ガールズちゃんねる

赤い車ってどうですか?

294コメント2019/09/11(水) 13:46

  • 1. 匿名 2019/09/05(木) 16:49:12 

    今度赤い車を買おうと思ってます!
    軽です。
    イメージ的に赤い車は
    どう思いますか?

    +138

    -21

  • 2. 匿名 2019/09/05(木) 16:49:42 

    赤だな〜って思うだけ

    +438

    -3

  • 3. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:05 

    目立つよね。
    前赤いのに乗ってた時はすぐ知り合いに「この間〇〇いたよね?」と言われたよ。

    +392

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:06 

    赤はすぐクリアはげる。ボンネットとかルーフがすぐに色褪せるよ

    +122

    -62

  • 5. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:11 

    私は好き!!でも年数経つと色が変わってくるよね

    +177

    -22

  • 6. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:12 

    +134

    -4

  • 7. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:16 

    あっこはん!

    +6

    -11

  • 8. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:16 

    別に

    +7

    -5

  • 9. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:16 

    高級車で赤はいいけど
    軽だとDQNっぽい

    +20

    -88

  • 10. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:22 

    下取りに出すときには白、黒、シルバーよりは安いよ

    +206

    -6

  • 11. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:23 

    あると思います

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:26 

    真っ赤なポルシェ

    +31

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:29 

    目立ちたくないから無理

    +120

    -16

  • 14. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:33 

    売るときに安値で引き取られるよ

    +124

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:39 

    要注意人物

    +62

    -42

  • 16. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:42 

    スーパーの駐車場で自分の車を見つけやすそう

    +305

    -1

  • 17. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:44 

    軽自動車で赤はあんまり乗りたくないな。
    ちゃんとコーティングとかお金かけるなら良いけど、どんどん色が褪せて安っぽくなるんだよね。

    +116

    -20

  • 18. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:55 

    エヌワンの赤はかわいい

    +70

    -11

  • 19. 匿名 2019/09/05(木) 16:50:58 

    郵便局

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:04 

    緑の中を走り抜けて!

    +66

    -2

  • 21. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:07 

    ちょっと暗めな赤ならかわいいと思う。

    +131

    -5

  • 22. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:10 

    普通の赤は劣化すると色が変わるから選ばない。

    +60

    -6

  • 23. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:11 

    マツダの赤色好きだなー

    +351

    -14

  • 24. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:11 

    ダサい

    +16

    -29

  • 25. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:12 

    目立つから私は無理

    でも人が乗っててどうこうは思わない

    +146

    -2

  • 26. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:21 

    >>15
    詳しく!

    +7

    -4

  • 27. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:23 

    高級車の赤はかっこいい

    軽自動車だと売る時が困りそう。

    +27

    -15

  • 28. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:25 

    大きいサービスエリアで目立つからいいと思うよ!
    ただ赤は経年劣化で色褪せるけど

    +31

    -3

  • 29. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:36 

    友達が赤い車乗ってて、すれ違う時すぐわかる。

    +86

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:38 

    乗ってるぶんには、他の色と変わらず普通だよ
    駐車場で見つけやすくて便利だったなー
    今の車は、白にしたから目立たない

    +104

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:54 

    わたしはパス。正直ダサく感じます。
    黒か白にした方がいいかも。

    +20

    -71

  • 32. 匿名 2019/09/05(木) 16:51:55 

    普段停めてる場所が屋根付いてないなら正直おすすめしないです

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2019/09/05(木) 16:52:00 

    タントの赤買ったけど、乗ってる人多すぎ
    駐車場でわからんくなる

    +15

    -7

  • 34. 匿名 2019/09/05(木) 16:52:03 

    軽だと嫌だけど普通車なら赤でも有り。

    +7

    -18

  • 35. 匿名 2019/09/05(木) 16:52:03 

    以前ホンダフィットの赤に乗ってました。
    駐車場とかですぐに見つかって良かったですよ。
    今は因みに赤で気に入った色無かったので青のN BOXに乗ってます。

    +65

    -5

  • 36. 匿名 2019/09/05(木) 16:52:16 

    車は視認されやすい目立つ色の方がいいと思う
    ただ、コインで傷つけたりする輩がいるから駐車場は注意!

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/05(木) 16:52:18 

    >>6
    この車カワイイ💕

    +52

    -3

  • 38. 匿名 2019/09/05(木) 16:52:32 

    >>4
    メンテナンス出すから問題ないよ。

    +13

    -7

  • 39. 匿名 2019/09/05(木) 16:52:34 

    私の地元では赤い車は煽られやすいって話があった。
    いかにも女が乗ってる車な場合ね。
    でもかわいいよね。
    赤に乗りたい子は気にせず乗ってる。

    +108

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/05(木) 16:53:00 

    ピンクのクラウン以外は特に何とも思わない。

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/05(木) 16:53:05 

    >>20
    二人旅なの、気ままに私もハンドルきるの!

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/05(木) 16:53:06 

    マツダの赤はカッコいい。
    他社には出せない色

    +198

    -13

  • 43. 匿名 2019/09/05(木) 16:53:08 

    1周回って赤可愛いよ

    +23

    -3

  • 44. 匿名 2019/09/05(木) 16:53:29 

    >>31
    無難な色ね。それもダサいよ

    +33

    -8

  • 45. 匿名 2019/09/05(木) 16:53:59 

    >>41
    ミラー擦らないように!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/05(木) 16:54:07 

    屋根付き車庫が無いならやめた方がいいよ。すぐ色褪せるよ

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2019/09/05(木) 16:54:17 

    >>41
    交差点では隣の車がミラーこすったと~♪

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/05(木) 16:54:29 

    >>45
    バカにしないでよ!

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2019/09/05(木) 16:54:37 

    主です!
    皆さんコメントありがとうございます!
    ちなみにNboxカスタムの赤と天井黒のツートンです。
    可愛いなーと思ったのですがいざ決めると
    派手だったかなと思ったりで落ち着きません。

    +35

    -3

  • 50. 匿名 2019/09/05(木) 16:54:42 

    車で赤の選択肢は自分の中には無いけど見かけても何とも思わない。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/05(木) 16:54:43 

    特になにも思わない

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/05(木) 16:54:48 

    そんな色褪せないけどなぁ
    赤のシエンタに長年乗ってる
    知人に見つけられやすいは確かにある

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/05(木) 16:55:13 

    ぶつけて板金とかで塗装も必要になると、車に合わせて色を作る
    年数経つと塗り直したところだけ、色味が違ったり変わったりしますよ

    焼けやすいから車庫保管がオススメです

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2019/09/05(木) 16:55:18 

    >>48
    そっちのせいよ!

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2019/09/05(木) 16:55:36 

    >>15
    車の色だけで要注意人物とか、、、どんだけ視野せまいの

    +44

    -12

  • 56. 匿名 2019/09/05(木) 16:56:05 

    旦那、わたしと共に方向音痴で良く大型スーパーの駐車場の何処に車を止めたか分からなくなって困っていました。
    今はピンク色の車に買い換えたから探さなくて済んでいます。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/05(木) 16:56:41 

    マツダのcx-5の赤乗ってます
    時々綺麗な色だねって誉めてもらうよ

    乗ってる人多いけどね
    赤い車ってどうですか?

    +111

    -5

  • 58. 匿名 2019/09/05(木) 16:56:48 

    >>48
    ちょっとまってよ!!!

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/05(木) 16:56:49 

    安っぽい赤と高級感ある赤があるよね。私は少し軽薄な赤が好きだよ

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/05(木) 16:56:50 

    毎回、赤にしちゃう。
    今回も赤。
    ボルドーに近いからか、よく見る。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2019/09/05(木) 16:57:11 

    目立つのがメリットでデメリット

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2019/09/05(木) 16:57:26 

    長年乗ると色変わって薄いピンクみたいになっちゃうよ。すぐ乗り換えるとか常に車庫入れるならいいけど。

    +5

    -6

  • 63. 匿名 2019/09/05(木) 16:57:29 

    >>38
    現実的にみるとメンテナンス出してなくて汚い赤い車ばかり見かける気がする

    +9

    -6

  • 64. 匿名 2019/09/05(木) 16:58:00 

    >>49
    他人はなんとも思ってないから
    赤のつーとんの車なんだなとしか

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/05(木) 16:58:15 

    >>49
    可愛いじゃん。そんなに派手じゃないよ
    それにずっと無難な車乗り続けるのも面白くない

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2019/09/05(木) 16:58:27 

    小さい車だと可愛いなあと思うし、大きい車だと赤だな〜と思うww

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/05(木) 16:58:50 

    軽の赤ってチョロQみたいでかわいい

    でもオールマイティーで冠婚葬祭をって意識しちゃうと最終的に除外しちゃう 私はね

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2019/09/05(木) 16:59:13 

    真っ赤でかわいい形でステッカーいっぱい貼ってる軽自動車見かけた時、人生楽しそうでいいなと思った

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/05(木) 16:59:17 

    >>33
    タントの赤ってそんなに走ってる?
    あんまり見ないけど。

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/05(木) 16:59:32 

    いいと思う。
    親は赤い車いいなーって昔から言ってるけど、赤い車でお葬式にいけないって理由で買ったことない。
    そんなの誰も気にしてないと思うけど年寄りはお葬式も多いし気にするのかな。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/05(木) 16:59:37 

    全然興味ないけど
    MAZDAの赤は
    オシャレだと思う

    +70

    -7

  • 72. 匿名 2019/09/05(木) 17:00:05 

    >>42
    あれなんでだろうね?トヨタの方がお金持ってるのに。

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2019/09/05(木) 17:00:30 

    軽だと可愛いいイメージ
    普通車だと格好いいイメージ

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2019/09/05(木) 17:00:39 

    赤いクルマに乗ってる人ってこれまでの経験上、性格に難アリの人ばかりだった。

    +11

    -28

  • 75. 匿名 2019/09/05(木) 17:01:49 

    運転に自信がある人が乗ってそう
    私は運転に自信がないのでパステル系の運転が下手でも煽られなさそうな色に乗ってる
    みんなバッチリ車間距離をあけてくれる

    +2

    -7

  • 76. 匿名 2019/09/05(木) 17:01:50 

    >>57
    マツダの赤は綺麗だよね
    好き

    +73

    -6

  • 77. 匿名 2019/09/05(木) 17:01:54 

    このトピ画赤い霊柩車になっちゃうのかなとドキドキしてたたけど、普通の車になったね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/05(木) 17:03:38 

    赤い車は女性ばかり

    だからナメられてあおられる。

    +3

    -15

  • 79. 匿名 2019/09/05(木) 17:03:55 

    >>53
    メジャーじゃない色だと塗装代が高くつくって紫の車の友人から聞いたことがあります。マツダ赤なんかも塗装高くなっちゃうのかな。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2019/09/05(木) 17:04:29 

    >>67
    えークルマ選ぶのにそこまで考える発想なかったわ…
    葬式に赤い車で来たからって不謹慎とか思わないし…

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/05(木) 17:04:35 

    色褪せ具合は車種と形式によるらしいよ

    以前、赤のラパンが欲しかったけど車屋さんに、
    「塗装が弱くて色褪せるからこの車種のはオススメ出来ない」
    って言われて断念した。

    その車、今でも走ってるの見かけるけどやっぱ色褪せてた

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/05(木) 17:04:38 

    >>70
    知らなかった
    普通に赤の車で葬儀行ってたわ

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/05(木) 17:05:00 

    クーパーとかキューブみたいな個性的な形の車だとカラフルでも可愛いと思う
    シンプルなワンボックスとかは白黒シルバーがいいよね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/05(木) 17:05:09 

    >>72
    客層の違い。
    マツダは若者に乗ってほしいフォルムしてるからね。
    トヨタはくるってことね。車体が高いからある程度おじさん世代を狙らってる。

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2019/09/05(木) 17:05:10 

    散々な言われようですが。。。
    赤い車乗ってます

    単純に赤い車が好きなので次の車も赤にしますよ

    売ろうとも思ってないし、色褪せるまで乗ることもないので

    +64

    -2

  • 86. 匿名 2019/09/05(木) 17:05:42 

    マツダの赤人気ありすぎ!
    カープのお膝元だから赤にこだわりがあるのかな。

    +34

    -5

  • 87. 匿名 2019/09/05(木) 17:06:36 

    赤い車、結構男性も乗ってるよね。
    近所のダンディなおじさんが赤い86に乗ってるけどかっこいいと思う。
    会社の同期(ガンオタ)は赤いシャア専用オーリスだっけ?あれに乗ってる。

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2019/09/05(木) 17:06:37 

    2,3週間に1回は洗車(出来れば高圧で手洗い)しないと悲惨な事になります

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2019/09/05(木) 17:06:42 

    >>82
    ダメってわけじゃないよ。ただ赤はめでたい色とされることもあるから 気になるよねってこと。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2019/09/05(木) 17:06:42 

    >>4
    今は塗装が良くなってるからほとんど退色しないと言われたよ

    +23

    -8

  • 91. 匿名 2019/09/05(木) 17:07:00 

    >>70
    母方の祖父母が亡くなったとき親がエンジっぽいセダンだった。葬儀場へも火葬場へも普通に乗ってったよ。しょうがないよ。
    いつあるか分からない葬式に備えて乗りたい色を我慢とか嫌だわ。

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/05(木) 17:07:23 

    真っ赤!って感じの色じゃなくて
    ワインレッドみたいな色の乗りたいなーって思ってる

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/05(木) 17:07:42 

    >>75
    そうなんだ!てっきりそういう車の方が女ってバレバレで煽られやすいのかと思ってた。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/05(木) 17:07:50 

    丁度最近、赤多いなーって感じてる!
    特に珍しくもないって感じかな

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/05(木) 17:08:27 

    >>78
    私の妹は赤のRX-7乗ってるけどむしろ何もしてないのにどいてくれるよ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/05(木) 17:08:42 

    >>57
    広島なんだけど本当に赤よく走ってる気がする
    赤めっちゃ多い…

    +36

    -2

  • 97. 匿名 2019/09/05(木) 17:08:46 

    広島に住んでるけど、カープ好きな知り合いが赤い車乗ってる

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/05(木) 17:08:52 

    マツダの赤やっぱりいいよね。
    トヨタ86の赤もいいけど…トヨタは昔プチトマトをイメージしたみたいな赤いパッソを出してたけどちょっとチープなイメージ。

    +13

    -4

  • 99. 匿名 2019/09/05(木) 17:09:39 

    ココアの赤は走ってるの見かけると可愛い❤️

    +18

    -3

  • 100. 匿名 2019/09/05(木) 17:09:40 

    昔と比べて格段に塗装の質は向上してますが、それでも赤色は最も紫外線の影響を受けやすく色あせ等の変色が起きやすいです。でも赤い車良いんですよねー。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/05(木) 17:09:43 

    場合によってはダサい

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2019/09/05(木) 17:11:02 

    >>90
    へーそうなんだ!昔親が赤い車に乗ってて、廃車する頃にはものすごく色褪せてたよ。この間昔のアルバム見返しててビックリした。何でも今の技術はすごいね。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/09/05(木) 17:11:19 

    >>81
    そうそう
    赤に限らずどんな色でもそうみたい
    前に真っ青な車に乗ってた人が、マメにメンテしないとすぐ褪せるって言ってた

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/05(木) 17:11:33 

    トピ画赤い霊柩車にしとけよーもー

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/05(木) 17:12:20 

    私も赤い車です。確かに目立ちますね(笑)でもうちの近所で赤い車けっこうありますよ。とにかく可愛い。気に入った色が一番です。

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/05(木) 17:12:39 

    >>93
    冬は道路が氷でツルツルになる地域だから巻き込まれたくない人は近づいて来ないよ!
    ブレーキ踏んでも滑って止まれないことがザラだからかな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/05(木) 17:13:20 

    赤い車はキチンとメンテしてあげないと色が褪せて来る・・・気がする。

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2019/09/05(木) 17:13:20 

    >>48
    いまの言葉!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/05(木) 17:13:28 

    赤と言っても各車微妙に違うのよね。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/05(木) 17:13:34 

    私の先輩(女性)二人はワーゲンの赤とプジョーの赤乗ってますがとても素敵ですよ

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2019/09/05(木) 17:14:59 

    >>49
    別に派手じゃないよー。出始めの頃は派手だなあって思ったけど、赤黒や赤白って今や普通に走ってるから特に何も思わない。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/05(木) 17:16:04 

    トヨタの赤い車とマツダの赤い車経験しましたが
    トヨタは買う時カワイイ!でも売る時はこんなダサい色だっけ?ってなりました。
    マツダは買う時カッコいい!売る時もカッコいい!となりました。
    今は黒に乗ってますが黒の方が汚れが目立つので大変です。
    マツダの赤はしばらく洗車サボっても綺麗に乗ってるねーと言われてた…

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/05(木) 17:16:05 

    >>101
    どんな場合?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/05(木) 17:18:01 

    チープな赤はかわいい
    マツダの赤はかっこいい

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/05(木) 17:18:27 

    最近赤い車よく見かけるようになった気がする
    一時はシルバーばっかりだったw

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/05(木) 17:19:08 

    CMがウザいのってスバルだっけ?笑

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/05(木) 17:20:51 

    >>23
    私も大好き
    街中で目を奪われるくらい独特の赤だよね

    +73

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/05(木) 17:20:58 

    若い子をいじめて上司には色目使ってた前の職場のオバサンが乗ってたイメージしかない。

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2019/09/05(木) 17:21:01 

    86の赤に乗ってますが周りからは不評です。
    可愛い車に乗ればいいのにとかなんでこんな車買ったの?とかよく言われます
    やっぱり女の人が86乗ってると引きますか(T ^ T)?
    赤い車ってどうですか?

