ガールズちゃんねる

昔は苦労したこと、でも今は気にならなくなったこと。

86コメント2014/11/09(日) 01:29

  • 1. 匿名 2014/11/08(土) 01:29:59 

    私はニキビです!
    18までは鼻やらオデコやらが酷かった。
    薬局でいろんな塗り薬を試しました。
    20過ぎてからは気にならなくなった!
    あんなに悩んでたのに嘘みたい!
    昔は苦労したこと、でも今は気にならなくなったこと。

    +166

    -14

  • 2. 匿名 2014/11/08(土) 01:31:13 

    人間関係

    +115

    -6

  • 3. 匿名 2014/11/08(土) 01:32:10 

    勉強も含めて色々記憶すること

    今はもう諦めた

    +30

    -6

  • 4. 匿名 2014/11/08(土) 01:32:56 

    年をとること。実際おばさんになったら
    なんてことない。周りには見下されるけど

    +163

    -8

  • 5. 匿名 2014/11/08(土) 01:32:57 

    昔は何も苦労なんてしなかった
    やること全てが楽しかった

    今になって苦労が解る様になりました

    +68

    -2

  • 6. 匿名 2014/11/08(土) 01:33:03 

    子供産んだら体型が気にならなくなった…

    女として終わってるね( •́ .̫ •̀, )

    +106

    -12

  • 7. 匿名 2014/11/08(土) 01:33:08 

    高校生のときくせがひどかったから髪の毛はアイロンでまっすぐにしないと気が済まなかった。雨とか湿気で少し曲がっただけで気分ガタ落ち(´・_・`)でも今では少しくらいくせがあったほうがかわいいと思える。

    +173

    -4

  • 8. 匿名 2014/11/08(土) 01:33:25 

    貧血がいつの間にか治ってた

    +25

    -7

  • 9. 匿名 2014/11/08(土) 01:33:42 

    人の目。
    どこに行くにもばっちり化粧して服もちゃんとコーデしてた!

    +127

    -10

  • 10. 匿名 2014/11/08(土) 01:34:41 

    人と張り合うこと

    昔はプライドというか、わたしがいちばんってことにこだわってたけど、上には上がいることを知ってからいろいろ割り切れるようになった。
    正直今の方が楽に生きれてるかな(笑)

    +150

    -7

  • 11. 匿名 2014/11/08(土) 01:35:14 

    髪がくせ毛でうねっていつもまとまらなくて困ってたのに、大人になって扱いやすい髪質になった
    自由にシャンプー買ったり美容院行ったりケア出来るようになったからかな

    +62

    -3

  • 12. 匿名 2014/11/08(土) 01:35:41 

    就職したばかりの頃は、上司や先輩などの言動に一喜一憂していたけど、今は気にならない。図太くなったってことかな。

    +86

    -1

  • 13. 匿名 2014/11/08(土) 01:37:57 

    幼少期からアトピーになり、かゆくてかゆくて夜も眠れませんでしたが、大人になるにつれて徐々に治り、今では全くかゆみもありません。

    首はアトピーの跡は残ってるものの、本当に良かったです(^∇^)

    +72

    -5

  • 14. 匿名 2014/11/08(土) 01:38:10 

    流行りの服着て
    ブランド物持って
    高い化粧品使って
    ってお金のかかる生活
    年齢重ねたら自分に合うもの分かるし、生活スタイルが違ってくるから周りと張り合うこともないから楽になった
    学生時代の自分バカー金の無駄遣い!

    +97

    -4

  • 15. 匿名 2014/11/08(土) 01:38:42 

    勉強が本当に出来なかったこと。
    でも昔からの趣味を仕事にしてます。

    勉強漬けで私の趣味を会う度にバカにしてた同級生は学力はあっても常識がない人間になってた。
    勉強ができても使えない人はいるのかと思いました。

    +71

    -17

  • 16. 匿名 2014/11/08(土) 01:41:48 

    私もニキビかな

    +42

    -2

  • 17. 匿名 2014/11/08(土) 01:44:38 

    格付け。

    人気者だったけど人見知りでクラス替えして馴染めなくなってから不登校。

    あんなもんするべきじゃないよ。
    後悔しか残らない。
    一人が耐えられなかったんだよなー。人気者がいいって思って猫被って疲れた。疲れただけ。

    不幸の時に友達がわかるって言葉に泣いたよ。誰一人友達なんていなかったんだもん。何もない。辛い!はー辛い!

