-
1. 匿名 2019/08/29(木) 21:53:03
毎日かあさんが好きで面白く読んでいました。
この人の考え方が芯が通ってて好きだなと思います。
ぼくんちではこんな現実が日本にはあるのかと
驚きました!
好きな方、はなしませんか?+214
-14
-
2. 匿名 2019/08/29(木) 21:54:08
誰や?タカスクリニックの奥さんだっけ?+8
-65
-
3. 匿名 2019/08/29(木) 21:54:16
高須先生とお幸せに!+343
-6
-
4. 匿名 2019/08/29(木) 21:54:33
苦労人だよね。たしか。+283
-6
-
5. 匿名 2019/08/29(木) 21:54:53
西原さんの子育て論大好きだなー
+188
-14
-
6. 匿名 2019/08/29(木) 21:54:57
旦那さんが戦場に行った人だっけ?+184
-2
-
7. 匿名 2019/08/29(木) 21:55:19
わりと可愛い顔+217
-9
-
8. 匿名 2019/08/29(木) 21:55:28
清水富美加に凄く似てる+398
-2
-
9. 匿名 2019/08/29(木) 21:55:36
>>2
籍は入れてないよー+155
-2
-
10. 匿名 2019/08/29(木) 21:55:58
高須クリニックのCMに登場(笑)
籍は入れてないよね+303
-0
-
11. 匿名 2019/08/29(木) 21:56:32
毎日かあさん
の中で、我が家で最高にヒットした言葉
✨いいこと、この世で一番怖いのは
借金よ🤪😏🤓😎
当時小学生の子供たちと合唱しておりました😅+312
-5
-
12. 匿名 2019/08/29(木) 21:57:41
>>2
籍は入れてない事実婚だよ+134
-3
-
13. 匿名 2019/08/29(木) 21:58:28
>>2
不倫だ何だで騒がれるのが嫌だから籍入れてないんだって+129
-5
-
14. 匿名 2019/08/29(木) 21:58:47
恨ミシュランからのファンです。
毎日かあさんではガンジくんもヒヨちゃんも結構愛情かけて育ててたと思うんだけど、ヒヨちゃんは理恵蔵さんの事『毒親だった』と言ってて、あまりいい関係ではないのかな?
やっぱり幼い頃の離婚とか高須先生の事とかが引っかかってるのかしら?
ガンジくんとはいい関係みたいだけど・・・+205
-3
-
15. 匿名 2019/08/29(木) 21:58:48
毎日かあさん、映画もアマプラで見たけど良かった
永瀬正敏って凄いセクシーだね+81
-2
-
16. 匿名 2019/08/29(木) 22:00:31
めちゃくちゃ唐揚げ揚げるんだよね。ブログ読むと唐揚げ食べたくなる。+174
-1
-
17. 匿名 2019/08/29(木) 22:01:32
元祖玉の輿+5
-24
-
18. 匿名 2019/08/29(木) 22:01:40
>>16
子供の友達にも大盤振る舞いw+95
-3
-
19. 匿名 2019/08/29(木) 22:01:56
豚肉の塊を素揚げすると家族が集まって、顔がツヤツヤになるってのは読んだ。+90
-1
-
20. 匿名 2019/08/29(木) 22:02:21
+113
-0
-
21. 匿名 2019/08/29(木) 22:02:56
なんかの本で義母のことで悩んでる人に
そのうち死ぬから放っておけって言ってたwww+590
-0
-
22. 匿名 2019/08/29(木) 22:03:13
毎日かあさん、最初は大好きだったけど、だんだんついていけなくなった+138
-8
-
23. 匿名 2019/08/29(木) 22:03:16
かっちゃんが死んだら男性しか使えないゴルフ会員権を相続する話が好き+222
-4
-
24. 匿名 2019/08/29(木) 22:04:50
「ちくろ幼稚園」が西原さんのマンガの中で一番好きだった。
すごく下品でブラックで大人びたことを幼児の女の子が言うんだけど、なんか妙に気に入ってました。
引っ越すときに間違えて捨ててしまったんだけど、今探しても手に入らない。
+81
-1
-
25. 匿名 2019/08/29(木) 22:06:22
なんだかんだと愛情深い人だと思う。
家族や動物にも。
西原さんちのワンちゃんは保護犬なんだよね。
+271
-6
-
26. 匿名 2019/08/29(木) 22:06:27
スナックさいばらの人生相談みたいな本が面白かった+151
-3
-
27. 匿名 2019/08/29(木) 22:07:02
いけちゃんとぼく、泣いたなー
あんなの描けるってすごい才能+109
-3
-
28. 匿名 2019/08/29(木) 22:07:22
ザ・後妻業とはこの人+12
-66
-
29. 匿名 2019/08/29(木) 22:07:47
>>24
カトリーヌ🐢+13
-0
-
30. 匿名 2019/08/29(木) 22:08:03
上京物語すき+20
-2
-
31. 匿名 2019/08/29(木) 22:08:38
+143
-7
-
32. 匿名 2019/08/29(木) 22:09:31
鴨ちゃんのキャラ好きだったんだけどな
あれはサイバラが面白く描いてたからであって当時は大変だったんだろうな
アルコール依存性で暴力暴言、働かないだったもんね+323
-4
-
33. 匿名 2019/08/29(木) 22:10:19
>>8
毎日かあさんに出てきた女の子はフミカスなのかなぁ😭だとしたら病むよね+23
-16
-
34. 匿名 2019/08/29(木) 22:10:20
お寿司も指輪も自分の金で買おうっていうの、独身の自分にはすごく刺さってる+337
-6
-
35. 匿名 2019/08/29(木) 22:10:39
画力対決でこの人の描いた「シグルイ」が物凄いことになってた。+18
-0
-
36. 匿名 2019/08/29(木) 22:11:22
ぼくんち
絶対近寄りたくない地域と人々
なのに清冽な空気を感じる
不思議なマンガ+156
-1
-
37. 匿名 2019/08/29(木) 22:11:31
高須院長は、この人には整形すすめないんだっけ+198
-3
-
38. 匿名 2019/08/29(木) 22:11:54
>>32
旦那さんは戦場カメラマンで「子供の兵士の方が怖い」と言っていたらしい。
加減とか善悪とか何が大事かとか分からないから平気で引き金を引けるとか何とか。+262
-4
-
39. 匿名 2019/08/29(木) 22:13:43
ゲッツ板谷氏にいい女と言われてました、パチスロ雑誌で...うろ覚え
20年前のスロパチや麻雀の雑誌で暴れてましたね
違う方向のゆんぼくん見てホッコリしました、どんな路線な方なのかと思いきや色々あり、今では財力高い高須院長と一緒とは…幸せ掴めたのかな、めでたい+97
-2
-
40. 匿名 2019/08/29(木) 22:14:03
>>14
どこで言ってたんでしょうか?
+20
-2
-
41. 匿名 2019/08/29(木) 22:14:04
>>20
売れてない頃アンパンマンの絵を描いて子供に売ってたんだっけか。
そのことをやなせ先生に話したら「僕もドラえもんの絵描いてたから」とあっさり言われたらしい。+346
-1
-
42. 匿名 2019/08/29(木) 22:15:13
できるかな?でクラブで働いてた話が好き、まだ友人だったころの高須先生が来てナンバーワンにしたっていう+202
-3
-
43. 匿名 2019/08/29(木) 22:16:48
息子らが小さい時は・・・ママって甘えてたけど・・・成人して皆のそれぞれの生活してるけど・・・西原先生の漫画見てあの頃の子供達に会えるなら沢山抱き締めたいってのをみてジーンとした!
+215
-1
-
44. 匿名 2019/08/29(木) 22:17:09
>>34
そうかもしれないけどこの人可愛くて昔から男にモテるんだよ
鵜呑みにしたらダメだからね!+222
-2
-
45. 匿名 2019/08/29(木) 22:17:29
恨ミシュランからファンですー!
絵も字も汚くて読みづらいけど、話が本当に面白い!+83
-2
-
46. 匿名 2019/08/29(木) 22:17:49
>>42
ピンドンダースでいれて!!+45
-2
-
47. 匿名 2019/08/29(木) 22:17:53
好きだった。娘さんが16才の時、子育て終了宣言して違うなと思った。+129
-2
-
48. 匿名 2019/08/29(木) 22:19:11
娘さんの反抗期は終わったのかしら+11
-5
-
49. 匿名 2019/08/29(木) 22:19:15
>>38
倫理が育つ前から人殺し覚えたら止める人いないよね+125
-2
-
50. 匿名 2019/08/29(木) 22:20:13
>>48
お湯につけてたよね+16
-0
-
51. 匿名 2019/08/29(木) 22:22:56
>>14
田中圭一のペンと箸でガンちゃんとヒヨちゃんが2人の事認めてる訳じゃないって書いてあったね+87
-3
-
52. 匿名 2019/08/29(木) 22:23:06
>>50
反抗期の娘さんをお湯につけたんでしょうか???+7
-3
-
53. 匿名 2019/08/29(木) 22:23:26
>>44
それ。
昔は権力者のおやじの懐に入れとアドバイスしてた。+126
-0
-
54. 匿名 2019/08/29(木) 22:23:38
この方の突き抜けた感が、どん底まで落ちた私を引き上げてくれました
恩人かもしれません+104
-1
-
55. 匿名 2019/08/29(木) 22:25:19
上京物語染みる+15
-1
-
56. 匿名 2019/08/29(木) 22:25:19
銀座で高須院長と二人で歩いてるの見たことあります+91
-0
-
57. 匿名 2019/08/29(木) 22:26:56
娘や娘と同世代の女の子たちには、「王子様を待たないで。社長の奥さんを目指すより社長になろう。お寿司(すし)と指輪は自分で買おう」と言いたい。男に頼り切るのは危険。しっかり仕事をして、自分で稼いでほしいです。「お寿司は男の人におごってもらうもの」と思い込んでいる女の人がいるけど、自腹で食べたほうがうまいでございますわよ!
色々言われたりしてるけど、なんだかんだこの言葉は専業主婦やめて働き出す後押しになった+279
-7
-
58. 匿名 2019/08/29(木) 22:27:06
‘金がないのは首がないのと一緒’
つまるところはそれなんだよね+198
-2
-
59. 匿名 2019/08/29(木) 22:27:13
この人見出した担当さんがめちゃくちゃやり手+137
-2
-
60. 匿名 2019/08/29(木) 22:28:32
松本人志と同じで、昔自分が否定してたことをひととおりやりだしてから、カッコ悪くて好きではなくなった+141
-6
-
61. 匿名 2019/08/29(木) 22:28:37
息子が走って、「ぼく、早かった?」
って問いかけるシーンは泣いちゃう。
西原さんは
「うん、早かったよ」
って、息子が生まれてから今の成長した姿を想って答えるんだよね。
本当に、子供の成長は早い。
泣いちゃうよ。+187
-2
-
62. 匿名 2019/08/29(木) 22:30:02
今日のおかずはちくわの煮たの
わかる人だけわかればいい
よく作って食べる
わびしくて、すこししあわせになる+72
-1
-
63. 匿名 2019/08/29(木) 22:31:01
男が切れない共依存体質だよね
色々いいこと言ってるけど、自称サバサバ女くらい胡散臭い+133
-20
-
64. 匿名 2019/08/29(木) 22:31:14
この頃の西原理恵子さんの作品が好き
恨ミシュランも面白い+68
-5
-
65. 匿名 2019/08/29(木) 22:31:25
父親が羽振り良かったんだけど、借金して自殺したんだっけ?
本人もシンナーとかしてたんだよね?
で、戦場カメラマン?で幻覚見る人と結婚して子供が生まれたまでは知ってる。
高須先生と事実婚て聞いて、間に何があったのか気になってきた・・・。
ちょっとWikipedia見てくる。+95
-0
-
66. 匿名 2019/08/29(木) 22:35:17
>>16
肉のうまみを消すだか、にんにくをすごく使うのを見てすごく美味しそうだった
私は子どもが小さいとき、息苦しくなった時期に育児本より助けられたよ+93
-3
-
67. 匿名 2019/08/29(木) 22:39:04
好き!
