-
1. 匿名 2014/11/07(金) 23:56:24
毎日が理想だけど専業主婦でないならそんなにできないですよね。+67
-21
-
2. 匿名 2014/11/07(金) 23:58:15
毎日朝にかけます。
仕事してるし、送り迎えあるけど少し早く起きれば大丈夫ですよ!+129
-25
-
3. 匿名 2014/11/07(金) 23:58:23
月1か2くらい…。
少ないですよね。ちゃんとやります!+43
-90
-
4. 匿名 2014/11/07(金) 23:58:28
2日に1回掃除機かける(´・_・`)+183
-7
-
5. 匿名 2014/11/07(金) 23:58:32
1歳児がいるので毎日掃除機かけてます。
それまでは週1だった。+131
-5
-
6. 匿名 2014/11/07(金) 23:58:54
掃除機は毎日。ダニハウスダストアレの子が二人いるので。+73
-2
-
7. 匿名 2014/11/07(金) 23:58:54
きれい好きな猫に迷惑そうな顔されたらします。
月に1度くらい。+19
-65
-
8. 匿名 2014/11/07(金) 23:58:55
毎日!
1歳の子供がいるので埃きになります!+91
-1
-
9. 匿名 2014/11/07(金) 23:59:06
気が向いたら❗️クイックルワイパー的な物はこまめにします。+139
-4
-
10. 匿名 2014/11/07(金) 23:59:24
まさに今日2週間ぶりに掃除機発車しました
雑巾が汚くて泣けそうになりつつ、捨てました
+37
-17
-
11. 匿名 2014/11/07(金) 23:59:40
毎日
それが普通+70
-93
-
12. 匿名 2014/11/07(金) 23:59:52
3メートル
+6
-36
-
13. 匿名 2014/11/08(土) 00:01:32
毎日です。とりあえず朝に掃除機かけるって決めてるけど子供がおやつこぼしたらそのたんびに掃除機かけます。
子どもがいるとけっこう汚れるのでこまめに掃除したいものです。+98
-5
-
14. 匿名 2014/11/08(土) 00:01:39
一日1回、でも髪の毛とかお菓子のクズがきになったらかけます。
+81
-1
-
15. 匿名 2014/11/08(土) 00:01:46
毎日します。汚かったり散らかってたりすると落ち着かない。+47
-3
-
16. 匿名 2014/11/08(土) 00:01:59
掃除機をかけるってことだけじゃなく、
「掃除」だよね??
それなら毎日ですよ+117
-8
-
17. 匿名 2014/11/08(土) 00:02:21
週に2回、掃除機をかけます。+69
-4
-
18. 匿名 2014/11/08(土) 00:02:22
掃除機だけとハタキ?のようなのもので
ほこり落とすのは毎日やります!
