-
1. 匿名 2019/08/29(木) 12:43:23
私の生まれた時から住んでる家の近所が有名な心霊スポットです。
『霊能者が行きたがらない』『訪れるだけで危険』等色々言われています。
でも近所で子供の頃から訪れる事はしょっちゅう、平穏に生きてます笑
全国の心霊スポットの近くに住んでる方、皆さんはどうですか?+122
-1
-
2. 匿名 2019/08/29(木) 12:45:25
大きい墓場の目の前に住んでいますがなにも起きません。+136
-1
-
3. 匿名 2019/08/29(木) 12:45:50
近くにトンネルありますよ~
恐ろしいですよ~+78
-0
-
4. 匿名 2019/08/29(木) 12:46:52
うちの裏の山もそうだよー。+30
-1
-
5. 匿名 2019/08/29(木) 12:47:15
私の実家は都内の某トンネルの近くですが、大したことないです。
旦那は千葉のねんねこ坂の近く、こちらはガチで地元の人も寄り付かないです。空気感が異世界。昔、稲川淳二の怪談でも出てました。+117
-1
-
6. 匿名 2019/08/29(木) 12:47:27
関西でわりと有名(心霊スポット紹介とかで名前が結構上がる)場所のまぁまぁ近くに住んでるんですが、私は変なのを連れて帰ってきたら嫌なので近寄りません。でも肝試ししに行く人はよくいるっぽいし、普通に駅も通ってて催しものとかも偶にしてるし、いがいと何も無いかなって思います。+75
-1
-
7. 匿名 2019/08/29(木) 12:47:53
深夜に若者が肝試しに来てウザい+124
-2
-
8. 匿名 2019/08/29(木) 12:48:12
>>2
お墓の近くってメリットだらけって言うよね
人もそんなに来ないから静かだし、高層マンションも建つことないから日当たりが良い+147
-9
-
9. 匿名 2019/08/29(木) 12:48:19
お墓があるからって心霊スポットじゃないよね+135
-1
-
10. 匿名 2019/08/29(木) 12:48:36
+45
-0
-
11. 匿名 2019/08/29(木) 12:48:50
自殺多いけど、気にしないよ+15
-5
-
12. 匿名 2019/08/29(木) 12:48:52
近いけどやっぱり夜中通ると怖い+42
-0
-
13. 匿名 2019/08/29(木) 12:50:10
廃病院跡地とか廃校になった心霊スポットとかの近くに住んでるし、夜にそこの前通ったりするけど
さすがに深夜は車でも怖かった。+58
-2
-
14. 匿名 2019/08/29(木) 12:50:27
>>10
あのシェフ探してしまった+28
-1
-
15. 匿名 2019/08/29(木) 12:51:09
霊園と云えば、千葉の有名なところはめちゃヤバいらしいね
女の妖怪も出るんだよ+10
-7
-
16. 匿名 2019/08/29(木) 12:51:12
>>2
亡くなって、お弔いされた人をソッとしとく場所だもんね+72
-1
-
17. 匿名 2019/08/29(木) 12:52:52
霊より冷やかしでくる人間が迷惑千万!
生きてるガラの悪いのが一番タチ悪いよ+131
-0
-
18. 匿名 2019/08/29(木) 12:53:50
>>10
行方不明者が出てるところ?
昔は賑わってたところなのにね+14
-3
-
19. 匿名 2019/08/29(木) 12:54:20
実家が沖縄で、南部にあるとても有名な戦跡の近くです。心霊スポットとしても有名。肝試し系の車が夜中集まるのがうざかった。心霊的に怖いことは特に何もないけどヤンキーがうざかったです。今もお盆で実家に帰りますが、両親は普通に元気に過ごしてますよ。影響って無いと思う。+106
-1
-
20. 匿名 2019/08/29(木) 12:54:52
たちけて…
+6
-6
-
21. 匿名 2019/08/29(木) 12:55:26
>>14
シェフって?詳しく+19
-0
-
22. 匿名 2019/08/29(木) 12:56:12
>>10
これどこですか?
+14
-0
-
23. 匿名 2019/08/29(木) 12:57:30
前に心霊スボットの近くに住んでました
夜にリポーターとか来て恐ろしい雰囲気で紹介してたけど、昼間は人通りも多く
至って普通の場所です+86
-0
-
24. 匿名 2019/08/29(木) 12:57:36
元火葬場の近くに住んでますがなんともないです。
下のトンネルは数年ごとに除霊してるみたいです。+54
-1
-
25. 匿名 2019/08/29(木) 12:57:41
>>17
だね、下手したら酒のんで騒いだりするからたちが悪い+17
-1
-
26. 匿名 2019/08/29(木) 12:58:05
>>22
富山+6
-5
-
27. 匿名 2019/08/29(木) 13:01:04
すごい有名なトンネルそばに住んでるけど普通だなぁ(笑)YouTuberとかよく来るけど(笑)有名なYouTuberもきたよ(笑)+38
-3
-
28. 匿名 2019/08/29(木) 13:01:52
>>8
お彼岸あたりは人多いし線香の匂いとかカラスとか来るし
その数日間だけ我慢すればいい感じだけど+57
-0
-
29. 匿名 2019/08/29(木) 13:02:48
>>8
夜中若者とかうるさくない?
ゴミも飛んできそうカラスも線香の匂いも+16
-3
-
30. 匿名 2019/08/29(木) 13:03:45
私は宮城の沿岸部出身。
肝試しするヤツらがうるさい。
じゃ毎日巡回してる警察官呪われたか?って言われたらイツメン。話盛られすぎてるし、それがネットで話題になってるのを見て馬鹿馬鹿しいと思ってる。+67
-2
-
31. 匿名 2019/08/29(木) 13:05:14
東京の霊園にも妖怪出るんだっけ
異空間みたい+8
-0
-
32. 匿名 2019/08/29(木) 13:06:12
廃病院が近くにあります。心霊番組が放送されてた時代にはテレビ局がよく取材にきてたような場所です。
見た目は不気味ですが、中に入ったことないので何か怖い目に遭ったことは一度もないです。+26
-2
-
33. 匿名 2019/08/29(木) 13:07:20
>>1
主さんの場合は先祖によるアシストや地縁もあるんだろうね
だから安泰に住む事が出来てる+44
-3
-
34. 匿名 2019/08/29(木) 13:09:00
トンネルとかダムはDQNが集まってくる方が怖いよ
カップルが襲われたりもしてるから、行かないのが吉だね+72
-0
-
35. 匿名 2019/08/29(木) 13:09:40
実家の裏が曰く付き(一家殺人)の廃墟
たまに肝試しの若者がくるけど
後はいたって普通
のら猫達が快適に過ごしている
たまに肝試しのうるさい奴らに
部屋から廃墟の窓に石を投げると
音にびっくりしてギャーッて逃げていく
「なんかいた!」.って叫んでるけど猫だから笑
怖いなら来るなよアホ笑+156
-3
-
36. 匿名 2019/08/29(木) 13:10:27
>>8
私も近く共同墓地あるけど、供養されてる霊だから逆に守ってくれる優しい霊らしいよ
+76
-0
-
37. 匿名 2019/08/29(木) 13:11:24
>>2
歳を重ねるにつれてお墓がまったく怖くなくなるね
誰しも通る道だし
怖いというより「まぁ~立派なお墓だわー」目線+94
-3
-
38. 匿名 2019/08/29(木) 13:18:16
昔、廃病院のすぐ近くに住んでたけど有名な所だったので遠くからも心霊スポット巡りとして来てた人がよくいた。
心霊よりも朝方に集まる暴走族がうるさかった。+19
-0
-
39. 匿名 2019/08/29(木) 13:18:58
焼身自殺した人が住んでいた廃墟が近所にある。ネットで「肝試しに一緒に行きませんか?w」て投稿があった。迷惑で仕方無い。呪われろて思う。+63
-1
-
40. 匿名 2019/08/29(木) 13:20:33
>>21
コラ画像で川越シェフが紛れてるやつだと思うw
不気味なトンネルの画像とかに紛れ込んでるの。+38
-0
-
41. 匿名 2019/08/29(木) 13:29:40
江戸時代の処刑場の近くに住んでます。
霊感ないので特に何もないです^_^でも不必要には近づかないようにしてる+33
-1
-
42. 匿名 2019/08/29(木) 13:31:33
>>35
指が当たってマイナスになってしまいました!
ごめんなさい🙇♀️+25
-3
-
43. 匿名 2019/08/29(木) 13:33:33
>>8
でも墓地から見える場所にぬいぐるみとか人形置いちゃダメだよ+25
-1
-
44. 匿名 2019/08/29(木) 13:34:16
>>17
「良くない気で淀んだ空間」なるものが存在するならば、奴らが引き付けられるのも納得だわ+10
-1
-
45. 匿名 2019/08/29(木) 13:41:37
広島市在住です。
気にしたら絶対すめない。
爆心地半径二キロ壊滅と聞くけど
私はまさしくそこにいる。
見える人には見えるらしいが
明るく賑やかなエリアにいるせいか
気にならないし、
霊は見たことない。+71
-0
-
46. 匿名 2019/08/29(木) 13:44:09
>>41
私は有名な古戦場に住んでいた。
悪いけど今後も栄えそうもない
すみにくいとこだった。
気候が厳しい、地形が坂が多い。
栄えてるとこに住みたい。
+27
-0
-
47. 匿名 2019/08/29(木) 13:48:13
+51
-7
-
48. 匿名 2019/08/29(木) 13:49:31
>>45
でもサンモールの五階辺りはなんか雰囲気変じゃない?
コストコ周辺もなんか変な空気ある+8
-0
-
49. 匿名 2019/08/29(木) 14:02:50
>>48
それは知らなかった。
コストコなんか
スタジアム近いし賑やかなのにね。
私はあえていうなら
シャレオの雰囲気が苦手かな。
+22
-0
-
50. 匿名 2019/08/29(木) 14:06:07
横浜市青葉区の子供の国、緑山、あかね台辺りはやばい。なのにあかね台なんて家立ちまくってる。30年くらい前なんて車でも通れたもんじゃない。セブンなんて本物いるしね。
+26
-2
-
51. 匿名 2019/08/29(木) 14:13:55
>>50
なんでやばいの?+6
-0
-
52. 匿名 2019/08/29(木) 14:19:04
>>51
心霊+4
-0
-
53. 匿名 2019/08/29(木) 14:43:58
トピ主です。
投稿採用嬉しいです~ありがとうございます。
皆さんも平穏に過ごしてる方が多く少し仲間がいると嬉しいです。
やっばり肝試しの人が来てるんですよね、
多分何もないと思うんですが、家族も近所も誰も何かとか見たことないし…
夜たまに『きゃーでた!』『うわぁー!』というお化け屋敷の外にいて聞こえる声がかすかに定期的に聞こえます。
昨日も(あー来てるなぁ)とごはん食べてました。
夏は多くて大盛り上がりです笑
+35
-0
-
54. 匿名 2019/08/29(木) 14:53:47
有名な心霊スポットのトンネルを毎日深夜に帰宅で使ってたけど何事もなく過ごしてましたよ。
でもなんとなく怖くて、通過する時はお経を唱えたりしてた。+14
-0
-
55. 匿名 2019/08/29(木) 14:57:09
近くに住んでる人もいるし心霊スポットなんてそんなもんよね+8
-0
-
56. 匿名 2019/08/29(木) 15:04:38
心霊スポットでもあり自殺の名所でもある場所の近くに実家がありますが、やっぱり日が暮れるとそこに行ってはいけないと親に言われて育ちましたよ。
親は幽霊よりも、自殺者の巻き添え(道連れ?)になることを心配していたと思う‥
肝試しの若者もあんまり来ない、ガチな場所です。
今でも近くを通ると、なんだかヒヤッとします。
+29
-0
-
57. 匿名 2019/08/29(木) 15:12:20
心霊スポットというか…
私アパート住みだけど、隣にくるひと
いつも死んでるか、行方不明。
誰も住んでないときその部屋からうめき声やらなにかを叩く音が聞こえる。
引っ越してきたと思ったら、夜中すごい唸り声がしてひっかく音がするよ…
その部屋に住んでないときに見せてもらったら、壁やら床やらが、ひっかき傷でいっぱい。
こえーよ。だから家賃2万弱なんやな…+50
-2
-
58. 匿名 2019/08/29(木) 15:13:12
>>44
でも、実際そうだと思う
うちの地元のそういうので有名なダム
遠足で行って石を持って帰ったけど何もなかった
だけど、遺産をめぐる裁判で負けた知り合いのおじさんが、車でそのダムに落ちて木に引っかかってるのが見つかった
事故なのか、自殺なのかはわからなかったけど、
凄い負の感情を抱いて亡くなったんだろうなとゾッとした+7
-1
-
59. 匿名 2019/08/29(木) 15:14:38
>>57
そこに住み続けるあなたの豪胆さが怖い+59
-1
-
60. 匿名 2019/08/29(木) 15:30:22
今年は本怖放送しなかったから心霊トピで我慢するしかない。主さんトピ立て有難うございます。+11
-0
-
61. 匿名 2019/08/29(木) 15:30:45
>>56
樹海?+1
-0
-
62. 匿名 2019/08/29(木) 15:32:02
心霊スポットなんて、見たこと無い人が言い出した事なんじゃないかと思う。私が住んでるとこもまさに心霊スポットと言われてる集合住宅だけど、ここに住んで三年、本当に何もない。+11
-0
-
63. 匿名 2019/08/29(木) 15:37:38
なんか空気よどみやすいとか
水が濁ってるとか
霊気呼びやすいらしい。ところあるよね。
関西出身だけど
京都の深泥池とか。
やっぱり晩は近づかない方がよいのでしょうね。
+10
-0
-
64. 匿名 2019/08/29(木) 15:38:30
同じ町で仕事上で聞いたアパートの1Fには人が定住出来ないらしい。心霊アパートらしい。
道路沿いにあるからそのたびに見るけど、入居者いると思うと次見たら空室。空室だと思うとカーテン下げられてて、もう決まったか、と次に通るとまた空室になってる。
やっぱり何かあるんだ!と思う。そこに紹介を続ける不動産屋もワルだと思う。+23
-0
-
65. 匿名 2019/08/29(木) 15:41:14
住宅街に新しく家が立ち、新しいアパートも立ち。なのに昔からある古井戸もそこにある。古いのはそれだけ。なんで撤去されないんだろうと聞けばやはり何かがいるらしい。+4
-0
-
66. 匿名 2019/08/29(木) 15:45:08
>>57です。
今隣人住んでないので、誰か引っ越し考えてる人いれば、良ければどうぞ!!
精神壊れるだろうけど…
その部屋なにかいるんだろうね。+16
-0
-
67. 匿名 2019/08/29(木) 15:48:04
>>59
三年住んでるよ!!
色々と安くしてもらってるからラッキー+22
-0
-
68. 匿名 2019/08/29(木) 16:17:33
心霊スポットとは違うけど
以前住んでたマンションの斜め上の部屋で、男の人が殺されました。
警察いっぱい来て、その後しばらく線香が匂ってた。
でも、みんな普通に住んでたよ。
もちろん私も。+17
-0
-
69. 匿名 2019/08/29(木) 16:44:13
すぐ近くのボート部の合宿所が結構有名な心霊スポットらしいです。施設自体は新しいしその周辺の川も整備されて綺麗なんだけど、昔は水害が多くて何人もの水死体が流れ着いた場所らしいので多分その人達の霊がさまよってるんじゃないかと噂されてる。私は変な体験はしてないけど田舎で外灯があまりないから夜はかなり不気味になります(´Д`|||)+9
-0
-
70. 匿名 2019/08/29(木) 16:46:15
うちの実家と母の実家の近くに有名な心霊スポットがあるけど住んでる人間は平気だったりね。
実家の方は家を建て直してもリビングで寝ると必ず怪異に見舞われるから避けてるけど・・・
免疫がついてるせいか?霊感のない人でも霊に遭遇すると言われる場所を通っても何も起こらないよ。+6
-0
-
71. 匿名 2019/08/29(木) 16:59:53
>>15
千葉のすごく広い敷地の霊園?
関西在住だけど、ラジオでその霊園の怪談話聞いたことある。+5
-0
-
72. 匿名 2019/08/29(木) 17:43:54
>>14+22
-0
-
73. 匿名 2019/08/29(木) 18:12:00
>>47
ちょっと微笑んでるやん笑+19
-0
-
74. 匿名 2019/08/29(木) 20:23:58
>>57
その部屋、事故物件芸人松岡タニシに住んで欲しいw+18
-0
-
75. 匿名 2019/08/29(木) 20:24:42
男友達が幽霊と住んでる。事故物件。ある意味その部屋は心霊。綺麗な女性でずっとちゃぶ台の前に座って動かないんだって。ある夜酒を飲みながら「何でそんなん(幽霊)になっちゃったの?」と聞いてもそのままらしい。+27
-0
-
76. 匿名 2019/08/29(木) 20:30:14
>>35
石が猫に当たりませんように!+34
-1
-
77. 匿名 2019/08/29(木) 22:15:59
>>4
うらやましい〜(棒)+0
-0
-
78. 匿名 2019/08/29(木) 23:33:46
>>75
その友達、すごい冷静だね!+22
-0
-
79. 匿名 2019/08/30(金) 00:03:55
>>26
知ってるとこ出てきてびびった この建物周り家なんてないのに笑+3
-0
-
80. 匿名 2019/08/30(金) 01:23:59
昔、テレビでも話題になった近所の廃病院が心霊スポットらしいけど、夜中に通っても特に何もなし。それより、生きてる人間や車とすれ違うほうがよっぽど怖い。+8
-0
-
81. 匿名 2019/08/30(金) 11:34:18
生活圏で通る橋が有名な心霊スポット兼、自殺の名所です。ものすごく高い自殺防止の柵があるのが不気味だけど、何かあったことは無いな。+2
-0
-
82. 匿名 2019/09/02(月) 23:53:48
>>2
私の家は目の前、横お墓だらけですよ(汗)+0
-0
-
83. 匿名 2019/09/04(水) 03:19:27
>>57
都内ですか?+0
-0
-
84. 匿名 2019/09/04(水) 19:10:38
>>83
三重県のどこかにある。+0
-0
-
85. 匿名 2019/09/06(金) 22:50:56
>>72 ひぇってなったわw+0
-0
-
87. 匿名 2019/09/07(土) 01:44:58
>>75
本当にその場所が落ち着くから座ってたいだけなんだろうね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する