ガールズちゃんねる

0歳児母が先輩母に質問するトピ

253コメント2019/09/21(土) 19:31

  • 1. 匿名 2019/08/31(土) 11:47:27 

    10カ月になる息子を育てています。

    ソファを買い換えたいと思っているのですが、子供が小さいうちはやめたほうがいいでしょうか?
    今のソファが安物なので、つぎは少し良いものを買いたいとおもっていますが、やっぱり汚されたり傷んだりしますか?

    +72

    -0

  • 2. 匿名 2019/08/31(土) 11:48:39 

    私達が答えます

    +203

    -2

  • 3. 匿名 2019/08/31(土) 11:48:39 

    >>1
    布はやめとこう
    トイトレ失敗でお漏らしされてしまう

    +152

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/31(土) 11:49:07 

    >>1やめた方がいいと思います!
    いたずらもそうだけど、歩き回ってうんちしてたまたまオムツがずれてて最近ソファが台無しになりましたよ笑

    +115

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/31(土) 11:49:09 

     
    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/31(土) 11:49:20 

    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +44

    -12

  • 7. 匿名 2019/08/31(土) 11:49:37 

    >>2>>5
    同じ画像www

    +12

    -6

  • 8. 匿名 2019/08/31(土) 11:49:48 

    >>1
    現在4歳と2歳の子が居ますが、ソファの上で飛び跳ねたりとかなり雑な扱いを受けています…w
    つぎ買い替え時に良いものをとお考えでしたら、しばらくは今のままお使いになられてはいかがでしょうか?

    +114

    -0

  • 9. 匿名 2019/08/31(土) 11:49:53 

    まだ10ヶ月だからいいと思うけど、もう少し大きくなるとソファーによじ登ったり、ソファーの上でお菓子食べたり、冬の時期は嘔吐系の病気で汚れることもあるから子どもが小さいうちはそんなに高い物を買わない方がいい。

    +133

    -1

  • 10. 匿名 2019/08/31(土) 11:50:01 

    ソファーは特に何もなかったけどな

    シーツかけてた

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/31(土) 11:50:15 

    お粥嫌いな娘。他の主食はパクパク食べます。どんな味付けだと食べてくれますか?

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/31(土) 11:50:40 

    革製品一択! …うちは子供のせいか、犬のせいか分からないけど、少し破れ気味な場所がありますが…
    そんなの気にならないレベルで部屋を散らかされるので、まぁいっか。。と寛大になれました^ - ^

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/31(土) 11:50:45 

    うちはソファよじのぼりやお漏らしやお菓子がソファの隙間に入ったりでストレスで捨てた

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/31(土) 11:50:52 

    >>1
    うちはニトリの合皮のソファ使ってた。汚れたら拭けるし。

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2019/08/31(土) 11:51:21 

    まだ早い気がするかな!
    せっかく新しくしたから最初は綺麗に使おうって考えると思うけど、そんな余裕無いよ!綺麗にするのがバカらしくなっちゃうかも知れない!

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/31(土) 11:51:39 

    生後1ヶ月です!昼間全く寝ません!
    0歳児って寝てばかりのイメージでしたが、うちの子が特殊なだけですか??どうやったら寝てくれますか??

    +63

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/31(土) 11:51:58 

    >>2
    申し訳ありませんがサザエさんだと不安なのでフネさんにご回答頂きたいです

    +212

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/31(土) 11:52:12 

    >>1
    家具はかなり大きくなるか、性質的に大人しいタイプだと判明するまで待った方が良いと思います。
    入園したら様々な知恵を付けてくるし、3歳や4歳ではまだまだ・・・小学校高学年くらいまで待てば高い家具は大丈夫だと思います。

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2019/08/31(土) 11:52:19 

    >>1
    うちは猫がひっかいて傷いったところから、子供が革をめくって、ものすごく汚いソファになってますが、そのまま使用しています(笑)。

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2019/08/31(土) 11:52:23 

    私の場合は引っ越しの際にソファーが無かったから仕方なく買ったんだけど、オシッコとか漏らされるのが嫌だったのでカバーの下にペット用トイレシートを敷き詰めました。
    それなら万が一汚されてもシートが吸収してくれるので、カバーだけ洗えば良いので便利ですよ。

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/31(土) 11:52:36 

    >>11
    月齢にもよるので参考になるかわかりませんが、カボチャやサツマイモなど甘味のあるお野菜のお粥はどうですか?
    後はお粥のゆるさが嫌な子も居るので少しお米が残るくらいにしてみては?

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2019/08/31(土) 11:52:49 

    >>16
    特殊(笑)色々いるさ

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2019/08/31(土) 11:53:04 

    >>11
    鰹節で出汁取る位しかしてないです。
    カツオ味ばっかりなので、他の味付け知りたいです!

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/31(土) 11:53:16 

    >>11
    離乳食とか、こと小さい乳幼児に関する食事については頑張って食べさせなくてもそのうち食べるようになる。
    あまり食べなくてもその子の個性だし、あまり頑張りすぎるのよくないよ。
    食べなきゃ仕方ないかーでいい。乳児は食事マナーとか栄養よりも食事という行為に慣れさせるのが一番メインの目的だし。

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/31(土) 11:53:43 

    大先輩ママから

    「子どもが0歳なら、お母さんも「ママ0歳」だね
     うまく行かなくて当たり前だよ」

    って言われて、すごく気が楽になったのを思い出した
    そんな私ももうベテランです(笑)

    +106

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/31(土) 11:54:32 

    最後3週間の息子がいます。
    昼間は良く寝るのに夜はグズグズ寝付きが悪いです。
    これは新生児には仕方ないことですか?!

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2019/08/31(土) 11:54:49 

    >>16
    特殊でもないよー!中には全然寝ない子も居るよ。
    ママは大変かもしれないけど、少しでもお子さんが寝だしたら一緒に眠って睡眠確保してね!

    +84

    -2

  • 28. 匿名 2019/08/31(土) 11:54:55 

    >>11
    離乳食お疲れ様です!
    どんどん好みも変わっていくと思うのであまり気にしなくていいような気も。いきなり食べ始めるってこともあると思いますし(^^)
    もうおだしとか使える頃なら、おだしにしらす、野菜を足したお粥や、コンソメにトマトにツナでリゾット風のものとか色々やってました(^^)

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/31(土) 11:54:58 

    >>11
    お粥(ご飯)って大人でも口の中でおかずの味と合わさって美味しいと感じるものだから、最初は他のおかずを少し混ぜ合わせて食べさせたら食べるようになるのでは?

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2019/08/31(土) 11:56:28 

    >>16
    うちは2時間起きに寝たり起きたりで
    めちゃくちゃでした。
    陽の光とか関係ない
    1週間とか1ヶ月とか分からなかったなぁ
    もう、私は原始生活しよって開き直ってました。
    時計などないと( ^ω^ )
    参考にならなくてごめん

    +87

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/31(土) 11:56:38 

    0歳の母です。
    母乳を吸ってる最中に急に泣き出すことがあるのですがあれなんですか??

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/31(土) 11:57:25 

    うちは今、下が8歳。
    ずっとソファ買い換えたかったけど、換えなくてよかったと思う瞬間がたくさんありましたw
    先日も連れてきたお友達がアイスクリームをべっとり落としてくれたし。
    でもそろそろ子供二人の体も大きくなってきたので、家族全員ゆったり座れるサイズに買い換える予定です。

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/31(土) 11:58:09 

    乳首がもう限界なんです。
    保護器も保護クリームも試しました。
    他に何かありますか?

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/31(土) 11:58:18 

    現在4ヶ月、7キロちょっとの男の子です。
    セパレートのお洋服は、いつ頃から着せるものでしょうか?
    両親とお買い物に行き、Tシャツとズボンを買ってもらいました。
    秋冬用のものと、セールになってた半袖も買ってもらったのですが、まだ早かったでしょうか?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/31(土) 11:58:54 

    >>1

    私なら・・・
    今あるソファがあと15年持たないならすぐに同レベルのソファに買い換える。
    座布団やクッションで形を整えて、カバー掛けたりして持ちそうなら我慢する。

    我が家の場合は子どもが10歳くらいのときにソファの限界が来てww
    革張りのいいソファに買い換えました。
    あれから7年・・・。ボロボロです(T-T)
    子どもが稼ぐようになったら買ってもらおう

    +4

    -8

  • 36. 匿名 2019/08/31(土) 11:59:21 

    雪国在住です。これから寒くなり冬場は石油ストーブが手放せないのですが、乳幼児がいたら使用しない方がいいのでしょうか。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/31(土) 11:59:54 

    >>26
    生後かな?育児おつかれさまです。
    この世に産まれて3週間です。
    寝ることにまだ慣れてないです。

    泣き疲れて寝るとか、無いです。
    うちはずーっと泣いてました。
    ずっと抱っこしてなくても大丈夫です。
    頑張ってね

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/31(土) 12:00:11 

    よく一瞬たりと私は!目を離した事がない!一瞬でさえ目を離すのは最低!!
    と息巻いてるガルちゃんさんがいますが、一瞬たりとって事は洗顔しないんですか?
    メイクもしないし、もししても落とさず過ごしているんですか?
    目を開けたまま水を顔面に掛けて、水中で目を開けるようにしてジッーと子供を見ながら洗ってるんですか?
    それだとオイルや洗顔料が目に染みそうだし怖いなって

    それと一瞬たりとって事は一睡もしないんですよね?どうやって何年も寝ないで生きられるんですか?

    +13

    -34

  • 39. 匿名 2019/08/31(土) 12:00:12 

    >>16
    うちの子も2ヶ月くらいまでは常に30分置きに起きて授乳してました…
    思い出すだけで泣けるくらい辛かったです。
    が、まだ生後1ヶ月なのでどうにもできないと思います。
    まだ生活リズムも完璧ではないですし、ひたすら授乳したりオムツ替えたり、抱っこするしかないです(><)
    親はかなりキツイですけどね。

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/31(土) 12:01:06 

    うちは五歳男児ですが、かなり活発な性格です。ですが、引っ越しの時に本革のソファにしました。

    ソファの上で飛び跳ねない。
    ソファで飲食禁止。(ダイニングテーブルをすぐ隣に配置してるので飲食は大人も必ずそこです。)
    等々ルールを決めて必ず守らせます。
    ご自分もソファでオムツ変えないなど工夫と躾を徹底すれば意外と大丈夫ですよ。
    ただ、子供の友達が遊びに来てしまうと覚悟が必要です…

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/31(土) 12:01:10 

    2歳4ヶ月。赤ちゃんの頃から寝かしつけに苦労する上、夜中何度も起きます。
    同じような方、いつになったら落ち着きましたか?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/31(土) 12:01:20 

    アレルギーあったお子さんいつくらいに食べても大丈夫になりましたか?
    うちの子は11ヶ月で6ヶ月の時に卵、小麦、乳、大豆アレルギーが発覚。全てレベル4か5です(;_;)
    毎日しらすのお粥かBFばっかり食べてさせてしまってます(;_;)
    そして偏食も酷く、80g食べるか食べないか…
    アレルギーミルクも拒否で母乳なので大丈夫か不安になります…

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/31(土) 12:01:43 

    >>16
    うちも上の子昼寝しませんでした。泣いてばっかりでずっと抱っこ。
    11歳になった今でも夜の寝付きが悪いです。
    下の子は置いときゃ勝手に寝てました。
    今ものび太みたいにいつでもどこでも寝ます。
    それぞれですね。

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/31(土) 12:01:49 

    >>41だけど
    0歳じゃなかった!ごめんなさい!

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/31(土) 12:02:32 

    >>26
    懐かしい、魔の3週目って私の時代は言ってまして
    かなり辛い時期なんだよね。成長してるんだよ、でも辛くてたまったもんじゃないよね
    そしてそれは仕方ない

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/31(土) 12:03:35 

    >>41
    もっと詳しく状況聞きたい。その年齢なら場合によっては発達障害も有り得る

    +4

    -10

  • 47. 匿名 2019/08/31(土) 12:03:39 

    >>16

    うちの子も新生児のときから全然寝ない子で、とにかく抱っこか腕枕じゃないと寝てくれなかったです。
    夜泣きも多くて、今は2歳5ヶ月になりましたが、保育園でしっかりお昼寝してるので、夜は22時半ぐらいまで起きてます。( ;∀;)
    保健師さんに何度も愚痴を聞いてもらっていましたが、赤ちゃんでも、とにかくよく寝る子や寝るのが苦手な子、嫌いな子…本当に様々だよと教えてもらいました!
    うちの子も寝ない・寝なくても大丈夫な体質なのだと思います。母としては辛いですが…(´Д`)

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2019/08/31(土) 12:04:22 

    >>33
    辛いですよね。私はいったんおやすみさせました。
    哺乳瓶が大丈夫なら授乳の2回に1回は搾乳機で絞ってあげてました。
    何日かしたら乳首が落ち着いたのでまた頑張れましたよ!

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/31(土) 12:04:36 

    ジョイントマットは剥がされたり食べられたり掃除がめんどくさいというのを見かけたのですがもっと大判で便利なものってありますか?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/31(土) 12:06:54 

    7ヶ月の女の子です
    まだ夜2〜3時間おきに起きてくるのでその度に授乳してます
    授乳するとすぐに寝てくれるのですが、夜間断乳するともうすこし長く寝てくれるのでしょうか?

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2019/08/31(土) 12:07:23 

    >>16
    うちも昼も夜も一歳までは寝なかったよ…思い出すだけで辛い。
    自分の身体壊してしまってミルクにしたらアッサリ夜だけはまとめて寝てくれた。母乳足りてない訳じゃ無かったと思うけど、ミルクはやっぱり腹持ちがいいのかもね。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/31(土) 12:07:43 

    10ヶ月の娘が私に似てフサフサ(というかボサボサレベル)なんですが、シャンプーのステップアップってどうしたらいいんでしょう。今はキューピーのベビーシャンプー使ってます。
    あとドライヤーは何歳から使いますか?

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/31(土) 12:10:30 

    今2カ月の赤ちゃんがいます。
    通販サイトを眺めていたらサイズ70〜80のベビー夏服がセールになっていたのですが、今買っておいてもちょうど夏に着れるでしょうか??

    +0

    -16

  • 54. 匿名 2019/08/31(土) 12:11:05 

    2万くらいのつかってきったなくなり
    買い替えです。
    カバーはずして洗えるタイプ。
    本当は木枠のほしいけど子供がまだ汚すから
    7万くらいのにしました。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/31(土) 12:12:54 

    ネットでは寝てる赤ちゃんの真横にペットの犬や猫がいる場面をよく見ますが、あれは本当に大丈夫なのでしょうか?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/31(土) 12:13:14 

    >>26
    比較的夜はぐっすり寝る派の息子たちでしたが、流石に新生児は夜何回か起きてたよ。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2019/08/31(土) 12:16:29 

    >>49
    中途半端にセンターだけ敷くと端から剥がされるけど、部屋にビッチリ敷き詰めれば剥がされないよ

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2019/08/31(土) 12:16:43 

    >>31
    母乳は充分出てますか?
    吸っても出てこないからかな。
    ミルク足してみてもいいかもね。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/31(土) 12:17:52 

    >>49
    高くて良いなら静床ライト

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/31(土) 12:18:59 

    >>38
    うるさいね。
    考えればわかるだろうに。

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/31(土) 12:19:16 

    >>34
    寝返り出来る頃かお座り出来る頃にセパレートした方が楽は楽よ。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/31(土) 12:20:01 

    >>53
    それは個人の成長だから分からないー
    でも3ヶ月の夏で80を着る予定なんだよね?いけると思うけど
    ただ来年そのデザインが気に入ってる自信があれば買うって風にした方が良くないかな
    来年は来年で可愛いのが出たりするからねー

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/31(土) 12:20:21 

    >>53
    うちは一歳なりたてで70、2歳近くまで80着てたよ!
    体重身長平均〜やや下くらいの男児。
    大きめな子だと全然違う。サイズアップが半年とか違うかも?

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2019/08/31(土) 12:21:09 

    >>60
    やっぱり嘘つきって事ですよね

    +0

    -13

  • 65. 匿名 2019/08/31(土) 12:22:31 

    生後まもなく2ヶ月になります。
    混合で育てていますが、
    ここ2日で急に母乳もミルクも飲まなくなりました。
    お腹減ってるはずなのにおっぱいも途中で飲んで拒否、
    ミルクも遊び飲みや舌で拒否します。
    1日の総量540を下回るようになりました。
    その分ずっと寝ます。ぐったりしている風はなく割と今は元気です。
    体重も2日前までは順調にふえてます。
    今は停滞しています。
    しばらく続くようであれば病院に連れて行くつもりではいますが、
    こういうのってあるあるですか?
    心配しないで様子見してても大丈夫でしょうか?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/31(土) 12:23:42 

    >>34
    おすわりできる方がトップスは着替えさせるの楽だけど、首がすわってるなら大丈夫!

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/31(土) 12:23:58 

    片足だけファスナーついてるカバーオールって使いにくいですか?いま2ヶ月の子でもうすこし肌寒くなってきたら着せたいなと思う服がほとんどそういう感じです。特にオムツ替えするときどうかなーと心配してます!教えてください!
    例えば画像みたいな感じのカバーオールのことです。
    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/31(土) 12:24:16 

    5ヶ月8キロオーバーのおっきめの息子がいます。
    夏服は80サイズのロンパース着てましたが秋から冬にかけては90サイズのセパレートにした方がいいですか?ロンパース買って来年春とかまできれますか?

    またオムツは今ムーニーテープのMなんですが増税前に買いだめするならLのパンツの方がいいですか?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/31(土) 12:25:29 

    >>16
    私自身の話なのですが、母曰く赤ちゃんの頃本当にとことん寝なかった!!って何度も言われました(笑) 今(20代後半)でも寝るのは少し苦手というか布団でしか寝られません。その代わり、授業中は一回も寝たことがなく勉強は集中してできました(^^)笑

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/31(土) 12:25:49 

    >>53
    うちの子男の子だったから骨太で1歳過ぎには80パツパツで90着てたよ。服は「来年用に~」よりもその都度買った方がいいよ。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/31(土) 12:26:03 

    >>33
    >>48ですが補足です。
    母乳が軌道に乗ってればですが、よく左右交互に5分交代で、なんていうけど痛かったので、
    始めは右のみ、次の授乳は左のみ、にして片方休ませてました。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2019/08/31(土) 12:26:17 

    >>38
    え、ガルちゃん歴長いけどそんなコメント見たことない!

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2019/08/31(土) 12:27:02 

    >>26
    新生児期は仕方ないですよ!
    うちは昼夜逆転で夜は朝まで泣いてて全然寝ないで朝6時ごろから寝てました。
    それも1ヶ月、2ヶ月と進むうちにだんだんと寝る時間が早くなっていきましたよ!
    辛いですが頑張ってください。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/31(土) 12:28:14 

    >>68
    90はロンパースよりセパレートの方がたくさん種類あるし
    90の方がのちのち長く使えるんじゃない?