髪の毛が長いので1日で至る所に髪の毛が落ちていて目立つので(>_<)
トイレやお風呂は週1で休みの日にやっちゃいます!+29
-0
-
19. 匿名 2014/11/08(土) 00:02:33
交代勤務なので掃除機は、3週間に一回か二回。でも埃が気になる時は、クイックルワイパーみたいので、綺麗にします+27
-4
-
20. 匿名 2014/11/08(土) 00:02:34
3日に一発+9
-17
-
21. 匿名 2014/11/08(土) 00:02:42
クイックルワイパーは気づいた時に毎日。掃除機は休みの日に…
まぁやる気があれば毎日掃除機かけれるのよ。でも、毎朝がちゃがちゃ掃除機出すのが億劫でね…+103
-3
-
22. 匿名 2014/11/08(土) 00:03:15
猫がいるので朝晩の二回、掃除機かけてもすぐ毛が舞う。+21
-1
-
23. 匿名 2014/11/08(土) 00:05:08
専業だけど毎日はしてないよ。笑
2~3日に一度かな~+167
-28
-
24. 匿名 2014/11/08(土) 00:05:50
月から土はルンバ、日にダイソンです。+29
-8
-
25. 匿名 2014/11/08(土) 00:05:51
朝早すぎる掃除機は近所迷惑+228
-5
-
26. 匿名 2014/11/08(土) 00:08:24
すみません、
忙しくて週末の休みの時しかかけてないズボラです…+123
-5
-
27. 匿名 2014/11/08(土) 00:08:35
トピ画の掃除機が可愛い!ほしい!(笑)+20
-3
-
28. 匿名 2014/11/08(土) 00:08:53
まあ1日置きで充分でしょう
2の人みたいに仕事しながら毎日朝やるのは凄いですね!+73
-3
-
29. 匿名 2014/11/08(土) 00:09:48
部屋と廊下は掃除機1週間に1回、モップ1週間に1回
寝室だけ掃除機週2回+6
-4
-
30. 匿名 2014/11/08(土) 00:11:16
掃除機は
夫が嫌がるので、
居ないときを狙って…
週1くらいになっちゃいます。+15
-8
-
31. 匿名 2014/11/08(土) 00:11:18
掃除機は毎日かけたいけど週5くらいになっちゃう。
掃除機かけられなかった日はクイックルワイパー。
風呂は湯船ためる時期は毎日掃除。
シャワーだけの時期は週1。
トイレは拭き掃除は毎日で中までガシガシ掃除は週1。
仕事は週4~5日の非常勤で子無しです。+29
-3
-
32. 匿名 2014/11/08(土) 00:12:34
部分的にしてるから2日に一回…?
本当に掃除が苦手で考えた結果、家を3ブロックに分けて一日目・二日目・三日目みたいな感じでローテーションで掃除してる+18
-1
-
33. 匿名 2014/11/08(土) 00:13:09
普通に毎日+24
-9
-
34. 匿名 2014/11/08(土) 00:14:00
掃除機をダイソンにしたら重くて使いにくくて頻度減りました。+18
-2
-
35. 匿名 2014/11/08(土) 00:16:03
掃除機かけた後のにおい
気になりませんか?
埃っぽいというか砂っぽいというか
あのにおいが苦手でコロコロや
ほうきで済ませてしまいます、、、+45
-8
-
36. 匿名 2014/11/08(土) 00:16:17
一人暮らしだけど、仕事も掃除も毎日してるよ!日課だから平気。+7
-7
-
37. 匿名 2014/11/08(土) 00:16:22
お手伝いさんが毎日。+12
-16
-
38. 匿名 2014/11/08(土) 00:17:43
1
専業主婦は、毎日掃除もするよ。そして、毎朝4時半に起きて、ご飯も作ってお弁当3人分作って、洗濯5回回すのだ。晩御飯も美味しいよ。私のママのことです♪+10
-44
-
39. 匿名 2014/11/08(土) 00:19:04
3日に一回くらいかな。
あとは気になったところをハンディ掃除機でサッと。+14
-1
-
40. 匿名 2014/11/08(土) 00:19:43
みんな毎日なんだ…
すみませんでした(ーー;)+107
-3
-
41. 匿名 2014/11/08(土) 00:21:28
34
最新のダイソン、軽くなってるよー!+6
-14
-
42. 匿名 2014/11/08(土) 00:23:49
一歳の子供がいるんですが掃除機かけると大泣きするのでクイックルワイパーで、毎日掃除してます^ ^+14