    +42

    -13

  • 18. 匿名 2014/11/08(土) 01:45:58 

    生理痛。

    若い頃酷かったけど30過ぎてからなくなった。
    量も少なくなったので漏れないし。

    +41

    -5

  • 19. 匿名 2014/11/08(土) 01:47:21 

    友達づくり。
    いまや、いなくてもいいや。と思うように。
    面倒くさいし。

    +181

    -7

  • 20. 匿名 2014/11/08(土) 01:48:51 

    納豆食べる事
    家族は大好きで私は食わず嫌いだったけど、大人になってなぜか食べられるようになったなー
    今は大好き

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2014/11/08(土) 01:50:07 

    お金がないという事

    実家が貧乏で学生時代は辛かったですが、私はそうはなるまいと必死で働いて今は独り身ですがいい暮らししてます

    +32

    -8

  • 22. 匿名 2014/11/08(土) 01:51:47 

    足とVライン脇のムダ毛
    白い肌に黒いお父さんよのうな剛毛な毛が剃りすぎたせいで生えてきた。
    就職してから脱毛レーザーしたので、いまではツルリンとして全く気にならない。

    +59

    -4

  • 23. 匿名 2014/11/08(土) 01:51:56 

    えぼら

    +1

    -16

  • 24. 匿名 2014/11/08(土) 01:56:18 

    薄毛!!

    生まれつきだからもう気にしなくなった!!

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2014/11/08(土) 01:57:43 

    ムダ毛
    全身脱毛したので楽になりました。カミソリでじょりじょりしてた事は遠い過去です。

    +49

    -3

  • 26. 匿名 2014/11/08(土) 02:01:25 

    昔はチャリ移動
    今は車
    スイースイースイー

    +21

    -6

  • 27. 匿名 2014/11/08(土) 02:04:54 

    小学生の頃はこそばがりで、パジャマとかのウエストがゴムのものを着ると、こそばくて気になってのたうち回ったりしてました。
    今は全然平気。

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2014/11/08(土) 02:09:16 

    脂っぽい肌!今は、むしろカサカサ…

    +35

    -3

  • 29. 匿名 2014/11/08(土) 02:11:20 

    子どもの頃から、どうして私ばっかり辛いことが起こるんだろうと思っていた。
    普通の家庭で不自由なく楽しんで、恋愛がどうの…とかで悩む同年代を冷めた目で見てた。

    でも大人になってから、このがるちゃん見ててもそうだけど、苦労や辛いことって生きてる皆それぞれにあるんだなと。
    私だけじゃないんだと思えるようになった。

    今は昔ほど気にならなくなりました。
    がるちゃんのコメント見てて、色んな人がいること知って、よかったこともいっぱいあるからがるちゃんやめられない。

    +118

    -4

  • 30. 匿名 2014/11/08(土) 02:11:50 

    子供のころは辛いのが苦手で家族の中で自分だけ甘口のカレーをつくってもらうぐらいだったけど、いつの間にかキムチなどの辛いものもたべられるようになった。味覚って変わるんですね(笑)

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2014/11/08(土) 02:19:08 

    思春期やら成長期でぽっちゃりだったけど、今は痩せて店での試着も躊躇なく出来る。ただ、その時(主に学生時代)の写真は封印したい。。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2014/11/08(土) 02:19:59 