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/05(木) 17:22:30 

    >>57
    この赤、オシャレだよねー
    すれ違うとうっとりする、都内ではあまり見かけないけど

    +23

    -3

  • 121. 匿名 2019/09/05(木) 17:23:26 

    いいと思う。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/05(木) 17:24:23 

    >>119
    86憧れる!めちゃかっこいいよ
    86のマニュアル乗りたい

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/05(木) 17:26:27 

    >>85
    別にいいじゃんね?
    街中で赤の車普通に見るし、特別視もしないよ

    みんな売ること考えて車買うんだってビックリしてる…

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/05(木) 17:27:54 

    >>63
    あなたの周辺ではでしょ、全国そうだと思うな。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/05(木) 17:28:12 

    >>119
    いやいや
    すげーかっこいいわ

    +27

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/05(木) 17:29:04 

    赤でもいろんな赤があるよね。
    母が赤い車に乗るって言うからどんな!?って思ったら落ち着いたボルドーだった。
    赤より奇抜な色の車もあるし、いいと思う。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/05(木) 17:30:47 

    マナーの悪いタクシーの運転手さんに、おいそこのくそ消防車!!と怒鳴られたことがあります。
    赤=消防車 ってちょっと笑った。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/05(木) 17:30:50 

    うちの近所はだいたい旦那と奥さん二代もちでカーポートに駐車してて、うちの旦那夜勤があると夜1人でカーポートにも車1台で、女性らしい車だとなんか怖い気がして心配性がゆえに赤とか欲しかったけど白の車にしました。赤いいなー。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/05(木) 17:31:16 

    >>79
    先日赤い車を板金塗装したばかりです
    台風被害で(*_*)
    オートバックスに出して、特別料金はありませんでした(板金、塗装込みの値段)
    パールが掛かってるのとかは別途料金発生するみたいですね
    お店によって使う塗料も技術も違うし、価格に反映されるからもしするときは見積りを幾つかとった方がいいですね

    最近見かける蛍光色の車も色造り難しそうですよね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/05(木) 17:32:20 

    買い替えられない貧乏より良い。僻み丸出しの人ってよく見てるよね、

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/05(木) 17:33:26 

    >>70
    いつあるかわからないお葬式のために欲しい色を我慢するの???どうしても気になるならその時だけレンタカー借りればいいんじゃない?

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/05(木) 17:34:53 

    赤い車乗ってるけど、特に色褪せたり、塗装剥げたりしてないですよ。7年乗ってるけど好きな色だから飽きないです。好きな色に乗れ!ってことですよ。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/05(木) 17:36:43 

    >>23
    パール?メタリック?キラキラでマツダの赤は目を引くよね

    +63

    -1

  • 134. 匿名 2019/09/05(木) 17:38:16 

    >>9

    免許持ってなさそう

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/05(木) 17:38:40 

    >>127
    運転するしか能がないくせにね

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2019/09/05(木) 17:40:08 

    >>119
    めちゃくちゃ、かっこいい。見かけたらガン見する

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/05(木) 17:42:11 

    フィアット500チンクエチェントの赤がいい。
    内装も赤になるし。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/05(木) 17:42:56 

    赤かわいいよね好きパジェロイオ乗ってた時は赤で気に入ってた
    だけどボンネットとかの塗装の劣化か早い

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/05(木) 17:43:30 

    免許取って10年以上1年に1回もらい事故に遭ってたのが、赤の車を乗るようになったらピタっと事故にあわなくなったよ!ここ7年はぶつかられてない。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2019/09/05(木) 17:43:52 

    MAZDAの赤はかっこいいと思う

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/05(木) 17:47:59 

    何故かおじいちゃんおばあちゃんにウケがいい

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/05(木) 17:49:41 

    >>113
    真っ赤な軽自動車がすごくダサく見えたことがある。
    でも赤のSUVはかっこよかった!

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2019/09/05(木) 17:52:47 

    葬式の時に困るくらい。
    火葬場まで行くときに、霊柩車の後に続いたのが真っ赤な車でなんだかな…と思った。
    気にする人は気にするね。

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2019/09/05(木) 17:54:39 

    飽きる

    +2

    -6

  • 145. 匿名 2019/09/05(木) 17:58:54 

    運転が大好きで現在5代目の車に乗ってます。
    過去に一度、好きな赤系にしてみました。

    しばらくは嬉しくて気になることはないのですが、
    数か月たつと、
    車に乗るのにピンクや赤系の服を着なくなりました。
    赤い車から乗り降りするのに、けばけばしいからです。

    その後自然と紺や白の服ばかり合わせるようになり、
    服の選択肢が減りました!!

    この経験からもう赤は買いませんが、
    好きなら一度試してもいいと思いますよーー\(^o^)/

    +1

    -6

  • 146. 匿名 2019/09/05(木) 17:59:55 

    >>4

    赤色は紫外線を集めるから退色が早いのは確か。

    塗装材料は進化しているといっても10年後のどうなるかは分からないのでは?

    とくにルーフのない駐車場なら退色のリスクは高くなる。


    +25

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/05(木) 18:06:19 

    >>144
    ずっと乗ってれば何色でも飽きるから笑

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/05(木) 18:07:40 

    >>146
    10年以上乗らないなら良いのでは?あなたみたいに買い替えられないわけじゃないのよ

    +1

    -9

  • 149. 匿名 2019/09/05(木) 18:07:45 

    あれ~
    プレイバックは無いんかい!!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/05(木) 18:10:42 

    屋根付き駐車場でないと退色する。

    転勤で5年半駐車場屋根なしに住んだけど、だいぶ色が落ちた。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/05(木) 18:13:35 

    >>146
    私、赤い車にしようか迷ってる時、それ言われた事ある。別々に二軒、知り合いの自動車屋いるけど、どっちも言ってたわ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/05(木) 18:14:39 

    こだわり強い人なんだろうなーって思ってる

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/05(木) 18:16:38 

    赤色が退色しやすいのは、街中にあるこういう看板や標識が多いのを見れば明らか

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2019/09/05(木) 18:20:55 

    >>147
    お前はな

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2019/09/05(木) 18:28:26 

    知り合いの住宅地の道沿いに赤の車が集中している所がある
    多分6-7台くらい連続で駐車場に赤い車がとまってる
    さすがに通る度に
    『赤、赤、黒、赤、赤、赤、白、赤』ってつぶやく

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/05(木) 18:28:43 

    赤い車好き!
    昔赤のパッソに乗っててめちゃ気に入ってた。
    次車買うなら赤もありって思う!
    手洗い洗車必須だし下取り安いけどね。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/05(木) 18:31:30 

    お葬式があると困る

    +2

    -7

  • 158. 匿名 2019/09/05(木) 18:35:38 

    >>90そうなの?今年、車買い換えたけど、いろんなメーカーみて、赤いいなー!って言ってたら「赤は褪せやすいから長く乗るなら正直オススメしません」って何ヵ所かで言われたよ。国産も外車も。結局違う色にした。けどかわいいよね、赤

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/05(木) 18:36:27 

    赤いキャンバス気に入ってます!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/05(木) 18:36:37 

    長らく赤の車に乗ってるけど1度も色褪せたことないけどな。
    車種によるのかな?

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/05(木) 18:38:28 

    マツダの赤好き

    でも、赤の車は火の車って言われて避けてきた
    あと、赤色の車乗ってる女性は気が強くてナチュラルに他人を振り回す人が多かった

    +7

    -9

  • 162. 匿名 2019/09/05(木) 18:39:06 

    >>22
    そう。あと、塗装が剥げてくる。

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2019/09/05(木) 18:40:16 

    >>153
    すごく納得したわ!!

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2019/09/05(木) 18:40:21 

    赤は暗い夜道でもわかりやすいから
    いいんじゃない?

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/05(木) 18:40:46 

    最近は色んな色が出てるから赤でも目立たないよ
    私は赤だけど気に入ってる

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/05(木) 18:43:50 

    >>164
    さすがに、暗い夜道は赤でも目立たんよ。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/05(木) 18:44:54 

    ポルテの赤に乗ってます
    子供達迎えに行くとすぐわかるのがいいところ笑
    人生のうち1回くらいは原色の車に乗りたい!!
    と思ってたので買いました

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/05(木) 18:51:22 

    車種による。
    オバハンかな〜と思うのもあればカッコイイ〜と思うのもある

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/05(木) 18:53:59 

    すぐ飽きた

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2019/09/05(木) 18:54:53 

    >>15
    要注意までとは思わないけど、ちょっとクセがあるというか自己主張の強い人が乗ってる気がする。
    そんなわたしもかつては赤に乗ってたけどね。

    +30

    -9

  • 171. 匿名 2019/09/05(木) 18:55:20 

    マツダ車ならOK

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2019/09/05(木) 19:01:44 

    >>17
    塗装が弱いホンダなら赤は避けるべきだけど、他のメーカーは問題ないよ
    スズキダイハツは知らんけど

    +6

    -3

  • 173. 匿名 2019/09/05(木) 19:02:34 

    >>18
    ありがとう!None赤です。

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/05(木) 19:03:10 

    今はわからんけど昔は黒か白が高いイメージ
    他の色は何故か安いイメージ
    でも赤ってあんまり見ないや〜可愛いと思うけどなぁ?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/05(木) 19:03:14 

    みんな書いてるけど私もマツダの赤が好き!なんか高級感あるよね。

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/05(木) 19:13:29 

    気のキツい人が乗ってそう

    +9

    -8

  • 177. 匿名 2019/09/05(木) 19:14:24 

    あんまりよくない…

    赤は好きだけど、車は赤にしたくない派
    派手好きイメージもあるし、免許取る時に父親から赤い車にはするなと言われたことあった。

    +7

    -4

  • 178. 匿名 2019/09/05(木) 19:19:00 

    >>23

    私も好きです。

    深い濃い赤ですよね。
    洗練された雰囲気がいいなーと街で見かけると気になります。

    +44

    -1

  • 179. 匿名 2019/09/05(木) 19:19:17 

    >>119
    近寄りたくない 怖い

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2019/09/05(木) 19:24:54 

    軽やコンパクトカーだと女の車だと思われて煽られやすいってことない?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/05(木) 19:25:58 

    ハスラーの赤はかわいいと思う!

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2019/09/05(木) 19:31:15 

    ミラジーノの赤に10年以上乗ってます。
    特に色は変わってないです。

    駐車場で見つけやすくて良いですよ。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/05(木) 19:38:05 

    なんだかんだ無難な色、無難な形が良さそう。

    だれかを乗せる時とかに、場面によっては、え?赤?ってなる。
    赤じゃなくても、ハスラーとか特徴ある車はシチュエーションによってはしっくりこない感じが。

    例えば上司とか。
    彼氏を迎えに行った時にその友達たちにも見られたりとか。

    +0

    -11

  • 184. 匿名 2019/09/05(木) 19:44:57 

    自分に自信がある人は赤に乗るらしい。以前聞いた職場で。

    +8

    -3

  • 185. 匿名 2019/09/05(木) 19:52:05 

    他県から引っ越ししたんだけど、名古屋は何故か赤い車が多い…なんでだろう?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/05(木) 19:53:11 

    >>153
    急に地元出てきてびっくりした

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/05(木) 19:58:36 

    真紅なポルシェに乗って「馬鹿にしないでよ そっちのせいよ」って歌ってみたい。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/05(木) 20:09:19 

    赤のパッソ8年目だけど屋根ある車庫だからかまだピカピカです。
    それまでずっと白ばかり乗ってたので初めて家に来たときは派手すぎて消防車みたいと思いましたが(笑)
    かわいいしお気に入りです。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/05(木) 20:10:09 

    >>1
    気が強い人しか選ばない色

    +6

    -13

  • 190. 匿名 2019/09/05(木) 20:11:55 

    >>178
    挨拶も出来ないクソ生意気な騒音女が乗ってるわMAZDAの赤

    +1

    -15

  • 191. 匿名 2019/09/05(木) 20:13:40 

    呪いの赤ベンツ
    赤い車ってどうですか?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/05(木) 20:14:55 

    マツダの赤はどの高級車よりも美しいね

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/05(木) 20:17:23 

    友達が赤い車を買ったけど、やっぱり女が運転する車って事であおられるって言ってたよ。夜にドライブに行ったら男の運転する車にずっとつけられて怖い思いをしたとか。可愛いけど、変な男ドライバーに目を付けられるリスクは高そう。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/05(木) 20:17:41 

    高校出て初めて買った車が赤だったけど20歳超えてから恥ずかしくなってきて白にしたよ

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2019/09/05(木) 20:18:11 

    赤い車ってどうですか?