-3
-
43. 匿名 2014/11/08(土) 00:24:09
37さんいいなー(*´ω`*)
うちはハタキとクイックルワイパーで毎日やって週一で掃除機です。
お風呂は毎日、トイレは一階と二階のどっちか一方をやるので2日に一回かな。+5
-0
-
44. 匿名 2014/11/08(土) 00:25:09
ルンバがいるから毎日してくれるよ。
+9
-1
-
45. 匿名 2014/11/08(土) 00:27:18
一人暮らしです。
仕事行く前にコロコロとクイックルワイパー。ほぼ毎日。休みの日に掃除機と拭き掃除をしています。
フローリングなので、埃が目立つ(~_~;)
きれい好きではない、整理整頓はめちゃくちゃ苦手です。
でも帰宅した時に埃があったり、部屋が散らかっているのが嫌なので家を出る前は綺麗にする習慣がついています。
帰宅後は散らかし放題ですf^_^;+12
-1
-
46. 匿名 2014/11/08(土) 00:33:12
専業主婦は毎日掃除するでしょ!暇なんだし。+16
-40
-
47. 匿名 2014/11/08(土) 00:44:29
専業主婦で幼児2人だから暇じゃありませんよ〜。子供が汚すので毎日、下手したら2回。雑巾掛けもする日あります。+13
-9
-
48. 匿名 2014/11/08(土) 00:48:12
お手伝いさんに任せてます。+9
-15
-
49. 匿名 2014/11/08(土) 00:48:15
子なし専業だけど毎日なんてしませーん。
子供いないからそんなに汚れないし笑+64
-7
-
50. 匿名 2014/11/08(土) 00:49:41
家政婦がやってくれてるので…+7
-12
-
51. 匿名 2014/11/08(土) 00:51:54
みんな偉いなー…
私専業主婦だけど2日に一回掃除機かける、が目標で実際は3日か4日に一回…(-。-;ごめんなさい。
+25
-4
-
52. 匿名 2014/11/08(土) 00:59:44
朝起きたら昨晩用意した味噌汁の具を鍋に入れ火にかけて 寝ぼけ眼で 掃除機かけます。目覚めの運動!
床はいつも綺麗にしていたい。でも棚は埃溜まってるけど( ´ ▽ ` )ノ+3
-4
-
53. 匿名 2014/11/08(土) 01:12:42
床が白っぽいからかなぁ。毎日かけないと髪の毛とか目立ってしょうがない。+9
-1
-
54. 匿名 2014/11/08(土) 02:01:49
子供がいるから毎日かけます!って言ってる人いますけど、子供がいなくても掃除機は毎日かけるのが普通だと思ってました。母もそうしていたので。+5
-11
-
55. 匿名 2014/11/08(土) 02:05:02
理想は朝かけてー夕方にもう一回かけたい!
掃除機って何時までかけていいのか…+4
-2
-
56. 匿名 2014/11/08(土) 02:07:37
バーディー掃除機買ってからは2日に一回くらい。それまでは週一。
掃除機だしてコンセント差しての手間がなくなっただけで、ズボラな私はかなり楽になった(*^^*)
気づいたらちゃちゃっと☆+6
-0
-
57. 匿名 2014/11/08(土) 02:16:19
ちゃんとした掃除は週2です。お休みの日に掃除します。
ただ、片田舎のマンションなので、日曜や祝日は静か過ぎて朝の掃除はひかえてます。
+7
-1
-
58. あ 2014/11/08(土) 02:28:53
やっすい掃除機買って意味なし(笑)
なので、毎日コロコロして
気が向いたら雑巾掛け!
+3
-2
-
59. 匿名 2014/11/08(土) 02:53:22
みなさんのこと、見習って、ちゃんとやります(。-_-。)+6
-1
-
60. 匿名 2014/11/08(土) 02:55:13
犬がいるので毎日
ところでクイックルワイパーってペットや子供に良くないって聞いたことあるけど
無害なんでしょうか?
大丈夫なら併用しようかな+3
-1
-
61. 匿名 2014/11/08(土) 03:47:17
みなさん偉いな〜。私は子供いないパートだけど、ちゃんとやるのはよくて週一です…。
大体埃が目に付くまで放置しちゃうか、クイックルでテキトーにサササッ。
母に申し訳ないけれど、子供の頃、朝早くからのブンブン掃除機がうるさい事がストレスで、大人になった今でもあの音聞くと息が苦しくなります。
掃除機の音がトラウマで苦手な人いますか?