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/31(土) 12:30:16 

    >>67
    ファスナーって一方向にしか開かないよね?両足方向にぼたんついてるやつの方がオムツ替えるの楽だよ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/31(土) 12:31:15 

    >>74
    ありがとうございます。
    やっぱりセパレートのがいいですかね、寝返りはするんですがまだ着せにくい、そしてロンパースの方が可愛くて^_^

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/31(土) 12:31:32 

    >>53
    サイズだけじゃなくて好みも変わってるかもよー
    2ヶ月頃だと動物柄似合うけど、1歳2ヶ月ともなると
    大人のミニチュア版みたいなオシャレさせてる人もいるし。
    私は結構無駄になったなー

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/31(土) 12:31:40 

    >>26
    こればっかりは仕方ないです。だからお母さんも寝れるときは寝てください。頑張って!

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/31(土) 12:31:59 

    >>67
    ファスナーは私は嫌。万が一肌を挟んだら嫌だし金属が触れるのも感触悪そう
    ボタンがいい

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2019/08/31(土) 12:34:36 

    >>76
    そっか、そういうことならロンパースでいいと思う(^ ^)
    来年春まで着せたいっていうのが第1だったらセパレートかなと思って。
    枚数少なく絞って着倒すくらいで考えたら?
    うちはセパレートは掴まり立ちできるようになってからのほうが着せるのは楽だったよ!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/31(土) 12:35:27 

    >>33
    この前キズパワーパッド貼って休ませるってのを見ましたよー、すごい効果あったみたいです!
    私も昔知りたかった。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/31(土) 12:44:03 

    生後9ヶ月の子がいます。おしゃぶりを昨日からやめました。おしゃぶりに頼りきっていたので、想定内ですが寝かしつけがものすごく大変です。
    おしゃぶりを上手くやめられたお子さまのエピソード、何でもいいので聞きたいです。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/31(土) 12:44:53 

    生後1カ月の母です
    授乳の止め時がわかりません。寝たから離すと泣くし自分から離しても泣きます。
    満足するまであげてたら1時間以上経ってます。こんなものなんでしょうか?母乳の出が悪いのでしょうか?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/31(土) 12:48:51 

    >>21
    >>23
    >>24
    >>28
    >>29
    >>11です。皆さまご丁寧にお答え頂きありがとうございます!娘は8ヶ月です。かぼちゃやトマトがが好きなのでそれと合わせて食べさせてみます。お出汁と合わせるのもいいですね。お粥を食べないなんて今後どうなるんだ…と焦っていたんですが、あまり気にせず気長にやってみることにします。ありがとうございました😊

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/31(土) 12:53:42 

    いま5ヶ月の双子がいます。
    離乳食っていつごろ食べ始めましたか?
    哺乳びんは分けてましたが、スプーンもお皿も分けたほうがいいですかね?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/31(土) 12:55:38 

    8月頭に出産して里帰り中なのですが旦那が毎日会いに来て子供をすごく可愛がってくれています。とても嬉しいことなのですが私には全く興味がなく話しかけても適当な相槌で子供しか見ていません。
    よく子供が産まれたら旦那はどうでもよくなると聞きますが全くなりません。
    かまって欲しくてたまりません。
    とても寂しく思ってしまう私は母親失格でしょうか

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/31(土) 12:58:12 

    乳児湿疹って病院受診しましたか?
    生まれた時に助産師さんに、これから湿疹できる子が多いけど、そのときはしっかり石鹸で洗って保湿してあげるといいよーと言われて、1ヶ月半のいま段々お顔にプツプツが出てきました。
    助産師さんに教えてもらった通りにして様子を見てても大丈夫ですか?それとも受診しますか?

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/31(土) 12:59:39 

    9ヶ月の子がいます
    ストローの練習をしたいのですが、嫌がって咥えようとしません…
    パックジュースで練習させたら良いと聞き、試してみましたがダメでした(目の前でこうやるんだよ〜と咥えたのを見せたりしましたが…)
    皆さんはどの様に練習しましたか?

    あと、コップからの直飲みはいつから練習しましたか?

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/31(土) 13:02:41 

    >>1
    うちはヤンチャな子供でソファの背もたれに乗って落ちたことがあったので、低いソファをわざわざ買い換えた。安かったから5年くらいですぐへたれたけど、安いのをわざわざ買って数年でまた買い換えるのもアリだと思います。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/31(土) 13:05:20 

    >>86
    全然おかしくないよ。
    私は旦那への愛というより育児に疲れていて旦那にいたわってほしかったって感情だったかも。
    親には甘えられなかったので旦那には甘えまくって、頑張ってるね、えらいね、ありがとうみたいな言葉で抱きしめられたら元気でました。
    ホルモンも乱れてるので感情がコントロールできないのもあると思うよ。
    そのまま旦那さんに気持ち言ったらいいと思う。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/31(土) 13:07:59 

    9ヶ月で後追いの真っ最中です。いつまで続くんでしょうか…。
    腰を悪くしているので、おんぶが難しいです。
    離乳食を準備してる間など何か泣き止む方法ないですかね?
    おしゃぶり以外で教えてください!

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/31(土) 13:11:20 

    >>91
    そもそもなんだけど、離乳食の準備の間ぐらいは流しておいてもオッケーだと個人的には思うよ。うちはキッチンに柵してたけど、そこで子供がしがみ付いて泣いてた。腰が悪いならなおさら、安全で目が届くところなら大丈夫。お母さんの体も大事にしてね。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/31(土) 13:12:06 

    >>92
    「流して」ではなく「泣かして」です。誤字、ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/31(土) 13:12:26 

    >>33
    右から左に交互で吸わせて~♪

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2019/08/31(土) 13:13:58 

    >>88
    リッチェルのこの左のカップで飲めるようになりました。
    蓋を押すとピュッと中身が出てきます。
    もしパックジュースのストローの感触がダメとかだったら、これはシリコンで柔らかいのでいいかも?
    ちなみに赤ちゃん本舗限定セットで買ったら直飲みサポートの蓋もついてきました。
    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/31(土) 13:16:48 

    7ヶ月赤ちゃんです。夜泣きが酷くて寝不足。夕方に沐浴させて夜8時~9時までには寝させてます。お昼は支援センターいって遊ばせてるしテレビも夕方以降つけてない。なんで寝てくれないの~?(;_;)

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/31(土) 13:20:15 

    >>38
    家の中で少し離れたりしても大丈夫なように室内の安全対策は徹底したけど...とくに転落とか誤飲とか。
    なんか、大丈夫?ネット見すぎて疲れてイライラしてるなら休んだ方がいいよ。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2019/08/31(土) 13:27:19 

    >>68
    一回サイズが落ち着くから、90でもいいんじゃないかな。
    うちの子供達は春~冬まで90とかだった

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/31(土) 13:28:47 

    >>91
    準備してる間だけなら泣かしておいても平気だよ。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/31(土) 13:32:38 

    >>96
    7か月でまだ沐浴してるのΣ(゚д゚;)
    腰痛くならない?

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/31(土) 13:39:00 

    子供が小学生になるまでは我慢するか、また安物を買って汚されてもいいものにするかがいいと思います!
    だた小学生でもソファの上で飛び跳ねたりするので、せめて高学年になるまでは高いものは止めたほうがいいかも

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/31(土) 13:50:06 

    もう少し後にした方がいいと思います。
    うちは、ソファ買って一週間後に吐かれた。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/31(土) 13:51:20 

    湿疹が中々治りません
    生後5か月、ステロイドを1週間ぬって、普通の保湿を1週間ぬって、このスタイルを続けていっていいのでしょうか
    アドバイスください

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/31(土) 13:51:42 

    骨盤矯正行った方がいいですか?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/31(土) 13:52:12 

    くだらないと思われるかもしれませんが質問させて下さい!
    お父さん、お母さんと早くから呼ばせたい場合、
    いつから呼ばせるようにしていましたか?
    始めは単語として長いのでパパママの方が楽かなと思うのですが途中で混乱させるの可哀想だし、はじめからお父さんお母さんで統一した方が良いのかな?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/31(土) 13:53:32 

    >>64
    クソウザイ。
    嫌われ者

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2019/08/31(土) 13:57:24 

    >>83
    1時間は長いね、一度母乳外来行くのをお勧めします
    私が行った時は母乳量はかってくれるし、マッサージもしてくれていってよかったですよ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/31(土) 13:59:37 

    >>65
    現在1歳半の息子がちょうど2ヶ月(数日で3ヶ月という頃)の時に同じ状態でした。
    うちは、母乳のみでしたが、明らかに飲んでないのが分かるので、
    3日くらい続き、小児科へ行きました。
    先生は、今まではちょびちょび飲みが1日何回も→これからは満腹が分かるようになり、一度に飲む量が増え、間隔も空いてくる
    ちょうど変化の時でこういう時期がある。
    また、飲むようになるよと言われました。
    確かに数日後、また飲むようになりました!!

    母乳やミルクを飲んでくれないと心配ですよね(。>д<)
    脱水の目安は
    顔が紫っぽくなる、唇がカサカサ、グッタリしている
    などだそうです。
    分かりにくい文章ですが、少しでも参考になれば(*´ω`*)

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/31(土) 14:00:01 

    >>105
    うちは3人目の子は最初からお母さんお父さん呼びです、正確にはおかしゃん、おとしゃん、ですが
    最初からその呼び方なのは上の二人がそう呼んでるからです。周りが最初からそう呼べばママパパは言いませんよ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/31(土) 14:09:54 

    9ヶ月の息子を育てています
    フォローアップミルクはいつから使えばいいのでしょうか?
    離乳食が軌道に乗らず、あまり食べてくれません
    三回食も初めてはいますが、嫌がることが多くまだまだ二回食の日が多いです
    ミルクは新生児からのものを使っていますがこれでいいのでしょうか?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/31(土) 14:13:10 

    >>1
    なぜかうちの子たちちはソファでEテレみながらよくおしっこもらしてました。
    集中するとおしっこいかないで見続けちゃうようで。
    思い切って捨てました。
    子供が大きくなったらちょっといいソファを買おうと夫と話しています…

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/31(土) 14:15:56 

    >>1
    10年くらいして、買い換えました。
    へたったりします。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/31(土) 14:22:37 

    主です。
    ソファの件、皆さんご回答ありがとうございます!
    色々なご意見、とても参考になります。
    私は汚されるとイライラしてしまいそうなので、ボロボロになるまで今のソファを使い続けようと思います。
    子供が大きくなったらステキなソファを買ってみんなで座れるようにソファ貯金しよう。
    カバーは新調して気分を変えようかな。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/31(土) 14:47:28 

    >>11
    もしご飯からお粥作ってたらお米からお粥作ってみてください。お出汁を少し入れるのもいいと思います。うちの子はお米から作ったらたくさん食べるようになりました。すでにやってたらごめんなさい(><)

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/31(土) 14:59:19 

    >>67
    確かにオムツ替えはボタンに比べるとやりにくいです。でもデザインとかが気に入るようだったらいいと思うけどな。多少面倒くさいけどこっちが着せたい洋服を着てくれるのなんて一瞬だしw

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/31(土) 15:06:22 

    >>87
    助産師さんの言う通り優しく洗って保湿して3ヶ月くらいで落ち着く子が多いと思いますよ。
    どうしても1~3ヶ月くらいは皮脂分泌が多いからなりやすいですもんね。でもあまりに酷いようであれば病院へ行くといいと思います。

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/31(土) 15:24:01 

    >>90
    >>867 です。
    この文章読んだだけで涙が出てきました。
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/31(土) 15:29:03 

    今10カ月の娘がいますが大食漢です
    成長曲線から外れてしまっているので
    欲しがるだけご飯をあげていいのでしょうか
    目安の分量じゃ全然足りず泣きわめくので
    結局欲しがるだけあげてます
    小学生くらい食べるのでこの先が心配です

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/31(土) 15:37:58 

    エルゴの抱っこ紐って一人で着用できますか?最後の背中のカチッが手届かなくて出来ません…あと肩にあまり負担なく腰にガッツリ重みがきます

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/31(土) 15:42:11 

    もうすぐ7カ月になる娘の母です。マグなどはいつから始めましたか?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/31(土) 15:48:47 

    四月生まれの母です。秋、冬用の肌着ってどんなものを着せてますか??

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/31(土) 15:50:16 

    >>119
    私はカチッとする箇所が首の根元らへんに
    くるので一人で着脱できるんですが
    よそのお母さん見たら肩甲骨らへんに
    あるんでどうやって着脱してるのか
    気になります

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/31(土) 15:57:20 

    >>104
    私は途中で行くのやめちゃったし正直効いてるか分からなかったけど
    週に1回旦那に預けて矯正いってる時間がすごく大事なリフレッシュになったから
    行って良かったなって思った

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/31(土) 15:58:21 

    >>105
    お父さんお母さんにしておいても、保育園や幼稚園で
    パパママって呼ばれるからどちらにしても混乱するときあると思う(^^;

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/31(土) 15:58:48 

    3才までに糖分をたくさんとると太りやすい細胞になり将来太りやすくなるというのは本当ですか?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/31(土) 16:00:57 

    >>26さん

    育児お疲れ様です。
    今息子は10ヶ月ですが生後3週間の頃が
    1番辛かったのをよく覚えています。
    本当に本当につらい期間でした。
    今思えば、ずっとお腹にいたのに急に外に
    出てきて赤ちゃんもつらかったのかななんて
    思います。
    「魔の3週目」らしく、よく調べていました。
    寝ずにずっとギャン泣きで私も身体ボロボロ
    細切れ睡眠で出産前のゴロゴロしていた頃に
    戻りたいと何度も思ってました。
    今が1番しんどいと思いますが3ヶ月頃になると
    少しづつまとめて寝てくれるようになります。
    だんだん楽と感じるようになってきます。
    少しの時間でも寝てください。家事なんて
    適当で大丈夫です。応援しています!

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/31(土) 16:06:03 

    >>116
    返信ありがとうございます!
    しばらく様子を見つつ、酷くなったら受診しようと思います!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/31(土) 16:09:14 

    >>103
    私もえらい心配した時期があったけど少しずつ少しずつ肌も丈夫になってくしね、まだその時期ならぶっちゃけ痛そうな肌の子多いよね。まだまだ産まれたばかりの赤ちゃんなんだなあって感じに思いますね。
    でも医者の言う通りに薬使ったらいいと思いますよ。ステロイドは1ヶ月の連続使用とかしなければ問題ないって言われたよ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/31(土) 16:10:08 

    >>105
    いつから呼ばせるか、というよりも、喋らないうちからお父さんお母さんという言葉を使っていれば、
    おたーたん、みたいな、だんだん言えるようになってきます。
    でも保育園に入ったら、まわりのお友達も先生もみんなママと呼ぶので、ママになってしまいました。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/31(土) 16:14:23 

    >>119
    私も体が硬くて首の真後ろくらいまで上げてた。肩甲骨あたりで締めるのが正解かもしれないけど無理。笑

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/31(土) 16:17:01 

    >>1
    ペンで落書きされました。
    高いものはやめといた方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/31(土) 16:23:20 

    >>42
    小学校で給食調理してます。
    アレルギーの講習も受けてますが、食物アレルギーは大きくなるにつれてよくなることも多いです。
    特に卵、乳、小麦などは。
    幼稚園までに食べられるようになるといいですね。
    うちの子も赤ちゃんの頃は卵アレルギーでしたが幼稚園では給食が食べられて助かりました。
    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/31(土) 16:24:40 

    >>110
    うちは離乳食も普通に食べてたから、一歳を機にフォローアップミルクに変えて、一歳半まで飲ませていました。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/31(土) 16:35:00 

    >>38

    そんなコメントあったかな?

    なんか・・・大丈夫ですか?

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2019/08/31(土) 16:41:20 

    >>105

    考え方だと思うんだけど、これを「混乱させるの可哀想」というなら
    日本語も定着してない子供に英語を聞かせるのも混乱させて可哀想ってなっちゃう
    色々な呼び方があるんだなって教えるのもまた楽しみのひとつですよ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/31(土) 16:45:19 

    >>118

    うちもそうでした。
    軟飯にカリフラワー混ぜてましたよ!
    あと、ホワイトソース系の離乳食におからパウダーとか。
    クセがなくて満腹感得られてゴキゲンでした。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/31(土) 16:49:29 

    0歳女の子、1歳男の子を育ててます。
    支援センターにて3歳の女の子がうちの息子にすごい剣幕で「こっちこないでー!」「あっかんべー!」と言われていました。息子におもちゃを取られると思ったのだと思います。当の息子は欲しがるそぶりがなかったので、ただそこにいただけだと思うのです。その子のお母さんも「そんな風に言わないの」とは言ってくれましたが、正直諦めモードで…
    一緒にいたママ友には3歳の女の子がおり「うちもあんな風に意地悪言っちゃうんだよねー」とのことでしたが、3歳ってそんなもんなんでしょうか?
    意地悪そのままにして欲しくないって思う私がわがままですか?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/31(土) 16:50:00 

    >>36
    寝返り以降の赤ちゃんは避けた方がいいかも
    ヒーターのガードを付けてても、熱くなるから危ないので、できればエアコンかな
    部屋が広くてヒーターと距離を取れるならありかもね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/31(土) 16:53:08 

    >>137
    意地悪な子は男女関係なくいるよ
    子どもが言うこと聞くか聞かないかは別にして、意地悪は善悪の注意してほしいよね
    意地悪された方は傷つくよ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/31(土) 16:58:53 

    >>52
    うちも息子ですが髪が多いです。濡れて寒そうだったので生後2ヶ月からドライヤーで乾かしてました。もちろん弱い風ですが。秋生まれだったので、風邪ひくのが怖くて😅

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/31(土) 17:06:30 

    >>33

    生後6日です。帝王切開だったのでまだ入院中。母子同室です。私も同じく、早くも母乳育児くじけそうです…(;ω;)
    赤ちゃんに咥えられるのも、助産師さんにされる母乳マッサージや指での搾乳も、激痛です。(お陰で母乳は出るようになりましたが)
    粉ミルクでお休みしたくても、授乳の時間になると助産師さんが病室に見にくるからサボれない…しんどいです。

    赤ちゃんも私も、頑張って慣れるしかないんですかね…アドバイスでもなくただの共感になってしまいすみません…

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/31(土) 17:07:01 

    >>68
    オムツ悩みますね。普通体型息子は1歳頃からパンツのLに変えて、まもなく2歳ですがまたまだLでいけそうです。パンツL圧倒的に買いました!!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/31(土) 17:11:51 

    >>136
    参考にさせて頂きます😫
    ありがとうございました!!

