ガールズちゃんねる

華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

659コメント2019/09/17(火) 23:24

  • 1. 匿名 2019/08/30(金) 20:49:10 

    おめでとうございます!
    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    歌手の華原朋美(45)が今月下旬に第1子となる2592グラムの男児を出産した。30日、所属事務所が公式サイトで発表。令和ベビーの誕生に「妊娠中から支えてくださった先生に可愛い赤ちゃんを取り上げて頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです」などとコメントした。


    華原のコメント全文は以下の通り。

    いつも応援してくださりありがとうございます。2592グラムの元気な赤ちゃんを出産しました。妊娠中から支えてくださった先生に可愛い赤ちゃんを取り上げて頂きました。入院中は看護師さん達にもとてもお世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。優しさに包まれた温かい雰囲気の中で楽しい出産を経験しました。ファンの皆様、そして沢山の方に応援して頂き支えて頂き感謝しています。幸せを感じながら子育てをするのは大きな喜びですが歌手としての努力も忘れず精進して参りますので今後とも宜しくお願い致します。

    +1035

    -61

  • 2. 匿名 2019/08/30(金) 20:49:43 

    おめでとう!!

    +1320

    -34

  • 3. 匿名 2019/08/30(金) 20:49:47 

    おめでとう

    +749

    -34

  • 4. 匿名 2019/08/30(金) 20:49:48 

    よかった
    本当によかった
    おめでとう

    +1001

    -40

  • 5. 匿名 2019/08/30(金) 20:49:50 

    もう産まれたんだ!

    +889

    -17

  • 6. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:20 

    産んでも、本当の意味で母親になれるのか。

    +208

    -246

  • 7. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:22 

    男の子ねぇ
    この人これから大丈夫なの?

    +839

    -204

  • 8. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:27 

    すごい!おめでとうございます!!
    45歳だということにびっくり!!!

    +1318

    -23

  • 9. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:27 

    45歳

    +613

    -20

  • 10. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:28 

    ともちん、よかったねー
    おめでとう!

    +421

    -40

  • 11. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:38 

    男の子だったんだね。

    +357

    -16

  • 12. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:40 

    人の出産、子供って早くいよね〜(´ ・ ω ・ ` )

    +945

    -28

  • 13. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:46 

    子供が子供を産んだ・・・・

    +448

    -219

  • 14. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:57 

    結婚してるんだっけ?

    +22

    -111

  • 15. 匿名 2019/08/30(金) 20:50:58 

    もう45なんだ!

    +439

    -10

  • 16. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:01 

    結婚はしてないんだっけ?
    まあお金あるからどっちでもいいか。
    とにかく幸せになってください。

    +874

    -18

  • 17. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:01 

    ともちゃんも赤ちゃんも、ちゃんと籍入れてもらえたのかな…

    +241

    -53

  • 18. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:04 

    おめでとう
    45歳からでも幸福になれる

    +653

    -41

  • 19. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:11 

    双子と思ってたわ 太り過ぎ!!

    +25

    -101

  • 20. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:19 

    父親は居ないけど、実家が金持ちって時点でもう勝ち組ね。

    +1291

    -36

  • 21. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:21 

    軽い!未熟児に近い?と思ったけど普通なの?

    +39

    -198

  • 22. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:23 

    結局、結婚はしたんだっけ?

    +41

    -28

  • 23. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:34 

    メンタルが心配。

    +551

    -15

  • 24. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:39 

    男だとちゃんと育てないと
    覚醒剤とかそんなのにならないか心配
    金はあるから。

    +44

    -93

  • 25. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:51 

    おめでとう!!無理せずゆっくりしてね

    +259

    -8

  • 26. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:52 

    なぜか男の子な気がしてた。
    男の子って言われてたっけ?

    +282

    -25

  • 27. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:57 

    >>10

    ともちん、って板野友美のことかと思った。

    +237

    -30

  • 28. 匿名 2019/08/30(金) 20:52:05 

    シングルマザーだけど、実家に守られながら生きていくんだろうなぁ。
    実家が金持ちって最強だよね。

    +1313

    -12

  • 29. 匿名 2019/08/30(金) 20:52:16 

    高齢出産だったね。

    +362

    -10

  • 30. 匿名 2019/08/30(金) 20:52:26 

    45で初産みって色々どうなのよ

    +65

    -117

  • 31. 匿名 2019/08/30(金) 20:52:27 

    無事に出産出来て良かったです。
    おめでとう御座います。

    +255

    -10

  • 32. 匿名 2019/08/30(金) 20:52:43 

    子供の頃、病気になって生理が来ないかも知れないって言われてたんだよね。
    出産して本当によかった。
    おめでとうございます。

    +670

    -14

  • 33. 匿名 2019/08/30(金) 20:52:49 

    まずは無事に出産良かったね。
    でも育児はこれからが本番。
    周りで支えてくれる人いるのかなぁ。

    +321

    -10

  • 34. 匿名 2019/08/30(金) 20:53:03 

    女性って最高何歳まで子供産めるんですか
    50とかで産んだ人いるの?

    +212

    -11

  • 35. 匿名 2019/08/30(金) 20:53:05 

    >>21
    まあ小さめではあるけど小さすぎることもない気がする
    3000ないと小さい!と思ってたけど息子産んだときはむしろ3000が少なくてびっくり
    10人の新生児のうち3000超えてたの息子含め3人くらいだったよ

    +573

    -28

  • 36. 匿名 2019/08/30(金) 20:53:13 

    同い年です
    今からが大変だろうけど、周りの助けをたくさん借りて無理しない様に子育て楽しんで下さい!

    +207

    -12

  • 37. 匿名 2019/08/30(金) 20:53:21 

    障害とかなければいいよね。

    +83

    -78

  • 38. 匿名 2019/08/30(金) 20:53:27 

    おめでとう㊗️🎉

    +76

    -9

  • 39. 匿名 2019/08/30(金) 20:53:50 

    おめでとう!

    +46

    -5

  • 40. 匿名 2019/08/30(金) 20:53:55 

    朋ちゃん45歳で初産すごいね!

    +298

    -5

  • 41. 匿名 2019/08/30(金) 20:54:08 

    おめでとう!だけど
    私には終わりの始まりにしか思えないんだけど…

    +67

    -94

  • 42. 匿名 2019/08/30(金) 20:54:20 

    >>6
    子育てしながら人は段々と母親になってくもんだと思うけど、生まれながらの母親っているのかな。

    本当の意味での母親ってなに?

    +417

    -20

  • 43. 匿名 2019/08/30(金) 20:54:21 

    誰の子?

    +161

    -17

  • 44. 匿名 2019/08/30(金) 20:54:41 

    >>21
    今は、大きいことばかりが良いことではないよ。

    +211

    -15

  • 45. 匿名 2019/08/30(金) 20:54:44 

    無事産まれて良かったね!
    しかし45で初産ってすごいね!
    同世代でもう更年期入ってる人もいるだろ。

    +431

    -6

  • 46. 匿名 2019/08/30(金) 20:55:04 

    おめでとう!
    これから頑張ってね、朋美ママ!

    +75

    -9

  • 47. 匿名 2019/08/30(金) 20:55:21 

    おめでとうございます!
    無事に生まれて本当に良かった

    +74

    -9

  • 48. 匿名 2019/08/30(金) 20:55:40 

    >>21
    2500前後はギリ大丈夫
    第一子2500弱だったけど問題なく保育器とかも入らなかったよ〜

    +415

    -12

  • 49. 匿名 2019/08/30(金) 20:55:40 

    おー生まれたか!
    嬉しい!おめでとう!
    子育て大変だけど周りに甘えて頑張ってほしい。

    +156

    -11

  • 50. 匿名 2019/08/30(金) 20:55:44 

    >>6
    なれると思う。
    むしろこの人には母親業の方が合ってる。

    +246

    -25

  • 51. 匿名 2019/08/30(金) 20:55:52 

    >>34
    海外でかなり高齢者が産んでたような。

    +101

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/30(金) 20:56:12 

    >>21 2500グラム未満の赤ちゃんは低出生体重児。37週以上お腹にいれば小さくても機能は問題ない。ギリギリだけどオーバーしてるから小さめだけど普通の範囲内の赤ちゃんだね。

    +233

    -2

  • 53. 匿名 2019/08/30(金) 20:56:16 

    子ども産んだら声が出なくなるってお母さん言ってたけど歌手の人はまじで大変だと思う
    全然世代じゃないけど歌が上手い人だからゆっくり復帰してまた色んな歌って下さい。

    +74

    -8

  • 54. 匿名 2019/08/30(金) 20:56:20 

    45歳で出産てスゴいね!

    +118

    -2

  • 55. 匿名 2019/08/30(金) 20:56:43 

    コメントがしっかりしてて
    ファンとしても嬉しい
    華原朋美はやっぱり歌手だから
    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

    +177

    -30

  • 56. 匿名 2019/08/30(金) 20:56:48 

    >>41

    やなやーつ

    +99

    -17

  • 57. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:05 

    良かった。おめでとう。同世代とても嬉しいです。身体を労って育児を楽しんでください。

    +97

    -2

  • 58. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:07 

    >>30
    本当に凄いことですよね!高齢出産が当たり前みたいな風潮ですが違いますよね。だって私彼女と同い年ですが孫2人いますよ。色々ビックリです

    +19

    -118

  • 59. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:22 

    朋ちゃんはいくつになっても
    顔小さいね(*´∇`*)

    無事出産おめでとう!

    +109

    -12

  • 60. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:24 

    親が金持ちで
    兄弟も成功してて
    兄弟仲も良く、女1人でチヤホヤされて
    旦那いなくても朋ちゃん最強じゃん
    でもなんであんなメンヘラになったのかが謎だけど
    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

    +367

    -5

  • 61. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:26 

    45歳で出産凄すぎる…

    +127

    -6

  • 62. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:26 

    >>21
    未熟児じゃなくて低体重児って言いたいの?
    早産の場合は未熟児だけど

    +10

    -12

  • 63. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:35 

    ダウン症の検査はしてたのかな?

    +6

    -36

  • 64. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:39 

    >>55
    もう45さいだよ
    当たり前じゃん

    +22

    -7

  • 65. 匿名 2019/08/30(金) 20:57:44 

    >>34
    50歳くらいなら、まだ生理もあるし普通にいるんじゃないかな?
    出来ないと思って油断して下ろす40代50代多いって言うしね。
    代理母とか体外受精とかの超特例なら海外とかなら70歳とかいなかった?
    日本でも子供が生めない娘の為に、娘の母親が代理母になって孫を産むとかあるよね。

    +160

    -19

  • 66. 匿名 2019/08/30(金) 20:58:25 

    令和ベビーっている??
    この年の子は良いことしても、悪いことしても、一生令和元年生まれって言われるんだね。

    +3

    -34

  • 67. 匿名 2019/08/30(金) 20:58:33 

    >>37
    知的や、発達はこれからだもんね。

    +69

    -43

  • 68. 匿名 2019/08/30(金) 20:58:37 

    この歳でも産めるんだなぁ!ってすごく希望が湧いた
    おめでとうございます!

    +34

    -27

  • 69. 匿名 2019/08/30(金) 20:58:45 

    朋ちゃんおめでとう!

    +32

    -5

  • 70. 匿名 2019/08/30(金) 20:58:52 

    マイナス覚悟で言います。
    華原朋美さんとガルちゃんで人気の浜崎あゆみさんて姉妹のように顔が似てると前から思ってた。前は見分けつかなかった。

    +4

    -61

  • 71. 匿名 2019/08/30(金) 20:59:14 

    45で出産はすごいなあ。

    +124

    -6

  • 72. 匿名 2019/08/30(金) 20:59:29 

    この人は無事に産んだみたいだけど、みんながみんな45歳で妊娠出産できると思ったら大間違い 

    +313

    -13

  • 73. 匿名 2019/08/30(金) 20:59:30 

    既婚者がいる男の子供じゃなかった?
    これからが大変だね

    +62

    -11

  • 74. 匿名 2019/08/30(金) 20:59:41 

    おめでとうとは思うけど、この赤ちゃんの立場にはなりたくない

    +35

    -17

  • 75. 匿名 2019/08/30(金) 20:59:53 

    >>56
    本当にやなやつだよねー。
    心が荒んでるのかしらね。

    +91

    -14

  • 76. 匿名 2019/08/30(金) 21:00:44 

    母として強くたくましく成長できるといいね!