私がおかしいのかな??+23
-0
-
62. 匿名 2014/11/08(土) 04:15:16
ハイハイする子供がいるので
毎日掃除機とコロコロと
3日に一回は雑巾掛けです。
犬飼ってるのでちゃんと
やるようにしています。+5
-1
-
63. 匿名 2014/11/08(土) 04:25:02
毎日やるよ〜。
娘がハイハイ始めたので、私も這いつくばっていっしょに雑巾がけしてます。笑
痩せるかも!?+5
-2
-
64. 匿名 2014/11/08(土) 04:45:02
隣の人が朝6時~7時にかけたり夜は23時~0時にかけるのでうんざりしてます。
ちなみに寝室の掃除って大変ですよね。
リビングは冬がこたつ。
押し入れがない方は掃除機をかけるときどんな感じで布団を移動していますか?
また、掃除機をかけるときこたつ布団ってどうしてますか?+9
-2
-
65. 匿名 2014/11/08(土) 06:12:36
普通に毎日+4
-3
-
66. 匿名 2014/11/08(土) 06:16:00
専業主婦だから、毎朝します。いつ誰が来ても恥ずかしくないように。+4
-4
-
67. 匿名 2014/11/08(土) 06:35:06
毎日です
フローリングなので、抜け毛が目立ちます。
+6
-3
-
68. 匿名 2014/11/08(土) 06:54:03
掃除機は三日に一回かな。
拭き掃除は毎日です。+5
-3
-
69. 匿名 2014/11/08(土) 07:03:02
どこかしら毎日掃除してます。トイレは、行ったついでにさっと拭いたり。リビングと、脱衣所だけ毎日掃除機かけてます。じゃないと髪の毛が結構落ちてるんですよね。+8
-1
-
70. 匿名 2014/11/08(土) 07:29:01
週一とかのひと、ホコリ気にならない?!
何もしなくてもホコリってたまるよね(;´Д`)
これは性格の問題かしら+6
-2
-
71. 匿名 2014/11/08(土) 07:32:55
毎日じゃないの⁉︎と思った+2
-6
-
72. 匿名 2014/11/08(土) 08:04:22
1週間に一度。
理想は毎日だけど。
両親に床置き癖があり避けて掃除するのが面倒なのでそんなもん。
+11
-0
-
73. 匿名 2014/11/08(土) 08:10:42
週一です
帰って日が暮れてから掃除機掛ける音が
うるさいかなって思って
単なる言い訳か・・・+12
-1
-
74. 匿名 2014/11/08(土) 08:20:46
60さん
そりゃ除菌剤とか活性剤とか入ってるんだからハイハイの子供が直接その床触って口に手持ってったり目を触ったりしたら良くないでしょうね。ペットもしかり。
昔はなかった「便利なもの(日用品なり食品なり)」の添加物や成分の取りすぎや触れ過ぎなどでアレルギー増えてるって聞いてなるほどと思った。
花粉症も同じで容量オーバーってことなんだろうなぁ
免疫ないとかねー+8
-0
-
75. 匿名 2014/11/08(土) 08:23:22
掃除機は毎日かけたいけど週5くらいになっちゃう。
掃除機かけられなかった日はクイックルワイパー。
風呂は湯船ためる時期は毎日掃除。
シャワーだけの時期は週1。
トイレは拭き掃除は毎日で中までガシガシ掃除は週1。
仕事は週4~5日の非常勤で子無しです。+5
-1
-
76. 匿名 2014/11/08(土) 08:25:03
掃除機とキッチンの水回り、お風呂は毎日してるけど…
トイレ掃除は週一くらい。
拭き掃除、窓拭きなんかは気が向くまでしないな(´・_・`)
毎日掃除して綺麗にしてる人尊敬します。
部屋が汚くなるのは嫌だけど掃除嫌いだーー+5
-1
-
77. 匿名 2014/11/08(土) 08:58:48
小さい子供がいるのでお菓子のクズやらですぐ汚くなるので仕事してて正直しんどいですけど気になってしょうがないので毎日かけてます。+6
-1
-
78. 匿名 2014/11/08(土) 09:03:55
新婚の専業主婦だけど、主婦のプレッシャーでなんとか毎日掃除してる。本当ははやく働きにでたい+4
-1
-
79. 匿名 2014/11/08(土) 09:09:11
なんか毎回思うけど、主婦が主婦をけなし合うようなトピは見ててむなしくなる。掃除とか洗濯とかの頻度のやつ。
ライフスタイルが違うんだからそんなの皆違って当たり前だと思うし、そこをつつき合うのは変。+24
-0
-
80. 匿名 2014/11/08(土) 09:20:47
掃除機って、床をゴロゴロやるのでマンションでは階下に響くと思います
上のうるさいのは何とかしてほしいけど下にも迷惑かけたくないし、最低限しか掃除機かけません
ルンバとかにしたら良いのかなあ+5
-1
-
81. 匿名 2014/11/08(土) 09:41:02
毎日掃除機したいけど、アパート住まいで仕事で朝早くよる遅いから、土日の昼間しかできない。お風呂は一日おきに自分が入る前に洗ってる+4
-1
-
82. 匿名 2014/11/08(土) 09:47:28
ズボラ主婦がマイナス押しまくってるね+2
-8
-
83. 匿名 2014/11/08(土) 10:15:29
子供が小さい頃はダニが気になって毎日。
今は毎日の時もあれば、週に2回などそのときの自分の都合です。リビングはとキッチンは気になればその都度。今は、旦那が汚すことが多いです・・・+3
-0
-
84. 匿名 2014/11/08(土) 10:17:05
小さい子がいるなら毎日だろうけど、そうじゃなかったら、毎日やるのは電気代の方がもったいない気がするなー。
と思うのは私だけ?+9
-1
-
85. 匿名 2014/11/08(土) 10:27:14
フルタイム勤務の正社員、そして主婦です。
休みの日にしか出来ないので掃除機の出番は週1です。+11
-0
-
86. 匿名 2014/11/08(土) 10:32:09
結局毎日掃除派がどや顔するトピでしょ+8
-2
-
87. 匿名 2014/11/08(土) 12:10:25
朝、一生懸命掃除しても夕方には埃がうっすら・・・窓を閉め切りにしておくわけにいかないし。
掃除は終わりなき旅ですわ・・・埃ってどうして灰色なんだろう・・・(遠い目)+7
-1
-
88. 匿名 2014/11/08(土) 12:41:54
半年に一回かな・・・
この前、掃除しようとしたんだけど雑誌の下で何かが
動いたので結局怖くて掃除出来なかった・・・
明日こそ掃除してみる。+2
-3
-
89. 匿名 2014/11/08(土) 15:12:42
掃除機がどうも嫌だ 重くてめんどくさい
フローリングはダスキンのモップばっかり+3
-0
-
90. 匿名 2014/11/08(土) 16:34:53
ゴミが見えるタイプの掃除機にしたら、毎日かけなきゃ気持ち悪いし
吸ったゴミを見るのが快感になってる+4
-0
-
91. 匿名 2014/11/08(土) 19:47:27
毎日‼︎
それが普通だと思ってた。
+2
-0
-
92. 匿名 2014/11/08(土) 20:17:19
毎朝、仕事行く前に掃除機かけます。帰宅後、子供達が砂利を持ち帰って来た(ポケットに入ってる事がある)時は、メンドーだけどまた掃除機かけます…+2
-0
-
93. 匿名 2014/11/08(土) 23:19:52
せまい3階建てのペンシルハウスで、1~3階の掃除、トイレ2箇所
0歳児がハイハイ始めたから毎日掃除したいけど全部は無理な日がある。
グズってる時はエルゴでオンブしながらだし、階段の登り降りとか
筋トレみたいで体力の限界。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する