    自分は自分だと割りきれるようになった。
    社会に出て、人間関係が淘汰されて楽になった。
    自分の時間を有意義に過ごせるようになった。

    +54

    -3

  • 33. 匿名 2014/11/08(土) 02:20:14 

    友達依存症。20代の休日は誰かと居なきゃ不安だった。
    子育てしてるうちに子供といる方がラクで、子供が保育園、仕事休みの日は一人で居るのがサイコー♪

    +62

    -3

  • 34. 匿名 2014/11/08(土) 02:20:57 

    ニキビ、長身なこと、長身だからかな足が大きくてなかなか合う靴がみつからなくて悩んだ。

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2014/11/08(土) 02:32:26 

    癖っ毛!
    中学生の頃は縮毛矯正、毎朝アイロンは必須でした。
    梅雨の日なんか本当に嫌いで憂鬱で...
    学校休みたい!なんて時もありました。

    もともと髪の毛が細く柔らかいのでパーマやコテでのカールがつきにくく
    ナチュラルカールの自然な癖っ毛が今では大好きです。

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2014/11/08(土) 02:36:50 

    流行りに流されやすくてファッションとかも流行ってるものは可愛い、安定って思って出費かさんでたけど

    今は服もメイクも流行りに流されず自分に合うものが一番素敵だって気付いて流行りはどうでもよくなった。流行ってれば自分に似合うとは限らないね

    +27

    -4

  • 37. 匿名 2014/11/08(土) 02:37:56 

    ムダ毛!働きだして脱毛したら全く気にならなくなった

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2014/11/08(土) 02:37:56 

    若い時は、休日に友達と会わないのはさみしいと思っていて、いつも出かけまくっていたけど、今はむしろ休日は家でゆっくり過ごしたいと思うようになりました。

    家でゴロゴロぐうたらするのがやめられませんね。

    +73

    -2

  • 39. 匿名 2014/11/08(土) 02:43:52 

    英語。
    中学の英語の先生が大嫌いで、どんなに頑張っても嫌いな先生の顔がチラついて、
    全く身につかなく、中学~高校2年生くらいまで本当に苦労しました。
    (今思えばタダのいちゃもんで、馬鹿以外何者でもないんですが…)

    大学受験が目前に迫った頃に、プログラミングに興味持ちだした途端、
    当時ほとんどの資料が英語だったのもあって、理解したいという気持ちから、
    面白いくらい頭に入ってきて、一体何を苦労していたんだ、、、と愕然。
    興味を持てるかどうかで学習意欲って変わるんだなぁ、と学びました。

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2014/11/08(土) 02:53:00 

    内角攻め

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2014/11/08(土) 03:07:36 

    ネコ毛で量は多いのにペタンコになる髪。
    横分けしたらバーコード親父みたいだったけど、
    最近行った美容室で、逆に分けた方が良いですよといわれやったら、見事にボリューミーなかきあげヘアーに!!
    それ以来ずっとその分け目です。
    今まで何だったんだろう・・・

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2014/11/08(土) 03:13:28 

    化粧が下手で何使ってもいまいちで、腐ってたけど、一念発起してメイクのレッスン通ったら目から鱗!!
    はい、テクニックがなかっただけです。
    高い化粧品売り場の美容部員に騙されてた・・・
    今では百均だろがプチプラだろうが何でも使いこなせてプロ並みに仕上げれるぜ!!

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2014/11/08(土) 03:26:41 

    1さん、
    ニキビは市販薬ではなかなか改善しません。
    プロアクティブなんてアルコールで脱脂してるものですから良くないです。
    今は皮膚科でディフェリンゲルという毛穴を綺麗にするいい薬がありますよ。
    わたしもブツブツ肌に悩んでましたが、これを処方されてから2ヶ月塗り続けたら陶器のような肌に生まれ変わりました。ファンデーションなんて塗ったらもう!!惚れ惚れするくらいの肌です。
    諦めないで是非とも皮膚科に行ってください!!
    お薬なんて保険がきいて300円ぐらいでしたよ。

    +24

    -28

  • 44. 匿名 2014/11/08(土) 03:29:18 

    貧乳
    嫌で嫌で大きくしたかった
    今は気にならない

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2014/11/08(土) 03:37:29 

    胸のサイズ
    ずっとAカップと思い込んで、何でもいいやーってやっすいブラジャーしか買ってなかったけど、なんかの本で下着こそ気を使うべし!!みたいなことが書かれたのを読んで、ワコールの専門店へ行ってフィッティングしてもらったら、なんと!!
    Dカップと判明!!そして胸のシルエットも全然違う~。
    アチャーーーーー!
    もっと早くワコール行けばよかった~!!
    嬉しくなって高いブラジャー買いました(笑)
    凄くいい買い物した気分。

    +29

    -5

  • 46. 匿名 2014/11/08(土) 03:39:09 

    私もニキビです。18歳の頃は顔中に出来て何を塗っても治らなかったのに、今は何もありません。痕すらありません。何だったのでしょうか…。

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2014/11/08(土) 03:46:36 

    苦労では無いけど、30過ぎて子ども産んでから若い子への嫉妬がなくなった。子どもいない時は、旦那の会社の集まりに参加して若い夫婦と話すのが苦手でした(T_T)

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2014/11/08(土) 04:57:11 

    ムダ毛の処理

    いまは当たり前で慣れた
    毛深いから慣れない中学生のころとか切ったりかみそりまけしたりめんどうだったり
    色々

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2014/11/08(土) 05:33:43 

    歯並び

    八重歯あってガタガタだったから矯正はじめた。
    抜歯したり装置つけたり嫌だったなー
    ご飯もほとんど食べれない時あったし、装置と装置の隙間にご飯詰まってた。
    友達と食べてた時は気になって会話どころじゃなかったなー

    今じゃ装置外れたから気にしなくていいから嬉しい!!

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2014/11/08(土) 05:41:15 

    43

    たった数行のトピ主のコメントさえまともに読まないってどんだけ?

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2014/11/08(土) 05:55:11 

    生理痛
    出産してから生理痛がほぼ無くなった事かな
    昔は顔面蒼白で痛みと吐き気で戦ってた

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2014/11/08(土) 06:06:04 

    白髪染めです。小学生からあったんで凄く悩んでたけど年と共に気にならなくなりました。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2014/11/08(土) 06:20:14 

    鼻の下の濃いうぶ毛。
    小学生の高学年から中学生くらいまでは、剃ったりできなかったから、恥ずかしかったし悩んでた。
    昔の宇多田ヒカルみたいな感じ。

    でも、大人になってからは剃ったり、化粧したりしてわからなくなった。

    今思えば、ものすごく悩んでたな〜と思う。

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2014/11/08(土) 06:34:12 

    Twitterとかmixiのフォロー人数!
    数多いほど人気者とか思って申請しまくってた。
    今思うと、直接会った人と人との関係が大事。
    結婚式に呼ぶ人を考えた時に実感した。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2014/11/08(土) 07:02:32 

    勉強。

    学生時代は特に勉強苦手だった。特に歴史とか、他人の過去を覚えても仕方ないじゃんとか思って全く覚えれなかったのに、

    今になって歴女になってしまった。勉強が楽しくて楽しくて、資格の勉強とか好きになった。
    学生時代もっとちゃんと勉強してたら、もっと何か変わってたかもと後悔してる。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/08(土) 07:11:17 

    付き合った人数。
    学生のときは周りには彼氏持ちの子が多くて、自分も!って焦ったりしてたけど今思うと何人でもいいじゃんって思う。
    結婚した旦那が過去に付き合った人数が見た目のわりに多くてびっくりしてる…。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2014/11/08(土) 07:16:12 

    目。
    一重でずっとアイプチしてたんだけど、
    埋没法で二重にしてから、気にならなくなった。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2014/11/08(土) 07:21:38 

    体育の授業

    運動音痴でとにかく嫌で仕方なかった。
    持久走大会や、水泳大会がある時は何ヶ月も前から憂鬱で、死にたいとか思ってた(笑)
    今となっては対した事じゃない。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2014/11/08(土) 07:37:12 

    いい人でいる事。社会に出た時、どんなに愛想良くニコニコしてもキツく当たられたり、逆に回りに気を使わなかったり、遅刻魔なのに可愛がられる人の方が人気があったりする所を見て、バカバカしくなった。
    そして子供を産んで更にどうでも良くなった。最低限の対応のみにしたら楽だし、人にいい顔してる余裕などない位子供の事でいっぱい。

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2014/11/08(土) 08:05:18 

    若い時から全くモテなかったこと
    友達ばかりちやほやされてかなり卑屈になっていた
    最近友達もい居ないので、そんな気分も味合わなくなった♪

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2014/11/08(土) 08:37:23 

    お金だなー。
    OLで一人暮らしだったときは毎月カツカツだったのに。
    男の人って稼ぐ額が桁違いなんだね。

    +2

    -6

  • 62. 匿名 2014/11/08(土) 08:39:41 

    61です。
    意味不明な文でスミマセン。
    結婚したらお金がないとか気にならなくなったという意味です。

    +0

    -7

  • 63. 匿名 2014/11/08(土) 08:42:05 

    私もニキビです。
    フェイスラインに大量の大きいニキビが。
    皮膚科の抗生物質で副作用起こしたりもしたな…当時交際していた彼に、皮膚科のニキビの薬を飲んでることを何か恥ずかしくて言えなくて、体が弱い女の子だと心配させてしまった(笑)
    化粧品もすべてNOVに替えて…今も店頭でNOVを見ると、ニキビで悩んだあの頃を思い出します。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2014/11/08(土) 08:46:30 

    やっぱり、ブランド物とかエステにネイルかなぁ。
    ご褒美って思ってたけど、自己満だし。
    いつも金欠ーって言ってたなぁ。

    実際今の方が貯金してお金に余裕がでたせいか、気持ちにも余裕ができてる。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2014/11/08(土) 08:54:11 

    過敏性大腸炎!ガス型で本当に辛かったです。
    15才から20才まで青春も何もなくて悲しかった。。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2014/11/08(土) 08:54:50 

    子供産んでからなにも気にしなくなってしまった!
    ちょっと出掛けるのもノーメイクだし、服装も適当な服ばかり(^^;)
    こんな私でもいいよと笑う旦那がすごいと思ってしまう。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/11/08(土) 08:58:09 

    トピ主さんと同じ、ニキビです。職場に勤め出してから。治っては出来を繰り返していましたが職場の上司が移動になった途端、出なくなりました(^ ^)

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2014/11/08(土) 09:01:43 

    毛深い体。彼氏と会うたびにジョリジョリ必死でしたが、結婚し出産を終えたらもうどうでもよくなった。
    もしかして、今夜するかも?の時だけ簡単に処理してる位。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/08(土) 09:16:33 

    近所付き合い。無理して付き合っていた頃は、しんどかった。無視をして挨拶も止めてから楽になった。

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2014/11/08(土) 09:30:36 

    数学!
    学生時代は数学が苦手で必死だった…
    でも社会に出たらあんまり使わないじゃん!生きていけるじゃん( ̄▽ ̄)

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/08(土) 09:30:49 

    自分の声が低くて、昔は大嫌いだった。
    でも今は全く気にならない。落ち着いて見られるので仕事の時は得です。

    自分の事、嫌い!って思うより良いところも悪いところも含めて好きと思う方が楽しいです。
    笑顔が増えた気がします(^_^)

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/08(土) 10:09:02 

    行きたいときにトイレに行ける。
    学生の頃、よく授業中にトイレ行きたくなるので、いつもまた行きたくなったらとヒヤヒヤしてつらかった。
    新卒で入った職場で先輩にトイレ行ってもいいですか?と聞いたら、いつでもいいよ~って笑われたけどすごく安心したな。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/08(土) 10:13:01 

    モテようとする努力。
    美容院行ったり服買ったり、啓発本読んだりと今思うとかなり必死だった(^_^;)

    結婚して母親になった今はまったくなくなったけど、やっぱりあの頃の方が女性としては魅力的だったかなと思います。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2014/11/08(土) 10:51:27 

    ニキビ治った人いいなぁ。

    皮膚科行っても薬つけても
    漢方飲んでもダメ。
    食事や運動や冷えに気をつけても
    すぐできる。
    もう一生治らないと30過ぎてから思った。

    ニキビなければ、と思うこと未だにある。
    何しなくても痕も残るし、本当に酷い肌で泣けてくる。

    全く悩んだことない人には一生わからない苦しみだよ。
    独り言すみません。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2014/11/08(土) 12:41:18 

    私も主様と同じです!
    18ぐらいの時はできまくってて
    中々治らなくて色々薬試したけど
    効果あったのかどうかわからないし…
    だけど20過ぎてからパッと出来なくなって!
    凄い嬉しかったです((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̂̑)̵̵̀)
    たまにできる時あるけどすぐに治るし!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2014/11/08(土) 13:13:17 

    スキンケア
    顔洗うのも塗るのも落とすのもめんどくさくてしょうがなかった
    一分でも長く寝ていたかったし夜も一瞬でも早く寝たかった
    たまにめんどすぎてちゃんと洗わず寝たり朝も起きてそのまま外出しちゃったり…
    大人になってふと気付いたら朝晩なんの苦もなく洗って塗って保湿してメイクもしてるしきちんと落としてる
    まったく意識することなくやっててできるようになったきっかけさえ思い出せない
    あんなに辛かったのは何だったんだろ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2014/11/08(土) 13:18:48 

    若い頃は美人に生まれたかったと思ったけれど、婆になってまわりをみたら、美人で有名だった子もそうでない子の私も同じに年をとっていて、美人かブスかはどうでもよくなってきた。丈夫で長持ちのがいいかも?

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2014/11/08(土) 14:00:27 

    両腕と太股辺りと少し頬の横のブツブツ

    10代の時は少しでも消えるよう頻繁に皮膚科に通ったり専門の皮膚科を調べたり肌見せないようにしたりしてたけど20代後半にもなると諦めが(^^;)

    医者からも50歳ぐらいかな消えてくるのと言われて...

    今は市販の保湿剤のみ!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/08(土) 14:33:08 

    世間の目、近所の目。
    母親が結構、体裁を気にする人だったので、自分も頑張っていい学校、いい会社と思って、小さい時から精神的に結構大変だったけど、結婚して主人は全然気にしないタイプの人なので、今は楽チンです。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/11/08(土) 14:50:47 

    寒い日の洋服
    昔は寒さよりも痩せて綺麗に見える方が優先。
    どんなに寒くても気合いで三首出して薄着だった。
    今はそんな根性どこへやら。
    見た目より万全の体制で着込んで出掛ける!!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/11/08(土) 19:13:03 

    女の嫉妬

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2014/11/08(土) 22:52:00 

    Xmasなどの、イベントを男性と過ごさなければいけないんだという、強迫観念にも似た思い込み。
    モテない、男っ気がないということは人として
    駄目だぐらいに思っていた。

    今は、本当に気にならなくなった。
    どうでも良い。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/11/09(日) 00:15:52 

    82さんと似ているけど、誕生日の予定埋め

    学生の頃、彼氏ナシの時の誕生日はどうしよぉ〜〜(>_<)と、何かしら予定埋めていたけど、社会人になって何年も彼氏いないと何とも感じなくなった。

    大人は忙しいのに友達に祝わせるのも申し訳ないし、仕事だと逆にラッキー♪って思うぐらい。

    そんなことに慣れたのも悲しいけどw

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2014/11/09(日) 00:23:08 

    74さん
    わたしも大人ニキビに悩まされています。
    昔からニキビ体質であれこれ試しましたが、一番良かったのが“ドクターリセラ”でした。エステサロンでしか取り扱いがない化粧品です。この化粧品は簡単に言うと一発で治すというより、時間をかけて肌を健康にしていくという感じです。
    ニキビだらけだった人のbefore afterを見ると、がんばろうと思えましたよ(^^)
    ただ、わたしにとってすごく高価なものだったので続かずにやめました。
    お金に余裕があるならば、試す価値あります。
    ホームページもあるので一度覗いてみてはいかがでしょうか。
    ちなみにわたしは今はビーグレンを使ってます。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/09(日) 01:05:45 

    昔は自分が他人からどう見られているかすごく気にしてた。
    背が高い事や、エラが張ってること、肌が荒れてることや、歯並びが悪いこと…
    でも結婚して子供が生まれるとびっくりするほど自分がどうでもよくなった。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2014/11/09(日) 01:29:58 

    身長が高すぎること。170センチあります。
    学生時代はかなりコンプレックスだったけど、子どももいる今、自分の身長なんてどうだってよくなりました。子どもはなぜか小さい方です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード