-
1. 匿名 2017/03/03(金) 15:07:30
娘や同世代の女の子たちには、「王子様を待たないで。社長の奥さんを目指すより社長になろう。お寿司(すし)と指輪は自分で買おう」と言いたい。男に頼り切るのは危険。しっかり仕事をして、自分で稼いでほしいです。「お寿司は男の人におごってもらうもの」と思い込んでいる女の人がいるけど、自腹で食べたほうがうまいでございますわよ!
~中略~
20歳の頃までは、困れば誰かしら助けてくれるかもしれない。でも、若さとか顔がきれいとか、そんなの20年後には資産価値ゼロになる。相手に頼っているだけでは必ずこけます。死別した私の元夫みたいに、アルコール依存症やガンになってしまうことも。どんなに立派でも、人って傷んだり、壊れたりするんです。そうなってから「やだ、私なんにも悪くないのに」では通らないんですよ。
~中略~
危機回避のための知識を持っている女性は実に少ない。知識がないと逃げ遅れます。いま愛している相手でも、変わることがある。いざという時にはすぐ逃げていい。逃げるためのお金は必ず持っておいて。+2686
-69
-
2. 匿名 2017/03/03(金) 15:08:58
自分でも稼いでるけど、
おごられる寿司はうまいと思う。+3072
-119
-
3. 匿名 2017/03/03(金) 15:08:58
個人の自由+847
-273
-
4. 匿名 2017/03/03(金) 15:09:18
寿司なんて言うから食べたくなったわwwwww+2010
-27
-
5. 匿名 2017/03/03(金) 15:09:38
「お寿司は男の人におごってもらうもの」
そもそもそんな思い込みない。+2298
-85
-
6. 匿名 2017/03/03(金) 15:09:40
お寿司…
おごってもらいたいです!!
指輪も買ってもらいたいです!!+2193
-139
-
7. 匿名 2017/03/03(金) 15:09:40
うーん。
バブル世代に言われてもねぇ。+1014
-208
-
8. 匿名 2017/03/03(金) 15:09:45
ガルチャン民には何も響かない+774
-73
-
9. 匿名 2017/03/03(金) 15:09:48
女性も手に職です。+1232
-29
-
10. 匿名 2017/03/03(金) 15:09:57
+1477
-28
-
11. 匿名 2017/03/03(金) 15:10:09
今時なかなか廻らない寿司をおごってくれる人はいないのが現実+1200
-29
-
12. 匿名 2017/03/03(金) 15:10:13
指輪はプレゼントされた方が嬉しい+1279
-49
-
13. 匿名 2017/03/03(金) 15:10:33
寿司も指輪も嫌いだわ。+59
-166
-
14. 匿名 2017/03/03(金) 15:10:37
自分もお金持ってないと依存体質になりやすいよね、別れたいのに旦那と別れられないとかさ+1599
-12
-
15. 匿名 2017/03/03(金) 15:10:48
>>2 で終わっていた。+56
-42
-
16. 匿名 2017/03/03(金) 15:10:54
おごられ寿司は旨いで。
でも、サイバラさんの言うことも分かる。+1834
-20
-
17. 匿名 2017/03/03(金) 15:10:54
頼り切ってはないだろうけど、いざって時の高須先生いるじゃん+1177
-134
-
18. 匿名 2017/03/03(金) 15:10:56
言われなくても今働いている人はがんばって稼いで買おうとしているよ
ただ給料安すぎて手が届かない人もいる
言うのは簡単だよね。+888
-82
-
19. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:34
本当にそう思う。
離婚して1人で生活するようになって実感している。
仕事辛くても辞められない。
生きていかなくてはならない。
実家に帰るのも手だけど親はいつまでも元気ではない。
お金があればなんとかなる。
頑張って貯金します。+1448
-16
-
20. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:36
りえぞう先生はお金に若い頃は苦労してたみたいだからね+798
-17
-
21. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:38
>>2
同じく。
それはそれ。これはこれ…な美味さ。+262
-18
-
22. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:39
高須先生が透けて見えて何とも
+648
-141
-
23. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:39
指輪が欲しいんじゃなく、好きな人に贈ってもらいたいのよ。+794
-31
-
24. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:43
お金たくさん持ってる高須院長の彼女に言われても説得力がいまいちw
+1376
-150
-
25. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:45
言葉尻を捉えて批判するのは簡単だけど、
言ってることはその通りだと思う。+1288
-37
-
26. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:48
高須先生の彼女?
+506
-11
-
27. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:48
そもそも時代が違い過ぎるし…自分の考えを語られましても…+85
-154
-
28. 匿名 2017/03/03(金) 15:11:50
別におごりたいって男がいるんならそれはそれでいいと思う。+519
-52
-
29. 匿名 2017/03/03(金) 15:12:10
ふみかすに似てる人だ+579
-19
-
30. 匿名 2017/03/03(金) 15:12:27
でもこの方の彼氏は、億万長者じゃないですか・・・。
お寿司は自分で食べていても、他のものはたくさん頂いてるはず。+637
-105
-
31. 匿名 2017/03/03(金) 15:12:35
男の子へ
掃除機、洗濯、料理、お風呂掃除は自分でやろう
朝も自分で起きよう+1503
-21
-
32. 匿名 2017/03/03(金) 15:12:54
ガルちゃんでは
まず受け入れられない考え方だね
義務はいらない!
権利だけ寄越せ!
というクレーマーばかりだから
完全割り勘な男girlschannel.net完全割り勘な男デート代は共同財布は同額で彼が管理しています。そこからガソリン代、ラブホ代も全て出しています。食べる量も違うし男女違う料金の場所にもそこから払うし、ちょこちょこはむしろ私の方が完全に多く出しています。最近なんだか微妙になってきました...
初デートで割り勘はあり?なし?girlschannel.net初デートで割り勘はあり?なし? 向こうからのデートの誘いで割り勘はあり?なし? 私はなしです! 割り勘が当たり前だとは思いません。 彼氏いた時も割り勘です。 でも初デートくらいは伝票男にならないでほしいなぁ
+293
-51
-
33. 匿名 2017/03/03(金) 15:12:59
西原さんは専業主婦だと相手に何かあった時に困るから女性も何か仕事してたほうが良いよっていう考えなんだよね+1548
-14
-
34. 匿名 2017/03/03(金) 15:13:26
寿司は良いとして、指輪はやっぱり男の人にプレゼントしてもらいたい派♡彼氏出来た事ないけど…
自分で指輪買うなんて惨めになるだけ+48
-107
-
35. 匿名 2017/03/03(金) 15:13:26
いろんな意味で余裕がある人の言葉 ですね+384
-91
-
36. 匿名 2017/03/03(金) 15:13:41
女の人も手に職とか社会人経験するとかしないとダメだね
ロクでもない夫だけど、自分が働いたことないから離婚できないって
子供かかえて途方にくれている妻ってたくさんいるからね+904
-13
-
37. 匿名 2017/03/03(金) 15:14:03
キャバ嬢とかパパ活やらやってる女に言ってんだよね?
最近そう言う子多いよね〜
SNSにいっぱいいる+624
-19
-
38. 匿名 2017/03/03(金) 15:14:28
人の格言を「でも、でも」と否定ばかりしてる人、顔が暗くなって淀んだ空気に満たされている。
+611
-32
-
39. 匿名 2017/03/03(金) 15:14:44
高須さんと西原さんのトピ多いね+152
-3
-
40. 匿名 2017/03/03(金) 15:14:56
そんなことより、ふみかの枕の話詳しく聞かせて+287
-20
-
41. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:02
>>8
うむ同意
元から奢ってもらう意識がないから
ふ~んって感じ(笑+168
-7
-
42. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:02
稼げる有能な女ばかりじゃない+325
-81
-
43. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:04
今は奢ってくれても20年後は何もないかもよ?って話じゃない。ババアになったら奢ってくれる人なんていなくなる
だから今の状態でもいなくなっても困らないように稼ぐ力や貯金はしておこうってことでしょ+884
-14
-
44. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:16
高須先生の彼女っていうけど、この人だって、そうとうお金稼いでるでしょ。
漫画の印税だけで、何億もあるよ。+895
-14
-
45. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:25
社長になる力量があったらこんな貧しい会社員やってないわ…
何も能力がないんじゃ+272
-32
-
46. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:45
結婚指輪も自分で買えって言ってる?
それはちょっと…。+26
-87
-
47. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:46
>>24
この人お金要らないから先生と結婚しないんだよ!
プレゼント先生がくれたら別れるんだって!
お金は稼げるから、先生は彼氏で居てとー。+716
-24
-
48. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:53
結婚している女性って、
仕事持ち⇒専業主婦にはいつでもなれるけど
専業主婦⇒仕事持ちになるには難しい
これが小さな子持ちになると本当に仕事が見つからない
+529
-12
-
49. 匿名 2017/03/03(金) 15:15:53
誰もが西原みたいな才能や処世術持ってるわけじゃないんだからさ。
+315
-72
-
50. 匿名 2017/03/03(金) 15:16:11
ガル民の文章読み取る力の低さにいつもビックリする+729
-27
-
51. 匿名 2017/03/03(金) 15:17:19
社会で成功した女性だから言える事だよね‥
+79
-79
-
52. 匿名 2017/03/03(金) 15:17:29
高須先生も西原先生も大好き!
もちろん大好きな彼女を喜ばせようとプレゼントたくさんしているでしょうよ
だけどサイバラ先生はそれをアテにはしてないしプレゼントを期待もしてない人だよ!
サイバラ先生の稼ぎには遠く及ばないけど、
私も自分で会社経営してて稼いでるから、欲しい物は自分で買う!
+310
-34
-
53. 匿名 2017/03/03(金) 15:18:05
寿司を奢ってもらったことないし指輪も買ってもらったことない
以上!+150
-29
-
54. 匿名 2017/03/03(金) 15:18:10
私は、奢られ慣れてないので、
下手に奢ってもらうと、恐縮してしまうので、
割り勘タイプなので損な体質だと思う。
時代も関係するかな。
バブル終わった後に成人したし、
バブル期のように男性支払い画像当たり前では
なかった。
でも振り返ると、自分を大切に思ってくれてた
男性は奢ろうとしてくれたかな。
男性にも、金銭事情はあるだろうけど
私が男だったら、大事な女性には
奢ると思います。
西原さんは、成功者だから言える言葉ですよね。
富も仕事もタニマチもいる。
まだ、中学生か高校生の娘さんは、
母親が自分を残して彼氏と
世界飛び回って、ぐれないのかなと思う。+38
-86
-
55. 匿名 2017/03/03(金) 15:18:18
具体的で役に立つのは「逃げるためのお金は必ず持っておいて」だけだね。+299
-13
-
56. 匿名 2017/03/03(金) 15:18:35
でもでもだって…
パートからはじめればええやろ+286
-10
-
57. 匿名 2017/03/03(金) 15:18:44
>>50
本当にそう思う。
人の発言の意図を読み取るってことができないのかと。
全部自分に引き寄せて、でもでもどうせだって
まず頭で考えろと思うよ。+438
-14
-
58. 匿名 2017/03/03(金) 15:18:43
自分で働いて稼いだ金で食べたステーキは
確かに本当に美味しかった!!
よく噛みしめて食べたなあ(笑)+280
-9
-
59. 匿名 2017/03/03(金) 15:19:21
おい!
高須クリニックがいるからこそ、そんな上から目線で物を言えるんだろーよw+27
-141
-
60. 匿名 2017/03/03(金) 15:19:34
80年代にフェミニストの言ってたことと同じじゃん。何にも目新しい所がないよ。+35
-61
-
61. 匿名 2017/03/03(金) 15:19:57
寿司も指輪もいらない
普通にごはん食べれて静かに暮らせればそれでいい+127
-31
-
62. 匿名 2017/03/03(金) 15:20:39
昔、権力者のおっさんのオンナになって
のし上がれって発言してたじゃないですか
あなた。
金持ち、権力者おっさん転がしがうまくて、周囲からも「親父殺し」
って言われてたんだよ西原。
+247
-60
-
63. 匿名 2017/03/03(金) 15:20:43
指輪は…高価じゃなくていいから、彼氏からプレゼントされたいな。彼氏いないけどさ(´-`)
お寿司より焼肉食べたい。
一人焼肉はなかなかデビューできないから、誰か一緒に来て欲しい(_ _)
割り勘で‼︎(奢ってくれてもいいよ)+15
-42
-
64. 匿名 2017/03/03(金) 15:20:47
買ってほしくても買ってもらえない人には関係のない話+64
-10
-
65. 匿名 2017/03/03(金) 15:20:59
自力で何でもできるような経済力のある女になれってことね。
その上で奢られたりプレゼントされるなら最高だよね。+350
-9
-
66. 匿名 2017/03/03(金) 15:21:02
高須高須言うけど
この人自分の稼ぎだけで相当あるでしょ
20代の頃から家買えるだけのお金をギャンブルにツッコんだりしても
吉祥寺に家建てたりしてるんだし+326
-8
-
67. 匿名 2017/03/03(金) 15:21:12
寿司も嫌いだし、指輪もアレルギー持ちだからしないから、私には響きませんー+5
-65
-
68. 匿名 2017/03/03(金) 15:21:40
子供いたらフルで24時間仕事だけ出来る人とは違うよー+15
-55
-
69. 匿名 2017/03/03(金) 15:22:37
確かに20代の頃はいろんな人から高いご飯奢ってもらえたけどアラフォーになった今誰も奢ってくれないわ。
+122
-12
-
70. 匿名 2017/03/03(金) 15:22:38
>>50
そう?このトピの反応はまともだと思うよ。
+13
-58
-
71. 匿名 2017/03/03(金) 15:22:47
この人別に好きじゃないのに、ガル民持ち上げ過ぎじゃない?
なんなの、最近サイバラサイバラって一体。
流行ってんのかよ…+41
-56
-
72. 匿名 2017/03/03(金) 15:23:16
私は専門職で自分で稼いで好きなものを食べれるし買える自信がある。子供たちも私が育てる。
だから旦那が浮気したらいつでも捨ててやります(笑)+310
-13
-
73. 匿名 2017/03/03(金) 15:23:26
別に旦那がいなくなればなったでどうにでもなるわよ
それよりニートにいってよ
ひきこもりとか+7
-37
-
74. 匿名 2017/03/03(金) 15:23:44
女のみんながみんな、社長になったらこの世界終わるでー+36
-45
-
75. 匿名 2017/03/03(金) 15:24:09
薄給でも頑張って貯めた給料で家族に焼き肉を奢っただけで周りから妬まれた私はどうしたらいいのやら。+63
-12
-
76. 匿名 2017/03/03(金) 15:24:45
この人誰よりも女を使って、
男を踏み台にして成功してる人だよ。
古くからのファンは知ってる。
高須以外の本命彼氏はヒモばっかりだったけどね。
+225
-16
-
77. 匿名 2017/03/03(金) 15:25:14
彼氏や旦那に頼るのは駄目なの?
何故…
寿司も旦那の稼ぎで食べるし、指輪も買って貰うけども。
あたしゃそれでいいよ。+15
-53
-
78. 匿名 2017/03/03(金) 15:25:18
>>32
そうそう!自分はなんぼのもんじゃいなのに男にばかりあれもこれも要求しててアホかと思ってま~す+55
-10
-
79. 匿名 2017/03/03(金) 15:25:22
この人は辛酸舐めまくった過去があるから重みがあるよ
サイバラは自分の不幸話で売り上げが上がる現象を体験して
「他人の不幸は金になる!!!」って言ってて
あー!そうだよね!って激しく同意した思い出+209
-14
-
80. 匿名 2017/03/03(金) 15:25:32
西原さんのこの発言、高須先生の彼女で成功者で余裕があるからという訳じゃないよ。
貧乏&複雑な家庭で育って、若い頃から自活するためにどんな仕事もしてきた人だから。
「金がないのは首がないのと一緒」と言ってる人だからね。筋金入りです。+356
-14
-
81. 匿名 2017/03/03(金) 15:25:40
>>60
そうそう。で、80年代でも一般女性に「いや奢ってもらうのが嬉しいんじゃん」って反論されてた。
+13
-17
-
82. 匿名 2017/03/03(金) 15:26:12
「カワイイ」とか「愛され」とか「男に選ばれるワタシ」ばっかりじゃなく、精神的、経済的な自立性を身に付けようってことじゃないの?
転んでも自分で立ち上がる力を養おうぜ、的な。
指輪も寿司も例えじゃん。+421
-6
-
83. 匿名 2017/03/03(金) 15:26:30
女が働くから少子化なんじゃない?+15
-52
-
84. 匿名 2017/03/03(金) 15:26:32
女の子へ、とか女の代表みたいに言わないでよ。
お前誰だよwて感じ。+25
-62
-
85. 匿名 2017/03/03(金) 15:27:26
>>62
別に矛盾してなくない?
おっさん利用してのし上がって
新聞連載だの映画化だのしてもらえるような地位の漫画家になって
自力でがっぽり稼げるようになってるんだから
男に頼り切るなとは言ってるけど頼るなとは言ってない+297
-16
-
86. 匿名 2017/03/03(金) 15:27:36
>>63
バカ丸出しのコメントですね+70
-4
-
87. 匿名 2017/03/03(金) 15:27:36
そんな事より寿司食べたい
+232
-6
-
88. 匿名 2017/03/03(金) 15:27:47
紗栄子に言ってやってください+128
-23
-
89. 匿名 2017/03/03(金) 15:28:28
>>1
素敵。
専業主婦になって屁ばっかこいてる人たちにもっと言って欲しい。
旦那事故ったら、死んだらどうするのって。
他のトピで「保険入ってるし」「もっと勉強しなさい」とか言われたことあるけど
そういう問題じゃねーんだよ。
自活しないのかって話なんだよ!+255
-51
-
90. 匿名 2017/03/03(金) 15:28:34
ヒモとかアル中とかとしか付き合わず
男に頼るな!!って発言してる人の
何が参加になるの?(笑)
+20
-37
-
91. 匿名 2017/03/03(金) 15:28:35
>>87
カニ汁も美味しそう!+49
-0
-
92. 匿名 2017/03/03(金) 15:29:12
+229
-9
-
93. 匿名 2017/03/03(金) 15:29:55
>>87
もっと美味しそうな寿司写真にしてよ!+13
-32
-
94. 匿名 2017/03/03(金) 15:30:40
自分は棚にあげちゃうお・ば・さ・ん
+19
-69
-
95. 匿名 2017/03/03(金) 15:31:27
この人と高須さんって、前にガルちゃんで立ってた桜井誠って人となんか関係あるの?
ネットでよく名前が並んで出てくるよね。+13
-9
-
96. 匿名 2017/03/03(金) 15:32:16
昔は好きだったのに最終的に専業主婦叩きに走って残念
幸せいうもんは案外安いもんやなぁって言ってたちくろ幼稚園の頃が懐かしい+14
-43
-
97. 匿名 2017/03/03(金) 15:32:19
>>85
そういうオンナを使ってのし上がる生き方は出来ないけど、
専業主婦として全うしてる人だっているよね。
旦那の死後の事まで
きちんと夫婦で考えてさ。
私は兼業だけど、西原理恵子いつも
その辺り必死だなぁーって思うわ。
鴨ちゃん看取ったのは、
素晴らしかったけどね。+158
-19
-
98. 匿名 2017/03/03(金) 15:32:37
>>89
だからさー、サイバラさんはそういうトゲトゲした直接的な言い方じゃなく伝えたかったんだよ。
それこそ行間読もうよ。+165
-7
-
99. 匿名 2017/03/03(金) 15:32:51
女も経済的に自立したほうが安全なのは事実だよね。+261
-3
-
100. 匿名 2017/03/03(金) 15:34:39
この人の漫画は読んだことないけど、この意見は正しいと思う!
自立した女性だから、高須先生も好きなんじゃないかな?+197
-10
-
101. 匿名 2017/03/03(金) 15:34:57
平凡な趣旨なのにゴチャゴチャした面倒臭い話し方だな。+7
-17
-
102. 匿名 2017/03/03(金) 15:35:20
>>93
ほれよ!
鮨さいとうの中トロだよ〜+73
-8
-
103. 匿名 2017/03/03(金) 15:35:35
成功者だから言えるよね+14
-38
-
104. 匿名 2017/03/03(金) 15:35:56
ガル民の専業主婦願望の多さにびっくりするけど、旦那から離婚切り出されたり、別れたくなった時に社会から何年も隔離されてるリスクたるや半端ないと思うけどね。
自分で金を稼げないということは自分の人生人質に取られてると同じ事。+312
-9
-
105. 匿名 2017/03/03(金) 15:36:06
私は「ぼくんち」が一番好き。少数派かな+50
-1
-
106. 匿名 2017/03/03(金) 15:37:14
今じゃ、自分のものなんか買わず、子供の教育費を払ってます。+10
-4
-
107. 匿名 2017/03/03(金) 15:37:38
今流行のブルゾンちえみとは真逆だよね
ブルゾンは王子様を探さない。待つの。+98
-2
-
108. 匿名 2017/03/03(金) 15:37:49
落書きみたいな漫画が売れるなんて楽勝ですね。
んで、金持ち爺捕まえて上から目線。+12
-54
-
109. 匿名 2017/03/03(金) 15:38:52
ダメな男、ヒモ男と付き合って
その男たち養う為にバネにして
成功した女性社長とかいるけどさ、
男性の庇護下でぬくぬくしてる様に
見えるんだろうな、専業主婦とか。
目の敵にしだすよね。
黙ってればいいのに、
成功に自分でケチつけてる。勿体無い。
+28
-40
-
110. 匿名 2017/03/03(金) 15:38:51
>>104
離婚なんて簡単にさせないよぉぉぉぉーー+2
-22
-
111. 匿名 2017/03/03(金) 15:39:00
この人の育ちも影響してると思う。
地方の漁師町出身で、飲んだくれのDV夫に虐げられてる女の人達をたくさん見てきたみたいだから。
周りがみんなそうだからそれが当然になっちゃって、抜け出そうという希望も持てないような。
自分の母親も含めて。+216
-1
-
112. 匿名 2017/03/03(金) 15:40:07
妬みがすごい…+110
-14
-
113. 匿名 2017/03/03(金) 15:40:17
この人は男に媚びて色々して貰うのも大好きだし
自分で自立して稼ぐのも好きだし、両方をかなり極めてる生き方してる
そんな人が言うから説得力がある+209
-12
-
114. 匿名 2017/03/03(金) 15:41:51
いやーー本当にフミカスに似てるね+82
-8
-
115. 匿名 2017/03/03(金) 15:43:01
これ、だいぶ前にアメリカの実業家かなんかが全く同じ事を言ってたよね。+34
-3
-
116. 匿名 2017/03/03(金) 15:43:11
利用と依存は違うもんね。+125
-7
-
117. 匿名 2017/03/03(金) 15:45:49
シンママの貧困率55%、生活保護受給率35% くらいらしいから
西原さんの言ってる事は正しいと思う
自分の身は自分で守るしかない 寿司や指輪はその努力の証+228
-6
-
118. 匿名 2017/03/03(金) 15:46:09
世の中パートだらけなのに難しいこと言うね。
女でそれだけ稼いでる人がどれだけいるのかね〜+20
-24
-
119. 匿名 2017/03/03(金) 15:47:06
西原は
お金がないのは、首がないのと同じ
っていう論理の人だよ
働かないでいる女が不安を持たないのは
分からないって言ってた+188
-4
-
120. 匿名 2017/03/03(金) 15:47:26
デモデモダッテばっかりのコメントだねww
+143
-14
-
121. 匿名 2017/03/03(金) 15:47:58
周りでも既婚男性が病気とか、離婚になったとかちょこちょこ聞く。今時、珍しい話ではないよね。+123
-2
-
122. 匿名 2017/03/03(金) 15:48:19
別に専業だろうとパートだろうと旦那と上手くいってるならそれでいいじゃん。
女がみんな男並みに稼ぐようになったら世の中おかしくなるよ、レジとか清掃とかいなくなるね。+21
-69
-
123. 匿名 2017/03/03(金) 15:48:44
大賛成です
自分の幸せを他人しかも男とかいう信用ならない生物に委ねてる女多すぎ+167
-15
-
124. 匿名 2017/03/03(金) 15:49:00
国際政治学者の三浦瑠璃にも似てる気がするけど。+9
-0
-
125. 匿名 2017/03/03(金) 15:49:22
私は誰かに何とかしてもらおうとは
思ってないです+18
-6
-
126. 匿名 2017/03/03(金) 15:49:29
だいたい一人でバリバリ稼いでる人はガルチャンなんてしてないっしょ。+99
-26
-
127. 匿名 2017/03/03(金) 15:50:10
それくらいの気持ちは持ってたいとは思う
+93
-1
-
128. 匿名 2017/03/03(金) 15:50:23
男にしろ女にしろ自分で稼ぐ力は必用たよね
いい旦那捕まえたって病気や災害や人生何があるか分からない+118
-2
-
129. 匿名 2017/03/03(金) 15:51:04
毎日かあさん見て鴨ちゃんが死んだ頃の5巻読んで泣いてたら
ダーリンは70歳が出てて複雑だったわ…
年月も過ぎてるから仕方ないのかなって思ったり
お子さん2人はどう思ってんだろとかモヤモヤしたw
ダーリンは71歳も買ったけどw+76
-7
-
130. 匿名 2017/03/03(金) 15:51:20
若い世代の人間だけど、
そもそも自分で買う以外の選択肢ないんですが...
どんなバブルの人間だよ...
この人も古い価値観で説教したいタイプの人間なのかな+23
-17
-
131. 匿名 2017/03/03(金) 15:52:10
>>89
自活なんて、しんどいのでしません。+3
-7
-
132. 匿名 2017/03/03(金) 15:52:53
それっぽい正論に聞こえるけど西原の武勇伝でしかないんだよね+46
-36
-
133. 匿名 2017/03/03(金) 15:54:07
>>114
それ一点しかないわ、このおばさんの印象。+7
-11
-
134. 匿名 2017/03/03(金) 15:54:31
そもそも一人のほうがリスク高いよ。+29
-20
-
135. 匿名 2017/03/03(金) 15:55:01
>>119
それ、ミナミの帝王のセリフだから
西原が考えたわけじゃない
ちゃんと読んでる?作品+4
-3
-
136. 匿名 2017/03/03(金) 15:55:33
て言うか自分が稼げてるのは周りのおかげもあるって分かってる?
保育園とか安月給で自分の子供の面倒みてくれたりしてる人にも自分で指輪くらい買えるくらい働けってか?
パートとか見下してんの?+21
-43
-
137. 匿名 2017/03/03(金) 15:55:46
人間なんて十人十色だから、女だってみんながみんなサイバラの言う通りになりたかないよ!!
+21
-18
-
138. 匿名 2017/03/03(金) 15:55:50
>>122
その旦那と上手くいってる状況がずっと続くとは限らないから女も自立しましょうって趣旨でしょ、この文は。+182
-6
-
139. 匿名 2017/03/03(金) 15:56:02
米と装飾品のほうがシンプルでいいんじゃないかな?
日本人には。こっちのほうが真意が伝わると思うけどね。+4
-16
-
140. 匿名 2017/03/03(金) 15:56:28
自分で買う指輪も寿司も
買ってもらった指輪も寿司も同じ感じだけどね+8
-20
-
141. 匿名 2017/03/03(金) 15:56:39
自分で稼いだお金でお寿司は、仕事後のビールと同じ感覚じゃない?
ビールはいつ飲んでもおいしいけど、沁みる時があるじゃん!
若い頃は分からなかったけどね。+78
-3
-
142. 匿名 2017/03/03(金) 15:57:00
昭和のおっかさんみたいな自画像描いてるけど、50過ぎてロングヘアで、女としての自意識すごいよねこの人。
かつて漫画面白いと思って読んでた頃、鴨とかゲッツとかとのアジア紀行で初めて顔写真見た時、アイドルみたいなポーズ(振り向きざまにニコッ♪みたいな)で、作風と違って女の業がスゴそうと思ってけっこうドン引きした記憶。
表向き逞しさや図々しさを売りにしてるようだけど、普通に自分を可愛いと思ってる気持ちは相当なものがあるだろうと思ってる。+150
-14
-
143. 匿名 2017/03/03(金) 15:57:36
この人の年代は就職も世の中も潤ってたからね。
氷河期知らんから。+71
-6
-
144. 匿名 2017/03/03(金) 15:57:56
女性がみんな自立して稼ぎに出ちゃったら、保育園なんて幾らあっても足りないね…
保育士もw+101
-24
-
145. 匿名 2017/03/03(金) 15:58:10
自分の母親に育児してもらってるよね?
そんで麻雀行ったり彼氏に会ったりしてる人に言われてもなぁ+104
-23
-
146. 匿名 2017/03/03(金) 15:59:17
自分で買った指輪でも、飽きたら使わないし。
他人に買って貰った指輪でも、お気に入りなら一生使うよ。+5
-19
-
147. 匿名 2017/03/03(金) 15:59:29
>>89
屁ばっかってw
妊娠出産しただけでも偉いでしょー
これで仕事に子育て入れたら女の負担半端なくない?
それこそ男は他になにが出来るのって話。
うんこ製造しかできないじゃん
専業主婦は保険屋でも水商売でもいざ働こうと思えば働けますよ+11
-44
-
148. 匿名 2017/03/03(金) 16:00:02
寿司は旨い!!!
北陸の寿司は特に旨い。
奢られても旨いもんは旨い。+62
-6
-
149. 匿名 2017/03/03(金) 16:00:11
>>126
医者の嫁だらけ(笑)
+12
-5
-
150. 匿名 2017/03/03(金) 16:00:19
確かに読解力ない人多いw
指輪も寿司もただの例えだよ+182
-5
-
151. 匿名 2017/03/03(金) 16:00:37
>>142
ダーリン読んでても自分の事可愛いと思ってそうだなって感じる
ぼくんちのこういちくん好きだ~w+15
-1
-
152. 匿名 2017/03/03(金) 16:00:54
一瞬ふみかすに見えたw+6
-6
-
153. 匿名 2017/03/03(金) 16:01:04
>>138
だからそんなこと他人がとやかく言うことじゃねーんだわ。
いつか来るかもしれないその日の為に稼げ稼げというけど色んな事情もあんだよ?フルタイムは無理とか、介護あるとかさ。
自分の視点でしか考えられず単純に女も自立しろ!とか押し付けでしかねーわ。+12
-31
-
154. 匿名 2017/03/03(金) 16:01:40
ただの例えくらい分かるでしょw
分かった上で言ってんの。
どちらも美味しいって+60
-15
-
155. 匿名 2017/03/03(金) 16:02:44
わかりました、ちゃんとしなきゃ。
勉強頑張りつつ、でも王子様を探しますw+20
-5
-
156. 匿名 2017/03/03(金) 16:02:49
世の女の子へ対してそんな発信するとは、ね。
そりゃ少子化にもなりますわ。
女も男と同等に働け稼げなんて世の中になったら、その数だけ愛情に飢える子供も増えると思うんだがね。
+18
-36
-
157. 匿名 2017/03/03(金) 16:03:22
>>153
そうそう
色んな立場があって自分だって結構まわりにめぐまれてこその
今の立場なのに自立しろ自立しろって
おかしい気がする+26
-23
-
158. 匿名 2017/03/03(金) 16:03:49
子供親に押し付けて遊びまくってるやつに自立しろとか言われたかねーわな。
パートくらいでもちゃんと子育てしてるほうが立派なもんだわ。+29
-36
-
159. 匿名 2017/03/03(金) 16:04:07
髪の毛薄いのに、ワンレンで気持ち悪い…+22
-27
-
160. 匿名 2017/03/03(金) 16:04:17
才能があれば、この人みたいにフルタイム働かなくても、学がなくても、稼げるだろうけど、みんながみんな才能あるわけではないよね+47
-18
-
161. 匿名 2017/03/03(金) 16:04:33
この人に感化されてがむしゃらに頑張っても
このご時世報われて自立して指輪だなんだって言える女は何割だろう?
ボロボロになって結局ひとりなんて状況が一番怖くない?+98
-32
-
162. 匿名 2017/03/03(金) 16:05:08
おねだり上手な子の方が幸せそうだけどな
私も育ちのせいで奢られる寿司はまずい+10
-11
-
163. 匿名 2017/03/03(金) 16:05:31
息子がヒモになってもいいけど
娘はヒモに貢いで欲しくない
みたいなこと言ってて
なんかちょっと違うんじゃない?って思った+95
-9
-
164. 匿名 2017/03/03(金) 16:05:48
今より髪短くした方が垢抜けるよ+12
-3
-
165. 匿名 2017/03/03(金) 16:07:14
自分で稼いで買ったちよだ寿司より、彼氏に奢って貰った高級寿司の方が格段に美味しかったよー+17
-23
-
166. 匿名 2017/03/03(金) 16:07:32
これはわかるなぁ
うちの母親、ずっと専業主婦のつもりだったけど父がリストラされて病んだよ。
ずっと家で家族としか会話してないから働きに行っても人間関係で失敗ばっかりで、、それ見てるから今専業主婦だけど資格の勉強してて、なるべく早仕事しようと思ってる、、
旦那さんが病気になったり死別のパターンもあるもんね。
西原さんみたいに手に職あればいいんだけど、なかなかね、、+179
-3
-
167. 匿名 2017/03/03(金) 16:07:34
本当に本当に自立してバリバリ稼いでる女の人はこんなこと言わないよw
どんな職業にも感謝してるし、そのおかげで自分が稼げてることもちゃんと知ってる。+20
-30
-
168. 匿名 2017/03/03(金) 16:08:15
私はおばさんだけど
若いころから仕事のあとのビールは美味しかったけどね
でも旦那に奢ってもらったビールも美味しかったよ+21
-13
-
169. 匿名 2017/03/03(金) 16:09:27
言いたいことは分からなくもないが自分は破茶滅茶やってる人に言われても説得力に欠ける。+14
-15
-
170. 匿名 2017/03/03(金) 16:10:20
これがいい、
あれがいい、
なんて考えで決め付ける人間は、尊敬に値しないな。
どんな状況でも、その人間のすべき役割を全うしている人間こそが、尊敬に値する。+33
-9
-
171. 匿名 2017/03/03(金) 16:10:52
西原理恵子は現役でガンガン仕事してるからね。言う資格はあると思う。
遺産のこと考えて院長とも籍を入れないって話だし、老後のことも考えてるだろう。+135
-4
-
172. 匿名 2017/03/03(金) 16:11:45
嫉妬でキーキー言ってるおばさんがいるけど
>娘や同世代の女の子たち への言葉だから
+141
-9
-
173. 匿名 2017/03/03(金) 16:11:49
25年専業だった母が働きだしたとき(パートですが)
自分のお給料でみんなに奢るごはんはおいしい!って言ってた
私もその気持ちすっごくわかる(独身ですが)+141
-4
-
174. 匿名 2017/03/03(金) 16:11:54
「女の子へ」の言葉だからね?
30代以上は女の子じゃないってタラレバで言ってたよ+144
-9
-
175. 匿名 2017/03/03(金) 16:13:10
四角張って読解力ないって書いてる人たちは、コメの読解力無さすぎ。
みんなワザと茶化してるんだよ。+9
-28
-
176. 匿名 2017/03/03(金) 16:13:17
事情があって専業の人、専業中も資格勉強してる人とかは分かるけど、実際は事情もないのに専業で、リスクも何も考えてない能天気な人が多いよね。怖くないのかなって思う。+60
-12
-
177. 匿名 2017/03/03(金) 16:13:20
私は、子供が障害児だから働きたくても働けないです。
金銭面で旦那に頼り他、ありません。
サイバラさん的に、こいう女性は駄目なのでしょうか?
私は私なりに責任感を持って生きていますが。
こういう発言読むと、悲しくなります…
+25
-60
-
178. 匿名 2017/03/03(金) 16:14:58
女の子なんて、所詮は知らないおばさんの言う事なんか聞かないよー+15
-10
-
179. 匿名 2017/03/03(金) 16:15:01
「女の子へ」ですよ
主婦の皆さん+163
-6
-
180. 匿名 2017/03/03(金) 16:15:34
この漫画家そんなに人気あるんだね!
私全然知らない。+11
-21
-
181. 匿名 2017/03/03(金) 16:16:26
他人から奢ってもらうご飯もおいしいけど
自分の働きと引き換えでもらったお給料で食べるご飯はやっぱおいしい
自分がんばった!って思うし
そういうことじゃないの?
上で仕事上がりのビールのたとえしてた人いたけど、まさしくそんな感じ
ご褒美を自分で買えるような女になりたいなあと私も思う+95
-3
-
182. 匿名 2017/03/03(金) 16:16:47
寿司と指輪…
なんかバブルっぽいね。+22
-21
-
183. 匿名 2017/03/03(金) 16:17:20
>>177さん、私も介護専業です。
今やご時世、介護でさえ言い訳ととられがちで辛いですよね。
でも金を稼ぐことはできなくても頑張ってることは家族が分かってくれてるし、自分自身が一番知ってる。
気にせず前向きにいきましょ。
+31
-8
-
184. 匿名 2017/03/03(金) 16:21:19
西原先生、以前は自立したかっこいい女性だと思ってたけど、実は 付き合ってる男に寄って作品が左右されるくらい男依存なんだよね(ーー;)。
なんだかガッカリ。
銀玉親方の時はギャンブル。鴨ちゃん時は海外取材。高杉センセで惚気マンガ。
専業主婦叩き始めたのも、毎日かあさんの内容で、子供の学校とPTAと揉めてからだよ。
保護者として呼出くらったのに、言論の自由だって弁護士連れてったり、挙句の果てに 診断書出して「弱い私を責めないで」ってウヤムヤにしたんだよ。
仲の良いママ友だって創作。
子育てはシッターや母親の淑子さん任せなくせに。
あんたに母親業を偉そうに語られたくない。
+66
-49
-
185. 匿名 2017/03/03(金) 16:21:59
ゆく果ては木嶋佳苗みたいになるよ+7
-18
-
186. 匿名 2017/03/03(金) 16:23:37
>>31
本当に!
+2
-0
-
187. 匿名 2017/03/03(金) 16:26:45
>>177
え?あなたが責められてると感じる要素あんまりなくない…
自立する意欲ってのが大事なだけで
収入面で夫に頼ってても障害の子供を自分で面倒見てるだけ十分頑張ってるしそれも自立のひとつの形じゃない?
ちょっと言葉通り受け止めすぎな気がする+109
-6
-
188. 匿名 2017/03/03(金) 16:27:10
今からはま寿司行ってくるわ〜
なんか食べたくなって来た
もちろん自腹っす+60
-2
-
189. 匿名 2017/03/03(金) 16:32:30
私結婚してから一度も働いてないしこの先もそうだろうし特に不自由もしてないけどこの人の言うことは分かる
自分で稼ぐことは素晴らしいし他者のお財布をあてにして暮らしていくことを可能性がたくさんある若いうちから目指すなんて悲しい+73
-5
-
190. 匿名 2017/03/03(金) 16:33:48
おっしゃる通り‼️
私は若い時からそうしてる
でないと即ヤリマンや肉便器と噂が数日のうちに広まる
+2
-8
-
191. 匿名 2017/03/03(金) 16:35:37
自分で稼いだお金でエステにネイル、美容院行ったり整形したり脂肪吸引したりして、ご飯に装飾品、服にバックは旦那や彼氏に出してもらおう。+7
-9
-
192. 匿名 2017/03/03(金) 16:37:33
私30歳独身フリーター
資格も経験もないまま過ぎてく時間に焦る
+28
-1
-
193. 匿名 2017/03/03(金) 16:37:42
バブル世代に言われてもwとか
高須先生がいるでしょって言っている人は
いつも自分につごうの良い言い訳さがしてそう。+163
-14
-
194. 匿名 2017/03/03(金) 16:38:14
>>184
経済的な男に依存してる人が、この人を男依存って叩いてるなら笑える+34
-9
-
195. 匿名 2017/03/03(金) 16:42:27
ブルゾンちえみのネタみたい+5
-1
-
196. 匿名 2017/03/03(金) 16:45:10
でも50ぐらいのおばさんが多いよ
宝石とか男が買ってくれるもんじゃん?とか言うの+45
-0
-
197. 匿名 2017/03/03(金) 16:45:35
>>50
同意。ひねくれた人も多いね。+16
-7
-
198. 匿名 2017/03/03(金) 16:45:37
私はリアルでは誰にも言えないけど
奢ってもらった方が美味しいんだよねw
西原がよくマンガに娘は上手いって書くけど
私も小さいころお父さんが好きでっていうか
お父さんに好きになってほしくてあんな感じだったなぁって読んでる。
自分で買う指輪も寿司も良いんだけど
好きな人から買ってもらうのがたまらなく嬉しいっていうか。
ご飯も奢ってもらうとすごく美味しく感じてしまう。+50
-9
-
199. 匿名 2017/03/03(金) 16:45:52
私は、奢りもうまく利用しつつ自分でも稼ぐ派。
個人的には自分で稼いだお金で食べる方が奢りより何倍も美味しいと感じるけどね。
そういえば、昨日はウニの寿司食べたけど美味しかった。
+14
-6
-
200. 匿名 2017/03/03(金) 16:47:37
西原さん運がいいから+11
-19
-
201. 匿名 2017/03/03(金) 16:49:25
この人のお金のエッセイ面白いよ。私も実家ビンボーだったから共感した。
この人の本、九九ができないとかめちゃくちゃなんだけど映画化された話とか本当に面白い、タラレバとかよりよっぽど私は共感するな。+47
-7
-
202. 匿名 2017/03/03(金) 16:52:39
お寿司は消えるから奢ってもらいたい
なるべく自分で出したくない
ただ、アクセサリーとかはいちいち思い出すから自分で買った方がいいなと思った
ネックレスとか指環とか買ってもらったけど、やっぱりいちいち思い出す
私が男性脳だからかもしれないけど+4
-14
-
203. 匿名 2017/03/03(金) 16:53:02
>>198
人それぞれだし、いいと思うよ。誰かに迷惑かけるわけじゃなし、人にああするべきこうするべきって言われることじゃないと思う。+10
-3
-
204. 匿名 2017/03/03(金) 16:53:11
大きなお世話だな〜
価値観は人それぞれだし+15
-20
-
205. 匿名 2017/03/03(金) 16:54:01
>>174
二十歳で結婚してる人もいるわけで。
なんでこの人に反論してるのは全部三十代以上のおばさんばかりになるわけ?w+7
-19
-
206. 匿名 2017/03/03(金) 16:55:15
>>172
何でキーキー言うのが全部おばさんになるの?
エスパーですか?+9
-8
-
207. 匿名 2017/03/03(金) 16:56:08
寿司も指輪もあくまで例え話なのに、そこだけに拘って「私は西原さんとは違うから」と本題をスルーしてしまう人が多すぎる。
西原さんは自分みたいになれと言ってるわけじゃない。
ただ、自分では働かない、稼がないことを前提に、専業主婦なり愛人なりになって、一人の男に生活のすべてを依存する生き方は危ないよ、って警告してるんだよ。+197
-8
-
208. 匿名 2017/03/03(金) 16:58:05
この人への反論がイコール嫉妬とか、レスしてんのが全部おばさんと決めつけてる人とか笑えるんだけどw+12
-21
-
209. 匿名 2017/03/03(金) 17:00:11
今日寿司を通販で買いましたけど、昔在○の女の子に酷くイジメられたから買いづらくて仕方がありません
しかし日本人ですから買っても良いはずなのですが、寿司屋に在○の人がいたらと思うと買いづらいです
+2
-18
-
210. 匿名 2017/03/03(金) 17:02:13
バブル世代(おばさんががるちゃんに来てスミマセン)だけどそうしてきましたよ!
女だからクレクレでいいってことはない
指環も寿司も自分で買えないとしたら
いざと言う時、自分を養えないですよ
今は余裕で専業主婦出来るくらい夫は稼いでくれるけどパートしてます
自分の欲しいモノは自分で買いたいし
たまには私のパート代で家族にご馳走したりもしたい
義母の介護中は専業でしたけどね
介護中や障害のご家族を支える為に専業主婦って人は、
外で働く以上に頑張ってると思うから
誰が何と言っても堂々として良いと思います
+79
-5
-
211. 匿名 2017/03/03(金) 17:04:37
>>209
通販で寿司?
他もちょっとよくわからない
+16
-1
-
212. 匿名 2017/03/03(金) 17:04:59
日本人ですけど在○のふりをして生きる事につかれました+2
-14
-
213. 匿名 2017/03/03(金) 17:06:40
>>211
宅配じゃないの?+7
-0
-
214. 匿名 2017/03/03(金) 17:06:48
16歳でほとんど口もきかない程の反抗期って…
娘に何したの??
私にも同い年の娘がいますが、毎日普通〜に話すし、喧嘩なんかしませんよ。
母親が子供と同じ土俵に立って、同じレベルで口論するタイプなんでしょねw+9
-40
-
215. 匿名 2017/03/03(金) 17:08:18
>>104
いやぁ、もしこれをパートくらいの人が言ってるならビックリするわ。
悪いけどパートしてても専業主婦でも収入以外に特別変わるもんなんかないよ。+6
-17
-
216. 匿名 2017/03/03(金) 17:09:08
在○の女の子に日本人という事を嫉妬されたとか?
+1
-9
-
217. 匿名 2017/03/03(金) 17:09:51
わかるわ。
ガルちゃんで金持ちの男捕まえて専業主婦とか言ってる人いるけど何考えてるんだって思う。
結婚後に旦那に捨てられたら一巻の終わりじゃん。
捨てられなかったとしてもおいそれと離婚できないし、子供がいようもんなら貧困シングルマザー一直線、まさに天国から地獄。
男に依存するのって自ら進んで命綱の一本を切り捨てるようなもの。+111
-10
-
218. 匿名 2017/03/03(金) 17:10:51
心底同意。稼げない人たちがブーブー言ってるだけでしょ?+49
-8
-
219. 匿名 2017/03/03(金) 17:10:54
今っぽい物言いだけど
最近の子はこの論調の嘘をもう見抜いてるでしょ
自立を目指して働いてもそれを支える土壌はこの国にまだないよ
保育園に入れるのすら難しいんだから
+56
-22
-
220. 匿名 2017/03/03(金) 17:10:56
結局専業主婦批判したいだけのレスもちょいちょいあるねw+28
-9
-
221. 匿名 2017/03/03(金) 17:11:36
高須院長の彼女が西原さん。
メガネでチョビ髭の男(事務所社長)に、枕を勧められたけど断る。
そしたら、西原さんにソックリなふみカスを連れてきて、また枕を勧められた。
「新車のほうがイイでしょう!」と。
私、頭悪いから、今やっと整理できたよ。+19
-5
-
222. 匿名 2017/03/03(金) 17:11:38
可愛げがない。男だって好きな女性の喜ぶ姿が見たいがために色々してあげるのを幸せに感じる人が多いんだから、そこは素直に笑顔でありがとうと言えばいい。男のプライドを傷つけちゃダメ。+15
-30
-
223. 匿名 2017/03/03(金) 17:12:31
>>54
卑屈。奢られ慣れてない、出来ない私に酔ってるだけと思うかな。
なんで否定的な意見が多いんだろ。この人自分が売れてから高須医院長と付き合ったんでしょ。
寿司でも宝石でも買えるよ。だからどんな人でも対等にいられるって言ってんだと思うよ。
妬み言いたいだけでしょ、結局。+23
-12
-
224. 匿名 2017/03/03(金) 17:14:08
>>217
そんなの人の勝手やろ、別にあなたが心配することじゃないしねw
捨てられないし離婚なんか考えもしない人の方が多いんだからさ、いらん世話よ。
自分がバリバリ働きたいなら自分はそうしてればいいじゃない、何でそんなに自分と違う立場の人にいらん思考が回るのか不思議だわ。+11
-28
-
225. 匿名 2017/03/03(金) 17:17:34
若い女の子へのメッセージなんでしょ?
何で専業主婦批判になってんの?
しかもこの人が言ってるの見ると危ないのは専業主婦になりたい人だけじゃなさそうよ?
稼ぎの低い女性全般でしょ、パートくらいじゃ例えの指輪も買えやしないよ?w+73
-4
-
226. 匿名 2017/03/03(金) 17:21:15
嫉妬とか言うけど何の不便もなく生活してる専業主婦が何故嫉妬するの?
捨てられるかもよ?その時どうするの?とかもしも話して何になるの?不毛じゃない?+9
-22
-
227. 匿名 2017/03/03(金) 17:21:32
>>60
30年たっても社会の意識が変わってないってことだよね
サイバラさんの言ってるのは当たり前のことなのに
おごってもらうのを待ってるだけの女になるな、他人に頼るな、でしょ+62
-3
-
228. 匿名 2017/03/03(金) 17:21:40
適材適所が良いと思う。
稼ぐ力がないひともいる。
+13
-11
-
229. 匿名 2017/03/03(金) 17:21:45
ボトックスは彼氏持ち?
彼が若いままをキープさせたいんでしょ?+4
-12
-
230. 匿名 2017/03/03(金) 17:22:31
高須先生いるやんって書いてる人沢山いるけど
多分高須先生はそういう依存体質っていうか
先生のお金目当ての人を沢山見てきてうんざりしていて、
それでもサイバラを選んだんだからきっとサイバラは
高須先生のお金を当てにしない数少ない女性なんだと思う
で、高須先生はそういう人にこそ色々してあげたくなる
タイプの人だと思うから、良いカップルだと思うけどな
サイバラの例えが(わざとだと思うけど)バブルの価値観で
今の女の子たちには古臭く思えるかも知れないけど、言ってる事は
真理だよね
女の子は妊娠出産あるから男性と同じように稼ぐのは難しいけど
経済的に自活出来てなくて、彼氏・旦那と心理的に対等になれず
我慢してる女の人、今でも(というか不況の今だからこそ)沢山
いるから、そういう風にならないように、相手に頼りすぎないように
自分の軸をしっかり持てって事を言いたいんだろうな+150
-8
-
231. 匿名 2017/03/03(金) 17:22:46
高須とつきあってんだからさ~色々してもらってんじゃーん、結局いろんなところでお金使ってもらってんじゃーん。+12
-25
-
232. 匿名 2017/03/03(金) 17:24:16
この人、自分の息子ならいいけど息子の友達までバカ扱いしたマンガ書いてその親と揉めたよね。私、この人好きじゃないや。+31
-8
-
233. 匿名 2017/03/03(金) 17:24:23
奢ってもらえるもんなら奢ってもらいたいわ+10
-8
-
234. 匿名 2017/03/03(金) 17:24:50
おごってもらうってバブル期じゃないんだから、自分で食べるし払えるわ!
考えが古いね。+6
-12
-
235. 匿名 2017/03/03(金) 17:26:03
これ20そこそこの自分の娘にむけての話だからおかしく無いと思う
お金目的で年の差婚して旦那が老いたら逃げ出したくてもどうしようもでき無い人沢山いるし+30
-2
-
236. 匿名 2017/03/03(金) 17:26:08
たかすぅっ!クリニック!
で勝ち組になったから上から目線?+10
-28
-
237. 匿名 2017/03/03(金) 17:28:28
この人が女も稼げって言うようにそれに反論あっても良いと思うけど。
何でこの人は好き勝手発言できて、自分はこう思うと意見したら嫉妬とかおばさんになるのか意味不明。+25
-13
-
238. 匿名 2017/03/03(金) 17:29:12
自立出来たらどんなに良いだろうと思う。体の問題でいまだに出来てなくて親のすねかじり。男性に頼る能力もない。これから自分でどうにかしないといけない。+26
-2
-
239. 匿名 2017/03/03(金) 17:30:12
自分で稼いだお金でエステにネイル、美容院行ったり整形したり脂肪吸引したりして、ご飯に装飾品、服にバックは旦那や彼氏に出してもらおう。+5
-4
-
240. 匿名 2017/03/03(金) 17:31:54
会社の経費でお寿司をいただくのが一番おいしいです+11
-9
-
241. 匿名 2017/03/03(金) 17:33:01
結婚して旦那の稼ぎだけでも十分余裕で生きていけるけど、もしかしたら離婚するかもしれない、死んじゃうかもしれない
そう思ったら怖くて仕事辞められない
私には頼れる家族がいないからよけいに
+16
-5
-
242. 匿名 2017/03/03(金) 17:42:24
>>217
しかも、社会経験も少ないだろって若いうちに結婚出産して専業主婦した事をマウンティングの材料にしたりしてるよね。
そういう人が離婚してシングルマザーになった時の転落ぶりは凄まじいのに。+29
-5
-
243. 匿名 2017/03/03(金) 17:43:23
私はわかるよ。自分で稼いで食べるお寿司の方が美味しいよ。西原さんと同じ事を小さい頃から看護師してる母に言われてきた。
いい事言ってるって思ったけどな。+67
-7
-
244. 匿名 2017/03/03(金) 17:46:47
自分で出したお金で食べるご馳走のが美味しいよね。分かる。
お見合いで食べたディナーより、デパ地下の特売で奮発して買った黒毛和牛を自宅でステーキのが何倍も美味しかったから。+43
-3
-
245. 匿名 2017/03/03(金) 17:52:24
寿司と指輪は比喩だからね!+25
-2
-
246. 匿名 2017/03/03(金) 17:55:27
タダメシも旨いがな。
+11
-2
-
247. 匿名 2017/03/03(金) 17:57:19
「男に頼れると思うな、自分で稼げ」って教える母親と
「頼れる男を探せ、女は大して稼げない」って教える母親
ちょうど中間くらいの教えがいいかなあ+25
-10
-
248. 匿名 2017/03/03(金) 18:02:48
わたし奢って貰ってたけどいま30で独身で最近奢って貰えなくなってきた。
一回30000円のフレンチとか寿司とか自腹じゃ食べられないのに舌だけ超えてつらい。
身の丈に合わない生活しとかないと後が辛いよ。
自分で稼いだ金なら何歳になっても食べられる。
正論だと思うわ。+86
-3
-
249. 匿名 2017/03/03(金) 18:06:05
お寿司は田舎に帰ったときに嬉しくてテンション上がったおじいちゃんおばあちゃんが取ってくれるモノって思ってた。大人になった今、いなくなった祖父母を思うと胸がいっぱい。
+19
-0
-
250. 匿名 2017/03/03(金) 18:10:15
苦労してきた人はいいこと言うね。すきよ。
依存してボロボロの女を見てきたから言える事だよ。確かお母さんもだっけ?
女性の権利を主張するなら、女性もやることやらねばね。+57
-6
-
251. 匿名 2017/03/03(金) 18:10:30
ガル民の収入スレとか手取り10万ちょっとが沢山いる。そりゃ専業主婦希望が多いのは当然。社会の奴隷か家庭の奴隷かの選択でしかないもの。+68
-1
-
252. 匿名 2017/03/03(金) 18:11:29
奢られたら美味しく感じない。
奢るから好きなの食べていいよ、って言われたら絶対好きじゃなくても一番安いやつにする。。
なんか無理。+25
-0
-
253. 匿名 2017/03/03(金) 18:13:30
学校卒業してから、無難な事務をやって結婚。
相手が転勤族だから落ち着いて仕事ができない。
正直、旦那に何かあったら…と思うと手に職がないからスッゴク不安。+25
-0
-
254. 匿名 2017/03/03(金) 18:19:50
この考え、この世代らしいよね
今はそんなこと言えないくらい不景気だし、国もまだ追いついてきていない
女が手に職つけて働いたところでいくら稼げるよ
この人の考えはこの人の考え。
冷静に世の中見た方がいい
どんな生き方だって他人が否定すべきじゃない。
専業主婦だってキャリアウーマンだってそれぞれ立派よ+77
-24
-
255. 匿名 2017/03/03(金) 18:19:59
寿司も指輪も大して興味ねー
でも、うちも父親早く他界したから、西原さんの言うことはすごく分かるよ
+47
-1
-
256. 匿名 2017/03/03(金) 18:20:09
銀魂のタイトルみたいだ…+10
-1
-
257. 匿名 2017/03/03(金) 18:23:26
>>254
今不景気じゃないし、求人も男女の収入差も史上最高に縮まりましたけど。+11
-6
-
258. 匿名 2017/03/03(金) 18:23:57
難しいよね。
結婚も仕事も、両方手に入れるのは。
私は女だから仕事は適当でいいと思ってきた。
結婚に焦点ついて生きてきて、
今は旦那の収入で生きていける。
贅沢は出来なくても明日のご飯に困ることもない、中流世帯。
だけど旦那に何かあれば勿論大変なことになるよね。
自立してる女性に憧れはあるものの、
仕事を選べば結婚や子供を諦めたり、
それを諦めなくても家庭生活のクオリティを下げざるを得ないと思う。
日本て国はなんか楽観的だよね。
みんな結婚できて、しかも旦那の稼ぎがよくて、
もちろん寿司も食わせてくれて、
定年までずっと元気に働いてくれる、っていうのが基本モデルになってる。
そのモデルから外れたら結構生きるの大変だし、
生活水準もかなり下がる。
万一のときは国も誰も満足な保障なんてしてくれないんだよね。
だから女性が万一のときが怖くなって、結果めちゃくちゃ無理しちゃうんだよね。
+60
-3
-
259. 匿名 2017/03/03(金) 18:25:44
この人は才能も体力もあるから、そういうことが言えるんだと思う。
自分に合った行き方をするしかないよね。+31
-7
-
260. 匿名 2017/03/03(金) 18:25:44
>>5
西原さんの生まれた時代とか、周囲のいた女の人でそういう人が多かったのかなと思う。
大学時代までは男に頼るなんて考えを公言する人は周囲にいなかったけど、就職してからはそういうタイプの人も少なからずみたので・・・そういう人には夫が亡くなったらどうすんだろって思ってた。
同じ日にネットニュースで、夫の意向で専業主婦を長くやって、不倫されて捨てられたけど、自分は職歴もないし子どもがいるから働けないって貯金食いつぶしてじり貧になってく女性の記事をみた。荒れ果てた豪邸に引きこもる長女をもてあまりながら(下の子は明るいらしい)暮らしてんだけど、同情できないなーと思った。自分から何かを生み出せない人間が依存先を失うと悲惨だわ。+57
-3
-
261. 匿名 2017/03/03(金) 18:25:47
>>254
むしろこの時代に必要でしょ
旦那だけの給料で生活できる人がどれだけいるのか?
+41
-1
-
262. 匿名 2017/03/03(金) 18:27:37
元夫とは、死別の前に離婚してなかったっけ?+8
-1
-
263. 匿名 2017/03/03(金) 18:28:43
結婚したら保険かけたり家買ったりして稼いでいた夫が死んだ場合はある程度は妻のその後の暮らしの保証されるわけだけど、夫が病気になるとか若い女に走って捨てられるとかDVに豹変して命からがら逃げるとかってなった時に困るから自分で稼ぐ手段持ちましょうって話でしょ。至極まともな意見なんだけど。+82
-3
-
264. 匿名 2017/03/03(金) 18:31:28
西原さん、生きてる世界が広すぎて、逆に視野が狭くなってしまったと思う。
日本の平均的な女性の気持ちなんてわからないんだろうな。+21
-17
-
265. 匿名 2017/03/03(金) 18:31:54
>>21
自分で食べる寿司も、だんなにおごって貰う寿司もおいしい。
指輪も自分でも買うし、買ってももらう。
私は寿司が好きだし、指輪(というか鉱物)も好きだー+5
-5
-
266. 匿名 2017/03/03(金) 18:33:29
反抗期の娘の気持ちわかるなー
見知らぬおっさんと母+16
-7
-
267. 匿名 2017/03/03(金) 18:35:09
>>142
いいじゃん、それぐらい。+5
-1
-
268. 匿名 2017/03/03(金) 18:36:26
指輪と寿司は、要するに自分の趣味で欲しいものや食べたい食べ物も、
買いたい時は自分の判断だけで使えるお金はもっておけってことだよね。
専業主婦でも、貯金をしっかりして夫婦対等なら、
もし離婚しても財産はかっきり半分だし別にそれでもいいんじゃない。
でもとか西原のくせに、じゃなくてすごく健全なことを言っているよね。+47
-3
-
269. 匿名 2017/03/03(金) 18:36:27
この前、ファッション誌に連載してる伊藤理佐の漫画で、西原さんに二重おごるって言われたって描いてあった。
おもしろおかしく言ってるつもりなんだけど、自分だって、彼氏の持ってるもんを自分のもんとして使ってるのにね。+15
-6
-
270. 匿名 2017/03/03(金) 18:37:14
サイバラは高知の田舎出身で、地元はみんな中卒デキ婚ヤンキーだらけ女は収入も稼ぐ手立ても無くて、バカ男と別れるに別れらず、夫に殴られながら必死で子供育てる母親は偉いみたいな風潮が根強かったから、東京に出てきて学生のサイバラのアパートに無職の彼氏が転がり込んできて夜のバイトで稼いだお金抜かれてもなんとも思わないみたいなマヒした状態からのスタートした男に関しても超苦労人の言うことなので若いお嬢さんは心して聞いてもいいと思うなw+85
-3
-
271. 匿名 2017/03/03(金) 18:38:05
>>266
うんうん。
ある意味、娘、まともに育った。
お母さんの彼氏があれだったら引くよ。+7
-2
-
272. 匿名 2017/03/03(金) 18:39:58
西原の発言はわかる。でも、専業で幼稚園ママを見てきて思うこと。顔とかじゃなくて、性格に可愛げがあるというか愛嬌がある人は、お金持ちだよねー。もちろん、過去にすごく自分で稼いだのかもしれないけど。
男に可愛がられる力も才能なんだと思う。もちろん、西原みたいな稼げる個性を育てることも才能だし。
自分にできることをするのが一番いいんじゃないかな。だから素直に甘えれて、頼れる力も否定しちゃいけないと思う。+16
-23
-
273. 匿名 2017/03/03(金) 18:40:30
>>262
再婚して看取りました。+7
-2
-
274. 匿名 2017/03/03(金) 18:43:13
レベルはどうあれ、生き抜く力を女性も持とう!何かあったときに、夫の理不尽に我慢し続けるより、自立して抜け出せる力を持とう!と言う事ですよね。
ここで西原さんに嫉妬した人、アウト。浅すぎる。この人が言いたいこと、伝えたいこと汲み取れる力つけて下さい。それが先ず一歩。
そして、大事な人からは指輪貰って大事にすれば良い。お鮨も奢られたら、自分が出来る範囲で返せば良い。依存したら、いざというときに困るよ。苦しいよ。って教えてくれている。
+71
-7
-
275. 匿名 2017/03/03(金) 18:45:25
この人可愛いの?
やってることはすごいと思うし面白いと思うけど
見た目は普通のおばちゃん感満載だと思う。
好きだけどね+3
-5
-
276. 匿名 2017/03/03(金) 18:45:48
>>184
高杉センセ??
だれ?
あと、専業は叩かれてない。
若い女の子に向けて、だし、その頃の日本なんて今の主婦とは全く別物になってるはず。
だから、どんな状況になっても生きていけるように、とのことでしょ。
今すでに専業の人は気にせず旦那様とお子さんを大切にしたらいいのでは?+48
-1
-
277. 匿名 2017/03/03(金) 18:46:57
若いうちは男性が奢ってくれたり、ちやほやしてくれたりするから、
「男性に養ってもらう(守ってもらう)のが当然」というような
価値観になりやすい。
だからこそ軌道修正ができる今のうちから、
自分の主導権を失わずに、人生を生きられる方法を
伝えているのだと思う。
だから現在専業主婦の人とか、事情があって働けないような
境遇の人を、決して責めているのではない。
なのに自分が批判されているように受け止めている人、多すぎじゃない?+82
-1
-
278. 匿名 2017/03/03(金) 18:47:08
この人が言ってることにもやもやした私は
ダメな人間なのだろうか?
人それぞれでいいじゃん。+8
-15
-
279. 匿名 2017/03/03(金) 18:47:19
>>269
登場人物が全員経済的に自立している人同士なんだからそこに金銭的な依存は無いでしょ。+12
-0
-
280. 匿名 2017/03/03(金) 18:48:21
おばさん、たかり前提で物言わないでください笑
男に寿司奢ってもらうって発想が元々ないですよ+9
-6
-
281. 匿名 2017/03/03(金) 18:49:17
>>265
自分でも食べられるし自分でも指輪買えるあなたみたいな人こそ、今回西原の言う人に当てはまるのでは?
幸せそうだもん。いいなー+5
-0
-
282. 匿名 2017/03/03(金) 18:50:16
自分で稼いだってドヤってるけど、ペンで沢山の人を傷つけながらかせいだ金だから。
枕のマンガにしても黒歴史を描かれた方はかなり傷ついてると思うよ。
この人カネ!カネ!ってイメージ。+21
-13
-
283. 匿名 2017/03/03(金) 18:52:21
>>274
嫉妬はしてないけど。
女なら若さを武器に男を、ATM扱いするよね?
っていうのが馬鹿にされてるように感じた。
そんなの考えた事一度もないし、正直、たかりまくって遊び狂ったおばさんが勝手に我に返って当たり前の事をどやってるみたい。
+9
-15
-
284. 匿名 2017/03/03(金) 18:53:44
自立すれば自分の金で寿司もアクセも買えるぜ!
そりゃ子供産まないわ、金かかるもん
寿司もアクセも買えなくなるもんね
+6
-10
-
285. 匿名 2017/03/03(金) 18:54:39
価値観がバブル抜けてなくて恥ずかしいw+2
-15
-
286. 匿名 2017/03/03(金) 18:56:23
西原さんの言う通り出来てたら
こんな苦労してないよ。
病気が憎いわ+17
-9
-
287. 匿名 2017/03/03(金) 18:56:23
>>266
見知らぬ訳ないでしょ
めちゃ有名な爺さんやないの。+8
-2
-
288. 匿名 2017/03/03(金) 18:56:45
経済的に自立できても精神的に自立できない人は大勢いますけどね。
ここまで単純に物を言えるなんて羨ましいわ。
世の中知らないんでしょうね。+2
-12
-
289. 匿名 2017/03/03(金) 18:57:02
私は諸事情あってシングルになって、この言葉を本当に身にしみて感じてるよ。
今のところそこそこ稼げてるし子供もそれなりに育てられてるけど、いざ私に何かあった時の子供のことが心配すぎて保険かけまくってる。
頼れる相手はいるものの、やっぱり親は私だけだから不自由させたくなくて体に気をつけつつ稼いでる。
手に職がなかったらきっともっと子供に苦労させてたんだろうなと思うと、主婦になったとしても資格とかお金になる特技とか手に職とかコネとか、あるに越したことはない。+44
-2
-
290. 匿名 2017/03/03(金) 18:59:30
若いうちは困ったら誰か助けてくれるから何とかなるけどおばさんになったら誰も助けてくれないから自分で稼ぐ術を持とうってはなしでしょ。若いうちにちやほやされたり助けられることを否定しているわけではない。それが一生続くわけではないから自己防衛しましょうって話し。+53
-0
-
291. 匿名 2017/03/03(金) 19:00:38
王子様って死語だよね+3
-3
-
292. 匿名 2017/03/03(金) 19:02:32
女は若さ
男は金ヅル
若さが女の魅力
寿司!
指輪!
金!
この前提が底辺脳すぎて、そもそもついて行けない+15
-13
-
293. 匿名 2017/03/03(金) 19:03:23
>>288
精神的に自立したくても経済的に無理な人のほうが世の中の女性は圧倒的に多いから
女性も経済的に自立するべしって言ってるんでしょ。+34
-0
-
294. 匿名 2017/03/03(金) 19:03:26
至極もっともなことを言ってるよね。
どう生きるのも個人の自由だけど、専業主婦だと何かあった時が怖い。
リスクヘッジのために働く、いつでも働ける能力を身につけておくのが理想。
お寿司や指輪はたまには買ってもらえるとうれしいですが。+44
-2
-
295. 匿名 2017/03/03(金) 19:04:36
>>292
単語だけ抜き出しているけど、文章の意図が全然読み取れていないからでしょw+9
-6
-
296. 匿名 2017/03/03(金) 19:09:54
>>294
何で専業主婦=何もできない人みたいになってんの?
資格取ったり子育てのために一時的に専業主婦になったりする人もいるのに。
例え一生専業主婦だとしても何かあった時に貯えあるなら良いじゃない、他人がどうこう心配する話じゃないでしょう。+11
-17
-
297. 匿名 2017/03/03(金) 19:09:59
高須院長、猫組長+0
-1
-
298. 匿名 2017/03/03(金) 19:11:43
>>295
今の大学生くらいの子には違和感あるよ。
人生や幸せについての前提が違いすぎる。
今は共働きなんて当たり前。
逆に共働き家庭の子供の寂しさを知っているから、可能なら多少切り詰めても専業を希望する子も多い。
そして、現実には共働きでも経済的に苦しくて子供を諦める人がいる。
それなのに寿司だの指輪だの出されても…
西原さんと同年代の人は絶賛するかもしれないけど、1番必要な若い子には、この内容では響かないと思う。+18
-16
-
299. 匿名 2017/03/03(金) 19:13:28
熟年離婚もね、今は夫側から申し出ることが増えたそうよ。今は人生の選択肢が多いし自分が大事って人が増えて結婚してもずっと安泰ってわけではない。家族持てたことは後悔してないけどそれを言い訳にしすぎてたわ。もう若くはないし役に立たないだろうけど自分も社会に何か貢献しないとだめね。+20
-0
-
300. 匿名 2017/03/03(金) 19:16:16
>>298
いざ就職したら結婚して専業主婦希望になっちゃう女子めちゃ多いよ。+19
-2
-
301. 匿名 2017/03/03(金) 19:20:32
男も結婚も信じるなって、ひなまつりに言うか
と思ったら朝日か。+3
-4
-
302. 匿名 2017/03/03(金) 19:21:39
指輪にも寿司にも興味ない。+4
-7
-
303. 匿名 2017/03/03(金) 19:29:23
西原さんは上も下も特殊な男に当たりすぎだよ。
日本の一般的な男は、なんだかんだ頼りにされた方が嬉しいんだよ。
と、西原さんに憧れて真似してたら、お前男いらないだろと言われるようになってしまった女のぼやきです。
西原さんレベルには達せないから特殊な男にもモテないしね。
まあ、西原さんの言うとおり、一人でも生きていけるぐらいの稼ぎはあるから生活には困ってないけど、さみしい人生だよ。+46
-7
-
304. 匿名 2017/03/03(金) 19:30:38
この人は、周りをみてるから余計にそう思うんだろうね。
サイバラが出した「女の子ものがたり」を読むと、こう言いたくなる気持ちが解る。
貧しさが産む歪みみたいなのを見てきたんだよ、この人。
で、この人の親がためててくれたお金だけもって、単身で東京きたんだよね。
誰も助けてくれなくて、バイトでためたお金で貧しい生活しながら漫画家目指した。
だから、稼ぐってことへの執着はすさまじいと思う。
自分で稼がないと不安な人だと思う。+63
-2
-
305. 匿名 2017/03/03(金) 19:35:14
サイバラ、自分の経験で価値観押し付けるな。
まだ微妙な年齢の子供たちいたのに、よく高須先生とのこと、漫画に描けるもんだ。
子供あれ見たら、吐き気すると思うけどな。息子留学しちゃうはずだ。
+9
-16
-
306. 匿名 2017/03/03(金) 19:36:15
うちの母親が全く同じ考えで、今の時代、女も手に職つけなさい!男に頼りっきりだといざとなったとき怖いよ!ともう耳にたこが出来るくらい言われたなぁ。
お婆ちゃんも母もずっと働いてたし、私は医療系、姉は公務員とめっちゃ堅実な生き方になったわ。今となっては感謝してるけど。+40
-1
-
307. 匿名 2017/03/03(金) 19:37:29
言わんとしていることはわかるよ。
しかし、キャリアを重ねて自分のスキルにするには時間がかかる。
子供を産むにもリミットがある。
同時に行おうとすると、批判もされるし、めちゃ大変。
仕事辞めて育児に専念し、また復帰すると、時代が変わってて使えないスキルだと言われ、結局即戦力にならず、1からスタートになる。
西原さんのような職業なら、時代変わらず求められる仕事なのかな?
育児することを考えると、男に求めるものが多くなるのもわかる。
+30
-3
-
308. 匿名 2017/03/03(金) 19:37:34
専業主婦でもいいと思うよ
でも、離婚したとしても生保や母子手当を貰うのは辞めてね。
朝から晩まで働いた人たちの血税だから+10
-14
-
309. 匿名 2017/03/03(金) 19:39:14
>>305
むしろ、もうお金に困ってないサイバラがそこまでするのが闇なんだよね。
いくらお金があっても、この人は売れなくなるのと稼げなくなるのが怖いんだと思う。
お金がなくて苦しい時代が長かった、サイバラは。
だから、誰かが稼いだお金では不安なんだよ。自分で稼いでないとダメな人。+36
-1
-
310. 匿名 2017/03/03(金) 19:39:57
つか、この程度の発言に反発する人の気持ちがわからない
そら、自分で稼いでた方がいいに決まってるよね
+69
-3
-
311. 匿名 2017/03/03(金) 19:40:01
新聞を読める層に言っても的はずれだよね。
超底辺学校とか、学校が嫌いで遊び歩いて補導される子とか、その辺がターゲットの話だと思う。+35
-1
-
312. 匿名 2017/03/03(金) 19:42:03
最近、漫画の悪女を久しぶりに読んだんだけど、女の人でも教養や知識があって損はないね。
同じレベル同士で結婚する確率が高いからいざとなったら自分で稼げる知識がある女の人の方がまともな男のモテると思うよ。+15
-1
-
313. 匿名 2017/03/03(金) 19:44:46
まず、この>>1をぜんぶ読んでるかね?
どうしてサイバラがこういったのか、書いてあるじゃん。
>離婚も多く、しかも元夫から子どもの養育費をもらっていない女性ばかり。差し押さえようにも差し押さえる財産もなく、逆に借金だらけ、とか。そんな男に頼るような生き方をしていたら、確実に路頭に迷う。そういう例を嫌と言うほど見てきました。
>暴力から逃れるためのシェルターの存在や、いざという時の生活保護の受け方、「あなたはパートナーにひどいことを言われたり暴力を振るわれたりしていい人じゃないんだよ」ということも。
全文読むと、サイバラがいってることよくわかるよ。
男のせいで苦労する女が多すぎるから、男を頼るなって言ってる。
+75
-2
-
314. 匿名 2017/03/03(金) 19:47:08
>でも、危機回避のための知識を持っている女性は実に少ない。知識がないと逃げ遅れます。いま愛している相手でも、変わることがある。いざという時にはすぐ逃げていい。逃げるためのお金は必ず持っておいて。世知辛い話だけど、きちっと伝えてあげてほしいです。
言ってること解るけどな。
で、この人と同じことを子供に教えてる人は多いと思う。
結婚しても、相手がどうなるかなんてわからない。
この人は、生まれてからずっと男に苦しめられる女を見てきた。
だから、何かあった時でも逃げられるように女も稼いでおいた方がいいと言ってる。
+50
-0
-
315. 匿名 2017/03/03(金) 19:48:04
若さや美しさの資産価値がなくなるのは、林真理子も小説にしてたね
+8
-1
-
316. 匿名 2017/03/03(金) 19:50:12
旦那の稼いだお金で何か自分のもの買うより、自分で稼いだお金で払った方が何百倍も気分いいよ。
本当にね。
家計の半分は担えるように、今年はがんばるぞ!
+29
-0
-
317. 匿名 2017/03/03(金) 19:51:45
子供に言い聞かせてる話だから、今専業主婦の人じゃなくてその子供の世代に教えていったほうがいいよって話だね+9
-0
-
318. 匿名 2017/03/03(金) 19:53:11
そうそう
将来自分で稼ぐ覚悟もない人生は危険度が高い
楽することに目がないガルちゃん民には耳が痛ーい+21
-1
-
319. 匿名 2017/03/03(金) 19:54:14
男で食っていこうとしてる子が多いよね
若い子ほど保守的だから割と多いかも+19
-0
-
320. 匿名 2017/03/03(金) 19:54:37
>>10
姐さんwww
西原より志摩子姐さんのほうが好きwww+5
-0
-
321. 匿名 2017/03/03(金) 19:55:15
ガルちゃんは専業主婦多いから絶対叩かれてるだろうなと思ったよ
表では大絶賛だよ
なぜか女が働いて高所得になったらますます相手にされなくなりそうな層の男までドヤ顔で絶賛してて笑える+43
-0
-
322. 匿名 2017/03/03(金) 19:55:20
私、性格が更に悪くなりそうだから、この人の漫画読まないw+4
-5
-
323. 匿名 2017/03/03(金) 19:55:54
別に、旦那の稼ぎでものを買おうがなんだろうがいいんだよ。
それで嬉しいことを、この人は否定してない。
でも、男ってのはいつ何時裏切るか解らない。
離婚しても、養育費もはらわない男が本当に多い。
時には暴力ふるう男もいる。
苦労させられるのは、いつも女ばかり。
だから、男を頼り過ぎないで、いざとなったら逃げる・食べていくための手段として「稼いだ方がいい」と言ってる。それなら自分の身を守れるから。
>「お寿司は男の人におごってもらうもの」と思い込んでいる女の人がいるけど、自腹で食べたほうがうまいでございますわよ!
これは、自分で稼いでいたらいつまでも安心して食べられますって意味。
男は、いつ食べさせてくれなくなるか解らない。
言いたいのは「自分の稼ぎで食べろ」ってことではない。
「男を頼り過ぎたらダメ。いざとなったら逃げられるようにして」ってこと。
+57
-0
-
324. 匿名 2017/03/03(金) 19:55:54
>>315
真理子…あの人は若さがなくなって金ができてからのほうが
まだ見られるようになった
お手入れできるからね
生まれついての美人以外には、世の中金だなぁ+4
-0
-
325. 匿名 2017/03/03(金) 19:56:59
>>256
なんか既視感あると思ったらそれだわ(笑)+0
-0
-
326. 匿名 2017/03/03(金) 19:58:22
寿司よりも焼き肉のほうが好きだ+2
-9
-
327. 匿名 2017/03/03(金) 19:58:23
将来お金が無いと不安不安…て言うけど、そこまで将来不安にならない自分はヤバイのでしょーか?
そんなに、今から不安だ不安だって生活するのちょっと息詰まるわ。
なんくるないさーで生きてる人もいて良くない?
常に危機感持ってハラハラ生きるの嫌だわー
すいませんね、こーいう能天気な人間もいるんだすよ。+12
-11
-
328. 匿名 2017/03/03(金) 19:58:34
>>324
>生まれついての美人以外には、世の中金だなぁ
生まれついての美人でも、資産価値は一瞬と言ってる。
20代までは助けてもらえても、そのあとはわからない。
だったら、不確実なものに頼らず稼いでいた方がいいと。
林真理子の小説は、美貌で愛人生活してた女性が、最後は生まれも金持ち、さらに自分より若くて美貌も上の子に追い抜かれるって話。
+27
-0
-
329. 匿名 2017/03/03(金) 20:05:33
男が絶賛してたら駄目な内容じゃん
男なんかろくでなしなんだから、女の子は信じちゃだめよって話じゃん
男を責めてる+4
-5
-
330. 匿名 2017/03/03(金) 20:07:22
マジで養育費払わないのばっかだもんな
怖い怖い+21
-0
-
331. 匿名 2017/03/03(金) 20:08:17
おごられる寿司の美味しさも自腹の寿司の美味しさも知ってるから言えるんだろうけど、今の時代はバブルを謳歌した西原さん世代ほどにはおごられ寿司の味を知らないんじゃないかな。多くの女の子は経済的に自立しなきゃ安心できないと分かってる。+8
-1
-
332. 匿名 2017/03/03(金) 20:09:49
これ、専業主婦を責める話じゃないけど、なぜ専業主婦が怒るんだろ
+37
-1
-
333. 匿名 2017/03/03(金) 20:11:15
西原さんの言う通りだよ。
「寿司」と「指輪」の例えが解りづらいかもだけど、いざというときの纏まった金とブランクあけず週3日のパートからフルタイムの正社員まで仕事は選べるんだし。
私は寿司奢ってもらいます(*^^*)
「1食分浮いてラッキー」くらい。
指輪は流石にないけど(*_*)+6
-1
-
334. 匿名 2017/03/03(金) 20:13:37
寿司と指輪は「食べさせてもらうのが悪い」じゃなくて、「自分で稼いでおけば、男に裏切られても食べられるよ」って話の象徴+23
-0
-
335. 匿名 2017/03/03(金) 20:15:15
男がダメなせいで女は苦労させられることが前提だから、ガルちゃん民にとってはむしろ良い内容だと思うけどねえ。
+18
-1
-
336. 匿名 2017/03/03(金) 20:17:33
あー、うちの母が真逆だ
高校生の時、憧れの職業(難しい上に体力使う)があったんだけど、母が私に言った事は「そんなに憧れならその職業の男の人と結婚すればいいじゃない」
女の子はそこそこいい学校出ていい会社に入っていい旦那さん見つけて結婚して子供を産むのが絶対的幸せ、
難しい所受験して失敗して変な会社に入って、その頃同級生が家庭を築いてるのを見たら絶対に後悔するんだから、と高校生の私に延々植え付けようとした
イラッとしたけど、でも当時はまだ社会経験ないし、もしかして実際大人になったらそう思うもんなのか?と考えたけども
大人になってだいぶ経つ今、やっぱり西原先生の言う事の方に賛同するわ+36
-0
-
337. 匿名 2017/03/03(金) 20:20:40
この人の言っていることは、ただの自分の自慢です!働いて、お金稼げて、子供も独立出来そうだということの自慢です。
+2
-20
-
338. 匿名 2017/03/03(金) 20:24:21
そりゃ お互い経済的にしっかりしてるのが理想だけど 私みたいに病気で夫に頼って生きてくしかない人も居るんです。
20代前半で病気になったのであまりお金も持ってなかったし こういう記事が出るたびに私ってほんと生きてていいのかなって思う。+10
-16
-
339. 匿名 2017/03/03(金) 20:28:58
病気の人はまた別だろうに、そんなこと言われたら何にも言えなくなる
西原は普段から賛否多いけど、いちいち被害妄想強すぎ
+34
-0
-
340. 匿名 2017/03/03(金) 20:30:39
自分で稼げないってことが、コンプレックスな人が多いんだね
+51
-1
-
341. 匿名 2017/03/03(金) 20:32:08
病気で働けないのも経済力ないのは同じだから 旦那に捨てられたり いざという時に逃げられないのは一緒じゃない?
立場的にはかなり弱いじゃん
私はどんな事があるかわからないから働いてるけどね
+8
-3
-
342. 匿名 2017/03/03(金) 20:35:09
旦那がたくさん稼いでて将来に心配ないとか
自分でそれなりに稼いでるとか
そういう人はこの記事見て腹立たないと思う+25
-0
-
343. 匿名 2017/03/03(金) 20:35:35
>>52
私は二人とも嫌いw+4
-0
-
344. 匿名 2017/03/03(金) 20:36:46
寿司→金のある下心あるおっさんからのおごりの典型
指輪→恋愛関係にある男からのプレゼントの典型であり束縛の象徴
まぁ、こんなとこでしょ。
寿司おごってもらっても指輪貰ってもいいんだろうけど、引っかかって依存はするなってことよね。+34
-0
-
345. 匿名 2017/03/03(金) 20:37:55
>>342
一抹の不安がある専業主婦が勝手にキレてるんだと思う。+33
-1
-
346. 匿名 2017/03/03(金) 20:38:49
専業でも、いつでも社会復帰できるような資格とかスキル持ってる人は西原のこれに怒ったりしないだろうな
+19
-0
-
347. 匿名 2017/03/03(金) 20:41:10
>>345
ガルちゃんでも、変な男に捕まって苦労してるって相談多いだろうに
今結婚して専業やれてても、娘がいたら娘はどうなるか解らない
だから、リスク回避のために働いてた方がいいよってだけよね
自分が幸せでも、娘がいたら娘はどうなるか解らないし
何に怒ることがあるんだろう
実際に、ここで酷い男が多すぎるっていつも言ってるのに+18
-0
-
348. 匿名 2017/03/03(金) 20:42:10
寿司と指輪しかみずに怒ってるってカンジ
+7
-0
-
349. 匿名 2017/03/03(金) 20:42:10
>>340
うん、コンプレックスだなー
私は病気して職を手放して専業主婦になったけど、やっぱり焦燥感がある
夫は超堅い職場で年収も多いけど、それは私の力で稼いだものじゃない
夫が高収入!って自分の手柄のようにのびのび専業主婦やってる人もいるけど、そういう気持ちになれない
自分で稼いで自分で暮らしてた期間が長かったからかなー+34
-1
-
350. 匿名 2017/03/03(金) 20:43:02
>>184
ネタにしてるだけでは
あの人なんでもかんでも飯のタネにしとるよw
+3
-0
-
351. 匿名 2017/03/03(金) 20:43:36
>>349
あなたみたいに病気になった人はしょうがないけど
そうじゃない人は働いてた方がいいってのはそうだろうと思うよ
世の中、おかしい男多いもん
それこそ、離婚したって養育費払わないとかさ
法律が変わってくれればいいけど、変わらないんだから自衛するしかないよね
+25
-0
-
352. 匿名 2017/03/03(金) 20:43:46
JPモルガンのトップか何かに自称美人女子大生があなたたちみたいな人たちとどこで出会えますか?的な自信満々な質問に同じような回答でバッサリ切られてたよね。若い、美人は年と共に減価償却されて価値が落ちるあなたは何ができますか?って+29
-0
-
353. 匿名 2017/03/03(金) 20:44:36
西原は本当に何でもネタにするよ
専業主婦以外も叩いてるよ
作品読んだことあるのか?+2
-3
-
354. 匿名 2017/03/03(金) 20:46:43
劣化したふみかす。このての顔のひとはこだわりが強いのね。+1
-11
-
355. 匿名 2017/03/03(金) 20:46:56
上の方で怒ってる人、記事全文読んでないって解り過ぎだよ
怒る前に、内容も読まずにキレるのやめたら?
+26
-1
-
356. 匿名 2017/03/03(金) 20:47:44
ゲッツ板谷だっけ、仲良しの作家というかヤンキー
15年くらい前に読んだけど声だして笑った。
たしか、西原先生と美大予備校仲間だったかな?よく互いの作品に登場してた。
オススメです。
私も専業だったけど何かあったときのためにスキルつけとこうと思って、勉強して在宅仕事始めたよー
保育園入ってない一歳児いるから仕事は深夜で毎日眠いけど、やろうと思えばなんとかやれるもんよ。+24
-0
-
357. 匿名 2017/03/03(金) 20:47:52
りえぞうさんと同年代ですが、喜んで買ってくれる夫がいますので。男はスーパーマンになりたいのよ
+1
-17
-
358. 匿名 2017/03/03(金) 20:49:31
>>351
そうだよね
何もなく夫婦上手く行っていたとしても、やっぱり自分で生きられる(子供がいるならいざとなれば子供も守れる)収入が得られてるっていうのは日常の自信にもなるよね
私も体が良くなってきたので少しずつ働こうとしてる所だけど、一度正規の職を失うと、前と同じくらいの収入の仕事に就くのなんて無理っぽいね
よほどしっかりした技術や資格があれば別かもしれないが+12
-0
-
359. 匿名 2017/03/03(金) 20:49:49
まぁいざというときのためにスキルはあったほうがいいよ。でも買ってくれるというなら買ってもらってもいいんじゃない。その価値が自分にあれば。+8
-0
-
360. 匿名 2017/03/03(金) 20:51:10
うちの旦那もスーパーマンだ
でも、スーパーマンだって負けることもあるので、私は働いている
+14
-3
-
361. 匿名 2017/03/03(金) 20:52:22
指輪を買ってもらったり、お寿司をご馳走になる幸せな女心も大切です。+6
-6
-
362. 匿名 2017/03/03(金) 20:53:25
>>356
在宅って、どんなお仕事ですか?
参考にぜひ教えてください+1
-2
-
363. 匿名 2017/03/03(金) 20:55:21
>>349
私も。癌になって仕事やめたけどかなり不安。
仕事してた年数もあまりないし安月給だったから雀の涙ほどの貯金。
うちも夫は高収入ではあるけど 夫が頑張って稼いだもので私の物ではないんだよね。
コンプレックスはあるよね。+20
-0
-
364. 匿名 2017/03/03(金) 20:55:26
お寿司をおごられる価値?指輪をプレゼントされる価値?女の幸せ?あほか、糞みたいで笑える!
夫婦でたま一にお寿司を仲良く食べられたらそれでええよ!そういう人がそばにいるだけでとても幸せじゃん+24
-2
-
365. 匿名 2017/03/03(金) 20:56:32
>>362
翻訳だよー
まったくゼロから勉強始めました。+11
-0
-
366. 匿名 2017/03/03(金) 20:59:18
>>365
おおすごい!
翻訳なんて私には無理かも、じゃなくて、やるかやらないかなんだね+17
-0
-
367. 匿名 2017/03/03(金) 21:02:28
>>363
端からすると、そんな大変な病気になったのなら養われてる事なんて気にせず自分の体の事だけ考えればいいよ、と思うけど
本人にしてみたらやっぱり気になるよね
今は体は大丈夫?+17
-0
-
368. 匿名 2017/03/03(金) 21:07:36
西原の育った環境が悪過ぎる。高知県の中でも最悪な地域だよ。だから結局アル中になって死んでしまう様な人と結婚しちゃったんだろうな。
まぁ、だからこその考えなんだろうし、言っている事も分かるけど指輪を自分で買おうって思考は少し寂しいなぁ。+12
-9
-
369. 匿名 2017/03/03(金) 21:16:30
お金は裏切らない。+16
-0
-
370. 匿名 2017/03/03(金) 21:21:23
最近、サイバラ上げと高須上げがやけに多い気がする。
私はどちらも嫌い。
稼いでればそれでいい、何をしてもいいってもんじゃないんだよ。+12
-8
-
371. 匿名 2017/03/03(金) 21:21:48
わたしは結婚してるけど、西原さんの発言に頷いてしまった
自分で稼げてお寿司や美味しいもの食べられたり、好きなアクセサリーを買えるってとても気分が上がる!お金を使うの大好き(笑)
でも、そうでもない人もいるだろうなとは思う
みんな違うからね+28
-1
-
372. 匿名 2017/03/03(金) 21:25:40
>>368
自分の力で買った指輪も、愛されて買ってもらった指輪もどっちもあっていいじゃん
それぞれに気分いいよ+23
-0
-
373. 匿名 2017/03/03(金) 21:27:14
はいはい
私も20代で旦那死別
金持ちと付き合ってるから言える言葉
年取って自信がなくなったのかね
+4
-14
-
374. 匿名 2017/03/03(金) 21:28:12
正論すぎて腑に落ちない+0
-5
-
375. 匿名 2017/03/03(金) 21:28:46
この人、若い頃は可愛くて良い思いをたくさんしたんだろうな。
私はブスだから若さで得したことなんてない。
だから、男の人に奢ってもらうという考えがそもそもない。
なにを今更と思ったわ。+19
-3
-
376. 匿名 2017/03/03(金) 21:32:17 ID:uSRNv7ahyU
この人ほんとに苦労してるから、あんたに言われてもこっちはね!とか悲劇に酔ってる人が薄っぺらく感じる。+27
-2
-
377. 匿名 2017/03/03(金) 21:32:20
不倫夫と別れた専業主婦が直面する「貧困」 | 貧困に喘ぐ女性の現実 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net2人の子どもがいるバツイチシングルマザー渡邊真由美さん(仮名、40歳)の自宅に足を踏み入れた瞬間、…
こういう例について危惧した発言なんじゃないの?
いま現在、夫が誠実で健康で保険もかけてあって
幸せな専業主婦の皆さんたちを責めたりディスってたりって発言じゃないと思うよ。
シングルマザーの貧困率は50パーセント超えるらしい。
そんな社会現象に対する発信であって、個人攻撃とは違うのではないかな。+44
-0
-
378. 匿名 2017/03/03(金) 21:33:01
>>305
もう帰ってきたんじゃなかったっけ?+0
-0
-
379. 匿名 2017/03/03(金) 21:37:46
>>377
そうだと思う
働かないことが悪いんじゃない
女を裏切る男がいかに多いかって話
いっつも男に苦労させられるのは女+24
-3
-
380. 匿名 2017/03/03(金) 21:39:08
ガルちゃんて、ちょっとでも働いたほうがいいよって言うとキレる女が多いよね
病気ならまだしも、パートでお金ためとくだけでも違うだろうに
+35
-2
-
381. 匿名 2017/03/03(金) 21:40:14
主婦のオバさん達が、過剰反応してるけど、
10代の娘や、その同世代の女の子に言ってるんだからね。
専業主婦だって、自分に娘がいたら、同じように言うんじゃないの?
正論すぎる正論。+38
-2
-
382. 匿名 2017/03/03(金) 21:41:39
稼げる頭じゃないし、コミュニケーション能力が破滅的にない。
人にも好かれないし、ドブス。そんな私はどうすれば・・。+5
-6
-
383. 匿名 2017/03/03(金) 21:46:01
わかる!わかる!
ただ高須先生がいるのわかってるからイマイチぴんとこない!
言いたいことはわかるのに、素直に聞けない
ごめんなさい+3
-12
-
384. 匿名 2017/03/03(金) 21:47:21
みんなそんなにマウンティングしあわなくても。
西原さんじたいも、中村うさぎさんに向かって、女は子ども欲しくて当然みたいなことを言ったとうさぎさんが書いていたけれど、
働いて当然とか、そういうのよそうよ。
人は人だし、自分は自分よ。+8
-7
-
385. 匿名 2017/03/03(金) 21:55:08
賛成だな。
奢ってもらえるんならそれでもいいけど自分で稼げる力は持っておきたい。
この人いろいろ男に悩まされてきた人だよね。それで最後は高須クリニック。
すごい人生だね。+22
-0
-
386. 匿名 2017/03/03(金) 21:55:19
>>375
と思いきや、おじいさんと枕したりとかしてたらしい…+0
-1
-
387. 匿名 2017/03/03(金) 21:55:54
>>384
中村うさぎはその時どう思ったんだろうなぁ+1
-0
-
388. 匿名 2017/03/03(金) 22:01:35
>>386
枕する価値があったってことだよ。ブスじゃ枕できないからね、!+4
-0
-
389. 匿名 2017/03/03(金) 22:06:34
そ、そんなことより
枕営業について詳しくお願いします+1
-4
-
390. 匿名 2017/03/03(金) 22:08:59
お寿司を人に食べさせてもらわないと食べれないのではなく、すっと自分が食べたい時に食べたいのも正論だし、指輪も自分が欲しい指輪を、自分で買えれる方が人に媚びなくてもいいという正論だね。+4
-0
-
391. 匿名 2017/03/03(金) 22:09:18
いやいや。
母は自分で指輪ご褒美にと20年で2000万は使ったけど、死ぬ時持っていけないし売ることにしたら100万くらいにしかならなかった。
男性からの婚約指輪で1個あれば充分だよ。ほんとに。自分で指輪買うなんか意味ない。
+1
-12
-
392. 匿名 2017/03/03(金) 22:10:46
>>381
同感。
今専業主婦で悠々自適してる人も、自分の娘や将来の孫娘に言える?
「私は専業主婦で働かなかったから、あなたも勉強や仕事なんてしなくていいよ♪男の人に養ってもらえばいいんだから♪」って。
+27
-0
-
393. 匿名 2017/03/03(金) 22:10:50
>>387
うさぎさん、私は子ども欲しいと思ったこと一度もない、決めつけないでと言い返した。
そうしたら西原さんは憮然として黙り込んでしまって、食事会が台無しになったって。
もともと年収とか自慢したがる癖もあったし、人柄が見えちゃった、彼女の漫画が好きなだけに残念だって、うさぎさん書いてましたよ。
+21
-0
-
394. 匿名 2017/03/03(金) 22:12:09
いやいやいや寿司や貴金属を自分で払ったらダメでしょ
と想像で言いつつ
自分で払って食べる高級店の寿司いいですよね
私もランチの時に行ってみたい
貴金属は諦めました諦めました+5
-0
-
395. 匿名 2017/03/03(金) 22:16:31
>>391
この場合の指輪って別に、お金に困った時に売るための道具として持っとけって話じゃないんじゃない?w+3
-0
-
396. 匿名 2017/03/03(金) 22:16:35
西原理恵子は好きだし
他の人のエッセイ漫画読むとこの人のエッセイ漫画の面白いさをつくづく再確認する
でも価値観が古いところがあって、
男は突っ張ってなんぼ
それを支えるのが女
みたいなヤンキー思想が根底にあるのが苦手
でも今回はいい事言ってると思う
女は無防備すぎるし自己評価技低すぎるから世間にも男にもやられ放題+9
-0
-
397. 匿名 2017/03/03(金) 22:16:51
>>391
換金率考えてショック受けてるなら、指輪は買わない方がいいね。
自分の満足度の問題でしょ?
服だって高値で買っても売る時には二束三文ですから。
+6
-1
-
398. 匿名 2017/03/03(金) 22:18:15
>>59
いやいや、高須が居なかった時から言ってるから。+7
-0
-
399. 匿名 2017/03/03(金) 22:20:46
>>391
指輪なんて例えだよ
何を買うかじゃなくて
自分で欲しいものを自分で手に入れようとするのが
肝心って話
+14
-0
-
400. 匿名 2017/03/03(金) 22:21:17
この人、口を開けば金、金でホント下品。
言ってることと、やってることが真逆で、嫌になって本を捨てました。+6
-11
-
401. 匿名 2017/03/03(金) 22:21:51
マジ個人の自由。興味ない人からのアドバイスって余計なお世話でしかない。+5
-20
-
402. 匿名 2017/03/03(金) 22:21:57
専業の実母が、私が働こうとするのを止めるんだけど、なんでだろ+1
-0
-
403. 匿名 2017/03/03(金) 22:23:43
>>401
ただのコラムなんだから、読まなきゃいいじゃん。
勝手に読んで勝手に怒って、何言ってんの?+23
-1
-
404. 匿名 2017/03/03(金) 22:24:03
>>373
いやいや、だから若い頃から言ってたってば。+9
-0
-
405. 匿名 2017/03/03(金) 22:24:43
>>402
嫉妬+8
-0
-
406. 匿名 2017/03/03(金) 22:26:03
一意見として「そういう意見もあるのね」でいいのに
働いた方がいいって言われると、ギャーギャーわめく女ばっかりでびっくりする
こういう人らがいっつも独身とか兼業叩いてんだろうね
旦那さんに養われてたって、余裕がある人は文句言ったりしないわ+59
-3
-
407. 匿名 2017/03/03(金) 22:26:55
サイバラは昔から「女も働け」って言ってる人だよ
自分が育ってきた環境がキツイから
+36
-0
-
408. 匿名 2017/03/03(金) 22:26:59
嫌いなCMトピで前に何度か挙がってた、生命保険のCM
渡辺直美が出てたやつ
何か不慮の事態で病院に担ぎ込まれた夫の病室に子供の手を引いて駆け込んで、まず夫に言った言葉が「あなたに何かあったら私達の生活は⁉」
いやいや夫の体の心配よりまず先にそれ?って
何かあった時、「お金の心配はいいから、あなたは体の事だけ考えて」って言ってあげられるのが理想だよね
男性にだって何があるか分からないから+54
-1
-
409. 匿名 2017/03/03(金) 22:27:03
いやいや
うるせーな
口癖か+1
-3
-
410. 匿名 2017/03/03(金) 22:28:15
サイバラの作品って、一定の層からは鼻につくんだよ
成功してるひととか、自分の人生に満足してる人だと面白い
でも、そうじゃなくてくすぶってる人には辛口
成功者とそうでない人をはっきり分けてるから+19
-1
-
411. 匿名 2017/03/03(金) 22:29:02
確かに寿司は自由に選びたい
おごられるとどこまでいいのか、安いのばかり頼んで
貧乏でおごられなれてないと思われたくないとか、
様々なこと考えてお腹がいっぱいになる
だが指輪は欲しい
ネックレスは自分で選びたい+4
-1
-
412. 匿名 2017/03/03(金) 22:29:58
専業はなんだかんだで日本では地位が高い
しかし10年経つと浮世が離れて鈍い感じに
友達としては別にいいんだけど職場じゃ使えないんだろうなと思う。
余計働くのそりゃ怖くなるよね
そしてコンプレックスと不安から
この手のことを言われるのが嫌いになると+38
-1
-
413. 匿名 2017/03/03(金) 22:30:37
「社長の奥さんを目指すより社長になろう」
これは思う。○○の嫁とか。男に頼ること前提。+28
-1
-
414. 匿名 2017/03/03(金) 22:31:07
>>383さん
昔からの西原作品の読者ですが、
高須先生に出会う前から、彼女はこういう思想です。
高須先生も、自分のお金をあてにしないところが、
最初に気に入ったに らしいですよ。+35
-1
-
415. 匿名 2017/03/03(金) 22:31:14
稼げないと旦那に潜在的には逆らえないしな
+19
-0
-
416. 匿名 2017/03/03(金) 22:33:54
専業の地位が高いのは、今の30代くらいまでだと思ってる
自分も専業だけども
いまの男を見ても、結婚後も働いてくれる女のが需要高いと思うよ
そのくらい世の中が不安定ってこと
よほど稼いでる男以外は、もう専業主婦を求めてないと思う+36
-0
-
417. 匿名 2017/03/03(金) 22:36:59
私は共感するけどな。+9
-0
-
418. 匿名 2017/03/03(金) 22:38:19
>>412
>>415
叔母と会った時、契約時に残業なしって事だったのにいつも残業させられるとぼやく叔母に対して第一声
当時働いて一人暮らしの私「えっそれ契約違反じゃないですか、おかしくないですか」
専業主婦歴数十年の母「遅くなって旦那さん何も言わないの?そんな遅くなって旦那さんは?」
感覚の違いに驚いた
やっぱり長年養われてるとナチュラルにこういう発想になるっていうか、旦那にどう思われるかが世界の全てになるのかなと思った
+35
-1
-
419. 匿名 2017/03/03(金) 22:38:28
言いたい事はよくわかった。+4
-0
-
420. 匿名 2017/03/03(金) 22:41:12
う~ん。
親世代が大概専業主婦で、女の自立が声高に叫ばれてた時代の人だから、「男に頼るな。」
と、あえて言っちゃうんだろうね。
でも、そんな時代に母親が働いてて、イライラしてて、子供に当たり散らされて育った私にしてみれば、
やっぱり「甲斐性なしの夫と結婚なんて嫌だな~。」と
まあ、結婚に夢なんて無いから独身ですけどね。w+2
-10
-
421. 匿名 2017/03/03(金) 22:41:42
リンク先の全文(そんなに長文でもない、すぐ読める)読めばまっとうなこと言ってるよ。
よく読まずに「働いてないワタシが悪いっての!?」ってカッとなってる人は落ち着け。+40
-2
-
422. 匿名 2017/03/03(金) 22:42:46
今の時代はほとんどの男が甲斐性なしだよ
稼げなくなってる、男が
それで、女に仕事辞めろ!女が働くせいでおとこの給料が下がってる!って文句言ってるのがガルちゃんの主婦
稼げないのは旦那の能力のせいだとは思ってない+11
-0
-
423. 匿名 2017/03/03(金) 22:43:27
>>421
タイトルだけで文句いってるんだろーね
全文読んだら、真っ当なこと言ってるもの
むしろ、ガルちゃんでいっつも言われてることじゃんね+24
-0
-
424. 匿名 2017/03/03(金) 22:46:50
ふと思ったけど、よく考えると、つがいだからって大人のメスが自分で狩りもせずオスに養われて長年生活するのって人間だけなんでは+7
-2
-
425. 匿名 2017/03/03(金) 22:47:42
今専業主婦で、独身や兼業の生き方を否定している人は自分の娘や息子、そして孫にブーメランくらうかもしれないから気を付けて。
自分の旦那みたいに悠々と妻子を養える男は間違いなく減ってるよ。
娘や息子は共働き夫婦になるかもしれない、未婚率も上がるだろうからもしかしたら結婚もしないかもよ?あなたが否定している側の人間になるかもよ?+30
-1
-
426. 匿名 2017/03/03(金) 22:48:40
奢られるとガッツリ食べられない
気を使って好きなもの頼めない+4
-1
-
427. 匿名 2017/03/03(金) 22:49:17
>>422
うちの父の場合は完全に働く気力の問題でした。
働いてて給料低いとかとは別次元。+0
-0
-
428. 匿名 2017/03/03(金) 22:50:28
>>427
そういう男も多いんですよ
結婚したから安泰ではないんだよね+6
-0
-
429. 匿名 2017/03/03(金) 22:51:22
>>393
うさぎ、ギリギリな感じでやばい人だけど知性はある気がする
岩井とかも+4
-0
-
430. 匿名 2017/03/03(金) 22:53:33
>>428
なので結婚なんかしません。
男も好きじゃないし。
一人でも十分楽しいし。+4
-0
-
431. 匿名 2017/03/03(金) 22:54:31
>>430
話し逸れるけどさ、もうそうやって「結婚しない」って女性も増えてるよね。
もう結婚に夢見る女性ってのが減ってて、自力でなんとかしようって人がほんと増えてると思う。
時代がどんどん変わってきてるなーってのは感じるよ。
+17
-0
-
432. 匿名 2017/03/03(金) 22:54:34
え?専業主婦だけど共感したよ
別に叩いてないよ(TT)
だって今稼いでないから夫に悪くて
欲しい化粧品とか服買えないし
子供が大きくなったら働いて買おうと思ってる+20
-0
-
433. 匿名 2017/03/03(金) 22:55:02
いい方に取れば日本でも有数な裕福な彼氏持ちで
自分で稼げてる人でも昔の事や苦労してる人たちの気持ちを
忘れてないとも言える+8
-0
-
434. 匿名 2017/03/03(金) 22:55:56
指輪は分かるとして寿司がピンと来なかったけど、昔は男に奢られるもの=寿司 だったの?
それってきっと同年代じゃなくて相当年上のおっさんにだよね?
まず、下心ありのおっさんと二人で食事って嫌だなあ+7
-6
-
435. 匿名 2017/03/03(金) 22:56:30
お寿司なんておごってもらうどころか、いつも親におごってるよ。
指輪はいらねー。+3
-2
-
436. 匿名 2017/03/03(金) 22:56:59
うさぎはメンタルは危ういけと
凄いちゃんとした事いうよ
惜しい人材+7
-0
-
437. 匿名 2017/03/03(金) 22:57:29
専業主婦がもう求められていないことに、専業主婦が気づいてるんだと思う。
私は30代後半なんだけど、私の世代さえ「子供がいてもフルタイム」って人多いよ。
旦那に何かあってもやっていける人って、一握りだよね。
年金だって、将来どうなるか解らない。
そのためには、働いた方がいいって専業主婦も解ってるんだと思う。
でも、現実的にずっと働いてない女性はなかなか復帰できない。
国家資格でもない限りね。
だから、働けって言われると痛いとこつかれた感じになるんだと思う。+29
-0
-
438. 匿名 2017/03/03(金) 22:58:14
だから指輪と寿司のワードにそんな意味は無いのは全文読めばわかるというのに
寿司に興味ないだの
指輪は資産価値ないだの
アホな事ばかうるさいわ+32
-1
-
439. 匿名 2017/03/03(金) 22:58:33
指輪は男に買ってっもらうもの、女が自分で買うなんてミジメ~
といかにもなテンプレ恥ずかしげもなくのたまうの今でもいるのかね+22
-1
-
440. 匿名 2017/03/03(金) 22:58:55
>>424
まあ確かに
もっとも昔は貴族と金持ちの奥様以外は働くのが普通でした。
ど庶民が働かずに主婦してるとか人類史上特殊な時代ですね+8
-1
-
441. 匿名 2017/03/03(金) 22:59:04
どなたかが言ってたけど、お寿司は経済力権力のある男性が若くて美しい女性に提供する利益の象徴、
指輪は若い男性の、将来移ろうかもしれない愛、束縛の象徴。
そんな不安定なものにすべてを預けるのはリスクがあるよ、お寿司(五千円〜一万円くらい) や指輪(五万円〜100万円くらい)はオカネで買えるんだよ、
移ろうものやわずかなオカネに人生を賭けて依存するんじゃなくて、若い女性たちよ、自分で食い扶持かせぐのも悪くないよ、それが人生の大事なリスクヘッジになるんだよ!って、人生の先輩からの愛情あふれるメッセージだよね。
若い子向けのメッセージだ。アラフォー、アラフィフはとにかく落ち着け。+46
-0
-
442. 匿名 2017/03/03(金) 22:59:24
>>1の本文すら読まずに、指輪と寿司にだけ気を取られてる人は馬鹿だよね
そういう問題じゃないよ、本当に
上で叩いてる人は文章も読めないのかと本気で思う+17
-0
-
443. 匿名 2017/03/03(金) 23:00:12
>>431
ただ、トピによっては独身で子なし。ってだけで叩いてくる人居るよね。
うざいんだよね。
そりゃ子供は好きなんだけどさ。+3
-0
-
444. 匿名 2017/03/03(金) 23:02:01
専業主婦ってだけで叩く人もいるよ+1
-6
-
445. 匿名 2017/03/03(金) 23:02:22
>>443
これいったら怒られるんだろうけど
結婚して子供産むことがリスクって気づいてる主婦もいるのよ
子供は可愛い、でも今の時代に産むことは確実にリスク
そういう人が叩いてるんだよ
リスク持たない人が羨ましいの絶対あるよ+17
-0
-
446. 匿名 2017/03/03(金) 23:04:48
そもそも日本の専業地位の高さは異常
他の人の女の人は日本の女の人は働かなくていいんでしょ?
本当に羨んでる
しかも年金まで扶養されて
しかし夫次第なのでいきなり谷底に突き落とされることもあるから用心しろってことよ+14
-2
-
447. 匿名 2017/03/03(金) 23:05:16
昼にネット記事見たとき良いこと言うなーと思ってTwitterみても賛同してる人多かったのにガルちゃんだと否定派が結構いて驚いた
普通にまともな事が書いてあると思うけど+25
-1
-
448. 匿名 2017/03/03(金) 23:06:27
西原さんはずっと女性でも仕事を持ち続けることをすすめてるよね。
高須先生よりは稼がないだろうけど、お金で繋がってる関係ではないんだろうね。
依存せず自立が大事って考えだろうな
+30
-1
-
449. 匿名 2017/03/03(金) 23:08:06
>>437
悶々としてた専業主婦です
勇気出して先日仕事決めてきたけど、今の求人って本当に派遣ばっかりだねー
+7
-0
-
450. 匿名 2017/03/03(金) 23:08:23
まあじゃんほうろうきから西原さんの本はずっと読んでるから
何を言ってるかは記事見なくてもわかってますがなも+1
-0
-
451. 匿名 2017/03/03(金) 23:08:43
ウン十年後の清水富美加(笑)+1
-4
-
452. 匿名 2017/03/03(金) 23:08:56
ガルちゃんで専業主婦の声が大きいのは2ちゃんで無職ニートのネットウヨの声が大きいのと同じ。+31
-5
-
453. 匿名 2017/03/03(金) 23:09:15
結局旦那の稼ぎがいいから専業出来るという女は、自分の価値はないと認めてるから、自己評価が低い事の裏返しなんだよね。自己評価が高い女は依存よりも自分で稼ぐ事を選ぶのよ。+12
-4
-
454. 匿名 2017/03/03(金) 23:09:27
王子さまを探さないで、というのは分かる。
白馬の王子様(死語?)なんていないし、結婚した時はそれなりの王子様だった男もいつ失脚するか分からない。男って案外弱いよ。
奥さんにいざという時の力がないと、男が働けなくなったら素敵な家族が一気に崩れ去るんだよ。
身近でそんな家族見たことあるよ。
この人はそういうことを言っているのでは?+35
-0
-
455. 匿名 2017/03/03(金) 23:10:33
>>452
単純にスマホ触ってる時間が長くなるもんね
いくら仕事中にガルちゃんできる環境にあったってずっとは見てないし+6
-1
-
456. 匿名 2017/03/03(金) 23:10:47
私は、お寿司も奢ってもらうし欲しい物も買ってもらう。
なにが悪いのかわからないし
それを出来る人と出来ない人がいる事は分かって欲しい。
仕方ないじゃん。+1
-34
-
457. 匿名 2017/03/03(金) 23:12:13
>>456
頭悪いのは伝わった+38
-0
-
458. 匿名 2017/03/03(金) 23:12:43
働くことに抵抗はないけど、子供が受験期で大事な時だから支えてあげたい、更年期で体が辛いっていうような時は一時的に専業でいさせてほしいとは思う。+4
-9
-
459. 匿名 2017/03/03(金) 23:14:50
受験の時におかんが家にいると勉強はかどるの??+11
-3
-
460. 匿名 2017/03/03(金) 23:17:25
いやw寿司と肉は奢ってもらえる方がうまいw
でも高額なのだと確かに恐縮するときあるよね。
+0
-9
-
461. 匿名 2017/03/03(金) 23:21:29
>>446
独身叩いてる人が
夫が死んでも保険金在るから結婚してれば困らないでしょ?
とか抜かしてた割に、
「結婚して貰える愛される存在になれ」とかさ。
一方的に愛されて、夫は金持ってくる装置かね?って感じだったわ。で、子供は介護要因なんだって。
すげー矛盾してたわ。
西原さんはずっと「お金は自分で稼げ」って主義だったからね。
そういう人とは真逆だものね。
鴨志田さんは居候みたいな夫だったし…。+25
-0
-
462. 匿名 2017/03/03(金) 23:26:09
高校の頃とかは、お金持ちな男の人に養ってもらう生活に憧れたけど
大学になってからは、お金出してもらう側に甘んじるのが嫌になったなぁ
彼氏とは対等でいたいし+17
-0
-
463. 匿名 2017/03/03(金) 23:27:20
専業主婦は働かなくても年金もらえる
でも、その年金がもう危うくなってきてるよね
だから、働いて将来に備えるって時代が来てる
+7
-0
-
464. 匿名 2017/03/03(金) 23:28:13
西原さんのかいた本ほとんど読んだ私がいうけど、
この人は若いころ貧乏で仕事頑張って稼いで、その漫画を高須先生が見て、お付き合いにいたったんだって。
西原さんが稼いでる女だからこそ、お金持ちの彼氏ができるわけで。
奢られる寿司のが上手いとかそういうのじゃなくて、西原さんの言いたいことちゃんと汲み取って欲しいなぁ。+63
-3
-
465. 匿名 2017/03/03(金) 23:31:03
寿司とかその他諸々おごってもらえなくなったのはずる賢い女のせいだろうねー
取るだけ取ってサヨナラする女が増えたせいで男側からみてもなんでもおごってって言う人なんて危険にしか見えないだろうし+3
-5
-
466. 匿名 2017/03/03(金) 23:31:32
>>31
女の子へ
男にばっかリードさせず女もリードしよう
告白も女からしよう
顔も中身も普通の男を専業主夫にするくらいの気持ちを持とう(男が顔も中身も普通の女を専業主婦にするのと同じように)+9
-1
-
467. 匿名 2017/03/03(金) 23:33:05
不倫されていきなり捨てられた40代の専業主婦の人の話読んできたけど本当に悲惨
でも本人もあまりにも問題解決能力が無くてびっくりする。
なんで慰謝料もっとちゃんと貰わなかったのかと思うけど、のんきに暮らし過ぎててちゃんと貰おうという発想も無かったんだと思う。
でも主婦としては日々を一生懸命やってきた人なんだよね。
この手の予備軍ならゴロゴロいるよ
+40
-0
-
468. 匿名 2017/03/03(金) 23:36:18
>>453 ただの僻み(笑)+1
-4
-
469. 匿名 2017/03/03(金) 23:40:41
>>464 あなた絶対本読んでないでしょ
西原さんの方から高須先生に近寄ったんだよ
西原先生が雑誌に下品な高須克弥と友達になりたいって書いたのがきっかけ
+11
-4
-
470. 匿名 2017/03/03(金) 23:41:01
自立してることは本当大事
自立した女性には自然と男性も寄ってくる+24
-0
-
471. 匿名 2017/03/03(金) 23:43:59
>>142 自分のかわいさを自覚してるから生き残れた。漫画のイラストは既出のとおり「自分を落とした方が売れるから」
無自覚だったらとことん搾取される。そういうのも沢山見てきただろうよ+7
-1
-
472. 匿名 2017/03/03(金) 23:47:33
>>464
これまでの経緯を知らない人が、ここだけとって高須先生が~。
とか言ってたって、私らずっとアル中の夫と付き合う前の経緯から見てたもんね。
余談だけど、作品に出てきてたとあるジャーナリストが、戦闘に巻き込まれて亡くなったのをニュースで見たときはびっくりしたわ。+6
-3
-
473. 匿名 2017/03/03(金) 23:48:22
すごくいい記事だと思ったよ。
本当にその通りだと思う。
まずは元記事を全部読んで。
「20歳~40歳までに自分の資産価値を高めないといけない」って、まさに私たち世代のこと。お寿司どうこうだの、奢ってくれる人がいないだの、そんな低レベルなこといってないで、もっと危機感持とうよ。+36
-2
-
474. 匿名 2017/03/03(金) 23:51:59
>>469
その前に、高須先生は西原さんに何度もファンレター送ってますよ。+2
-3
-
475. 匿名 2017/03/03(金) 23:52:34
旦那に浮気されても酷いことされても、生活のために我慢している女の人多そう…
西原先生が言ってるのはそういうこと
結婚して仕事辞めたいって子はお花畑に思える
人は変わるのに
愛し愛されなんて続く保証ないのに+28
-1
-
476. 匿名 2017/03/03(金) 23:54:40
みんな、西原さんのマンガ読んでないよね?誤解してるよ〜!!死んだ夫はアル中で稼がないし病気になったから治療費もかかったし、全部西原さんが子育てしながら稼いだんだよ
かなりの苦労してる人だから、この人の忠告はよく理解出来るよ 今も高須先生から援助して貰ってる訳ではない+43
-2
-
477. 匿名 2017/03/03(金) 23:56:53
西原さんのマンガは僕んちあたりからずっと好きで読んでいました。
でもダーリンは70歳は子どもさんの気持ちを考えると買う気にならない。
やっぱり自分のお母さんの恋愛ネタなんかマンガに書かれたら嬉しくないよ。
今やっと安心して好きになれる高須先生と一緒にいられて本当に幸せなんだと思う。
出来たらその幸せはご自分の中で大事にして頂きたい。
SNSやマンガで発信する必要ないと思う。
+10
-3
-
478. 匿名 2017/03/03(金) 23:59:25
でも世の中には子どもを生んだら子育てに専念してほしいって考えの夫と、子育てに専念したいって妻が少なからずいるんだよねぇ…うちもだけどさ。+7
-5
-
479. 匿名 2017/03/04(土) 00:02:21
>>3
こういう奴って、
経験値低いんだなと思う。
言い返すだけの経験が無いし、
共感する余裕も無くて、
何かあれば自分より人を責めて、
そうやって生きてきたんだろうね。
「個人の自由」自己中心的だね。
そんな話をしてるんじゃないんだよ(笑)
+8
-6
-
480. 匿名 2017/03/04(土) 00:02:42
>>476
だから、何で高須先生なのかは納得行くよね。
だって「専門バカ」みたいな人が好きって言ってたもんね。
いや、克っちゃんがバカって意味じゃなくて、ある意味体当たり過ぎて「バカ」って言うか。
チャレンジャー過ぎなとこが共通してるよね。
+7
-1
-
481. 匿名 2017/03/04(土) 00:03:02
色んな考え方があるんだし、一歩間違えたら専業主婦叩きみたいな風潮はやめてほしいなぁ…専業主婦の肩身がどんどん狭くなってるよね、今の日本て。+2
-13
-
482. 匿名 2017/03/04(土) 00:04:16
別にお母さんが明るく楽しく生きててくれてるなら
恋愛してても良いと思うけど
お父さんの鴨ちゃんの存在が薄くなるのは
子供達には辛いね
でも離婚しても看取ったんだからやる事は全部
やってるし、子供の面倒もかなりみてるし
別にいいと思うけどなぁ+28
-0
-
483. 匿名 2017/03/04(土) 00:05:50
はぁ?20代前半だけど今どき寿司やら指輪やら買ってくれる男子なんかいないよ、給料全然上がらないんだから。
今は共働きが当たり前だしそうしないと結婚も子どもも産めないくらい不景気なんですけど。
自分の若い頃はそんな女子ばっかりだったのかもしれないけど今の若い女子はちゃんと働いてるよ頼れる男子なんか全然いないんだから。何か散々若い頃はバブルで甘い汁吸ってきたババアにこんなこと言われたく無いわ。今は大学卒業したと同時に奨学金返済、共働きして保育園預けるのに苦労して経済力や余裕が無いから子どもも1〜2人しか産めない、なのに少子化だーって騒がれる。そんな状況で必死に頑張ってる女性ばかりですけど。+13
-11
-
484. 匿名 2017/03/04(土) 00:06:15
この人、付き合っている男をすぐに漫画に出すんだよね。
鴨ちゃんが生きているころ(離婚していたが)からバンバン出していたよ。
あれ貰った、これして貰った、ここに連れて行かれた、ごはんに行った、お金うれぴーって描いていたじゃん。
ね、高須克哉財団法人理事長。
+9
-6
-
485. 匿名 2017/03/04(土) 00:07:29
私も安定して月30万は稼げるようになりたい。
自分ひとりでもやっていける経済力を身につけなくては!+36
-0
-
486. 匿名 2017/03/04(土) 00:09:06
興味ないから指輪は、自分で買ってまで要らない。でも好きな人がくれたものならずっと大事にする。
お礼に好きな人にもいつも身に着けてもらえるものをあげる。
お寿司は、いつも回転寿司で自分で食べてる。でも好きな人がご馳走してくれたら遠慮せずいただく。そして次は、自分がお礼にご馳走する。
give & take (^^)/+3
-5
-
487. 匿名 2017/03/04(土) 00:12:38
自分で苦労して稼げるようになって初めて、ご飯食べれる事の有難味が分かるのよ。
それは経験しないと分からない事。
だから高須は、その有難味を理解してくれている女を選ぶんだと思う。
+8
-0
-
488. 匿名 2017/03/04(土) 00:12:40
素朴な疑問だけど、旦那に全て養ってもらってる人は、旦那がいなくなったらどうやって生きていくの〜?+21
-3
-
489. 匿名 2017/03/04(土) 00:18:03
思春期に、母親に恋愛して女をみせられると なんか嫌悪感を抱いてしまいそう
母親であってほしいし、自分をみてほしいのに 男の存在感が大き過ぎて…
娘より男を選んでる女に 稼げって言われてもね+2
-8
-
490. 匿名 2017/03/04(土) 00:18:11
奢ってもらった方がお寿司は美味しいし、指輪も買ってもらった方が嬉しいけど、言いたい事は何となく分からなくもない。
結婚しても何があるか分かんないし、自分で生きていける術を身につけるべき。+5
-2
-
491. 匿名 2017/03/04(土) 00:19:23
欲しいものは自分で手に入れるもの
人を当てにして思い通りにならないからって文句言うのは大人になったら通用しないってことでしょ+8
-1
-
492. 匿名 2017/03/04(土) 00:22:01
>>424
ライオンはメスが狩をしてたと思う。+3
-0
-
493. 匿名 2017/03/04(土) 00:24:14
西原好きだけどこれは今の若い子ほぼこの価値観だと思う。
腰掛けで仕事するなんて子見たことない。
ばばあから言わしてもらえれば若くて美しい時はもっと色々買って貰ったりワガママでもいいと思う。今の子全体的に真面目で物わかりのいい現実的な子が多い。
男がもっと甘やかしてあげてほしいけど、時代がきびしいよね…。+12
-6
-
494. 匿名 2017/03/04(土) 00:24:20
マイナス付けてるのはそんなに働きたくないんだ?+8
-2
-
495. 匿名 2017/03/04(土) 00:31:42
>>474 違いますよ!
高須先生が高須克弥と友達になりたいって書いてある雑誌を見て初めてファンレターを送ったんです
西原先生本人が言ってる事ですよ+9
-0
-
496. 匿名 2017/03/04(土) 00:32:43
自分が男で稼いでても、嫁が働きたくないって言い続けたらしんどいかもと思った
パートくらいはしてほしいよね
しかも今は収入の多い女のほうがモテるよ本当に+20
-2
-
497. 匿名 2017/03/04(土) 00:32:57
無責任に焚きつけること言うようなこと言うのもどうかね。みんながみんなできるわけじゃないよ+4
-11
-
498. 匿名 2017/03/04(土) 00:37:14
さすが西原
そのとおり!
玉の輿に乗るのを公言すること自体恥ずべきこと
男だったらヒモ宣言
もっと言えば売春しますって言ってるようなもの+8
-3
-
499. 匿名 2017/03/04(土) 00:38:00
金づるができた万歳!なんて言うおばさんがよく言うわって感じ+5
-11
-
500. 匿名 2017/03/04(土) 00:39:26
もうすでにもっと殺伐として来てる気がする。
何て言うかまず男を信用出来ない子が多い気がする…+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3月8日は国際女性デー。高校生の娘をもつ漫画家の西原理恵子さんは「男に頼り切るのは危険。自分で稼いで。おすしと指輪は自分で買おう」と語ります。この春、大学に進学する息子と、反抗期まっただ中でろくに口もきかなくなった高1の娘がいます。息子は16歳で突然アメリカに留学した。娘も自分で帆を張って、もうすぐ船を出すところ。かあさん業はそろそろおしまいみたい。