こう人間味のある愛情深いお母ちゃんになりたいや。本人も可愛らしいしね。+35
-6
-
68. 匿名 2019/08/29(木) 22:40:28
ネットでは意地悪してきた人にやり返したいって意見があっても、相手と同じレベルになるから止めておけってよく言うけど、サイバラは相手より更に低いレベルになってやり返してやる!って言ってていいなと思った。
相手にしないのが一番いいけど、どうしても我慢できないことだってある!+225
-5
-
69. 匿名 2019/08/29(木) 22:42:33
>>66
うまみ消したらダメだろwww
臭みじゃないの?+113
-0
-
70. 匿名 2019/08/29(木) 22:43:27
ゲッツ板谷と友達+11
-0
-
71. 匿名 2019/08/29(木) 22:44:08
>>11
よくも悪くも日本人らしい言葉だ+6
-2
-
72. 匿名 2019/08/29(木) 22:46:23
>>70
元彼だよ+19
-0
-
73. 匿名 2019/08/29(木) 22:48:22
政治に関してリベラルな考えの人たちが最近の西原理恵子を
「こんな右翼だとは思わなかった!ファンやめた!」って怒っているけど
もともとこの人は徹頭徹尾自己責任で生き抜いてきた人だから、偽善とか社会への責任転嫁とか弱者被害者アピールとかそういう左翼的なものは嫌ってると思う
いままでは毎日新聞に連載持ってたから黙っていただけだよ+89
-9
-
74. 匿名 2019/08/29(木) 22:49:54
>>63
昔のサイバラ知ってたら、高須院長とはずっとお友達で、奥様が亡くなってから恋愛に発展とかいうヨタ話、馬鹿馬鹿しくてヘソが茶を沸かすよね+140
-8
-
75. 匿名 2019/08/29(木) 22:50:42
高杉先生が相撲の伊勢ノ海部屋のタニマチだから東京場所の二日目にかならず溜まり席で見てる
テレビ画面だと左側の端で
なので勢関の化粧廻しは西原理恵子のアニメの刺繍だよ
チェックしてみて(笑)+124
-0
-
76. 匿名 2019/08/29(木) 22:51:34
数十年ファンやってて大好きだけど、男受け凄くするタイプの人なんだろうなぁ、って思う。
当時、アウトロー系の作品に踏み込む女の人ってあまりいなかったから色々大変だったろうけど、要領よく踏み台にしていったイメージ。(誉めてる)
美味しいポジション取るのに凄くたけてるというか、コミュ力も凄いんだろうなぁ。
何があってもこの人の周りには、手を差し伸べる男の人が常にいた。+182
-2
-
77. 匿名 2019/08/29(木) 22:54:06
実は女に嫌われるタイプの女の人だと思う+177
-8
-
78. 匿名 2019/08/29(木) 22:55:35
>>14
すごい好きだけど自分の親だったらしんどいかな?お金あるのになんか無理して破天荒にしてる?って思うときがあった。学校休ませて急遽東南アジアに旅行、とか、子供がある程度大きくなったら自立させるために泣いても外国に1人放り込んでやる、みたいな事も言ってたし。
+139
-6
-
79. 匿名 2019/08/29(木) 22:59:37
漫画読みにくいんだけど、読み始めるとハマる+38
-0
-
80. 匿名 2019/08/29(木) 22:59:38
>>73
えー共産党員の友達いるし(今も交流あるかは知らないけど)普通に左寄りの人だと思うよ
かっちゃんが極右なだけで+34
-5
-
81. 匿名 2019/08/29(木) 23:00:41
ひよちゃんにはジャンクフード食べさせたことないっていうのに驚いた。自分はインド水飲んでも便秘したってエピソードあったけどやっぱりお金持ったら自分の子どもは大切にするよね。でも、なんか以外だった。+74
-2
-
82. 匿名 2019/08/29(木) 23:01:22
>>77
私もそう思う。
+38
-1
-
83. 匿名 2019/08/29(木) 23:01:58
>>69
素材の味を消すらしい+10
-1
-
84. 匿名 2019/08/29(木) 23:04:22
西原、鴨ちゃん、ゲッツ板谷さん3人の組み合わせが好きだったなぁ
毎日かあさんは息子も好きで読んでました☺️+64
-1
-
85. 匿名 2019/08/29(木) 23:05:02
>>74
そういうのはのりしろって言うのよ(by佐野洋子)+36
-0
-
86. 匿名 2019/08/29(木) 23:06:16
>>61
コレ泣いたわ😭+15
-0
-
87. 匿名 2019/08/29(木) 23:09:19
高須の奥さんが闘病中から一緒に旅行行ったりしてたよね、、
それってどうなんだろう?
元々世間一般の常識とかの範疇からかけ離れた2人だけど+100
-0
-
88. 匿名 2019/08/29(木) 23:09:54
ある雑誌の読者投稿で見ました。
みんなの心をささえる言葉で
その人は西原さんの毎日母さんの言葉をあげていました。
家事なんてしなきゃよかった
家なんてもっと汚くてよかった
洗たく物もためちゃえばよかった
食事なんか手作りすることなかった
あんなに抱っこしてほしがってたのに
(毎日かあさん13かしまし母娘編)
+190
-4
-
89. 匿名 2019/08/29(木) 23:11:41
「ああ息子」と「ああ娘」が好き
というか、私の投稿も載ってる
西原さんのサイン付きの本が送られてきた+75
-2
-
90. 匿名 2019/08/29(木) 23:12:17
>>77
この人がもっとも意識しているのが、生まれ育ちも良くて周りから愛されて苦労もせずに結婚して、そのまま夫や家族に大切にされている女性だと思う。
それは自分がなりたくてもなれなかった女性だから、「女は苦労してナンボだ」とか、専業主婦に対しての憎しみを表現活動に向かわせてたような作品が多かったね。
しかし、高須院長ベッタベタな漫画を読んでみて、本当は包容力のある男性から愛されて、幸せにしてもらいたかったんだろうな、と感じました。
今では全身ガンと戦う高須院長を支えている西原さんも、お二人共に心から頑張れと思います。+217
-2
-
91. 匿名 2019/08/29(木) 23:12:54
りえぞおのトピ!
嬉しいなー。10年以上前だけど一時期すごいハマって、ちくろ幼稚園から色々集めて読んでたなー。
無頼派だと できるかな が好き。特に1巻と3巻が面白い。
もんじゅにガイガーカウンター持って取材したり、自分の会社に税務署が来た事をネタにしたり、ホステスやったり、インドでヒジュラ(オカマ)体験したり。
叙情派は ぼくんち が最高。
貧困のスパイラルを実感する作品。
新聞社で育児漫画の連載が始まり、さらにアニメ化までされるとは!
万人受けする作風と思ってなかったから、ほんと驚いた記憶がある。+64
-0
-
92. 匿名 2019/08/29(木) 23:13:40
>>80
私も西原の漫画は弱者の味方っぽくて左翼的な感じかな?と思ってたけど、よくよく読んでいくと、基本は自分で稼げない奴は死んでも仕方ないっていう発想で、高須さんも自国は自国で守れみたいな感じだし、根っこが似てるのかな?共存じゃなくて弱肉強食。+103
-1
-
93. 匿名 2019/08/29(木) 23:13:41
>>15
鴨志田さんとそっくりだって西原さんも言ってた気がする..
鴨志田さんって職業のせいか色気があるんだよね。写真でしか見たことないけど..だから永瀬さんぴったりだった。+59
-1
-
94. 匿名 2019/08/29(木) 23:19:15
>>41
こんな邪悪なアンパンマンに値段がつくのw
そしてやなせ先生の返しがまた!
いいエピソードですね。+123
-1
-
95. 匿名 2019/08/29(木) 23:19:31
恨ミシュランからのファン
実家が近くで、肉山にはサイバラの落書きが
えっらいお洒落なおうちがあるなーと思ったら、ガラスから覗いたら鳥頭のイラストがあって表札はとりあたま企画。あーサイバラさん家だーやっぱ肉山近所なんだなーと思ったw+34
-0
-
96. 匿名 2019/08/29(木) 23:22:39
>>72
二人が付き合ってたの初耳でビックリしたましたわΣ(゚∀゚ノ)ノ
サイバラとゲッツは立川美術予備校で知り合ってからつるむ様になって、ゲッツがライター始めるキッカケを与えたのがサイバラなんだよね。
板谷バカ三代位迄はゲッツ板谷の本読んでたけど、それ以降の話なんかな?
まさかカモちゃんと高須院長の間・・・?
+7
-1
-
97. 匿名 2019/08/29(木) 23:24:34
>>96
元カレはゲッツの相方の銀閣だよ。あと銀玉親方。
+48
-0
-
98. 匿名 2019/08/29(木) 23:26:58
言い表すなら毒。
歯に衣着せない感じだけど、嫌いになれない。
Dr高須は西原先生が売れてないときからの読者で、ファンレターを送ったりしてたんだよね。
“西原先生の書く漫画は弱い人しか出てこないから好きなんだ”って言ってた。
今は西原先生のほうが高須に惚れてる感じで、巡り合わせって凄いなぁと思った。+90
-0
-
99. 匿名 2019/08/29(木) 23:28:24
私の好きなバンドのギターの人が西原さんの大ファンなので小学舘から出ていた【西原理恵子の張り倒しシール】を少しずつあげています。
あまりにも下ネタは恥ずかしいのであげていませんが😣+11
-3
-
100. 匿名 2019/08/29(木) 23:30:21
>>97
ゲッツが銀閣だと思ってた!
物凄く長い間、間違って覚えてたよー+16
-1
-
101. 匿名 2019/08/29(木) 23:33:07
>>100
ゲッツは金閣ね(笑)
+21
-0
-
102. 匿名 2019/08/29(木) 23:34:51
まあじゃん放浪記、ゆんぼくん、ぼくんち、毎日母さんが好きで何度も読み返しました。
こういう生き方、考え方ができたらいいなぁと勇気を貰えた気がします。
高知に行った時にサイバラ電車を見ました。
+17
-1
-
103. 匿名 2019/08/29(木) 23:35:59
>>97
ゲッツとサイバラは友達って事でオケー?
+30
-1
-
104. 匿名 2019/08/29(木) 23:37:23
>>103
そう。マブダチ。+21
-0
-
105. 匿名 2019/08/29(木) 23:39:51
“この世でいちばん大事な「カネ」の話 ”はめちゃくちゃタメになるお金についての教科書のような本。日本のお金教育は遅れていると心底思う。+86
-2
-
106. 匿名 2019/08/29(木) 23:39:53
ぼくんちのラストが泣けた。お兄ちゃんからの最後の手紙だったってことはお兄ちゃん亡くなったと考えていいのかな(泣)
かのこ姉ちゃんは幸せになれるんだろうか
貰われていった二太も…
苦行しかないような人生の話+57
-0
-
107. 匿名 2019/08/29(木) 23:42:30
>>101
教えてくれてありがとう!
でもどうしよう…前に妹と話しててゲッツを金閣だって言う妹にめっちゃ偉そうに「逆だよ!」って言い切ってしまった…明日、電話して謝ろうかな+38
-0
-
108. 匿名 2019/08/29(木) 23:47:10
>>107
謝るがよろし(笑)ゲッツの家の野菜盗んだりしてたんだよね。さすがに彼氏の家に窃盗には入るまい。+35
-0
-
109. 匿名 2019/08/29(木) 23:48:46
根本的にダメンズ好きだよね、、最後は高須だけど+74
-0
-
110. 匿名 2019/08/29(木) 23:49:42
高須先生のお金はあてにしてない
男に依存して頼って生きるな
自分で稼いで生きていけって
凄くいい!+18
-13
-
111. 匿名 2019/08/29(木) 23:52:35
日曜日の遅くまで仕事してたら子ども2人が家飛び出して、でも
おにいちゃんが泣いてる妹の手をずっと離さなかった
っていうエピソードが何回読んでも泣けるんだ+87
-1
-
112. 匿名 2019/08/29(木) 23:53:19
高須先生と一緒にずっと尖っていて欲しい。
初期の頃のハンガリー精神がとても好きだった。+8
-18
-
113. 匿名 2019/08/29(木) 23:55:20
自由な発言が多いけどなんだかんだオカネモチトつき合えてる。いいなあ+42
-0
-
114. 匿名 2019/08/29(木) 23:56:00
ここ数年本人がいろいろ手に入れすぎた感あって
漫画が面白くなくなったような気がする
べつにそれはそれでいいのかもしれない+65
-1
-
115. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:02
>>112
お願い、ハングリーと言って+131
-0
-
116. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:48
毎日かあさんのガンジくんが算数の宿題しててこれは強敵だあ~と言いながらペンを置いちゃう話が好き
最後問題解けずに息子が溶ける
母も溶ける 恐るべし97➖14(うろ覚え+21
-2
-
117. 匿名 2019/08/30(金) 00:04:32
>>37
たしかサイバラさんはこのままがいいから!ってタニマチの癖に整形してくれなかったんだよね。
代替案として現状キープ:永遠の38才 超使えねぇって話笑った。+76
-0
-
118. 匿名 2019/08/30(金) 00:08:44
西原さん人がいいみたいね。
たくさんの人達にお金貸して
あげて数千万も踏み倒しされてる
らしいね。
なかなか波乱万丈の人生で
苦労人。
パワフルで素敵な女性。+10
-13
-
119. 匿名 2019/08/30(金) 00:10:37
>>114サイバラが尖った言動やネタを書く→批判を浴びる→かっちゃんが口出して大事になる
だから当たり障りのない内容が増えたのかなーと勝手に想像してる
ダーリンは72歳に、かっちゃんが君を守るよ!って言葉に(←不機嫌になる理由)みたいに書いてたから+42
-0
-
120. 匿名 2019/08/30(金) 00:13:42
>>14
普段に毒親でしょ
美談にしてるけど、鴨ちゃん闘病中から愛人やってたんだから
あの時期の他の漫画見てたらあからさまにわかるわ+82
-12
-
121. 匿名 2019/08/30(金) 00:18:07
この人と名前忘れたけど漫画家?コメンテーター?がゴッチャになる+2
-2
-
122. 匿名 2019/08/30(金) 00:26:38
ゆんぼくんが好きというか最後の方にゆんぼくんが親離れしていく~しばらく経って奥さん(連れ子も)を連れて地元に戻ってくるシーンは何十回読んでも泣けます(;A;)+7
-0
-
123. 匿名 2019/08/30(金) 00:28:45
高須院長はこんな扱い
事実婚の相手じゃないの?
高須克弥 @katsuyatakasu
捨てるも何も、始めっからお互い放し飼いの野良犬野良猫状態。
「いいとこ取り」だって。
@the1224 高須さーん、西原理恵子を捨てることのないようにねー+39
-2
-
124. 匿名 2019/08/30(金) 00:30:30
パーマネントのばら、っていう作品が好きです。
映画にもなりました。
とにかくすごいです。
愛情について沢山考えました。
そして味わったことのない感情になって
泣きました+53
-0
-
125. 匿名 2019/08/30(金) 00:31:44
西原先生の作品大好き。いまいる辛い場所から運良く抜け出せたなら、もう絶対にあんな辛くて怖い場所には戻らないって決めなさい。それが前を向く力になる。という言葉、らくだけど収入もなく周りの子達が当たり前のようにこなしてる働くということがどうしてもできなくて自分を攻めてばかりいたニート生活から運良く抜け出したとき、もう絶対あんな場所には戻らないって決めて働きだしていま3年目。辞めたいと思ったら西原先生の本読んでます。+99
-1
-
126. 匿名 2019/08/30(金) 00:34:48
友だちに頼まれればお金貸してダメ男とつき合ってアル中の旦那を持って
でもそれらをすべて漫画のネタにして金に換えた人。+92
-1
-
127. 匿名 2019/08/30(金) 00:38:15
こんなお母さん居たら面白いなぁ~なんて思うけど、自分の母親だったらイヤだわw
+55
-0
-
128. 匿名 2019/08/30(金) 00:43:46
30年前、小学館の学習雑誌に、
「はれた日は学校を休んで」という作品を連載していた。
当時は、不登校を推奨するような題名の漫画をよく載せたな…と意外に感じられた。
(批難ではなく、単なる驚き。学習雑誌なのに、結構思い切ったことをするのね〜と)+40
-2
-
129. 匿名 2019/08/30(金) 00:47:04
土佐女子高に通っていた頃から既に、なかなかやんちゃな娘さんだったらしい。
小倉千加子との対談で、本人自ら語っていた。+44
-1
-
130. 匿名 2019/08/30(金) 00:48:24
>>129
学校相手に裁判したんじゃなかったっけ?+46
-0
-
131. 匿名 2019/08/30(金) 00:50:01
>>121
くらたま?
くらたまは相当サイバラを意識してたらしいよね+38
-0
-
132. 匿名 2019/08/30(金) 00:54:51
>>131
でもサイバラはくらたまを歯牙にも掛けていない+49
-0
-
133. 匿名 2019/08/30(金) 01:30:13
>>132
くらたまはなんかすごい上っ面。元はそこそこちゃんとした家のお嬢さんで、そういう半端に育ちのいい女にありがちな、アングラでヤンチャな世界への憧れと、漫画家に憧れてはいたものの実力不足で、西原みたいな路線なら私も、って感じで基本リスペクトがない。西原の上っ面を真似て、雀荘とかで働き貧乏生活(おままごとな感じだけど)して、ダメっぽい男と付き合ってそれをネタに漫画描いて当たったって感じ。面白いけど後に何も残らない。無理してやさぐれてます、みたいなかんじ。+79
-1
-
134. 匿名 2019/08/30(金) 01:36:12
>>120
でも、鴨ちゃんのアル中とかDV酷かったのに、闘病を受け入れなさいって言ってくれたの高須先生だよね、もう離婚してるのに。
憎しみが残っている元旦那なんて、私だったら受け入れられるか分からない。+131
-4
-
135. 匿名 2019/08/30(金) 01:36:24
みんな持ってる
の話泣けたわ+4
-1
-
136. 匿名 2019/08/30(金) 02:38:53
鴨ちゃんが生前
高須クリニックとの仲を予言してた節がある+31
-0
-
137. 匿名 2019/08/30(金) 02:50:22
>>120
だんなとは看病中すでに離婚してるし、高須院長は死別してるから愛人ではないのでは?+96
-5
-
138. 匿名 2019/08/30(金) 03:37:03
>>24
文庫化されて、Amazonに新品がまだあったよ+11
-0
-
139. 匿名 2019/08/30(金) 04:21:59
>>63
5時夢で放送禁止用語を言って局に怒られたら、降板してやる!だけどかっちゃんが私を降ろした事を怒っているからねー、スポンサー降りるって言ってるからねー、知ーらない的なつぶやきをしたのが最高にかっこ悪かった。
友達みたいに描かれていた銀閣や銀玉親方や高須院長とも結局付き合っていたし、ゲッツに女友達が少ないと書かれていたし、実際は相当ドロドロした人なんだろうなあ。
+100
-2
-
140. 匿名 2019/08/30(金) 05:57:43
ぼくんち、パーマネント野ばら、人生画力対決が好きです。
特に、パーマネント野ばらのラストは当時の自分に重なるものがあって、嗚咽しました。+6
-0
-
141. 匿名 2019/08/30(金) 06:03:39
>>137
>>87みたいに高須の奥様闘病中にも付き合ってたよ
鴨ちゃんは離婚してたかもしれないけど、ひよちゃんにとっては実父だからね
父親が闘病中に愛人と浮かれてる漫画母親が描いてたら、そりゃ思春期には母親から離れてくでしょ+73
-8
-
142. 匿名 2019/08/30(金) 06:10:00
>>78
私も あんな親やだな。。
西原さんの作品とくに絵好きだけど、言ってることが たまに えらそうって感じることも正直あるなぁ+43
-1
-
143. 匿名 2019/08/30(金) 06:17:03
>>139
そうそう、西原って男に依存する体質なのに、友達って言ってごまかすんだよね
で、別れた後にグチグチ相手の悪口言って
昔はエッセイで家にあるコン○ーム最近使ってない、誰でもいいから付き合ってくれとか書いてた
そんなクズ具合が愛されてたのに、子供や金持ちのパトロンが出来たら他人にお説教はじめて引いてる+63
-5
-
144. 匿名 2019/08/30(金) 06:20:13
>>142
子供の学校とも揉めてたよね
学校は半分行けばいいとか、そんなの親が決めることじゃない+31
-1
-
145. 匿名 2019/08/30(金) 06:41:20
>>131
ありがとう、スッキリした+4
-1
-
146. 匿名 2019/08/30(金) 07:00:29
西原さんの漫画に出て来る岩井志麻子と中瀬ゆかりが好き。紫舌の志麻子ちゃん、ぼっけえきょうてぇの頃はあんな人とは全く思ってなかった。+44
-3
-
147. 匿名 2019/08/30(金) 07:49:54
ホモかっちゃん、西原さんのお陰か?
テレビでコメンテーターの仕事していたね。
亡くなった時はショックだったよ。+40
-0
-
148. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:19
>>134
あれは西原を守るためだよ。
最後をしっかり看取ることで、鴨ちゃん死後「自分が見捨てなければ」と苦しむことがない。
鴨ちゃんがどうこうではなく、これからも生きていく西原へ最良ののカウンセリングなのよ。+101
-1
-
149. 匿名 2019/08/30(金) 08:40:45
この人誰だったか女性の漫画家とかコラムニストだかに、オヤジの懐に入るのがうまい。「おしえて〜」と困ったふりしてスルッと入っていくと書かれてた。
+9
-1
-
150. 匿名 2019/08/30(金) 08:41:28
>>131
「いくら追い付こうとしても、あんたの先には私は居ないよ」
「そもそも歩いている道が違うんだよ、いい加減、気がつけよ」
とくらたまに言っていたよね。
なかなか厳しいよね西原さん…………
+53
-0
-
151. 匿名 2019/08/30(金) 08:42:13
>>143
りえぞおさん別れたあとにグチグチ言ってた?
内田春菊は別れた数人の旦那の悪口垂れ流してたけど+6
-4
-
152. 匿名 2019/08/30(金) 08:45:13
内田春菊はレベルが違うよねw
いぬがどうのこうのってコラム買ってみたら、昔の旦那の悪口だけ書いてるコラムだったよ。
童貞の仮性包茎、私がむいてち◯かす洗ってあげたのに!とか書いてて気持ち悪くて本当に本捨てた。
+49
-0
-
153. 匿名 2019/08/30(金) 08:46:50
>>81
え、離乳食にラーメンの麺を水ですすいだの食べさせてたんでしょ?
西原の中ではラーメンはジャンクフードではないのか+1
-0
-
154. 匿名 2019/08/30(金) 08:48:27
>>151
銀玉親方の時、あんな人とは思わなかったとかグダグダ言ってたよ+15
-1
-
155. 匿名 2019/08/30(金) 08:51:22
>>153
そういう自称ガサツかあさんエピソードも、大衆ウケ狙ってるでしょ。
池袋のホステスできるかなも、友人が書いてあること盛ってるウソってコラムのコーナーで書いてたし、
熱狂的タイガースファンだった友達(誰だっけ?)が、ガス中毒で入院したエピソードもウソで本人廃人になったと周りに思われて大迷惑したっていうのもあったよね。
ノンフィクション風フィクションじゃないの?+40
-0
-
156. 匿名 2019/08/30(金) 08:52:43
>>53
実際に若い頃はフミカスちゃんにそっくりのかなり可愛い容姿だよね!
あんなど貧困育ちで田舎から這い上がってきたのは、本人の負けん気も凄いんだろうけど、結局、可愛い容姿を(女を)武器にもしていたんでしょう?
いくら負けん気あっても、20の時点で近藤春菜みたいなデブスだったら、ここまで上がってこれたのかな?
ルックスも実力のうちとはいえ、やっぱり日本(でなくて世界でも)は女はルックスがある程度ないと、話にならないんだろーなと思いました。+79
-0
-
157. 匿名 2019/08/30(金) 08:52:54
近所のママ友エピソードとかも嘘でしょ。
計算高い人だから著名人とかしかつるまないと思うよ。+35
-4
-
158. 匿名 2019/08/30(金) 08:55:36
>>154
そうそう、あの人は金で変わってしまったとか、色々言ってたね
鴨ちゃんにもお前の年収なんか1日で使いきってやるわとか暴言はいてたのに、死後は鴨ちゃんだけを悪者にして美談商法してるし+44
-3
-
159. 匿名 2019/08/30(金) 08:57:21
男受けする巨乳ブスかわいいだよね。
男と一緒麻雀とかして、若いかわいい女があまり出入りしないところで紅一点になってアイドル扱いになるのも計算してるでしょ。
辛口なことズバズバいって権力あるおじさんに珍しがられて、かわいがられるツボ心得てる感じ。
本当にかわいかったり、自分よりウケる女は容赦なく潰しそう。+58
-4
-
160. 匿名 2019/08/30(金) 08:57:28
>>157
麦ちゃん5は存在しないんだってね+38
-0
-
161. 匿名 2019/08/30(金) 09:00:09
>>159
高須にすり寄る安藤美姫に危機感感じて、漫画で公開牽制してたね。
鴨ちゃんの浮気相手?も漫画で牽制されてた。若い時の私にそっくりな女で〜とかね。+58
-2
-
162. 匿名 2019/08/30(金) 09:03:46
>>156
西原は元々そこそこ裕福な家庭だよ
でなきゃ、私立の女子校行ったり武蔵美卒業出来る訳ないじゃん
お父さんが亡くなったのは気の毒だけど、それでグレて学校に行かなかったのを学校のせいにするし、その後のやさぐれ人生は本人が選んだ道だと思う+71
-5
-
163. 匿名 2019/08/30(金) 09:04:58
女は自分で稼ぎましょう!とか言われても高須の女やってる時点で説得力ゼロなんだよなぁ。
この人時代を読んで、弱者が満足する漫画描いてるから鵜呑みにしすぎるのもなあ。
+31
-8
-
164. 匿名 2019/08/30(金) 09:06:26
>>162
やさぐれ人生無骨派気取りしてるだけで、若いうちからコツコツ漫画で成功してるよ。+20
-2
-
165. 匿名 2019/08/30(金) 09:07:50
>>163
うん、働く女の代表みたいに言ってるけど、自分は母親に子供預けるの前提だし、恵まれた環境っていうのをわかってないよね(わかってて隠してるかもだけど)+55
-1
-
166. 匿名 2019/08/30(金) 09:11:52
>>164
エロ雑誌で漫画書きながら、顔を手でかくしたエロ写真の仕事もやってたのは嘘なの?+4
-5
-
167. 匿名 2019/08/30(金) 09:12:30
>>153
え、そのタイガースファンの人のエピソードも事実と違うの?編集部の人かなにかだっけ?
熱狂的でメンタル不安定なタイガースファンで、タイガースが大負けしたか何かの日に過去のタイガース優勝ビデオを何回も再生しながらガスホース引き込んで自殺(未遂)、って内容だったよね。
自殺未遂の理由を多少盛ってるかなとは思ってたけど...。
+8
-1
-
168. 匿名 2019/08/30(金) 09:12:31
西原さん大好きで、人生のバイブルにしてる。ただ下ネタや色が強いものもあるし、好きなことを公言できない。つい隠してる。
安全そうなタイトル選んで「これ面白かった〜」なら言える(笑)+10
-1
-
169. 匿名 2019/08/30(金) 09:15:45
>>157
内田春菊みたいにフィクションです!って言っててほとんど事実の漫画描いてるよりましかな。西原さんはフィクションとは言ってないよね。
毎日かあさんのヒトコマ
西原母「あんた嘘ばっかり描いてはすかしくないかね⁉️」
西原「それが商売じゃアホンダラア‼️」+41
-2
-
170. 匿名 2019/08/30(金) 09:18:07
>>167
西原の話はほぼ嘘だと思っていいよ
面白おかしく書かれるから昔の女友達で今も付き合いのある人がほとんどいない+59
-0
-
171. 匿名 2019/08/30(金) 09:18:43
>>162
裕福というか自営業の見栄はりの家庭だったのでは…………
貧困世帯が多い高知の町では裕福な方だったかな?ってだけで、でも、実際は借金だらけで成り立っていた生活。
私立女子高に行かせたのも。あの地域の公立は14ぐらいで妊娠しちゃうような底辺女子が多い。DQNしかいないから、親にしてみれば当然だよね。
見栄はりでも大学費用をかき集めて、東京にやったのは、本当に偉かったと思う。それだけでも西原さんの母親は本当の毒親ではなかったと思う。
底辺地域では娘を水商売や風俗に売るのが当たり前だからさ。+71
-9
-
172. 匿名 2019/08/30(金) 09:18:56
>>152
犬のほうが嫉妬深いって本かな?
タイトルだけで読んでないけど読まなくて良かった。お一人様二つまで!って本も酷かった。悪口悪口悪口で読んだあと頭痛がした。+27
-2
-
173. 匿名 2019/08/30(金) 09:28:57
生い立ちもなかなか壮絶よね
確か実の父親もアル中で、両親は生まれた時点で既に離婚してて、父親とは一度も顔を合わせることがないまま3歳の頃に亡くなったらしい。
その後、7歳で母親が再婚して、田舎から空気の悪い都会に引っ越したらしいけど、その義理の父親が定職についてなくて様々な事業に挑戦しては失敗と成功を繰り返してすごい浮き沈みの激しい生活をしてたらしい。学生時代は太ってていじめられてたらしいし、高校時代は飲酒して退学処分になったけど学校を相手取って訴訟を起こして…と当時から破天荒な方なんだなぁって思いました。
ちなみにその義理のお父さんはお母さんが持ってた土地も売り払ってギャンブルで多額の借金を作った挙句、西原さんが美大を受験する日に首を吊って自殺したらしいです。なかなか苦労人ですよね。+39
-4
-
174. 匿名 2019/08/30(金) 09:29:49
>>167
たまに西原の漫画って関係者がコラム書いたりするじゃない?あの中で、あの漫画はフィクションなんだけど周りに本当だと思われて大変でした。とあったはず。+28
-0
-
175. 匿名 2019/08/30(金) 09:39:04
>>173
普通の幸せな人生では面白い漫画描けないからね。西原さんとアンパンマン作者やなせたかしさんが対談したとき、やなせたかしさんが僕のところに弟子にしてください!と何人もくるけど、そのとき君はどんな人生を送るの?と聞くって言ってた。売れてる漫画家はみんな私生活がめちゃくちゃだって。西原さんは漫画家仲間では私より業の者がたくさんいるって言ってた。+35
-1
-
176. 匿名 2019/08/30(金) 09:52:32
20年ぐらい前の鳥頭紀行を書いてた頃に大好きでよく読んでました
バイト先で読んでたら変なの読んでる?と言われて恥ずかしくて読まなくなった
西原さんの気合い溢れる感じが好きでした
ジャングル行って髪を洗っても泡立たないってどんなんだろう凄い人だなと読んでました+27
-0
-
177. 匿名 2019/08/30(金) 10:06:05
>>159
指原さんじゃん!
彼女は貧乳だけど。+12
-1
-
178. 匿名 2019/08/30(金) 10:08:52
>>44
確かに!
サイン会でみたことあるけど色白で美人だった。
あと雰囲気が優し気でフンワリしててこれはモテるだろうなとおもった。+48
-0
-
179. 匿名 2019/08/30(金) 10:14:10
>>171
西原さんの実家付近に住んでるって人も書き込んでたけどさ、底辺地域って本当なの?
女が水か風に入るのが普通ってどこの話なのよ+22
-0
-
180. 匿名 2019/08/30(金) 10:14:21
>>177
プライベートで芸人男と遊ぶとき、めちゃくちゃミニスカらしいねwwww+9
-1
-
181. 匿名 2019/08/30(金) 10:17:49
>>152
全く同意!
内田春菊は西原の爪のあかでも飲んだほうがいいんじゃない?
被害者意識ばっかり強くて自分が凄いと認めさせたくて必死。人の悪いとこしか見ない。ブスのくせに美人に自画像描く。最終的に男で大失敗。
金持ち自慢が晩年にお金で苦労。
西原と面白いくらい真逆。+16
-6
-
182. 匿名 2019/08/30(金) 10:19:31
ロキノンで描いて頃が懐かしい。今はあんまり、、、。
+2
-0
-
183. 匿名 2019/08/30(金) 10:27:35
>>163
でも今も自分でめちゃくちゃ稼いでるよ。
前の旦那さんは稼ぎなかったけど自分が働いていたから子供を育てていけた、離婚しても生活できた、だから女も自分の稼ぎがあったほういいよってことが言いたいんでしょ?
それでその後付き合った人が金持ちなだけじゃない。
援助を受けてる訳じゃないし。
大抵の物は自分で買えるよ。+51
-3
-
184. 匿名 2019/08/30(金) 10:35:01
>>171
そんなわけないでしょ
美大の予備校も通ってたし、借金でまかなってたら早晩破産するわ
お父さんがかなり使い込んだけど、西原の学費を死守するくらいには蓄えがあったんだよ+41
-0
-
185. 匿名 2019/08/30(金) 10:38:01
この人って振り切れるタイプなんだろうね
だから男みたいな時もあれば女丸出しの時もあったり
エネルギーのある人なんだと思うよ
私はこんなエネルギーがないから仕事も男もさっぱりw
+44
-0
-
186. 匿名 2019/08/30(金) 10:39:12
漫画に描いてあること真に受ける人がいるんやな~+8
-0
-
187. 匿名 2019/08/30(金) 10:58:55
アシスタント愛ちゃんって今でもご健在なのかしら?+33
-0
-
188. 匿名 2019/08/30(金) 11:13:27
>>170
中村うさぎさんに子供を産んでいないことでマウント取って「人にはそれぞれの生き方がある」と言われてしまい、「本当は自分が子供を産んでないからって、うらやましいのを無理してる!」って言ったサイバラが、周りの人達にたしなめられて、その後うさぎさんとは絶縁した話がまた痛々しかったね。
結婚しないことや子供がいないことでマウントを取ってたサイバラは、女全開で無頼派とは程遠い依存体質なのを周りに指摘されたくなかったんだと思われたわ。
サイバラが嘘吐いて高級住宅街にアトリエ兼自宅を持っても満たされない思いを抱えて、娘さんに対して「大学の学費は自分で出せ」って言ったのは、女としての戦いが終わってない上に、娘さんの人生まで支配して、無理矢理苦労を背負わせようとしてたのかもしれないけど、残念ながら娘さんにネットで暴露されて失敗したみたいだし。
高須院長とのイチャイチャを漫画で描いて「こんなに関係が深くてお世話している!」と見せて、高須クリニックに対して相続や権利主張する前提でいるのかもしれないけど、大手企業の法的な縛りや弁護士の力を理解出来ていないから、サイバラの主張は相手にされないでしょう。
高須院長が手術した際は家族から病室に面会禁止され、入籍してもらえないサイバラは愛人として弁えていないと大変な目にあうのではないかと心配ですね。
+47
-4
-
189. 匿名 2019/08/30(金) 11:18:30
>>183
高須院長が一般的な収入でも恋愛(愛人関係)に発展したかというとまず無いと思う
一般財団法人高須克弥記念財団の理事長で役員報酬もらってるだろうしね+38
-1
-
190. 匿名 2019/08/30(金) 11:27:39
子供の頃からすごく苦労人で東京出てきてキャバレー?かなんかで働きながら美大卒業して、結婚したら旦那はアル中&DV&無職。
離婚して必死で働いて子育てもして落ち着いてきた頃に元旦那が末期ガンだとわかり最後を看取り(高須先生の助言)、その後高須先生とお付き合いが始まったんだっけ?
西原さんの言葉って経験者語るじゃないけど、すごく重みがあるんだよね。
女性が1人で生きてく力を身につけることの大切さとか。
高須先生とお付き合いしてるけど金銭面でも頼らず、ネタにはしてるけどずっと漫画描いて仕事してるもんね。
苦労人ではあるけど、高須先生と出会って柔らかいキレイな人になったと思う。+12
-13
-
191. 匿名 2019/08/30(金) 11:34:26
>>188
嫌な女を煮詰めたような性格にドン引き
昔は子供の写真の年賀状送ってくる人を馬鹿にしてたのにね+43
-1
-
192. 匿名 2019/08/30(金) 11:45:18
+27
-0
-
193. 匿名 2019/08/30(金) 11:48:36
>>188
うさぎ先生も結構濃いイメージあるなあ。この人は整形しまくってるのよね。+26
-0
-
194. 匿名 2019/08/30(金) 11:52:50
>>150
ある意味優しさとも取れる言葉だが・・・。サイバラさんの場合は・・・どうなんだろう。+9
-0
-
195. 匿名 2019/08/30(金) 11:56:40
>>106
「こういう時は笑うんや」ってホントは泣きたい心境だったんだよね。
+12
-0
-
196. 匿名 2019/08/30(金) 12:01:04
ぼくんちは確かに良かったよ
それ以降は作品も私生活も残念になった+22
-1
-
197. 匿名 2019/08/30(金) 12:05:09
>>189
高須院長の金と権力に酔いしれてるよね
田舎のヤンキーがあたいの彼氏喧嘩強いんだかんねといきってるのと同じ感じ+51
-5
-
198. 匿名 2019/08/30(金) 12:10:57
>>45
>絵も字も汚くて読みづらいけど
そうは言っても絵も字も(もちろん内容も)詩情があってやっぱり才能があると思うよ
それが証拠に第二のサイバラを目指していたくらたまの作品を見れば一目瞭然
目もあてられないわ+21
-3
-
199. 匿名 2019/08/30(金) 12:19:31
漫画は面白いからよく読んでる。
でも漫画では女の自立を説いてるけど、
高須先生に子作り要求して拒否られたり高須クリニックのCMの出演したりやってる事は結構イタいイメージ。
「さんざん苦労して、最後にインテリ大金持ち男捕まえるほど成り上がったぞ。バンザ~イ。」って感じ。+47
-3
-
200. 匿名 2019/08/30(金) 12:29:41
>>181
内田春菊、金で苦労してるんだ。
そりゃーあんな手抜き漫画じゃもう話来ないよなー、
+16
-1
-
201. 匿名 2019/08/30(金) 12:31:47
>>188
娘に暴露ってどこで????+8
-0
-
202. 匿名 2019/08/30(金) 12:33:44
>>199
子作りって、そもそも妊娠する年齢じゃないかとw+30
-2
-
203. 匿名 2019/08/30(金) 12:35:23
>>198
西原の絵は普通に好き(だった)だけど
くらたまとか内田春菊とか他の漫画家下げないと西原上げ出来ないのは痛いと思う+21
-1
-
204. 匿名 2019/08/30(金) 12:36:34
>>201
横だけどTwitterで色々つぶやいてたんじゃないかな
その後アカウント消したみたいだけど+9
-2
-
205. 匿名 2019/08/30(金) 12:44:42
「かっちゃんとの子を産みたかった。頼んだけど断られた。」って書いてるの見てちょっと怖かった。産ませてくれないなら他の人へ行くかもって言ったとか。いくらお互い自立した事実婚って主張してても、子供が出来たら相続とか大きく変わるだろうし、絶対そういうの見越して産みたいって言ったよね...。+70
-4
-
206. 匿名 2019/08/30(金) 12:51:14
>>200
直腸癌になったのは元夫(ユーヤ)のせいだなんて漫画に描くからね。講演会で持ってきたキャリーバッグを客に小さいのねと言われたことに傷ついた…と漫画にも描いてる。この人の側で下手なこと言わないほうがいい。身バレしないからって相手の同意無しに漫画に載せられ悪口言われるから。+27
-1
-
207. 匿名 2019/08/30(金) 12:55:14
>>159
やってることはオタサーの姫なんだよね
オッサンの姫+40
-2
-
208. 匿名 2019/08/30(金) 12:56:32
>>204
これかな
拾い画像だから真偽は不明+17
-1
-
209. 匿名 2019/08/30(金) 12:57:43
>>139
利用できるものは利用するけど依存しない、西原そのものじゃない?
そーいうところが好き。
誰と付き合おうが漫画のネタにしようが、この人独自のルールで動いてるのは確か。
+2
-15
-
210. 匿名 2019/08/30(金) 12:58:44
>>208
続き+28
-1
-
211. 匿名 2019/08/30(金) 13:00:56
>>152
内田春菊は子供の名前が何かキラキラネーム通り越してひどかった気がする。
アルファ、ベータ、ガンマ、デルタで当て字。
ベータとガンマは女の子。+31
-1
-
212. 匿名 2019/08/30(金) 13:06:04
娘さんと何があったんだ?!西原さんの本はけっこう持っているし毎日かあさん全巻持っていて読んでるんだけど...。長く読んでて勝手に親近感もっていたから心配だなぁ。+42
-0
-
213. 匿名 2019/08/30(金) 13:17:31
>>188
私は中村うさぎもサイバラも好きだったから、中村うさぎのエッセイを読んでショックだった
女の味方だと思ってたのに
うさぎはサイバラ尊敬してたからかわいそうだった
この後うさぎは壊れ方が加速したように思う
親友のマツコはサイバラと共演しないようにしてる気がする+46
-0
-
214. 匿名 2019/08/30(金) 13:19:53
Twitter上のこんなやり取りもあるけど、お母様もいてシッターも雇ってる中でも本当に無理だったのかな
『毎日かあさん』のどんな所にドン引きしたかは、『おおかみこども』にも通ずる「息子(=母親にとってミニチュアの彼氏)」と「娘」の育て分けの差に集約されるけど、最も決定的だったのは、勉強好き“だった”娘が自主的に私立の小学校を受験したいと願い出たのを「いけ好かない女や」と拒否した辺り
このつぶやきに対しての西原さんの返信
↓
母子家庭フルタイム仕事で保育園の子供をお受験塾に連日真っ昼間から付き添いは不可能でした。夫の介護もあったので。息子も娘もやりたいことは自分で通えるよあになってからが原則でした。+22
-0
-
215. 匿名 2019/08/30(金) 13:28:24
>>213
エッセイにそのマウント話が書いてあったのですか?+7
-0
-
216. 匿名 2019/08/30(金) 13:58:48
>>215
漫画家さんを何人か交えた食事会だったような
名前は書いてなかったけど、状況や言動からサイバラだと思う
どのエッセイだったかは忘れた
私はショックてぼくんち以外全部売っちゃた+26
-0
-
217. 匿名 2019/08/30(金) 14:05:52
ひよちゃんとそんな事になってたとは……
なんかよく分からないショックさがあるわ
でも私も西原が母親だったらすっごい嫌だろうな~(笑)+64
-0
-
218. 匿名 2019/08/30(金) 14:08:11
親のお金をあてにしては欲しくないんだろうね。
それにしても進学費用くらいは出してもいいと思うんだけど。+66
-1
-
219. 匿名 2019/08/30(金) 14:12:14
>>204
これは、悪い大人が娘にすり寄ってるね。
この対応は正解。
娘が金蔓になるとしるとその大人たちがハイエナになる。
三田佳子の息子ケースのはじまりね。+50
-8
-
220. 匿名 2019/08/30(金) 14:12:15
>>218
独り立ちのための勉学資金は出すみたいなこと言ってなかったっけ。
資格の話かな。+18
-2
-
221. 匿名 2019/08/30(金) 14:13:04
>>214
このツイートの人も言ってるけど、サイバラって、がんじくんのことは小さい鴨ちゃん扱いで可愛いがってるけど、ひよちゃんには賢くて自分の幼少期より恵まれた生活をしていることに嫉妬しているよね
本人が大学へ行かずに劇団員への道を進みたがったって言ってるけど、本当なのかな?
+54
-2
-
222. 匿名 2019/08/30(金) 14:14:38
作品は好き。
ものすごく優しいかただということも
すごく努力と苦労をされてきたことも知ってる。
ただこ人のエッセイ読んでると
誰もが西原さんみたいに才能があって
頑張れたりするわけではないのだと思ってしまう。
底辺に甘んじてる私から見ると
ちょっと否定されてるような気になっちゃうことがあるんだよね。
+35
-0
-
223. 匿名 2019/08/30(金) 14:14:48
>>219
大学の資金くらいは出すのが普通でしょ
ましてやお兄ちゃんは大学へ行かせてもらってるのに+65
-1
-
224. 匿名 2019/08/30(金) 14:15:52
>>152
子供の父親、上二人は誰だか分かんないんでしたっけか・・・。+3
-4
-
225. 匿名 2019/08/30(金) 14:16:14
>>220
このラインが本物なら、それも嘘だね+2
-3
-
226. 匿名 2019/08/30(金) 14:17:47
>>224
いつまでトピズレ続けるの?+13
-1
-
227. 匿名 2019/08/30(金) 14:21:35
>>219
いや、西原が大学資金出さないって言ったから、誰かが娘を飯の種にしてるんだから大学資金くらい出してと言いなさいとアドバイスしたんでしょ+60
-1
-
228. 匿名 2019/08/30(金) 14:24:12
>>193
うさぎは毒舌だけど、他人より自分を傷つけるタイプかな?究極の世渡り下手の不器用さんってかんじ。西原は一見自虐のようで、自分アゲ他人サゲがちょいちょいある。で、妊娠出産に対して、女は結局子供産んでなんぼ的な、割と発想がオッサン寄り。女の味方ぶってるけど。世渡り上手くて器用な人。+34
-1
-
229. 匿名 2019/08/30(金) 14:27:06
>>190
割と話盛ってる。親の借金で生活どん底みたいな話だけど、私立の高校、大学まで行ってる。本当に西原の言う通りのレベルの貧乏なら、公立高校でも難しいレベル。+49
-2
-
230. 匿名 2019/08/30(金) 14:27:40
>>228
サイバラは傷ついた繊細な女の子アピール凄いけど、お父さんの自殺以外はうさぎや春菊ほど壮絶な体験をしてないし、普通に日の当たる道を器用に歩いてきた人だよね+40
-5
-
231. 匿名 2019/08/30(金) 14:32:25
>>179
高知県をなんだと思ってるんだろう
そんなわけないじゃん
まあ上流でもないけどさw+22
-0
-
232. 匿名 2019/08/30(金) 14:33:58
>>198
今は割と丁寧になってるけど、初期とか本当に酷かったからねw
なんの絵なのか分からないくらい。
+6
-0
-
233. 匿名 2019/08/30(金) 14:36:56
>>188
そうそう、どっか漫画読んでて引っかかる所が、子供にも自分がしてきた苦労を無理にさせようとしてるところ。お金持ちなのに、学費自分で出せとか言われたら混乱する。実際は出してくれるのかもしれないけど、いちいち恩着せがましそうで病みそう。+52
-0
-
234. 匿名 2019/08/30(金) 14:38:13
>>231
西原の嘘を純粋に信じて、そういう地域差別を当然のように書き込んでしまう人が怖いね+25
-0
-
235. 匿名 2019/08/30(金) 15:25:10
本当に自分の力で生きてきた人だと思うから尊敬する。多分10代で彼女を知ってたらすごく影響受けただろうな+2
-5
-
236. 匿名 2019/08/30(金) 15:28:46
自分はお母さんが必死で貯めた金使って上京してんのに、娘の進学に金出さないってまじか……
なんか昔エッセイか何かで、学校訴えた詳細読んだけど「自業自得では?」みたいな内容だったような気がするんだよな~。うろ覚えだわ。
西原の、女も自分で稼いで自分で指輪買え!っていう主張に意義はないけど、なんとなく発言の裏に拗らせたコンプレックスを感じる。そう発言しないと、自分の事否定になる恐怖感とか。
もうここまで来たら高須さんと別れることはないだろうけど、もし高須さんが亡くなったら娘にすり寄るなよ、と祈っておこう。+38
-1
-
237. 匿名 2019/08/30(金) 15:34:10
>>236
娘に介護させそう。自分も母親の面倒見たから、みたいな感じで。娘に自分の苦労話といかにお前は恵まれてるか、みたいなことすごい言い続けてそう。+35
-1
-
238. 匿名 2019/08/30(金) 15:39:28
>>237
うわ、させそう!
これが女の底力!
お母さんだって母も鴨ちゃんもかっちゃんも介護して看取ったんだよ!位の事平気でいいそう+33
-2
-
239. 匿名 2019/08/30(金) 15:43:26
>>235
私は10代で知って、救われもしたし、長らくファンだけど、年々アレ?って事も増えた。お母さんのことも昔は私の稼ぎを全部持ってく毒母みたいな感じで描いてたけど、今は母はすごい出来た人みたいな描写になってる。本人もどんどん瀬戸内寂聴ポジションに向かってる気がする。+40
-0
-
240. 匿名 2019/08/30(金) 15:46:05
え?ライン読んだけど、学費出さないなんて当たり前じゃない?
要はサイバラの本にひよちゃんが出てくるから、そのぶんの権利貰えって
ひよちゃんに近付いた大人がそそのかしたんでしょ?
そりゃ断るって。
私、息子居るけど、
お父さんとお母さんの給料は自分が存在して二人に働く気力を与えているから、僕にそのぶんのお礼2000万もらいます。
って言ってきたらぶん殴るわ。
お前には金輪際金なんか出さん。自分で働け!って言うよ。+21
-23
-
241. 匿名 2019/08/30(金) 15:46:34
>>199
CMは付き合うかなり前に撮影されたやつだよ
+8
-1
-
242. 匿名 2019/08/30(金) 15:49:23
>>240
自分がおもしろおかしく描かれたことをどこかで愚痴ったんだろうね
にしても親の仕事の中から自分の出演分のギャラ要求するとかだいぶ変なのと付き合ってそう+38
-4
-
243. 匿名 2019/08/30(金) 15:51:56
自分が若い頃苦労した人って苦労してない人に何とかして苦労させようとするよね
しなくていい苦労はしなくていいっていうのが納得いかないんだろうな
人生は理不尽なんだよ+45
-0
-
244. 匿名 2019/08/30(金) 16:03:43
>>166
この人は相当な嘘つきだから、その辺の設定も全部本気で信じちゃう だめ。
学生時代に エロイラストカットの仕事や、ミニスカで酒運ぶ仕事したのは本当でしょうね。
でも その一方で、男子生徒に高い絵筆万引きしてきたら安く買ってやるって言ってやらせたり。
売れない頃は妻子持ちの親父におもねって、仕事得たりしてたし。
子供の同級生の保護者にも嫌われてたし。
人様に偉そうな事言える立場じゃないのよ。
+29
-3
-
245. 匿名 2019/08/30(金) 16:41:35
>>14自分の幼少期や思春期のあれこれをネタにされてるし、思春期の時に母親にも愛欲あるの目の当たりにさせられるのは結構キツイと思うなー。もっと大人になったら母と一人の女なんだと割りきれるかもしれない。
+32
-0
-
246. 匿名 2019/08/30(金) 16:42:18
>>64
みっひーちゃん!
この頃のロキオンは熱かったな。+5
-0
-
247. 匿名 2019/08/30(金) 16:47:06
>>229
ムサ美でしたっけか。+3
-0
-
248. 匿名 2019/08/30(金) 16:50:05
>>226
すいません。+3
-0
-
249. 匿名 2019/08/30(金) 16:51:18
鴨ちゃんの最期の言葉とか、「今までたくさん嘘をついてきたのに、子供達のための嘘を用意してなかった」とか泣けたのになあ。+23
-0
-
250. 匿名 2019/08/30(金) 17:01:19
>>138
おぉ!
ありがとうございます。
数年前に本屋巡りして諦めてました。
ありがとう!+3
-0
-
251. 匿名 2019/08/30(金) 17:23:17
結局能年玲奈の件はなんだったの?+3
-0
-
252. 匿名 2019/08/30(金) 17:53:10
>>244
子供の保護者に嫌われてたの?知らなかった。
なんか西原の娘の健やかな成長には、父親の存在が不可欠だったような気がする。アル中で大変だったみたいだけど。+17
-1
-
253. 匿名 2019/08/30(金) 18:14:33
>>34
その本、絶賛されてたから買って読んでみたけど、男にさほど縁がなく普通に真面目に働いて自立をモットーとしてる身としては、イマイチ響かなかった…
学生の頃に読んでたら違ってたのかな+11
-2
-
254. 匿名 2019/08/30(金) 18:38:32
娘さんに子どもできて離婚して帰ってきてほしいような気がする
自分の親と同じことをしたいというか
前になんかの著書で
娘が孫を連れて帰ってきたらジジババうはうはだ、カモネギみたいなものだとか書いてた気がする
+27
-1
-
255. 匿名 2019/08/30(金) 18:41:22
>>162
この人の生き方は同じ母として共感はできないけど、漫画は上手いし面白いよ(絵が上手いわけではない)。
お子さん達はご両親に振り回されて不憫としか言えない。+21
-0
-
256. 匿名 2019/08/30(金) 18:41:45
普通に考えて、本人がアングラ系と付き合いあってそれを漫画に書き散らし、取材にしょっちゅう子供海外に連れ出してて、旦那さんがアル中DVで荒れてて家庭内荒みまくり、しかもそれをメディアで公開している親が同クラス内にいるってなったら少し警戒はするよ…。
いくら毎日かあさんってタイトルで子育ての内容でも、やっぱり作風は破天荒だし。
「あなたの事や子供のこと私の漫画に書いていい?」って言われても素直に「いいよ!」って言える漫画じゃないと思う。だからって勝手に書かれたら大問題だよ。
毎日母さんは、日常テーマの創作だと思う。
っていうか全部綺麗に脚色して、皆からうけるように書いてるよ。+37
-0
-
257. 匿名 2019/08/30(金) 19:00:38
>>78
子供の小学校のでき事を脚色して「毎日かあさん」の毎日新聞に描くから、学校側や保護者の皆さんと対立してたようだよ。またその様子をかいて鬱憤晴らしてた。
子供の学校を休ませて長期海外旅行も、ちょっとなと思う。子供は本心では学校行きたかったとしても拒否できないしね、小学生じゃ。
子供が同じ学校で同じ保護者の立場だったら迷惑っていか、嫌っていたかも。明らかに学校の環境を乱すからね、この人いたら。
ちなみに漫画は好き。
毎日かあさんはあんまり好きじゃない。
+24
-1
-
258. 匿名 2019/08/30(金) 19:15:26
>>252
お父さんが可愛がってたもんね
ちょっとぐれるくらいは仕方ない気もする
+11
-0
-
259. 匿名 2019/08/30(金) 19:16:52
>>257
鴨ちゃん亡くなった後で旅行に行って「このまま世界を回ろうか」と言ったら「お母さんいい加減しっかりしなよ」と返されてたな。+31
-0
-
260. 匿名 2019/08/30(金) 19:17:51
この人の鳥頭紀行が面白すぎてファンになりました。
でも、娘さんより息子さんの方が可愛いんだろうなって漫画見てて思った。私が娘だったら、西原さんの作ってくれた恵まれた環境に感謝しつつも、反発してしまうかも。+32
-0
-
261. 匿名 2019/08/30(金) 19:18:34
>>14
毎日かあさん大好き+2
-0
-
262. 匿名 2019/08/30(金) 19:20:03
>>252
子供の参観日にネタ探しに学校来るでしょ?
…で、保護者も誰と特定のされなくても 息子の友達バカよばわり で漫画描かれるの嫌でしょ。
それで「クラスメートとしてネタにして漫画に描かないでほしい」と 学校から求められて、「言論の自由」って突っぱねて裁判したんだよ。
PTAからも総スカンで。
結果、西原が体調不良の診断書出して「弱い私をいじめないで」って終わりにしたらしい。
西原理恵子vs武蔵野市の小学校 | Public Management Revisited ЦЕНТР - 楽天ブログplaza.rakuten.co.jp「毎日かあさん」論争、表現の自由か教育的配慮か 文化庁メディア芸術祭賞を受賞した漫画「毎日かあさん」を巡り、作者の漫画家西原(さいばら)理恵子さん(40)と東京・武蔵野市の間で論争が起きている。 西原さんの長男(8)が通う同市立小学校が、西原...
+28
-0
-
263. 匿名 2019/08/30(金) 19:23:49
>>223
お兄ちゃん明星学園中学から高校へそこから海外留学2年程して、日本の私立大学で慶應とか上智とか言われてるよね。海外留学の費用は400~600万だよ。
娘ちゃんには大学いかせないの?
お兄ちゃんと妹に差をつけすぎだよ。
恨まれるよ~+55
-2
-
264. 匿名 2019/08/30(金) 19:24:42
この学校トラブル以前は、主婦なんて 興味の対象じゃなかったのに、この後から 専業主婦叩きはじめたんだよね。
表面上は「女の子よ!職業を持って自力で稼ぎなさい」って表現だけど。
間違ってはいないけど、そう主張するようになった経緯がね。+29
-0
-
265. 匿名 2019/08/30(金) 19:30:42
地獄肯定感が強いというか、自分の生き方を自分で立派だと思ってるんだろうね
で、娘にも自分のように苦労して立派になれと
多くの親は自分が苦労したことは娘にはさせたくないと思うだろうにね…+21
-0
-
266. 匿名 2019/08/30(金) 19:42:57
漫画全部は読んでないけど、
不登校になったり、息子が結構繊細だった気がする。
父親がDVとアル中と癌の末亡くなった後に
母親が有名人の高須と恋愛関係とか、
他人事だけど子供の事が心配。+21
-0
-
267. 匿名 2019/08/30(金) 19:54:13
『毎日かあさん』がエッセイでなく創作だったことが少し残念だった。
いまだに本当のことだと思ってる人いるのだろうし…
麦ちゃんとか作られたキャラだから。
昔の作品は本当に好きだったのに、最近は内容がかぶっていて、買うと「またかー」と過去に掲載された話になるので、買っていません。+21
-0
-
268. 匿名 2019/08/30(金) 19:54:46
>>14
高須先生も西原さんのこと、発達障害の傾向があるって言ってたよね
ちょっと破天荒すぎるし、漫画だといい母ちゃんだけど、子供からしたら色々思うこともあったのかなと思う。+40
-0
-
269. 匿名 2019/08/30(金) 20:09:21
>>5
世間は私立みたいにキレイじゃねぇって、漫画でタンカきってたけど、もちろんガンちゃんもひよちゃんも、私立にいれた模様w+22
-1
-
270. 匿名 2019/08/30(金) 20:26:23
スペリオールで連載してる「ダーリンは73歳」が好きで読んでる。
自慢話だろと思って読んでなかったんだけど…
自慢話もあるし笑える話が多いんだけど、
高須先生の体調の事とかすごくせつなくなる。最近それが増えてきた気がする。
よくガルちゃんでも頑張ってる先生のトピたつけど、西原の気持ち思うとそろそろ二人穏やかに過ごして欲しいと思う。
無理だろうけど…+11
-2
-
271. 匿名 2019/08/30(金) 20:32:34
彼女の母校では、黒歴史扱いされているとの噂。
昔ながらの女子校だからね。+11
-2
-
272. 匿名 2019/08/30(金) 20:36:20
>>262
本人がここに住んでるって普通に公表して、なんとなくここの学校なんだろうなって調べればわかるような状態にしておいて、学校に注意されたら逆ギレって凄いね。
やっぱりマトモではないよなー。
+31
-1
-
273. 匿名 2019/08/30(金) 20:51:29
>>263
まったく同じこと思った。
息子にはアメリカ留学に大学進学のお金をあげて、
娘には進学資金を出さないって、
あからさまな男女差別だよね。
そういうことを一番嫌う人だと思ってた。
ネット上のデマだと思いたい。
実は男女差別が染み付いてる人で、
「女が身につけるのは職、学はいらん」
って無意識レベルで考えてるのかな……+47
-1
-
274. 匿名 2019/08/30(金) 20:59:13
>>236
飲酒が発覚して退学だよね
それで学校相手に裁判って普通に頭おかしいわ+22
-2
-
275. 匿名 2019/08/30(金) 21:08:32
>>242
裕福な家庭なのに大学資金出さないし18歳になったら家から出て働けなんて言われたら、自分たち兄妹のプライベート切り売りして稼いだ分くらいは出してよって反抗するのは普通だと思うけど
私が彼女だったら同じこと言うわ+38
-1
-
276. 匿名 2019/08/30(金) 21:15:02
>>262
なんか、男の子ってバカだ!って決めつけてるとこあるよね。なんか、そうであってほしいっていう先入観からか、ウチの子もバカ、オタクの子もバカ、っていうエピソードをちょっと書きすぎだと思った。その中で自分の息子はちょっと賢い、みたいな話もチョロっと盛り込んでて、他のお母さん嫌だろうなと思ってた。割と価値観古いよね。男は好き勝手して、女は耐えるべきみたいな。一見、女も自分で稼げ!っ自立しろ!って感じだけど、男と対等になるためって感じじゃなくて働かない男でも養えるように、みたいなニオイもする。男に愛されて貢がれる女っていうのを嫌悪してそう。+30
-0
-
277. 匿名 2019/08/30(金) 21:17:59
>>240
は?