    +60

    -4

  • 77. 匿名 2019/08/30(金) 21:01:06 

    一般人もだけど本当高齢出産増えたね
    母親が50で私29なんだけど、5つ下の人が出産してることに驚き
    決してディスってるわけではなく、母親見てるととても出産なんて出来そうにないから
    勿論経産婦と出産経験ないとでは違うんだろうけど

    +86

    -51

  • 78. 匿名 2019/08/30(金) 21:01:08 

    色々あるけど、こういう時に嫌味言う人ってどうなの?
    おめでとうだけでいいと思うけど

    +155

    -25

  • 79. 匿名 2019/08/30(金) 21:01:14 

    朋ちゃんおめでとう!
    朋ちゃん色々あったし、まだどこか危なっかしいけど、子育てに真摯に向き合って強いお母さんになって欲しいな。
    偏った方に行かなければ、楽しいママさんになりそうだもん。

    +77

    -9

  • 80. 匿名 2019/08/30(金) 21:01:32 

    もう泣ける

    +9

    -13

  • 81. 匿名 2019/08/30(金) 21:01:53 

    小室さんに捨てられて変になったみたいな感じだけど、その前から変だったよ。
    三流アイドルって感じだったけど、売れてないのに態度はでかいし、腕にめちゃめちゃ根性焼きの痕がたくさんあるんだよ。
    家は金持ちでもお嬢様って感じではないと思うわ。

    +195

    -8

  • 82. 匿名 2019/08/30(金) 21:02:05 

    結局父親は誰なんだ?
    噂レベルでも報道されてないよね?

    ともちゃん繊細でメンタル弱そうだけど周りにサポートしてもらって子育て頑張ってね。

    +115

    -6

  • 83. 匿名 2019/08/30(金) 21:02:28 

    >>21
    2500g台はやや大きめ。

    私は1人目2041g
    2人目2217g
    3人目2167gでした

    +3

    -227

  • 84. 匿名 2019/08/30(金) 21:02:49 

    朋ちゃんおめでとう
    なんか、めちゃくちゃ嬉しいよ!

    +26

    -5

  • 85. 匿名 2019/08/30(金) 21:03:13 

    女の子のママになるような気が勝手にしていたわ
    男の子ママになったんだね!

    +142

    -3

  • 86. 匿名 2019/08/30(金) 21:04:30 

    おめでとう!
    45歳 初産で男の人かぁ〜
    本人 思っている以上に
    すごーく大変だと思うけどがんばれ。

    +35

    -7

  • 87. 匿名 2019/08/30(金) 21:05:06 

    コメント一つにゴミみたいな性格がでるよね

    +63

    -12

  • 88. 匿名 2019/08/30(金) 21:05:31 

    え!45歳か!
    良かったね〜

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2019/08/30(金) 21:05:45 

    正妻の敵が...

    +80

    -4

  • 90. 匿名 2019/08/30(金) 21:05:58 

    矢口真里も男児だよね
    やっぱり男児出産する人の方が多い気がする

    +54

    -13

  • 91. 匿名 2019/08/30(金) 21:06:37 

    朋ちゃん、男の子ちゃんと育てられるのかね、、、
    男の子の子育て失敗すると、かなり厄介だよ
    三田佳子の息子とか

    +191

    -18

  • 92. 匿名 2019/08/30(金) 21:06:39 

    優しさに包まれた温かい雰囲気の中で楽しい出産を経験しました。←ってやっぱり無痛分娩かね?

    +72

    -9

  • 93. 匿名 2019/08/30(金) 21:06:40 

    45?あら、同い年だったのか、朋ちゃん。

    おめでとう!これからも頑張って!!
    お子さんと幸せになってね。

    +22

    -2

  • 94. 匿名 2019/08/30(金) 21:07:24 

    >>83
    正期産なら2500gは小さめでしょ。2500g以下だったら保育器に入ることもあるし。まぁでも、正期産で健康に産まれてきてくれたなら、それ以上のことはないよね。おめでたいよ。

    +132

    -5

  • 95. 匿名 2019/08/30(金) 21:07:31 

    朋ちゃん、この世で一番自分を必要としてくれる守るべき存在ができて本当に良かった!

    +128

    -5

  • 96. 匿名 2019/08/30(金) 21:07:33 

    おめでとう
    ともちゃんド真ん中のアラフォーだから
    あの頃の一世風靡をずっと忘れてないよ
    自分の青春時代だし
    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

    +203

    -13

  • 97. 匿名 2019/08/30(金) 21:07:38 

    うわー
    ここ、最低女の集まりなの?
    おめでとうなんて口が裂けても言えない

    +18

    -49

  • 98. 匿名 2019/08/30(金) 21:07:39 

    男の子だったんだ
    なんか大丈夫かな女の子の方が良かった気がしないでもない
    お金は有り余るくらいあるから大丈夫とは思うけど

    +49

    -15

  • 99. 匿名 2019/08/30(金) 21:08:22 

    子供を第一に考えてあげてね
    男の子幸せになってね

    +38

    -2

  • 100. 匿名 2019/08/30(金) 21:08:23 

    >>67さん言葉足らずのところを補足しますが、本当にそれ!
    知的障害は先天性の生まれつきで成長過程で発覚するので安心は出来ないって意味ですよね

    朋ちゃんはメンタル不安定だから、上手くベビーシッターとかを使って子育てした方が育児ノイローゼにならなそう

    +133

    -5

  • 101. 匿名 2019/08/30(金) 21:08:49 

    45歳で初産なら帝王切開かな。

    +38

    -4

  • 102. 匿名 2019/08/30(金) 21:08:58 

    >>28
    ともちゃんも実家って何やってるんですか?

    実家がお金持ちなのに芸能界で苦労してたの?

    +50

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/30(金) 21:09:45 

    やったー!おめでとう!!

    +6

    -5

  • 104. 匿名 2019/08/30(金) 21:10:01 

    余計なお世話だと思うけど子供が30歳の時ともちゃん75歳かぁ〜と、計算してしまった。

    +17

    -12

  • 105. 匿名 2019/08/30(金) 21:11:04 

    45歳だよ。私もがんばるぞ!

    +21

    -19

  • 106. 匿名 2019/08/30(金) 21:11:52 

    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

    +13

    -31

  • 107. 匿名 2019/08/30(金) 21:12:17 

    保田圭への出産祝いや、このトピの出産した報告の文。
    結構ちゃんとしてる人なんだな

    +76

    -5

  • 108. 匿名 2019/08/30(金) 21:12:24 

    幼稚園どこに通わせたらいいのか園に電話した、って先走りすぎて怖い

    +93

    -6

  • 109. 匿名 2019/08/30(金) 21:12:34 

    >>28
    そうそう赤ちゃんが苦労しないからすごくいいよ。ともちゃんがまたメンタル病んでも、だれかが面倒見てくれる環境だもの。これが一般のメンヘラババアだったら虐待まっしぐらだよ…

    +175

    -7

  • 110. 匿名 2019/08/30(金) 21:12:35 

    >>104
    別に子供30歳なら親の助けなくてもよくない?
    お金はたんまりあるだろうし

    +50

    -3

  • 111. 匿名 2019/08/30(金) 21:12:41 

    45で、初産って大丈夫なの❓
    この子は、人間自体弱いからこの先が不安でしかない。

    +18

    -13

  • 112. 匿名 2019/08/30(金) 21:12:43 

    >>106
    この男性がお相手???

    +78

    -9

  • 113. 匿名 2019/08/30(金) 21:13:21 

    >>105
    セレブが高齢で子供つくるのを真に受けてはいけない。

    +91

    -6

  • 114. 匿名 2019/08/30(金) 21:13:23 

    特別ファンだったわけじゃないけど、同じくらいの年齢で病気で子供が出来なかった私としては心から羨ましくておめでとう!って思う
    これから子育て頑張ってね

    +48

    -4

  • 115. 匿名 2019/08/30(金) 21:13:58 

    >>111
    いや逆に強いと思うわ
    なかなかしぶといわ

    +16

    -2

  • 116. 匿名 2019/08/30(金) 21:14:23 

    >>7
    女の子なら大丈夫なの?

    +144

    -18

  • 117. 匿名 2019/08/30(金) 21:14:33 

    実家がお金持ちって子供の父親居ない家庭多くない?

    紅蘭もそうだし、生きていけるから強いのかな!

    +97

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/30(金) 21:15:20 

    >>58
    意地悪ばあさん。

    +95

    -4

  • 119. 匿名 2019/08/30(金) 21:15:25 

    不倫の飯田の子供じゃないの?

    +18

    -3

  • 120. 匿名 2019/08/30(金) 21:17:30 

    2500gは小さめ?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/30(金) 21:18:00 

    >>41
    じゃあ心にもないおめでとうなんてやめたらー?

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2019/08/30(金) 21:18:17 

    >>83
    1000間違えて…ないよね…?

    +51

    -6

  • 123. 匿名 2019/08/30(金) 21:18:24 

    同じ歳だから、素直に凄い!おめでとう!って思う。
    体力が心配だけど、きっと支えてくれる人もいっぱいいるよね
    子供が居ることで生きがいになって精神面も安定するといいな。

    +31

    -7

  • 124. 匿名 2019/08/30(金) 21:18:59 

    >>106
    爺さんやんけ!

    +93

    -3

  • 125. 匿名 2019/08/30(金) 21:19:11 

    高齢で無事に出産する厳しさを知っているからこそ、祝福しかない

    +63

    -8

  • 126. 匿名 2019/08/30(金) 21:19:22 

    いろいろ苦労したもんね!おめでとう。

    でも私あと5年で45だけど、その頃には子供20歳過ぎて子育て完全に終わってるわ。

    +4

    -46

  • 127. 匿名 2019/08/30(金) 21:20:30 

    高齢出産だけど、ご実家も裕福で経済力もあるから良かったね(^ ^)

    やっぱり子育てにはお金も必要。

    +61

    -2

  • 128. 匿名 2019/08/30(金) 21:20:30 

    >>67
    私も高齢出産だけど、いつまで怯えていればいいんだろう。

    +12

    -11

  • 129. 匿名 2019/08/30(金) 21:21:24 

    >>106
    韓国人みたいな顔つき

    +38

    -9

  • 130. 匿名 2019/08/30(金) 21:22:11 

    おめでとう!
    いいお母さんになりそうだよ

    +11

    -10

  • 131. 匿名 2019/08/30(金) 21:22:17 

    >>28
    でも実家の親も、近所の目とか気にならないことないだろうしストレス大変そう

    子供も金銭面では恵まれてても、保育園や幼稚園行ったら周りの母親の目とか、年頃なって親のこと周りから聞いたりネットで見たり精神的に苦労しそう

    +42

    -16

  • 132. 匿名 2019/08/30(金) 21:22:18 

    >>110
    やっと自立した頃にもう介護が待ってると思ったら結構きついかもよ?

    お金もたんまりあるならいいかもだけど、あの小室でさえ借金作って大変なんだから。

    +19

    -7

  • 133. 匿名 2019/08/30(金) 21:23:04 

    >>106
    ネットではこの人じゃないって言われてるけどどうなんだろうね

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/30(金) 21:23:05 

    ちょうど昨日、「そういえば華原朋美の赤ちゃんってどうなったんだろう、そろそろ産まれたかな?」ってふと思ったところだったので、今このトピみてびっくり!!
    おめでとうございます!!

    +52

    -2

  • 135. 匿名 2019/08/30(金) 21:23:27 

    40代で初産ほんとに増えたよね!

    +32

    -2

  • 136. 匿名 2019/08/30(金) 21:23:48 

    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

    +71

    -5

  • 137. 匿名 2019/08/30(金) 21:24:04 

    >>100
    フォローありがとうね。そう、言葉足らずだったね。
    うちの息子、発達グレーなの。生まれた時は、問題なかったけど。

    +72

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/30(金) 21:24:21 

    >>132
    お兄さんが介護施設関東で20件ぐらい経営してるから大丈夫でしょ

    +53

    -3

  • 139. 匿名 2019/08/30(金) 21:26:06 

    >>83
    2500以下は一般的には大きめどころか小さいよ。
    あなた比で大きいって事ね。
    健康ならそれが一番だから大きさ関係なくめでたいけどさ。

    +81

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/30(金) 21:26:18 

    >>60

    しかも産まれた子も男の子だしね。
    男兄弟いるから心強いね
    ママを守ってくれる、優しい男の子になると良いね。

    +132

    -15

  • 141. 匿名 2019/08/30(金) 21:26:28 

    おめでとう!ともちゃん!