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/05(木) 20:21:02 

    VWポロの赤乗ってます!!
    すごくお気に入りですよ!

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/05(木) 20:21:45 

    輸入車コンパクトカーの赤に乗ってる。
    毎回往復100km運転してるんだけど、トラックにめちゃくちゃ煽られるわ…
    流れに沿ってキビキビ走ってるのに舐められる。
    高速や山道でしっかり走る車が良くて輸入車にしたんだけど、小さくて赤い車だと女が乗ってるって丸わかりでダメだね…

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/05(木) 20:22:16 

    ディーラーで勤務してる。

    グラスコーティングみたいなのしたほうがいいよ!ツヤと発色いい状態で保てるよ。
    昔は長く乗ると色褪せてピンクになったりしたけど、今の塗装技術だとそんなに色褪せないよ。


    なので
    赤は色褪せるから……って理由でやめることない。私は赤の車すきだよ!

    +27

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/05(木) 20:23:06 

    前に赤のパッソだってすごく気に入ってたので次も絶対に赤と決めてて、今はヴィッツの赤に乗ってる
    7年目になるヴィッツはガラスコーティング効果なのか屋根なしの駐車場でも色あせていないけど、前のパッソはミラーの辺りが色あせてきてた
    でも愛着わいてるから色あせてても気にならなかったよ

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/05(木) 20:25:18 

    >>119
    かっこいいね!私もできるなら86乗りたい!でも雪国に住んでるもんで、FRの車だと冬乗るの怖くて買えない!

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/05(木) 20:29:46 

    マツダの赤好きなんだけど、近所で乗ってる家が3軒あるけど揃いも揃って奥様の運転が荒い!なんか気が大きくなる魔法でもかかるのかな。

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2019/09/05(木) 20:48:20 

    赤い車は事故率が高いと聞いたことある。
    車買う予定はないけどそれ聞いてるから避けるかも。
    完全に信じてるわけじゃないけどなんかね💦

    +4

    -10

  • 203. 匿名 2019/09/05(木) 20:59:35 

    赤の車〔普通車〕乗ってますー

    10年以上経つけど未だにハゲなし
    おんなじ車種の赤、結構見るけどみんな綺麗に乗ってるような気がする

    メンテナンスパックに入ってるから、こまめにディーラーさんで見てもらってます
    〔その都度洗車してもらってる〕

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/05(木) 21:12:06 

    >>72
    色の出し方が特殊で特許取ってるから他社が真似できないんだよ

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/05(木) 21:18:45 

    昔赤色のファミリアに乗っていたよ~!ファミリアが大流行した時期があったんですよ。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/05(木) 21:20:01 

    シルバーに乗ってて、老人にその車で正面から衝突された。
    もう恐くて、老害にも区別つくように次の車は問答無用に赤。なんだかんだ気にいってる

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/05(木) 21:33:54 

    ダイハツ キャストの赤で天井白のツートーンです。
    可愛くてお気に入りです。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/05(木) 21:40:04 

    まず赤にするっていう選択肢がない。
    服も家も家具も原色は選ばないし、真っ赤なTシャツ着てる男子も嫌いです。

    +5

    -5

  • 209. 匿名 2019/09/05(木) 21:41:04 

    家計が火の車になるとか言うけど実際そんな人見た事ない。
    可愛いデザインの赤い車は普通に可愛いと思うよ!

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/05(木) 21:45:09 

    >>158
    知り合いの車関係の仕事の人も
    「赤は退色するからなー」って言ってたから
    昔ほどひどくないにしても
    他の色に比べると退色率が高いってことなのかも?と思ってる
    でも赤い軽とかトマトみたいでかわいいよね
    ツートンとかでもいいかも

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2019/09/05(木) 21:46:51 

    >>84
    トヨタもヴィッツやシエンタって若向けじゃない?

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/05(木) 21:53:04 

    格闘技やってて気の強い男性が赤い車乗ってて、気の強い人が選ぶイメージついてる

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2019/09/05(木) 21:53:22 

    真っ赤はお葬式に乗っていけないよね~

    +2

    -14

  • 214. 匿名 2019/09/05(木) 22:01:58 

    私の周りで赤の車の人ってあまり運転しないから上手でないイメージ

    +1

    -3

  • 215. 匿名 2019/09/05(木) 22:11:33 

    >>202
    昼間はいいけど、夜間は見えづらいからそれもあるかもね

    +0

    -3

  • 216. 匿名 2019/09/05(木) 22:13:10 

    >>1
    下取りが安いとか、目立つとか、色々コメントはあるようですが、何年も乗らなきゃならないから、好きな色の車を乗った方が断然いいと思います。

    +30

    -1

  • 217. 匿名 2019/09/05(木) 22:19:29 

    赤い車ってどうですか?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/05(木) 22:26:02 

    >>101
    それは赤に限った話じゃないのでは

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/05(木) 22:28:42 

    葬儀には乗っていけない

    +1

    -9

  • 220. 匿名 2019/09/05(木) 22:30:17 

    >>202
    昔そうだったよね
    血の気の多いドライバーが多かったのかもね

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2019/09/05(木) 22:30:37 

    >>213
    逆にお葬式のことを考えて車買う人いないだろ
    お葬式があるから黒にしよとかか?

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/05(木) 22:31:59 

    >>215
    赤は夜間は目立つ色だよ
    青の方が溶け込むらしい

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2019/09/05(木) 22:36:44 

    ワンピース、コート、スカート、サンダル、自転車、バッグ、傘
    散々楽しんで
    そして今マツダの赤

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2019/09/05(木) 22:41:29 

    >>221
    あなたの笑いのセンス大好き!