西原は実際ひよちゃんでお金稼いでたんだけど。
学業でつまずいたことや他人に知られたくないことまで誇張して晒されて。
普通の生活を送れてるあなたの息子とは立場が全然違うよ。
だいたい裕福でお金出せるのに学費出さないのを当然と考えてるなら、あなたも相当な毒親だよ。
+30
-2
-
278. 匿名 2019/08/30(金) 21:31:21
>>267
毎日かあさん、だんだん説教くさい感じになって私も途中で脱落。そういうのを嫌悪する人だと思ってたのに。破天荒で常識破りな新しい価値観の持ち主に見えて、基本は男尊女卑でいたい人なのかもっていうのが垣間見える時がある。高須院長と結婚、事実婚?した時にすごい幸せそうで、あー、なんだかんだで、こういうステイタスのある男に守られるか弱い女ポジションに憧れてたんだなってかんじ。ま、今までの言動と矛盾しないように、遺産目当てじゃないし、いいとこ取り婚だし、みたいな感じで、あくまで対等だ!っていうのをすごく強調してるけど。+26
-0
-
279. 匿名 2019/08/30(金) 21:36:57
>>160 え~!麦ちゃん5は作り話なのか…。麦ちゃんは実在するのかな…。+10
-1
-
280. 匿名 2019/08/30(金) 21:39:12
>>279
麦ちゃんも実在しないんだって+13
-0
-
281. 匿名 2019/08/30(金) 21:39:46
みつえちゃんとは仲直りしたの?+0
-0
-
282. 匿名 2019/08/30(金) 21:48:31
>>208
男の子には、男は学が必要だからってことで無条件に金を出し、女の子には出し渋るってよくあるけど、西原は金があるのにね。毎日かあさんでも、娘のする事をずる賢い、女の子は無駄に頭がまわる、みたいな言い方で、ちょっとなあとは思ってたけど。このラインが本物じゃなくても西原なら言いかねないって言動はしてた。てか、男の子はバカ、女の子はませてるっていう、ありきたりな先入観を我が子にも押し付けてる感じ。で、理想の母ちゃんっていうのを自分にも課して、無理して肝っ玉ぶってた気もする。ほんとは娘に嫉妬するオンナオンナした母親なのに。+25
-2
-
283. 匿名 2019/08/30(金) 21:49:06
>>280 279です。ありがとう。遡ったら前に書いてあった。「毎日かあさん」は好きで集めていたけど、途中でなんかな~と思ってやめた。
創作だったのかー。ちょっとショック。
+8
-2
-
284. 匿名 2019/08/30(金) 22:03:33
>>281
恨みシュランに出てくるみつえちゃん?
クソデブとか、頭が金髪になって10円ハゲが出来てるとか、アムウェイにはまってるとか真偽のわからない酷いこと散々書かれたから無理じゃない?+15
-0
-
285. 匿名 2019/08/30(金) 22:07:36
そもそもなんでいきなり娘には学費出さない!ってなったんだろ。謎過ぎる。+10
-0
-
286. 匿名 2019/08/30(金) 22:10:40
>>28
うーん、どっちかというと
オタサーの姫がサークルの代表とくっついた状態に近いような気がする。
+12
-1
-
287. 匿名 2019/08/30(金) 22:39:28
>>275
ただの感想でくってかかられても
感情的すぎない?
西原理恵子が公平でないのはわかるけどあなたの書き方はおかしいわ+1
-8
-
288. 匿名 2019/08/30(金) 22:39:31
毎日かあさん、結構信じてたわw
確かにあんな男の子達いないわね。誇張、嘘だろうね。田舎でもいないから東京なんてもっといないはず。
うちの息子なんか近くに住んでたらネタにされてむちゃくちゃ描かれただろうな…+20
-0
-
289. 匿名 2019/08/30(金) 22:43:51
>>285
娘さん反抗期とかあったみたいだから、そんなに言うこと聞かないなら学費出さない!みたいなことかな?息子はあまり逆らわず可愛くてホイホイ学費出したんだろうけど。+6
-1
-
290. 匿名 2019/08/30(金) 22:47:32
>>287
どこがくってかかってるの?
自分の意見否定されたら感情的なの?
>にしても親の仕事の中から自分の出演分のギャラ要求するとかだいぶ変なのと付き合ってそう
あなたが未成年の女の子について書いた書き込みの方が感情的でおかしいわ
+5
-1
-
291. 匿名 2019/08/30(金) 22:55:26
>>290
人を攻撃するのは平気でも、そのことで自分が批判されると攻撃されたと被害者ぶる
西原信者って西原とそっくりね+1
-3
-
292. 匿名 2019/08/30(金) 23:15:11
>>210
じゃあ、息子にはなんで学費出したの?ってなるよね。娘には西原が思う道があって、そっから外れるなら金は出さん!って感じかな?自宅から通う学校なら金出すとか言いそう。将来娘には近くに住んでもらって、とか思ってそう。+22
-0
-
293. 匿名 2019/08/30(金) 23:48:22
>>210
うわー・・・
これが本当のラインなら毒親
子供の学費ぐらい出せよ+11
-2
-
294. 匿名 2019/08/31(土) 00:02:34
>>240
学費出さないのが当たり前とか、やばすぎ。
私が息子だったら、こんな母親ぶん殴りたい。+3
-1
-
295. 匿名 2019/08/31(土) 00:03:21
>>73
元々左がかってた
じゃなきゃちくろ幼稚園とかぼくんちみたいな名作はなかった
高須院長と付き合って影響されてるけどこの人は付き合う男性で描くものが変わる
戦場カメラマンの鴨ちゃんと結婚してた頃のあの絵で表現される広くて泣きたくなるような大陸の空の雰囲気や健気や哀しさなんか通り越した人間の優しさや性分はあの時しか描けなかったと思う
+27
-0
-
296. 匿名 2019/08/31(土) 00:06:40
>>167
当時は独身の重版出来の作者の旦那さん
+0
-0
-
297. 匿名 2019/08/31(土) 00:15:37
>>210
うわー・・・
これが本当のラインなら毒親
子供の学費ぐらい出せよ+8
-3
-
298. 匿名 2019/08/31(土) 01:02:32
息子には留学する時に家庭教師とかつけてなかった?男の子と女の子に差をつけるのはもう古いよね。そもそもお金持ちならそんなことする必要がないのに。+12
-0
-
299. 匿名 2019/08/31(土) 01:58:14
>>208
うわぁ…このライン本当なのかな
娘さんとは何か揉めて、学費払わない!家も出て行きなさい、ってなったのかなぁ。
それでも兄弟で差があるのはかわいそうだわ。
+11
-1
-
300. 匿名 2019/08/31(土) 06:39:07
>>295
付き合う男で作風が変わる
まさにその通り。
以前は、パチスロや魚釣り ミシュラン できるかなシリーズだったのが、鴨ちゃんのおかげで 鳥頭紀行のシリーズ になったんだね。
アジアを始め 各国を自由に旅した作品が この人の作品の中でピカイチで面白かったな。
…ニッパ椰子の林や 南国の雨雲の描写も良かったよね。
鴨ちゃんは アル中やDVと 最低な面もあったけど、西原に作家としての良い時代と 子供 そして終末期の美談 を授けてくれたね。+27
-0
-
301. 匿名 2019/08/31(土) 07:10:38
>>128
アマゾンレビュー読んだら新学期に不安を覚えてる子達に読んで欲しいね。+2
-0
-
302. 匿名 2019/08/31(土) 07:28:27
>>88
これ読んでから子供に抱っこしてと言われたら必ず作業の手を止めて抱っこするようにしている。
でも毎日子供にイライラしてしまう。
私の精神衛生保つために家は綺麗にしたいし、ご飯も極力手作りしたい。子供を写した写真、部屋がとっ散らかってばかりなのも嫌だし。
散らかった部屋だと私がもっとイライラするから。
参考にはするけど、全て自分に当てはまるわけではないからね。+14
-0
-
303. 匿名 2019/08/31(土) 07:45:55
>>274
鳥頭紀行ぜんぶに載ってるサイバラ水産って話に地元に帰った西原が退学になった高校の門の前でオラオラ○○校長元気かぁー!お前は小心者だー
○○も○○も出てこいやコラー💢💢💨と怒鳴ってるシーンが描かれてる。もちろんフィクションだろうけど○○の部分は一部しか隠れてなくてわかる人が見れば誰かわかる。今でも復讐したい気持ちで描いたんだろうか。+7
-0
-
304. 匿名 2019/08/31(土) 08:08:05
麻雀放浪記の頃は危なっかしくて心配だった。
いまは落ち着いて幸せそうだね。
何もない状況(むしろマイナスか)から吉祥寺に豪邸建てて子どもに充分な教育環境与えてあげてるの凄いわ。+9
-0
-
305. 匿名 2019/08/31(土) 08:36:18
>>210
まっとうなお母さんだと思う。
むしろ娘のことを考えてあえて厳しくしてるものと。
このやりとりだけでいろいろ伝わってきてつらい。
こんな子に甘やかして学費とかだしてたらろくな大人にならない。
子供の学費は払って当然っていう話とはまた別枠。特殊ケース。
なのに学費払わないって上っ面だけとりあげて責める人いることにむしろ驚いた。+12
-12
-
306. 匿名 2019/08/31(土) 09:03:32
高知にいた頃仲間がシンナー吸い出してみんなラリって乱交はじめだして、そんな世界からぬけだしたくて必死に稼いできたんだよね。
その力、私は尊敬するよ。+18
-1
-
307. 匿名 2019/08/31(土) 09:10:51
>>306
それ昨日も書いてくれてる人がいたけど、高知に失礼な話。そんなところ滅多にないって。
西原さんから地方に対する変な考えを植え付けられて迷惑だよ。+14
-0
-
308. 匿名 2019/08/31(土) 09:18:00
>>307
私も田舎住みだけど、高知がそういうイメージはないよ〜。確かにサイバラの書き方だとみんなそうみたいに書かれてるよね。読んでもらわなきゃいけないからつい誇張しちゃうんだと思う。+12
-1
-
309. 匿名 2019/08/31(土) 09:45:17
>>305
擁護フィルターを通すとそんな風に見えるのね
びっくり
西原が一方的に働け、家出てけって言ってるだけの内容なのに
仮にひなちゃん学費とは別のところでギャラ請求してたとしても、そこで大学いかさないで放り出すのは違うと思うし+10
-4
-
310. 匿名 2019/08/31(土) 10:02:29
>>307
西原さんの漫画読んでたら、勝手に高知に「恐い」イメージを持っていた。
今年初めて四国旅行で行ったらすごく良い所だったよ。
同じ高知県でも高知市と田舎は違うのかもしれないけど・・・。
+8
-0
-
311. 匿名 2019/08/31(土) 10:44:52
>>310
変な人はどこにでもいるし(コンクリ事件だって犯人は東京の人)、その仲間を選んだのは西原さんなわけで。生まれ育った環境だけではそんな風にならないよ。そもそもフィクションなんだけどね。
県庁所在地以外がめちゃくちゃならその市町村は機能してないよ。+11
-0
-
312. 匿名 2019/08/31(土) 12:21:48
>>302
たしかに、もっと抱っこしてあげればよかったっていうのはよく分かるんだけど、親側の気持ちの問題で、子供は瞬間瞬間の生き物だから、その時は悲しい顔してもすぐ忘れてるとこもある。自分の子供の頃を思い出しても、親は忙しくてそんなベッタリじゃなかったけど寂しいとかは思わなかった。求められたら10回に1回ぐらいベッタリ子供に構うぐらいでちょうど良いような気もする。手作りの食事も掃除も子供の健康のために必要だからね。+5
-5
-
313. 匿名 2019/08/31(土) 12:30:20
>>305
学費出さないって言うまでの話し合いがどんなもんか分からないからなんとも言えないよね。本気でこれ勉強したい、とか将来のビジョンがある程度あればお金出すけど、娘さんの考えが甘くてフラフラしてて、とりあえず一人暮らししてみたいから大学行くみたいな感じだったらお金出さないって感じかも。芸術家になりたい、女優になりたい、みたいな成功する確率が限りなく低い夢とかなら、親としてはお金を出さず、子供の本気度を試す、みたいなこともありそう。そういう場合はお金を出すとかえって子供がずるずる夢を引きずって人生台無しになる可能性の方が高くなるもんね。+22
-0
-
314. 匿名 2019/08/31(土) 14:27:45
結構主張が矛盾してるよね
仕事や家事を頑張らないでもっと子供を抱っこすればよかった、といいつつ、女も稼いで自分で何でも買えるようにしろ、とか。
男なんてろくなもんじゃない、といいながら周りに高須さんとのラブラブっぷりをさらしてたり、高須さんの家族への配慮は無い。
いいとこ取りカップルなんていいながらも、本音は子供作りたい、全然セックスしてくれない!とか言ってみたり。
学校なんてろくなもんじゃないといいながら、子供には学費かけて留学させたり。
ろくな大人がひよちゃんの周りにいない、と言ってるけれど、自分も大概だったのでは?
もっと録でもない連中と付き合ってのしあがってきたのは何だったのか?
この人の一貫しているところは「お金」でしかない。
耳障りの良い言葉で、脱落者に優しくしてるようなふりしてるだけだと思う。まさに自分美化に長けた次期瀬戸内寂聴。
まともな人は相手しないよ。
+14
-5
-
315. 匿名 2019/08/31(土) 14:52:03
>>309
別に擁護するつもりもなくて、おなじ創作の仕事してますし子供もいるので、行間から感じたことをかいたまでですよ。あくまでもこういう考えもあるとのことで。
受けかたは人それぞれですね。
すごく攻撃したい方がいらっしゃるようですね。失礼しました。+5
-3
-
316. 匿名 2019/08/31(土) 15:01:02
>>313
同感。
この場合のやりとりからすれば娘さんが甘いなあと感じる。そもそも学費お願いする上で印税云々のギャラの話だしてくるなんてありえない。
私もこのケースならお金は出さないですね。出してもらうなら、しっかり説得してみろと思う。
学費ださないだけ、家追い出すだけっていう話じゃない。こんな態度許したら人としてダメになる。突っぱねるべき。
ただ、育て方間違えたって意味ではある意味自業自得なのかもしれない。
+22
-2
-
317. 匿名 2019/08/31(土) 15:10:21
>>223
だすべき相手とタイミングなら出すでしょう。この場合は絶対ダメなケース。子供間差別とかとはまた別問題。子供甘やかされてか、悪い大人にそそのかれてか、他力本願すぎ、奢りたかぶりすぎてるの一目瞭然なやりとり。
+6
-4
-
318. 匿名 2019/08/31(土) 15:12:53
ひよちゃん、お母さんとお父さんの悪いところ似ちゃったのね+4
-7
-
319. 匿名 2019/08/31(土) 15:18:13
学費負担の話はその家庭なりのポリシーがあることだし、話し合いの一部分だけ切り取られたのを見て外野がどうこう言うことじゃないけど、
コメントのどこかにあったラインが本当にサイバラさんと娘さんのものなら、
高校生の娘にお金のことでいらんこと吹き込んでる大人がいることを、まず母親として警戒すべき。
もし私がうちの娘の交友範囲に、お母さんはあんたで金儲けしてるんだからあんたは取り分もらわなきゃ、なんて言ってる奴がいるとわかったら、命に関わること以外全部放り出して娘とコミュニケーション回復しようと必死になるよ
こんな卑しいこと未成年にそそのかす奴なんて、娘に絶対近付けたくないわ
+23
-1
-
320. 匿名 2019/08/31(土) 15:41:36
なんていうか息子さんがたまたまグレずに大きくなってくれただけで娘さんがグレても(不良という意味じゃなく親を拒絶)仕方ないような気がする
+18
-0
-
321. 匿名 2019/08/31(土) 16:03:12
>>319
多分自分がネタにされたんだからその分お金もらったら?みたいなことはサイバラの知り合いの漫画家とかが言いそう。伊藤理佐の漫画とかでも、他の漫画家の身内に、いつもネタにされてるんから、それぐらいしてもらってもバチ当たんないよ、みたいなこと言ってる描写がちょいちょいある。漫画家どうしのよくある会話って感じで、悪意があって娘に吹き込んだとも限らない。冗談交じりであんたをネタに稼いでるとこもあるんだから、そこは気を遣わず甘えて良いんじゃない?みたいなかんじ。でもそれはあくまで本人が、留学したいんだけどお母さんに大金出してもらうの申し訳ない、みたいな話に対するって返しってことで成り立つことではあるけど。それを真に受けて出してもらって当然モードで来られたらちょっと違うってかんじ。+11
-2
-
322. 匿名 2019/08/31(土) 18:04:51
>>313
映像ディレクターか、シナリオライターと14歳の時点では言ってたね
西原自身がお母様の蓄えで美大出してもらって漫画家やってるんだし、美大の映像学科くらい通わしてあげたらいいんじゃない?
追い出すのはそれさえも真面目に通えなかった時でいいと思う【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第五話:西原理恵子と鶏の唐揚げ - ぐるなび みんなのごはんr.gnavi.co.jp田中圭一先生の「ペンと箸」第五回は、なんと親同伴(!)。西原さんちにおジャマして、お馴染みのガンジくん&ぴよ美ちゃんにお話をうかがいました。御子息じゃないと絶対、触れられないアノ話に話題が…(吉祥寺のグルメ・和食)
+12
-1
-
323. 匿名 2019/08/31(土) 18:09:07
あのライン見たらひよちゃんが悪いのがわかる
そんなわけないでしょ
どちらが悪いのかなんて誰もわからない
わかるのは西原のこと本当にひよちゃんが嫌っていて、つぶやいた諸々は消されてしまったってことだけ+16
-0
-
324. 匿名 2019/08/31(土) 18:11:38
>>321
何もわからない状況で、誰かに疑いを持たせるようなことを軽はずみに書き込まない方が良いと思う。+5
-1
-
325. 匿名 2019/08/31(土) 18:14:51
>>320
がんじくん繊細そうだから、いつか反動がきそうで心配
お酒を沢山飲むのだけはやめておいてほしいと思う+15
-0
-
326. 匿名 2019/08/31(土) 19:38:12
>>208
シャアハウスが気になって仕方ない+17
-0
-
327. 匿名 2019/08/31(土) 22:49:17
>>326
>>214のツイートでも打ち損じしてるよ
西原って作家なのに自分の文章推敲しないのか、結局誤字脱字してるよね
そう考えると例のLINEも信憑性あるのかなと思ったりする+3
-1
-
328. 匿名 2019/09/01(日) 06:54:14
>>313
うーん。今時の18くらいのお子さんのみんなが、これを勉強したいから大学行きたい!とか、先のビジョンとか決めて大学に通ってるのかなあ。
むしろ何となく行きたいから行ってる、みんな行くからとりあえず大学、って人が大半じゃない?
がるちゃんでも、大学は行かせてあげたいって言ってるお母さん多いし、やりたいことがあやふやだから学費出さないって本気で言ってるなら厳しすぎると思う。脅しであってほしい。
+10
-0
-
329. 匿名 2019/09/01(日) 08:58:56
>>328
大学行ってないと入れない企業もあるからね
子供が反抗的になるのも成長の一つだし、西原家を取りまく状況を見れば反抗的になるのが普通な反応だと思う
子供が生意気なら学費出さなくていいって書いてる人、本当にお子さんがいるなら毒親予備軍だね+12
-1
-
330. 匿名 2019/09/01(日) 10:03:26
娘さんの大学費用で意見が分かれてるけど、
それはやはり外野ではわからない事情があるのでは?
親が大学や一人暮らしの費用だしてあげても悪い大人に吸い上げられる可能性があるなら容易に出せないよね。+11
-3
-
331. 匿名 2019/09/01(日) 10:08:44
>>330
なら、なおさら手元に置いて目を離さないのが良いんじゃない?
都内に住んでるんだから実家通いなんて余裕だし、入学手続きを西原がやればすむ話+9
-1
-
332. 匿名 2019/09/01(日) 10:26:08
大学費用を出す出さない以前に、
>悪い大人に吸い上げられる可能性
なんて状況に娘が陥ってるなら放置してちゃダメなんじゃ…娘さん、高校卒業したばっかりくらいの年齢なんでしょ+10
-1
-
333. 匿名 2019/09/01(日) 10:32:27
>>329
10代女子なんて反抗的なのがデフォだよね
西原自身がグレてむちゃくちゃやって高校まで退学になったけど、それでもお母さんが東京の予備校と大学の費用と100万出してくれたのにね+14
-0
-
334. 匿名 2019/09/01(日) 12:34:11
>>289
反抗期してくれてうれしいとか描いてたのに?自分はそんな余裕なかったからのびのび反抗期してくれてる、とか。
「嫌いなら嫌いでもいいから、20万円稼げるようにしなさい、その為の資金なら出します」と言い聞かせてたような。でもどこまでほんとか分からんのよね。+5
-0
-
335. 匿名 2019/09/01(日) 12:38:35
>>325
離婚したての頃頭に円形脱毛症みたいなハゲがあって「私のせいだ」と一緒に寝て絵本読んだり、ガンジ君の好きな夕飯を一緒に作ったりしてたけど医者が「他だのジャリっぱげ」と診断したら「お膝に乗せて」と言ってきたガンジ君に対し甘やかさなくなった(絵では足蹴にしてた)。締めの言葉。「あの数日間は幻だ、早く忘れろ」。
毎日かあさんからだけど、急に態度変えるの良くないんじゃなかろうか。それも極端に。さすがに足蹴にはしてないだろうけどさ。+6
-0
-
336. 匿名 2019/09/01(日) 14:37:22
本当学費出さないつもりとかじゃなくて喧嘩してめちゃくちゃな事言っているからなんじゃないの。
私も高校生の頃反抗期で生意気過ぎて母と喧嘩の度に(毎日)出て行きなさい!学費なんて出さない!って言われていたよ。出してくれたけどね。
このLINEの後に娘さんが再度謝って話し合いしているかもしれない。
漫画読んでいると愛情無い様には思えないけどね。
+8
-1
-
337. 匿名 2019/09/01(日) 16:53:10
>>336
でも娘さん、大学には行かずに劇団員してるよね
娘さんのTwitter、結構キツイ物言いでの母親批判だったみたいだし、仲直りはしてなさそうよ+8
-0
-
338. 匿名 2019/09/01(日) 21:49:30
+3
-0
-
339. 匿名 2019/09/01(日) 21:55:02
どっちが本当なんだ+4
-2
-
340. 匿名 2019/09/01(日) 22:53:27
>>337劇団員か…それならやっぱりサイバラの言う通りに月収20万以上は無理でも手に職つけてからか、親に頭下げて大学行くお金だしてもらって卒業してから演劇やったほうがいいと思うけどな。
+3
-0
-
341. 匿名 2019/09/02(月) 06:16:14
>>340
でも、あのLINEだと西原は真逆のこと娘さんに言ってるんだよね
漫画の最後に書いてる通り本当は武蔵野美大行きたかったんじゃないかな+5
-0
-
342. 匿名 2019/09/02(月) 11:35:23
>>338
『私の娘はびくびくしていない私」
この描写からして毒親くさい+4
-0
-
343. 匿名 2019/09/03(火) 10:23:26
>>77
自虐風マウントが得意というか作風というか芸風。
マツコや有吉とファン層一致するんじゃないかな。
日本人の多くが好感を持つタイプとも言える。+0
-1
-
344. 匿名 2019/09/03(火) 13:43:05
>>343
その二人は好きだが西原は大嫌い+1
-1
-
345. 匿名 2019/09/03(火) 13:53:57
>>134
子供に危害が加わるから離婚しただけで、憎んではいなかったのでは?
共依存だったと本人も言ってるんだし
当時は「主治医」とぼかしてた高須先生が引き取ることを進めたのは本当の末期で、病院に寝たきりだったしね
それまでは実家で鴨母やお兄さんが看病していた訳だけど、それについては西原は一切語らないで、自分一人の手柄にしている
ソースは鴨ちゃんの書いた方のエッセイ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する