-
1. 匿名 2019/08/26(月) 20:59:00
手の込んだのはめんどくさいので、簡単レシピが知りたいです。
美味しいやつ教えてください(^_^)/+32
-1
-
2. 匿名 2019/08/26(月) 20:59:46
ツナマヨをしいたけに肉詰めしてオーブンで焼いてお醤油垂らすだけ+174
-8
-
3. 匿名 2019/08/26(月) 21:00:24
マヨネーズと醤油混ぜて食べる+162
-4
-
4. 匿名 2019/08/26(月) 21:00:47
大根おろしに乗せる+30
-2
-
5. 匿名 2019/08/26(月) 21:01:01
マヨネーズとほんの少しのケチャップで味付けしたのを食パンに塗ってトーストする+28
-3
-
6. 匿名 2019/08/26(月) 21:01:05
大根をイチョウ切りにして、ツナ・マヨ・黒胡椒で和える+31
-4
-
7. 匿名 2019/08/26(月) 21:01:10
戻した切り干し大根とツナと人参とか何でもいいけど野菜足してごま油とポン酢で和えるやつ+37
-1
-
8. 匿名 2019/08/26(月) 21:01:37
ツナと卵と醤油で炒り卵+64
-1
-
9. 匿名 2019/08/26(月) 21:01:47
卵焼き+12
-2
-
10. 匿名 2019/08/26(月) 21:02:13
キャベツの千切りとツナとマヨネーズと胡椒混ぜる。
それを、めんつゆかけた素麺にのせて、食べる。+35
-0
-
11. 匿名 2019/08/26(月) 21:02:35
キャベツ千切り!酢!醤油!+4
-0
-
12. 匿名 2019/08/26(月) 21:02:56
ツナマヨをパスタに和える。刻み海苔かける。+26
-1
-
13. 匿名 2019/08/26(月) 21:03:06
刻んだセロリとトマトと和える+34
-1
-
14. 匿名 2019/08/26(月) 21:03:19
ツナの炊き込みご飯+172
-4
-
15. 匿名 2019/08/26(月) 21:03:46
汁気切ってフライパンに入れてすりおろし生姜と醤油と砂糖少々、乾煎りして水分飛ばす
ご飯のお供+9
-1
-
16. 匿名 2019/08/26(月) 21:03:47
無限○○系全般+70
-2
-
17. 匿名 2019/08/26(月) 21:04:01
おからパウダーとツナと玉ねぎまぜて塩コショウマヨで味付けしたらポテトサラダ風
パウダーの袋に書いてあったやつ+6
-0
-
18. 匿名 2019/08/26(月) 21:04:08
私がよく作るサラダ。ツナ缶とカニカマとレタスやきゅうりをマヨネーズであえて、塩こしょうする+54
-2
-
19. 匿名 2019/08/26(月) 21:04:08
ツナ、ピーマン、キムチの素でキムチチャーハン+6
-1
-
20. 匿名 2019/08/26(月) 21:04:29
ツナときゅうりのマヨネーズ和え+58
-1
-
21. 匿名 2019/08/26(月) 21:04:38
水菜とツナを!ポン酢とマヨネーズで和えてすこーしごま油も加えて混ぜて出来上がり+11
-2
-
22. 匿名 2019/08/26(月) 21:04:44
人参しりしり入れる
関係ないけど使ってるのがiPhoneなので普通に打ったら「人参SiriSiri」って候補にでてきた、びっくり。+69
-1
-
23. 匿名 2019/08/26(月) 21:05:22
ツナ、長ネギ、生クリーム、白だしでクリームパスタ+21
-0
-
24. 匿名 2019/08/26(月) 21:06:06
茹でたほうれん草とマヨネーズで和えて胡椒をふる。+4
-1
-
25. 匿名 2019/08/26(月) 21:06:10
マヨネーズ
塩胡椒
以上+5
-0
-
26. 匿名 2019/08/26(月) 21:06:14
ざく切りにした白菜とツナ缶、豚こま、ひたひたの水、白だしを鍋に入れて白菜がクタクタになるまで煮る
仕上げにちょろっと薄口醤油入れる
簡単だし、本当に本当に美味しいよ+61
-0
-
27. 匿名 2019/08/26(月) 21:06:14
ツナ、トマト、その他夏野菜とそうめんかうどん+5
-0
-
28. 匿名 2019/08/26(月) 21:06:27
ねぎとか人参とか適当な野菜細かく切ってツナ入れて焼き飯。
味付けは少しの味噌・醤油・胡椒で食べる時に刻み海苔ふりかける。+2
-0
-
29. 匿名 2019/08/26(月) 21:07:22
みんなすごい‥
ツナ缶を使いこなしている+138
-1
-
30. 匿名 2019/08/26(月) 21:07:23
ツナ、トマト、バジルソース、とろけるチーズかモッツァレラチーズをチンして食べる。
超絶おいしいです。こしょうかけても◯+7
-1
-
31. 匿名 2019/08/26(月) 21:07:43
肉がないときに、カレーにツナ入れたら、すごい美味しかった。+75
-1
-
32. 匿名 2019/08/26(月) 21:07:45
アボカドを1センチ角ぐらいに切って
シーチキン、ごま油、めんつゆ、白ごま、ちぎった海苔を混ぜるだけで激ウマよ。+8
-2
-
33. 匿名 2019/08/26(月) 21:08:14
茹でたパスタに大根おろし、ツナ缶、大葉、海苔を乗せてぽん酢で食べる+38
-2
-
34. 匿名 2019/08/26(月) 21:08:19
ツナときゅうりと甘酢の春雨サラダ+8
-0
-
35. 匿名 2019/08/26(月) 21:08:23
ツナ、きゅうり、塩昆布、ごま油であえる+4
-0
-
36. 匿名 2019/08/26(月) 21:09:07
+47
-5
-
37. 匿名 2019/08/26(月) 21:09:11
子どもがツナの風味嫌いみたいで料理に潜ませても見抜いて食べない…腹立つ苦笑+5
-3
-
38. 匿名 2019/08/26(月) 21:09:19
にんじんしりしり+18
-0
-
39. 匿名 2019/08/26(月) 21:09:47
ひじきの煮物にツナ+5
-0
-
40. 匿名 2019/08/26(月) 21:10:37
>>36
旦那さん、ネコですかね。+80
-1
-
41. 匿名 2019/08/26(月) 21:11:00
ツナ入れてオムレツにしたら美味しかったです
ツナ缶の脂で焼きました+79
-0
-
42. 匿名 2019/08/26(月) 21:11:17
ツナを甘辛く炒めたやつ、炒り卵、みじん切りピーマン炒めたやつで三色丼!
ピーマン以外でも小松菜とかほうれん草とかなんでも美味しい!+3
-0
-
43. 匿名 2019/08/26(月) 21:11:37
白いご飯の上にお好きな量のツナと醤油とマヨネーズを乗せます。
よく混ぜて食べます。
以上!+38
-2
-
44. 匿名 2019/08/26(月) 21:12:06
春は、春きゃべつと和えてサラダ
夏は、茄子かピーマンの細切りと炒めておかず
秋は、きのこ類と炊飯器へ入れて炊き込みご飯
冬は、白菜と蒸してポン酢で食べる
シーチキン最高+67
-0
-
45. 匿名 2019/08/26(月) 21:13:29
ツナとキムチ混ぜるだけなんだけどご飯ススムー+6
-0
-
46. 匿名 2019/08/26(月) 21:14:55
>>31
肉じゃがの肉をツナにしたら思いのほか美味しかった+25
-0
-
47. 匿名 2019/08/26(月) 21:16:27
ツナマヨは当然美味しいんですが、ツナとケチャップ(トマト味)+黒胡椒も美味しいです+38
-0
-
48. 匿名 2019/08/26(月) 21:16:32
ご飯が炊き上がったら炊飯器に軽く油切りしたツナと塩昆布入れて混ぜるだけ
1分レシピ
+39
-1
-
49. 匿名 2019/08/26(月) 21:17:45
食パンの上にマヨネーズとプラックペッパーで和えたシーチキン乗せて、目玉焼きのせて、スライスチーズでふたして、そのうえからマヨネーズかけて、トースターで焼く!
絶品朝ごはん☺️+2
-0
-
50. 匿名 2019/08/26(月) 21:17:56
ツナ缶美味しいけど高くない?
+84
-0
-
51. 匿名 2019/08/26(月) 21:18:38
マイナスかもしれませんが…
たまに朝、ご飯の上にツナをぶっかけて、マヨネーズを少し入れて食べます。朝から元気です!!