    +8

    -4

  • 142. 匿名 2019/08/30(金) 21:26:34 

    >>102
    実家は相当お金持ちみたいだね、ご兄弟もそれぞれ社長やってるし。
    でも実家の裕福さと芸能界で生き抜く逞しさはまた別物じゃないかな?
    多分だけどお金持ちの一人娘って事で割と甘やかされてきたのかなと、そこに小室に見出されて一躍トップスターになって小室と恋人になって更に周りもチヤホヤする。
    生来のお嬢様気質(言葉悪く言うと我儘)に輪がかかって、小室と別れて落ち目になった頃には「付き合いきれん」で離れた人も多いと思うよ。
    それでも何クソとハングリーに行ければ良かったけど、そういうタイプでもないだろうし。

    本来なら家柄に合った人と結婚して、お金の心配もなく実家で生活してたみたいにのほほ〜んとしてればもう少し安定したたかもしれないね。
    でも本人が芸能界復帰望むから実家丸ごとサポートなのかな、復帰までのアプローチは本人も頑張ったみたいだけど。
    何にしても母親になったからには、金銭面のサポートはともかく。
    精神的にしっかりして子供と向き合って欲しいと思うよ。
    華原朋美の『家族』~父は鉄鋼会社、兄は介護施設、母は美術館を経営 | 蜉蝣のカゾク
    華原朋美の『家族』~父は鉄鋼会社、兄は介護施設、母は美術館を経営 | 蜉蝣のカゾクkagerou-kazoku.com

    かつて小室ファミリーとして一世を風靡した、歌手の華原朋美(かはら・ともみ)さん。今回は、そんな朋美さんを取り巻く『家族』にスポットを当てご紹介します。◆父親は鉄鋼会社社長華原朋美さんの実家は、千葉県内で鉄鋼関連会社や老人福祉施設などを経営す


    +93

    -3

  • 143. 匿名 2019/08/30(金) 21:27:58 

    一般人は真似しちゃダメ

    +35

    -6

  • 144. 匿名 2019/08/30(金) 21:28:35 

    >>126
    あなたはミリオン歌手じゃないしねぇ
    ごく平凡なケースだと思うけど、どこか自慢なの?

    +50

    -6

  • 145. 匿名 2019/08/30(金) 21:29:05 

    朋ちゃん、今月下旬が誕生日だよね。
    赤ちゃん、ギリギリ2500だし誕生日前に
    37週以降で推定2500グラム以上になったら
    帝王切開だったんじゃないかな?

    +50

    -2

  • 146. 匿名 2019/08/30(金) 21:30:01 

    >>132
    庶民が自分に当てはめて心配しなくても大丈夫でしょ

    +15

    -2

  • 147. 匿名 2019/08/30(金) 21:31:02 

    ちゃんと子育てできるメンタルに戻ってるのかな?
    もう産まれてきちゃったんだから投げ出すことはできないよ!

    +8

    -12

  • 148. 匿名 2019/08/30(金) 21:31:08 

    この年齢で自然妊娠でしょ?
    凄く羨ましいわあ

    +27

    -7

  • 149. 匿名 2019/08/30(金) 21:31:45 

    朋ちゃん!おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
    母子共に無事に出産できて良かったですね✨朋ちゃんは子供が男の子で良かったと思う。

    +22

    -5

  • 150. 匿名 2019/08/30(金) 21:31:58 

    >>34
    今は閉経しても薬で生理を再開させることができるんだって。
    そうやって不妊治療する人もいると、主治医の先生が教えてくれよ。
    管理入院してるとき、あきらかに50歳前後の人が妊娠しているのを何度か見たよ。

    +144

    -3

  • 151. 匿名 2019/08/30(金) 21:32:01 

    私も母が40代独身で生んだ子なのでなんだかすごく嬉しいです。
    私はお母さん大好きなので、朋ちゃん親子も仲良く幸せな親子になって欲しいです。

    +148

    -11

  • 152. 匿名 2019/08/30(金) 21:32:17 

    金がすべてだよなぁ。ジャネット・ジャクソンなんか50で出産したけど、金持ちだからできること。

    +98

    -1

  • 153. 匿名 2019/08/30(金) 21:33:21 

    >>45
    同世代なら孫いる人もいるよね

    +60

    -8

  • 154. 匿名 2019/08/30(金) 21:33:44 

    華原朋美の不倫相手・飯田グループ森和彦氏の画像&愛人契約で「すまいーだCMソング」ゲットか
    華原朋美の不倫相手・飯田グループ森和彦氏の画像&愛人契約で「すまいーだCMソング」ゲットか - マネートーク!
    華原朋美の不倫相手・飯田グループ森和彦氏の画像&愛人契約で「すまいーだCMソング」ゲットか - マネートーク!moneytalk.tokyo

    華原朋美(かはらともみ)が自身がCMソングを歌うスポンサー企業「飯田グループホールディングス」代表・森和彦氏と不倫関係にあったことをフラ...

    +32

    -4

  • 155. 匿名 2019/08/30(金) 21:35:15 

    >>147
    誰に言ってんの?笑

    +15

    -3

  • 156. 匿名 2019/08/30(金) 21:35:32 

    >>60
    これ全員ともちゃんの兄弟なの?

    +52

    -1

  • 157. 匿名 2019/08/30(金) 21:36:56 

    45歳なら普通は孫ができる年齢なのに朋ちゃんは凄い!✨頑張れ!o(*≧∀≦)ノ

    +21

    -28

  • 158. 匿名 2019/08/30(金) 21:37:53 

    辻ちゃんは45歳で孫二人くらいできそう。

    +118

    -3

  • 159. 匿名 2019/08/30(金) 21:38:13 

    男の子は育児大変だよね

    +13

    -11

  • 160. 匿名 2019/08/30(金) 21:38:41 

    >>58
    45歳でおばあちゃんもビックリです
    早くおばあちゃんになる人って、早婚の家系の人のイメージ

    +108

    -7

  • 161. 匿名 2019/08/30(金) 21:39:26 

    45歳で孫がどうこうって言ってる人、同じ人だよね笑

    +101

    -4

  • 162. 匿名 2019/08/30(金) 21:39:50 

    朋ちゃん
    子どもは女の子が良い
    私と同じように芸能界に入って欲しいAKBに入れたいとか女児への夢を語ってたから
    「男の子なんて大変だしお洋服可愛くないし、つまんなーい!ママとお兄ちゃんたちにお任せー」って丸投げして
    今まで通りパトロンのジジイとフラフラ遊び歩きそうな気がする

    +8

    -34

  • 163. 匿名 2019/08/30(金) 21:40:15 

    >>96
    女の子だと娘に依存する毒親になりそう…
    完全に想像だけど。

    +20

    -14

  • 164. 匿名 2019/08/30(金) 21:40:19 

    父親誰?

    +17

    -2

  • 165. 匿名 2019/08/30(金) 21:40:19 

    なんかもう令和ベビーとか言わなくていいよ

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/30(金) 21:40:49 

    見た目年齢が若い人って体も若いのかな。
    周りで高齢出産した人は一様に若く見える

    +74

    -5

  • 167. 匿名 2019/08/30(金) 21:41:20 

    >>161
    若いおばあちゃんって自慢したいんじゃね?
    どーでもいーけど笑

    +38

    -2

  • 168. 匿名 2019/08/30(金) 21:41:21 

    >>156
    ほんと、兄弟仲良さそうで羨ましい
    兄弟いかつい系なのに、なぜか1人可愛らしい朋ちゃん
    これはチヤホヤされるわー
    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

    +114

    -4

  • 169. 匿名 2019/08/30(金) 21:41:29 

    AKB48に入れる夢は叶わなかったね

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/30(金) 21:42:51 

    >>162
    芸能界にいたせいで自分がボロボロになったのに、自分の子も入れたなんて発言よく出来るね。
    更にAKBとか…やっぱり子供はアクセサリーとしか思ってないじゃん。
    男の子でよかったよ。

    +43

    -4

  • 171. 匿名 2019/08/30(金) 21:43:24 

    >>58
    親子共々若くて良いときを子育てに捧げてかわいそうにも思えます
    年齢だけではあんまり自慢になりませんよ

    +114

    -13

  • 172. 匿名 2019/08/30(金) 21:43:44 

    >>168
    あなたはいつも兄弟写真いれてくるよね。

    +4

    -8

  • 173. 匿名 2019/08/30(金) 21:44:33 

    >>96
    朋ちゃんと安室ちゃんはほんと青春だったよね
    90年代後半のあの数年間、熱かった...

    +112

    -3

  • 174. 匿名 2019/08/30(金) 21:44:47 

    45年経った卵子で妊娠して出産出来るって、凄いよね

    +38

    -9

  • 175. 匿名 2019/08/30(金) 21:45:03 

    小さな彼氏

    とか思って溺愛しそうで怖いな。。。

    +76

    -2

  • 176. 匿名 2019/08/30(金) 21:45:57 

    >>159
    40代で産んだらそれだけでどちらも大変
    でもサポートも万全
    私たちの想像する育児ではないと思う

    +59

    -3

  • 177. 匿名 2019/08/30(金) 21:46:43 

    >>7
    実家が金持ちだし問題ないんじゃない?
    守るものが出来た方が強くなりそう

    +167

    -9

  • 178. 匿名 2019/08/30(金) 21:47:16 

    お金があるからいいでしょと思っていたら、うちの母も同じ事を言ってた
    お金が全てだよね

    +56

    -4

  • 179. 匿名 2019/08/30(金) 21:47:18 

    いや、希望に反して男児でよかったよ
    芸能界で登りつめたにも関わらず頓挫した事が無念なシンデレラ症候群で
    女の子を産んで芸能界に入れて追体験したいなんて
    まんまりえママじゃん
    それに女の子は親に対してもシビアだけど
    男の子は割と寛容に見てくれるから、ある意味楽よ

    +112

    -1

  • 180. 匿名 2019/08/30(金) 21:48:31 

    とりあえずもうクスリはやらないでね

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2019/08/30(金) 21:49:41 

    >>102
    それ私も不思議だった。
    あと、実家が裕福で家族から愛されて育ってるのにメンタルを病みやすいのも何故なんだろうと。。

    +121

    -1

  • 182. 匿名 2019/08/30(金) 21:50:10 

    暴力ふるったり、レイプしたりとか
    そんなのにしないでよ。高畑さんとこみたいな。

    +8

    -11

  • 183. 匿名 2019/08/30(金) 21:52:40 

    酒、タバコ、薬の45歳がすんなり妊娠する一方で、健康的な20代30代がお金かけて不妊治療しても授からないって、
    世の中わからんな

    +141

    -4

  • 184. 匿名 2019/08/30(金) 21:53:16 

    おめでとう!!
    芸能人の妊娠から出産までって、もう産まれたんだ
    って早く感じる。
    でも、はあちゅうって人はまだ妊娠中なのかな?
    ってふと思ってしまった。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2019/08/30(金) 21:53:53 

    ざっと読んできたけど40代で孫のマウントに笑うw
    早ければ早いほどお察し案件だよね

    +127

    -6

  • 186. 匿名 2019/08/30(金) 21:53:56 

    >>42
    子供に「親にしてもらう」んだよ。最初から親なんて居ない。子育ては自分育て。

    +104

    -3

  • 187. 匿名 2019/08/30(金) 21:54:07 

    不倫して未婚で出産なのに、祝福コメントばっかりで信じられない。
    ガル民はアラフォーが多いからこの人に甘いよね。
    矢口もベッキーもゴマキも不倫してフルボッコなのに。

    +29

    -11

  • 188. 匿名 2019/08/30(金) 21:54:44 

    ともちゃんおめでとう!私もあと4日で生産期だ!

    +8

    -5

  • 189. 匿名 2019/08/30(金) 21:56:56 

    39歳で2人目産んでボロボロになった私からしたら、45歳で初産なんてすごいとしか言えない。
    45歳と高齢だし赤ちゃんの体重も少なめだから色々考慮して正期産に入ってすぐに帝王切開したのかもしれないね。
    まずはゆっくり養生して欲しい。
    周りのサポートはしっかりしてそうだし、お金持ちだから辛ければシッター頼めるだろうし、一般人とは比較にならないけど、とにかく無事出産おめでとう!しかない!

    +57

    -6

  • 190. 匿名 2019/08/30(金) 22:00:21 

    クリフム夫律子マタニティクリニックみたいな胎児ドック行って詳しく調べたんぢゃない!?でないと45初産だなんて無責任だと思う。

    +10

    -7

  • 191. 匿名 2019/08/30(金) 22:00:30 

    色々苦労多かったから、おめでたい

    +21

    -7

  • 192. 匿名 2019/08/30(金) 22:00:36 

    おめでとうございます。大変なのは、これからです。
    お子さんを絶対幸せにして下さい。

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2019/08/30(金) 22:01:56 

    >>131
    ともちゃんは精神不安定だけど
    それ以外になんかネットで調べて困るようなことしてたっけ?

    +1

    -5

  • 194. 匿名 2019/08/30(金) 22:08:20 

    >>190
    頭悪そう

    +5

    -5

  • 195. 匿名 2019/08/30(金) 22:08:27 

    >>187
    そこはあの頃
    どれだけ同姓に愛されたかの違いじゃない?

    全盛期の華原朋美ブーム凄かったわけだし
    歌うその歌も心を打ってた

    それにガルではひとつ上の世代の
    松田聖子や中森明菜にもめっちゃ甘いじゃん
    ほとんど神扱いで

    だから男ヲタ向けのハロプロ系や秋元系とは
    扱いがまるで違っても
    それは当然の理だと思うけど?

    +19

    -9

  • 196. 匿名 2019/08/30(金) 22:08:29 

    >>102
    実家が金持ちだけど、芸能界入る人意外と多くない?
    普通の家庭に比べて時間もお金も余裕あるし、必死こかなくても一種の趣味とか部活活動感覚で芸能活動できるのも金持ちの家の子だからだと思う。

    +28

    -9

  • 197. 匿名 2019/08/30(金) 22:09:03 

    貧乏人が生むより遥かにいい環境だと思う

    +54

    -4

  • 198. 匿名 2019/08/30(金) 22:10:39 

    >>7
    朋ちゃんには男の子の方が良くない?

    +196

    -10

  • 199. 匿名 2019/08/30(金) 22:11:30 

    >>162
    女の子の双子がどーだのって言ってた言ってたw

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/30(金) 22:11:32 

    >>189
    39歳で産んだもの妊娠出来たのもすごいよ!
    39歳も45歳も同じようなもんよ!
    あなたもすごい!

    +50

    -9

  • 201. 匿名 2019/08/30(金) 22:11:46 

    朋ちゃん、おめでとう!
    子育て大変だと思うけど、無理しすぎず頑張ってください!いいないいな。羨ましい!

    +17

    -3

  • 202. 匿名 2019/08/30(金) 22:13:25 

    >>199
    今は男の子の服の方がオシャレだよ。
    そりゃ西松屋とか赤ちゃん本舗とかダッサイそこらへんの服だと女の子のりぼんー!ぴんくー!が目立ってるけど
    今ってインスタとか見てると流行りが違うよ。

    女の子も男の子みたいなシンプルが流行りだし
    くすみカラーとか外国の子供の服とか流行ってるからね。

    +32

    -19

  • 203. 匿名 2019/08/30(金) 22:13:38 

    >>189
    39歳で出産も凄い
    40代とかわらないもんね

    +47

    -4

  • 204. 匿名 2019/08/30(金) 22:14:31 

    ほんとおめでとう!
    貧乏若男女が生むより何倍もよし!

    +23

    -2

  • 205. 匿名 2019/08/30(金) 22:14:34 

    いろいろと心配されちゃうのも仕方ないけど、この人は青春時代そのものなので応援してしまうな。良かったね‼45歳で初産ってかなりすごい。

    何だかんだ強運だよね。
    要所要所で、夢は叶えてる辺りが強者だわ。おめでとうございます‼

    +73

    -2

  • 206. 匿名 2019/08/30(金) 22:14:45 

    小さく産んで大きく育てろっていうもんね

    子育て頑張って!

    +30

    -2

  • 207. 匿名 2019/08/30(金) 22:14:57 

    メンタルとかいろいろ言われてるけど大丈夫よ
    この子リラックスしてる時はいいお母さんになれそうな表情してたから
    リラックスしてたら。
    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

    +83

    -9

  • 208. 匿名 2019/08/30(金) 22:16:59 

    初産と経産婦と違うのは、産道と子育て経験だけだよね

    +4

    -5

  • 209. 匿名 2019/08/30(金) 22:17:47 

    哲哉という名前つけて溺愛しそう

    +10

    -29

  • 210. 匿名 2019/08/30(金) 22:18:56 

    >>152
    野田聖子もだよね

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/30(金) 22:21:38 

    同年代の早い人はもう閉経頃だろうに出産なんて本当すごい。

    +30

    -12

  • 212. 匿名 2019/08/30(金) 22:22:10 

    >>209
    怖すぎ

    +20

    -1

  • 213. 匿名 2019/08/30(金) 22:22:23 

    >>210
    野田はは卵子を海外で買ったからね。

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/30(金) 22:22:46 

    >>28
    お金があるって本当に心強いよね
    羨ましいわ

    +103

    -3

  • 215. 匿名 2019/08/30(金) 22:23:09 

    >>207
    大事なことだから2回言ったねw

    +14

    -2

  • 216. 匿名 2019/08/30(金) 22:26:33 

    >>96
    少数派かもしれないけど
    朋ちゃんと小室哲哉って
    昔から顔似てるなあって思ってた
    目とか雰囲気がそっくり

    +49

    -3

  • 217. 匿名 2019/08/30(金) 22:27:05 

    朋ちゃんおめ
    子育て頑張ってね

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2019/08/30(金) 22:28:29 

    おめでとう‼️朋ちゃん。

    +11

    -2

  • 219. 匿名 2019/08/30(金) 22:29:32 

    めっちゃ早くない?????w

    +3

    -4

  • 220. 匿名 2019/08/30(金) 22:31:50 

    無事産まれたんだ⁈よかったー!
    by朋ちゃんファンの貞操観念に厳しい父親
    未婚の母は望まない妊娠をして籍を入れてない出産だから ふーん。

    +0

    -4

  • 221. 匿名 2019/08/30(金) 22:32:29 

    おめでとうございます!!
    母子ともにお元気とのことで本当に本当に良かった!

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2019/08/30(金) 22:37:27 

    よよっ45歳なんだ。37歳くらいかと思ってた。

    +15

    -10

  • 223. 匿名 2019/08/30(金) 22:37:35 

    てか45歳で初産て凄いですね!!妊娠出来たことも、ふくめて。

    +27

    -2

  • 224. 匿名 2019/08/30(金) 22:38:32 

    メンタルがどうのって言われるようになったのって失恋のことでだけだよね?他にもなんかあったの?

    失恋と育児はまた違うからね、、、。失恋であーなったからって育児もあーなるとは限らないし全ぜん別物。

    +5

    -6

  • 225. 匿名 2019/08/30(金) 22:38:42 

    そういえば産むまえに美容院いって綺麗にして、赤ちゃんに綺麗な自分をみてほしいみたいなこと言ってた。子供が男の子だったからそう思ったぽいなぁ

    +46

    -2

  • 226. 匿名 2019/08/30(金) 22:39:34 

    同い年だけど体力あるんだな〜
    私なんて旦那の世話で精一杯
    出産なんかしたらしわクチャになる自信あるわ!

    頑張って〜!

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2019/08/30(金) 22:39:53 

    無事出産したんですね!おめでとう!

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2019/08/30(金) 22:41:05 

    うちは選択子なしだから避妊は絶対してるけど今年45歳で同い年
    もう避妊しなくても妊娠しないかなぁ
    ほしくない人に限って妊娠したりするらしいから悩む

    +42

    -4

  • 229. 匿名 2019/08/30(金) 22:42:08 

    >>211

    流石に45歳で閉経は少ないよ
    平均55歳らしいよ
    母も55歳まで叔母なんか60歳過ぎてもあった

    +21

    -13

  • 230. 匿名 2019/08/30(金) 22:43:07 

    全盛期はこの人が45歳で子供産むなんて思ってもみなかったわ💦

    +41

    -2

  • 231. 匿名 2019/08/30(金) 22:44:43 

    これから子育てなんてちょっぴり羨ましい
    私は同世代だけど子供は高校生で、もう私に用はないって態度。なんだか寂しいです。

    +50

    -5

  • 232. 匿名 2019/08/30(金) 22:47:15 

    子供なんて育てられるの?

    +11

    -2

  • 233. 匿名 2019/08/30(金) 22:47:22 

    高齢ママで、シングルでって
    幼稚園行くようになると意地悪なママさんからヒソヒソ言われそうで心配でもあるな。

    +12

    -3

  • 234. 匿名 2019/08/30(金) 22:50:16 

    いや、育児は若いにこした事はないよ。ちなみに自分も高齢出産者です。頑張れ華原さん。

    +33

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/30(金) 22:51:06 

    子供が20の時65ってきつくない?

    +13

    -7

  • 236. 匿名 2019/08/30(金) 22:51:22 


    +0

    -1

  • 237. 匿名 2019/08/30(金) 22:51:48 

    高齢出産乙www
    あとは障害がないかだねwww
    あの頃とは天と地でわろすwww

    +10

    -26

  • 238. 匿名 2019/08/30(金) 22:53:01 

    今から子育てとか
    日本が没する世代

    +8

    -5

  • 239. 匿名 2019/08/30(金) 22:56:16 

    いいなぁ…

    +3

    -3

  • 240. 匿名 2019/08/30(金) 22:57:27 

    高齢出産の人の嫉みがすごいこと。全ての人がじゃないよ、もちろん。

    +22

    -5

  • 241. 匿名 2019/08/30(金) 22:58:08 

    朋ちゃん大好き。
    幸せになって欲しい。

    +15

    -5

  • 242. 匿名 2019/08/30(金) 23:01:41 

    産んだらゴールじゃなくてスタート

    高齢で大変な子育てして、体が動かないからと息子にお金を渡して解決しないといいけど

    +23

    -2

  • 243. 匿名 2019/08/30(金) 23:01:51 

    45歳で出産したのが、まず、おめでとう!
    五体満足の健康な子供だったのかとか、45歳で初めての出産だったから産道も出来てないし、若い人より大変な難産だったのかな?45歳で出産する人って珍しいから、色々語ってほしいな。生まれたってだけの報告では詳しい事が何もわかんないよ笑
    グラムは少ないから保育器は入ったと思う。

    まあ、45歳で初産出来る事に驚いた。
    良かった!

    +12

    -8

  • 244. 匿名 2019/08/30(金) 23:01:59 

    >>113
    朋ちゃんには及ばないのかもしれないけど、諸条件大丈夫という判断の上で頑張ります。若くない分、相当熟考しました。

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2019/08/30(金) 23:02:29 

    >>240
    叩いているのは高齢出産以外でしょ

    +26

    -6

  • 246. 匿名 2019/08/30(金) 23:02:38 

    障害とか大丈夫なのかな

    +11

    -4

  • 247. 匿名 2019/08/30(金) 23:03:57 

    >>243
    産道しか変わらないんだから45歳初産でも出産できるに決まってるじゃん
    馬鹿なの?

    医療関係者より

    +14

    -14

  • 248. 匿名 2019/08/30(金) 23:04:49 

    >>243
    本人が言いたければそうすればいいし、言いたくないなら言わなくていいと思う。
    出産のこと多く触れない人はたくさんいるから。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/30(金) 23:05:30 

    この人絶対男の子産むと思った。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/30(金) 23:05:34 

    なんの障害もない健康な子供が産める年齢のピークは、45歳ってことなのかな?それを知りたいわ

    前例がないからね

    私も次の子供、年とって40くらいになってから産めたら産みたいかも

    +4

    -12

  • 251. 匿名 2019/08/30(金) 23:06:05 

    華原さんおめでとう~!
    子育て、この年からするのは本当に大変だけど頑張って!

    私も45で下の子産んで、今3歳だけど、毎日疲れます。

    +54

    -3

  • 252. 匿名 2019/08/30(金) 23:07:09 

    私も2500g弱で産まれて二週間くらい保育器に入ってたらしいけど超ガタイがいい健康体だから大丈夫だよ。朋ちゃんおめでとう🎉😉🎊

    +37

    -2

  • 253. 匿名 2019/08/30(金) 23:07:33 

    >>225
    小室哲哉だと思い込んでそうだわ

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/30(金) 23:07:35 

    >>247
    医療関係者が人様に馬鹿って言葉使うか?クソボケ!ゴミ過ぎwww極度の頭の悪いホラふきゴミ馬鹿め!w

    +1

    -26

  • 255. 匿名 2019/08/30(金) 23:08:01 

    >>250
    60歳出産でも障害がない人はないし、20歳でもある人はある
    確率は本人にとっては1/2だからあてにならないよ

    +43

    -2

  • 256. 匿名 2019/08/30(金) 23:09:55 

    >>247
    クソババー乙

    +5

    -13

  • 257. 匿名 2019/08/30(金) 23:10:13 

    正直、朋ちゃんが羨ましい🤤私も実家がお金持ちで、しかも頼りになる兄弟が三人もいたらシングルマザーで子供産みたいなぁ。実家ビンボーでシングルマザーはなかなか無理だもんね。

    +66

    -2

  • 258. 匿名 2019/08/30(金) 23:11:36 

    50歳でPTA始めるんだ

    +12

    -18

  • 259. 匿名 2019/08/30(金) 23:13:19 


    3人産んだけど産道が出来てると初産より2人目、3人目の時がスムーズだったよん
    45で初産はびっくり 産めんだねー

    +10

    -5

  • 260. 匿名 2019/08/30(金) 23:13:23 

    小室と築いたヒット曲の頂点、迷走お騒がせ時期、挫折と復活、目まぐるしい波乱万丈を見てきたからまだ45歳なんだと思った。遂にお母さんになる夢も叶えるなんて素敵。
    心からおめでとうを言いたい!

    +40

    -4

  • 261. 匿名 2019/08/30(金) 23:13:37 

    産んだらおしまいじゃないよ。
    高齢だし未婚だから大変だろうに。
    お金だってもうないはず。
    地元の○○団地で営業してるレベルだよ?
    やばいよ。
    子どもが可哀想。
    とにかく子どもが幸せでありますように。
    無敵な人に生りませんよーにwww

    メンタル病んだ人は完治なんてない!
    絶対。
    今はよさげにみえるだろうけど、これから反抗期と更年期、更年期と介護が重なったりすると再発するよ。
    もしかしたら更年期のはしりプラス出産のホルモンバランスのあれこれですぐにやばくなるかも。
    まじで高齢出産なんて良い事なんもない!
    喜んでる人達は高齢出産の同類!
    日本のガンでしかない

    +13

    -38

  • 262. 匿名 2019/08/30(金) 23:13:58 

    おめでとうございます💓

    +8

    -3

  • 263. 匿名 2019/08/30(金) 23:15:35 

    貧乏家庭が産むよりいいよね
    お金があればなんとかなるし

    +26

    -7

  • 264. 匿名 2019/08/30(金) 23:17:51 

    そのぉ金かあるのかって話ですよwww
    何でこの人がぉ金あるょうにみえる?

    +2

    -9

  • 265. 匿名 2019/08/30(金) 23:18:51 

    さっきから馬鹿みたいに叩いてるキチガイがいるね
    よほど実生活が不幸なんだね

    +44

    -6

  • 266. 匿名 2019/08/30(金) 23:19:40 

    なんで、高齢出産て、こんなに祝福されるの?
    父親はいないし、高年齢だし、
    子供可愛そうじゃない?
    完全自己中にみえるけど。。。
    今の世の中、自分さえ良ければいいのかな?

    +25

    -20

  • 267. 匿名 2019/08/30(金) 23:20:42 

    サポートするのがお兄さん達だから男子でよかったと思う。兄弟達はしっかりしているもんね。朋ちゃんは美味しいところを掻い摘んで可愛いママ、仲の良い友達親子みたいになりそうで羨ましいな。
    私は髪を振り乱して鬼婆担当だよ 涙

    +28

    -7

  • 268. 匿名 2019/08/30(金) 23:21:17 

    >>266
    可愛そうって使う頭の悪いあなたの方が可哀想

    +18

    -14

  • 269. 匿名 2019/08/30(金) 23:22:05 

    >>42
    それは普通の人の場合はね。
    朋ちゃんはメンヘラだから。

    +18

    -12

  • 270. 匿名 2019/08/30(金) 23:22:10 

    私は1人目2,360gしかなかったけど、ちゃんと正期産だったからか保育器入らないで普通に新生児室で過ごしたよ。
    でも哺乳力?がなくて初産でおっぱいも出なかったからミルク育児になっちゃったけど。
    今小学生になったけど、健康そのものだよ。
    体重よりも何週目で生まれたことの方が重要な気がする。
    2,500g台で正期産なら保育器入らなくても大丈夫なんじゃないかな?
    まぁ入った方が安心ならそれに越したことはないんだけど。
    とにかく無事健康に育ちますように!
    おめでとうございます!

    +25

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/30(金) 23:22:15 

    貧乏
    不細工
    デブ

    の子供より遥かに幸せだと思う

    +16

    -11

  • 272. 匿名 2019/08/30(金) 23:23:35 

    >>264
    普通に書き込めないのか?

    +16

    -1

  • 273. 匿名 2019/08/30(金) 23:24:55 

    >>261
    あなたの願望(負で満たされた)がギッシリ詰まっていて怖いよ

    +12

    -4

  • 274. 匿名 2019/08/30(金) 23:32:14 

    認知はしてもらってたらイイね

    +12

    -2

  • 275. 匿名 2019/08/30(金) 23:32:25 

    ここ、心から親子を祝福するグループと、おめでたいことなのに人の不幸を願う人、(時に心配しているフリ)がいて興味深いね。

    朋ちゃん!!応援しているので幸せになってください!!

    +13

    -4

  • 276. 匿名 2019/08/30(金) 23:32:39 

    私も45歳で初産でした。娘だけど性格は常にニコニコで育てやすい。年齢って関係ない気がする。

    +55

    -12

  • 277. 匿名 2019/08/30(金) 23:32:56 

    高齢になるほど性同一性障害も出やすくなるらしいね。マツコとかも高齢の子供だしね。

    +5

    -21

  • 278. 匿名 2019/08/30(金) 23:35:51 

    >>266
    知っている人が望んでた子供を生んだらおめでたいね。となるのが普通だよ。
    自分の物差しで色々決めつけない方がいいいいよ。

    +17

    -9

  • 279. 匿名 2019/08/30(金) 23:37:51 

    >>277
    そんなデータないですよ?w

    +22

    -4

  • 280. 匿名 2019/08/30(金) 23:40:07 

    >>269
    メンヘラでも加齢や環境で落ち着く人はいくらでもいるよ。
    主治医でもないのに、そうやって決めつけている人って気持ち悪い。

    +33

    -10

  • 281. 匿名 2019/08/30(金) 23:40:34 

    とにかく生んだその日、まぁ次の日からとしても、ガラッと生活かわるよー!
    四六時中、赤ちゃんのお世話!
    自由になんて動けないよ!
    ともちゃん頑張って!

    +20

    -3

  • 282. 匿名 2019/08/30(金) 23:40:49 

    このトピに限らないけどめでたいことに対して悪いことを書き込む人って、不幸で不幸で人生詰んでる人だと思う
    もしくは生粋の性悪でリアルで嫌われまくっているか

    +10

    -5

  • 283. 匿名 2019/08/30(金) 23:41:01 

    朋ちゃんに似たら可愛いイケメン君になりそうだねっ!おめでとう!子育て頑張ってね、朋ちゃん!

    +26

    -7

  • 284. 匿名 2019/08/30(金) 23:41:01 

    おめでとうございます!!!(*^o^*)♡♡

    +8

    -2

  • 285. 匿名 2019/08/30(金) 23:41:11 

    朋ちゃんは実家が超金持ちなんでしょ?
    乗馬とかやっちゃうくらいだから
    貧乏人基準で考えてとやかく言ってもねぇ

    +11

    -2

  • 286. 匿名 2019/08/30(金) 23:41:13 

    叩く人はっていうか、辛口コメントの人達は現実を知っている人な気がしないでもないよね。
    人生の大変さを知っている人のコメントも為になると思う。
    とりあえず私は若いうちに産みたい

    +6

    -6

  • 287. 匿名 2019/08/30(金) 23:42:42 

    >>286
    貧乏の方が大変じゃん
    この人は家が金持ちだから余裕でしょ

    +16

    -3

  • 288. 匿名 2019/08/30(金) 23:43:17 

    >>34
    野田聖子55歳で産んだよね、お子さんやっぱり障害が出ちゃったけど

    +96

    -7

  • 289. 匿名 2019/08/30(金) 23:43:23 

    >>265
    嫉妬丸わかりで嫌ですね。

    +9

    -3

  • 290. 匿名 2019/08/30(金) 23:43:50 

    >>200
    >>203
    そういえば私も2人目だったから自覚なかったけど十分高齢出産だったんだね。
    そりゃ心身共にボロボロになるはずだ、何だか救われた。ありがとう!

    +11

    -1

  • 291. 匿名 2019/08/30(金) 23:43:50 

    若いうちに産んでも高齢でも貧乏なら詰むだけ

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/30(金) 23:44:15 

    >>283えーイケメンにはならんでしょ。

    +7

    -7

  • 293. 匿名 2019/08/30(金) 23:44:29 

    >>289
    子供がほしくてもできなかった人だろうね

    +8

    -4

  • 294. 匿名 2019/08/30(金) 23:45:03 

    >>288
    あれは卵子提供だから、若い人の卵子が悪かったんだよ

    +59

    -8

  • 295. 匿名 2019/08/30(金) 23:45:33 

    高齢出産が大変なのはわかってるよ
    朋ちゃんはメンタル不安定だし余計に
    でも、どう転ぶかもわかんないのに否定的な事言うより、とりあえずおめでとうと言うのが人としてまともな反応だと思います
    お金あるし家族のサポートがあればとりあえず安心でしょ

    +23

    -2

  • 296. 匿名 2019/08/30(金) 23:47:17 

    >>207
    こんなかわいいママいいね!自慢だろうな。

    +34

    -7

  • 297. 匿名 2019/08/30(金) 23:48:38 

    40過ぎてもメンタル不安定でフワフワしてたから、子供生んだらからといって、多分そこまで治らないと思うよ。不安定が長く定着しすぎてて、ちょっとした事で不安定になるとは思う。

    +13

    -5

  • 298. 匿名 2019/08/30(金) 23:49:19 

    おめでとうございます!!
    守るべき存在がいることで、きっと強くなれると思います。頑張ってください!

    +5

    -3

  • 299. 匿名 2019/08/30(金) 23:50:25 

    >>60
    すごい可愛がられて甘やかされてきたってわかる一枚だね。
    兄弟と写真撮るのにこんな顔できないもん、

    +75

    -2

  • 300. 匿名 2019/08/30(金) 23:50:37 

    >>207
    45に見えない!可愛い💕

    +31

    -5

  • 301. 匿名 2019/08/30(金) 23:51:42 

    >>60
    自分の旦那の兄弟に、こんな感じの妹がいたらすごく厄介に思ってしまう。

    +76

    -12

  • 302. 匿名 2019/08/30(金) 23:53:44 

    お金に困らなくても、体力的には相当きついだろうなぁ。

    +26

    -2

  • 303. 匿名 2019/08/30(金) 23:54:10 

    パパは誰?って一生言われそう…

    +28

    -4

  • 304. 匿名 2019/08/30(金) 23:57:56 

    頑張って幸せになってね~🤗

    +2

    -5

  • 305. 匿名 2019/08/30(金) 23:59:39 

    >>229
    いるよ。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/31(土) 00:04:27 

    >>303
    安藤美姫と同類

    +26

    -2

  • 307. 匿名 2019/08/31(土) 00:16:23 

    >>229
    だから早い人はって書いてるじゃん。

    +4

    -3

  • 308. 匿名 2019/08/31(土) 00:21:09 

    >>167
    若くおばあちゃんになっても、華原並みの美貌は保ってるわけないよねw

    +35

    -6

  • 309. 匿名 2019/08/31(土) 00:22:21 

    夜泣き始まったら

    ともちゃん大丈夫かな?

    心が心配

    +8

    -4

  • 310. 匿名 2019/08/31(土) 00:23:02 

    >>301
    共働きしないとならないほどの貧乏ならね。
    お金が解決することもあるから、無関係な他人は気にしなくていいことだよねー。

    +12

    -7

  • 311. 匿名 2019/08/31(土) 00:23:44 

    ともちゃんの口から、こんなに感謝という言葉が出るようになっだんだなって。
    きっと、いいママになれるんじゃないかな。

    自分より大事な存在ができたのだから、自分を大事にするようになると思う!

    +29

    -8

  • 312. 匿名 2019/08/31(土) 00:25:48 

    >>261
    お金が解決します。

    +13

    -4

  • 313. 匿名 2019/08/31(土) 00:26:16 

    >>309
    他に見てくれる人いるから余裕。

    +11

    -3

  • 314. 匿名 2019/08/31(土) 00:28:48 

    なんか今年出産の赤ちゃん男の子多くない?

    +16

    -4

  • 315. 匿名 2019/08/31(土) 00:28:54 

    ただただ、つける名前がきになる
    イニシャルTKになるのかがきになる

    +1

    -9

  • 316. 匿名 2019/08/31(土) 00:29:54 

    >>233
    そんなの気にするタイプが芸能人として長く活躍するわけない
    他人がいうことなんて所詮どうでもいいことよ

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2019/08/31(土) 00:31:49 

    >>140
    え、普通は親が子ども守るんだよ。
    なんか男の子の母親って勘違いしてる人たまにいるよね。
    いつか所帯もって家族養わなきゃならないのに。。
    あなたのコメント見て姑がまともな母親で安心したわ。

    +14

    -10

  • 318. 匿名 2019/08/31(土) 00:33:55 

    >>1へぇ

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2019/08/31(土) 00:34:11 

    >>1
    勝手にしろ
    興味ないわ

    +6

    -9

  • 320. 匿名 2019/08/31(土) 00:34:42 

    >>7
    男の子かぁ
    残念だね
    可哀想に

    +5

    -73

  • 321. 匿名 2019/08/31(土) 00:34:51 

    心配するフリの余計なお世話コメントが多いけど、華原は金持ちだし美人だから、華原より自分の心配をしとけと思う

    +39

    -5

  • 322. 匿名 2019/08/31(土) 00:35:16 

    45で出産?
    未婚でかぁ~
    相手がわからないほど♥️
    いろいろお盛んですなぁ♥️

    +7

    -19

  • 323. 匿名 2019/08/31(土) 00:38:29 

    もう産まれたのか!うちの息子と同じ学年だ

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2019/08/31(土) 00:39:59 

    すごいね。
    45歳だったら、子供成人してる人もいるもんね。私も産んだの遅いから人のこと言えないんだけどね

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/31(土) 00:41:40 

    >>1
    安っぽい表現だけど、それが全てで、この人の限界表現なんだろな。
    どうなっていくのか、見守りたい❗

    +6

    -5

  • 326. 匿名 2019/08/31(土) 00:41:55 

    産後うつに気をつけてね!マジで!

    +16

    -1

  • 327. 匿名 2019/08/31(土) 00:42:59 

    やっと幸せになりましたね🍀
    おめでとう🎉

    +10

    -2

  • 328. 匿名 2019/08/31(土) 00:47:44 

    >>21
    小さく産んで大きく育てるが出来ればいいんだけどね〜。大きいとお産もしんどくなりがち。

    +40

    -0

  • 329. 匿名 2019/08/31(土) 00:53:38 

    >>261
    この人こそ病んでそう笑

    +20

    -1

  • 330. 匿名 2019/08/31(土) 00:55:53 

    >>329
    同意
    精神科を受診した方がいいレベル

    +8

    -2

  • 331. 匿名 2019/08/31(土) 00:58:18 

    朋ちゃん、おめでとう!

    +9

    -2

  • 332. 匿名 2019/08/31(土) 00:59:37 

    無事産まれて良かったね
    おめでとう!

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2019/08/31(土) 01:00:11 

    >>317
    言葉の綾でしょ
    マジレスして姑まで引っ張り出してきちゃって笑

    +8

    -6

  • 334. 匿名 2019/08/31(土) 01:03:22 

    >>261
    子どもが幸せでありますように。
    ってどの口が言うんだよw
    そう思うなら母親叩くのやめたら?
    あなたみたいな存在が一番毒だわ

    +10

    -3

  • 335. 匿名 2019/08/31(土) 01:04:04 

    朋ちゃんおめでとう。ライブしたりして他の45歳よりは、体力があると思うけど。命の尊さを感じて頑張れ!

    +24

    -2

  • 336. 匿名 2019/08/31(土) 01:07:48 

    >>41
    自分の旦那にしっかり稼いでもらいなよw心配なのはあなたのお子さんの育つ環境。

    +10

    -3

  • 337. 匿名 2019/08/31(土) 01:08:24 

    これからが育児で大変だろうけど頑張って楽しんで子育てしてねー!
    なにより無事に出産でき事が良かったよ。

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2019/08/31(土) 01:08:49 

    子供が生まれた時ぐらい素直に祝福できないものなんですかね?嫌味を言う人の気持ちが理解出来ません

    +13

    -5

  • 339. 匿名 2019/08/31(土) 01:12:24 

    産まれた時からメンヘラの母親しかいないってどうなんだろう。
    子供はお金はあるから幸せになれるのかな。

    +8

    -6

  • 340. 匿名 2019/08/31(土) 01:14:44 

    父親いない子供、よく産むね
    子供が成人するとき立派な高齢者
    生き様が最悪だから学校いったら世間の笑い者
    かわいそうだから引退しなさい

    +6

    -20

  • 341. 匿名 2019/08/31(土) 01:15:08 

    姑が朋ちゃんなら
    お嫁さんも可愛がりそう

    +3

    -5

  • 342. 匿名 2019/08/31(土) 01:15:29 

    >>316
    そうかな?ともちゃんてけっこう気にするタイプだけどね。

    +2

    -6

  • 343. 匿名 2019/08/31(土) 01:15:48 

    実家のご家族が認めてないとか、ご近所の目がご家族が大変とか、挙げ句にはご兄弟の奥様が大変とか、本当になんとしてもシングルマザーは不幸であるべき、ご家族が認めてない、かわいそうにとなんとか苦労してる誰かが苦しんでるみたいな妄想に行き着きたいみたいな人いるね、余計なお世話じゃなくもはや妄想の域だよ。
    正直金の力は偉大よ、ご両親やご家族の力もそれさえあればなんとかなるというかじゅうぶん子供は勝ち組よ。
    いつもなら金が大事、金金いってるネット民が突然金がすべてじゃないとか言い出すけどどの口がほざくのか。

    +8

    -3

  • 344. 匿名 2019/08/31(土) 01:16:59 

    おめでとうともちゃん。周りに助けてもらいながら、育児を頑張ってね。

    +6

    -2

  • 345. 匿名 2019/08/31(土) 01:17:44 

    >>301
    他人さまのお家の誰かに感情移入か 笑
    あなたはこのお家の嫁でもないし、娘でもないんだから安心したら?あなたの旦那にこんな娘がいても、旦那の両親や兄弟が何に金使おうが誰に教理しようがあなたの財産ではないので悔しかったら自分で稼ぐしかないね。

    +11

    -7

  • 346. 匿名 2019/08/31(土) 01:17:48 

    >>321
    美人…ではないよ。
    可愛いけど。

    +7

    -9

  • 347. 匿名 2019/08/31(土) 01:18:21 

    >>260
    ほんとに。
    結果はどうあれ
    この人は夢を全部実現してるよね
    めちゃ強運だなー

    +34

    -3

  • 348. 匿名 2019/08/31(土) 01:18:41 

    >>340
    お金持ちだから、あなたの子供とは別世界に暮らすから大丈夫じゃない?

    +6

    -2

  • 349. 匿名 2019/08/31(土) 01:22:54 

    >>339
    お金の力は偉大だよ、うちは普通の家に育ったけど親が薄給だったし母親も稼げないし我慢することが沢山あって、不満が絶えない、貧乏父子家庭でも実家がお金持ちの友達が本当に羨ましかったもん。
    大学費用も留学費用もなにもかもがジジババがなんやかんやだしてくれたり、なによりおじさんやおばさんがくれるお年玉の金額が凄まじいのよ。

    +10

    -4

  • 350. 匿名 2019/08/31(土) 01:23:23 

    >>58
    あちこちで、もう孫がいるアピールしてそう

    +55

    -1

  • 351. 匿名 2019/08/31(土) 01:24:17 

    >>166
    全てのホルモンが若いのかもね

    +30

    -2

  • 352. 匿名 2019/08/31(土) 01:25:09 

    >>309
    シッターがみるよ
    お金ありあり

    +8

    -2

  • 353. 匿名 2019/08/31(土) 01:26:47 

    男の子って思春期父親いないと大変じゃね?大丈夫かな?シングルマザーだと父親の役割もしないといけないけど。

    +11

    -10

  • 354. 匿名 2019/08/31(土) 01:27:02 

    >>340
    こういう人に妬まれて意地悪言われ続けるなら引退も視野に入れていいのかもね
    可愛いお母さんに専念してさ

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2019/08/31(土) 01:28:03 

    なんかさっきから朋ちゃんの売りは金があることばかりで朋ちゃんが可哀想。朋ちゃん他にいいとこあるでしょ?

    +29

    -4

  • 356. 匿名 2019/08/31(土) 01:28:32 

    >>231
    わかるなぁ。
    子離れしなきゃなんだろうけど、寂しいよね。
    一気に産んで子育てを早く終わらしたいって意見をたまに聞くけど、なんで???って思う。

    +21

    -2

  • 357. 匿名 2019/08/31(土) 01:28:59 

    >>352
    育児すらできないのかよ。。

    +4

    -6

  • 358. 匿名 2019/08/31(土) 01:30:35 

    >>352
    朋ちゃんをバカにしすぎ

    +10

    -6

  • 359. 匿名 2019/08/31(土) 01:31:04 

    私の親戚も45歳で出産してるからあんまりびっくりしなかった。
    それ以上は中々いないが。

    +20

    -1

  • 360. 匿名 2019/08/31(土) 01:31:30 

    我が家の旦那の妹が未婚の母で旦那以外の兄弟全員みんな本当に祝福してるよ家まで作ってあげたり本当にいたれりつくせり、あまりにも違和感ありでくちだしたら、総スカンくらって旦那に怒られた。
    わたしは実家が貧乏だからサポートなし、旦那の実家に金銭サポートしてもらわないと暮らしてけないのに義妹ばかりみんなかわいがってる、わたしは子供も発達障害だから働けないし、旦那の親に介護しませんからねーって言ったら、もはや絶縁一歩手前になった、わたしの子供達はかわいくないのかのね?
    結婚もしてない娘の子供なんか何がいいのかさっぱりわからない、実家があったらいいけどわたしは帰る家がないんだよな、いつか不幸になるぞ!って毎日考えてしまう。

    +2

    -24

  • 361. 匿名 2019/08/31(土) 01:32:32 

    >>357
    裕福なご夫婦がシッターに預けてる場合はなにも言わないのにwww

    +7

    -4

  • 362. 匿名 2019/08/31(土) 01:32:32 

    男の子は小さいうちは可愛いけど、性に目覚めたくらいから暫く面倒だよね。

    +12

    -7

  • 363. 匿名 2019/08/31(土) 01:34:05 

    >>361
    意味不明

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2019/08/31(土) 01:34:11 

    >>353
    ご家族がバックアップしてれば問題なし、逆に普通の家庭のワンオペ主婦のが危ないよ。

    +12

    -1

  • 365. 匿名 2019/08/31(土) 01:35:43 

    >>211
    閉経は50ぐらいが平均で50過ぎて上がる人が多いと医師が言ってたわよ。
    40代前半での閉経は早発閉経で普通の事ではないから薬で治療するのよ。

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2019/08/31(土) 01:35:48 

    >>363
    お金がある人がシッターに子供を任せっきりでも問題ないのでは?
    貧乏人や中流層にはまったく理解できないかもだけど、自分で育てるしかない。

    +5

    -4

  • 367. 匿名 2019/08/31(土) 01:37:03 

    >>357
    まだ産んだばっかりで何言ってんの
    育児放棄のゴシップでも出てから叩けば?

    +7

    -4

  • 368. 匿名 2019/08/31(土) 01:37:13 

    >>166
    不妊治療しないで高齢出産する女性は年下旦那というケースが多いよね。

    +15

    -1

  • 369. 匿名 2019/08/31(土) 01:37:28 

    >>364
    思春期まで朋ちゃんの親が元気ならね。
    あと叔父さんにあーだこーだ言われるのは思春期あたりは嫌がると思うよ。

    +6

    -2

  • 370. 匿名 2019/08/31(土) 01:38:02 

    朋ちゃんおめでとうございます!

    +10

    -2

  • 371. 匿名 2019/08/31(土) 01:38:11 

    >>353
    父親だってただいるだけじゃダメなのよ

    +21

    -1

  • 372. 匿名 2019/08/31(土) 01:38:51 

    >>366
    この人の感覚よくわからない。
    お金ある人は育児大変だから子供を自分でみたいって思わないって事?

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2019/08/31(土) 01:40:42 

    >>372
    そういうことじゃないんだよ(笑)

    +2

    -3

  • 374. 匿名 2019/08/31(土) 01:41:13 

    おめでとうございます。
    わたしも体の具合が長期的に悪くてなかなか子育てがままならなくて入院退院繰り返していたけど、入院中はお手伝いさんが来てくれてたよ!
    あと、実家もあったから全然大丈夫だった。旦那出張してたから家にいなかったしね、ともちゃんも無理せず子育て頑張ってね。

    +5

    -3

  • 375. 匿名 2019/08/31(土) 01:41:15 

    やった!産まれるまでヒヤヒヤしたぜ!!

    +8

    -2

  • 376. 匿名 2019/08/31(土) 01:44:51 

    人の不幸が好きな人がたくさんいるんだねー
    無事に妊娠出産したこと、はたまた男の子だということ
    裕福なお家だということ
    全てが気に入らないんでしょうね

    +41

    -5

  • 377. 匿名 2019/08/31(土) 01:45:07 

    どういう子育てしてくのか興味ある。
    お母様が亡くなったりした時にメンタルが崩れないか心配ではあるけど、息子いるから大丈夫だね。

    +8

    -2

  • 378. 匿名 2019/08/31(土) 01:45:15 

    >>372
    なんかイライラしてる書き込みだね
    頑張りたい人は一人で頑張ればいいし、シッター雇えるくらい経済的に余裕がある人は預けてゆっくり自分のできる範囲で子育てすればいいよ。

    +8

    -4

  • 379. 匿名 2019/08/31(土) 01:45:32 

    他人の妊娠出産は早く感じるね。

    +25

    -0

  • 380. 匿名 2019/08/31(土) 01:46:00 

    男の子ならともゃんに似てイケメンになりそう。

    +23

    -3

  • 381. 匿名 2019/08/31(土) 01:46:34 

    おめでとう!!本当に心配してたよー。

    +6

    -2

  • 382. 匿名 2019/08/31(土) 01:52:04 

    >>34
    2006年にスペインの女性が66才で双子の男の子を出産、
    日本での最高齢は2001年7月、当時60才の女性が出産、、らしいよ。

    +77

    -5

  • 383. 匿名 2019/08/31(土) 01:53:01 

    多分朋ちゃん自身は、意外と両親から幼いころちゃんと気持ちに向き合ってもらえてなかったんじゃないかな?甘えかせられるだけで、良い物や環境は与えられてたと思うけど。自己肯定感低そうだもん。

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2019/08/31(土) 01:54:05 

    働かないでお金無心するようなろくでなしに育てないでね
    なんだか不安

    +5

    -4

  • 385. 匿名 2019/08/31(土) 01:55:51 

    おめでとう〜㊗️無事出産♪
    余談の余談ですが、私も45歳出産です。

    +32

    -1

  • 386. 匿名 2019/08/31(土) 01:58:19 

    >>366
    単純に子供が可哀想とは思わないの?
    私の知り合いで、基本シッター任せでホストとかに行きまくってる金持ちいるけど、母と認識されてないwとか笑って話してて子供可哀想と思ったよ。シッター任せ予定なら子供なんて作らなきゃ良かったのにと思うのは金持ち貧乏関係ないのでは?

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2019/08/31(土) 01:59:50 

    >>384
    中流家庭の子供はさらに気をつけなきゃだよ、金なんか出せないのに一生縁がきれないし兄弟は逃げるしかない。

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2019/08/31(土) 02:04:04 

    >>386
    自分がしたくなければ自分がしなければいいだけじゃない?なにより赤の他人の知り合いの事にいちいち口だしてるあたり暇人だなと思う。

    +2

    -3

  • 389. 匿名 2019/08/31(土) 02:06:26 

    >>384
    誰もそんな風にしたくて育ててるわけないでしょ
    心配という名の意地悪やめな

    +2

    -3

  • 390. 匿名 2019/08/31(土) 02:07:20 

    同じボーダーとして、育児が成功するのか気になります。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2019/08/31(土) 02:09:19 

    なんで結婚してないんだろ?
    溺愛して育ててくのだろうと思うとその子の将来が怖い。

    +5

    -5

  • 392. 匿名 2019/08/31(土) 02:14:59 

    おめでとうございます(о´∀`о)
    ちなみにですが、私は父親38歳母親が45歳の時の子です。

    +11

    -1

  • 393. 匿名 2019/08/31(土) 02:36:59 

    >>261
    高齢出産に恨みでもあるの?

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2019/08/31(土) 02:44:22 

    >>365
    へー、まだまだ生理は続くのねー

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/08/31(土) 02:45:44 

    >>393
    横だけど、書いてあること別におかしくはなさそうだよ。違うトピならプラス沢山つきそう。私はプラマイしてないよ。

    +0

    -3

  • 396. 匿名 2019/08/31(土) 02:56:02 

    もともと精神が不安定な人でも、結構悩まず妊娠出産する人いるよね。
    子供を授かったことが吉と出ればいいんだけどね。

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2019/08/31(土) 03:02:30 

    >>388
    言いたいことがよくわからないんだけど、、。
    シッター預ければネグレクトOKて考え?
    子供の気持ちになって考えないの?
    うちも金持ちでシッター雇える余裕あるけど、子育てしたいし、シッター任せで育てようなんて思ったことないよ。そんなに自分の時間が大切なら産まなければ良かったのでは?

    +5

    -11

  • 398. 匿名 2019/08/31(土) 03:14:23 

    ともちゃんよく頑張ったね!!!
    無事出産して良かった!!!

    小室みたいな詐欺事件起こした
    くだらない男に時間取られたね!!!
    あちらさんはKEIKOの介護でバチが当たった感じだよね。

    女性は出産できる期間が限られてるから
    みんなも男選びは慎重に!!!

    +7

    -10

  • 399. 匿名 2019/08/31(土) 03:15:45 

    高畑の息子みたいになりそう

    +4

    -11

  • 400. 匿名 2019/08/31(土) 03:18:28 

    妊娠していたの忘れてた🤫
    おめでとうございます

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2019/08/31(土) 03:22:50 

    もう出産したんだ。良かったね。

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2019/08/31(土) 03:24:40 

    >>397
    シッターに頼ること=ネグレクトではないでしょう…。他人の育児に口出す人って不思議だわ。

    +28

    -5

  • 403. 匿名 2019/08/31(土) 03:36:04 

    >>23
    ホント。身近に子育てサポートしてくれる人が居たらいいけど…

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2019/08/31(土) 03:38:00 

    >>397
    ガル民はすくなくともほとんどが金持ちだよ 笑 個人情報見てるわけではないからわかんないし。
    なにより、あなたの考えや行動が当たり前の常識だと思わないほうがいい。シッターに預けるのがネグレクトって、ちょっとあなた自身が病んでるとしか思えない。

    +8

    -11

  • 405. 匿名 2019/08/31(土) 03:38:38 

    おめでとうございます
    おつかれ様でした
    子育ても大変だろうけど頑張って

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2019/08/31(土) 03:39:06 

    >>403
    心配せずともいるでしょうよ、すくなくとも庶民ではないから

    +7

    -2

  • 407. 匿名 2019/08/31(土) 03:41:55 

    女の子可愛くないから
    男の子うめてよかったよ!
    勝ち組だわ

    +6

    -23

  • 408. 匿名 2019/08/31(土) 03:49:22 

    >>81
    甘やかされた世間知らずって感じじゃないかね
    神田うのだって今はマダムぶってるけど
    ギャルで言葉も汚かったし

    家が金持ちだからってみんな絵に描いたようなお嬢様なわけない
    むしろ継子女王みたいなの多い
    それか秋篠宮んちみたいに見た目は清楚風でも中身は…だったりね

    +46

    -2

  • 409. 匿名 2019/08/31(土) 03:50:22 

    よかったんでない?

    小室の亡霊もこれで霞む

    +12

    -2

  • 410. 匿名 2019/08/31(土) 04:02:46 

    >>360
    それが血の繋がりなんじゃない?
    あなたは所詮他人

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2019/08/31(土) 04:13:53 

    >>404
    貧乏いるわよ。
    マジでお金がない人にしか分からないこと
    マジでお金がない人にしか分からないことgirlschannel.net

    マジでお金がない人にしか分からないこと半額シールにすぐ目がいく

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2019/08/31(土) 04:15:10 

    >>406
    身内はじじばば(アラフィフ以上)だから居ないけど、雇える。

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2019/08/31(土) 04:16:48 

    ずっとファンです。
    ファンだからこそ、何かあるたびに「朋ちゃんのバカー!勘弁してー!」な気持ちになって振り回されてたけど、でも大好きでファンだから、多分そこも含めて好きなんだなと自覚した。
    今回の妊娠も、びっくりしたけどすごく嬉しかった。

    朋ちゃんって、歌詞に気持ちが入るとボーカルの説得力が凄まじくなるタイプの歌手だから、数年したら母親としての華原朋美の歌を聞かせて欲しいです。
    明るい歌でも、つらい歌でも。

    +36

    -4

  • 414. 匿名 2019/08/31(土) 04:17:06 

    >>41
    ともちゃんが今までみんなに心配かけてきたかもしれないけどさ、素直におめでとうでよくない?
    子ども産んで守るものができて強くなる人だっているよ。
    私が実際そう。
    子ども産んでからメンタルめちゃめちゃ強くなった。
    何が終わりの始まりだ。

    +36

    -9

  • 415. 匿名 2019/08/31(土) 04:22:01 

    >>411
    そんな正直にネットで貧乏ですっていう珍しいトピを出されても。

    +2

    -5

  • 416. 匿名 2019/08/31(土) 04:28:30 

    >>415
    珍しくないで~。度々見かけるで~。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2019/08/31(土) 04:30:14 

    >>414
    おめでとうでいいと思うけど、やっぱりある程度育つまでは心配。自分の子だとしても心配。自閉症のyoutube見てると、かなり先に発覚したりするみたいだし。

    +6

    -8

  • 418. 匿名 2019/08/31(土) 04:41:41 

    >>100
    心配しなくても本人も実家も財力は充分あるから、いくらでもサポート受けて余裕を持った子育てが出来るでしょう。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2019/08/31(土) 04:44:38 

    >>1
    で、結婚はしてないんだっけ?

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2019/08/31(土) 04:59:27 

    産まれたの男の子で良かったね。
    娘だとお互い大変だっただろうけど。
    私のいとこも独身の頃は精神科の薬飲まなきゃ生きていけないレベルでメンヘラだったけど息子産んでからは見違えるように逞しく生きてるよw
    産まれた子は健康だったよ。
    ともちゃんも頑張れー

    +28

    -2

  • 421. 匿名 2019/08/31(土) 05:34:54 

    先ずはおめでとう
    でも旦那がいないから
    実家(他の兄弟)に負んぶに抱っこだね

    +1

    -6

  • 422. 匿名 2019/08/31(土) 06:07:35 

    >>340
    人格を疑います

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2019/08/31(土) 06:08:17 

    >>342
    他人のことはいいから自分の人生を充実させた方が良さそうだよ。
    彼女なりにうまくやるよ。

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2019/08/31(土) 06:14:56 

    >>413
    私もファンです。
    たしかにメンタルは色々あったから心配だけど、ずっと欲しかった子供だから朋ちゃんなら大切に育てると思う。子供がある程度大きくなったら、またライブとかやってほしいよね。

    +21

    -2

  • 425. 匿名 2019/08/31(土) 06:53:19 

    まあ、なんだかんだガル民だって立派に子育てしてるわけだし、この人も大丈夫だよ。そう思わない?

    +9

    -2

  • 426. 匿名 2019/08/31(土) 07:05:03 

    トピずれで申し訳ないんですが、ともちゃんの歌でTRUE MINDって歌がすごく好きなんだけど、有料でダウンロードするやつとかYouTubeにも出て来ない。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2019/08/31(土) 07:09:56 

    すごい!出産大変だったろうな!おめでとう!ともちゃん

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2019/08/31(土) 07:16:22 

    >>413
    何かの雑誌で専門家が、
    華原朋美の歌声は、感情が出たり入ったりする。
    上手いだけじゃなくて、ここが人の心に響くポイントだ。みたいに書いてあったのを見ました。
    私はファンまではいかないけど、私も朋ちゃんの歌声好きです。
    見出した小室さんは、音楽プロデーサーとしての嗅覚もやはり優れていたと思います。

    +27

    -3

  • 429. 匿名 2019/08/31(土) 07:57:00 

    おめでとうございます!
    精神的にきつくなる時も来るかもしれませんが、周りにはともちゃんと子を支えてくれる人がいるから気を張りすぎず、親子幸せになってくださいね。

    +5

    -3

  • 430. 匿名 2019/08/31(土) 07:59:24 

    彼氏依存って人だから、子供産んで彼氏以外の人間を中心に生活してみたら意外とメンタル強くやっていけるタイプかも。それかがっつりノイローゼになるか。

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2019/08/31(土) 08:01:13 

    一時辛い時はあったけれど、充分過ぎるお金と、常に周りからの沢山の愛情に恵まれ、支えられて生きてこられたのは、本当に羨ましい。
    それは、ほんの一部の人だけだと思う。
    愛情もとても大切だけど、生きていくには充分なお金があるというのは本当に大事だ。
    と、つくづく思う。
    ともちゃんなら、きっともう大丈夫。
    幸せにやっていけると思います。
    しばらくは大変でしょうけれど、穏やかに過ごしていって欲しいですね。

    +10

    -2

  • 432. 匿名 2019/08/31(土) 08:02:19 

    >>402>>404
    シッターに預ける=ネグレクトなんて思ってないよ。私もシッターめちゃ使ってる。
    そうじゃなくて、シッター任せのみ。子育てに関わらなくてOKて考えがネグレクトじゃない?って言ってるだけ。

    +9

    -2

  • 433. 匿名 2019/08/31(土) 08:10:15 

    この人には幸せになってほしい

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2019/08/31(土) 08:11:03 

    >>364
    え、世の中のお母さんワンオペたくさんいるでしょ。
    シングルマザーを正当化しないでほしい。

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2019/08/31(土) 08:14:05 

    さっきからお金の話ばっかりしてる人いるけど、年頃になったら父親必要だよ。
    男の子なら思春期のときに旦那(父親)がいたら心強いと思う。
    下らない父親なら居ない方がいいって言ってるけど、そんな父親なら母親を守ってくれる逞しい子になりそうだけど。。

    +4

    -12

  • 436. 匿名 2019/08/31(土) 08:19:38 

    >>34
    70歳で妊娠したメキシコの女性のその後が不明だけれど。。。

    70歳で第8子を妊娠中 メキシコの女性、高齢者出産で世界記録となるか (2018年5月24日) - エキサイトニュース
    70歳で第8子を妊娠中 メキシコの女性、高齢者出産で世界記録となるか (2018年5月24日) - エキサイトニュースwww.google.com

    メキシコに住む70歳の女性が現在8人目の子を妊娠中だ。出産予定は7月だが、無事に誕生すればこの女性は世界記録において最高年齢で出産した母親になるという。『Mirror』『Metro』がなどが伝えている...

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2019/08/31(土) 08:20:31 

    45で妊娠、無事出産て本当にすごい
    よかったなあ。。。親子で幸せになって

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2019/08/31(土) 08:27:36 

    令和になっても昭和と同じような価値観で叩く人がいるんだね。
    やっぱ50歳以上の昭和の価値観BBA共はさっさといなくなることを望む。

    +0

    -5

  • 439. 匿名 2019/08/31(土) 08:32:38 

    >>60
    きょうだい仲がいいのが羨ましい~
    ともちゃん幸せになれるよ。

    +14

    -2

  • 440. 匿名 2019/08/31(土) 08:39:36 

    れいわの価値観

    若い男は、金持ちおばさんにセックスで精子をあげてお金稼げる

    +0

    -2

  • 441. 匿名 2019/08/31(土) 08:40:36 

    >>417
    そんなこと言ってたらキリがなくない?
    他人の心配より自分の心配をすれば?
    出産して他人から障害の心配をされたら腹たつわ

    +16

    -1

  • 442. 匿名 2019/08/31(土) 08:40:55 

    なんだかね。ちょっと前まで救急車呼んだ。入院した。奇声をあげてた…なんてニュースばかりだったけれど、なんとか生き続ければ、いつ何があるのか分からないのかな。って思えるニュース。

    +26

    -1

  • 443. 匿名 2019/08/31(土) 08:42:19 

    オハマさんの未来

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2019/08/31(土) 08:47:44 

    >>426
    その歌、私も好きです。

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2019/08/31(土) 08:49:08 

    >>106
    このおじいさんが父親だよ。それ以外ないでしょ・・。
    父親似でもちゃんと愛せるのか心配。

    +20

    -3

  • 446. 匿名 2019/08/31(土) 08:51:59 

    >>417
    まあそれは、華原朋美だから心配なんじゃなくてすべての赤ちゃんに当てはまることだよね。

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2019/08/31(土) 08:55:15 

    >>435
    まあ、そりゃあ、父親はいないよりいた方がいいよね。でもいないんだから仕方無い。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2019/08/31(土) 09:21:49 

    >>439
    ほんと仲良しだよね
    揉めないように親が財産すでに分けたんだろうね
    それぞれ父親の会社と母親の会社継いで
    もうひとりは介護施設を手広く経営してて
    華原朋美が第1子男児出産、2592グラムの令和ベビーに「感謝の気持ちでいっぱい」

    +15

    -2

  • 449. 匿名 2019/08/31(土) 09:25:55 

    >>431
    この人すごい強運なんだと思う
    他人が思うよりメンタルも強いと思うよ
    まだ芸能界にいるもの
    しかもほしいと思った子供まで

    +21

    -2

  • 450. 匿名 2019/08/31(土) 09:31:52 

    >>77
    21歳で産んだって事?
    高卒だよね。DQNみたいで恥ずかしいわ。

    +7

    -18

  • 451. 匿名 2019/08/31(土) 09:33:21 

    >>28
    しかも家族仲もよくて、それぞれ会社経営とかしてる兄達は何があっても一生面倒見ると前々から言ってるらしいしね

    でもともちゃんはお金持ちを鼻にかける所もないしその辺は好感もてる

    +83

    -7

  • 452. 匿名 2019/08/31(土) 09:40:52 

    >>6
    オマエに子育て、母親の何がわかるねん。
    なんでそんな上から目線やねん。お腹に赤ちゃんが来てくれた、時点でほんとも糞もないわ。

    +20

    -5

  • 453. 匿名 2019/08/31(土) 09:44:13 

    >>161
    違うよ

    +1

    -3

  • 454. 匿名 2019/08/31(土) 10:21:14 

    >>365
    45歳は40代前半ではないじゃん。

    +7

    -2

  • 455. 匿名 2019/08/31(土) 10:29:23 

    なんでこんなおめでとうと思う人が多いのかわからない。
    お金があろうと未婚の母だよ。
    大人の勝手な理由で父親がいない事が確定してる子供がかわいそうだよ。

    +28

    -23

  • 456. 匿名 2019/08/31(土) 10:35:06 

    >>450
    母が65で私40だけど、あの時代は高卒も普通だし
    20代前半で結婚出産が普通だったよ。
    母は23で結婚したけど5人の仲良し組で4番目の結婚だったって。
    勿論母はヤンキーじゃないし、高卒でも大手に就職できたんだって。IBMの求人とかが普通にあったらしい。母も三菱系列の事務で働いていたし。公務員なんて民間に入れない人がなるって言われていた時代。

    +9

    -16

  • 457. 匿名 2019/08/31(土) 10:35:31 

    朋ちゃん、赤ちゃん無事に生まれたんだ~!!良かった。
    自分と同い年だし、TKプロデュースで絶頂期から低迷、数年前の復活劇を
    見てきたので、何だか他人事ではないような気がして・・・
    この年代からの子育ては大変だろうけれど、喜びの方が大きいだろうな。

    +20

    -4

  • 458. 匿名 2019/08/31(土) 10:38:41 

    >>455
    がるちゃんには華原朋美が全盛期だった頃のババアが一番多いから思い入れがあるんじゃね?

    +10

    -12

  • 459. 匿名 2019/08/31(土) 10:42:57 

    >>456
    え?50歳の人のことじゃないの?
    いつから65歳のお婆さんの話になったの?
    65歳が高卒って50年近く昔の話ですよ

    +3

    -3

  • 460. 匿名 2019/08/31(土) 11:02:23 

    今知ったよ!!!
    産まれたんだ!!
    朋ちゃんおめでとう!!まじで
    涙ぐんじゃったよ

    +1

    -6

  • 461. 匿名 2019/08/31(土) 11:06:26 

    >>455
    じゃ再婚すれば文句ないの?
    3組に1人が離婚する世の中で何言ってんだか

    +9

    -10

  • 462. 匿名 2019/08/31(土) 11:08:52 

    父親は飯田ホールディングスの森会長で間違い無いと思う。公言しない約束でかなりのお金もらったはず。5億とか、そんな感じ。認知も出来ないだろうし。森さん有名人過ぎるから。ただ、今は無事産まれておめでとう、だけど華原の性格からして息子が育った頃に、息子に父親が欲しくなるんじゃない?
    それをどう乗り切るか。

    +31

    -4

  • 463. 匿名 2019/08/31(土) 11:12:09 

    歌姫系の人って男児率高いね
    絢香以外はほとんど男児じゃない?

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2019/08/31(土) 11:16:37 

    >>21
    昔の感覚ね(笑)。高齢の人かな?
    未熟児って言葉が昔のものだしね。

    +12

    -2

  • 465. 匿名 2019/08/31(土) 11:25:53 

    高齢出産も、未婚の母もどちらも賛同できない
    他人の人生って言ったらそれまでだけど
    高齢出産は決して当たり前ではないよ

    +9

    -10

  • 466. 匿名 2019/08/31(土) 11:37:11 

    ガルはアラフォー未婚やこなしが多いから
    高齢出産をやたら叩く
    高齢出産叩きって
    若くして産んだ人じゃなくて同世代っぽいし

    +3

    -6

  • 467. 匿名 2019/08/31(土) 11:42:54 

    小室とはああなったけど、結局男運あるよね。朋ちゃん。兄弟もだし、なんか子供もいい子に育って将来朋ちゃんを支えそう。未婚の母でも祝福の声が多いし。
    もともと勝ち組なお嬢様だわ。ダメンズウォーカーの庶民の私がとやかく言うことではない。

    +15

    -6

  • 468. 匿名 2019/08/31(土) 11:51:27 

    夜泣きで発狂して赤ちゃんぶん投げそう
    虐待しないか心配

    +17

    -15

  • 469. 匿名 2019/08/31(土) 11:52:41 

    お金あるから心配ない。
    他人に育児任せて歌手にすぐ復帰するよ。

    +16

    -1

  • 470. 匿名 2019/08/31(土) 12:00:42 

    男の子かあ、、
    でも朋ちゃんは女より男の方いいと思ったわ
    おめでとうございます

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2019/08/31(土) 12:01:28 

    >>138
    いくら兄弟でも兄のお金あてにするのはどうなの?
    まぁ、いざとなったら頼れるかもだけど。

    +7

    -4

  • 472. 匿名 2019/08/31(土) 12:04:39 

    >>7
    彼氏みたいに一生すがりつきそう

    +34

    -6

  • 473. 匿名 2019/08/31(土) 12:12:20 

    >>443
    お浜は産まない気がする
    元の家庭が華原とは違い過ぎ

    +15

    -2

  • 474. 匿名 2019/08/31(土) 12:13:42 

    >>240
    若い時に産んだ人かな?
    20.30代と仕事、恋愛に夢中になれて、45歳で無事に出産した朋ちゃんが羨ましいんじゃないかな。

    +16

    -4

  • 475. 匿名 2019/08/31(土) 12:18:55 

    小室はどんどん落ちぶれていくし捨てられて良かったよ

    +5

    -2

  • 476. 匿名 2019/08/31(土) 12:23:18 

    無事に出産おめでとうございます!

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2019/08/31(土) 12:27:25 

    とりあえず良かった!
    あとは育児がんばって。そっちの方がメンタルやられそうで心配だけど…

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2019/08/31(土) 12:35:19 

    45才で出産って凄いね。きっと不安もあったはず。
    おめでとうございます。
    お子さんの健やかな成長と笑顔の絶えないご家庭が続くよう願ってます!

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2019/08/31(土) 12:42:33 

    >>454
    同意。
    私も45だけど、40半ばと言わせてもらってます。去年はアラフォーと言ってたよw
    来年からはアラフィフと言うしかないw

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2019/08/31(土) 12:43:56 

    ともちゃんおめでとう
    ともちゃんも赤ちゃんも
    健康ですくすく育ちますように

    そしてまた
    ともちゃんの歌聞きたいです

    +9

    -4

  • 481. 匿名 2019/08/31(土) 12:48:01 

    >>34
    今は医学の力で50代の妊婦が増えていると助産師さんが言ってたよ。

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2019/08/31(土) 12:51:05 

    >>52
    うちの子2300gだったけど39週だったから機能的には問題なかったってことか…
    小さいから一瞬保育器入ったけど数十分後には出てきた。

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2019/08/31(土) 12:52:42 

    アラフィフくらいの出産だと大学病院になるって聞いたけど、この人は普通の産院で経膣分娩だったのかな?
    アラフィフ初産で経膣って可能なの?

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2019/08/31(土) 12:53:49 

    実家が金持ちとは言えご両親も高齢になってきてない?お世話手伝ってくれるのかな?
    でも金あるならお手伝いさんとか雇えばいいか。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2019/08/31(土) 12:54:55 

    >>483
    経膣も可能に決まってる

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/08/31(土) 12:55:05 

    >>455
    父親はいたほうがいいけど、最悪いなくても大丈夫なんだよ。
    そんなことより年いってからでも子供を持ててよかったねって思うよ

    +10

    -8

  • 487. 匿名 2019/08/31(土) 12:58:54 

    私は、基本、高齢出産はできれば避けたほうがいい考えだけど(高齢出産で障害児育ててるから)ともちゃんには幸せになってほしいよ。
    男の子か・・・育てやすいといいね!
    余計なお世話だが、梅宮アンナとか、神田うのみたいに、「ともちゃんは、女の子がいいのでは?」と思ってたけど、まあ、ガンバレ!

    +4

    -6

  • 488. 匿名 2019/08/31(土) 12:59:40 

    >>452
    はぁちゅうでもお腹に宿った時点で母親?
    横だけど不倫からの初めからシングルなんだから言いたい事分かるわ。

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2019/08/31(土) 13:03:00 

    色々あっただろうけどともちゃん良かったね おめでとう🎉

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2019/08/31(土) 13:03:48 

    >>55
    精神不安定だからいつまで
    育児できるか心配

    赤ん坊は所有物じゃないから

    +14

    -3

  • 491. 匿名 2019/08/31(土) 13:05:36 

    朋ちゃんは精神的に安定してないからそこがなぁ。
    周りの人が上手くサポートしてあげて。

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2019/08/31(土) 13:06:21 

    >>261
    高齢出産でも小梨でも叩くよね
    お金が山のようにあっても更年期だとか
    本当は貯金なんかないんだとか適当なことを言う

    シッター雇えば怠慢だというし

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2019/08/31(土) 13:18:16 

    45歳に見えない!若いお母さんでいける!

    +6

    -3

  • 494. 匿名 2019/08/31(土) 13:21:25 

    こーいうニュースを見ると、私もまたまだ産めると勘違いするアラフォーがいる。

    こればかりは、人それぞれ。
    20でも不妊の人もいれば40過ぎで初妊娠で、あっさりできて安産な人もいる。

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2019/08/31(土) 13:26:29 

    >>450
    若いお母さんでうらやましいけどな

    +4

    -4

  • 496. 匿名 2019/08/31(土) 13:27:17 

    65歳の時に息子が成人

    +4

    -2

  • 497. 匿名 2019/08/31(土) 13:31:04 

    >>474
    本人ですが、別に何もない。

    +1

    -4

  • 498. 匿名 2019/08/31(土) 13:31:47 

    過去に覚せい剤してた高齢出産の人の子供が健常者で産まれたらラッキーだよね

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2019/08/31(土) 13:44:42 

    >>474
    本人ですが、別に何もない。

    +0

    -4

  • 500. 匿名 2019/08/31(土) 13:50:28 

    ともちゃん、おめでとう
    育児大変だと思うけど、周りにサポートしてもらってメンタルまた悪くしないで欲しい

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。