-
1. 匿名 2019/09/06(金) 12:48:30
👡つま先や足の甲が多く出ているサンダル
👖全体的にゆるく、ラフすぎるコーデ
Tシャツにカットオフのブルーデニム、足元はビーサンやコンバースというラフなカジュアルは、夏の太陽や空気感があってこそ映えるコーデ。たとえ残暑が厳しくても、9月に入ってもそのままのコーデでは、「おしゃれ感度の低い人」認定されてしまうかも。
👚Tシャツの白さが際立つコーデは要注意
トップスの色を落ち着かせて、秋らしさを少しずつ取り入れて
👗色と素材と、どちらも爽やかはNG! バランスに気を付けて
あえて黒など秋らしいコーデにカゴバッグを合わせるとおしゃれ度アップ
季節の変わり目は洋服選びが難しいですよね…+34
-1210
-
2. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:27
これ系に振り回されて、財布の紐を緩めてしまわないように+2413
-13
-
3. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:35
好きなもん着させろ!+2922
-12
-
4. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:36
好きな服着せてや+1791
-11
-
5. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:41
好きなもの着たらえーやん
まだ暑い日もあるよ+2162
-9
-
6. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:46
NGって誰が言ってんの+1838
-8
-
7. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:50
知らんがな。
まだまだ暑いからサンダルくらいはよかろう。+2284
-15
-
8. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:56
外は35度なのに?+1973
-7
-
9. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:58
「おしゃれ感度の低い人」認定されてしまうかも。
誰にだろう笑
私の知り合いにそんなハイセンスな人いないし
ピーコや植松に褒められるとはハナから期待してないし+1861
-5
-
10. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:05
今日暑いからってめっちゃ夏丸出しな服装してきてしまった…恥ずかしい+53
-135
-
11. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:20
まだサンダル履いてるわ、暑くてね+1309
-7
-
12. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:23
カゴバッグはまだ持ってていいんだ+739
-6
-
13. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:25
2番目の色バランスおかしくない?+1138
-10
-
14. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:28
好きなもん気させろ+405
-9
-
15. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:39
9月ってまだ夏みたいに暑い+913
-4
-
16. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:46
関東30度超えてるよ。
指先見えるサンダル履いてる人沢山いるよ。
涼しい方がいいじゃない。+1320
-5
-
17. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:47
流行りとかもうよく分からん
デブだから着れる服着るわ+617
-6
-
18. 匿名 2019/09/06(金) 12:50:56
3枚目、いつの時期にもナシなんだが
魔術師みたい+419
-28
-
19. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:06
やってはいけないなんて大袈裟な。
何に対してそんな気を遣ってんのか意味不明。+552
-4
-
20. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:07
暑い時は暑い時の格好するわっ!+447
-2
-
21. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:10
9月迄はサンダル履くよ+521
-4
-
22. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:16
>>10
えー全然いいじゃん!
見る側からしても涼しいよ+348
-5
-
23. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:23
ほっとけよと思うけど2年くらい前に流行ったサンダルに靴下は変だと思ってたよ。+355
-24
-
24. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:26
>>1
画像の間にコメントを入れるのって、どうやるの?
+34
-7
-
25. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:27
コンバースのスニーカーダメなの?通年履いてるけどw+555
-3
-
26. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:28
9月でも真夏並みに暑いんだから夏と同じコーデでもいいよ。クソ暑いのに秋コーデしてる奴の方がNGコーデだわ。+879
-13
-
27. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:33
別に誰かにファッションチェックされるわけでもなかろう
好きな服着ればいいやないか+312
-2
-
28. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:33
秋物着たくてもまだ暑いんだよ~+333
-1
-
29. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:34
まだ秋色を着る気分(気温)じゃないよ。+401
-3
-
30. 匿名 2019/09/06(金) 12:51:46
暑ーいのに皮革のジャケットを着ている人がいた。
無理しなくてもいいのに。+464
-3
-
31. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:07
>>10
わたしも
金太郎みたいな格好してるよ…+181
-1
-
32. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:08
何月だからダメとかじゃなくて、気温で服装決めて
熱中症で倒れるよ
「オシャレは我慢」とか言って命落としたらバカらしいよ+618
-5
-
33. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:22
だいたい秋なのに夏と同じように暑いから、秋服って買ってもそんなに着ないで終わる
+367
-1
-
34. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:23
このすごいピンクのスカートはアリなの?+358
-1
-
35. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:30
コーデネートは
こうでねぇと+125
-14
-
36. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:34
白Tシャツにデニム、サンダルという真夏の格好してます。今日暑いんだもん。+409
-6
-
37. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:37
逆に、この暑いのに秋を意識した重苦しい服着てる人の方がどうかと思う。+499
-7
-
38. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:38
時々ネットで「2019年これ着てたらダサイ20選」とか出てるけど、どーでもよくないか?と思うわ。いいじゃないか。これだって真冬にやってるわけじゃないんだからさ。+303
-4
-
39. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:41
まだ暑いからサンダルぐらい履かせてよw
10月過ぎてからにして+264
-3
-
40. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:43
汗っかきだから今から暑苦しいかっこしたらあせもができそうで嫌だわ+161
-0
-
41. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:01
暑い時は無理してオシャレする必要ないよ+163
-3
-
42. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:02
ガルちゃんあるある
男の服装には文句付けるくせに女の服装に文句つけられると発狂するダブルスタンダード、好きな格好でいいじゃないですか+103
-12
-
43. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:06
>>35
おもしろいね(棒)+10
-4
-
44. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:07
>>31
びんぼっちゃまですか+62
-3
-
45. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:07
好きなもん着させろ!
はいはいこのトピだけ。
いっつも文句つけてるくせによく言うぜ
+7
-27
-
46. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:11
昨日ミニのシャツワンピにサンダル、麦わらの若い子みたけど、それは流石にそろそろ……とおもった+30
-26
-
47. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:26
9月でも余裕で30℃あるのに、先取りおしゃれでファーとかダウンとか汗かきながら着てる方が微妙。+422
-3
-
48. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:33
まだ暑いから夏服だよ+134
-1
-
49. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:43
好きなように着たいように着ればいいじゃん。
季節感全くない服やコーディネートに興味ない人もいるし
正直、他人の服や着こなし、季節感とか見ていない気にしてもない+84
-1
-
50. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:48
今日めっちゃ暑いやん。普通にノースリ着てるママ友もいた。+169
-6
-
51. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:49
>>37 そうそう。まだ残暑厳しい中、秋っぽいコーディネートで汗だくになってる人。
+102
-1
-
52. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:55
サンダルはいつまで?ってトピ去年立てました。
暑い日ならOKだったり、9月だからNGだったり。
人それぞれの解釈ですよね。+65
-0
-
53. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:02
>>1
あんたの戯れ言が全てで生きてる人間なんていない。+52
-0
-
54. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:04
>>1
着たい物着ればいいの、自由な23区なの+125
-0
-
55. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:07
例えの服が全て安っぽい。+54
-1
-
56. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:14
イタタタ…(笑)女として見られない“20代後半”からの「魅力ゼロコーデ」girlschannel.netイタタタ…(笑)女として見られない“20代後半”からの「魅力ゼロコーデ」 (1)肌を見せている範囲が広い 『逆に隠してる方が良いのにね』(28歳/公務員) (2)原宿ファッションのようなカラフルさ 『大人は大人の魅力をだしていけばいいのに……』(23歳/看...
このトピと同じ流れ
なにが好きに着させろだよ自分等だけじゃん+7
-10
-
57. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:24
このままじゃ
オシャレ警察に逮捕されてしまうでござる👮+26
-0
-
58. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:25
>>45
誰に言ってるの?
+11
-1
-
59. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:34
つま先うんぬんより、こういう薄い素材のスカートを穿くときはペチコートみたいなのを下に穿いたほうがいいよ。
汗で肌がベタつくとこんな風に内股に布を巻き込んでカッコ悪いから。
+118
-1
-
60. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:37
>夏っぽい服装だと目立ってしまう
今日なら秋っぽい方が目立つよ!!
まだ暑いからサンダル履くし履いてる人沢山いたし夏の服でもおかしくないよ!汗かきながら七分袖とか着てる方がおかしいよ!+106
-2
-
61. 匿名 2019/09/06(金) 12:54:46
オシャレは我慢よ!(おすぎ)+7
-2
-
62. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:01
>>58
頭やられたの?お前+2
-22
-
63. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:12
昨日がっつり白Tシャツ着ました〜笑
サンダルも履いてます〜
9月上旬魔ではいかな?と思ってる!+80
-2
-
64. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:16
>>9
ピーコって…+8
-9
-
65. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:28
人の服のセンスに文句言って自分のダサいコーデの服を買わせようとする三流スタイリストのいつものパターン+53
-1
-
66. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:35
こういう記事真に受ける人いるの??
くだらないよね、着たい服着ればいい+48
-0
-
67. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:41
>>62
誰が?+9
-0
-
68. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:47
今+116
-0
-
69. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:47
こっちはまだ真夏、熱中症注意報出てるっつうの。
サンダル、ノースリーブ、短パンだわ。+75
-1
-
70. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:49
7月より今のが暑いぞ+106
-1
-
71. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:53
>>42
ほんとこういうのがあるから
好きなもん着させろって意見が気持ち悪く聞こえる+5
-13
-
72. 匿名 2019/09/06(金) 12:56:10
この気温でやせ我慢してたら熱中症になるぞ+60
-0
-
73. 匿名 2019/09/06(金) 12:56:45
まだまだサンダルを履くよ
大阪は35度だよ
足が蒸れるよ+116
-0
-
74. 匿名 2019/09/06(金) 12:56:53
サンダル、麦わら帽子とか夏のアイテムが複数入っちゃうとね
どっちか一個だな+44
-2
-
75. 匿名 2019/09/06(金) 12:57:02
まだ日差しが強くて暑い9月なら大丈夫でしょうよ。住んでる地域によって暑さも違うんだし。
そういうコーディネートが悪のように書かないで欲しいわ。+59
-0
-
76. 匿名 2019/09/06(金) 12:57:08
おしゃれ感度低いって誰が認定するの?
ドン小西とか?あのへんなオネェ系スタイリスト(名前失念)に「おブスコーデ!!」とか言われんの?
知らんわw+103
-1
-
77. 匿名 2019/09/06(金) 12:57:08
ユニクロとか安い店でもお盆前から秋服売ってたりするよね。
おかしいわ。+92
-2
-
78. 匿名 2019/09/06(金) 12:57:15
(自分は)好きなもん着させろ+1
-3
-
79. 匿名 2019/09/06(金) 12:57:21
まだ暑いので秋物の人見たら暑そう…ファッションって大変やって思ってしまう。+6
-1
-
80. 匿名 2019/09/06(金) 12:58:29
いや、むしろ今日も暑過ぎて白Vティーにカーキのキャミ?みたいの着てるよ!
汗だくになるから秋色のまだ着れない…+39
-0
-
81. 匿名 2019/09/06(金) 12:58:49
残暑残暑
逆に暑苦しい格好はやめて+30
-1
-
82. 匿名 2019/09/06(金) 13:00:03
今日は30℃越えてるんだけど。そんな残暑にこんな事に気をつけていられないわよね。
気温差に殺されないように涼しい格好して生き抜くしかないわ。+28
-0
-
83. 匿名 2019/09/06(金) 13:00:35
たとえ残暑が厳しくても、9月に入ってもそのままのコーデでは、「おしゃれ感度の低い人」認定されてしまうかも。
誰にだよw+112
-0
-
84. 匿名 2019/09/06(金) 13:00:50
えっ!
むしろ今日ショッピングモールの中は、ノースリーブの人だらけだったよ!
あと夏っぽい薄着の羽織りみたいなガウンとか!+58
-0
-
85. 匿名 2019/09/06(金) 13:00:58
アパレルやってるならまだしも、
そんなことにとらわれるの逆にダサい+37
-2
-
86. 匿名 2019/09/06(金) 13:01:08
何でも文句つけようがあるよね。
OKコーデに出てるピンクのスカートは「秋ならワントーン落とさないと、上だけ秋にしても下半身がまだ夏で浮かれてる感じ」とか言われそうだし、全身黒のコーデは「秋だからって全身黒とは魔女っぽくてダメ!バッグの素材だけ浮いてる」とかさ。
ファッション業界なんてほんと適当。買わせたいものを買わせるためにあれこれ言ってるんだよ。+101
-1
-
87. 匿名 2019/09/06(金) 13:01:16
黒いビーサン履いてたりする。+13
-1
-
88. 匿名 2019/09/06(金) 13:01:50
秋服着ても汗ダラダラだろうし意味ないよね。なんなら海水浴場もまだ開けといてほしいわ。+39
-1
-
89. 匿名 2019/09/06(金) 13:01:57
こんな暑い日に秋服なんて着られるか!+50
-0
-
90. 匿名 2019/09/06(金) 13:02:08
8月くらいからブーツとかニットとか見てるこっちが暑いんだよー先取りは店員さんと雑誌だけでいいよ+72
-0
-
91. 匿名 2019/09/06(金) 13:02:18
神奈川です、最近ゲリラ豪雨が多いからサンダルはやめてる。+7
-0
-
92. 匿名 2019/09/06(金) 13:02:36
今って特に右ならえで皆同じ様な服装
つまらない+14
-0
-
93. 匿名 2019/09/06(金) 13:02:47
今年の秋もまだ暑いらしいよ
季節じゃなく気温で着る服決めます〜
+54
-0
-
94. 匿名 2019/09/06(金) 13:02:48
うちは田舎なので、なんでもアリだ!+15
-0
-
95. 匿名 2019/09/06(金) 13:03:11
うるせえ好きに着させろ+11
-0
-
96. 匿名 2019/09/06(金) 13:03:20
8月から9月は、夏から秋へと季節感がガラッと変わる時期。まだ暑いにも関わらず、夏っぽい雰囲気が残っているとかなり目立ってしまうのがこのシーズンの特徴です。
逆に秋っぽいほうが目立つよ+65
-1
-
97. 匿名 2019/09/06(金) 13:03:45
9月はまだ暑いから一番上の
サンダルでも良いじゃん。
衣替えは10月からです。+20
-0
-
98. 匿名 2019/09/06(金) 13:03:47
少なくとも今日みたいな残暑の日に「9月だからオシャレな私はちゃんと秋を取り入れてます」つって全身黒とか秋色ニットとかだったら、おしゃれ感度うんぬんの前に暑苦しい認定されるわ+53
-1
-
99. 匿名 2019/09/06(金) 13:04:55
誰も他人の服装興味ない+5
-0
-
100. 匿名 2019/09/06(金) 13:05:42
今日白のTシャツで出かけたよ。夏っぽいよ。
+17
-0
-
101. 匿名 2019/09/06(金) 13:05:58
おしゃれは我慢
20歳そこそこの頃は暑いの我慢しておしゃれ優先してた
いつから我慢出来ななくなったんだろう…いや、実用的なおとなになったんだよね
あー、しっかし暑いわー
秋服なんて着る気になれないんだけど+12
-1
-
102. 匿名 2019/09/06(金) 13:06:15
>>77
暑いのに秋服まみれだと、買う気なくなる+52
-1
-
103. 匿名 2019/09/06(金) 13:06:18
他人の服装なんて、そんな見てないよ
好きな服着ればいいんじゃない+14
-0
-
104. 匿名 2019/09/06(金) 13:06:21
>>77
それはアパレルとしては当たり前の事。暑くても先取りで秋物を売り、真冬でも先取りで春物を売る。
買うか買わないかはお客様次第。+29
-4
-
105. 匿名 2019/09/06(金) 13:06:45
>>1
こういうのって大きなお世話だよねー。
全部スルーします(笑)+99
-2
-
106. 匿名 2019/09/06(金) 13:07:03
わざわざNG服とか言って吊し上げて他のファッションを貶めるよりも、いっそのこと秋物の新しい服買いませんか?ってくらいにしとけばいいのに+43
-0
-
107. 匿名 2019/09/06(金) 13:07:25
個人的には麦わら帽子、ビーサン系のサンダルはなしかな。
カゴバッグは濃いめの色ならあり。
服の色もブルーとか如何にも夏っぽいカラーはなし。
別に個人の好みだけどね。
知り合いが今月から服を秋カラーにして、いつも被ってるキャップもベロア素材?みたいなのにしてて、オシャレだなーと思った。
なので私もネットで夏セール売れ残りのブラウン系のタンクトップや半袖ニット買ったよ。
来年も着れるし、季節で服変えるのも楽しいよ。+30
-3
-
108. 匿名 2019/09/06(金) 13:07:55
ブルーデニムNGってデニムって薄手のものでも結構暑いからむしろ夏になんか履けないよ+43
-1
-
109. 匿名 2019/09/06(金) 13:07:56
今日は白のリネンシャツとグリーンの花柄スカート、サンダルですよ。+11
-0
-
110. 匿名 2019/09/06(金) 13:09:59
>>1
知らんけど、茶のTシャツにピンクのマキシスカートのコーデはめっちゃダサく見えるんだけと、オッケーなの?本気で?+179
-1
-
111. 匿名 2019/09/06(金) 13:10:31
今って秋なの?
年々秋は消えていってる気がする。+34
-1
-
112. 匿名 2019/09/06(金) 13:11:11
「おしゃれ感度の低い人」認定ってそんな認定する奴嫌いだわ。+9
-1
-
113. 匿名 2019/09/06(金) 13:11:30
白=夏だけってずいぶん古臭い感覚だね+51
-0
-
114. 匿名 2019/09/06(金) 13:11:31
>>6 ファッショニスタ とかいう人じゃないかな。
+50
-2
-
115. 匿名 2019/09/06(金) 13:14:11
記事読んでないけど誰が何着たって良くない?エヌジーコーデとか迷惑なんだよ
人の服にケチつけんな+6
-0
-
116. 匿名 2019/09/06(金) 13:14:35
若い頃、それこそお盆過ぎて一雨ごとに涼しくなるような、風情のある夏だった頃は9月に入ったらサンダル恥ずかしいって雰囲気だったけど、今もうそんなこと言ってたら熱中症になっちゃう。
日本は最早温帯ではなく亜熱帯だと思う。+88
-1
-
117. 匿名 2019/09/06(金) 13:15:33
柄✖️柄+1
-2
-
118. 匿名 2019/09/06(金) 13:18:18
まだまだ関東は涼しさ優先です+14
-0
-
119. 匿名 2019/09/06(金) 13:19:31
若い子が、今朝、駅のホームでトレーナー着て立ってたな。
見てるだけでもクソ暑かった。
もう脱いだだろうか。まだ着てるだろうか。+59
-1
-
120. 匿名 2019/09/06(金) 13:20:33
ファッションにNGなんてない
オシャレ代表のドン子西だって周りからしたらイカれたファッションしてるじゃん
+14
-0
-
121. 匿名 2019/09/06(金) 13:21:21
うるせぇ。
常にオシャレなんてやってられるか+27
-0
-
122. 匿名 2019/09/06(金) 13:24:01
>>37
ブラウンとかボルドー色より、白とか水色の爽やかな色の方がいい。
30℃越えてんだから、暑いよ💦+51
-2
-
123. 匿名 2019/09/06(金) 13:25:08
三枚目の黒の袖ぼわんは暑そう。
手で持つカゴバック?荷物入らない。
財布に数万円入ってるから手で持つとか肩掛けとか無理w
ご近所でスリ多いんだよね~
二枚目の髪型。超絶ダサい。
茶色のTシャツイン。ピンクのロングスカート。流行り乗ってます感w+8
-5
-
124. 匿名 2019/09/06(金) 13:25:26
9月入ったらブーツOKにしてる友達。
半袖、ショーパン、足元ブーツってチグハグだし、気温は真夏並みだから見た目が暑苦しい!+12
-5
-
125. 匿名 2019/09/06(金) 13:25:29
北海道とか早々に
寒くなってしまう所の基準か?
まだ残暑厳しいよ・・・
まだサンダルはいいでしょーよ+10
-0
-
126. 匿名 2019/09/06(金) 13:26:18
昨日、友達が既にムートン履いてきて暑い暑い言ってたけど、そりゃそーだろ…+68
-1
-
127. 匿名 2019/09/06(金) 13:27:44
とりあえず色的にはアースカラー着とけばいいと思ってる
+18
-1
-
128. 匿名 2019/09/06(金) 13:28:07
アパレルの人たちって今の時期、もう秋コーデだよね。販売されてるのも秋物だし。
そんな中、自分が夏の格好してると うわ!間違えた!って浮いて恥ずかしい。+19
-2
-
129. 匿名 2019/09/06(金) 13:29:31
今月は、9月とか秋とかよりも気温で服を選ぶ。
とにかく今日は暑い。+28
-0
-
130. 匿名 2019/09/06(金) 13:29:44
実は今ぐらいが一番夏服が
汗をあまりかかずに綺麗に着れる季節なんだけどなー。
季節に踊らされないで温度で考えるとね。+58
-0
-
131. 匿名 2019/09/06(金) 13:30:06
>>83
汗だくの人の方がウワッてなるよね。+11
-0
-
132. 匿名 2019/09/06(金) 13:30:53
一年中カゴバッグ使います+18
-1
-
133. 匿名 2019/09/06(金) 13:31:25
暑いから別にいいんじゃない何着ても
どうせ文句言うやつなんか人生にかすりもしない部類だし+23
-0
-
134. 匿名 2019/09/06(金) 13:31:35
男版はないの?
汚らしい男、ダサい男いっぱいいるよ?+4
-1
-
135. 匿名 2019/09/06(金) 13:32:07
>>1
え、暑いよー
+57
-0
-
136. 匿名 2019/09/06(金) 13:34:27
オシャレは季節先取り(流行ではなく)が粋だとは昔から聞く。
だけどそんなの着物着てた時代の話だよ。
外32度だけど9月だからニット素材の半袖着たけど、暑過ぎて倒れそうになったわ。
ニット素材のノースリーブにした\(^ω^)/+25
-0
-
137. 匿名 2019/09/06(金) 13:35:29
おしゃれ感度なし認定されちゃう!とか、誰が誰を認定すんの?
こういうこと言ったらさ、気温にそぐわない格好してる人だって「季節先取りのオシャレ」ととられるか、「早々と衣替えしちゃって暑くても秋物しか着られない人かな?」と思われるか、どっちも可能性ありじゃん。+7
-0
-
138. 匿名 2019/09/06(金) 13:35:32
9月はまだ夏だけどな。今日なんて特に暑いよ+4
-0
-
139. 匿名 2019/09/06(金) 13:35:59
大阪です
Tシャツにファーベスト、ショートパンツ、ショートブーツ
の女子がいた。厚いのか寒いのか・・・外気温35度
メイクはおてもやんみたいなほっぺに真っ赤な口紅+32
-0
-
140. 匿名 2019/09/06(金) 13:38:15
余計なお世話じゃ+6
-0
-
141. 匿名 2019/09/06(金) 13:38:23
読モがプチプラコーデ♪提案とか、大手出版社でもうすら寒い企画が多い。プロによるプロの仕事を見せてほしい。+10
-0
-
142. 匿名 2019/09/06(金) 13:38:34
好きなもん着たらえぇやん!
ただ、2枚目の写真はシンプルにダサい!+21
-0
-
143. 匿名 2019/09/06(金) 13:38:43
今日はビーサンだわ+5
-0
-
144. 匿名 2019/09/06(金) 13:39:45
このクソ暑いのに+3
-0
-
145. 匿名 2019/09/06(金) 13:39:46
>>139
涼しい山から下りてきたファッショニスタなマタギなんじゃないの?
+12
-1
-
146. 匿名 2019/09/06(金) 13:40:42
今日とかサンダルに白Tだわ+6
-0
-
147. 匿名 2019/09/06(金) 13:41:48
先取り先取りうるさいな、こっちは11か月後のファッションを先取りしてんだよ+22
-0
-
148. 匿名 2019/09/06(金) 13:42:13
箸を正しく持たないのは自由で服のコーデはやってはいけないと言い切るんだね笑+3
-0
-
149. 匿名 2019/09/06(金) 13:42:41
今日みたいな日に、汗かきながら落ち葉の街が似合うコーディネートでいられてもさ…+4
-0
-
150. 匿名 2019/09/06(金) 13:42:57
>>18
靴がベージュってのがミソなんだろうな。
わたしゃ黒しかもってないけど。+20
-0
-
151. 匿名 2019/09/06(金) 13:44:22
うちのとこ、一昨日日本一の気温だった。35度だったけど。
エアコンのリモコンで外の気温見るとまだ45度とかなるよww
気温は35度でも体感は地獄だわ。
+7
-0
-
152. 匿名 2019/09/06(金) 13:44:24
>>23
たったの2年でもう捨てるの?+3
-5
-
153. 匿名 2019/09/06(金) 13:44:38
お店に服を見に行ったら秋物ばっかりなんだけど、外が暑すぎて全く買う気にならないよ…。
涼しくなったかと思ったらまた夏みたいに暑いし。+23
-1
-
154. 匿名 2019/09/06(金) 13:46:22
>>126
冬でもムートン履いてる人なんてほとんどいないのに。
どのみちオシャレじゃないね。+9
-5
-
155. 匿名 2019/09/06(金) 13:46:58
アロハ柄とか、スイカとかの絵が描いてあるようなTシャツは着ないけど、普通に白いTシャツとかサンダルは着るなぁ、。
だって30度越えたりするのに9月だからってブーツ履いてる人の方がくさそうだし嫌だよ+15
-0
-
156. 匿名 2019/09/06(金) 13:47:32
気温35度でセミがミンミン鳴いてる中を「9月だから」というだけで秋ファッションで歩いて汗かいてる人がいたらそっちの方が「雑誌やネットのべき論に振り回されてるダサい人」認定か「暑苦しい変な人」認定されるだけだと思うんだけど+49
-1
-
157. 匿名 2019/09/06(金) 13:47:33
>>152
?????+8
-0
-
158. 匿名 2019/09/06(金) 13:49:53
あほくさくて草+2
-0
-
159. 匿名 2019/09/06(金) 13:50:15
>>119
トレーナー!?
下が本気のインナーなら脱げないね。
倒れてなければいいけど...
+2
-0
-
160. 匿名 2019/09/06(金) 13:50:23
服にお金かけない人が増えたし、ネットで世界中のファッションタダで検索できてファッション雑誌も売れないし。
気温も昔と違って九月はまだ真夏並みに暑い。サンダルNGとか言ってるのが時代にあってないよ。+16
-0
-
161. 匿名 2019/09/06(金) 13:52:11
こういう、カレンダーでしかファッションを考えられない人ってさ、今年みたいに7月半ばでも梅雨があけてない梅雨寒の気候でも「もう暦の上では7月下旬は夏だよ!」つってショートパンツでビーサン履いたりすんのかね。+19
-0
-
162. 匿名 2019/09/06(金) 13:52:19
今日は暑いので白Tにジーパン、サンダルというNGコーデですが
特に後悔はしていません!
むしろ暑いのに秋先取っていかにも暑そうな素材とか着てる方が今日みたいな日は浮くよ+23
-0
-
163. 匿名 2019/09/06(金) 13:52:53
私もそう思って皮のショートブーツはいて出掛けたけど、足が暑すぎて、いや、熱すぎて足首から下の感覚がなくなったわ。
+3
-0
-
164. 匿名 2019/09/06(金) 13:53:11
こういうなみると、何を偉そうに、ばっかじゃねーの‼︎って思ってしまう。+6
-1
-
165. 匿名 2019/09/06(金) 13:55:33
おととい池袋でニーハイブーツの人いたなー。上は夏みたいな格好にニーハイ。+8
-0
-
166. 匿名 2019/09/06(金) 13:55:45
暑いのに無理して秋っぽい服着て頑張ってるなー
こんな気温なのにそぐわない格好してるなー
って思われる方がダサいと思うけど+7
-2
-
167. 匿名 2019/09/06(金) 13:57:32
ダメだしするなら金をくれ!+5
-1
-
168. 匿名 2019/09/06(金) 13:58:10
>>163
大丈夫?+3
-0
-
169. 匿名 2019/09/06(金) 14:00:30
>>59
これ見るからにスカートじゃないよ
フレアパンツ(スカーチョ)でしょ+22
-4
-
170. 匿名 2019/09/06(金) 14:00:48
好きなの着ていいじゃん+3
-0
-
171. 匿名 2019/09/06(金) 14:00:50
この間このトピを見て、犬の散歩に行く時に麦わら帽子を被るかやめるかを悩んでる。麦わら帽子いつまでかぶりますか?girlschannel.net麦わら帽子いつまでかぶりますか?主は帽子が好きで特に麦わら帽子が好きです。 今日は秋色のワンピースにして麦わら帽子をかぶっていました。みなさんは麦わら帽子まだかぶっていますか?いつまでかぶりますか?
+4
-1
-
172. 匿名 2019/09/06(金) 14:02:04
やってはいけないのは
半裸全裸くらいじゃない?+22
-0
-
173. 匿名 2019/09/06(金) 14:04:56
暑いのに暑苦しい服着れるかいな+4
-0
-
174. 匿名 2019/09/06(金) 14:06:25
>>171
私はもうやめてる
つばの広い帽子被ってるよ+1
-0
-
175. 匿名 2019/09/06(金) 14:07:02
>>169
股の切り返しの縫い目がないからどう見てもスカートだよ。+6
-1
-
176. 匿名 2019/09/06(金) 14:09:29
>>1
このコーデのコメントって主の意見??それともどこかからの雑誌のコメントのコピペ?
この批評にどうプラマイしたらいいのかわからない。+24
-0
-
177. 匿名 2019/09/06(金) 14:09:51
>>169
フレアパンツならこんなに股に布のシワがゴワゴワに寄らないよ。+6
-1
-
178. 匿名 2019/09/06(金) 14:10:34
周りは畑と田んぼばかりで近所には老人と動物くらいしかいないこの田舎では「若い」って言うだけでおしゃれ認定される+2
-1
-
179. 匿名 2019/09/06(金) 14:11:25
真冬の1月とかに銀座でtシャツ着てる白人。。よく見ます。
+10
-0
-
180. 匿名 2019/09/06(金) 14:12:01
NGのやつ全部やってるよ
なに着ようがなに買おうがその人の勝手!+9
-0
-
181. 匿名 2019/09/06(金) 14:12:32
別に他人が不愉快になるような服装じゃなければ人の勝手だしいいんじゃない?
真夏にダウン着てようが本人が満足なら勝手だし、真冬に半袖着てようが本人が寒くないなら他人が口出す問題じゃないし。
臭いとか、露出過多とか、グロやエロ画像がプリントされてるとかじゃなければ人の自由。+11
-0
-
182. 匿名 2019/09/06(金) 14:12:44
春先だってめちゃくちゃ暑い日だったらみんなTシャツ着るし沖縄だって冬だからって寒くもないのに防寒具きないじゃん。ファッションっておしゃれ以前に気温にあってないと変だよ。+19
-0
-
183. 匿名 2019/09/06(金) 14:12:56
季節に合わせた服よりも気温に合わせた服だわ〜
今日みたいな日に秋物着て汗だくになるより、夏の格好して少しでも涼しく過ごしたい
+5
-1
-
184. 匿名 2019/09/06(金) 14:13:19
こういうこと言われると、寒くても夏だったら半袖で!っていうのと一緒やんね。ムリだわー+3
-0
-
185. 匿名 2019/09/06(金) 14:14:25
暑いからまだビーサン履かせてよ。+3
-1
-
186. 匿名 2019/09/06(金) 14:16:30
温暖化が進んでいる世の中、昔通りに気温は変化しないんだよ。対応していかなきゃ。+3
-0
-
187. 匿名 2019/09/06(金) 14:18:13
こうやって机上の空論のありがたくないお節介ファッションアドバイスがあるから、みんなお洒落が苦しくなったり、人の目が気になり過ぎちゃうんだよ。自分に自信が無くなる。お洒落がみんなと同じじゃないと落ち着かないってなる。
20年前やファッションの最先端にいる人ならサンダル履くなのこの言い分はわかる。でも、今は暑いんだよ!
つま先出てるサンダルを9月に履いて、周りに迷惑かけてるかな?かけてないよね?好きにさせてよ。
人それぞれ、体調や体感、職業が違うんだからほっといて。+8
-0
-
188. 匿名 2019/09/06(金) 14:18:18
中学生の制服の衣替えでもあるまいし…季節の変わり目こそ、「ハイ9月なのでもう秋にします!」みたいなバカの一つ覚えじゃなく、気温や天気に応じて相応しい格好する方がオシャレでしょ。+30
-1
-
189. 匿名 2019/09/06(金) 14:20:15
暑いけど色や小物は秋を意識して暑くないよう薄着してる
四季を楽しみたいじゃん
白とブルーとか真夏カラーでは出かけないようにしてる
Tシャツ着るなとかは無理だけどさ+7
-0
-
190. 匿名 2019/09/06(金) 14:21:09
まだ暑いのに、長袖きて秋を先取りしてる
テレビに出てる人に違和感ある。+17
-0
-
191. 匿名 2019/09/06(金) 14:24:42
今日も暑いから白Tシャツにサンダルに日傘だよ。こんな日に秋コーデ()とかやってたら死ぬよ+10
-2
-
192. 匿名 2019/09/06(金) 14:35:06
この記事の言ってること分かる。
季節で服を楽しみたいから、お盆が過ぎた辺りから秋っぽくシフトするようにしてる。
服飾が好きで、それが楽しみ。
あとは身だしなみ的な。
+3
-2
-
193. 匿名 2019/09/06(金) 14:36:03
ほっとけや。例え真冬に半袖サンダルで歩いててもその人が寒くないならOKでしょ。周りからは変な目で見られるだろうけど。+9
-0
-
194. 匿名 2019/09/06(金) 14:38:11
まだ暑いのにインスタにGジャンやニットカーデ着てコーデ載せてる人達見ると、
雑誌のスナップに乗りたいがために8月に冬服着て原宿行ってた友達を思い出す。+7
-0
-
195. 匿名 2019/09/06(金) 14:40:34
>>13
うん。確実におかしい。
これなら白Tの方がかわいいよ。+81
-3
-
196. 匿名 2019/09/06(金) 14:44:03
ファッションを季節に合わせるって、天気や街の様子(街路樹の色とか空の様子とか気温とか)が季節によって変わるから、それに服装を合わせるってことでしょ?
洋服売り場とかは別として、セミが鳴いてて太陽ギラギラで気温30度超えてる真夏と同じような様子の街の中を、カレンダー1枚めくったからって秋のファッションで歩くことってそもそも季節を考えたおしゃれなのかね?+4
-0
-
197. 匿名 2019/09/06(金) 14:46:52
>>47
微妙というより滑稽+14
-0
-
198. 匿名 2019/09/06(金) 14:47:02
(アトピーやアレルギーの理由以外で)
この時期に「長袖の厚着」してる奴をみると
マジで蹴飛ばしたくなる
+1
-2
-
199. 匿名 2019/09/06(金) 14:47:13
>>192
仲間ー
地域によってはお盆すぎから気温も秋になってきたしね
特に朝や夕方
服飾を秋っぽくシフトすると自分が楽しい
またすぐ寒い冬になっちゃうから秋服を楽しみたい!+2
-1
-
200. 匿名 2019/09/06(金) 14:48:51
>>1
貼ってある画像尽くダサいけど…+38
-1
-
201. 匿名 2019/09/06(金) 14:49:44
まだ暑いしいいじゃん
靴もオープントゥのほうが蒸れないし+14
-0
-
202. 匿名 2019/09/06(金) 14:49:55
最後のブラックコーデ暑苦しいわ+8
-0
-
203. 匿名 2019/09/06(金) 14:50:33
やってはいけない!
7分丈のパンツと半袖Tシャツ
少し気温が下がったことと冷房の影響で、足から腕から身体が冷えてしまう
羽織るものは必要だ
これくらい言えよバーカ+4
-1
-
204. 匿名 2019/09/06(金) 14:52:28
まだ暑いなら無理に秋服着ないでいいじゃん。「9月になったらもう秋テイストに切り替えなきゃダメダメ!」みたいなのじゃなくてさ。
秋の気候になってきたら秋っぽい服装にしたらよろしい。実際盆明けから涼しくなった地域があるならそういう人は秋の装いを楽しめばいいし、今日の東京みたいにコンクリがジリジリいいそうな真夏日にどっかのネットの記事ばっかりうのみにしてジーパンだめ、白Tもダメ、青とか涼しげな色もダメ、みたいに言ってたらそれって逆に季節に反した装いだと思うわ。+6
-0
-
205. 匿名 2019/09/06(金) 14:52:45
なーにが「やってはいけない!」なんだか
そんなに季節の先取りしてんのなんてアパレルぐらいだよ
暑い時に涼しい格好して何が悪い+16
-0
-
206. 匿名 2019/09/06(金) 14:53:41
>>139
ショップの店員さんかもよ
+2
-0
-
207. 匿名 2019/09/06(金) 14:56:05
今日は白Tシャツにジーパン、サンダル🙋
街歩いてても男女ともまだ夏の格好だけどね+6
-1
-
208. 匿名 2019/09/06(金) 14:57:34
>>50
なんなら私昨日ハイネックのノースリニット買ったよ笑。+8
-1
-
209. 匿名 2019/09/06(金) 15:01:23
季節より年齢と服装が合ってない人の方が目立つ
顔は老けてるのにミニ履いてるおばさんとか+8
-0
-
210. 匿名 2019/09/06(金) 15:03:20
札幌だけど今日ムシムシする
暑がりなんでまだサンダルですけど何か?+6
-0
-
211. 匿名 2019/09/06(金) 15:08:10
「わしも好きなもん着たいんじゃ~」+7
-1
-
212. 匿名 2019/09/06(金) 15:10:22
逆に誰からも称賛される完璧な服装なんてあるの?
裸で歩いている訳じゃないんだから、ほっといてちょうだい。+8
-0
-
213. 匿名 2019/09/06(金) 15:13:02
近年は気候も変わりつつあって、季節がズレこんできてるからね。
9月入ったら秋服!夏服はダサい!なんて考えの方が古いしダサい気がする。
+24
-0
-
214. 匿名 2019/09/06(金) 15:45:17
暑いときに、無理やり秋物とか拷問でしょ+5
-0
-
215. 匿名 2019/09/06(金) 15:50:28
着たいの着ればいいよ
暑いかもしれんし、急に寒くなるかもしれんし、今時9月にこだわるとか違うって+3
-0
-
216. 匿名 2019/09/06(金) 15:51:30
来週35度いくかもしれないんだよ?
サンダル履くでしょ+6
-0
-
217. 匿名 2019/09/06(金) 15:54:49
>>128
アパレルだよー
秋物暑いよー
ボアのアイテムとか売り場にあるけど、見るだけで暑苦しいと思ってるよー+22
-0
-
218. 匿名 2019/09/06(金) 15:55:37
今日大阪35度やで。まだまだ皆夏の格好やで。
無理したら熱中症になってしまう。+6
-0
-
219. 匿名 2019/09/06(金) 15:59:45
意識低い系だから恐る恐る開けたけど
「まだ夏!好きなの着れ!」ばかりで良かったw+8
-0
-
220. 匿名 2019/09/06(金) 16:05:59
>>43
横ですが、ローカル番組のロザンがやってるコーナー名じゃないかな。+4
-0
-
221. 匿名 2019/09/06(金) 16:07:17
暦の上では秋かもしれないけど、体感的にはまだ全然夏だよね
かえって秋を意識しすぎたコーデは暑苦しいような気がする+6
-0
-
222. 匿名 2019/09/06(金) 16:14:55
まだ秋服は暑くてキツいよ+8
-0
-
223. 匿名 2019/09/06(金) 16:16:22
沖縄は10月いっぱいは残暑です
9月だからって長袖とか、秋を感じるコーディネートされた日には、頭おかしいって言われます+8
-0
-
224. 匿名 2019/09/06(金) 16:16:51
まだ暑くない?
秋服を着てる人を見るのも暑そうだよ+4
-0
-
225. 匿名 2019/09/06(金) 16:16:59
秋かもしれないけど今日なんて東北でも30度超えてるし普通に夏コーデ着たわ。
秋だからってことなのか知らないけど、長袖の薄手のロングカーデ来てる秋コーデっぽい人自転車乗ってるの見かけたけど、顔に汗すごかったよ。温度に合わせれば良いんじゃないかえ?+1
-0
-
226. 匿名 2019/09/06(金) 16:20:40
もう…
服着て歩けない+0
-0
-
227. 匿名 2019/09/06(金) 16:21:30
30度超え、自転車に乗った若い子がカーキのマウンテンパーカー着てた。ギョッとした。
そんな私は半袖Tシャツデニムビーサンで車で出掛けた。
+4
-0
-
228. 匿名 2019/09/06(金) 16:24:13
二つ目のコーデがダサすぎ!+3
-0
-
229. 匿名 2019/09/06(金) 16:28:34
好きなん着ればいい+5
-0
-
230. 匿名 2019/09/06(金) 16:36:12
銀行員だってスーツをやめたこの時代に何言ってるん?+8
-0
-
231. 匿名 2019/09/06(金) 16:49:30
コンビニ行く時は雪駄だよ。+1
-0
-
232. 匿名 2019/09/06(金) 17:03:08
>>1
一番下のお団子ヘアー韓国人みたい
+13
-0
-
233. 匿名 2019/09/06(金) 17:18:45
まだ暑い日は余裕で白T着てるよ+1
-0
-
234. 匿名 2019/09/06(金) 17:19:18
30度以上あるんだからサンダル履くわ。
一人で秋服着てろ+6
-0
-
235. 匿名 2019/09/06(金) 17:29:43
暑くて秋服が売れないからファッション業界がこうやって洗脳して買わすつもりですね。+6
-1
-
236. 匿名 2019/09/06(金) 17:30:12
35度越えで秋服着られません!+5
-0
-
237. 匿名 2019/09/06(金) 17:35:42
>>9
植松さんどっちでも良いけどピーコに褒められたら嬉しい。+10
-5
-
238. 匿名 2019/09/06(金) 17:39:09
あまりにもオシャレすぎるとがんばってます感伝わってきて見てる方が居心地悪くなるときない?
なんでもほどほどがいいなー
流行りとか気にせず好きなの着てる人がいい+4
-0
-
239. 匿名 2019/09/06(金) 17:51:04
今日久々に花柄のサルエルパンツ履いたおばさん見た。流行ってないよね?+1
-1
-
240. 匿名 2019/09/06(金) 17:56:52
私9月1日からは、どんなに暑くてもサンダルは終わりにしてる。
半袖でも、靴はパンプスとかにするなぁ。
暑くても、日差しの感じとか夏とは違うし。+6
-3
-
241. 匿名 2019/09/06(金) 17:57:06
近所の人、
ベレー帽に夏服
モヘアニットに夏スカート
ノースリーブにニットスカート
って着てるよ。
この時期しかできないオシャレなんだって。
その人、インフルエンサーだって。
こういうのがオシャレなんだね。+5
-0
-
242. 匿名 2019/09/06(金) 17:57:07
>>つま先や足の甲が多く出ているサンダル
この残暑にパンプスなんて履けるか!+1
-1
-
243. 匿名 2019/09/06(金) 18:00:17
>>241
インフルエンサーって(笑)
ただの、ちぐはぐファッションじゃんね(笑)+12
-0
-
244. 匿名 2019/09/06(金) 18:03:50
どうでもいい。
彼岸まではまだ夏の服着るわ暑いし。
+4
-0
-
245. 匿名 2019/09/06(金) 18:08:28
まだダラダラと汗が出てくるほど暑いんだから夏服着させてよ
+7
-0
-
246. 匿名 2019/09/06(金) 18:11:51
どんなに暑くても、いかにも夏です!ってデザインの服やサンダルはもう着れないな
そうじゃない夏物はガンガン使っていいと思う、暑いし+1
-0
-
247. 匿名 2019/09/06(金) 18:16:15
でも今日暑い、日曜日は35℃ある。
夏服きるわ。+4
-0
-
248. 匿名 2019/09/06(金) 18:54:29
まさに今日!
整頓ついでに楽に着られる綿の薄手の生地の服出したばかりww
エアコンかけるし、しばらくきれそうだもんね
+1
-0
-
249. 匿名 2019/09/06(金) 19:03:02
>>240
8/31と9/1の日差しは変わるもん?+8
-0
-
250. 匿名 2019/09/06(金) 19:10:40
日本観光の外国人なんて2月とかでもタンクトップだったりするじゃん。
ちょっとびっくりはするけどそれだけのこと。
仕事でもないなら何でもいいよ。+3
-0
-
251. 匿名 2019/09/06(金) 19:20:20
暑いから今も毎日ノースリーブだし今日新しくサンダル買ったよ。
一応秋っぽいスエード素材だけど、爪先は見えてる…。+9
-0
-
252. 匿名 2019/09/06(金) 19:28:39
>>1
はぁ!?
クッソ暑いんですけど!!
そんなん見てる方も暑苦しいわ!服くらい好きなもん着せろ!!+34
-1
-
253. 匿名 2019/09/06(金) 19:32:06
まだまだ暑いしサンダルのほうが涼しくて歩きやすい🎵+6
-0
-
254. 匿名 2019/09/06(金) 19:43:57
もういっそ着物着たいわ。
暑いけど。
+1
-0
-
255. 匿名 2019/09/06(金) 19:44:33
>>244
なるほど!
彼岸まで、っていうのは良いですね!+3
-1
-
256. 匿名 2019/09/06(金) 19:46:41
今年は春夏にアースカラーが流行ってたから、そのまま着てますよ
9月下旬になれば小物で秋を取り入れてもいいかな~と思いますけど+5
-0
-
257. 匿名 2019/09/06(金) 19:48:48
>>1
一番上のコーデ、妊婦さん?
腹回りがワイド!
+8
-0
-
258. 匿名 2019/09/06(金) 20:43:06
今日は秋色のペディキュアにベロア素材のサンダル履いてた。+1
-0
-
259. 匿名 2019/09/06(金) 20:45:59
>>1
今日日差し強いから日焼け防止にカーディガンなんて着てたらめちゃ浮いた人になったよ!
いいよ、まだサンダルノースリで。+29
-0
-
260. 匿名 2019/09/06(金) 20:46:20
>>23
でもあれ、靴擦れ防止になって楽なんだよー
ださいとは思いつつやったー!って思ったよ+25
-2
-
261. 匿名 2019/09/06(金) 21:11:51
>>9
すんごいどうでもいい
髪、肌、体型に気をつけてれば問題なし
スタンダードな清潔感ある格好してればいいよ
今の服って方に変な切り込み入ってたり妙なビックサイズだし可愛いと思えない
来年にはゴミになる服のデザイン多すぎ+24
-1
-
262. 匿名 2019/09/06(金) 21:15:39
>>18
こんなんだよ私(笑)
色はアースカラーで、下はスキニー
楽チン大好きおばさんです+8
-0
-
263. 匿名 2019/09/06(金) 21:16:07
ペディキュアなしのサンダルは残念な感じする。気使ってないんだなと思う。+5
-4
-
264. 匿名 2019/09/06(金) 21:19:32
まだまだ暑いんだからサンダルでも良いし、誰も見てないし、ファッションなんて自己満足の世界なんだから好きなもの着る!+1
-1
-
265. 匿名 2019/09/06(金) 21:26:53
>>123
治安悪すぎw+4
-0
-
266. 匿名 2019/09/06(金) 21:28:58
>>133
オシャレな人とダサい人じゃなかなか友達にはならなそうだよね。+0
-0
-
267. 匿名 2019/09/06(金) 21:29:34
お洒落は我慢…。
でも、まだまだ残暑厳しいし、好きにさせてって思うわ。+0
-0
-
268. 匿名 2019/09/06(金) 21:33:55
とてもハイセンスな友人はもっこもこのニットのベストを着てはりました。
昼間はまだクソ暑いのにwww
それはそれでNGコーデでないかのぉー?
暑苦しいー見苦しいんじゃー言うときましたw+16
-0
-
269. 匿名 2019/09/06(金) 21:36:24
まだまだ暑いので夏のカッコしてる+6
-0
-
270. 匿名 2019/09/06(金) 21:59:55
ファッション業界アパレル業界の人くらいでしょ
季節先取りして秋冬物じゃないとーとか言ってるのは・・・・
+3
-0
-
271. 匿名 2019/09/06(金) 22:04:48
9月なのは事実だけど、気温に合わせた格好してもいいじゃないの
極論中の極論だけど、例えば1月に気温が30℃になったら、冬だろうが半袖を着るねあたしゃ+3
-0
-
272. 匿名 2019/09/06(金) 22:06:41
>>1
コンバースって季節選ばず履くよ。
冬に白のコンバースとかも全然ありだもん。+38
-0
-
273. 匿名 2019/09/06(金) 22:18:19
東海地方35度だよ!
まだまだサンダル履かせてくれーーー!+3
-0
-
274. 匿名 2019/09/06(金) 22:25:43
私にとって、9月はまだまだ夏です。+6
-0
-
275. 匿名 2019/09/06(金) 22:44:54
逆にこんな暑いのに秋ファッション取り入れてる方が浮かない?+1
-0
-
276. 匿名 2019/09/06(金) 22:45:46
今日とか高校生が制服でセーター着ていたけど…衣替え??
見てるこっちが暑くて嫌になったわ+5
-0
-
277. 匿名 2019/09/06(金) 22:47:12
藤原紀香みたいにオシャレは我慢、とか言いたかない。
秋にこだわって汗だらだら垂らしてる方が恥ずかしいわ。+6
-0
-
278. 匿名 2019/09/06(金) 22:51:19
日本のメディアにうんざり。
なんで、
デートでモテる服、とか
NGコーデ、とか
自分の着たい服を縛られなきゃいけないの?+6
-0
-
279. 匿名 2019/09/06(金) 23:02:28
昨日ファー付きサンダルの人いたけど、見てるほうが暑い。+2
-0
-
280. 匿名 2019/09/06(金) 23:03:59
コンバースはいつでも履くわ+0
-0
-
281. 匿名 2019/09/06(金) 23:08:18
こういうのみると気温関係無しに一気に夏服冬服になった
学校制服思い出す
人によって体感気温違うのに何でそこまでぐちゃぐちゃ言われるか謎
衛生的に不愉快だとか、露出高すぎて目のやり場に困るとかじゃないなら
ほっといてほしい+5
-1
-
282. 匿名 2019/09/06(金) 23:09:36
>>44
ううん、金太郎だよ+4
-0
-
283. 匿名 2019/09/06(金) 23:14:56
関係ないね+2
-0
-
284. 匿名 2019/09/06(金) 23:19:59
コンバースに季節もくそもあるか!+7
-0
-
285. 匿名 2019/09/06(金) 23:21:04
今日の東京は死ぬほど暑かったんだよ。
涼しい格好させてよバーカバーカ。+10
-0
-
286. 匿名 2019/09/06(金) 23:21:18
いつも左のようなファッションだわ
流行とか関係ないです
その時の気候にあった楽なスタイルでいる+18
-0
-
287. 匿名 2019/09/06(金) 23:22:04
>>15
9月は余裕で夏だと思ってる。9月1日からはい、秋ーー!って急に涼しくなるわけないしね+10
-0
-
288. 匿名 2019/09/06(金) 23:23:38
今日有楽町ルミネ行ったら、白T着たお洒落な美人さんが沢山いた。いい加減な記事書くな、土台の綺麗な人は何着ても様になるんだよ。+7
-0
-
289. 匿名 2019/09/06(金) 23:24:28
>>286
あなた鳥なの?+13
-0
-
290. 匿名 2019/09/06(金) 23:25:17
>>286
というか右上のスタイルだったら怖すぎだよ。+5
-0
-
291. 匿名 2019/09/06(金) 23:31:52
>>249
真夏とは違うって意味でしょ
意地悪なのか本当にわからないのか+2
-5
-
292. 匿名 2019/09/06(金) 23:39:15
真に受けて量産型が増える。
個性も何もないじゃないか。
アホらしい。+0
-0
-
293. 匿名 2019/09/06(金) 23:46:19
大阪は来週いっぱい35℃前後あるんで、Tシャツとワイドパンツ(夏生地)とサンダルで行かせてもらいます。なんなら日傘も麦わら帽子もかぶるで。
まだ夏や‼︎+7
-0
-
294. 匿名 2019/09/06(金) 23:49:36
>>286
綺麗な瞳
つけま付けてるの?+6
-0
-
295. 匿名 2019/09/06(金) 23:53:10
ピンクと茶色の組み合わせ、なんかダサい。
どっちも濃い色で主張が強くて変だよ。+2
-0
-
296. 匿名 2019/09/06(金) 23:59:28
>>286
あなた素敵だわ+9
-0
-
297. 匿名 2019/09/07(土) 00:03:17
>>286
すごいお洒落だね+10
-0
-
298. 匿名 2019/09/07(土) 00:04:16
私は毎年暑がりだし面倒くさがりなので秋でもしばらくは夏の格好のまま。
ふと周りを見渡すと長袖の秋らしい格好の人ばかりってことに気づいて急に恥ずかしくなる。+0
-0
-
299. 匿名 2019/09/07(土) 00:04:28
クソ暑い中秋服なんか売ってるの見たら余計暑くなるわ。九月は真夏!!
ファッション業界ってなにもかもほんま遅れてる!!
一番構造改革した方がいいんちゃう?+4
-0
-
300. 匿名 2019/09/07(土) 00:09:02
日本人だけでしょこんなこと言うの
本当馬鹿げてる
みんな同じじゃないと変という風習…
自分を持っていない人が多すぎる+8
-0
-
301. 匿名 2019/09/07(土) 00:10:24
白Tなんて一年中着るよ。+8
-0
-
302. 匿名 2019/09/07(土) 00:15:47
>>286
足首細くて羨ましい+15
-0
-
303. 匿名 2019/09/07(土) 00:18:17
なんなら10月頭の運動会も毎年麦わら帽子かぶらなきゃくらい暑いよ。
最近ネットニュースでもやたら「40代にNGな服はこれ!」とか誰が決めてんだよとうんざりする。+18
-0
-
304. 匿名 2019/09/07(土) 00:22:32
秋色夏素材で勘弁してください、ってどこの誰とも知らん奴が書いた記事に踊らされるのはもう嫌だ。+2
-0
-
305. 匿名 2019/09/07(土) 00:23:27
>>13
髪から何まで全部変だなと思って下まで見たら、便所のサンダル?
昭和の林間学校思い出したわ笑+4
-0
-
306. 匿名 2019/09/07(土) 00:25:34
>>17
なんか潔くてカッコいい...+14
-0
-
307. 匿名 2019/09/07(土) 00:28:53
>>47
数年前のGWに半袖の上にダウンベスト着てる女の子見つけた。ちなみに神奈川。かなり暑い日だったんだけどな...
+2
-0
-
308. 匿名 2019/09/07(土) 00:31:22
あら!
ビーサンと麦わら帽子で子供と公園行ってきたけど誰かに「おしゃれ度低いわ~」と思われたかしら!
だけど気にしなくってよ!おほほ!+2
-2
-
309. 匿名 2019/09/07(土) 00:33:46
>>42
男の話だと「服装はシンプルが一番!でもショートパンツやタンクトップにサンダルみたいなのはダメ~」だもんね。多様性や個人の嗜好や暑さなどの気候に対する快適性は男に関しては認めない許せないってスタンスの女だらけだもんね。ほんと人間性腐ってる人多すぎ+9
-0
-
310. 匿名 2019/09/07(土) 01:09:00
これから一気に寒くなっていくんだから、
ギリギリまで夏らしいコーデしてもいい!
別に捕まるわけでも無いんだし!!!!!+4
-1
-
311. 匿名 2019/09/07(土) 01:36:14
木枯らしが吹く10月中旬までは、その日の気温に合ったスタイルでいいと思うよ。
季節の変わり目だから風邪ひかないように体温調節しないとね。+8
-0
-
312. 匿名 2019/09/07(土) 01:52:42
『やってはいけない』って誰が言ってんの?
宮崎の田舎だけど、小学生の頃、本人の意志で年中半袖の子が卒業前に賞状もらっとったよ。校長先生から+5
-0
-
313. 匿名 2019/09/07(土) 01:56:51
>>9
ヤラセなのか知らないけど、
ショッピングモールとかでファッションチェックしてるけどさ、ショッピングモールにそんなキメキメのお洒落して行かないわ…って思ってしまう+13
-3
-
314. 匿名 2019/09/07(土) 01:57:26
他人の服、決めつけんな。
ピーコや植松がオシャレとはさっぱり
思わない+4
-0
-
315. 匿名 2019/09/07(土) 01:58:46
籠バッグは推奨してるんだねwよくわからんわ+2
-0
-
316. 匿名 2019/09/07(土) 01:59:46
私は一年中、色も素材も爽やかな服着てます
爽やかな人になりたいので!+4
-0
-
317. 匿名 2019/09/07(土) 01:59:54
>>291
9月1日から日差しが変わるなんて、官公庁の年度明けみたいなこと言ってるんだもん
んな、アホな…
>>249は嫌味に決まってるでしょ
+7
-0
-
318. 匿名 2019/09/07(土) 02:08:42
気候に合った服着るのがオシャレなんじゃないの?
これ系の月にだけ気を囚われてる意見の方がちょっと…オシャレは我慢ってやつの方が古臭い+1
-0
-
319. 匿名 2019/09/07(土) 02:09:02
これって誰目線なの?
まだ暑い日も多いからサンダル履いてる日の方が多いぐらいだよ
考えてみたら9月に入ってサンダルしか履いてない
気温だって30度超えてるから必然的にラフな格好になるよね+6
-0
-
320. 匿名 2019/09/07(土) 02:34:42
>>50
私も今日着てたよ!
それでも汗かきまくってた。笑
汗かきは辛い。+3
-0
-
321. 匿名 2019/09/07(土) 02:43:01
ただでさえ夏服でも汗かくのによぉ、この暑さの中
通気性の悪そうな秋服着たら、汗ダラダラですよ!そっちの方がNG[エアコン]≡ ('、3_ヽ)_+5
-0
-
322. 匿名 2019/09/07(土) 02:48:26
>>1
間違えてプラス押しちゃった
ファッション界の陰謀には乗らないから悪しからず〜+3
-0
-
323. 匿名 2019/09/07(土) 03:03:33
>>1
ちょwwこのサンダル持ってるwww+1
-0
-
324. 匿名 2019/09/07(土) 03:10:13
今日仕事帰りに電車でこのトピを読み、銀座に飲みに行ったけどサンダル履いたお洒落な人いっぱいいたよー+0
-0
-
325. 匿名 2019/09/07(土) 03:15:07
季節的に気温が安定しない日なんて、冬用のアウター着ている人もいればかなり薄着の人もいるんですけどいちいちどっちが正しいみたいな不毛な事やってるのか。+0
-0
-
326. 匿名 2019/09/07(土) 03:39:16
うちの母がこういうのうるさくて「もう3月で春なんだからコートや厚着はダサイ!」「秋なのにサンダル履いてるの?!」とか押し付けてきて言うこと聞いたら、くそ寒いのに薄着でお腹壊したり、真夏日にパンプスで足が蒸れたり、散々な目にあった。
今はちゃんと気温と体調にあった服装すればいいと思って無視してる。+2
-0
-
327. 匿名 2019/09/07(土) 04:52:35
あんまりにも暑いから白サンダル白バッグ9月上旬だけ復活させようかと思うくらい
まだまだ30度越えがしばらく続くらしいから、いいよねえ
日曜日は35度の予報だし
お盆過ぎくらいが27度続きで1番涼しかった、、、順番が違う+2
-0
-
328. 匿名 2019/09/07(土) 05:11:29
論外+3
-1
-
329. 匿名 2019/09/07(土) 05:19:35
>>26
同感。
この前蒸し暑かった日に、もう色とか袖の丈を秋にしてる人が増えてて
暑苦しかったよ
たぶん9月を意識したんだろうけど+7
-3
-
330. 匿名 2019/09/07(土) 05:21:49
>>51
やばいね
そういう人は自分と温度計がないんだろうな+3
-0
-
331. 匿名 2019/09/07(土) 05:39:51
まだまだ暑いのにファーやブーツ履いてたり、逆に寒くなってきたのに薄手のワンピ一枚とかサンダル履いてたり、極端すぎるのはちょっと変かも。
私は9月でサンダルとエスパドリーユ、カゴバッグはクローゼットにしまったよ。多分毎年してる。
これから本格的に秋になるまでに、少しずつ秋色や秋物を取り込んで行くのがめっちゃ楽しみー!+2
-1
-
332. 匿名 2019/09/07(土) 05:43:23
Tシャツ、デニム。もうこれしか着てない。
涼しくなったらパーカー羽織る。完。+0
-0
-
333. 匿名 2019/09/07(土) 05:44:07
まだまだ30度超えてるのに、サンダルの人なんて全然いるわ。+6
-0
-
334. 匿名 2019/09/07(土) 05:46:30
>>286
頭から飛び出てるの何?+7
-0
-
335. 匿名 2019/09/07(土) 05:57:43
>>44
マルキンの腹掛け?一枚だけ?
パンイチと変わんないじゃねぇ?+0
-0
-
336. 匿名 2019/09/07(土) 06:05:08
9月だから秋とか関係ない。
温暖化してるのに。年によって10月でも半袖着るくらい暑い日はあるわ。+2
-0
-
337. 匿名 2019/09/07(土) 06:12:10
季節の服装を気にする日本人だが、真夏のスーツはいつまでも変わらない+3
-0
-
338. 匿名 2019/09/07(土) 06:43:25
まだまだ猛暑なんだから気温に合わせた服着てる
秋取り入れてたら暑くて死ぬ+2
-0
-
339. 匿名 2019/09/07(土) 07:07:23
先取りとか言って暑いのに暗いの着て秋素材のとか着てるの見てて暑苦しいし、春なのにノースリーブとか見てて辛い+1
-1
-
340. 匿名 2019/09/07(土) 07:15:18
お彼岸までは夏服でもいいと思うけど。+3
-0
-
341. 匿名 2019/09/07(土) 07:35:19
季節先取りするほうがいい。
9月にノースリーブ 、サンダルはお洒落さんはしないよ+1
-0
-
342. 匿名 2019/09/07(土) 07:40:31
何着たって自由って言いながら秋服暑苦しいって思うのは矛盾してる。自由なんでしょう。+2
-0
-
343. 匿名 2019/09/07(土) 08:11:06
>>13
二枚目の写真、NGコーデかと思ったww+11
-1
-
344. 匿名 2019/09/07(土) 08:33:01
>>108
ブルーデニムって上が白だと夏っぽいけど、上によっては年中履くものだと思ってた+3
-0
-
345. 匿名 2019/09/07(土) 08:48:39
開いてみたけど参考にならなかったトピ。
皆の意見じゃなくて記事がね。+1
-0
-
346. 匿名 2019/09/07(土) 08:51:43
>>44
恥ずかしながら、びんぼっちゃまがわからなくて検索した。面白かった笑
+0
-0
-
347. 匿名 2019/09/07(土) 08:53:23
まだセミ鳴いてる。気温30超えだし真夏の格好の人が普通にいるよ。+0
-0
-
348. 匿名 2019/09/07(土) 09:12:56
暑いのに季節先取り!みたいなおしゃれぶった人頭おかしいかなと思う。
汗だくでファーの物身につけたり。
北海道は9月までサンダル→10月になると急に冬準備みたいな気温になるので一斉にサンダルからブーツになったりしますw
+0
-0
-
349. 匿名 2019/09/07(土) 09:13:12
>>31
さすがに金太郎はヤバすぎて草+1
-0
-
350. 匿名 2019/09/07(土) 09:32:34
おしゃれ感度高い人って他人の服とかもジロジロ見てるの?+0
-0
-
351. 匿名 2019/09/07(土) 09:46:44
今日34度まで上がる予想だけど。
まだ暑いよ。9月は秋って感覚が無くなってきてる。+7
-0
-
352. 匿名 2019/09/07(土) 09:52:21
サンダルより
初夏、下手したら夏に頭にビーニー乗っけてる奴なんなのww
リンクコーデで子供にも被せてて、頭汗でぐっしょりだろうなって可哀想になる。
あと、半袖Tシャツにダウンベストとかさw
トータルでバランス取れて、気温に合っていれば問題なし。+0
-0
-
353. 匿名 2019/09/07(土) 10:09:50
んなもん人それぞれじゃねえか、ごく一部の頭の固すぎる人の持論なんか聞く耳持てん+4
-0
-
354. 匿名 2019/09/07(土) 10:10:28
4月のブーツ同様、9月のサンダルとかごバッグはしないな〜。いくら残暑でも。
別にオシャレさんじゃないけど、そういうものだとは思う。+4
-6
-
355. 匿名 2019/09/07(土) 10:11:57
だから半袖でも茶や黒や紺など秋らしい色にすればいいんだよ+6
-1
-
356. 匿名 2019/09/07(土) 10:13:40
>>26
さすがにそれはできないなぁ
なるべく白だらけコーデは避けるし
ブルーやマリン系柄はクリーニングして来年まで仕舞っておいたし
雑誌で散々言われてるけど色を少し落ち着かせるだけで全然違うよ、簡単+8
-5
-
357. 匿名 2019/09/07(土) 10:22:08
>>313
余計なお世話だけど、少しは気を使った方がいいと思う。
オシャレってそんな疲れることじゃないよ。
ヒール履けって言ってるわけじゃないし、返って今はスニーカーの方がオシャレだし。+4
-1
-
358. 匿名 2019/09/07(土) 10:29:21
私服屋で働いてるからもうお店は秋物ばかりで裏起毛のスウェットも入ってきてる。
会社方針でもう秋物着ないとダメで、店内は良いけどこんな暑いのにバリバリの秋物着て出勤時や休憩中コンビニとか行くのめっちゃ恥ずかしい。+3
-0
-
359. 匿名 2019/09/07(土) 10:32:39
一昔前はオシャレは我慢なんて言ってたけど、今はそうじゃなくて、いくら残暑でも9月ならサンダルかごバッグ白のワンピなどは止めて、涼し気な素材でも色味とかで秋を取り入れたらオシャレだよ、ってことでしょ。
簡単だと思うけど、まあ確かに無頓着な人多いな。+8
-1
-
360. 匿名 2019/09/07(土) 10:40:04
>>357
もちろん全く気にしてない訳じゃないけど、うちはショッピングモールはスーパー的な感覚で行くからなぁ
個人的にはファッションチェックするなら繁華街とかにして欲しいなぁって思う
+4
-0
-
361. 匿名 2019/09/07(土) 10:41:19
>>359
黒い服にあえてのかごバックがオシャレって>>1 には書いてあるよw+0
-0
-
362. 匿名 2019/09/07(土) 10:43:17
>>1
アラフォーBBAが好みそうなコーデww+2
-2
-
363. 匿名 2019/09/07(土) 11:01:14
昔の9月と今の9月は温度が違う。
京都は昨日も35℃
夏服でないと体調崩すわ+8
-0
-
364. 匿名 2019/09/07(土) 11:07:17
>>1
着たいと思えるコーデじゃない
特に茶色のトップスにピンクのスカート
着物でもそんな色合わせしないわ+6
-0
-
365. 匿名 2019/09/07(土) 11:44:42
#業スーコーデ
#庶民と繋がりたい+2
-0
-
366. 匿名 2019/09/07(土) 11:46:04
台風過ぎた週明け37℃予想出てるんだけど(笑)+4
-0
-
367. 匿名 2019/09/07(土) 11:50:54
そろそろこういう押し付け系のファッション記事は流行らないことに気づいた方がいい+3
-0
-
368. 匿名 2019/09/07(土) 12:17:22
子供の習い事で黒のブラウスにカーキのボトムで秋らしい雰囲気のママがいて素敵だなと思ったよ。私は暑がりでいつも汗だくだからまだ全然秋の装いを出来ないけど。+1
-0
-
369. 匿名 2019/09/07(土) 12:18:30
え?こんなに暑いのに、まだサンダルでも良くない?+7
-0
-
370. 匿名 2019/09/07(土) 12:39:37
>>1
つま先や足の甲が多く出ているサンダルを履いて何が悪いのか。
誰も他人の甲や爪先に関心は無い。
+8
-0
-
371. 匿名 2019/09/07(土) 12:44:07
外気温に合わせて、服着たい
最近、暦の上での季節とリアルな季節感が狂うこと多いし
+2
-0
-
372. 匿名 2019/09/07(土) 12:49:50
>>1
だったら秋物買う金出してくれるのか?
偉そうに人間を品定めして卑しいね+4
-0
-
373. 匿名 2019/09/07(土) 12:51:35
>>1
アクセス稼ぎにトピ立てたら案の定叩かれてる
かっこわる〜
もしかして最近森ガールトピも立てた?+0
-0
-
374. 匿名 2019/09/07(土) 13:00:30
9月って言っても30度超えてるしめちゃくちゃ暑いよね。秋っぽい服装して汗ダラダラかいてたら、なんか嫌だな。+5
-0
-
375. 匿名 2019/09/07(土) 13:36:58
>>35
山田くん、座布団1枚取って〜
+0
-0
-
376. 匿名 2019/09/07(土) 13:54:35
ロングスカートに合うバッグがよくわからない。
ミニショルダーでいいのかな?+1
-0
-
377. 匿名 2019/09/07(土) 13:56:10
>>358
なるほど。季節を先取ってておしゃれな人がいるのはそう言う事だったのか+2
-0
-
378. 匿名 2019/09/07(土) 14:28:36
会社の制服+2
-1
-
379. 匿名 2019/09/07(土) 14:35:42
着たいもん着たらいい!
まだまだ暑い日の方が多いんだし
外気温と服装がチグハグな方が
おかしい気がするけどね。
大阪だけどまだまだ30度越え余裕
だからノンスリーブ多いです。
秋っぽくしたかったら夏物だけど
オータムカラー取り入れるくらい。+0
-0
-
380. 匿名 2019/09/07(土) 15:48:11
>>1
好きに着させろ!+4
-0
-
381. 匿名 2019/09/07(土) 15:56:12
>>9
若い女性はピーコや植松をおしゃれな人だと思ってないよね。+3
-0
-
382. 匿名 2019/09/07(土) 16:52:58
秋色の夏服着てる+0
-0
-
383. 匿名 2019/09/07(土) 17:01:54
白いプリーツのロングスカートにラベンダーのタンクトップにサンダルに黒と白のツィードバッグのコーデは?+0
-1
-
384. 匿名 2019/09/07(土) 17:03:09
>>375
持ってきて〜か持ってってちょーだい のどちらか!+0
-0
-
385. 匿名 2019/09/07(土) 18:53:42
今の時期、外はクソ暑いのに店に入ると涼しすぎて(汗が冷えるのもあるけど)服装が難しい。
小さめバッグの日だと、羽織るもの持ってなかったりするし。
だから、今の時期は長袖のリネンシャツが1番出番あるわ。袖まくってたら涼しいし。+0
-0
-
386. 匿名 2019/09/11(水) 14:46:44
白のTシャツってもう着たらダメですか?+0
-0
-
387. 匿名 2019/09/20(金) 10:25:52
>>14
私は暑がりだからノースリーブをまだ著たいわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8月から9月は、夏から秋へと季節感がガラッと変わる時期。まだ暑いにも関わらず、夏っぽい雰囲気が残っているとかなり目立ってしまうのがこのシーズンの特徴です。この時期に避けたいのは、夏っぽく見せてしまうアイテムやコーデ。ついついやってしまう、9月のNGコーデをご紹介します。