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2019/09/05(木) 22:41:47 

    白い壁の一戸建てに赤い車は
    映える

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2019/09/05(木) 23:01:27 

    好きな色の車乗ったらいいんだよ。
    妥協したって後からやっぱり赤にすれば良かったってなるよ。

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/05(木) 23:17:41 

    みんな葬式に拘りすぎ💦

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/05(木) 23:20:44 

    つい最近までデミオの赤乗ってました
    明るいところで見ても綺麗だし、ちょっと暗いところで見ても深みのある色で本当に素敵な色でした
    それまでは赤い車買うなんて思ってもみなかったけど、実際見たら一目惚れしました

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/05(木) 23:28:12 

    赤ならマツダしかない!

    +12

    -2

  • 230. 匿名 2019/09/05(木) 23:41:53 

    若い頃から赤いポロに憧れていて、いざ買おうとなった年齢がアラフォーだったので、ワインレッドのポロにしました。
    憧れていた朱色に近い赤とは違うけど、5年目になる
    ワインレッドのポロ、毎日見て惚れ惚れしてます。
    やっぱり大金出すし、見て乗ってテンション上がる車が一番良いと思うなー。

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2019/09/05(木) 23:46:05 

    >>187

    山口百恵懐かしい。

    急にハンドルきって隣の車のミラー擦っておいてそのセリフはないだろ~ww

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/05(木) 23:47:24 

    >>227

    葬式だけでなく銀行強盗も出来ないのにね。

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2019/09/05(木) 23:49:38 

    色褪せるって、何年乗ったらそんな色褪せが気になるの?私はMAZDAの赤い車8年乗ったけど、全く色褪せず綺麗な色キープされてたし、赤い車だからって煽られたりしたことないよ。

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2019/09/05(木) 23:50:02 

    女ならいいけど、彼氏の車が真っ赤ならちょっと引く。

    でも確かにマツダの濃い赤なら品があるからギリセーフ。

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2019/09/05(木) 23:51:15 

    MAZDAの赤が人気で嬉しい!!

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2019/09/05(木) 23:56:21 

    大好きです!
    自分で買った車は2台とも赤です!煽られたりした事も無いですよ!特にセダンやSUVの赤はカッコいいと思う。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/06(金) 00:01:06 

    赤いな~って思うよね

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2019/09/06(金) 00:07:12 

    マツダの赤人気でうれしい!カープのヘルメットもマツダの赤のいろだよ!

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/06(金) 00:23:30 

    自分の中では…全くない選択肢でしたが、、、
    これには魔が差して買ってしまった☆
    実際に乗っていますが、かなりっ目立ちます(--;)
    赤い車ってどうですか?

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/06(金) 00:31:05 

    >>4
    私も整備士さんに言われました。
    欲しかった車のカラー展開に赤がなく
    お金払うから赤に塗って欲しい
    と頼みましたが、
    退色するから絶対後悔する
    と言われて諦めました。

    友人の家の車が赤でしたが、その子も
    ボンネットすごく剥げてる
    と言ってたし、街ですれ違う赤の車もやっぱりボンネット色褪せてるのよく目にします

    +1

    -7

  • 241. 匿名 2019/09/06(金) 00:41:36 

    >>1
    私は好きです。
    赤でもワインに近いのとかもあるしね。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/06(金) 00:42:28 

    >>9
    若い女の子が赤い軽に乗ってたら可愛いと思う。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2019/09/06(金) 00:57:44 

    退色気になるなら3年置きくらいにガラスコーティングしたらどうだろ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/06(金) 01:28:08 

    >>42
    マツダの赤はきれいだよね!その分値段がたかい。

    +18

    -1

  • 245. 匿名 2019/09/06(金) 01:41:11 

    普通車で赤系に乗ってるけど軽なら赤は嫌だな
    オモチャっぽいというか安っぽくなる

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2019/09/06(金) 01:48:06 

    私もマツダの赤です、バーガンディー系だけど
    基本的に車は黒か白が好きだけどマツダの赤はやっぱり綺麗だなーと思って思い切りました!後悔なしです
    ホンダの赤は剥げやすいって聞きましたよ

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/06(金) 01:56:14 

    >>213
    そうたねー

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/06(金) 01:56:39 

    目立ちたがりなのかなってw

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2019/09/06(金) 02:17:51 

    >>9
    どっちかというと、赤の軽はおばちゃんが乗ってるイメージある。

    +2

    -9

  • 250. 匿名 2019/09/06(金) 03:12:32 

    赤のアウディTT乗ってるけど買う時は目立つかなーとかドキドキしたけど別に対して目立たない
    見られてる感も国産のスポーツカーに乗ってる時の方があった
    駐車場で見つけやすいのはあるし停めて何かしてたら凄いなー言われるけど走ってて目立たないし煽られもしないし存在感無い気がする
    結局何色でも同じじゃないかなー

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/06(金) 03:36:23 

    個人の好みだし赤でも良いと思うよ!
    でも私は絶対買わない色かな(笑)

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2019/09/06(金) 04:47:49 

    近所のいつもウロウロしてるキモいおっさんが赤いブォォォンってうるさい車乗ってるせいで嫌い。
    おっさん以外ならホントは可愛いよ!

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2019/09/06(金) 05:56:11 

    >>239
    めちゃくちゃかっこいいと思う!

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/06(金) 06:02:32 

    マツダよりチープ感強いのは否めないけど、新型スイフトの赤も可愛いよ。
    SWIFT About Swift | スズキ スイフト スペシャルサイト
    SWIFT About Swift | スズキ スイフト スペシャルサイトwww.suzuki.co.jp

    スズキの小型車スイフトのスペシャルサイトです。 洗練されたデザイン、卓越した走行性能に更なる磨きをかけ、 高い環境性能を手にいれた世界基準のエキサイティング・コンパクト スイフト。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/06(金) 06:04:35 

    塗装ハゲは昔の車。ピンクから白っぽくなる。赤は危険っていう認識あるから
    もらい事故少ない感じはある。下取り考えなきゃ良いと思うけど白や黒と比べると
    飽きやすいかも。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/06(金) 06:14:55 

    >>254
    私スイフトの赤です。この色が気に入ってスイフトにしました。チープでスミマセン。。。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/06(金) 06:36:41 

    カープファンかなと思う。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/06(金) 06:56:50 

    連合赤軍かなと思う。

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2019/09/06(金) 07:14:24 

    >>258
    こいつうざい
    葬式からしつこい
    お前にお金出してもらう訳じゃないんだから何色買おうが自由だろ

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2019/09/06(金) 07:46:07 

    N BOXの赤のDQN率99%

    +0

    -4

  • 261. 匿名 2019/09/06(金) 08:10:55 

    赤い車を選ぶ人は自己主張が激しく気が強いので距離を置くようにしている

    +10

    -8

  • 262. 匿名 2019/09/06(金) 08:23:34 

    自分も赤い車だよ!
    赤かわいいよね(*´˘`*)♡

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2019/09/06(金) 08:26:06 

    >>261
    どうぞ置いてください。このトピからもお引き取りください。

    +6

    -7

  • 264. 匿名 2019/09/06(金) 08:38:09 

    いじめっ子が乗ってたから嫌い

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2019/09/06(金) 08:45:32 

    赤い車ってなんだか消防車みたい

    +1

    -6

  • 266. 匿名 2019/09/06(金) 08:50:44 

    マツダとワーゲンの赤は素敵だなぁ、と思う。
    トヨタの赤は安っぽく見える…。

    +6

    -8

  • 267. 匿名 2019/09/06(金) 09:12:22 

    駐車場ですぐに自分の車が発見できて便利。
    あと、後ろの車が車間距離を空けてくれます。
    実際の距離より近くに見えるかららしいです。
    安全面でも気に入ってます。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/06(金) 09:14:37 

    >>15
    私もこれ自分の中であるあるにしてる
    面倒臭い性格の人が赤い車乗りに多かった経験からなんだけど、車の車種より選ぶ色って性格出ると思う

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2019/09/06(金) 09:15:37 

    悪目立ちするから自分なら乗らない

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/06(金) 09:18:15 

    バブリー、ミーハーな人が乗る色

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/06(金) 09:19:16 

    >>263
    なんで?トピ主がイメージを聞くから素直にみんな意見してるだけじゃん(笑)

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2019/09/06(金) 09:29:24 

    私は赤は勇気がいる色だな〜と思う。でも車種によっては可愛いし、かっこいい

    もう何年も前だけど赤のラパンは可愛い子しか乗ったらいけないとか言う男がいて、はぁ?って感じでそういう馬鹿な思考の奴も一部いそうだけど、だいたい年単位で乗るものだし好きにさせよろって思う

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/06(金) 10:08:48 

    私は赤のジューク
    気に入ってるよ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/06(金) 10:21:02 

    黒や白と違って汚れが目立たないというダラの塊でしかない理由で赤乗ってる

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/06(金) 10:37:50 

    マツダの赤とBMWの赤は良いなと思う
    カッコよく見える

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/06(金) 11:00:31 

    赤いやつは3倍速い

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/06(金) 11:12:47 

    >>120
    私はむしろこの赤いカラーは都会を走るのがお似合いだと思ってます。
    ビルや街路樹の間を駆け抜けるイメージ☆

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/06(金) 11:15:52 

    >>274
    そうなの?シルバーの方が目立たなさそう

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/06(金) 12:13:06 

    赤のヴェゼル 乗ってますが、飽きないですよ
    綺麗だなーっていつもウットリします
    6万ほど上乗せにはなりますが…

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/06(金) 12:17:05 

    塗装ハゲハゲのが多い

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2019/09/06(金) 12:28:01 

    マツダの赤(ソウルレッド)は個人的に赤では無い。余りにワインレッド寄りすぎる。確かに手間はかかってるけどね。私はアウディの赤が好き。

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2019/09/06(金) 14:02:05 

    >>23

    マツダのディーラー行ったら展示中のMAZDA3とCX-5が揃って赤!!テンション上がりました。
    営業マンの説明ではあのメタリックな赤はオプションで税込64,800、カープ女子には大人気とか。お高いだけあって見事なカープカラーは本当に綺麗で見惚れます。
    ちなみに私は虎ファン笑

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/06(金) 14:03:25 

    三菱のエクリプスクロスの赤色、めちゃ綺麗と思います。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/06(金) 14:07:32 

    FIATとかMINIの赤なら乗りたい、無理だけど。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/06(金) 14:35:16 

    ミニクーパーの赤に乗りたい

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/06(金) 14:46:20 

    赤い車の好きな人集まれのトピではなくて赤い車のイメージについてのトピだから賛否両論あっていいのでは?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/06(金) 15:32:45 

    私の住んでるとこの郵便車色褪せてあずき色みたいになってる。
    でもバンパーだけ綺麗な赤なの。
    それも全部の車。
    なんで?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/06(金) 15:35:06 

    >>49
    私も全く同じ車です!
    派手かな〜って思う時もあるんですが、車見る度になんか元気になるので小さい事は気にしない気にしない!

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/06(金) 16:29:16 

    >>15
    羨ましいの?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/06(金) 18:27:29 

    >>256
    すみません、嫌味とかじゃなくてあくまでも比較で言っただけでスイフトも十分可愛いですよ!ただ、マツダの色とは似てるけど何かが違うなと思って。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/07(土) 11:05:22 

    昔、NHKでは商品名を言う事が禁止されてて
    山口百恵のプレイバックPart2の中の歌詞、
    緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ♪
    の部分を真っ赤な車! って歌ったってホント?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/07(土) 12:45:12 

    >>49
    車種は違いますが、赤ボディー黒ルーフです。
    知り合いからは目立ちますが、知らない人から見れば目立ちません。赤い車はよく走ってるし。
    実は私も、赤の車に初めて乗り1ヵ月ちょっとです。乗りなれたら、水色ボディー白ルーフが可愛くなってきました。だんだん目立つ色に興味が(笑)乗りませんけどね。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/08(日) 18:25:11 

    中古Audi TT赤か新車スイスポ赤で迷う!
    MINIもビートルもいいな~

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/11(水) 13:46:04 

    軽はダサいー、白黒以外はダサいー、分不相応な高級車はダサいーって言ってる人が一番ダサいー。赤、カッコいいよ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード