思う。自分から歩み寄って相談や助言は兄夫婦にするのが1番いい。息子のアーチーが本当に大事で健やかに育って欲しいならね。今の夫婦の上(メガン妃)下(ヘンリー王子)関係のまま王室離脱してアメリカに行っても上手く行かないわ。

    +12

    -0

  • 570. 匿名 2019/09/12(木) 22:24:19 

    整形とかどうでも良い
    鼻のアップは気分悪くなるからやめて欲しい

    +28

    -3

  • 571. 匿名 2019/09/12(木) 22:41:00 

    >>565
    元気。「チリの芸者」として活動続けてる。

    10代から親元を離れ唄や踊りの厳しい稽古に明け暮れ
    一人前になる芸者さんが気の毒こんな汚らしいチリ人に利用されて。
    舞妓さんをバシャバシャ盗撮する外国人旅行者多いみたいだしガイジンってそんなものなのね。

    Anita Alvarado agradeció apoyo de la Dra. Cordero tras agresión de ex pareja
    Anita Alvarado agradeció apoyo de la Dra. Cordero tras agresión de ex parejawww.fmdos.cl

    La 'Geisha' Anita Alvarado, participó como invitada en el late "No culpes a la noche", donde habló de sus hijos, y de cómo superó las agresiones de su ex.

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2019/09/12(木) 22:50:14 

    アメリカの記事より アーチくんの写真
    洗礼を非公開しながら、結局顔がバレているやん。
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2019/09/12(木) 22:52:30 

    アーチくん ヘンリーよりほぼメーガン似?
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +9

    -0

  • 574. 匿名 2019/09/12(木) 23:05:49 

    >>573
    かわいいね
    こんなに母親に似ていてかわいい子供を置いて注目されにアメリカかあー
    もはや病気だね

    +7

    -1

  • 575. 匿名 2019/09/12(木) 23:09:21 

    >>567
    世界一の大金持ちの金で豪勢な生活したいだけでは。

    ヘンリー金づる。
    身体能力抜群セックス強そうなSPに色目。
    ヘンリー捨てて次期国王ウィリアムもありだから長男嫁邪魔。
    耄碌ババア女王の小言なんて聞いてらんない、
    アメリカのお洒落なホットヨガ優先よって「子供いるんで」と女王を足蹴。
    ダサくておっとりのイギリスに辟易、金づる連れて華やかなハリウッドに帰るわ。

    奪い返されない様に貰った宝石を体中に埋め込んだ後は
    ヘンリーに女けしかけ不倫させて慰謝料たんまり取って捨てて
    若くて元気なローガンポール辺りと再婚。

    そんなとこでしょ、こういう人たちは。

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2019/09/13(金) 00:30:39 

    さっき公に出てきたメーガン
    この人白斑出てる事気がついてないのかな?
    首と頬にはっきり見える
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2019/09/13(金) 00:34:46 

    >>572
    またアメリカの記事から情報が流れてる
    この前有名司会者が会いに行ったらしいから、その時写真撮らせていつ出しますみたいな話をつけたんだろうな

    +5

    -0

  • 578. 匿名 2019/09/13(金) 01:08:02 

    >>576
    さっそくファッションビジネス始めるんだ…
    売上げは寄付となってるけど
    ビクトリアベッカム真似て自分のブランド作る下地かな。

    お披露目スピーチで喋り出した途端に緊急車のサイレンが鳴り響くあたり
    さすがイギリス。

    https://twitter.com/SmartWorksHQ

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2019/09/13(金) 01:24:22 

    >>572
    それメーガンの赤ちゃんの時の写真だよ

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2019/09/13(金) 02:02:10 

    >>579
    ちょっとwww
    じゃあ左がメーガンで右がハリー
    真ん中の小さい写真がアーチって事かな?
    で、どっちに似てる?みたいな?

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2019/09/13(金) 02:10:41 

    >>580
    いや、右がアーチーで真ん中の小さいのがヘンリー
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2019/09/13(金) 02:54:08 

    >>579
    ウケるwww

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2019/09/13(金) 02:59:35 

    >>576
    寸胴過ぎ

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2019/09/13(金) 02:59:54 

    >>570
    そっかハーフの人も見てるもんね。
    でも気持ち悪いのは元はといえば整形を繰り返すメーガン。
    右眉尻の上もなんか変じゃない?

    +1

    -5

  • 585. 匿名 2019/09/13(金) 06:19:08 

    ↑そっかハーフの人も見てるもんね。

    ごめん、意味が分かんない

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2019/09/13(金) 06:21:45 

    腕まくり雑すぎ。(一応)妃でありながらこういうディテールが出自を語ってるわ。
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2019/09/13(金) 06:24:41 

    >>581
    このダイアナ妃ため息が出る美しさ。
    女性の出産の神秘までもが映し出されてるもの。

    対してメーガンはなぜかどんどん汚く…

    +9

    -1

  • 588. 匿名 2019/09/13(金) 06:27:21 

    >>578
    もうアメリカでやれや…英国でやるには今までの行動に敬意がなさすぎる。

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2019/09/13(金) 08:06:37 

    >>576
    王室に嫁いでみんなと並んだ写真見たりしてたら白くしようと思って医学的な処置してるんじゃない

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2019/09/13(金) 09:33:49 

    >>581
    ダイアナは夢見る乙女すぎて魑魅魍魎な王室には向いてなかったけどプリセンスって言葉がぴったりな美しさだね

    +12

    -0

  • 591. 匿名 2019/09/13(金) 11:12:39 

    >>585
    大阪ナオミとかの黒人ハーフトピで
    「わたしハーフだけど」のコメみるよね。
    セリーナやハル・ベリー褒めコメも時々あるから黒人系トピにいるでしょ。
    黒人化整形はないのに白人化鼻切開整形画像があるのは気分悪いんだろうなって。

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2019/09/13(金) 11:24:12 

    >>588
    2014年から行ってる仕事着デザインの服を販売するプロジェクトで
    購入金がどっかへ寄付されるシステム。

    今回はメーガンとコラボ。
    PR動画では舞台にも立ってるかのように大袈裟に手を広げ
    数秒かけて相手を抱えるメーガンハグが偽善臭くて見てて苦痛。
    外国人が日本でハグを流行らせようとしてるけど胡散臭い。

    でもイギリス人偉いよ。サイレン鳴らしてスピーチ邪魔してる。

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2019/09/13(金) 11:29:39 

    そのスピーチはイギリス英語だったのかい?
    英語は全く分からないけどアメリカ英語とは全然違うんでしょ?

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2019/09/13(金) 12:05:46 

    >>586 戦意剥き出しアメリカセレブ風のごつい顔から



    丸めに大幅に路線変更してる。

    インプラント抜いてヒアルロン酸ガンガン入れてるのかな。

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2019/09/13(金) 12:11:39 

    就職活動する為の女性のスーツを支援っていうコンセプトだったと思うんだけど
    そのわりにはだらしないシャツで登場するのね
    あと高いピンヒール。「女性に職場でのヒールの強要やめて!」って訴える日本人女性の敵だなw

    +14

    -0

  • 596. 匿名 2019/09/13(金) 12:18:05 

    >>593
    スピーチは知らないけど、SNSの文章は頑なにアメリカ英語を使い続けていて、イギリス英語にはしないらしい。

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2019/09/13(金) 12:30:54 

    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2019/09/13(金) 12:46:17 

    ブレスレットの1つが、ダイアナさんのものだって
    あとどんなのか見えないけどイヤリングも
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2019/09/13(金) 12:49:44 

    イヤリングあった
    ダイアナさんのアクセサリーをつけるの嫌だなー
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +16

    -0

  • 600. 匿名 2019/09/13(金) 12:55:43 

    >>597
    日に日に寸胴尻デカが増して
    ママそっくりになっていくね


    +5

    -1

  • 601. 匿名 2019/09/13(金) 13:07:09 

    >>596
    イギリス英語だと公務のスピーチを暗記できないのかもね。

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2019/09/13(金) 13:22:56 

    同じパンツで公務ならスウェーデンのソフィア妃の方が品が良くて格好いい。
    スウェーデン王室はお婿さんもお嫁さんも民間からだけど教育がちゃんとできてて二人ともとても品が良くて安心する。
    それに比べて英国の弟夫婦はメチャクチャやな..。

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2019/09/13(金) 14:17:48 

    >>600
    メーガンママ、ノーブラやん
    KKママとそっくりすぎて絶句

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2019/09/13(金) 15:51:11 

    このシャツ3万ぐらいで売ってるらしい
    仕事用のシャツに3万・・・
    誰が買うの?

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2019/09/13(金) 16:34:58 

    25. 匿名 2019/07/23(火) 10:03:44

    ブラピって自分がなくて女にすぐ染まるんだって
    アンジーの毒に侵されたな
    ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー、共同所有の古城めぐり争い再燃か
    ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー、共同所有の古城めぐり争い再燃かgirlschannel.net

    ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー、共同所有の古城めぐり争い再燃か 南フランスの小さな村にある古城シャトー・ミラヴァルにはワイナリーもあり、2人のオリジナル・ブランドのワインも製造されている。関係者が米情報サイトRadar On lineに明かしたと...


    同じ。数年後には財産争いか。

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2019/09/13(金) 16:48:54 

    皇太子エドワードの個人資産扱いだった宝飾品は
    彼がウィンザー公爵になってから
    公爵夫人ウォリスがカルティエに依頼して
    あの有名な「動物園シリーズ」にリメイクされた
    歴史に沿って伝わって来た宝石が
    アメリカ女の手によって
    ヒョウやフラミンゴに変えられた
    ダイアナの遺品の宝石もメーガン流に変えられそう

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2019/09/13(金) 16:51:24 

    メーガン妃、“自分ファースト”!?テニス観戦の振る舞いが非難されるワケ
    メーガン妃、“自分ファースト”!?テニス観戦の振る舞いが非難されるワケ(Movie Walker) - Yahoo!ニュース
    メーガン妃、“自分ファースト”!?テニス観戦の振る舞いが非難されるワケ(Movie Walker) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    メーガン妃が、2泊3日のタイトスケジュールで単身イギリスからアメリカに飛び、全米オ


    ・ウィンブルドン選手権では、セキュリティと友人を引き連れて“プライバシー”を理由に写真も撮らせなかったのに全米オープンではモニターに映ると笑顔で応える
    ・今回のファーストクラスの飛行機代は6000ポンド(約78万6000円)は誰がだしたのか
    ・エコを理由に間接的に子どもを大勢持つことを非難したメーガン妃の功罪は重い
    ・生後4か月の子どもを置いて単身でNYに来るのは、子どもを守るためにとプライベートジェットを乱用している人間のやることではない

    +15

    -0

  • 608. 匿名 2019/09/13(金) 18:01:15 

    セリーナは、子どもを置いて1人でニューヨークに来た事を知らなかったらしい
    そこまでして自分の応援に駆けつけてくれるなんてと色々感謝の言葉を並べてたけど
    顔は暗かったというか戸惑っていた

    +22

    -0

  • 609. 匿名 2019/09/13(金) 18:05:47 

    ウイリアム王子じゃなくてヘンリーの方がハゲればよかったのに

    +10

    -1

  • 610. 匿名 2019/09/13(金) 19:16:08 

    >>609
    禿げてるよ
    テッペンから禿げるとい、一番カッコ悪いやつ

    +19

    -1

  • 611. 匿名 2019/09/13(金) 19:29:46 

    >>608
    >>540が書いてるけど
    >審判への暴言の中で「私は母親よ!母親なのよ!私には子供がいるのよ!謝れ!」とかわけのわからない事言い出した普段は男女平等を訴えながらそういう時は母親である事を強調して

    対ナオミ戦で母親を振りかざしてたのに
    大親友には乳飲み子を放り出させ応援させるなんて
    セリーナもメーガンも薄っぺらいわ。

    普通の神経なら幼子を置いて海外行けない。
    セリーナがまともなら「テレビで応援してね!」と遠回しに
    伝えていたり子供を優先してと苦言を呈していたでしょう。
    知ってた知らないじゃなくて同じ穴の狢。

    もしそういうことを伝えていても
    勝手に渡米してきたなら殆ど不気味なストーカー。
    運を吸い取られたセリーナのツキは落ちる一方になる。
    イギリスもツキに見放され各地で独立運動が頻発し
    連合体制が崩れ始めるかも。

    王子が女の尻に惹かれたがりの
    とんでもなく脇が甘いお坊ちゃんだと世界は知ってしまったし。

    +17

    -0

  • 612. 匿名 2019/09/13(金) 19:39:21 

    ママ嫁の真似して僕ドア自分で閉める!
    その姿は庶民的だと好意的に受け止められている。

    って小手先の人気取りなどせずに庶民になればいい。
    皇室の方々はこんなチャラ族の真似しないでください。
    メーガン妃の影響? ヘンリー王子が王室の決まりを破る行為が撮影される 夫婦で「そっくり」と驚きの声 | Hint-Pot
    メーガン妃の影響? ヘンリー王子が王室の決まりを破る行為が撮影される 夫婦で「そっくり」と驚きの声 | Hint-Pothint-pot.jp

    メーガン妃とヘンリー王子【写真:Hint-Pot編集部】 1年前に同じことをしたメーガン妃には賛辞がおくられていた ヘンリー王子が王室メンバーにあるまじき行為をした? 9月11日、支援するパラリンピック形式の国際スポーツイベント「インビクタス・ゲーム」の5周年...

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2019/09/13(金) 19:48:52 

    >>604
    シャツとズボンはともに1万6千円だってよ。2つ合わせた値段じゃない?
    ハイヒールはマノロ・ブラニクの7万7000円。ベルトはラルフローレンの1万2000円。

    この日は授乳の時間だからと言って早々に帰ったらしい
    いや、あなたNYに行って何日家を留守にしてたのよww

    メーガン妃 授乳のため即帰宅も公務復帰 故ダイアナ元妃のアクセサリーをつけて話題に | Hint-Pot
    メーガン妃 授乳のため即帰宅も公務復帰 故ダイアナ元妃のアクセサリーをつけて話題に | Hint-Pothint-pot.jp

    メーガン妃【写真:Getty Images】 チャリティーコレクション発表会に登場 スピーチも披露 5月にアーチーくんを出産したメーガン妃が9月12日、公務へ復帰した。しかし「ベビーのためにもう帰らなくてはいけません。お食事の時間なんです」と言って、早々に会場を後...

    +15

    -0

  • 614. 匿名 2019/09/13(金) 20:17:26 

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2019/09/13(金) 20:29:35 

    >>613
    あれだけバッシングされたんだから、母親アピールがくるのは自然の流れw

    去年キャサリン妃が公務復帰したときルイ王子6か月とかだしおっぱいあげてたと思うけど、こんなこと言わなかったよね。ちゃんと公務の相手を大切に扱ってたし、それでも表情やオーラが幸せに満ちていて子供への愛が伝わってきた。メーガンは口では赤ちゃんへの愛情を語るけど、実際どうだかって感じ。

    +15

    -0

  • 616. 匿名 2019/09/13(金) 20:31:54 

    >>605
    ミラヴァルロゼなくなっちゃうのかなー
    好きなのにー

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2019/09/13(金) 20:38:49 

    >>590
    そうだね。明治政府が目指した西洋、欧化政策の目標は
    こういう圧倒的な美だったんだろうね。



    しかしアメリカに滅茶苦茶にされいまやこの有様 let it be

    +12

    -2

  • 618. 匿名 2019/09/13(金) 20:38:49 

    >>615
    わかります、
    だって、友達か誰かがアーチーちゃんにミルクをあげた!
    とかって喜んでる記事みたけど、ミルクなん???
    ミルクなのは構わないけど、だったらミルクを上手く使って仕事しろよって思うわ。
    というか、全部行きあたりばったりな分かりやすい嘘を平気でつける神経がわからない。
    ミルクにしたって、自身はもちろんのことヴィーガンによる子育てを主張してたのに?って思ってしまうわ。

    +13

    -1

  • 619. 匿名 2019/09/13(金) 20:40:33 

    >>597
    この体型は、自分で産んだのかねぇ〜…?
    騙されないぞとも思いつつ…

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2019/09/13(金) 20:48:26 

    メーガン、「子供の食事の時間が迫ってるから」って帰ったみたいだね。車で1時間かけて。往復時間と公務の間は子供ひもじいのかい!

    母親カードの切り方が雑すぎて切ってるそばからボロボロ落ちてきてるw

    +26

    -0

  • 621. 匿名 2019/09/13(金) 20:50:04 

    ファッションブランドの件、ヤフコメで「チャリティにかこつけてファッション業界に首突っ込みたいだけ」とか的確にディスられてて草。

    +23

    -0

  • 622. 匿名 2019/09/13(金) 20:54:45 

    >>618
    支離滅裂だよね。もはや取り繕うこともせずその場その場で言いっ放しのやりっぱなし。公務も気に入ったの以外は放ったらかし。

    「働き者メーガンは怠け者キャサリンより女王に好かれている」
    「メーガンは出産後すぐ公務に戻りたがっている」

    とかいう話はどこへ・・・?

    アメリカで愛されているからイギリスなんてどうでもいい!ってなってんのかね。

    +18

    -0

  • 623. 匿名 2019/09/13(金) 20:57:35 

    >>607

    >テニス観戦には多くのセレブたちが集結するが、あくまでプライベート。俳優であればある程度はカメラも意識はしているだろうが、モニターに映しだされても目線もあわせなければ、カメラ目線で手を振りもしない。一方で一般人は自分がモニターに映って有頂天になり、一生懸命カメラに手を振るケースが多いことから、今回のメーガン妃の振る舞いには、「やっぱり目立ちたがり」「女優として売れなかった理由がわかった」との声が。一方で、キャサリン妃がパトロンを務めている、由緒あるウィンブルドン選手権の際の観戦では、セキュリティと友人を引き連れて、ジーンズでテニス観戦。“プライバシー”を理由に写真も撮らせなかったことから、この矛盾には驚きを越えたご都合主義への非難が沸き起こるのも当然だろう。


    言うねえ〜この記者。

    +25

    -0

  • 624. 匿名 2019/09/13(金) 21:26:43 

    >>620
    これはマズイ。NY行きはどうなるの?って突っ込む気力さえ失わせる呆れた発言だね。

    +15

    -0

  • 625. 匿名 2019/09/13(金) 21:33:17 

    いつもその場その場で調子の良い事言いながら生きてきたんだろう

    +15

    -1

  • 626. 匿名 2019/09/13(金) 21:33:52 

    この人と今井絵理子かぶるわ。薄っぺらいのに一丁前を気取り、女の強さを主張するわりに男はいなきゃ駄目(男の力なしには成し遂げられない)ってあたりが。あ、二人とも何も成し遂げてはないけどね。

    +13

    -0

  • 627. 匿名 2019/09/13(金) 21:40:20 

    いつまでロングヘアでいくんだろ。
    いい年したお母さんなのに。
    髪触りすぎだし汚らしい。
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +18

    -1

  • 628. 匿名 2019/09/13(金) 21:41:35 

    >>623
    >キャサリン妃がパトロンを務めている、由緒あるウィンブルドン選手権の際の観戦では、セキュリティと友人を引き連れて、ジーンズでテニス観戦。

    そうなんだ…
    「あんたがパトロンのウィンブルドンなんて草大会w」と嘲笑いたいのか。

    アメリカでは大画面に映る気満々だもんね。
    「おお、アメリカの下々の者よ、我が民よ」て凱旋気分なんだろう。

    イギリス王室を利用し尽くしたらアメリカへ戻り
    国連大使になって母の愛を伝導して反日映画作って
    フランスのワイン畑を男と取り合う醜い守銭奴になる未来がもう見えるよ。
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2019/09/13(金) 21:43:50 

    こういった層からの支持が厚いってだけでOK?
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +15

    -0

  • 630. 匿名 2019/09/13(金) 21:44:19 

    本当に母乳?
    おっぱい張ってなくない?

    +12

    -0

  • 631. 匿名 2019/09/13(金) 21:59:18 

    >>612
    王室が庶民臭くて喜ぶ国民ってなんなのw

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2019/09/13(金) 22:02:40 

    女王を足蹴にして赤ん坊ほったらかして

    豪遊満喫愉しんで

    よかったね

    +14

    -0

  • 633. 匿名 2019/09/13(金) 22:09:21 

    >>632
    セルフメイクらしいけど眉練習したほうが良さそう

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2019/09/13(金) 22:15:50 

    >>631
    欧州はリベラルに汚染されてるから「庶民的な王室がよいこと」と庶民が洗脳されてるんだよ。特に英国はいまも絶大な権力を持つ最後の王朝、左翼は破壊したくてダイアナをそそのかしたりイスラム移民流し込んでみたりメーガンを神輿に乗せて持ち上げてる。

    まぁ禍に感染した弟王子は泥船に乗せてアメリカ大陸へ流すのが賢明。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2019/09/13(金) 22:18:34 

    >>632
    オチのセリーナが、、、w
    子供置いてくるとは思ってなかったとか、自分なら出来ないとか言ったみたいだけど
    決勝勝って、メーガンはべらせて得意顔したいっていう邪な考え無かったとは思わない
    そんな事やってるから、負けるべくして負けた
    反省しなさい

    +13

    -0

  • 636. 匿名 2019/09/13(金) 22:33:00 

    >>635
    アメリカ人の友情ってのは自分に都合良く利用し合うことなのか?ギスギスしてんなー

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2019/09/13(金) 22:57:43 

    >>635
    >子供置いてくるとは思ってなかったとか、

    えっ赤ちゃん連れてくると思ったの?w
    母親の故郷とはいえまがりなりにもロイヤルベビーを
    元植民地へ行かせないでしょう…セリーナってバカなんだね。

    嫁はやりたい放題で子供そっちのけ。
    子供の傍にいろというべき父親は嫁の言いなりでだんまり。
    「環境考えて二人は産まない」とか子供が大きくなったら
    病むような暴言を平然と放つ。
    どっちにしても既に親からは大して愛されてない。
    赤ちゃん、親権が女王にあることが救いかも。
    少なくとも叔父叔母従兄妹はまともでしょう。

    +16

    -2

  • 638. 匿名 2019/09/13(金) 23:04:51 

    >>637
    メーガンにとってはロイヤルベビーだろうが関係無い
    アメリカに連れて帰るって言ってるらしいけど

    +15

    -0

  • 639. 匿名 2019/09/13(金) 23:11:59 

    >>638
    親権があるの?
    結婚前に承諾書なりサインしてるでしょ。
    誘拐するの?


    +3

    -0

  • 640. 匿名 2019/09/13(金) 23:23:44 

    もしかして、セレーナは社交辞令で声掛けただけなんじゃ無い?
    まさか乳飲み子置いて来るとは思ってなかったから
    えっ?本当に来ちゃった状態だったんじゃ

    +14

    -0

  • 641. 匿名 2019/09/13(金) 23:26:13 

    >>639
    親権というかマリブに移住すると報じられてるし
    そんな事許されるのかどうか知らないけど

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2019/09/13(金) 23:27:34 

    >>639
    人権侵害カードに母親カードに差別カードに…あとどんなカードを切るかねぇ

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2019/09/13(金) 23:28:54  ID:gKWXLDJMYe 

    >>637
    ウィリアムのとこと一緒に育ててもらえばいいよ

    +3

    -4

  • 644. 匿名 2019/09/13(金) 23:40:57 

    本当に凄いまだらになってる
    特に首から鎖骨が凄い
    そして相変わらずチークが変
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +11

    -0

  • 645. 匿名 2019/09/14(土) 00:24:38 

    >>613
    おっ!さっそく「子供カード」と「ダイアナ元妃カード」のダブル使いで来たねぇ。

    +10

    -0

  • 646. 匿名 2019/09/14(土) 00:25:09 

    >>644
    胸毛に見えた。でもこの時も。シミじゃない?
    この人の肌、、、すごく汚いね。

    +12

    -0

  • 647. 匿名 2019/09/14(土) 00:26:56 

    >>644
    チークは気配って誰か教えてやれ。

    +11

    -0

  • 648. 匿名 2019/09/14(土) 00:37:09 

    >>631
    移民を入れた結果。
    王室への敬意も薄れてきている。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2019/09/14(土) 01:13:18 

    ヘンリーの叔父、アンドルー王子の友人にして
    不審死したエプスタインの続報は変態過ぎて怖いよ…

    エプスタイン邸にてヒラリードレスで女装するビル・クリントン

    エプスタインの売春島の謎のオカルト寺院と強姦洞窟?

    エプスタイン邸のバスルームの拷問用か?と疑われている歯科治療用椅子

    犠牲者の把握は出来てないけど何か行われていた模様…

    売春島のオカルト寺院はシリアアレッポの寺院に似てるらしい


    「ビル・クリントンとヒラリーは児童人身売買に関与していたのか?」
    Are Bill & Hillary Clinton Involved with Child Trafficking? | coreysdigs.com
    Are Bill & Hillary Clinton Involved with Child Trafficking? | coreysdigs.comwww.coreysdigs.com

    The question on everyone's mind - are Bill & Hillary Clinton involved with child trafficking? Review evidence and relationships with convicted pedophiles.


    オバマも女装してるんだろうか…

    アンドルー王子も児童虐待だか児童強姦疑惑があるみたいだけど

    ちなみに、エプスタインは欧州へ散ったユダヤ名。
    「The surname Epstein is one of the oldest Ashkenazi Jewish family names」

    +4

    -1

  • 650. 匿名 2019/09/14(土) 02:41:58 

    >>598
    そんなにジャラジャラ付ける必要ある?
    ダイアナのブレスレットだけじゃ足りなかったの?

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2019/09/14(土) 06:03:03 

    >>644
    私には首にパンダが見えるぞ(笑)

    +4

    -0

  • 652. 匿名 2019/09/14(土) 10:08:07 

    キャサリン妃は非貴族だけど、実家が裕福で暖かい家庭で育ってるけど、メーガンは真逆だもんな。

    +13

    -1

  • 653. 匿名 2019/09/14(土) 11:03:02 

    >>650
    却って失礼な着け方してるね。何でも自己流に訂正しないと気が済まない性分なんだろうな。

    +12

    -0

  • 654. 匿名 2019/09/14(土) 11:09:25 

    比較されてるよww
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +11

    -0

  • 655. 匿名 2019/09/14(土) 11:13:09 

    >>653
    ダイアナの大切なアクセサリーを「たくさん着けるうちの一つ」程度に扱える自分に酔ってるよねー
    むかつくわー

    +19

    -0

  • 656. 匿名 2019/09/14(土) 11:28:59 

    ほんま、この人ヘンリーと一緒に離脱してアメリカ移住してほしいわ!  アメリカ女には王室には無理!ヘンリーはただのわがままだし
    ダイアナ妃もかつて呼ばれたクワイエットトークが怖いんじゃない? 面倒臭いというか  うるせぇなぁババァって思ってそう  エリザベス女王はあれこれ王室に馴染んでもらおうと気を使ってたのに……  エリザベス女王を怒らせると怖いよー 

    +16

    -0

  • 657. 匿名 2019/09/14(土) 12:27:36 

    >>656
    ダイアナ妃を尊敬してるっていうなら
    クワイエットトークへ呼ばれたことだってむしろ歓迎しないとね…この人が尊敬とか言ったって本当薄っぺらい。

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2019/09/14(土) 12:43:10 

    >>598
    ダイアナ妃のブレスレットが他のやつとガチャガチャぶつかってる〜〜〜〜(泣)

    +23

    -1

  • 659. 匿名 2019/09/14(土) 12:49:33 

    >>597
    このパンツ全然良いと思えない。苦手な布感だわ。メーの脚もいつもより綺麗に見えない。

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2019/09/14(土) 13:31:41 

    フランス人的な引きのお洒落ではないなぁ。
    フランス人はセクシーさを出しても品もいいよ。
    フランスの方が好きだわ。
    アメリカはちょっと雑というか下賎の人っぽい。メガン妃とかハリウッドのセレブを見てたらアメリカはちょっと病んでるのかなと思う。
    やっぱり初めから王室ない国は違うわ。

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2019/09/14(土) 13:42:34 

    >>649
    世界には変態がいっぱい。
    アンドルー王子も「永遠の命」を少女に無理やり種付けてたんだろう。
    全米が驚くスキャンダルを起こした大富豪ジェフリー・エプスタイン、そのぶっ飛んだ末路とは? - FNN.jpプライムオンライン
    全米が驚くスキャンダルを起こした大富豪ジェフリー・エプスタイン、そのぶっ飛んだ末路とは? - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    モーリー・ロバートソン 政治家や著名人と交友関係のあるエプスタイン氏を少女性的搾取で起訴 「彼は若い女性が好き」トランプ政権にも波及し労働長官が辞任  “永遠の命”への欲求から自身のクローン作成を計画


    新たに公開されたビデオ映像では、アンドリュー王子がニューヨークの大邸宅にいる様子を映しています。当時英国の国際貿易の特別代表だったヨーク公爵は、高さ15フィートの無垢のオーク材の正面玄関の後ろに見えます。彼は、汚い金融家のアッパーイーストサイドの家を去る若い女性に陽気な別れを告げています。
    Prince Andrew spotted on video inside Epstein mansion | News | The Times
    Prince Andrew spotted on video inside Epstein mansion | News | The Timeswww.thetimes.co.uk

    Newly revealed video footage shows Prince Andrew inside the mansion in New York where the late convicted paedophile Jeffrey Epstein was accused of raping and systematically abusing young girls. The Duke of York, who was at the time the UK’s specia...


    長男は年増、次男はロリコン、孫は三流女優
    マトモな後継者はウィリアムしかいない。

    +14

    -1

  • 662. 匿名 2019/09/14(土) 15:43:54 

    メーガンの元夫Trevor Engelson はユダヤ人だって。
    どことなくヘンリー似だけど子供は王子の子なのかな。


    +1

    -3

  • 663. 匿名 2019/09/14(土) 15:59:21 

    あちこち胡散臭い
    ブラッド・ピット 俳優引退説を否定「これからも演技も製作も」
    ブラッド・ピット 俳優引退説を否定「これからも演技も製作も」girlschannel.net

    ブラッド・ピット 俳優引退説を否定「これからも演技も製作も」 ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで俳優業から後退すると発言していたブラピ。“引退”ともとれる発言の真意について「今まで通り心引かれるプロジェクトには参加するつもり」と説明。俳優引退...

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2019/09/14(土) 17:12:33 

    ブラピの情報はいらないわ

    +16

    -0

  • 665. 匿名 2019/09/14(土) 17:59:30 

    >>651
    私も!
    拡大したらパンダ的な模様が見えたwww

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2019/09/14(土) 18:24:28 

    この人見てたら日本で叩かれまくってるお騒がせ芸能人的な人全てが可愛く思えてくる

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2019/09/14(土) 18:54:18 

    サー・ジェームス・ウィルソン・ヴィンセント・サヴィル(Sir James Wilson Vincent Savile,1926年10月31日 - 2011年10月29日)は、イギリスのBBCでの司会者、DJ。死後、数百人に性的虐待を行ったとしてスキャンダルとなった。

    1960年にテレビ番組「Young at Heart」の司会者として抜擢される。
    1964年から42年にわたって放映されたBBCの長寿音楽番組「トップ・オブ・ザ・ポップス」の初代司会者であり、憧れの有名人たちとの面会など少年少女の視聴者たちの夢を叶える企画を実施するBBCの番組「Jim'll Fix It」の司会も行っていた。

    キューバ製の葉巻、金の宝石、トレーニング・ウェア、サングラスといった個性的なファッションの他、パラリンピック発祥の地として有名なストーク・マンデヴィルや地元の病院などでのボランティア活動及びこれらの病院の運営資金とするための寄付金集めなどを行っており、また、90年にはナイトの爵位を受勲した。2011年10月29日、84歳で肺炎により死去する。

    しかし没後、当時10代だった複数の女性がサヴィルにレイプされたと証言しはじめ、その後の警察や独立調査委員会の調査で、サヴィルがBBCの楽屋にて彼の番組に出演する少年少女達に性的暴力を加えたことが判明した。被害者72人のうち、強姦被害者は8人。強姦未遂の被害者は1人という結果が判明した。また、最年少の被害者は当時8歳だったという。

    また、サヴィルがボランティアスタッフとして勤務していた国営病院施設の患者でも同様の性暴力を働いていた事が判明し、5歳~75歳までの少なくとも103人の犠牲者がいることがわかった。サヴィルは性暴行だけでなく、死体の義眼を取って指輪を作ったり、霊安室にて死体性愛をも行っていたことも判明した。

    パンク・ロッカーのジョン・ライドンは当時からこの噂を耳にしていたようで、1978年のインタビューの中でそのことを指摘すると、BBCをしばらく出入り禁止になったと語っている。この他にもBBCは事件発覚直後にサヴィルの犯行を追求する番組の放送を取りやめており、BBCの信頼が揺らぐ結果となった。

    この一件以降、イギリスでは芸能人による性的虐待への大規模な捜査が始まり、オーストラリア出身の司会者で画家でもあるロルフ・ハリスや、グラム・ロッカーで過去にも児童ポルノの所持や東南アジアで児童への性虐待で有罪判決を受けていたゲイリー・グリッターといった大物芸能人が次々と逮捕された。

    ↑子供に夢を与え、ボランティア活動に勤しみ
    ナイトの称号を受けながら児童虐待、死体性愛を
    行っていた変質者を必死に守るBBC。
    「Operation Yewtree 」て数百人に及ぶ被害者救済が
    進められているみたいだけどアンドルー王子は?
    父親や兄王が親しいから捜査されないの?





    +0

    -3

  • 668. 匿名 2019/09/14(土) 18:57:06 

    なんかメーガンとそれに関わる人達見て、アメリカのセレブの常識の無さというか偏ったリベラル思考に嫌悪感感じる様になった
    エレンとか思ってたのと違ったわ

    +16

    -0

  • 669. 匿名 2019/09/14(土) 19:00:40 

    >>667
    ハリウッドなんかもそうだよね
    一見華やかそうで、魑魅魍魎の世界なんだな
    人は見た目じゃ分からない

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2019/09/14(土) 19:59:06 

    >>504
    ハリーんちと女王の住処は近くていつでも会えるから親友()を優先したんじゃなかったっけ?
    アーチ会わせてないの?

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2019/09/14(土) 20:15:52 

    >>594
    髪の毛がものすごい勢いでボリュームアップしとるwww

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2019/09/14(土) 20:23:57 

    サセックス公爵と公爵夫人は、ハビが設立されたインビクタスゲームの5周年を記念して、メーガンが出産休暇から戻ってチャリティースマートワークスの衣料品コレクションを立ち上げる良い日を過ごしました。 しかし、舞台裏では、93歳の君主が昨年5月の結婚以来、ハリー(34歳)とメガン(38歳)の態度に「失望」していると、いくつかの情報筋が主張しています。

    メディアに対する彼らの開かれた敵意と、息子のアーチーの洗礼などの問題に関する王室の側近の助言に耳を傾けることを拒否したことは、女王を困らせたと伝えられています。

    実際、英国教会の弁護士が、そのような詳細を登録簿から入手可能にすることを要求する教会法の下で免除はないと結論付けた後、アーチーのゴッドペアレンツの詳細を公開することを拒否したことで、王室は法的措置の危険にさらされました。
    ~~~

    女王は夫婦に連邦周辺の若者の代表者になるように頼み、それを行う能力にかなりの信頼を置いています。 王室の職務に対する彼らのショービズのアプローチ、リベラルな「進歩的な」原因へのサポート、およびメガンの混血の遺産は、確かに彼らに若いファンの軍隊を獲得しました。

    しかし、メーガンがイギリスのヴォーグ誌をゲスト編集したときに選択したタイトル「変更のための力」を公的に支援することで、夫婦は、説教を実践しないロイヤルによって口述されることにresする中部英国の中心部の伝統主義者を動揺させる危険を冒しました–気候変動など。
    ~~~

    女王はアンドリュー(彼女のお気に入りの息子と言われています)に対する支持を示しましたが、敏感な#MeToo時代では、彼が若い人と一緒に描かれるたびに、広報の問題が生じます。
    ~~~

    しかし、もしそれが役に立たなければ、君主制への信仰を揺さぶる危険があります。
    これらは、女王と彼女の家族にとって危険な時期です。
    Royal nightmares: The three major issues now terrifying the Queen | Royal | News | Express.co.uk
    Royal nightmares: The three major issues now terrifying the Queen | Royal | News | Express.co.ukwww.express.co.uk

    IN the six decades she has spent on the throne, the Queen has seen her family’s fortunes ebb and flow.


    英連邦を統括するためにもっと働くかと思いきや、
    孫の嫁は黒人印籠を振りかざすとんでもないあばずれの金ゴンで
    次男は小児性愛スキャンダルを起こして女王二重三重苦。
    愚かな孫は「庶民t系リベラル」してれば人気取り出来ると思い込み
    本当の庶民になれる王室崩壊へ導いていることに気づいてない。

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2019/09/14(土) 20:28:19 

    結局クワイエット.トークはないままなんかな..?変にヘンリー王子に大甘すぎてエリザベス女王にもガッカリで失望した。
    所詮一人の孫を偏愛する一祖母に過ぎないんか..。本との所が知りたいわ。

    +19

    -0

  • 674. 匿名 2019/09/14(土) 20:36:52 

    >>671
    生え際の縮れ毛が伸びで盛り上がってきてるのかな。ストパしないとこれ。


    +5

    -0

  • 675. 匿名 2019/09/14(土) 20:41:02 

    >>674
    もういっそこの頭にしたらいいよ
    凪のお暇みたいに
    そのほうがカッコいいって

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2019/09/14(土) 20:41:07 

    ストパ環境に悪いからナチュラルヘアーに戻せばいいのに
    どうしても白人になりたいのか。


    +4

    -0

  • 677. 匿名 2019/09/14(土) 20:48:04 

    >>676
    親父と一緒の写真に写ってるメーガンは邪心がなくて可愛いね。

    前から思ってるんだけど、メーガンママって毒親じゃない?いつもメーガンがママの顔色伺ってる感じ。一緒にいるとどこか怯えた顔してる。メーガンあんなに叩かれてるのに側で支えることもせず、外国で出産した娘より自分の生活を優先してる。だからメーガンは友達とかアメリカとかにすがりたくなるんじゃないの?ハリーは頼りにならないし。

    だからってメーガンをかばうつもりはないけど。

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2019/09/14(土) 21:01:14 

    >>677
    黒人家庭は体罰すごいと聞いたことあるよ。

    ヒッピーブームと共に白人が黒人を救済するブームがあったけど
    ヘンリーも誰かを救済したかったんだろう。
    孤独だった可哀想で幼気で仔犬が見上げるような眼で甘えてくるぶりっ子を
    毒親から救ってあげて何でも買い与え我儘放題させてる今が一番幸せなんだろうね。
    どちらもある意味病んでいて出会うべくして出会った運命の二人だと思う。
    例えどちらかが暗殺されても。

    +4

    -1

  • 679. 匿名 2019/09/14(土) 21:04:22 

    >>674
    または、表面だけ取り急ぎでやってるかだね。
    で、中が膨張…とか?いつも分け目ぴっちりだし。
    このストパ1日仕事みたいなので…

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2019/09/14(土) 21:17:31 

    変革もいいけどさ、変わるなら現状より良く変わらないといえないのに悪くなってどうすんだろ
    特権だけ持ち続けて、後は自由に一般人の様になんて無理じゃないかな?
    ある程度の制限の中で不自由な事もあるけど、国民の心の拠り所となるべく努力してるからこそ、その存在を尊く想い支えようと思うのに
    国民そっちのけで自分勝手な人を敬うはずないし、国民からの支持がなければ存在する価値がない
    なぜ、そんな当たり前の事がこの2人には分からないんだろ?いい歳なのに、、

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2019/09/14(土) 21:29:34 

    >>669
    まぁ温暖化や貧困撲滅、MeTooとか押し付けてくるリベラルは
    高級地球人ぶってるから相当儲かるんだね。
    グーグルはリベラル集めて20億円の気候変動対策パーティーをしてたって。
    ヘンリーも仲間だよ。







    +6

    -1

  • 682. 匿名 2019/09/14(土) 21:34:42 

    >>651
    ほんとだw

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2019/09/14(土) 21:35:56 

    >>678
    上の写真はメーガンの両親の結婚式だよ

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2019/09/14(土) 21:45:17 

    Cabon Foot Prince笑
    二酸化炭素足王子www
    「エコロジースピーチのためにプライベートジェットで来る王子」www

    環境保護デモストレーションのためにジェットを使うディカプリオと同じw

    「国連で気候変動をレクチャーするが、彼の4つの豪邸と、プライベートジェットと5つの超豪華ヨットについては言及しない『オイル・ディカプリオ』」ww



    +6

    -0

  • 685. 匿名 2019/09/14(土) 22:04:39 

    20億円の気候変動パーティーはシシリー島で行われたとか。


    気候変動問題に取り組むヘンリーの頻繁なジェット利用

    環境問題に熱心な王子夫妻




    +7

    -0

  • 686. 匿名 2019/09/14(土) 22:52:45 

    >>680
    見た目や年齢と比べてはるかに幼いってことでしょうね。
    ヘンリー王子には良きお手本となってくれるような奥さんが良かったですね。

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2019/09/14(土) 23:52:11 

    ダイアナ元妃とメーガンのハグする姿が似てるってアゲ記事見たけど、ダイアナ元妃使ってメーガンアゲようと必死に共通点探して見つけたのが、ハグの仕方ってww
    褒めてんのそれ?
    どんだけ何も無いのよ、逆に恥ずかしいって
    キャサリン妃バカにしてんのかって内容だったけど、例の雇ったPR会社がやらせてるなら無能だな

    +16

    -0

  • 688. 匿名 2019/09/14(土) 23:56:28 

    >>684
    セレブの娯楽だよ
    今は環境問題とLGBTが流行りかな?
    人気取りの一貫で、それもお仕事のひとつでしょ
    イメージ大事だから

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2019/09/15(日) 00:22:47 

    ・ビーガン
    ・LGBT
    ・MeToo
    ・多様性
    ・環境

    セレブって1回何かが話題になると、一斉に皆が同じ方向で騒ぎ出す印象
    リアーナが新しいランジェリーブランドを発表したけど
    あらゆる体型の女性たちをモデルとして起用したのが話題らしい
    正直またそれかよって感じだ

    +12

    -0

  • 690. 匿名 2019/09/15(日) 01:15:21 

    数日前のイベントで一緒に仕事したデザイナーの話だと
    メガンはアフリカツアーで女性に関わるイベントをいくつかやる予定でいるだって
    また勝手な事を

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2019/09/15(日) 01:16:30 

    ハリウッドとビリオネラ達、怖すぎ。
    1980年代からアメリカで子供が行方不明になる事件が多発して
    公園はフェンスで囲まれたりどんどん物騒に殺伐とした治安になって
    女性が檻で飼育されるような映画が作られてて悪趣味だと思ってたけど
    それら実話だったんだね…。。。
    超エリートの恐ろしい真実【ペドフィリア】 - YouTube
    超エリートの恐ろしい真実【ペドフィリア】 - YouTubeyoutu.be

    与国チャンネル「BAN-BA-BAN1」 いつBANされるか分からない覚悟で、 これまで与国チャンネルで 公開してきた動画をアップロードしまくります。 サブチャンネル「与国家の日常」 https://www.youtube.com/channel/UCy4l01RYfM7LGTNaDd-465g は、バンされない...



    +3

    -0

  • 692. 匿名 2019/09/15(日) 01:53:18 

    ハリウッドの闇はもういいよ
    メーガンの悪口を好き勝手に言いたい
    写真たくさん貼るのも読みにくくなるからそろそろ勘弁

    +11

    -2

  • 693. 匿名 2019/09/15(日) 01:58:14 

    >>690
    なんでよその国でやるのw
    ファッションと結び付けるか、母親につなげるか、あとは何?料理をくっつける?性差別あたりもぶっ込んじゃう??

    なんでもいいけど、授乳で早退しなくていいようにアーチも連れてって公開授乳ショーでもやればw

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2019/09/15(日) 01:58:32 

    >>692
    支配的でメーガンみたい。
    悪口限定トピたてれば?

    +2

    -5

  • 695. 匿名 2019/09/15(日) 02:00:23 

    >>693
    王室はアフリカで影響力を増したいんだよ。
    そのために結婚許されたと思う。
    The Duke and Duchess of Sussex (@sussexroyal) • Instagram photos and videos
    The Duke and Duchess of Sussex (@sussexroyal) • Instagram photos and videoswww.instagram.com

    9.4m Followers, 22 Following, 81 Posts - See Instagram photos and videos from The Duke and Duchess of Sussex (@sussexroyal)

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2019/09/15(日) 02:02:30 

    >>687
    王室ルールにこだわらずハグで人々に元気をあげているメーガンはキャサリンより素晴らしい公務をしているみたいな内容だったねw

    ルールにこだわらないまま悪意を持った人々に遭遇するがいいよ。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2019/09/15(日) 02:05:06 

    >>694
    だってここハリウッドの闇トピじゃないし。
    悪口は言いすぎたけどメーガンの話しに来てるんですけど。

    +10

    -3

  • 698. 匿名 2019/09/15(日) 02:11:19 

    ジョージクルーニーやベッカムもクライアントで
    ハリーとメーガンのコテージのインテリアデザイナーが米国で訴えられてる
    周囲だけ次々不幸に見舞われていく
    Prince Harry & Meghan’s Interior Designer Vicky Charles Sued by Client | Observer
    Prince Harry & Meghan’s Interior Designer Vicky Charles Sued by Client | Observerobserver.com

    Prince Harry and Meghan's Frogmore interior designer, Vicky Charles, is being sued by Andrea Olshan who alleges Charles ditched her project in favor of royals.

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2019/09/15(日) 02:16:34 

    50万ぐらいで今住んでるとこの庭にバーベキュースペースを作るそうだよ
    ビーガンはどうしたの

    +16

    -0

  • 700. 匿名 2019/09/15(日) 02:35:09 

    結婚前の自分のサイト?「the tig」を商標登録したって。
    自分だけのロイヤル冠ブランドを立ち上げ?

    夫と歩むキャサリン妃とは対照的に夫婦関係破綻後のダイアナ路線で
    オピニオンリーダーになりたいのかな。

    Meghan Markle Renews Trademark for The Tig
    Meghan Markle Renews Trademark for The Tigwww.elle.com

    According to a recent filing, Meghan Markle may be looking to relaunch her lifestyle website, The Tig.

    +6

    -1

  • 701. 匿名 2019/09/15(日) 02:44:12 

    「私のロイヤルライフ♡」世界配信してマウンティングしていくのか…笑
    王室滅亡も秒読み

    +17

    -0

  • 702. 匿名 2019/09/15(日) 02:45:20 

    この人怖い

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2019/09/15(日) 02:58:24 

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2019/09/15(日) 03:09:01 

    イギリスはこれを養っていくんだね。

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2019/09/15(日) 06:51:55 

    こんな画像どっから見つけてくるのw

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2019/09/15(日) 07:35:18 

    ダイアナ好きだけど
    チャールズの不倫をメディア使って攻めながら
    自分も不倫をしていたし
    地雷撤去を訴えて地雷原を歩いた根性があるけど
    武器商人の息子と交際して
    彼のおもてなしで豪華ヴァカンスを楽しんで
    矛盾した行動をしてた人だった
    そんなママがハリーは大好きだから
    贅沢三昧しながら、世間に奉仕精神訴えるメーガンが好きなのよ

    +24

    -0

  • 707. 匿名 2019/09/15(日) 09:46:41 

    >>704
    他人の国だからどうでもいいけど、大変ねー棒

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2019/09/15(日) 10:37:30 

    コテージ 改装 3億超え、衣装 1億越え、子供支度 1億超え
    旅行代、召使使い、広報、養育係、SP、運転手、
    メーガン嫁入りから1年で10億以上使ってそう。
    イギリス王室景気好いなぁ。
    女王は倹約家なんて嘘としか人民は思わないわ。

    国民の困窮の責任を追及され
    取り巻きから見放され裏切られ夫婦一緒に射殺されたチャウセスク。
    独裁者は憎いが賢母に罪はない処刑されて気の毒だと同情気味だった人々は
    邸宅バスルームは金泊貼りでエレナの衣装や靴は数百あると知り、
    夫よりも強欲だった事に驚いたという逸話を思い出す。


    +8

    -0

  • 709. 匿名 2019/09/15(日) 10:50:08 

    >>706
    そういえば、イベントで熱心に子供にはスキンシップ必要とか語ってたら
    「あんたの子供はどこなのよ!」と野次られ黙ったみたいね。

    本当は子供あまり好きじゃなかった。
    男がいないと寂しくて生きていけない男優先の人。
    だから人権や地雷の理由つけては世界を飛び回って子供を避けてた。
    ヘンリーは母親似だからやっぱり子供より女。
    手をつないでずっと傍にいてくれる女が何よりも大切なんだよ。

    +15

    -0

  • 710. 匿名 2019/09/15(日) 11:17:11 

    >>709
    離婚後に彼氏が出来るたびにウィリアム王子とヘンリー王子に紹介していたらしいよ
    二人の心境は複雑だったろうね

    +12

    -0

  • 711. 匿名 2019/09/15(日) 12:24:51 

    >>710
    ヘンリーが話すママは、冗談が大好きで自分達を笑わせ幸せにしてくれる人だった。って親戚の愉快なオジさんなんだよね。それしか知らなさそう。

    母親と離れて育った男に似たのがいて笑われてくれる面白い女にハマってた。一人息子を母親に預けて男の所へ転がり込む情熱家、感情の起伏が激しく甘えたり怒ったり愛情表現が大きい。男に頬キスされてる画像を男のFBに乗せさせ、男に「愛してる」と女のFBにコメントさせて男から愛されてるアピールを連打。でも男は他の女にコソコソ会おうとしてたから

    「男性には明るく楽しい面しか見せないだろうけど母親を恋しがる男子を長期間母親に預け男に夢中なんて異常。狂ってるから女性を攻撃する。高級ジェリーをプレゼントして愛してるを1万回言い、ロマンチック旅行してさっさと結婚子供作って一生彼女の奴隷にならないと周りが迷惑するんだよ」と苦情を言うとその女はティファニー着けた画像、男との旅行画像アップしてイチャイチャアピールしてたが3,4年後別れたみたい。

    ヘンリーもたまに会う男同伴の明るい母親しか知らないから自分を楽しませてくれる女が正しい相手と思っちゃうんだろうね。ダイアナ妃は神々しい美人だし男ありきの性分なんだろうけど罪作り。国民への負担は著しいだろうにアフリカの貧困を救う(豪華旅行の)ために寄付しろって。



    ↓寄付欲しいのはロンドンのホームレスだわ…可哀想。

    +11

    -0

  • 712. 匿名 2019/09/15(日) 13:16:23 

    ダイアナの2人の子は家族や母親がどんなものかっていうモデルケースを知らずに育ったんだろうね。
    ウィリアムは幸いミドルトン家でそれを知ったけど、ハリーはわからないまま変なのに捕まっちゃった。

    上の方に貼ってある画像をもちろん結婚前に見ているだろうに、メーガンの底の浅さに気づかなかったんだから、現状は納得。

    +14

    -2

  • 713. 匿名 2019/09/15(日) 13:21:11 

    >>699
    友達をもてなすためのスペースを作りたいとか書いてあったね。
    イングリッシュガーデンでわざわざアメリカ風のバーベキュー・・・
    英国風にテラスで紅茶じゃダメなんだろうか。
    そういうのはマリブでやってもらって、せめて宮殿では品位を保ってほしい。

    +13

    -0

  • 714. 匿名 2019/09/15(日) 13:26:13 

    あ、成金DQN夫婦を連想した。
    素晴らしい日本庭園の家を買ったのに妙な趣味にゴテゴテ改造して和洋折衷を超えた悪質な何かを作り上げ、取り巻きを呼んでパーティーとかして無理やり褒め称えさせる類の。
    陰ですごい悪口言われてるやつ。

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2019/09/15(日) 13:37:28 

    >>712
    ヘンリーを出会う三カ月前にリア充サイトは閉鎖してたんだって。
    出会って1-2年で結婚に持ち込でるから、
    本性がネットに流れはじめたのは後戻りできない時期だろう、時すでに遅し。全て後の祭り。

    +10

    -0

  • 716. 匿名 2019/09/15(日) 13:39:32 

    王室は身辺調査とか厳しそうなのにね

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2019/09/15(日) 13:51:26 

    そのうちヘンリーが若くて可愛い愛人を作って捨てられるんじゃない
    子供もじゃんじゃん産んでもらうでしょう

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2019/09/15(日) 13:52:37 

    あの上の方に貼ってる写真てあの当時すでに30過ぎてるよね?
    30過ぎのぶりっ子きっついわ

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2019/09/15(日) 14:00:02 

    >>711
    後進国は、他で支援してくれる所あるし
    変な話、みんな持ってないからある意味平等
    先進国で溢れてしまったら、自国が助けてくれないとどうしようもない
    そして、持つ人と共に暮らすって苦しいよね
    って最近思う

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2019/09/15(日) 14:36:37 

    >>700
    この写真、なんか滑稽なんだけどww

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2019/09/15(日) 14:41:16 

    >>709
    親(特に父親)から愛情を与えられなかったタイプのメンヘラ女の典型だね。
    我が子に愛情を与えるより、自分が男に愛情を与えられる方を優先する。

    +7

    -1

  • 722. 匿名 2019/09/15(日) 14:47:45 

    >>721
    親が注いであげるべき愛が足りなくて、愛情の器が空っぽなんでしょうね。
    まずはそこをいっぱいにしないと他人に注げない。
    世界中に愛されても、たった1人から埋めてもらわないと満たせない、つもりになってる。
    自立すればよいのです。
    ダイアナは弱かった。
    でも人間ってそんなもんだよね。

    +10

    -0

  • 723. 匿名 2019/09/15(日) 15:03:37 

    アメリカ人って世界中どこへ行っても自分たちのやり方を押し通す
    海外旅行へ行っても現地の食べ物を口にせず、マックとかピザを食べてる
    現地で崇拝されてる寺院へランニングシャツ+短パン+サンダルで行く
    そりゃ宮殿の庭でバーベキューもするわ

    +10

    -0

  • 724. 匿名 2019/09/15(日) 15:05:58 

    >>719
    貧困ビジネスはずっと批判されてる

    「日本は文化的に遅れていて在日差別があり少子化で移民を必要としてる
    我々が移民して日本と日本人を支えてあげなければならない」

    と同じように、貧困ビジネスに狂わされ続けるアフリカからいい加減にしろ!
    と批判がある。一時期国連が大流行させてたワクチンビジネスは原価安いだろうに
    彼らが要求する募金額は常に数百億円とか儲けすぎ。それは

    国連スタッフのエリートクラスの高額給与
    顔パス往復ファーストクラスシート代
    現地での5ツ星ホテル代
    ピカピカに磨かれたトヨタランクル代
    ドライバ、現地ガイド、メイド代
    等々、日本の品川六本木恵比寿あたりの閑静な高級住宅地の
    庭付き低層マンション家賃数百万円/月住みでセレブってる外国人と遜色ない程度の
    超豪華滞在旅行費用に恐らく70%程費やされ残りが貧困者へケチケチ配給されるので。

    白人が勿体ぶって与えるクゾ不味い脱脂粉乳を日本の子供が有難がって飲まされたのと同じ図。






    +16

    -0

  • 725. 匿名 2019/09/15(日) 15:10:25 

    >>723
    そうなの?日本に来るアメリカ人は日本食ばっかり食べてるし
    アウトドア的な服装で観光してて比較的マナーは良いと思うんだけど
    中国人のマナーの悪さが目に付くから目立たないのかもしれない

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2019/09/15(日) 15:18:46 

    >>725
    マナーは悪くないしフレンドリーだけど、どこへ行ってもアメリカを持ち込んでる感じだった
    夕方になると集ってギター弾いて歌い出したりとか賑やかだったw
    ちなみに中国や東南アジアでの話
    他の所では違うのかもしれない

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2019/09/15(日) 15:21:18 

    >>725
    ここ10年程度のことだよ。
    敬虔な信仰深いアメリカ人や大人しい人、躾を受けた人は除いて。

    つい最近まであまりにも傲慢で横柄で失礼で野蛮人で、
    どこでもタンクトップ短パンサンダル女かデブにうろついて
    しかも大して金を落とさないセコさだから世界中から嫌がられ
    その批判をネットで目にしたアメリカ人や、
    日本やアジアへ留学した子達が「マナー」ということを考え出したの。

    コロンバイン高校銃乱射事件なんて子供が起こす
    とんでもない国だからね。リベラルが過ぎて道徳教育が機能してないんだよ。

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2019/09/15(日) 15:24:01 

    結婚報道の時がるちゃんに

    「老犬を捨てる人は信用できない!」
    「いやいや犬も~」

    って批判と擁護の応酬があったけど
    犬捨て派の見立てが正しかった。
    親も夫も犬もすぐ捨てる。

    +25

    -2

  • 729. 匿名 2019/09/15(日) 16:50:19 

    >>725
    「醜いアメリカ人」とか言われていたよ。
    アメリカ人自身も、自虐で「田舎もの」って言うくらいだし。

    国土が大きくて人口が多い国ほど民度が低くてマナーが悪い人が多いよ。

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2019/09/15(日) 19:20:40 

    >>711
    今は梨園奥に納まった自称平家の末裔の女優もユニセフ活動してて
    やっぱりこんな写真を公開してて
    吉本芸人と平安時代コスプレで豪華💒をした時に
    アフリカの子供たちからお祝いメッセージが届いてた
    食べるのも不自由してる子供たちが
    自主的にビデオメッセージを贈れた奇跡と
    豪華披露宴した女優の
    「アフリカの子供たちに申し訳ない」コメントが最高だった

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2019/09/15(日) 19:24:48 

    新しく公開されたアーチーくん
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2019/09/15(日) 19:29:03 

    >>731
    生まれながらの平民が椅子に座って
    ウィンザー家に生まれた王子様が膝まづいてる
    メーガン、わざとだな

    +15

    -0

  • 733. 匿名 2019/09/15(日) 19:30:36 

    アメリカ人も色々だけど、割と高学歴だったりセレブ達が偏ったリベラルなのが大丈夫?って思う。
    最近のショービズ界ちょっと怖いよ。
    日本もそうだったけど、差別って言えば相手が黙る風潮って怖いよね。ドイツ人だったか、日本は言論の自由があって羨ましいってコメント違う所で見て、えっ?てなったけど、日本の左翼なんて可愛いレベルらしい。
    ウィリアムが、何かあったら差別って言われるからよく考えるようにって言ったのも深い意味があった様に思うよ。
    女王もどうしようもないのかもね?
    世論が肌の色じゃなくて、メーガン自身に問題があるって声がアメリカからも沢山上がらないと簡単には動けないのかもしれない気がする。

    +13

    -0

  • 734. 匿名 2019/09/15(日) 19:33:36 

    >>732
    何だかんだ、イギリス国民ってヘンリー好きなんだと思うけど、どんな心境なんだろうね
    悲しくなってくるんじゃ無い?
    ここまで腑抜けだと

    +14

    -0

  • 735. 匿名 2019/09/15(日) 19:40:47 

    ウィリアムが生まれて子煩悩パパになりかけてたチャールズに
    「それでは世間一般の男と変わらないではないか」
    そう苦言を呈したフィリップ殿下に期待してるんだけど
    もう高齢だから何も言えないのかしら

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2019/09/15(日) 20:03:04 

    >>712
    ダイアナも物心ついた時は母親は不倫して父親と離婚
    父はW不倫の相手だった女と再婚
    大嫌いな継母から実母の悪口を聞かされてキレ
    父親とも微妙にうまく行かなくって
    名門女学校でも成績悪くて中退して
    親に買ってもらったロンドンの高級フラットで
    友人たちと共同生活しながらフリーターしてたら
    貴族&処女の結婚相手を探してたチャールズと出会い
    愛人カミラの推薦でチャールズとの結婚が決まった

    ハリーと怖いくらい被ってる人生

    +14

    -0

  • 737. 匿名 2019/09/15(日) 20:23:49 

    >>736
    親から愛情もらってない子は勉強できない率高めだよね。
    粘り強く取り組むベースになる自分の存在への信頼感が不足しているから。
    負の連鎖はアーチへ引き継がれるのかな。

    +6

    -1

  • 738. 匿名 2019/09/15(日) 20:24:37 

    >>731
    この一枚でイメージがどこまで回復するのか見ものだね

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2019/09/15(日) 20:36:46 

    目の前の家族を大切にせずして
    亡きダイアナ妃ばかりリスペクトを強調するあたり、
    あざとく、薄っぺらい。
    ダイアナ妃がご存命だったらメーガンは王室に嫁ぐこともなかったろうし、100歩譲って嫁いだとしても絶対にうまくいってなかったから!

    会ったこともないダイアナ妃を使ってエリザベス女王を黙らせるような、こういうやり方って卑怯極まりないと思う。
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +15

    -0

  • 740. 匿名 2019/09/15(日) 20:57:05 

    恋に落ちた相手がたまたまプリンスだっただけだから仕方ない、ってかー…(棒)

    +9

    -0

  • 741. 匿名 2019/09/15(日) 21:18:26 

    なんてド厚かましい💢厚顔無恥とはこのこと!
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +16

    -0

  • 742. 匿名 2019/09/15(日) 21:19:30 

    >>732
    何で今更?!

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2019/09/15(日) 21:25:40 

    メーガンの立ち上げた就職用ブランド
    バックは即完売したけどすぐ転売屋が売りに出してんだってさ

    +13

    -0

  • 744. 匿名 2019/09/15(日) 21:33:30 

    >>735
    あーあ
    フィリップが余計な茶々入れなければ、改心?して
    カミラと別れたかもしれないのにあの爺さんじゃ
    「妻だけなんてバカか!愛人ぐらいなくてどうする!?」と
    けし掛けてたんじゃないの…。

    もはやここまで来るとダイアナの呪い。

    +8

    -1

  • 745. 匿名 2019/09/15(日) 21:38:16 

    >>742
    「私はダイアナ、ヘンリーと息子の母であり、あなたたちイギリス国民の母よ」て言いたいんだよ。

    「私は国民の母である、あなたたちはわたしの息子、娘」と絶対存在であると示すのが独裁者妻の定番文句だから。

    ヘンリーを傅かせて「王子も私と子にひざまずいた。あなた達もそうしなさい」ということ。

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2019/09/15(日) 21:44:44 

    >>742
    メーガンが単独アメリカへ弾丸旅行してバッシングすごいから、息子と夫を愛する母親のイメージをつけようとしてるんじゃない?
    にしても洗礼式の写真とか前すぎ。
    ちゃっちゃと直近のアーチと写真撮って出したらいいのにね。

    +19

    -1

  • 747. 匿名 2019/09/15(日) 22:07:34 


    まぁ良家の親御さんはこれに娘をやれないよ

    +12

    -0

  • 748. 匿名 2019/09/15(日) 22:19:19 

    >>741
    観客席見たら面白い!興味無しって空気がただよってる。
    人気有名人だと拍手が起きるのに。

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2019/09/15(日) 22:42:04 

    先日の洋服インベントのスピーチでメーガンヘイターが「私」を42回言ったとカウントしたみたい。

    話し違うけど王室のレジデンス。

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:47 

    >>749
    流石、MeMeMegahnやね

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:47 

    >>748
    一応、拍手と歓声が沸き起こったみたいだよ!

    +1

    -0

  • 752. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:08 

    >>751
    アメリカだものww
    メーガン絡みでアメリカに対する印象、大分変わったわ

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2019/09/16(月) 00:05:00 

    メーガン妃、産後初の公務に故ダイアナ妃のジュエリーは必要!? - 映画 Movie Walker
    メーガン妃、産後初の公務に故ダイアナ妃のジュエリーは必要!? - 映画 Movie Walkermovie.walkerplus.com

    産休を取っていたメーガン妃が、5月に第1子となる息子アーチーを出産してから初となる公務に出席。なにかと話題を呼んでいる。メーガン妃は、自身がパトロンを務めている、失業中の女性の社会復帰を支援する「Smart Works」からカプセルコレク…



    >故ダイアナ妃にオマージュを捧げたのかもしれないが、「今日のイベントには必要なかったんじゃない?」「結局プチプラものでは映えないことを自ら証明して見せているだけ」「高いものを身に着けていないと気が済まないだけ」といった非難や疑問の声もあがっている。

    服にしてもあんまりプチプラでもないけど、これみよがしにアクセジャラジャラ付けてたから言われたんだね。

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2019/09/16(月) 00:08:26 

    「ダイアナ持ち出せば喜ぶでしょ」
    「アーチーちょい見せすれば騒ぐでしょ」
    「母親っぽいこと言えば感心されるでしょ」
    「だって私はイギリスのプリンセス、メーガンマークルだから!」

    ってか。
    そろそろ神通力に陰りがでてきたね。

    +18

    -0

  • 755. 匿名 2019/09/16(月) 02:37:10 

    >>753ユニクロ品質に見えた。上下一万円。

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2019/09/16(月) 04:37:10 

    >>742
    昨日ヘンリーの誕生日だったから
    サセックスがインスタに投稿したの
    小出しでまたモノクロ、どうせなら新しい最近の写真UPすればいいのにね

    因みに、女王のとこもウィリアム王子のとこもSNSに画像付きでお祝いしてた、もちろん敬称付きで
    コメントだけの何処かとは大違い

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2019/09/16(月) 10:18:33 

    メーガンさん
    「私は奨学金を得て自力で大学を卒業しました」
    ってエラソーに講演垂れてたくせに
    離婚した実父に「いや自分が学費出したんだけど」
    ってバラされたんで「もう子供会わせん!!」って逆切れしてんだって

    うそつき。学費詐欺の女小室圭wwもうダメでしょこの人

    +26

    -0

  • 758. 匿名 2019/09/16(月) 10:51:38 

    >>7みたいな事言ってるの5ちゃんねるの実況板にもいた
    あそこも結構こういう英国王室と庶民の自分を一緒に考えてる
    身の程知らずのバカチュプいるのね

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2019/09/16(月) 12:28:54 

    >>756
    ヘンリーのお誕生日ならもっとヘンリーが主役の写真選べばいいのに…
    どこまでも自分自分自分で周りはオマケなんだね

    +11

    -0

  • 760. 匿名 2019/09/16(月) 13:09:24 

    尊敬してるのが本当だとしたら
    もうちょっと雰囲気も似ても良いのでは。
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +7

    -1

  • 761. 匿名 2019/09/16(月) 13:11:21 

    >>756
    誕生日なのに、本人の顔も写ってない…

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2019/09/16(月) 13:43:58 

    ダイアナ妃も個人的にはあんま好きじゃなかったけど
    生まれは伯爵令嬢の貴族だからね。
    比べるのも畏れ多い。
    なんでヘンリー王子ともあろう人が
    アメリカ人のチンピラを嫁にしたんだか
    しかもバツイチ

    +17

    -0

  • 763. 匿名 2019/09/16(月) 17:08:12 

    差別を利用してやりたい放題なお姫様だな

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2019/09/16(月) 20:05:34 

    >>760
    右、ロイヤルDQNだね

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2019/09/16(月) 20:07:25 

    >>763
    姫じゃないよね。
    妃なだけでは?

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2019/09/16(月) 20:20:20 

    >>761
    メーガン夫婦のPRスタッフはアメリカンリベラル+自称フェミだから、英国男、王族、夫、なんて下僕を映すに価せず!って感じなんだよ。

    王子もそれに従えば、アメリカ左翼に叩かれないしハリウッドにチヤホヤされ、豪華待遇してもらえるから媚びてる。

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2019/09/16(月) 20:44:45 

    これを許し続けてると国民が王室廃止の方向に動いていくと思うんだけど
    そういう考えはヘンリーには無いのだろうか
    むしろイギリス王室を終わらせようと思ってるような気さえするよ

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2019/09/16(月) 20:47:03 

    エリザベス女王 メーガン妃の話題が
    エリザベス女王 メーガン妃の話題が"タブー"に? 「触れないで欲しい」 | Hint-Pothint-pot.jp

    エリザベス女王【写真:Getty Images】 ゲストに"お達し" EU離脱よりも孫夫妻に頭を悩ます? ロイヤルファミリーの夏の風物詩とも言えるバルモラル城の休暇。エリザベス女王が何よりも愛するのが、このスコットランドの大自然の中で過ごす王室の伝統的な...

    +16

    -0

  • 769. 匿名 2019/09/16(月) 20:58:48 

    チャールズいないの変だなとは思ってた
    やっぱりみんな思うよね

    メーガン妃、ヘンリー王子35歳の誕生日に投稿した写真が物議のワケ(Movie Walker) - Yahoo!ニュース
    メーガン妃、ヘンリー王子35歳の誕生日に投稿した写真が物議のワケ(Movie Walker) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    9月15日、ヘンリー王子が35歳の誕生日を迎え、メーガン妃が9枚の写真を2人の公式イン

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2019/09/16(月) 21:31:49 

    >>760
    育ちの良い奥さんと赤ちゃん

    スラム街の女と私生児

    あーやだやだ鬱鬱してくるわ。
    イギリス人よく耐えられるね。
    これじゃイギリスは没落するがままなのか・・

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:33 

    私がハリー王子なら王室離脱するか、廃止に持って行きたいと思いそうだな。
    誰が悪いとかは関係なく

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:49 

    パパラッチのせいで母親は苦しみ、そして亡くなった
    チェルシーもクレシダも逃げた
    なんでメーガンになったのか分かるよ
    これだけ神経が図太くて、カメラが好きな人はいないから
    イギリス国民が叩くべきはマスコミじゃないの?
    ゴシップ好きな人がいれば雑誌や新聞は売れるから止まらないよね
    チェルシーも付きまとわれていた
    それに掲示板でもチェルシーのルックスを批難する人が結構いて傷ついていたと思う
    女優じゃないんだから叩くべきじゃないよ
    例えハリー王子と結婚してもキャサリン妃VSでルックスを比べられるだけ
    クレシダだったら女優だし、それは問題はないけどキャサリン妃にカーテシィーをしないといけないから逃げられた
    キャサリン妃は完璧で王妃として相応しいとして、逆にそれがハリー王子の結婚が難しくなるとしたら皮肉に感じる

    +7

    -3

  • 773. 匿名 2019/09/16(月) 23:43:15 

    一般人のキャサリンに全てに於いて負けっぱなしだけど。

    +13

    -2

  • 774. 匿名 2019/09/17(火) 00:03:19 

    キャサリン妃は身分で叩かれたよ美人だけどさ
    みんなそうだけど生まれた家も容姿も自分で選べない
    チェルシーは勿体なかったよ
    可愛いし、明るいし私は好きだったから
    一般人に負けたとか、キャサリン妃のファンがそうやってチェルシーと比べるから嫌だったんだろうね

    +13

    -0

  • 775. 匿名 2019/09/17(火) 00:22:36 

    女優みたいに綺麗。

    +6

    -4

  • 776. 匿名 2019/09/17(火) 00:30:58 

    キャサリン妃のファンでもアンチでもないけど、競わせるような事をしたら仲が良い兄弟ですら仲が悪くなるから
    メーガントピを立てると必ずキャサリン妃とメーガン妃の写真を貼り付けて揉めるようにするからイギリスでもそうだろうね
    ハリー王子は王室離脱してチェルシーとくっつけばいいんじゃない

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2019/09/17(火) 00:33:08 

    >>771
    色々あったからそう思ってるのかもしれないけど、国民の存在忘れてる
    大事にしてきたのも支えてきたのも国民だし
    やっぱり愛されてる
    イギリス国民が他国に誇れる王室らしい王室を作ると思えたら良かったのにね
    そんな復讐の仕方もあったんじゃないかと
    そんなに自虐的にならんでも、、

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2019/09/17(火) 00:45:21 

    ハリー王子は復讐じゃなくて、彼女や妻が母親みたいになるんじゃないかと不安なんでしょ?
    日本だったら考えられないくらい酷いよね
    こんなんメーガンしか無理だわ

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2019/09/17(火) 00:52:09 

    >>774
    チェルシーだって大金持ちの娘だけど、一般人でしょ
    クレシダだって母方が貴族なだけで、やっぱり大金持ちの娘ってだけだし
    ハリーが振られたのをキャサリンのせいにする人に大丈夫?って思うわ

    +13

    -1

  • 780. 匿名 2019/09/17(火) 01:00:53 

    >>779
    何か勘違いしてない?
    私はキャサリン妃のアンチじゃないよ。
    キャサリン妃のせいだなんて一言も言ってませんが。
    キャサリン妃が美人なのも母が元CAなのもキャサリン妃のせいではないように、チェルシーの容姿もチェルシーのせいではないからね
    しょうがないことなのにあれこれ言わなくてもいいと思うわ。
    ハリー王子がチェルシーが好きなんだから叩くなよと言いたかったの

    +1

    -4

  • 781. 匿名 2019/09/17(火) 01:23:34 

    ハリー王子離脱でもいいじゃん。
    ウィリアム王子夫婦がいれば別に良くない?
    キャサリン妃のファンはそう思ってるよ

    +10

    -0

  • 782. 匿名 2019/09/17(火) 01:33:53 

    チェルシーと一緒の時は楽しそうだったな(>_<)
    ウィリアム王子みたいに1番好きな人と一緒になって欲しかった。
    自分がダイアナさんだったら離脱を薦めるかも…。
    微笑ましかったね…今のハリー王子は幸せそうに見えない。

    +12

    -0

  • 783. 匿名 2019/09/17(火) 01:35:41 

    >>780
    当事者は気にしてないと思うよ大昔の青春の話しなんて。

    メーガンは姿に内面が現れてるから嫌われ比較されるのでは。

    +9

    -0

  • 784. 匿名 2019/09/17(火) 01:36:09 

    ハリー王子は離脱はしないだろうね。そうしたらお金入ってこなくなるから。
    王室離脱して仕事もせず暮らしていくには ダイアナ妃の遺産だけじゃ足りないでしょ、この夫婦だと。
    離脱する!ってハリー王子が言おうもんなら 嫁が意地でも阻止するよ。

    +14

    -0

  • 785. 匿名 2019/09/17(火) 01:48:26 

    >>779
    一般人に負けたってチェルシーが叩かれたと書いてあるから
    チェルシーだって一般人だし、別れた理由は誰にも分からない
    キャサリンはヘンリーの恋愛になんの関係も無いのに、お気の毒としか思えない

    +4

    -2

  • 786. 匿名 2019/09/17(火) 01:50:46 

    >>785
    自己レス
    アンカー先間違えたけど、まあ分かるよね

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2019/09/17(火) 01:52:44 

    ハリー王子は王族を辞めて、セレブになりたいといってるんだって
    イギリスからの情報
    メーガンは私はアメリカに行くけど、あなたも来る?とかいってるみたいだから阻止する気はないでしょ?
    キャサリンのファンもせいせいするね
    ハリー王子はアメリカが好きみたいだから行くんじゃない?
    メーガンと別れたらボツワナで暮らすよ

    +11

    -0

  • 788. 匿名 2019/09/17(火) 01:59:10 

    イギリス王室はこのダサさも魅力だったのに
    ジンバンシーだのハイブランドだの
    ハリウッドにチャリティーだの生々しい金満臭がプンプン漂って吐きそう

    +17

    -1

  • 789. 匿名 2019/09/17(火) 02:09:00 

    >>788
    ハリー王子は結婚しないほうがいいね
    これからも、この関係を望むなら
    私は結婚したいなら離脱したほうがいいと思うわ。
    メーガン以外の人がキャサリンと合うかもわからないし。
    メーガンとは最初は仲が良かったのにね。
    自分がもし兄嫁と合わなかったら遠慮したいから

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2019/09/17(火) 02:19:32 

    まぁ、人間性の問題だよ
    王室に合うとか合わない以前に
    父親に支援して貰っての黙って自分の手柄にしたり、母乳で育ててるみたいな話しといて、友人wの試合見に行くのに放置してる、まだ色々あるけどそういう所
    ロイヤルもなにも人としてありえない、平気で嘘ついて良心が痛まないという性格がどうしようもない

    +9

    -0

  • 791. 匿名 2019/09/17(火) 02:34:29 

    ウィリアム王子とハリー王子は好みがかけ離れているね
    チェルシーとかメーガンとかさ
    チャールズ皇太子のほうが近いのか
    美人は好きじゃなさそう
    キャサリン妃と合わなくて、カミラ夫人と合うかもしれない
    カミラ夫人の息子とハリー王子は仲が良いらしいから、このルートから結婚するならそうなるよね
    私はキャサリン妃のファンでもアンチでもないから、ハリー王子が幸せになるならいいと思う

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2019/09/17(火) 02:45:52 

    >>789
    キャサリンと合うかどうかなんて関係ないでしょ

    +2

    -2

  • 793. 匿名 2019/09/17(火) 03:08:08 

    ウィリアム王子が紹介した人を蹴って、メーガンになったらしいよ

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2019/09/17(火) 07:30:58 

    >>772
    >キャサリン妃は完璧で王妃として相応しい
    彼女には身分が無かったから
    結婚する時に特例でミドルトン家に家紋まで用意しなきゃならなkった
    平民のキャサリンにカーテシィーをする立場になりたくないから
    貴族の子女たちはハリーから逃げた

    キャサリンは良妻賢母タイプでウィル良かったね、って思うけど
    将来の英国王妃になる以上、やはり出は必要だったのにとは思うな

    +8

    -1

  • 795. 匿名 2019/09/17(火) 07:34:44 

    メーガン登場でキャサリンの評価が爆上げだけど
    大学を卒業してから定職に就かず
    職業:ウィリアムの彼女
    で女王から「働いてない人は認めない」と言われ
    慌てて実家の通販会社に籍を置いて体裁整えたこと
    キャサリンの実家が王室の親族の立場を利用して
    ロイヤルウェディンググッズを売り出したことは
    タブロイドで攻撃されてる

    +8

    -1

  • 796. 匿名 2019/09/17(火) 08:49:16 

    そうだね
    キャサリン妃もドレスコード守れなくて女王から睨まれた事があったり
    お尻見えたことあったり、トップレス出したり色々あったね。
    撮る方が悪いと擁護する声が多かったけど、常にカメラを向けられる高貴な存在である王室の人間が安易にトップレスになるのはどうかと思ったわ

    メーガンがとんでもない女で、キャサリン妃は相対的にどんどん好感度が上がっていったw

    +10

    -2

  • 797. 匿名 2019/09/17(火) 08:50:40 

    メーガンのトピって後半必ずキャサリンアンチが来るのよね
    前は夜中の人って呼ばれてたな

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2019/09/17(火) 09:26:19 

    いや~でも実際メーガンみたいなほんとしょうもないカス女のせいで
    「王妃狙いのプロ彼女ww」と揶揄されていたキャサリン妃の株が爆上がりなんだから
    キャサリン妃内心ウハウハでしょう
    アンチでなくてもこの流れは草

    +10

    -1

  • 799. 匿名 2019/09/17(火) 10:21:02 

    気のせいかイギリス王室の結婚がそのままイギリスの国力の象徴として現れてる気がする
    ダイアナ妃の結婚→イギリスは輝いていて世界から羨望の眼差しを向けられていた時代
    キャサリン妃の結婚→祝福ムードも予想より観光客は下回り、国は下降線に
    メーガン妃の結婚→かつてのイギリスの面影はなくなり地に落ちた

    +14

    -2

  • 800. 匿名 2019/09/17(火) 10:45:43 

    イギリスでも日本でも血統のいい人が王室や皇室を避けてるという現象がもうね
    今や元華族や財閥で皇室のバックアップ欲しいとか無いもんね
    それにしても小室やメーガンみたいなこ●きは無さすぎだわ

    +6

    -2

  • 801. 匿名 2019/09/17(火) 10:58:03 

    ウィリアム王子もヘンリー王子も
    良家の娘さんとの縁談はみんな親が断っていたみたいな話もあるよ
    ダイアナさんの事があったから、自分の娘にはあんな苦労は絶対にさせられないという理由で

    +9

    -0

  • 802. 匿名 2019/09/17(火) 11:00:49 

    エマワトソンがヘンリー王子と結ばれてくれていたらなぁ
    彼女もフェミニストだから気難しそうではあるけど

    +0

    -4

  • 803. 匿名 2019/09/17(火) 13:00:02 

    >>800
    左翼に猛攻撃され、チッソがどうのと因縁付けられストーカーされるから及び腰になるよねぇ…

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2019/09/17(火) 13:01:13 

    そしてお相手がいなくなったところに、スッと入り込ませて
    ワーワー盛り上げるんだよ…

    どこも同じなんだよね…

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2019/09/17(火) 13:52:54 

    キャサリンのファンが写真をしつこく貼ってくるけど、キャサリントピを立ててそっちに行けばいいのに
    メーガン嫌いな奴が全部キャサリンファンなわけないから

    +0

    -3

  • 806. 匿名 2019/09/17(火) 14:01:49 

    >>794
    家紋もなくて、母親が元CAだもんね
    女優なら良かったね
    王妃としてならクレシダの姉のほうが相応しかった
    キャサリンファンは盲目でむきになるけど、イギリスの良家の子供はCAに就職しない
    空飛ぶウエイトレスだから

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2019/09/17(火) 14:18:58 

    >>797
    キャサリンファンもトピずれだから同じくらいいらない
    夜中にキャサリンの写真を貼り付けてるのは見ないふりするの?

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2019/09/17(火) 15:15:02 

    私もメーガン妃 めっちゃキラーイ。三流女優が「イギリスの皇室入りした私を見て見て!」アピールしてるとしか思えない。ヘンリー王子は嫁さん選び誤ったな…

    +9

    -0

  • 809. 匿名 2019/09/17(火) 15:38:43 

    ヘンリーに出会う三ヶ月前に謎の閉鎖をしたメーガンのリア充サイト名を商標登録したことで
    王室から情報発信禁止令が出て、メーガン側は「悪用防止のため」と弁明したもよう。

    コテージでのロイヤル朝食やヘンリーとのロイヤル愛の日々を
    「アメリカ女性として母として」発信してネットセレブになる目論見は阻止されたね。

    もう、、、王室を切り売りする気満々!
    Meghan Markle: Fans’ disappointment as Buckingham Palace announces her future plans | Royal | News | Express.co.uk
    Meghan Markle: Fans’ disappointment as Buckingham Palace announces her future plans | Royal | News | Express.co.ukwww.express.co.uk

    MEGHAN MARKLE will not resurrect one of her much loved former pastimes after Buckingham Palace confirmed she would not relaunch her personal blog.

    +14

    -0

  • 810. 匿名 2019/09/17(火) 15:42:02 

    グッディでやってたけど、メーガン妃の甥っ子がアメリカの大麻合法の州で大麻販売をしているらしく
    メーガンの名前をつけた大麻がバカ売れで大儲けしているらしい
    そして今度はアーチーの名前をつけた新種の大麻を販売する予定で、これが220億の売上になる見込みだって

    +14

    -0

  • 811. 匿名 2019/09/17(火) 15:49:27 

    キャサリン妃に妊娠の兆候があるって。

    4人目! まるで中世の王妃!偉いわー!
    ご自分の仕事をよくわかってらっしゃる。
    Kate Middleton pregnant? Duchess to share happy news as expert spots giveaway signs | Royal | News | Express.co.uk
    Kate Middleton pregnant? Duchess to share happy news as expert spots giveaway signs | Royal | News | Express.co.ukwww.express.co.uk

    KATE, Duchess of Cambridge could soon be announcing the arrival of her fourth child with Prince William as royal expert Aranzazu Santos López pointed out giveaway signs she claimed show Kate is pregnant.


    が、They also put the chances of sister-in-law Meghan Markle having another baby in 2020 at 4/7.
    「義理の妹メーガンも2020年4月7日に別の赤ん坊を産む可能性がある」だって。
    環境は?

    +11

    -0

  • 812. 匿名 2019/09/17(火) 16:00:08 

    >>801
    貴族から言えばあまり王妃の価値はないのかもね。
    時代なのかな?
    日本も美智子様からそうなったしね
    パパラッチを見ると王室は庶民にとって頭を下げるようなものじゃなくて、馬鹿にするような対象なのか
    ハリーの前にアンドリュー王子で王室廃止になりそうだね
    個人的にはエリザベス女王で終わりに感じるわ
    ミドルトン家になったらもう庶民だから
    メーガンが酷すぎるだけで、王室としての価値なら終わりだね

    +16

    -0

  • 813. 匿名 2019/09/17(火) 16:05:21 

    >>810
    わぁ本当だ。新作マリファナ「アーチースパーク」w
    マリファナ長者の親戚がメーガンに肖って改名して
    マークル帝国を築き現代のアルカポネになる計画だね。

    メーガンマークル 家は新しい億万長者を誇ることができます。これは サセックス公爵夫人の孫であるタイラー・ドゥーリーであり、貿易によるマリファナ栽培者です。ドゥーリーは、叔母の姓を利用して、昨年「Markle Sparkle」と改名された新しい大麻株を発売しました。ハリー王子とのメーガンの結婚に敬意を表して作られたこの品種は、「あなたが冠を吹くほど強い」というスローガンの下で販売されました。現在、公爵夫人の異母兄サセックスの27歳の息子は、「マークル・スパークル」のおかげで彼が帝国を築き、彼のビジネスが成長し続けていることを明らかにしました。
    Meghan e Harry, il nipote milionario con la marijuana: «Si chiama Markle Sparkle»
    Meghan e Harry, il nipote milionario con la marijuana: «Si chiama Markle Sparkle»www.corriereadriatico.it

    Dopo Meghan la famiglia Markle può vantare un nuovo milionario. Si tratta di Tyler Dooley, nipote della Duchessa di Sussex, e di mestiere fa il coltivatore di marijuana. Sfruttando...




    アルカポネも貧民イタリア系だものね。

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2019/09/17(火) 16:06:35 

    なんとなくメーガンは離婚後は起業家として大成功してそうな気がする
    アメリカじゃ元イギリス妃というだけで集まってくるスポンサーは沢山いるだろうし、キムカーダシアンみたいにバッシングを受けながら注目を集め広告収入等を稼いでいくタイプ

    結婚まで漕ぎつけた事が既にメーガンにとって大勝利なんだよ

    +11

    -0

  • 815. 匿名 2019/09/17(火) 16:08:46 

    アンドリュー王子とメーガンも肉体関係があるのかも、アンドリュー王子の膝の上に座っているメーガンの写真があるらしい
    見たことはないけど、ヤフコメで書いている人がいた
    ハリーは騙されていたのか、もしかしたら脅されていた可能性も

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2019/09/17(火) 16:22:43 

    アンドリューの妻時代のセーラのパンツ丸見え写真がタブロイドンに乗ったら
    チャールズ皇太子はバカ受け
    チャールズはセーラに「いいもの持ってるね♪」メッセージを送り
    セーラは「気に入ったらいつでもどうぞ♡」

    このやりとりにショックを受けたのは繊細なダイアナ
    チャールズはそんなダイアナを暗いと嫌った

    英王室の皆さんって庶民以上に俗っぽい
    ダイアナよりセーラの方が王室に向いてただろうし
    メーガンもキャサリンより向いてるのかもね。
    真面目が損をするお手本をロイヤルが見せ続けたら
    庶民はもうそんな王室を尊敬できない。

    +7

    -1

  • 817. 匿名 2019/09/17(火) 16:30:23 

    >>815
    香里奈の大股開き並みにお尻の穴でも鮮明に撮られてたら
    メーガンに膝ついて媚びたり乳飲み子放置でテニス観戦の好き放題させるのも納得だけど。

    まぁアンドリュー王子とエプスタインは小児性愛仲間っぽくて
    エプスタインとクルーニーは女絡みで繋がってる報道が流れてるし裏事情があるのかもね。

    「ハリウッドの内部告発者がグローバリストのジョージ・クルーニーとエプスタインをつなぐ大規模な公開を発表」

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2019/09/17(火) 16:35:53 

    >>801
    ローズさんと浮気しているからねウィリアム王子
    本当は貴族と結婚したかったのかな?
    ハリーの妻は平民妃にカーテシィーをしないといけないから
    ハリーも貴族は無理になることぐらいウィリアム王子も分かってたはずだしね
    カミラ夫人みたいな人が現れたらキャサリン妃は仮面夫婦をずっと続けるのかな?

    +8

    -4

  • 819. 匿名 2019/09/17(火) 16:44:34 

    >>816
    キャサリン妃のファンがハリーはキャサリン妃に恋しているとか言ってたのを見て、ないでしょ兄弟だし
    でも英王室だしね…気持ち悪いわ。

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2019/09/17(火) 16:49:05 

    >>787
    本当馬鹿だね。
    今までの生活がどうして送れてきたのか全然わかってないんだね。

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2019/09/17(火) 16:51:33 

    >>787
    小学生の将来の夢かよ

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2019/09/17(火) 17:46:43 

    「ハリーはやり過ぎ」
    Prince Harry Breaks Royal Protocol Just Like Meghan Markle
    Prince Harry Breaks Royal Protocol Just Like Meghan Marklewww.thecut.com

    Almost a year after Meghan Markle broke royal protocol by closing her own car door, Prince Harry did the same thing.


    メーガンの後について公務で「車のドアを自分で閉めた」ことが王室の伝統を破っていると指摘されてる。
    権威を高めるために出来上がってきたマナーを止めて政治家やビジネスマンの真似事で「庶民派」気取るなら
    公務は一切合切止めてメーガンとともにアメリカへ渡り気ままなセレブ余生を送った方がいい。

    もう気候変動集会に4回もジェットを使いエルトンジョンのフランスの私邸に招かれジェットで行く偽善者ハリーとしか認知されてないし。
    Spare us Prince Harry’s royal hypocrisy - spiked
    Spare us Prince Harry’s royal hypocrisy - spikedwww.spiked-online.com

    Spare us Prince Harry’s royal hypocrisy - spikedspiked - humanity is underratedTopicsBrexitFree SpeechBooksCulturePoliticsFeminismScience & TechUKUSAWorldWritersBrendan O’NeillTom SlaterElla WhelanJoanna WilliamsMick HumeTim BlackSee mo...

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2019/09/17(火) 18:10:19 

    >>820
    王子の良さは庶民的な所だからあまりお金を使わないよ
    4人目が産まれるならもういらない人扱いだから離脱して構わないと思っていそう
    メーガン関係なくイギリスにいるとダイアナ妃を思い出して辛いらしい
    アフリカに住みたいと前から言っていたんだよ
    レソト王国かボツワナに住むほうが王子は幸せそう
    人柄もイギリス人よりレソトやボツワナ人のほうがいいから

    +3

    -1

  • 824. 匿名 2019/09/17(火) 18:17:02 

    >>823
    兄はどんなに辛くてもイギリスから逃げられない
    いつか国王になる使命を背負いながら生きているのに

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2019/09/17(火) 18:22:28 

    >>819
    キャサリンさんもパンツ丸見えだった
    ハリー王子に「いつでもどうぞ」だったのか
    キャサリンさん、ダイアナさんよりは王妃に向いているね
    私から見たら理解できないし、キモい

    +3

    -1

  • 826. 匿名 2019/09/17(火) 18:25:45 

    >>824
    ハリー王子が長男なら残るよ
    ウィリアム王子が偉いわけじゃない
    ハリー王子は長男に産まれたかったかもしれないよ
    いらない人扱いだったからずっと
    妻は王妃になれないし

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2019/09/17(火) 18:34:48 

    >>824

    ジャパンハウスで中国と間違えるぐらい不勉強だし。
    すごい失礼だし麻生太郎さんのメンツを潰しているわ
    ウィリアム王子夫婦は中国よりだと、ウィリアム王子のトピに書き込んでいた人三桁のプラスがついていた。
    国王としての使命とか何も考えていない
    中国に政治利用されるかもよ?ミドルトン家の商売のせいでさ

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2019/09/17(火) 19:05:34 

    >>824
    王位継承権を持ってる人何人いると思ってるの?
    最近でも、事情はどうであれ譲位した王様いたし

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2019/09/17(火) 19:27:37 

    >>823
    お金を使わないっていったって
    庶民には買えない高級車に高級素材を使った食事が当たり前の生活は当たり前ではないよ。

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2019/09/17(火) 19:30:24 

    なんかもう生まれながらの身分制度って終わりなのかも?
    自由恋愛なんて出来ない家と家の繋がりというか、そういった犠牲を払って国の為に生きるからこそ価値があったんだろうし。
    血統書付きのどんな名犬でも雑種との子は雑種だし、時代と共に無くなっていく存在なのかもしれない。
    それが、良いのか悪いのか分からないけど、、
    ただ、一般人の様に生きるなら国民が支える義務は無い。

    +7

    -1

  • 831. 匿名 2019/09/17(火) 19:37:20 

    >>787
    ハリーって思ったより頭悪いのかもー…。
    こんなに浅はかな人だとは…まぁだからメーガンなんかと結婚したわけなんだろうけれど。

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2019/09/17(火) 19:54:57 

    一人あまりに違和感あり過ぎ。
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2019/09/17(火) 19:58:38 

    >>832
    違和感はないよ
    何がいいたいの?

    +1

    -3

  • 834. 匿名 2019/09/17(火) 20:01:07 

    >>832
    クレシダかチェルシーがいないからね

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2019/09/17(火) 20:05:15 

    >>830
    いらないんじゃないの?
    キャサリン妃は白人なだけだよ
    家紋がない家とかどんな家系なの?
    庶民はないのかなそれとも

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2019/09/17(火) 20:12:33 

    家紋なら我が家にもあるというのにw

    +2

    -1

  • 837. 匿名 2019/09/18(水) 12:42:42 

    >>795
    あわてて体裁を整えるだけでも偉いよ

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2019/09/18(水) 13:39:01 

    >>837
    メーガンが出てくる前はタブロイド紙のターゲットはキャサリンだったから
    メーガンと離婚したらまたキャサリンの事で色々出てくるよ
    中国と商売していそうだからそっちかもしれない
    母方の叔父さんかもしれないけれど

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2019/09/18(水) 16:35:57 

    キャサリン妃の父方の家系は良いとか言っている人がいたけど、だったら家紋があるよね?
    アン王女の娘ザラは夫の姓の名乗っているから、父方姓を名乗るわけでしょ?日本と同じで
    家紋がないとしたら先祖が外国人なのかな?でも家系がいいなら何らかの家紋はあるはずだよね

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:31 

    >>832
    家紋のない平民妃が2人いるから1人じゃないよ。

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2019/09/18(水) 20:23:34 

    >>832
    メーガンの外見だとか言うならただの差別主義者だね
    日本にいる底辺白人が貼っているの?
    だったら有色人種の国にいないでね
    ウザいから
    メーガンの素行に問題があるから嫌われているだけだから
    白人だったとしても嫌われているんで

    +3

    -2

  • 842. 匿名 2019/09/18(水) 20:25:32 

    >>832
    清潔感が全然無いね。高い服着てるはずなのに何でなんだろう。

    +4

    -1

  • 843. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:31 

    キャサリン妃も清潔感がないね
    髪を結べばいいのに、やっぱりメーガンもそうだけどこういう所に差が出てくる
    赤ちゃんがいるし、髪が赤ちゃんにかかる。

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:34 

    メガンは目の奥が笑ってない、賤しい目つき。

    +4

    -1

  • 845. 匿名 2019/09/18(水) 20:51:31 

    832さん悪いけど通報するわ
    メーガン嫌いだけどこれはない
    ここイギリス人の有色人種も見てるから

    +1

    -3

  • 846. 匿名 2019/09/18(水) 21:11:59 

    832さん
    違和感ならヘンリー王子もあるよ
    王族のくせに赤毛だ!フィリップ殿下、チャールズ皇太子がそう言ったの
    だからヘンリー王子はメーガンを庇うんだよ
    イギリスは赤毛でも差別するから王子ですら虐められたりするんだよ
    ヘンリー王子は離脱するといいね
    アメリカやアフリカのほうが赤毛差別はまだされないしね

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2019/09/18(水) 21:46:52 

    ダイアナ妃も赤毛を染めて金髪にしているですが…
    キャサリンの妹も日焼けでメーガンと同じ肌色ですけど?
    2人とも駄目だね

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2019/09/18(水) 22:46:37 

    >>842
    肌の色だと言いたいんでしょ?
    アジア人は高級ブランドは着るな!
    とイギリスで言われたから私なら着ないかも
    テレビでたよ
    メーガンは気にしないなら着ればいいんだよ
    税金なら腹が立つけど、どうせチャールズ皇太子のお金だしさ

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2019/09/18(水) 22:48:23 

    >>848
    訂正
    ×たよ
    ⚪だよ

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2019/09/18(水) 23:40:17 

    キャサリンさん美人だけど皺が酷いね
    法令線も目立つ
    もっと太ったほうがいいよ
    髪も結んだら?
    メーガンばかり叩くけど、外見ならキャサリンさんも老けて見える

    +0

    -1

  • 851. 匿名 2019/09/19(木) 01:47:57 

    メーガンの外見のことは言うのをやめれば
    イギリスではアジア人もメーガンと全く同じ事を言われるよ
    がるの人種差別トピを見てきたらイギリスがどれだけ酷いか分かるはずだよ
    キャサリンのファンは白人の国に行ったことがないからそんなこと言えるのよ
    清潔感とか…あなただって言われるし、高級ブランド着てたら馬鹿にされるよ
    それともファンは白人なの?だったら有色人種の国に住むのをやめてよ

    +2

    -4

  • 852. 匿名 2019/09/19(木) 09:04:24 

    >>848
    アジア人って・・
    グッチはアラブに買収されてるよね。アラブ人やイスラムからすると、黒人やユダヤ人、クルドやアルメニア人等々被差別対象だったりする。

                    Gucci blackface: Luxury fashion designers miss mark with consumers, evoke racist imagery in designs - CBS News
    Gucci blackface: Luxury fashion designers miss mark with consumers, evoke racist imagery in designs - CBS News www.cbsnews.com

    Upscale fashion designers spur backlash with racist designs -- are they as clueless as they seem?



    セレーナの夫は大虐殺からアメリカに逃れたアルメニア系じゃない?
    100年前相当のキリスト教徒アルメニア人が迫害され一部がアメリカへ逃げたようだよ。

    オスマン・トルコのアルメニア人大虐殺 – アゴラ
    オスマン・トルコのアルメニア人大虐殺 – アゴラagora-web.jp

    オスマン・トルコのアルメニア人大虐殺 / イスラエル国会(クネセト)で、オスマン・トルコ帝国軍による大量アルメニア人殺害を民族大虐殺(ジェノサイド)と認知する法案が提出され、審議される予定だ。イスラエルのメディア報道によると、中道左派政党「シオニス...


    シリア問題で
    オバマはイスラムシリア難民は受け入れ、キリスト教シリア人は拒絶して、
    トランプは逆にシリアで迫害されるキリスト教シリア難民受け入れに変更したり
    色だけでなく宗教でずっとやり合ってる大陸は。

    金があるなら何でも着て良いというのもどうなの?
    客を選ぶ権利はないの?
    それもおかしいなぁと思うんだよね。
    相手が嫌だというんだから着なければいいじゃない。
    自分達でブランドつくればいいじゃない?
    日本人はそうしてきたよ。

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2019/09/19(木) 09:04:55 

    >>845
    マイナスついてるけどあまり分かってない人なのかな?
    イギリスでアーチー君をチンパンジーに例えたコメンテーターがクビになったよ
    メーガンがイギリスで叩かれていたから調子に乗ったみたい
    メーガンの外見を貶すような写真を貼った人名誉毀損で訴えられる可能性もあるからね
    運営さんもIP出さなくちゃいないし、写真を貼った人は気をつけた方がいいよ
    イギリスでそれが放送されたら、写真を貼った人の通名じゃなくて本名をさらされるから
    イギリスもそうだけど、白人社会でアフリカ系に対しては特にナーバスなんだよ
    キャサリンのファンが調子に乗ってるから心配になる
    白人のキャサリンを叩いても社会的には抹殺されないけれど、アフリカ系のメーガンを叩くと不味いのよ不公平だけど
    だから女王も簡単に追い出せない、人種差別主義者にされて物凄い叩かれるから
    メーガン個人はまだいいとして、アフリカ系全体を差別する外見は名誉毀損で訴えられたとして言い訳は通じないよ
    失う物がない人ならいいけど
    イギリスでメーガンの外見を叩いているのは底辺の貧乏白人、または貧乏白人移民だから
    それ以外は無関心かリスクがあるから気をつけている
    ここの人達も気をつけてね

    +6

    -3

  • 854. 匿名 2019/09/19(木) 09:16:12 

    >>853
    欧州の貴族の血統で英国女王の配偶者のフィリップ殿下からして自由気ままに人種偏見を吐いても地位は揺るがないからね。適当に批判されてるけど。

    +2

    -1

  • 855. 匿名 2019/09/19(木) 09:16:33 

    >>852
    ジバンシィやグッチのオーナーやデザイナーなら言えばいいよ
    着るなよとかさ
    だったら中国や日本から撤退したらいいのに何で売ろうとするの?白人以外は着ないで下さいと言えばいい
    アジア市場を失ってもやっていけるならさ
    ハリウッドの有色人種の金持ちもボイコットするよ
    すごい損失だから従業員はクビだね
    アジア人は着るなとか余計な事を言うなよ
    デザイナーは寧ろ思っているよ
    イギリスでは着るなよじゃなくて、イギリスブランドを買ってよ!だから

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2019/09/19(木) 09:20:37 

    >>854
    今だったヤバイと思うよ
    殿下が暴言を吐いていた頃は大丈夫だったんだよ
    最近イギリスに行ったことある?
    ロンドンは移民だらけだから有色人種の権力も強くなっているから

    +4

    -1

  • 857. 匿名 2019/09/19(木) 09:30:31 

    >>852
    グッチはアジア人は買えるね
    特に日本とアラブ人は仲が良いしね
    テレビのコメンテーターがアジア人は着るなとか言ったんだよ
    デザイナーでもオーナーでもないくせに偉そうに
    アラブ人に買われたんだね、ダサいわ
    グッチに日本人がクレーム入れたらそのコメンテータークビだね

    +2

    -1

  • 858. 匿名 2019/09/19(木) 09:35:20 

    >>855
    >ジバンシィやグッチのオーナーやデザイナーなら言えばいいよ
    着るなよとかさ

    だから着てほしくないってメッセージでしょ。
    従業員を守る堅実な商売を続けるために
    一時的な成金アジア市場より長い付き合いの顧客が大事なんだよ。
    イタリアなどの欧州ブランドは本来そういう性質だったし
    今でも熟練の職人を抱える老舗が顧客優先なのは当たり前。

    以前京都のお茶も差別だなんだと叩かれたけど
    一言さんお断りで何が悪いの?

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2019/09/19(木) 11:23:33 

    >>858
    ジバンシィのオーナーかデザイナーがこう言っていますとかどっかに記事が出ていたの?
    ジバンシィはアフリカ系のモデルも採用しているからメーガンのお気に入りだよ
    だったらアフリカ系モデルは使わないと言えばいい
    アジア系モデルも使わなきゃ良いじゃん
    早く市場も撤退しなよ
    長い付き合いの顧客が大事なのに有色人種のアラブ人にグッチは売ったわけだ
    宗教的に言えばキリスト教徒がイスラム教徒に売ったのによく平気だね
    そんなにプライドがあるならトランプさんあたりに買って貰えば良かったんだよ
    それか潔く辞めたらいい

    ホンダだっけ?日本に行かないでとか随分虫がいいね
    散々ホンダはダサいとか言っていたのに、撤退したら仕事がなくなるから行かないでとかw
    随分勝手だね
    売り上げはないし、従業員に残留しないなら撤退すると言っていたし安倍総理も言っていたよ
    なのにEU離脱派にこのホンダ工場の人達は票を入れた
    熟練の職人のイギリス車の会社に全員再就職できたらいいね

    キャサリンさんもザラ買うのやめなよ
    スペインだからイギリスの利益にならないじゃん
    長い顧客のためにずっと高級ブランド買え支えなよ
    スペイン王室ならともかくイギリス王室は金持ちなんだから買うべきじゃん
    白人にもっと買ってもらえるように
    アメリカ白人に人気があるんでしょ?
    イメージ気にしてるよね?叩かれるから
    キャサリンは倹約家とか言われなくなるもんね
    メーガンに着るななら、キャサリンに着るように言わないと会社は潰れるかアラブ人に買われるだけ
    因みに京都じゃないけど着物は外国人も買っているよ

    +1

    -1

  • 860. 匿名 2019/09/19(木) 12:08:32 

    >>859
    レス間違ってるよ。
    ジバンシィは>>855

    グッチは、創業者の孫であり後継者が悪女に引っ掛かり嫁として
    一族に入れてしまい、夫をそそのかして波風を立て家族の絆をぶち切ったり
    散々荒らした挙句暗殺者に夫を殺させて一大スキャンダルになる、グッチの
    株価が急落したところをアラブが安値で買い叩いたの。
    一流ブランドだったからはめられたのかもね、
    Gucciを商標登録され自分の苗字を使えなくなったグッチ家は
    絶対に本社の金庫の鍵を渡さずいまも訴訟が続いてるとか。

    あれやめろそれもこれもやめろってずっと何を言ってるの?
    欧州ブランドが欧米人に向けに作ってるんだからそれでいいじゃん。
    無理に黒人やアジア人モデル使う必要もないと思うし。

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2019/09/19(木) 13:28:01 

    白人がどうのこうの言ったってさ
    売りませんとオーナーやデザイナーが言えば有色人種は着れないじゃん
    清潔感がどうのとか、買うなとか自分の物でもないから言えないわ
    ジバンシィに文句を言ってもメーガンに売ってるならOKなんだよ
    コメンテーターが着るなとか言ってるだけ
    858さんジバンシィやグッチがメッセージを送ったんじゃないよコメンテーターだから
    お茶屋さんみたいにプライドがないのよ
    日本でも買えるから

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2019/09/19(木) 14:10:45 

    >>861
    あ、ブランドはヘイターCM作ってるけど
    口にしたのはイギリスのコメンテーターなんだ

    擁護になるけど、彼らにしてみれば発表した途端にコピーされまくり
    金を手にすればガヤガヤ入店してバナナをカゴに放り込むように買い漁られる
    流行の最先端を切り開いてる方としては屈辱的なものもあるんじゃないの笑

    あるエッセンシャルオイルを買いにヨーロッパの僻地へ行ってきたんだけど
    小さい女子力高いお店に不似合いな中国人オヤジが数人いて
    大きな紙袋に無造作に入れたオイル類が5袋ぐらいあった。
    そこのオイル3mlで1万円ぐらいするのに笑
    メーガンは請求先が英国王室だからでしょ。

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2019/09/19(木) 14:39:43 

    >>862
    でもブランドの自己責任ではあるよね
    中国人はマナーは悪くても爆買いするかね
    結局プライドよりもお金を取ったからこうなったんだよ
    お茶屋さんみたいに儲けようとしないならこうならない
    日本のバブル期で懲りたはずなのにまた儲けようとして、おまけにアフリカ系モデルも使っているからアフリカ系もぜひ買って下さい
    ブランドを大切にしていないのはオーナー
    メーガンに言われてNOならアフリカ系セレブは買わなくなる
    逆にメーガンが着てくれたらアフリカ系セレブが爆買いしてくれる
    結局ねお金が大切なんだよ

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2019/09/19(木) 17:12:55 

    >>863>>853だよね?
    メーガンの外見叩きは許されないのと
    ブランドのグローバルビジネスあまりつながらない気がするよ。

    紀元前からエジプシャンやアラブ人の奴隷的位置にいて
    欧州へ逃げ込んで派手に蓄財してたらナチスに目を付けられ
    やっと安息の地を建国した我々はいつも差別されてきた流浪の民
    という触れ込のユダヤ人はイスラエルで時々エチオピア人を殺害してるね。
    数年前はテロリスト攻撃から逃げてたエチオピアんの若者が射殺。
    もっと前はイスラエルに来たアフリカンユダヤ人の女性に告知せず
    インフルとか騙して避妊ワクチンを打ってた。
    Israel protests: Why Ethiopian Israelis are protesting - CNN
    Israel protests: Why Ethiopian Israelis are protesting - CNNedition.cnn.com

    An off-duty police officer was in a playground with his family when he saw two men fighting, according to police accounts, which have been challenged by eye-witnesses. When the officer identified himself, police said the men threw stones at him. F...


    +0

    -0

  • 865. 匿名 2019/09/19(木) 19:13:56 

    メーガンさんはユダヤ人なの?
    ユダヤ人も外見叩きは許されないと思うよ
    イギリスでは
    どっかのブランドのオーナーがユダヤ人を批難してナタリーポートマンが怒ってボイコット
    オーナーが謝罪していたから
    ここは日本だからがどこまで通じるか分からないけど
    不公平かもしれないけれど気をつけてね

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2019/09/19(木) 22:36:11 

    >>865
    >メーガンさんはユダヤ人なの?

    自分で調べなよ。
    典型的なユダヤ人はウッディアレンみたいな大きな鼻や
    ザッカーバーグのような宇宙人顔、彼らは自分達の外見を
    言われてもあまり気にしてないね、嬉しくもないだろうが。

    気を付けた方がいいのは865だよ。
    純粋真っ直ぐさんなんだろうけど
    例えば貧困撲滅を誓い、格差社会を無くしのYesWecan!オバマは
    思い切り資本主義(金主義)陣営でフロリダ辺りの高級別荘地の
    約16.5億円家を購入してるのよ。不公平を体現してる偽善者。
    人種差別と人権は巨額の富を生むの。
    865みたいな信者が偽善者達の特権生活を支えてるの。





    +5

    -1

  • 867. 匿名 2019/09/19(木) 22:59:45 

    >>866
    とりあえずあなたは832さんか教えてくれない?
    それか845さんにマイナスついてる人?

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2019/09/19(木) 23:35:24 

    866さんはアフリカ系アメリカ人やユダヤ人はみんなザッカーバーグとかオバマさんみたいな人だと思っているの?
    カニエ・ウェストはトランプ大統領支持者だったよ。
    つまりアフリカ系アメリカ人だけどオバマさん側ではない
    メーガン個人はオバマさん側でも
    アフリカ系の外見を持つ人全員がオバマさん側ではないこれは分かるよね?
    イヴァンカトランプはユダヤ人になったよ
    彼女も夫もユダヤ人だけどオバマさん側ではない
    ユダヤ人全員がオバマさん側ではないこれも分かるよね?
    アフリカ系の外見を持つ全ての人を叩く、ユダヤ人全員を叩く、アジア人は着るな…アジア人は日本人も入るんだよ
    マナーがちゃんとしていても着るなと言われるなら失礼だし差別なのは分かりますか?

    +1

    -4

  • 869. 匿名 2019/09/20(金) 00:18:15 



    別にロンドンは英連邦からの移民でアフリカ系はいるし、メーガンさんに問題がなかったら叩かれても殆どの人が庇うし王族とも仲良くやっているよ
    うちの天皇陛下はイギリスに留学していたけど王族に可愛がられていたよ
    フィリップ殿下ですら悪く言わない
    有色人種でも身分や素行が良かったら叩く人達が差別主義者と批難される
    メーガンさんもうちの天皇陛下を見習ってほしい

    +3

    -1

  • 870. 匿名 2019/09/20(金) 14:55:35 

    トランプはオバマよりも金持ちだし、カニエ・ウェストも金持ちだけど
    オバマの資産とか大したことないって
    ヒラリーは白人だけどオバマと一緒だよ
    違いは白人なだけ
    ヒラリーの事を言わないならおかしい
    政治トピを見るとオバマとヒラリーはセットで語られる
    つまり白人無罪か見ないふりをしているわけだ

    866さんとプラスつけている3人はただの差別主義者

    原爆を作ったのはユダヤ人だけど、落としたのは白人のトルーマン大統領
    彼はKKKだから
    866さんが白人なら本心では日本人を猿だと思っているのを白人の国に行ったことがある人ならみんな分かっているので
    よく有色人種の国にいられるわ
    ここは政治トピじゃないのにオバマが…空気が読めない
    853さんの言う通り、失う物がない人ならいいのかも
    自分だったらメーガンが嫌いでも慎重になるから

    +1

    -2

  • 871. 匿名 2019/09/20(金) 20:43:52 

    >>870
    「トランプはオバマよりも金持ち」

    「不平等を無くす!貧困撲滅!をスローガンにしてたオバマ16,5億円の豪邸購入」
    は別の話しなんだけど870は詭弁を弄してばかり。
    ヒラリーはさらに闇が深いみたいだよね、周囲で数十人死者が出ているとか
    IS支援していたとか、夫ビル・クリントンは少女100人以上に虐待し
    人身売買に関与していたエプスタインとズブズブと明らかになってきたね。
    エプスタインの顧客?にはユダヤ系が沢山いるよね。

    >原爆を作ったのはユダヤ人だけど、落としたのは白人のトルーマン大統領
    彼はKKKだから

    トルーマンの前の、急死した民主党のルーズベルトが原爆投下を計画してたんだよ。
    彼は日系アメリカ人を収容所に入れて財産没収もしたね。
    「日本人を一人残らず根絶やしにする」と言ってたみたい。
    何故かというと日本人が「人種差別撤廃条約」なるものを提起したから。

    アメリカへ移民した白人達にも昔から穏健派はいて植民地派に対立して
    先住民との共生を形作ろうとしてたんだよ、バッファローの生息地へは
    侵入しないとかね。でもアメリカ民主党の前身政党の骨子には植民地政策があって
    先住民虐殺を指揮したり人種差別を支持主導してきたの。
    その継続で来てるのに日本人が大人しく植民地にならないどころか「対等」に
    なろうとした挙句にロシアを下し英国を下すからハラワタ煮えくりかえって、
    「日本人は一人残らず根絶やし」と憎悪の固まりになったんだろうね。
    それが戦後になったからと急に「人種差別反対政党」になるわけない。

    870は10代かな?まだまだ表面の綺麗ごとしか見えてないもっと調べよう。

    +2

    -1

  • 872. 匿名 2019/09/20(金) 23:13:17 


    カニエ・ウェストはトランプ大統領支持者だったのは分かりますか?
    メーガンとオバマとは思想が違うし、カニエ・ウェストはエプスタインと繋がりはありますか?
    メーガンの外見叩きはカニエ・ウェストも批難するのは分かりますよね?
    アーチー君はメーガンさんの血筋が入った子供です。
    それをチンパンジーに例えた司会者はクビになりました。
    言い訳しましたが、無理ですね
    イギリスでは有色人種の子供が肌の色で虐めにあっているため問題になっているんです。
    日本でもし訴えられたら運営さんもIPを出さなくてはならないかもしれない。
    イギリス人が差別かどうかを決めるので、基準が分からないから気をつけてねと言いました。
    ナタリーポートマンは顧客にいますか?
    イヴァンカトランプやジャレッドクシュナーは顧客にいますか?
    ユダヤ人がみんなエプスタインと繋がっているわけではない。
    人種差別者とは人種を差別する人の事を言います。
    思想や素行、行動に意見を言う人ではありません。
    メーガンさんの肌の色は人種です。
    メーガンさんの思想や素行、行動はメーガンさん個人です。
    アジア人は高級ブランドを買うなはアジア人という人種に言っています。
    私の思想や素行、行動は私個人です。
    マナーが悪い人は買わないで!
    マナーの悪いアジア人は買わないで!
    これは行動だから分かります。
    でもアジア人という人種に買わないでと言うなら人種差別になります。

    +0

    -2

  • 873. 匿名 2019/09/21(土) 00:30:56 

    トランプ大統領と娘婿の資産を見ると人種差別は大して儲からないんだね

    オバマの家とかショボい
    ジョージクルーニーのほうが持っていそう

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2019/09/21(土) 01:12:07 

    871さんは白人でしょ?白人も穏健派はいますとか。
    ヒラリーを出したら言い訳とか、私が政治関係に疎いと思ったからわざとヒラリーの事を書かなかったのでしょ?
    だったらアフリカ系もユダヤ系も穏健派はいますよ

    ウィキペディアにあるようにトルーマン大統領が原爆投下を決定した。
    ルーズベルト大統領が決めたとしても、トルーマン大統領は却下することができるわけですよ。

    アイゼンハワー大統領は反対したのに落とした
    自分で認めているじゃないですか?
    アフリカ系もユダヤ人も穏健派はいるって事ですよね?
    早く認めたらどうですか?


    +0

    -1

  • 875. 匿名 2019/09/21(土) 02:00:12 

    >>872
    >人種差別者とは人種を差別する人の事を言います。

    誰かを動物に例えることは人種差別なの?
    ヘンリー王子は猿みたいだから似てるだろう!と揶揄ったのでは?

    東北大震災のとき、イスラエルのユダヤ人広報担当官が「日本にまた原爆を落とす必要がある」だったかな
    酷いtweetしてその広報は首になりラジオ局でパーソナリティしてますよ。
    その方がよほど人種差別の攻撃だと思いますがね。

    まぁ売る方も来て欲しい人のためにデザインしてるんだろうから
    それは白人だけで。というならいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2019/09/21(土) 02:10:25 

    >>875
    イエローモンキーと言う言葉は知っている?
    猿は絶対に駄目だから気をつけてね
    アーチー君を猿に例えたのでハリー王子ではありません
    ハリー王子ならクビになりません
    何故なら白人だから
    それとユダヤ人も色々だから親日も反日もいます
    トランプ大統領は原爆投下の何が悪いんだ!
    そう言って大統領になりました
    今も大統領をやっている白人です
    親日は娘婿のユダヤ人です
    杉浦千畝に感謝しているユダヤ人です
    オバマは日本は好きじゃなさそうですが、カニエはしょっちゅう日本に来ます


    +0

    -0

  • 877. 匿名 2019/09/21(土) 02:15:10 

    >>875
    ドルガバは結局謝罪したよ
    白人だけに着て欲しいなら謝罪しないほうがいいよ
    人種差別だと言われても貫けばいい

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2019/09/21(土) 02:29:03 

    >>874
    >アフリカ系もユダヤ人も穏健派はいるって事ですよね?
    >早く認めたらどうですか?

    認めるもなにも、それも前提ですよ。
    ユダヤ人も大きく二分して、イスラエル主義ではないアメリカ人達が
    人種差別で言論統制をおこなっているんですよ。
    874は彼らの教義をすっかり信じ込んでいるということ。

    +0

    -1

  • 879. 匿名 2019/09/21(土) 02:45:16 

    >>878
    イギリスではアフリカ系の外見叩きは駄目ですよ
    ユダヤ人もね
    メーガンがオバマよりだろうが外見叩きは絶対に駄目です

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2019/09/21(土) 03:13:59 

    ここは政治トピじゃないからオバマとかイスラエルとか他に行きなよ
    853さんはイギリスではこうだからと心配してくれているんだよ
    866さんが867さんの質問に無視しているのは何故?
    違うなら違うと言えばいいのに質問には答えない
    メーガン信者じゃなくてもメーガンの外見叩きは人種差別になることぐらいイギリスに行けば分かるし常識だから
    4人の写真を並べて、1人だけ肌の色が違うよね
    その写真のコメントに1人だけ違和感
    これだけですぐにこの人が人種差別者だと分かるのよ
    853さんにマイナスつけて八つ当たりしてもイギリス人が人種差別者と見たらアウトだから

    アーチー君もそう、白人は有色人種を猿と言ってきた歴史があるの
    この司会者が知らないわけがない
    誰も庇わないのは当たり前

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2019/09/21(土) 04:09:04 

    >>878
    白人以外は有り難いよ
    何言っているの
    人種差別で言論統制されないならアジア人は狩られるわ
    猿だから何してもいいんだになるよ
    アボリジニーやネイティブアメリカン見たら今だったらこんな目に合わなかった

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2019/09/21(土) 21:57:18 

    >>880
    >853さんはイギリスではこうだからと心配してくれているんだよ

    日本はイギリスではないって知ってる?
    イギリスがそうだから日本人も従えと強要するの?

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2019/09/21(土) 22:00:44 

    >>881
    ならなぜ白人ルールで言葉狩りしてるの?
    矛盾してるよ。

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2019/09/22(日) 02:47:08 

    >>882
    以前ここ以外のトピでイギリス人の同僚がメーガントピを見ていると書いていた人がいるからだよ

    ここは日本だけど訴えられる可能性もあるから
    運営さんが自己責任でお願いしますで、申請を許可したとしたらどうなるかは分からないと思う
    イギリスの法律で裁かれる可能性もある
    忘れないで貰いたいのはメーガンはロイヤルなの。
    日英の関係を壊す可能性もある。
    タイ王室は不敬罪が今でもあるから逮捕されるんだよ。

    韓国については実害や反日運動から嫌韓はわかるけれどあなたは日本人でイギリスの納税者じゃないし、メーガンさんが日本に実害をもたらした訳じゃないから何故そんなに叩くの?悪いけど叩く理由は?肌の色なら私達はメーガンさん側だから
    国際的に日本人の差別者は馬鹿にされる

    日本人も従えじゃなく、これから移民を入れていくから国際的なルールに従うように言われる
    日本だから何言ってもいいでしょ?ならじゃあ鎖国すれば?と言われるよ
    浜ちゃんも結局国際的なルールに従った
    差別的な気持ちはなくてもアフリカ系の人が黒塗りにした顔を不快に思うのは分かるよ
    白人が黒塗りにしてアフリカ系の人をからかってきた歴史があるから

    +0

    -2

  • 885. 匿名 2019/09/22(日) 02:56:50 

    白人ルールの言葉狩りって何?

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2019/09/22(日) 03:09:15 

    ここさ日本語ができる白人が書いているの?
    イギリス白人に虐められた帰国子女が人種差別トピで色々書いているよね
    ユダヤ人やアフリカ系に虐められたはないよね
    イギリスは白人の国だから当たり前だけど
    日本人はユダヤ人やアフリカ人と違って人種差別や言論統制はしないし、郷に従う気質だから100%イギリス白人が悪いよね
    だから虐める理由は肌の色かアジア人だから以外ないんだよ
    白人可哀想とか言う気持ちになれないわ
    日本人が可哀想

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2019/09/22(日) 03:37:00 

    882さんが写真を貼った人なの?
    何かしつこいね
    がるは自己責任だから考えてから貼りなよ
    853さんに言ってもしょうがないじゃない
    不安なら削除してもらったら?
    もしあなたが貼ったなら

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2019/09/22(日) 03:41:23 

    メーガンアンチトピ申請しないで
    キャサリン可愛いトピにしたらいいのに
    そのうち訴えられそう
    オーランド・ブルームの写真を貼った人何かあったみたいだからさ

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2019/09/22(日) 05:16:39 

    ケイトさんの母方がユダヤ系だときいた
    ユダヤ系だとマズイのですか?

    ベッカムさんの母方がユダヤ系だからありえない話ではないんですが…。

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2019/09/22(日) 13:20:25 

    >>884
    あなた、気分転換したほうがいいよ。

    +0

    -1

  • 891. 匿名 2019/09/22(日) 13:29:15 

    >>890
    882さんが名指しで853さんに言ったから
    853さんが書いただけ
    あなたに言ったんじゃないよ

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2019/09/22(日) 13:33:28 

    890さん
    何を書くかは自由だけど自己責任だよ
    気をつけてね

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2019/09/22(日) 13:40:21 

    >>890
    882さんへの返信だって
    よく読みなよ
    アンカーついているでしょ?

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2019/09/22(日) 17:46:32 

    中身のない長文かいて白人ユダヤ人の善人もいる演説こいてる人いるな
    頭がお花畑だろう
    皆騙されるなよ、所詮異人異国民なれ合う事はない
    在日に色がついたみたいなもんだ、信用するな

    +1

    -1

  • 895. 匿名 2019/09/23(月) 03:06:24 

    >>741
    産後で太ったとは言え顔変わりすぎ

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2019/09/23(月) 15:23:11 

    >>894

    >>879 のようにだらだら長文で延々と白人に怒られるよ!とパトロールしてる人のこと?

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2019/10/03(木) 02:29:04 

    全体的に無理、王室だぞ。低民いれてどうすんだよ…

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2019/10/07(月) 03:01:53 

    汚いね。

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2019/10/07(月) 03:07:15 

    エリザベス女王大変ですね。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2019/10/07(月) 03:16:24 

    ダイヤナはマスコミを利用した!お互いにね。
    この馬鹿次男も同じ。
    アフリカの為のチャリティをやればステタスとお金が流れるもね。
    カメラに向かってのチャリティ自分のエーゴの為。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。