ちなみにシーチキンマイルドが一番好きです!+52
-0
-
52. 匿名 2019/08/26(月) 21:18:49
>>2
あたし椎茸きらいなの+4
-29
-
53. 匿名 2019/08/26(月) 21:19:34
わかめとシーチキンときゅうりを合わせてだし醤油かけるだけ
わかめとシーチキン好きだからそれだけで美味しい+15
-0
-
54. 匿名 2019/08/26(月) 21:20:03
カレーにして食べるの好き。
+3
-0
-
55. 匿名 2019/08/26(月) 21:20:17
>>52
知らねーよ
黙っとけ+36
-5
-
56. 匿名 2019/08/26(月) 21:21:39
大根千切りにしてツナとマヨネーズとほんのちょっとの醤油で和えるだけのサラダ
時々レーズンとか、かいわれ大根とかでアレンジする+13
-0
-
57. 匿名 2019/08/26(月) 21:21:39
2合のお米に2合の水加減して、ツナ缶1つとなめ茸1瓶を入れて炊飯。ツナ缶は油も切らなくて大丈夫。人参の千切りも入れたら彩りもいいですよ+27
-1
-
58. 匿名 2019/08/26(月) 21:21:47
今日はツナ缶、
キュウリを塩揉みして水気を切ったもの、
キャベツを軽く塩揉みして水気を切ったもの、
オニオンスライス、
を混ぜてマヨネーズ&ドレッシングで和えました♪
ハヤシライスとよく合いました(^q^)+8
-0
-
59. 匿名 2019/08/26(月) 21:22:15
細ぎりキュウリとマヨネーズてあえてゴマをまぶす
無限に食べられる+3
-0
-
60. 匿名 2019/08/26(月) 21:22:50
>>22
人参しりしりってなんですか?+0
-3
-
61. 匿名 2019/08/26(月) 21:23:06
冷凍うどんにツナマヨ、好みで海苔や紫蘇、レタス、アボカド等乗せて麺つゆかけて食べる+22
-0
-
62. 匿名 2019/08/26(月) 21:23:28
>>50
ローソンで100円で売ってる
コレよく買う+11
-2
-
63. 匿名 2019/08/26(月) 21:29:04
しりしり+3
-0
-
64. 匿名 2019/08/26(月) 21:31:03
ツナおいしいよね。最近よく使う。+3
-0
-
65. 匿名 2019/08/26(月) 21:31:10
沖縄の方は、箱で(ケース買い)買うと聞いたことがあるんですけど、本当ですか🤗⁉️+8
-0
-
66. 匿名 2019/08/26(月) 21:31:16
油を良く切ったツナにマヨネーズとコショウをたっぷり
醤油とニンニクを少々混ぜると
昔のちゃんとした喫茶店のツナサンドの味になります
フレークじゃない塊のを崩して使うと更においしい、高いけど+5
-0
-
67. 匿名 2019/08/26(月) 21:31:41
キャベツ千切りして油きったシーチキンとマヨネーズ混ぜて食パンにのせてチーズのせてからアルミホイルをのせたトースターで4~5分焼いたら完成!めちゃくちゃ美味しいしワインにも合いますよ!+7
-0
-
68. 匿名 2019/08/26(月) 21:32:38
サラダ
オイルごと入れて胡椒とあればレモン搾って(なければ酢)混ぜる。+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/26(月) 21:33:35
ツナって書いてあるのにまぐろじゃなくてかつおのやつばっかりじゃない?+11
-2
-
70. 匿名 2019/08/26(月) 21:35:06
>>67です。
+22
-0
-
71. 匿名 2019/08/26(月) 21:35:51
しょうゆとはちみつとツナを小鍋で炒って
ツナそぼろ
甘めのスクランブルエッグと
あればサラダ菜とかレタスを一緒にごはんに乗っけて
マヨネーズをトッピングして食べると美味しい+4
-0
-
72. 匿名 2019/08/26(月) 21:36:10
>>23
各材料の分量を知りたいです!+4
-0
-
73. 匿名 2019/08/26(月) 21:37:24
ツナって何気に高くない?+35
-0
-
74. 匿名 2019/08/26(月) 21:37:41
>>60
沖縄の料理ですよー
人参をしりしりして炒めて、たまごでとじるだけの簡単料理でお弁当にもおススメです♪
味付けはほんだしや、塩胡椒、醤油など、家庭によってバラバラです。
シーチキンだと、シーチキンの味があるのでそのままでいいと思います!+13
-0
-
75. 匿名 2019/08/26(月) 21:39:25
切り干し大根の煮物、あげやちくわじゃなくてツナを入れてもうまいよ。+3
-0
-
76. 匿名 2019/08/26(月) 21:40:01
>>69
マグロはツナ
かつおはシーチキンって書いてない?+2
-8
-
77. 匿名 2019/08/26(月) 21:40:04
あら!今日ツナ缶食べた♥
キャベツの千切りの上にON!その上にマヨネーズON!
これだけで十分ウマウマ🐴!+6
-0
-
78. 匿名 2019/08/26(月) 21:40:06
>>47
ピザトーストみたいな感じなのかな?(#^^#)+3
-0
-
79. 匿名 2019/08/26(月) 21:41:28
ツナとわかめときゅうりの酢の物
和えるだけで簡単&さっぱりしてて今の季節にぴったり+8
-0
-
80. 匿名 2019/08/26(月) 21:45:35
茹でたパスタに
大根おろしをのせて
ツナ缶をのせて
醤油をかけて食べる!!
最高にうまいよヾ(*´▽`*)ノ+5
-0
-
81. 匿名 2019/08/26(月) 21:47:46
お酢、醤油、ごま油、炒りごまを自分好みに混ぜ合わせてその中に豆苗を三等分にした物とツナを汁ごと入れる!
混ぜたら出来上がり!!
想像以上に美味しいですよ!+1
-0
-
82. 匿名 2019/08/26(月) 21:47:48
大根を醤油と出汁とツナ缶の油ごと全部入れて煮物作る!+3
-0
-
83. 匿名 2019/08/26(月) 21:48:42
人参細くおろして、ツナ缶とお酢出会える。
酸っぱさと、じゅわっと広がるツナの甘さがたまらない。どんぶりいっぱい食べてしまう+4
-0
-
84. 匿名 2019/08/26(月) 21:51:33
>>22
本当に関係ないね+0
-3
-
85. 匿名 2019/08/26(月) 21:52:23
>>41
お肉が苦手でなのでツナがメインで作ってました。
ツナと玉ねぎと人参。+7
-0
-
86. 匿名 2019/08/26(月) 21:54:04
ツナ缶×納豆×大葉
茹でたパスタにも。ご飯にも。
卵黄も乗せるとさらに美味しい+4
-0
-
87. 匿名 2019/08/26(月) 21:59:43
①ピーマンを縦に二等分してタネとワタを取る。
②油をきったツナとコーンとマヨネーズを混ぜてピーマンに詰め、上から粉チーズをかける。
③トースターで粉チーズがいい感じになるまで焼く。
すぐできるし、アルミホイル使ってトースターで焼くと洗い物も少ないし楽です!!+8
-0
-
88. 匿名 2019/08/26(月) 22:00:55
ツナ缶って意外と高いよね
マグロだから当たり前だけど+25
-1
-
89. 匿名 2019/08/26(月) 22:01:10
凪のお暇で
ゴンさんが凪のために作ってくれた
ツナトースト。
美味しそうだよね。+7
-0
-
90. 匿名 2019/08/26(月) 22:01:11
>>69
ツナには、カツオも含まれるよ+18
-0
-
91. 匿名 2019/08/26(月) 22:07:09
開けて、かるく油切ってわさびと醤油かけて食べる
人には言えない大好物w+4
-0
-
92. 匿名 2019/08/26(月) 22:08:43
>>69
シーチキンマイルド⇒かつお
シーチキンL⇒マグロ+25
-2
-
93. 匿名 2019/08/26(月) 22:19:39
>>74
へ~初めて知ったありがとう。+3
-0
-
94. 匿名 2019/08/26(月) 22:20:34
竹輪を輪切りにして焼いてツナ缶を油ごと投入~!焦げ目がつく頃にマヨネーズを入れて焼いて完成♪
(彩りが気になる方は人参やネギを入れてね)+1
-1
-
95. 匿名 2019/08/26(月) 22:23:32
炊飯器に洗米した米とシーチキン油ごと、なめたけ汁ごといれて水量合わせて炊飯!簡単で美味しい炊き込み御飯+4
-0
-
96. 匿名 2019/08/26(月) 22:23:46
私、シーチキン食べたことないかも
いつもやっすいツナ缶だわ
シーチキンってかたまりが入ってるよね?
やっすいツナ缶は基本粉々な身が入ってる
この前なんかツナ缶だと思ったらカツオ缶だったわ
まあ味は同じなんだけど
シーチキン食べてみたい…私には高級食材だわ+13
-0
-
97. 匿名 2019/08/26(月) 22:31:12
残り物の冷や飯にツナ缶を混ぜる
決して猫の餌じゃないぞ+2
-0
-
98. 匿名 2019/08/26(月) 22:36:08
醤油垂らして食べる。
以上+3
-0
-
99. 匿名 2019/08/26(月) 22:37:17
今の時期限定だけど、ゴーヤとツナと玉ねぎのサラダ
マヨネーズ、塩、コショウ、少量の味ぽんで味付けしてる
ゴーヤの苦味と食感が好きで、最近食べまくってる+0
-0
-
100. 匿名 2019/08/26(月) 22:37:32
戻した切り干し大根と
シーチキンとマヨネーズと塩胡椒
入れて混ぜるだけ
これが大好き
ご飯が進む そしてデブる
+4
-0
-
101. 匿名 2019/08/26(月) 22:40:23
>>13
こんな箱単位で売ってたら絶対買いたい!
贈り物にしても喜ばれそう+16
-0
-
102. 匿名 2019/08/26(月) 22:40:33
>>48
凄い‼️
炊き込まなくてもいいんだ‼️
早速やってみます。
ありがとう(^^)+4
-0
-
103. 匿名 2019/08/26(月) 22:44:02
ごはん+納豆+ツナ+かつおぶし+ポン酢+1
-0
-
104. 匿名 2019/08/26(月) 22:46:32
ツナは鰹も鮪も表すし
どうでもいいけどバタフライは蝶も蛾も含む
日本語より英語の方が動物の分類がざっくりしてる+1
-1
-
105. 匿名 2019/08/26(月) 22:48:05
(1)ツナにマヨネーズわさび混ぜる
(2)丼にごはん、かにかま、ねぎ、ツナをのせて麺つゆをかけてツナマヨ丼の出来上がり!!
(1)そうめんを茹でる
(2)トマト、つな、きゅうりをそうめんに乗せて麺つゆをかける
ツナと麺つゆサイコー!+1
-0
-
106. 匿名 2019/08/26(月) 22:55:51
もやし茹でてきゅうり刻んで
ごま油、ツナ缶、塩少々を加える。
おいしいよ。週2くらいで作る。
ごま油と塩の代わりに鶏ガラスープの素を混ぜてもナムルっぽくておいしいよ。+5
-0
-
107. 匿名 2019/08/26(月) 22:59:42
人参しりしり
ツナのオイルで人参を炒めて
シナっとしたらツナ、溶き卵を入れ醤油ごま油など好みの味付けをすると美味しい
人参はチンすると時短になります+3
-0
-
108. 匿名 2019/08/26(月) 23:11:25
ゴーヤを適当に切って、ツナ缶を混ぜる。
味付けはめんつゆ。
うまし。+2
-0
-
109. 匿名 2019/08/26(月) 23:13:05
>>65
らしいですよ+6
-0
-
110. 匿名 2019/08/26(月) 23:14:14
ほぼツナだけのパスタ
にんにくチューブとツナを混ぜる
それにコンソメ小さじ1と醬油小さじ1入れて炒める
ゆであがったパスタをそこに入れて出来上がり
簡単だけど結構おいしい+4
-0
-
111. 匿名 2019/08/26(月) 23:18:04
醤油か豚骨の袋麺作って真ん中にちょっとマヨネーズ混ぜたツナ
丼にフチにレタスをたっぷりぐるりと一周
大好きなんだけど妹に話したら冷たく「却下」
飯にカツオ出汁と醤油とお湯かけてカレースプーンで食ってるあんたに言われたくない
+0
-0
-
112. 匿名 2019/08/26(月) 23:29:57
ツナ好き
ツナマヨ大好き
娘がツナもマヨも嫌いで久しく作ってない
夏休み明けたらお昼ご飯にここのレシピ試す+3
-0
-
113. 匿名 2019/08/26(月) 23:35:46
はんぺんを半分に切って、マヨネーズと黒胡椒であえたツナを挟んで焼くと美味しいです。+2
-0
-
114. 匿名 2019/08/26(月) 23:41:16
>>65
本当ですよー。箱で買います。シーチキン1個80円切るし、沖縄料理に便利で。+5
-0
-
115. 匿名 2019/08/26(月) 23:42:22
ツナ缶、ゆで卵のきざんだもの、レタスにマヨネーズ入れて塩こしょうしたサラダ+1
-0
-
116. 匿名 2019/08/26(月) 23:46:20
アボカドとツナをマヨネーズとめんつゆで味付けして
茹でて冷やしたパスタと和え
刻み海苔を散らしたら冷製パスタの出来上がり
夏にピッタリです+1
-0
-
117. 匿名 2019/08/26(月) 23:46:48
キャベツ炒めて塩コショウ。
ある程度炒めたらツナ投入。+醤油少々。
軽く炒めて完成。
シンプルだけどいくらでも食べられる+2
-0
-
118. 匿名 2019/08/26(月) 23:48:38
>>50
わかる。4缶で198円くらいならいいのに‥+22
-0
-
119. 匿名 2019/08/26(月) 23:56:32
うちの近くのイオン系スーパーはいつも4缶298円+1
-0
-
120. 匿名 2019/08/27(火) 00:08:34
無限ピーマン!
夜ご飯に作りました!
作るって言ってもチンしただけだが。+3
-0
-
121. 匿名 2019/08/27(火) 00:09:02
マヨとよく混ぜる、所謂ツナマヨ
そこにチューブからしたくさん(2~3cm)加えてラフに混ぜる
食パンに塗ってトースト
ただのからし入りツナマヨトーストだけど、ラフに混ぜたからしがツンときいて旨い。量は1缶で3枚位+3
-0
-
122. 匿名 2019/08/27(火) 00:17:01
映画館で売ってたツナマヨ+砕いたクルミのサンドが字面以上においしかった。
クルミの固さが良いアクセント。+2
-0
-
123. 匿名 2019/08/27(火) 00:47:36
塩こんバターのおつまみピーマン美味しいです。材料3つで瞬間レシピ!塩こんバターのおつまみピーマン - macaronimacaro-ni.jp「塩こんバターのおつまみピーマン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ピーマンをバターと一緒にレンチンして、塩昆布で味を決めればあっという間にできあがり。ピーマンのシャキシャキ食感と塩こんバターの旨みで、ご飯もお酒も止まりません!
+0
-0
-
124. 匿名 2019/08/27(火) 00:49:43
>>123です。
すいません💦貼るレシピ間違えました。
こっちの無限ピーマンです。
レンジで簡単5分!人気の常備菜「無限ピーマン」のレシピ - macaronimacaro-ni.jpこれぞ無限レシピの定番…!ネットで話題の「無限ピーマン」のレシピを動画でご紹介。作り方は耐熱ボウルに、ピーマン、ツナ、調味料を入れてレンジでチンするだけ!材料少なめで、簡単すぎるとあって大人気!作り置きにもぴったりな時短おかずです。
+2
-0
-
125. 匿名 2019/08/27(火) 01:32:14
水、キャベツとツナ缶を入れて沸騰したら醤油、塩で味を整えるだけ
もう一つの簡単料理はドライカレー、ご飯をフライパンで炒めて、カレー粉とツナ缶を入れるだけ
+0
-1
-
126. 匿名 2019/08/27(火) 01:45:59
キャベツ切ってレンチンして
ツナ缶オイルごと、ごま油とポン酢と白ごまを和える。っていうのを今日ネットでみて作りました。+0
-0
-
127. 匿名 2019/08/27(火) 03:40:02
パスタ。
材料(うちでは2人前だけど普通の人の3人前程度)→スパゲティ、オリーブオイル、ニンニク1片、乾燥赤唐辛子1,2本、トマト缶(カット)1缶、ツナ缶1缶
1,いつ買ったかわからないニンニクを薄切り。
2,いつ買ったか忘れてて若干賞味期限に難のある赤唐辛子をちぎって種を捨てる。
3,いつもそこにあるオリーブオイル、ニンニク、赤唐辛子をフライパンに入れて弱火で加熱。
4,なんとなく香りがしたら、戸棚でずっと眠ってたカットトマト缶を1缶そのままフライパンにぶちまける。ある程度水分飛ばすために火強める。
※玉ねぎ刻んだりトマト潰したりとかこざかしい事はしない。
5,いつでも食べられるようにと買ったまま放置されてたスパゲティを鍋で茹で始める。
6,フライパンの火を止めてツナ缶をぶちまける。ちょっと混ぜる。火入れると魚臭くなるから余熱で温める程度。
7,スパゲティの茹で時間満了を待たずに麺を取り出しフライパンにぶちまけて混ぜ混ぜ。
8,皿に盛る時だけ丁寧に麺を捻りながら高さを出し、フライパンに残ったソースをさも高級イタリアンかの如く丁寧にかける。
難点はニンニク切るためだけに包丁とまな板という洗い物が出てしまう事。
でもトマトソース作りみたいに煮込む時間が不要なのと、一週間買い物行っていなくても出来ちゃう材料なので、旅行の後とか冷蔵庫からっぽな時にいいよ。+6
-0
-
128. 匿名 2019/08/27(火) 03:51:47
しゅんぎくザク切り
ツナ缶
めんつゆ少々
オリーブオイル
塩胡椒
マヨネーズ
ブラックペッパー
を良い感じにボウルに入れてガシガシ混ぜる。
食べる。最高。しゅんぎく好きの方是非。+2
-0
-
129. 匿名 2019/08/27(火) 09:42:45
玉ねぎとツナにめんつゆと砂糖で味付けして
卵で閉じてご飯の上に乗っけて丼にするのが好き+1
-0
-
130. 匿名 2019/08/27(火) 10:02:01
>>36
まさかこのトピで和めるとは思って無かったwww+4
-0
-
131. 匿名 2019/08/27(火) 10:19:14
>>83
ツナ缶とお酢 出会える
ここで切って読むとじわじわくる(笑)+2
-0
-
132. 匿名 2019/08/27(火) 11:39:52
油揚げにツナマヨと小口切りした長ネギととろけるチーズを乗せてオーブンで焼く
焼けたら麺つゆをかけるだけ+0
-0
-
133. 匿名 2019/08/27(火) 14:22:19
炊き立てのご飯にツナ缶、わかめのふりかけを入れて混ぜるだけ
ツナわかめご飯美味しいよ+1
-0
-
134. 匿名 2019/08/27(火) 14:26:57
ツナと筍の炊き込みご飯
+2
-0
-
135. 匿名 2019/08/27(火) 14:41:52
長ネギ2本を切って、上にツナとごま油大1と鶏がらスープの素小2とニンニクチューブ入れてレンチン。チンできたらすりごまたっぷり入れる。
めっちゃ美味しくてご飯進んで長ネギ2本ぺろり🤤+1
-0
-
136. 匿名 2019/08/27(火) 16:05:17
ラディッシュを薄切りにしてツナマヨであえると美味しい+1
-0
-
137. 匿名 2019/08/27(火) 16:11:08
ゴーヤチャンプルにいれる+1
-0
-
138. 匿名 2019/08/27(火) 16:57:31
ツナ缶1となめ茸1瓶入れた炊き込みご飯は美味しいよ〜+2
-0
-
139. 匿名 2019/08/27(火) 17:02:39
ちくわ(細い方)
かいわれ大根
かにかま
ツナ缶
なめ茸
切って和えるだけの簡単サラダ+0
-0
-
140. 匿名 2019/08/27(火) 17:30:10
シーチキンとピーマンを痛めて、味付けは醤油のみ。
クックパッドにあったけど、超美味しい!+0
-0
-
141. 匿名 2019/08/27(火) 17:38:11
>>101
沖縄ではお中元などで定番だよ(^^)
+1
-0
-
142. 匿名 2019/08/27(火) 17:48:06
>>36
こう言うの教えてもらえるからガルちゃんやめられん笑+4
-0
-
143. 匿名 2019/08/27(火) 18:34:40
肉じゃがの代わりにツナじゃがにしたら美味しかった!
ツナ缶て本当に美味しいですよね。+2
-0
-
144. 匿名 2019/08/27(火) 18:43:13
ツナに細かくちぎった大葉を入れて炒めるだけ。ご飯がとまらない。+1
-1
-
145. 匿名 2019/08/27(火) 20:05:05
ツナにタルタルソースを和えて食パンに塗る。その上にとろけるチーズをのせてトーストする。とろけるチーズを粉チーズにしてもOK+0
-0
-
146. 匿名 2019/08/28(水) 22:20:02
>>127
なんかレシピの文章が小説みたいで素敵+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する