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/31(土) 17:21:01 

    >>103
    ステロイドの塗り方は先生の指示ですか?
    肌の表面上は治ったように見えても肌の下に荒れの原因が残っているから、塗るのをやめるとぶり返すことになると説明うけました。塗り続けるのは肌の内部を治しているそうです。
    もし独断で塗るのをやめているのだとしたら、辞める時期をちゃんと先生に聞くべきだと思います。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/31(土) 17:33:31 

    >>114
    なるほど!!いつもご飯からおかゆを作っていました💦一度お米から作ってみます!アドバイスありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/31(土) 17:44:17 

    >>119
    装着位置低いと腰にきますがいかがですか?
    正しい装着は赤ちゃんのおでこに簡単にキスできる位高い位置と言われてます
    そうすると身体が密着して身体全体で支えるので疲れませんよー
    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/31(土) 17:45:20 

    >>58
    検診の時に母乳測って充分出てるからミルク減らすように指導されたんです(/ _ ; )

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/31(土) 17:46:40 

    >>121
    ロンパース型、素材は綿で、袖は半袖着せてました。
    長袖って上にカバーオールやTシャツ着せるのも一苦労なので使ってません。
    羽織で調節してます。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/31(土) 17:48:45 

    >>138
    ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/31(土) 18:12:44 

    1ヶ月半の赤ちゃんが良くおならをします
    しかも大人並みの大きなおならを…
    腸内環境が悪いんでしょうか?
    母乳があまりでないのでミルク寄りの混合です

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:54 

    >>16
    妊娠中はお母さんが夜寝て、昼間起きてたから、起きてる間は揺られてて気持ちよく寝て、夜動かないから起きてるって聞いたことある。

    うちはふくらはぎを温めて揉んだらよく寝てくれたな。その子の寝るポイントをいかに早く見つけるかだね

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:02 

    >>1
    我が家もそんなことを思ったけど、もっと大きくなると落書きするわ、嘔吐するわ、お菓子食べるわで、ボロソファーのままだよ。TVボードも私が1人暮らしで使ってたときの15年前のやつ。今、子供5歳だけど、後悔してるのは3歳くらいで家買えばよかったなってこと。妊娠中に買ってしまい、子供が暴れまくり既に壁紙とかシミ出来てる。信じられないだろうけど、大きくなるとこんな感じになるよ……

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:09 

    >>145
    炊飯器のお粥モードでやると簡単なので是非!

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/31(土) 18:26:15 

    太もも太い子なんですがオムツのパンツタイプでマミーポコ以外で大きいのはグーン ですか?
    今ムーニー のテープで結構太ももに跡がついてしまって。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/31(土) 18:27:38 

    >>41
    同年齢の娘がいます。
    おやすみロジャーという絵本おすすめです。改行が下手で親が読みにくかったり絵が怖かったり突っ込み所満載の絵本ですが、催眠術の技術が入っていて子供が魔法みたいに寝てくれます。うちでは10冊くらい別の本を読んで、締めに読んでます。図書館にもおいてないかな?ぜひ試してください

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2019/08/31(土) 19:56:04 

    >>105
    うち最初からお父さんお母さん呼びだよ。ママってキャラじゃないし…
    最初はそりゃーしっかりお母さん、お父さんなんて呼べないけど、おかーたん、とか、お母さんって言おうとしてるのがわかれば十分。
    今は保育所でパパママ呼びのお友達のマネしてママって呼んだりするけど、私がママって呼ばれるの苦手で…お母さんって呼んでほしい、って言ってます。

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2019/08/31(土) 20:01:58 

    >>137
    なんかのトピでも見たな…
    3歳くらいだとそーゆーのあると思うよ。自分のおもちゃとみんなのおもちゃと区別ついてないというか。
    ここはみんなのおもちゃなんだよーとか、終わったら貸してねーとかでいいと思う。
    普段のその子がわからないから、その言葉だけでワガママ、乱暴、とかは決められないし。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/31(土) 20:33:05 

    >>154
    メリーズが一番ゆったりしてますよ!
    うちも、バンボはまんないくらい太ももパンパンでした(笑)

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2019/08/31(土) 20:36:15 

    >>150
    赤ちゃんみんなオナラしまくりですよ(笑)

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/31(土) 21:35:48 

    >>1
    すでに始まってるかもだけど、ソファに登りだしたら下ろしても下ろしても登るよ(笑)
    だから今は買い替える時期じゃないと思う!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/31(土) 21:46:17 

    もうすぐ6カ月です
    離乳食のタイミングが分かりません
    起きてから2回目の授乳を離乳食+母乳、にしてますが、
    準備に手間取り、お腹が空くと大泣きで離乳食どころじゃなかったり、
    少し早めにすると今度はお腹が減っていないのか食べなかったり、、、
    授乳は、6時、10時(離乳食とセット)、14時、18時、22時の5回で、
    なんて理想的には行きません
    同様にお風呂のタイミングも、機嫌を見ながらになってしまい、タイミングが分からないです

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/31(土) 21:46:45 

    >>150
    ゲップで出なかった空気は
    おならで出すそうです。

    なのでおなら沢山したほうが
    いいです。

    もう少し大きくなれば上手くミルクも
    飲めておならの回数が減ると思います。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/31(土) 21:50:26 

    生後25日の娘がいます。
    私が抱っこするととにかく泣き叫び、
    私の母や祖母が抱っこするとケロッと泣き止みます。
    抱っこが下手なのかと真似してみるのですが、
    変わりません。
    乳首が合わないらしくおっぱいも飲ませようとすると泣き叫び、搾乳とミルクの混合で育てています。
    慣れだよ!と母には励まされるのですが、
    正直私のことが嫌いなのかと悲しくなってしまいます。
    同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/31(土) 21:51:01 

    家事なんて適当で大丈夫、昼寝したら一緒に寝て良い、と言われるけど、いつまで許されるのかな?
    新生児期から徐々に楽になってる筈なのに、相変わらず全然家事は回らないし、夜寝ても日中は眠いし、まともな母としての活動が出来ません

    +19

    -2

  • 165. 匿名 2019/08/31(土) 22:23:53 

    >>83
    あまり母乳が出てないんじゃない?あまり長く吸い続けると赤ちゃん疲れちゃうよ
    ミルク飲むのならミルク足してあげてみたらどうですか?一度母乳量はかってもらったほうがいいと思う。うちは20分目安で切り上げてたよ

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2019/08/31(土) 22:38:41 

    >>82
    うちは寝るときに指しゃぶりしてました。最初の3日くらいは大泣きでとっっても大変でした!眠らないから抱っこで寝かしつけるけど、夜中に軽く起きていつもなら指しゃぶりで寝るけど指しゃぶれないから起きてしまうということが何回かおきました
    でも1週間ちょいすると不思議と慣れるのかベッドで散々暴れたあと軽く寝ぐずりしてスッと寝るように。今ではゴロゴロ暴れた後、スッと目をつぶって寝るようになりました。
    結局やっぱ慣れなんですよね。ネットみたら手を繋いでみるとかあったけどうちの子は完全拒否w
    柔らかい毛布触らせてみたりぬいぐるみ買ってみたけど結局一人で寝ました
    今はすごく大変でものすごく困ってると思うけど赤ちゃんて意外とないならないで対応するみたい
    指にはアンパンマンの絆創膏貼って周りにテーピングしてはげないようにしてました!

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/31(土) 22:45:21 

    3ヶ月の娘がいます。
    お風呂では機嫌が良いのですが、お風呂から上がってバスタオルで包むと途端に泣きだします。

    体の水分を大まかにふいた後、ミルクローションを全身に塗り、服を着せて耳掃除をしていますが、その作業の間ずっと泣いています。

    落ち着いている時にそれぞれの作業をしてみても全く嫌がりません。

    お風呂での温まり方が足りないのでしょうか?
    また、普通はお風呂あがりには泣かないものですか??

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/31(土) 22:46:35 

    >>161
    空腹でギャン泣きになる前に麦茶上げて急いでつくる。離乳食は基本作り置きを冷凍して解凍するだけにしてました。どうしてもお腹へっちゃうなら朝の授乳の時に少し腹持ち良くなるようにミルク多めに足すとかもしてました。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/31(土) 22:49:10 

    >>163
    私も同じようなことありました。赤ちゃんはお母さんに抱っこされると、母乳のにおいがして甘えたくなり泣いてしまうと聞いたことがあります。

    私がお母さんなのに泣き止ませられない…と落ち込んで涙が出たこともありました。ですが、赤ちゃんが他の人に抱っこされることで落ち着いて、泣きに対する焦りやイライラがなくなるのは赤ちゃんにとっても自分にとってもいいことだな…と思い直したのでした。

    大変な日々ですが、周りの人に頼りながら頑張りましょうね。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2019/08/31(土) 22:49:47 

    >>167
    ウチの子は泣かなかったですね。考えられるのはタオルの感触が嫌、お風呂から出たくなかった、お風呂で眠いとかかなぁと思いました。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/31(土) 22:50:33 

    >>67
    我が家はこう言う感じの良く着てた。
    片方の足はさっと入れて終わり。 もう片方はファスナーでスーッと上に上げるだけだから楽。 股下のボタンとか一個間違って付けると時間かかって、あーってなる。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/31(土) 22:53:43  ID:pHkyVNa2Ox 

    >>49
    ベビザラスの両面使えるマット買ったらジョイントマットと同じような素材で一枚だから掃除楽だったよ。ただ厚みが1センチでクッション性を求めるなら若干心許ないかもしれない。
    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/31(土) 22:56:47 

    >>141
    とてもよく分かりますよ。
    私も帝王切開で2人産んでいます。
    出産した病院が母乳育児推進だと、本当に追い詰められますよね。
    私の産院もそうでした。

    乳首が限界で、授乳のたびに激痛すぎてしんどくて、何度「母乳を止める薬をください!」と泣いて頼んだことか。
    それでもなんとか、ランシノー塗ってラップして休ませて、授乳して、あんまりしんどい時はミルクにして(退院してから)
    でも、私はよく母乳が出たので、一回でも飛ばすとパンパンになってしまい乳腺炎になったので、結果搾乳機で絞って哺乳瓶であげたり、泣きながら歯を食いしばりながら授乳したりしてました。

    結論は、乳首がかなり強くなります。
    少々じゃ痛くなくなります。
    それまでの辛抱です…!!

    生後6日じゃ、まだまだ体も辛い時だと思います。
    無理をせず、休み休みしてくださいね。

    そんな娘たちももう5歳と3歳です。
    過ぎれば懐かしくなります。
    陰ながら、応援しています*

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/31(土) 22:57:03 

    もうすぐ8ヶ月になる子がいます。
    最近つかまり立ちしはじめましたが、おすわりをする気配が全くありません。ある日突然おすわりするんでしょうか?体重があんまり6ヶ月くらいからあまり増えないのも心配です。離乳食はよく食べます。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/31(土) 22:58:15 

    >>154
    うちもバンボがはまらないくらいでした。
    グ~ン使ってました。

    ちなみにハイハイ、つかまり立ちしだしたら
    一気に痩せてそれはそれで当時心配しました。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/31(土) 23:01:39 

    9ヶ月になったばかりの子がいます。
    ゆで卵の卵黄1個分をクリアしたので次は卵白に挑戦したいのですが、ゆで卵の卵白をあげるか、全卵の薄焼き玉子を刻んであげるか悩んでます。
    卵黄が大丈夫なら全卵をあげてもいいのですか?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/31(土) 23:05:42 

    >>141
    わかる…私も帝王切開だったけど
    術後の激痛より授乳の激痛が一番辛かった。
    咥えられながら夜中一人で泣いてました。

    1ヶ月経って感染症で体調崩して完母から完ミになりました。

    「辛かったら完ミにしてもいいんだ!」という気持ちでで良いと思います。
    母乳に越したことはないのかもしれけど(ミルク何気に高いし)完ミでも娘は超健康優良児で発達もそこそこしっかりしてます。
    難しいとは思うけど、できれば気楽に新生児との時間を楽しんでください

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/31(土) 23:14:05 

    >>163
    そんなことあったなあ…思い出すと切ない…
    私は母乳あまり出なかったし、泣き止ますこともできず、私って役立たずだ、って落ち込みました。
    今では「一人目はよく頑張ったな!」って思えます。
    悩みも含めて頑張った証しだから、大きくなったら話してあげるといいですよ。
    (二人目なんてずぼら育児で日記も写真もあまりないw)

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/31(土) 23:15:36 

    >>172
    まさにこういう感じのを求めてました!
    ベビザラスのぞいてみます!
    ありがとうございました。
    (他のお二方もありがとうございました)

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/31(土) 23:16:39 

    >>167
    同じぐらいの頃、うちの子はお風呂上がり毎回謎のギャン泣きでした!

    4ヶ月過ぎた頃から収まってきた気がします。

    理由は特にわからなかったけど、
    お風呂上がりはカフカの歌YouTubeで流してパパッとしてました!
    あとまだ麦茶飲めない頃だったので喉が渇いていたのかも!ミルクまで時間かかっていたので。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/31(土) 23:17:17 

    >>161
    離乳食は小児科診察中の9~10時には食べさせる。今はお湯に溶かすだけの米粉や離乳食があるので時短したいなら使う。栄養取るのが目的ではなく、お乳やミルク以外の食物を口に入れて飲み込む練習なので、量は気にしなくてもいいと思います。お風呂はお昼寝から起きてミルク飲んで30分後くらいが一番ご機嫌だと思います。時間を決めることは諦めてください。赤ちゃんがいつ起きて寝て、お腹が空くかはたいだいしかわかりません。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/31(土) 23:22:14 

    >>52
    うちは明日で10ヶ月なのですが、娘もかなりフサフサなので8ヶ月あたりから子供も一緒に使えるシャンプーとコンディショナーにかえました!
    私も娘も特に問題なく使えてますよ(*´`)
    ドライヤーも普通に使ってます!

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/31(土) 23:32:47 

    生後1ヶ月の母です。おむつかぶれがなかなか治りません。病院でもらった軟膏をこまめに塗っても、赤ちゃん用ウォシュレットで毎回流しても、こまめにオムツ替えをしてもよくなったり悪くなったりです。何か良い方法はありますか?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/31(土) 23:35:47 

    もうすぐ11ヶ月の子です
    牛乳はもうあげてもいいでしょうか?

    あと歯磨きの練習はそろそろですか?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/31(土) 23:40:44 

    >>31
    我が家の場合は母乳が出すぎて泣いていました!
    夜中の授乳は暗闇で気付かなかったんですが、昼間泣いているときに見てみたら母乳が噴水のようにブシャーってなっていて子供がアプアプしていました。

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2019/08/31(土) 23:42:41 

    >>120
    私は7ヶ月から始めたよ
    横長のはストローを吸ってもらえずダメで
    色々試した結果、ピジョンのこれ使いやすかった!
    ストローがワンタッチでしまえて便利なのでぜひ
    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/31(土) 23:47:13 

    >>183
    オムツのメーカーを替えてみてはいかがでしょうか?肌質が赤ちゃんによって違うと思うので、色々試すのもアリかと。
    まだ汗もたくさんかく季節なので大変ですよね!頑張ってください!

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/01(日) 00:03:35 

    生後3週間目です。
    一回の授乳で左右のおっぱいを飲ませたいのに、なかなか乳首を離してくれず毎回片乳になってしまいます。
    うまく離せても乳首を替えると次にうまく咥えられず中断してしまったり。

    みんな、左右ちゃんと飲ませられているのでしょうか?
    あげてない方のおっぱいが張ってしまって次の授乳まで痛い痛い…

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/01(日) 00:27:14 

    コップ飲みとストロー飲みの練習を始めたんですが、全然飲んでくれません。どうしたら良いですか?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/01(日) 00:30:41 

    >>183
    うちはこすり過ぎが原因だったので押さえるように拭いたら改善しました。
    蒸れが原因だったら、おしりきれいにしたあと、
    しばらくおむつ付けずにうちわで仰いだりしてしっかり乾かしてからオムツ履かせるといいですよ。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/01(日) 00:33:03 

    >>189
    中身は元々慣れたもの入れてますか?
    パックジュース(ベビー麦茶)を押してあげたり、
    大人も同じの見せながら飲むのはやりましたか?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/01(日) 01:08:21 

    もうすぐ9カ月になる娘を育てています。
    眠る時にガーゼ素材のおくるみ?スワドル?をチュッチュ吸いながら寝ます。
    続けていると口自体が前に出ると聞いたのでやめさせたいのですが、どうしていいものか、、、
    いつもは横に添い寝して、チュッチュしながらローリングしてるうちにコテっと寝ます。寝たらおくるみは抜きますが、眠りが浅いと引っ張られてまた吸い出します。
    同じような体験した方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/01(日) 01:08:42 

    今月の末から5カ月なのですが先輩方は離乳食いつ頃から始めましたか?またブレンダーを買ったのですが離乳食終わってからも結構使ってますか?眠ってますか?( ^ω^ )

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/01(日) 01:13:16 

    >>87
    4ヶ月半の息子がいます。
    1ヶ月頃に乳児湿疹が出始めて、毎日対処方法を検索してました。

    全身用ソープで顔も洗う&ワセリンで保湿
    で、2週間くらい(当時は長く感じました)ですっかり綺麗になりました!

    他の保湿剤を試そうかと何度も思いましたが、変えなくて正解でした。
    どうやら月齢的に通る道だったようで。

    何かで読みましたが、赤ちゃんが痒がっていなければ全然大丈夫なようです!

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/01(日) 01:13:30 

    >>161
    1回1回作るのが大変なので、ある程度作りおきして、冷凍してました。
    2回食までは、食事は楽しいものだと分かってもらうことを最優先にしてたので、私も苦しまない方法でバランスを取ってました。

    風呂は、目標の時間の1時間前後とか、幅を決めて、その間で入れれば良し、としたらどうでしょう。
    ネントレをやっていたら、もっと厳格にするのでしょうが。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/01(日) 01:23:30 

    >>183
    生後4ヶ月半の息子がいます。
    1ヶ月検診の時に、ちょっとだけおむつかぶれあるねーと言われました。

    ・おしりふきをパンパースから水99%に変える
    ・拭いた後、ふーふーorうちわでしっかり乾かしてからおむつ

    ですっかり治りました!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/01(日) 02:05:04 

    >>167
    湯上りに白湯を用意して飲ませてあげてはいかがでしょう?
    うちはもう下の子が4歳ですが、今日もタオルで拭いた後素っ裸で「お茶ー!!」でしたよ。
    上も赤ちゃんの時からずっとです。
    もう、自分でついで飲んでくれますが、お風呂後は喉が乾くみたいです。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/01(日) 02:24:25 

    >>174
    うちも半年から一歳くらいまで体重が増えず心配してました。
    特に夏は身長が伸びて体重が増えないときらしいです。
    一歳すぎたらもりもり体重が増え
    うでのだっこ筋がすごいことになりました

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/01(日) 02:25:31 

    >>183
    オムツをしない時間をつくりました。
    お風呂あがりなどに10分ぐらい。

    あと、オシッコをした後に10分ぐらい
    オシメを外してお尻を乾燥させていました。

    だんだんと赤いかぶれが無くなってきました。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/01(日) 02:31:59 

    >>16
    うちも昼間全く寝ませんでした!
    保健師さんに聞いたら、朝一で散歩したら疲れると言われたので、8時頃に旦那を送り出してから、抱っこで家の周りをちょっと歩くようにしました。すると、疲れるのか寝てくれるようになりました。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/01(日) 03:34:38 

    添い乳してたら断乳が大変って本当ですか?
    現在7ヶ月。夜に何度か起きるのも添い乳が原因でしょうか。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/01(日) 03:59:44 

    グズる息子私が抱っこしても授乳しても何しても泣き止まないのに旦那が抱っこしたら泣き止みます。
    旦那は得意げで母親失格だと言われてるみたいで泣きたいです。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2019/09/01(日) 05:10:53 

    >>42
    す、すごいですね…。中々見ない数値と種類です。
    食べる量よりも、食べられる種類を増やすことが一番大事…とはいえ、レベルが高くてすぐにアナキラフィシー起こしそうなので、小児アレルギーの専門医に必ず定期的に見てもらいながら、入院交えて負荷かけていったほうがよさそうですね。。。

    離乳食が終わって、普通食になってからの、外食やお出かけが本当に大変すぎて死活問題。特に夏場は腐りやすいのでお弁当持っていけないと、食べられるものが見つけられずに苦労します。

    せめて大豆が解除になるといいですね…。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2019/09/01(日) 05:12:46 

    >>202
    それ、あるあるだよ!
    おっぱいの匂いがして飲みたくなっちゃうとか、要望があるから泣いてるんけで、それはお母さんに向けて。

    パパに抱かれたところで、乳を出すわけでもない、何してくれるわけでもないのに、全身全霊で泣いたって、泣き損だからね!省エネ省エネ。

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2019/09/01(日) 05:15:02 

    >>154
    メリーズ。ムーニーちっちゃいよ!

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/01(日) 05:19:14 

    >>103
    ステロイド、怖いと思ってうすーく塗ってませんか?厚みが出るくらいしっかり塗らないと、よくならないです。早いうちにしっかり治しておけば、ツルツルになります。
    そして、離乳食が始まる前に治しきるのが大事。アレルギーは、皮膚からのタンパク源の侵入が原因です。もしも離乳食始めるなら、ワセリンなどたっぷりぬって、食べ物が皮膚から入らないよう気をつけて!

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/01(日) 05:21:35 

    >>53
    70から80サイズって、つなぎのやつが多くない?それはもう着ないよ。
    ベビーじゃなくて、乳児の80なら小柄な子は着てる。
    が、好みも変わるのでまた来年にしておくのが、無難!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/01(日) 06:54:44 

    赤ちゃんの質問ではなくてすみません、まだ母になり数日の者ですが会陰の傷が一部と言うより全体というか、かなりの広範囲だった方っていますか?
    痛み止めや角度など出来る対策してますがとにかくトイレでの排泄が痛くて痛くて…
    する度にしばらく放心状態で、眠れなかったりせっかく美味しそうな食事を出してくださるのにタイミングによって食欲もわきません。

    精神的なのもあるのか出産前は普通だった尿意や便意そのものも鈍くなり、看護師さんから「え〜なんでかな?」と首傾けられてしまいました。(ちなみに一度導尿してもらい、下剤も使用しました)

    何か工夫された方とか、気の持ちようでも良いし自分で出来ることがあればなんでもいいので教えていただけたら嬉しいです。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/01(日) 07:11:57 

    >>168
    >>181
    >>195
    ありがとうございます
    厳格に時間を決めたいわけではないんですが、ある程度はリズムを作りたいなと思い、悩んでました
    市で相談しても、毎日同じように過ごしてと言われるだけで
    冷凍を温めて冷まして、の間に泣いちゃうときは、飲み物でごまかして待ってもらおうと思います
    お風呂は授乳から時間を空けないといけないと思ってました
    30分後でも大丈夫なら、機嫌の良いうちにやってみます!

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/01(日) 08:33:08 

    >>166
    返信コメントありがとうございます。読んだら希望が見えました。
    赤ちゃんはないならないで対応していくんですね。昨日の夜の寝かしつけは初日に比べると少し落ち着いた気がしました。
    主人や義母に、おしゃぶりあげたら?て言われちゃって、せっかく頑張って止めようと思ってるのに心折れそうで。
    でも誰かから返信もらえたら頑張ろうって思ってたので166さんのおかげで頑張れます。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/01(日) 08:34:16 

    >>2
    みんなピンクの服!

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/01(日) 08:50:35 

    >>151
    母体が動かないし静かだから寝れずにひたすら動き回ってるって、なんかそれを考えたら可愛すぎますね(笑)
    育てる方は大変ですけど😅

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/01(日) 10:29:23 

    もうすぐ9カ月の男の子です。まだ部屋着やパジャマが夏仕様なのですが、下痢をした時に下半身の冷えかな💦と心配になりました。今時期はどんなものを着せたらいいのかアドバイスお願いします。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/01(日) 10:29:30 

    5ヶ月なんですが、1日10回以上授乳しています。夜も3時間しか空かず寝不足がつらいです。完母なんですが、あげすぎでしょうか?

    体重は成長曲線を少し越えてます。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/01(日) 10:36:05 

    5ヶ月の娘なんですが、おっぱいでしか寝ません。おっぱい以外の寝かしつけの方法を今のうちから習慣づけた方がいいのでしょうか。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/01(日) 11:13:09 

    >>214
    母乳にあげすぎとかはないので、ガンガンあげてください!
    少しくらい太っても気にしない!
    個性!
    赤ちゃんにダイエットは必要ありませんよ。

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2019/09/01(日) 11:14:26 

    >>215
    ほかの寝かしつけ法があれば、もちろんそれが楽ですけど、完母だと難しいかも。
    そのうち勝手に寝るので、今は諦めも必要ですよ。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/01(日) 11:14:48 

    子供への愛情が凄すぎて旦那に対する愛情がほぼ無くなりかけてます。嫌いではないけど、ちょっとした事でイラついたりウザくなったりしてしまいます。子供が大きくなっていくと落ち着きますか?

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/01(日) 11:15:31 

    >>208
    時間が解決すると思います!

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/01(日) 11:17:01 

    >>218
    落ち着く場合とそのままの場合があり、最悪、離婚するでしょう。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2019/09/01(日) 11:18:42 

    ベビーサークルやベビーゲートは必須ですか?
    アパートで狭いのでベビーサークル置くスペースも無さそうです
    ちなみにリビングはキッチンとワンルームになってます

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2019/09/01(日) 12:32:01 

    >>174
    授乳クッションや座布団なんかで囲んで座らせてました。寝ていると視界が狭くて私が見えなくなり泣きまくる子だったので。まだあまりお座りが安定していない頃からそうしていたらご機嫌だったためさせていたら段々腰もしっかりして倒れなくなったように記憶しています。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/09/01(日) 12:34:44 

    >>176
    小児科が空いている時間帯に初めて食べるものは挑戦していました。
    玉子は卵白だけと卵黄だけを別々に試してから全卵のものを食べさせたと思います。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/01(日) 12:47:35 

    >>208
    会陰切る前に裂けてしまったので中の方まで縫いました
    痛みは切れた傷口より、縫い糸が引き攣れてそれが原因で座ったりトイレが大変でした
    退院の時に抜糸をお願いしたら(通常は溶ける糸なので抜糸なくても大丈夫なものでしたがお願いしました)それまでのが嘘のようにすっごく楽になりましたよ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/01(日) 12:57:49 

    >>164
    産後1ヶ月で職場復帰する人もいるし、子供との昼寝が習慣になって子供が大きくなっても昼寝してる人もいるし、個人差だね。私は半年まではダルくて堪らなかったから家事は実母にお願いしてた。
    出産前より眠い、ダルいってことはダメージが残ってるってことだから、元通りになったって感じるまでは甘えさせて貰おうー

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2019/09/01(日) 13:06:10 

    >>221
    子供の手に届く範囲に危険なものを置かなければ要らないかな?うちはコンセントカバー、角のある家具にクッションシールで大丈夫でした。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/01(日) 13:55:50 

    >>226
    クッションシールなんてものがあるのですね、調べてみます!
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/01(日) 13:57:40 

    5ヶ月の子ですが寝返りを覚えてからうつ伏せでしか寝ません。
    新生児突然死症候群が心配ですが、仰向けにした瞬間またうつ伏せになるのであきらめるしかないでしょうか?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/01(日) 14:48:06 

    >>228
    うちは6ヶ月ですが寝返り防止クッションでうつ伏せにならないようにしてます。
    そのうち防止クッションを乗り越えてうつ伏せ寝になることがあったので改良してタオルで高さを出して乗り越えないようにしてます。
    もしかしたらうちの子と一緒で横寝がしたくて反動でうつ伏せになってるのかも。
    0歳児母が先輩母に質問するトピ

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2019/09/01(日) 16:35:46 

    >>219
    ありがとうございます。
    >>224
    私も溶ける糸ですが、抜糸で楽になる場合もあるとは思いもしませんでした…退院までに痛みが消えなかったら一度先生に尋ねてみようと思います。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/01(日) 20:34:26 

    >>208
    ほんとーに痛いですよね。座るのトイレも、、二度とも広範囲で上手く縫ってもらえなかったので思い出しただけで会陰付近もが痛い気持ちになります。
    私の場合抜糸したら嘘みたいに楽になりましたよ。2人目は何故か訴えても抜糸してくれなかったので1ヶ月痛みに耐えて耐えて、そうしたら自然と溶けてました。どちらにしても糸がなくなったら治りました。
    ひどいようなら産院に相談するのもありだと思いますよ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/01(日) 20:42:01 

    >>201
    7ヶ月くらいなら個人差はありますが、まだ何回も起きますよー、ミルクでも。
    1人目が寝ない子だったのでミルク、添い乳、夜間断乳、色々試してましたが2歳くらいまで寝る日もあれば寝ない日もありました。2人目は諦めて添い乳が楽なので添い乳してますが、今1歳2ヶ月で寝る日は朝までおっぱいなしでも寝るし。寝ない日は1時間半おきです。
    今日は飲む日かー、、と諦めて付き合います。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/02(月) 00:20:34 

    自分のことなのですが、産んで2ヶ月目くらいから抜け毛切れ毛が始まりました
    毎日毎日大量の髪の毛が抜けています
    手ぐしを通すと必ず数本付いてきます
    そこらじゅうに私の毛が落ちて、たまに赤ちゃんにもついています
    あとどれくらいで落ち着いてくるんでしょうか
    結構気になってストレスです…

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/02(月) 00:34:20 

    まもなく3ヶ月、ミルクよりの混合で育てています
    毎日7〜8回のおっぱいの後ミルクを60ほど足していて、総量は700ほどです
    ミルク缶には3ヶ月以降は1回200を一日5回と書いてあるので総量が1000になるのですが、やはり増やしていかなければいけないでしょうか?
    食が細いのか眠気が一番なのか、今のところ子供は飲んだ後足りないとぐずることも少なく、また夜間は3時間で無理に起こしておっぱい飲ませたらそのまま寝るのでミルクはあげていません
    完母は無理でももう少しでも母乳増えないかなと思っているのですが、ミルクを増やすと母乳増えるどころか飲まなくなるんじゃないかと恐れています
    母乳外来へ行ったり頻回授乳も頑張ってきました
    でも何をしても増えなくて疲れたので、2ヶ月半あたりで2時間おきの授乳はやめました
    体重は生まれた頃より一日25gほど増えています
    身長体重共成長曲線の下の方にいます

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/02(月) 09:54:45 

    >>231
    やはり糸の引き攣り?で結構変わるのですね。シャワー浴びたりして痛みへの慣れもあるのか多少はマシになりましたが、排泄時は相変わらず冷や汗もんです(笑)
    看護師さんにそれとなく抜糸とか相談してみましたが、傷チェックしてくれて「でもいい感じだよ〜しばらくしたら大丈夫」と流されてしまいました…
    とりあえず痛み止め追加してもらおうかなと思ってます。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/02(月) 10:56:48 

    >>228
    うちは今9ヶ月ですが、同じように5ヶ月頃からうつぶせで寝るようになりました。
    窒息が心配で、気づいたら仰向けに戻したり寝返り防止クッションを使って寝かせてました。
    でも途中から寝返りしながら寝返り防止クッションを乗り越えるようになったので、もうそのままうつぶせで寝かせてます。
    顔さえ横向きになってれば大丈夫だろうと思ってます。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/02(月) 13:12:09 

    ハイハイ前の0歳で、すでに活発な子は(足バタバタ強かったり動きが激しい)、そのまま活発に成長しますか?

    そのまま ➕
    あまり関係ない ➖

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2019/09/03(火) 04:35:31 

    >>86
    毎日お疲れさまです。
    私が書き込みしたのかと思いました!

    私も5月に出産した新米ですが、里帰りから戻ったら86さんみたいな感情になりました。
    一緒にスーパーに行っても旦那が赤ちゃんを抱っこすると私に付いてきてくれなくて二人でどこかに行っちゃうとか。一緒に来てる意味ある?みたいな気持ちになるのも嫌で爆発しました。

    私の場合は旦那に赤ちゃん取られる!と赤ちゃんに旦那を取られる!の感情がぐちゃぐちゃになってたので、嫌な気持ちを伝えたら少しすっきりしましたよ。
    今は旦那も一緒にいる事に慣れたのかそこまで赤ちゃんにべったり構わなくなりましたし、最近は赤ちゃんが旦那の帰宅前に寝てしまうので旦那と赤ちゃんが触れ合う時間も少ないからべったりはしょうがないかとも思えるようになりました。
    ただ赤ちゃんが寝てるから夫婦でべったりするかと言われたらしないんですけど、明らかに会話は戻ってきました。

    妊娠前や妊娠中はあんなに仲が良かったのにって思いますよね。
    少しでも気持ちが安定してきますように。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/03(火) 11:05:32 

    >>194
    遅くなってしまいましたが、コメントありがとうございます!
    しばらく丁寧に洗って保湿をしっかりするのを気をつけてみようと思います。
    ぶつぶつ増えて不安でしたが、2週間くらいで綺麗になったと体験談をお聞きして、安心しました!

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/03(火) 11:10:23 

    2人目ですが生後1ヶ月の子どもがいます。

    上の子は生まれた時から昼夜問わずによく泣き、抱っこでないと全く寝てくれずに断乳まで泣きながらの日々。
    オムツ替えも毎回のように漏れていて服まで総着替えが当たり前、洗濯にも追われて育児を楽しむ余裕は全くありませんでした。
    あまりにも泣くので何度か児童相談所の方が来ることもあり。
    現在は幼稚園年中組で落ち着いております。

    下の子は一度授乳をすれば2〜3時間は上の子の騒音の中でも寝てくれます。
    上の子との違いがあまりにも大きいため、退院後がこんなに楽とは思わず、夫も私も驚いていますが最初だけでしょうか。

    個人差はもちろん理解しています。
    産後すぐは手がかからずに段々と手がかかったお子さんをお持ちの方はいつ頃から大変だったか教えていただけますか?
    少しでも心構えして、気持ちに余裕を持たせたいです。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/03(火) 12:41:04 

    >>163
    娘は生後20日で私も同じ感じです!
    里帰り中は母の抱っこだとすぐ寝るのに私が抱っこしても全然寝ない、、私がお母さんなのにーとポロポロ泣いてました。1ヶ月お世話になる予定が2週間で切り上げて自宅に戻ってきたら自分のペースで生活できるのが私には合っていたのかメンタルが落ち着いてきました。
    乳首から飲むのは嫌なようで搾乳して哺乳瓶であげるかミルクをあげるかしてます。面倒だけど赤ちゃんに乳首加えてホギャーーイヤイヤ!!ってされるよりラクだからもう授乳は諦めました。母乳外来の先生に見てもらったときは上手くできたんですけどね(T . T)

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/03(火) 12:43:37 

    妊娠中ジャンクフードや甘いものを食べすぎると
    キレやすい子供になると聞いて不安です。
    実際にキレやすいなと感じたことがありますか?
    もっと食生活に気をつけていればよかったと
    後悔してます…

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/03(火) 18:01:52 

    添い乳か抱っこ紐でしか寝ない息子がいます。6ヶ月です。
    添い寝もさせてくれません。
    隣で寝ると乳出せと言わんばかりに泣いて怒ります。

    添い乳大好きっ子の断乳エピソードあれば教えて下さい。
    乳離のイメージが全くできません。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/03(火) 21:58:15 

    >>243
    抱っこか添い乳でしか寝ませんでした。
    今年のゴールデンウィーク使って使って断乳しました。
    夜は大泣きでしたが旦那が抱っこしてやり過ごしました。
    始めの何日かは旦那も子供もほとんど寝てませんでしたね(^^;
    みんな辛かったですけど、しばらくすれば諦めて忘れていきます。
    今は寝るまで時間はかかりますがトントンで寝ますよ!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:26 

    >>119

    後ろのカチっは、
    最後に締め上げる脇あたりのベルトをしっかり緩めてあげて肩紐赤ちゃん落ちない程度にしっかり長くして、少し前屈みになる(赤ちゃんの重みを使って前側に肩紐をやる)と肩甲骨辺りでも届きますよー^^

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/06(金) 10:27:21 

    生後1ヶ月の娘がいます。上の子に風邪をうつされてしまい咳をよくしています。
    熱は無く母乳もよく飲んでいます。このまま様子を見るべきか受診するか判断に迷っています。経験者の方いらっしゃいませんか?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/07(土) 00:25:42 

    >>164
    子供はもう1歳ですが、いまだに昼寝を一緒にしてますよ(笑)
    元々ズボラなので家事も適当だし…
    少しずつ自分のペースで、今日はこれならできそうだなーと思うことからやってみてはいかがでしょうか?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/07(土) 00:35:52 

    >>233
    産後の抜け毛切れ毛すごかったです!(T_T)
    なので、アホ毛もとんでもない量でした…
    個人差あるようですが、私の場合は半年過ぎてから落ち着きましたよ!

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/07(土) 10:50:38 

    新生児から使える横抱き抱っこ紐のオススメはありますか?

    アップリカのニンナナンナを検討しています。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/07(土) 22:18:28 

    >>249
    新生児の時はニンナナンナ使ってました!
    首が座って縦抱っこにすると肩の紐が細くてめちゃ肩こりに悩まされました。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/09(月) 16:47:28 

    生後2週間です。
    産婦人科から、脱水予防の為に授乳は3時間空けないようにと言われています。
    満腹だとよく寝る子なので授乳タイムの度に無理矢理起こしている状況です。
    実母から「かわいそう」「泣く➡授乳でいいのでは?」「昔はそんなこと言われなかった」と言われ、産婦人科からの指示と板挟みなのですが皆さんは授乳スケジュールをどのようにしていますか?

    (例えば12時に授乳➡次は遅くても15時に授乳なので、子が寝ていても無理矢理起こす、という感じ)

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/21(土) 05:56:10 

    生後1ヶ月なのですが、前日までずっと背中スイッチが発動してギャン泣き、訳も解らずギャン泣き、とりあえずギャン泣き。
    が続いていたのですが、昨日からご機嫌モードが1日続いて今までのは何だったの?と思う程になりました。
    親としては大変楽になったのですが、急に変わるものなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/21(土) 19:31:56 

    >>251
    体重の増加が問題なければ、無理に起こす必要はないのかなと思います。うちの子も新生児期から5〜6時間あくこともありましたが、体重が一日あたり50g以上増えてたので無理に起こして飲ます必要はないと言われそうしてました。現在、1歳半で身長体重ともにずっと成長曲線内の上ギリギリの大きい子に育っています。すでに卒乳してますが完母でした。私も同じように悩みましたのでご参考になれば。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード