-
1. 匿名 2019/08/25(日) 00:47:35
爆買いしたいものありますか?
主はバッグや時計、ポーチなど小物をゲットしたいです。+318
-7
-
2. 匿名 2019/08/25(日) 00:47:55
貧乏なの?+17
-117
-
3. 匿名 2019/08/25(日) 00:48:24
100均で?+13
-64
-
4. 匿名 2019/08/25(日) 00:48:30
麦チョコを腹いっぱい食べたい!
ダイエット中なのよ笑+250
-2
-
5. 匿名 2019/08/25(日) 00:48:31
靴!
スニーカーだけど...+163
-2
-
6. 匿名 2019/08/25(日) 00:48:40
金があればどーぞ+7
-31
-
7. 匿名 2019/08/25(日) 00:48:55
家のリフォームして家具を全部新調したい+424
-1
-
8. 匿名 2019/08/25(日) 00:48:57
髪切ってすいて染めてトリートメントしたい
+264
-3
-
9. 匿名 2019/08/25(日) 00:49:30
お若いのかな?歳とともに物欲がなくなってきた30代です。+22
-48
-
10. 匿名 2019/08/25(日) 00:49:34
爆買いしちゃえ!+141
-0
-
11. 匿名 2019/08/25(日) 00:49:37
+78
-14
-
12. 匿名 2019/08/25(日) 00:50:12
スーパーのお菓子コーナーとか100均とかで我慢する🤗+25
-10
-
13. 匿名 2019/08/25(日) 00:50:39
わかる!
私は業丸出しで食べ物爆買したい
生ハムとかスモークサーモンとかアボカドとか
どーんって並べて
ルヴァンの無いルヴァンパーティみたいな食卓にしちゃいたい+259
-3
-
14. 匿名 2019/08/25(日) 00:50:53
車を買い替えたい。
マツダとかスズキとか。+97
-12
-
15. 匿名 2019/08/25(日) 00:50:54
経済効果の為また爆買いしにきてくんねーかな+16
-12
-
16. 匿名 2019/08/25(日) 00:51:18
爆買いするために節約してたん?+8
-9
-
17. 匿名 2019/08/25(日) 00:51:40
一週間の食品まとめ買いで
結構スッキリする
+173
-7
-
18. 匿名 2019/08/25(日) 00:51:48
カルディでお菓子や使いもしない調味料とか爆買いしたいわ。+215
-3
-
19. 匿名 2019/08/25(日) 00:52:08
プロのインテリアコーディネーターさんに、家中をコーディネートして欲しい!+171
-2
-
20. 匿名 2019/08/25(日) 00:54:28
人生一度きりなんだから、節約ばっかしてないで、好きなもの買いたい!旅行に行きたい!って思うけど、その人生が長いから、なかなか使えない。+387
-0
-
21. 匿名 2019/08/25(日) 00:55:01
>>9
ババアの意見は聞いてない+8
-56
-
22. 匿名 2019/08/25(日) 00:56:02
ミスド8個も買った
2日かけて食べる!+166
-5
-
23. 匿名 2019/08/25(日) 00:57:32
今日駄菓子を爆買いしてきた!
好きなだけ買っても1000円しなかった!
もう満足、明日からまた節約に励みますw+176
-1
-
24. 匿名 2019/08/25(日) 00:57:57
爆買いした後、後悔する私は小心者?+175
-5
-
25. 匿名 2019/08/25(日) 00:58:00
気持ちはわかるけど、はやまるなー!
せっかくの努力が無駄になっちゃうよ+61
-5
-
26. 匿名 2019/08/25(日) 00:58:56
わかる。節約というか我慢しすぎてると、なんか別に欲しい物かってもよくね?って気持ちになって我慢してた買いたい気持ちが高まる。欲しい物ネットで調べたり実際にお店にチラッと見に行ってしまうw+196
-1
-
27. 匿名 2019/08/25(日) 00:59:48
>>21
なんて口の悪い子!
がるちゃんからおばさま達を抜いたら五人しか残らない!+212
-6
-
28. 匿名 2019/08/25(日) 01:00:50
>>23
それいいね
100円のお菓子10個買って1000円なら罪悪感なくスッキリしそう
+74
-2
-
29. 匿名 2019/08/25(日) 01:01:30
わかる。
髪質が中岡だけどビンボーだから普段ドラッグストアで安価なシャンプー使ってる。
先日ガルちゃんのシャンプートリートメントトピに高価で上質な商品が沢山書いてあって買いたくてしょうがない
+168
-0
-
30. 匿名 2019/08/25(日) 01:01:39
コンビニのデザート一気に全種類買ってみたい!!!
でも太るか、、+71
-1
-
31. 匿名 2019/08/25(日) 01:02:19
ネットのお取り寄せスイーツ。
太るし、地味に高いから躊躇する。+35
-0
-
32. 匿名 2019/08/25(日) 01:02:46
>>30
爆買いもだけど爆食いにもなっちゃうね+39
-0
-
33. 匿名 2019/08/25(日) 01:02:54
この前無性にケーキが食べたくて、長方形のホールを一人で食べたよ
たまにはね
+102
-2
-
34. 匿名 2019/08/25(日) 01:04:25
>>14
なんでまたそのメーカー+93
-4
-
35. 匿名 2019/08/25(日) 01:04:59
一度高いの経験しちゃうとランク下げられなったらどうしようと思ってしまう
デコルテの一万円のクレンジングと、靴とバッグが欲しい+72
-0
-
36. 匿名 2019/08/25(日) 01:05:22
私も今月は節約頑張って予算より少なくやりくりできたから余ったお金は思いきって使おうと思ってる
ケーキ屋で好きなだけケーキ買うよ!+85
-0
-
37. 匿名 2019/08/25(日) 01:05:41
増税前だから!と自分に言い訳して爆買いを繰り返してる
+116
-1
-
38. 匿名 2019/08/25(日) 01:06:48
>>27
五人wwww+120
-1
-
39. 匿名 2019/08/25(日) 01:07:26
>>23
駄菓子いいよね!美味しいし\(^^)/+12
-1
-
40. 匿名 2019/08/25(日) 01:11:19
誕生月だけは自分に甘くする
我慢ばっかの人生はつまらない+136
-0
-
41. 匿名 2019/08/25(日) 01:12:18
高いコーヒーカップとソーサーを数点買いたい欲がずっとある。
友達もこないしコーヒーも飲まないから出番ないのはわかってるんだけどね…+101
-0
-
42. 匿名 2019/08/25(日) 01:16:01
爆買いした後後悔する姿が目に見える
私の場合です+62
-2
-
43. 匿名 2019/08/25(日) 01:16:17
いつもいつも自炊ばっかりで昼ごはんもごはんと味噌汁と煮物の残りや残り汁、納豆が食べられれば御の字の食生活なのに、旦那は職場の飲み会数回で1万円とか使ってきて腹が立つから「私だって東京の美味しいもの食べに行きたい!」と思って都内に行ってみても値段にビビってパン屋さんにしか入れない…。
身に付いた貧乏性って嫌ね、全然取れないの…。+227
-3
-
44. 匿名 2019/08/25(日) 01:17:16
はーい、今日UNIQLOで爆買いしましたよー!メンズ用の500円になってたTシャツ3枚とセーター2枚とカーディガン1枚!全部で3000円ちょい!爆買いには足りないか?+111
-1
-
45. 匿名 2019/08/25(日) 01:18:11
今日ね、ソフィアのスニーカー 定価4万7千円がセールしてたから買っちゃった
夏休みどこも行かなくてお金使わなかったからw+52
-0
-
46. 匿名 2019/08/25(日) 01:18:38
今日、薬局で消耗品沢山買ったよ。
洗剤類重たいので買ったぜ感出て良い。
メイク用品売り場は鬼の心で通り過ぎなければならない!
そしてその後訪れるお菓子売り場で心を癒して少し買う。勿論、特売品だ!
今週のミッションは成功だ。また再来週辺りに薬局に行こうと思う。
+146
-3
-
47. 匿名 2019/08/25(日) 01:18:39
>>41
でもそれを眺める度に自分のテンション上がるのなら、決して高い買い物じゃないと思う+89
-1
-
48. 匿名 2019/08/25(日) 01:26:46
飽きるほど節約してない(笑)
+29
-0
-
49. 匿名 2019/08/25(日) 01:28:21
>>41
コーヒーカップで紅茶やジュース飲んでもいいじゃん。数点ならローテして一週間で全部使えるよ。+97
-0
-
50. 匿名 2019/08/25(日) 01:29:05
どうでもいいけどガルちゃんておばちゃんしかいないの…?+13
-7
-
51. 匿名 2019/08/25(日) 01:29:46
爆買いしてもゴミはゴミ、倹約してるつもりはない、知らぬ間に物の値段上がってて結果、節約風にはなってる+7
-0
-
52. 匿名 2019/08/25(日) 01:31:33
コンビニでチョコレート二個買ったらおまけのポーチが1個もらえるキャンペーンやってて、棚にあったチョコレート10個買い占めてやったぜ+72
-1
-
53. 匿名 2019/08/25(日) 01:31:49
>>50
このトピがおばちゃんばっかなんでしょ。節約はしてるけど爆買いしても生活していける状況の人たち。+6
-4
-
54. 匿名 2019/08/25(日) 01:32:27
>>52
セブンのセーラームーン??+11
-0
-
55. 匿名 2019/08/25(日) 01:35:17
中国人にはなりたくないけど、中国人の爆買い目の当たりにすると横目で羨ましいーって顔で見ちゃう
洋服を値段気にせず買いたいよー!+93
-1
-
56. 匿名 2019/08/25(日) 01:40:07
お金は使う為にある。
爆買い応援します!
きっとストレスが溜まっていて、爆買いを心が欲している。
ストレス発散になり、精神衛生上有効でしょう。
精神の安定・平穏を買うと思えば。
しかも買った商品までついてくる。+86
-0
-
57. 匿名 2019/08/25(日) 01:41:24
節約節約節約 我慢我慢我慢じゃ...
そりゃストレスたまるよ。必ず使う物をリストアップしておけば無駄じゃないよ。気持ちが貧しくなってイライラするよりたまには自分納得の物を購入して気分転換した方がいいって思うよ。
我慢ばかりしてる人って他人が使ってる物にまで『お高いんでしょ?』みたいな事いちいち言ってくるしギスギスしてる。+74
-1
-
58. 匿名 2019/08/25(日) 01:44:49
>>56
賛成だわ!
ストレス発散の為にギャンブルしたり痴漢とかする男よりよっぽど健全だしね
+51
-0
-
59. 匿名 2019/08/25(日) 01:44:58
節約というか、ダイエット中なので目標体脂肪率に届いたら、服を爆買いしたい!+20
-0
-
60. 匿名 2019/08/25(日) 01:45:22
とりあえずうまい棒を段ボール10箱くらい買って落ち着こう+8
-1
-
61. 匿名 2019/08/25(日) 01:46:06
爆買いした瞬間ってストレス発散になって気分がいいよね~♪+29
-2
-
62. 匿名 2019/08/25(日) 01:47:11
やるなら消費税増税前の今しかない!!+63
-2
-
63. 匿名 2019/08/25(日) 01:48:47
節約ずっとしてて、購買欲がぐおおあおーっと出てしまったので、100均でバカスカ買った。スッキリした。+29
-1
-
64. 匿名 2019/08/25(日) 01:53:07
日々の節約や、服をセールで買ったり諦めたりはするんだけど、極たまに、ドーンとしたお金の使い方をする+17
-3
-
65. 匿名 2019/08/25(日) 01:56:30
貯金して
余ったらまた貯金してだもんなぁ
0何個になったら不安消えるのかな
貯金全部使えるならリフォームしたいなぁ+28
-1
-
66. 匿名 2019/08/25(日) 01:58:10
>>1
浪費家?
散財癖?
買い物依存症?
3択+8
-12
-
67. 匿名 2019/08/25(日) 02:00:50
夏休みどこにも行かなかったから、くだもの爆買いしました。
すいか 1玉
メロン 1玉
パイナップル 1玉
桃 4個
キウイ 8個
巨峰 1房
シャインマスカット 1房
一気に買ったり食べたりはしてなくて、食べごろと冷蔵庫事情で調整しつつだけど。
いやー、満足!+120
-1
-
68. 匿名 2019/08/25(日) 02:02:51
フジ医療機のマッサージチェアを親にあげたい!でも50万…キャッシュで買えるけど勇気がない。。+22
-1
-
69. 匿名 2019/08/25(日) 02:03:51
お金に余裕があると逆に物欲が減る+52
-3
-
70. 匿名 2019/08/25(日) 02:08:51
わかるよ~。
経済を回す気分で、何か頑張ったご褒美に爆買いしてみたら?
資格に合格した時とか、仕事頑張った時とかおめでたい事があった時に。
気分が上がってる時に買うと使う度にいい気分になるよ+25
-1
-
71. 匿名 2019/08/25(日) 02:15:32
>>47>>49
>>41です
なんだろう、、なんだかすごくすごく励まされたっw
ありがとう!!!
別に誰に見せなくたってどう使ったっていいもんね
すぐ枠にはめてしまう性格を直したいわw
選ぶところから楽しんでじっくりいいものを見つけて買おう。
お二人に感謝。
+66
-0
-
72. 匿名 2019/08/25(日) 02:17:30
>>68
優しい。親はその気持ちだけで充分じゃないかな。
50万もするもの買われたら逆に心配するかもよ〜w+25
-0
-
73. 匿名 2019/08/25(日) 02:20:41
やっぱり発泡酒じゃなくてビール飲みたい
+11
-0
-
74. 匿名 2019/08/25(日) 02:22:26
私は親に車代の足しで50万あげることになってる。自分には使ってない節約の日々なのに。+49
-0
-
75. 匿名 2019/08/25(日) 02:25:08
>>47
こーゆー考え方できるのってステキ。無関係だけどお礼言いたい。ありがとー。+28
-1
-
76. 匿名 2019/08/25(日) 02:34:04
コストコで爆買いしたい!
サイズが大きすぎて好きなだけ買えない。
冷蔵庫ももう1個買って、冷蔵庫、冷凍庫にしまっておく。
+10
-1
-
77. 匿名 2019/08/25(日) 02:36:26
>>41
誕生日に自分へのご褒美で1客ずつ買って揃えていくのは?
歳を重ねるのも楽しくなるし。
+57
-0
-
78. 匿名 2019/08/25(日) 02:40:38
>>1
わかる!貧乏なの?とかコメントあるけど、そーじゃなくてちまちました可愛い小物を集めたかったりするよ。
そんな私も貧乏ではないけどお金持ちでもないのに、ブライスにハマって困ってる。カスタムするのにお金がないのに…+36
-0
-
79. 匿名 2019/08/25(日) 02:55:14
しょぼいけど、明日はツタヤ寄って気になってた映画3本くらい借りて帰りにマック買って帰るわ。映画観ながらマック食べる!
高いけど、食べるよ!+84
-2
-
80. 匿名 2019/08/25(日) 02:56:33
たまにAmazonで甘エビとか海産物をキロ単位で買ってます。
たくさん食べたい時はスーパーのパックで買うよりもむしろコスパいいんです。+7
-0
-
81. 匿名 2019/08/25(日) 02:56:56
自炊じゃなく、たまにはホテルのビュッフェとか行きたい+42
-2
-
82. 匿名 2019/08/25(日) 03:16:07
服がほぼないから服買ってプリンな頭を綺麗にしたい。
化粧品と下着も欲しい。
最低限でいいからほしい。
もうボロボロなの。全部。
でもまずは国保と年金払いたい。
まともな生活がしたい。+84
-2
-
83. 匿名 2019/08/25(日) 03:20:59
ガチャに課金したいけど、サービス終わったら無駄になるって考えるとそういうことにお金使えない。
手元に残るものでないと安心出来ない貧乏体質です。+15
-0
-
84. 匿名 2019/08/25(日) 03:40:59
私は節約すると反動で爆買いするので節約しない方がいいと分かった+23
-0
-
85. 匿名 2019/08/25(日) 03:50:52
お金あるならデパコス爆買いしたいです。+29
-2
-
86. 匿名 2019/08/25(日) 03:51:24
気の向くまま散財したいけど買い物袋のまま放置する自信があるわ。+29
-0
-
87. 匿名 2019/08/25(日) 04:07:38
リバティ模様のティッシュポーチ買おうか迷ってる。ちなみに1400円。+30
-0
-
88. 匿名 2019/08/25(日) 04:25:08
>>68
あげちゃえ♬自分も使えるよ!+10
-0
-
89. 匿名 2019/08/25(日) 04:48:12
>>52
私もそれで久しぶりにコンビニで菓子買った!ケチな私としてはすごく思いきった笑+8
-0
-
90. 匿名 2019/08/25(日) 04:51:32
1つ1200円のおろし器(生姜用の小さいやつ)と1500円の洒落たおたま買ってしまった…いらなかったなと思う(笑)+15
-0
-
91. 匿名 2019/08/25(日) 04:55:55
節約節約、って言ってると精神的に来る。周りの人の持ち物や買い物をつい見ちゃって羨んだり…。+32
-1
-
92. 匿名 2019/08/25(日) 04:59:17
>>90
いいと思う!飽きないし長持ちしそうだし。調理器具はそこそこいいものの方が結果お得よ。+24
-0
-
93. 匿名 2019/08/25(日) 05:05:18
私は頑張って断捨離してるので、物が増えるのが嫌→でも時々買い物したくなる!
って事がある。
そういう時は残らないものにお金使うと、ストレスが少ないしいいなあと思った。
食べものとか経験とか。+41
-0
-
94. 匿名 2019/08/25(日) 05:16:24
いつも安いスーパー行ってたけど
コストコで食材、生活用品9万円分買ってきた!肉肉肉を買って小分けにして冷凍ストッカーに入れたから気にせず食う!ブランド欲より食べたくなったわそれだけケチってた。+17
-0
-
95. 匿名 2019/08/25(日) 05:17:27
爆買いではないけど、昨日ある漫画の存在を知ってすぐ通販で注文した!
漫画買うの何年ぶりだろう
楽しみ+26
-1
-
96. 匿名 2019/08/25(日) 05:18:12
老親に免許返納してもらうために、代わりの足になる年寄り向け電動チャリ買おうと節約…してるのに貯めらない。
なんでこうも、物価が上がり続けるんだろう。+34
-0
-
97. 匿名 2019/08/25(日) 05:20:46
>>82
もうさ、いっそ生活保護もらったら?
真面目に働いてる人の給料が生活保護費より低くて、下着も買えないって、この国どうなってんの。+86
-2
-
98. 匿名 2019/08/25(日) 05:22:32
とりあえずシャンプー&リンスだけ買って新しい香りを楽しみ、ゆっくりお風呂に入って、ブローして、次に買いたいものがあるか、リラックスして落ち着いて考えてみたら?+20
-0
-
99. 匿名 2019/08/25(日) 05:27:48
趣味の物をたくさん買いたい。アラサーになって突然キャラクター物が可愛い!と思うようになって、ちまちまお安いのを集めてる。キャラクター物って高いよね~。ポーチでも1500円とか。+10
-1
-
100. 匿名 2019/08/25(日) 05:34:00
毎日使うものなら良いかなあと思い、ガルちゃんでオススメされてた、コンクールの歯磨き粉やらなんやらいーっぱいまとめ買いしました!+17
-0
-
101. 匿名 2019/08/25(日) 05:35:19
>>97
健康なら働けって言われない?+14
-0
-
102. 匿名 2019/08/25(日) 06:19:12
>>4
お高いチョコとかじゃなくて麦チョコが食べたいって可愛いw
+28
-0
-
103. 匿名 2019/08/25(日) 06:28:57
シャンプーまとめ買いしたよ。
なかなか髪質に合ったシャンプーないから、お高いけど髪がしっとりして良い高級シャンプー。
薬とかサプリとかも、日常的につかってるなら無駄にはならないし。+13
-0
-
104. 匿名 2019/08/25(日) 06:44:20
今まで、100均で爆買いしてました。どのみちいるし、消耗品たし。
でも、一昨日化粧品爆買いしました。チマチマ買うと、見えない出費で逃げてくから、腹括ってグロスと洗顔を。
毎日、使うし無くなるの早いからいい。+18
-0
-
105. 匿名 2019/08/25(日) 06:53:20
6連勤したので、100均で掃除用品やら好きな物みつけて買ってこようかと
朝っぱらから考えております\\\
+21
-1
-
106. 匿名 2019/08/25(日) 06:56:36
>>2
意地悪みっけ
+30
-1
-
107. 匿名 2019/08/25(日) 06:58:33
>>57
すごーくわかります!
節約に疲れてたまにプチ贅沢してます。
そう、表向きは節約家だけど、ケチケチケチケチしてる人って、二言目には
いくらだった?高いね!
ってすぐ言う。挙げ句に割り勘も自分が少なくするように持ってたり気分が悪い。+41
-0
-
108. 匿名 2019/08/25(日) 06:59:17
頑張って節約して貯金とは別で
パーッと使う為用のお金を70万貯めた
さぁ、使うか!何をしよう!
と考えた矢先に車故障で30万
カラダ故障で手術と入院費で20万
なんだったんだ!!+74
-0
-
109. 匿名 2019/08/25(日) 07:01:07
爆買いしたくなる気持ちわかる!私もこの前100均で爆買いしてきたところ。突っ張り棒4本も無駄に買ってしまって使い道考えてる…+4
-0
-
110. 匿名 2019/08/25(日) 07:02:32
ここみてると切なくなる。。+15
-1
-
111. 匿名 2019/08/25(日) 07:04:26
>>35
DUOいいよ!☺️+0
-0
-
112. 匿名 2019/08/25(日) 07:06:13
最新の家電を爆買いして、家事を楽にしたい!
+8
-0
-
113. 匿名 2019/08/25(日) 07:07:09
>>29
私も中岡です。
遠い昔美容師だったので、辞めてもしばらくはミルボンやシュワルツコフにこだわっていましたが、今やメリットです。。
高価なシャンプーやトリートメント、爆買いしてライン使いしたい。
+52
-2
-
114. 匿名 2019/08/25(日) 07:08:48
>>41
素敵!どこのブランドがほしいとかあります?ブランドより柄や色できめますか?+4
-0
-
115. 匿名 2019/08/25(日) 07:16:47
イライラして増税前に…今月誕生日だったし!と言い訳してお高いダウン買っちゃったよ…
ぶ、分割だけどね…+31
-0
-
116. 匿名 2019/08/25(日) 07:22:34
>>108
そういう事がよくある!貯めてたのに、見てましたかのように、出ていくようになってる。。思い出しただけでも、2、3回はある。
悔しくなって、自分の中で決めて20000万までは、使おうと決めて。ある程度、自分の中ではスッキリする金額になるので。勿論、何が起こってもいいように、余裕を作っておくようにはしてます。+13
-0
-
117. 匿名 2019/08/25(日) 07:24:12
コートが欲しい+7
-0
-
118. 匿名 2019/08/25(日) 07:28:15
節約なんてそんなに根詰めてやったってしょうがないよ
それよりはもっと稼ぐことを考えるのが前向きな人生だよ
116さん超金持ちだね+9
-0
-
119. 匿名 2019/08/25(日) 07:31:46
ボロボロのソファーとダイニングセット!!買い替えてやる!!家具屋サンに見に行くだけなんて嫌ーー!+6
-0
-
120. 匿名 2019/08/25(日) 07:32:37
>>117
今年の冬は通勤用のコート買う予定
北国でカジュアルOKなので奮発してアウトドア系の機能性のいい物を買おうかなと+5
-1
-
121. 匿名 2019/08/25(日) 07:32:50
私、3年に一回は遠くに旅行して贅沢してます。
それ以外は食費以外は節約しまくってます。+5
-0
-
122. 匿名 2019/08/25(日) 07:35:42
>>43
うなぎ食べたら?うなぎパン!+4
-0
-
123. 匿名 2019/08/25(日) 07:36:59
>>27
wwwこう言う人がいるから時々がる来ちゃう
ユーモアで返せる人ってすごいな〜いい才能だ+75
-1
-
124. 匿名 2019/08/25(日) 07:42:26
爆買いするつもりは全くなかったけど、昨日イオンで食料品買ってたら一万軽くこえててレジでびっくり。
チーズとレタスを買いにちょっとよったはずなのに、気付いたら晩御飯の寿司やおにぎりやサンドイッチまで買ってた。一番買ってしまったのはお菓子なんだけどさ。
途中からカートを持ってきたから5千円はこえるなあっては覚悟してたんだけどさ。
お肉を買ってなかったからまた今日またイオンに行くんだけど、また買ってしまったらどうしよう。+24
-1
-
125. 匿名 2019/08/25(日) 08:00:11
>>43
わかりすぎる、私かと思った
いつも今日こそは外食してやる!って思うのに高いなぁ、ご飯なら家にあるし惣菜にするか、
うーん似たような食材家にあるなって結局家にあるものたべてるよ…
旦那ばっかり外食してる+66
-0
-
126. 匿名 2019/08/25(日) 08:05:46
>>27
貴方最高〜好きだなー。+32
-0
-
127. 匿名 2019/08/25(日) 08:06:57
私も、家中の全窓のカーテンを取り替えたい!リビングとその隣の部屋はオーダーにしたい。洗っても洗っても薄汚れてる気がする+8
-1
-
128. 匿名 2019/08/25(日) 08:08:38
>>97
シナチョンを叩き潰して追い出さないと
日本人にはまわって来ないよー!+11
-2
-
129. 匿名 2019/08/25(日) 08:10:04
先日ドラッグストアーで一万分くらい自分のためだけの物買ったよ。いつもは洗剤とかトイレットペーパーとかだからさ。スッキリしたー。+21
-0
-
130. 匿名 2019/08/25(日) 08:11:23
家の外構綺麗にしたい!家新築なのに庭ボロボロのあれ放題+17
-0
-
131. 匿名 2019/08/25(日) 08:11:51
>>126
おばさん、自画自賛きもい+2
-12
-
132. 匿名 2019/08/25(日) 08:12:35
>>43
分かる分かる。
私も、いつも節約してるからたまにはって思うけど、いざお店に入るとあまりの値段にそっと店を出るw
このお金があれば近所のスーパーで爆買いできるわー、とか色々考えたら買えなくなるー。+32
-0
-
133. 匿名 2019/08/25(日) 08:14:26
デパ地下のお惣菜や、ケーキ屋、パン屋、片っ端から、値段気にせず買いたい+30
-0
-
134. 匿名 2019/08/25(日) 08:23:19
節約に飽きて
いつも買う服屋さんで
セール中に爆買いして約4万8000円
化粧品とかに2万ちょっと使って
しまった。
節約、節約疲れた+48
-0
-
135. 匿名 2019/08/25(日) 08:29:27
外食で5000円使うんなら、スーパーでいい肉買って焼いた方がおいしいよ。
観光地でハンバーグ定食食べたら2000円くらいしたのに、マルシンみたいな味したんだよね・・・。
スーパーで爆買いは正解だと思う!+18
-2
-
136. 匿名 2019/08/25(日) 08:29:41
>>133
デパ地下で爆買い憧れるね。
お惣菜とか買いまくりたいけど、量り売りのカップの大きさを見て絶望的な気持ちになるw
満足するだけ買ったらいくらになるんだろうなぁ。+32
-0
-
137. 匿名 2019/08/25(日) 08:33:28
みつつぼ蟻っているじゃん、自分のお腹にみつ貯めるの。
あれ見ると、自分もこれかなって思う。
お金を貯めるだけ貯めて、将来が心配でとうとう使わないで終わって、結局誰かがおいしいみつを持ってくんだろうなって。
だから、たまには爆買いした方がいいよ!
楽しまなくちゃね!
+21
-0
-
138. 匿名 2019/08/25(日) 08:35:59
手芸が好きだから、たまに布地を爆買いしちゃう。
どれで何を作るか、考えるのが楽しいし
どっさり買っても1万円くらい。なんか、布地だからか服買ったみたいな満足感がある。服は作らないのに。
作るのが追い付かない!+18
-0
-
139. 匿名 2019/08/25(日) 08:49:41
外食500円内で抑えてたけど爆発した
ビル内のステーキ店で1人3000円のランチ食べた
スタバみたいな雰囲気、地元ならフルコースなみの品数なのに都心ではサラダもスープもつかない
舌が肥えてるせいか味は普通
中途半端な金額がマズッたのかな+12
-1
-
140. 匿名 2019/08/25(日) 08:55:00
>>131
はいはい+1
-0
-
141. 匿名 2019/08/25(日) 08:57:46
おかしのまちおかでカゴいっぱいにお菓子を爆買いしたくなるけど太るから我慢してる+2
-0
-
142. 匿名 2019/08/25(日) 09:08:36
うわー、ここみてたらわたしも爆買いしたくなった。
最近、物欲ないから全然思わなかったけど。
今日休みだしセールしてるだろうしイオンでも行こうかな+14
-1
-
143. 匿名 2019/08/25(日) 09:12:34
>>101
横だけど働いてても生活保護は受給できるよ+6
-1
-
144. 匿名 2019/08/25(日) 09:14:04
>>136
閉店間際に行けば半額とかになってるから買いやすいよ+5
-0
-
145. 匿名 2019/08/25(日) 09:18:53
私はドラッグストアに行く。
爆買いしても結局使えるし、しばらく買い足さなくて良いし、冒険に失敗しても数百円で済むよ。+13
-1
-
146. 匿名 2019/08/25(日) 09:23:41
>>116
2万の間違いだろうけど、2憶好きに使ってみたい+31
-0
-
147. 匿名 2019/08/25(日) 09:26:01
>>143
差額をもらえるんだっけ+3
-0
-
148. 匿名 2019/08/25(日) 09:38:49
こんだけ税金払っているし、国が早く老後保障をしてくれたら、もう少し節約も緩められて、人間関係もギスギスしないで済むのにって思う。+15
-0
-
149. 匿名 2019/08/25(日) 09:42:48
私は昨日化粧筆のセットと、セールになった洋服をいくつか通販した。
ワイヤレスイヤホンも買った。
ストレスのせいもあると思う。
総額4万弱。
明日から仕事頑張ります。+5
-0
-
150. 匿名 2019/08/25(日) 10:05:00
お値段見ないで食料品買い込みたいわ
絶対値段見る貧乏癖w+14
-0
-
151. 匿名 2019/08/25(日) 10:06:50
たまに使うとスッキリするよね
なんだろあれ+6
-0
-
152. 匿名 2019/08/25(日) 10:11:52
>>27
少ないww
でもなかなか良いところ突いてくるww+13
-1
-
153. 匿名 2019/08/25(日) 10:28:34
古い家電をいくつか買い替えたくて家電屋に行った。思ったより一つ一つの値段が高くて、結局買ったのは4万のコードレス掃除機。高いなーって思ったけど凄い軽くて楽!
他の家電は壊れるまで我慢することにした笑+7
-2
-
154. 匿名 2019/08/25(日) 10:37:10
>>116
あるあるなんだね
私も初めてではなく
貯めると何かしら出でいく
やっぱりお金は使って回さなきゃ
ダメって事なのかな+6
-0
-
155. 匿名 2019/08/25(日) 10:44:32
>>41です
>>77
いいですね!!
それならいろんな種類を集められるし、思い出も付いてきて楽しいですね。
>>114
ベタ?ですがウェッジウッドが欲しいなぁと思ってます。
服も持ち物もシンプルなのでコーヒーカップはド派手なのが欲しくてw
手持ちの食器と雰囲気が合うのはノリタケなのでそちらも候補には見てました!+8
-0
-
156. 匿名 2019/08/25(日) 10:59:09
>>141
まちおかでさえ吟味して買ってしまう私はとことん貧乏症だと思うw
+5
-0
-
157. 匿名 2019/08/25(日) 11:15:28
>>155
ウェッジウッド!ワイルドストロベリー可愛いですよね!たしかに、食器は華やかなものに私もひかれます!楽しんでえらんでくださいねー!☺️
+16
-0
-
158. 匿名 2019/08/25(日) 11:16:46
家のローンと2人今高校生の子どもいるから大学進学費を払うことを考えると爆買いすら洗濯洗剤やシャンプーとか日用品の買いだめにしか頭が働かない今の現状がつらい…贅沢の仕方を忘れてしまった…+22
-0
-
159. 匿名 2019/08/25(日) 11:19:32
爆買いしたくなって10万下ろしたのに結局何も買わずに終わった…+8
-0
-
160. 匿名 2019/08/25(日) 11:24:29
中国の人達のようなカートいっぱい爆買い
したいものがない+2
-0
-
161. 匿名 2019/08/25(日) 11:39:17
買い物もしたいが遊びをしたい
ボードゲームカフェで値段を気にせずお茶やお菓子頼んで、駄弁りながら半日とか+3
-0
-
162. 匿名 2019/08/25(日) 11:40:12
>>157
名前からしてもう素敵ですよねw
ありがとうございます!+3
-0
-
163. 匿名 2019/08/25(日) 12:10:17
>>68
優しい(*^ω^*)
でも、洋服掛けになる予感‥!
ソースはうちの実家+4
-0
-
164. 匿名 2019/08/25(日) 12:27:27
居酒屋でバイトしてる大学生の女の子に「バイト代、何に使う?」って聞いたら、「ディズニーの年パス更新したい。次で4年目」だそう。そのときは学生さんらしいなと聞いてたのだが、後になって調べると8万とか!?
私はCELINEの財布ほしいけど、なんだか申し訳なくて遠慮してる自分なんなの。
+9
-0
-
165. 匿名 2019/08/25(日) 12:28:47
>>43
わかる!共働きだけど旦那は毎日千円以内のランチ、私は残り物ぶち込んだお弁当。たまには贅沢しようと思ってもそれまでの努力が水の泡になりそうで出来ない。
だからつもり貯金してます!贅沢なランチに行ったつもりで3千円。本当に行きたくなった時にそれ使うの。+7
-0
-
166. 匿名 2019/08/25(日) 14:55:10
化粧品、コンディショナー、ディフィユーザーなどなど、今日買いに行っていくら使ったか計算したらざっと12万になった…
まぁ、増税前だし、必要な物しか買ってないし…
と言い訳して明日からまた節約かな😅+19
-1
-
167. 匿名 2019/08/25(日) 16:24:40
>>41
私もラインで食器を揃えたくなり、コーヒーも飲まないのに6セットのデミタスカップまで買ったり。
高い食器買っても貧乏性は治らず、結局使っているのは、子供の頃にクリスマスにもらったケンタッキーのお皿と、パン祭りのお皿だよ!+0
-0
-
168. 匿名 2019/08/25(日) 17:07:13
また局放送になった💢
もーイライラする。
綱引きとか誰が楽しみやん
元モー娘。もいらん+1
-0
-
169. 匿名 2019/08/25(日) 17:49:49
ずっと欲しかった
バレンシアガのトート買いました‼︎
12万。
あと、
シャネルのファンデ、グロス、リップ
2万分‼︎
明日からそのバック持って
化粧して…
テンション上げて、
また明日から節約頑張る💪
+12
-0
-
170. 匿名 2019/08/25(日) 20:37:00
>>13
どうせならルヴァンも買ってしまいましょう。+4
-0
-
171. 匿名 2019/08/25(日) 20:43:45
>>108
私もある。二年前パソコン買おうとしてた月に車が壊れて
中古車代60万出ていきました。未だにパソコン買えて無いです。
+4
-0
-
172. 匿名 2019/08/25(日) 21:42:52
今日はドラッグストアが二倍ポイントで、洗剤や日曜日を買い込んだ。節約というより、お金がないと日々思いながら生活してるのがストレス過ぎて、かえってチマチマと散財してしまう。+4
-0
-
173. 匿名 2019/08/25(日) 21:45:13
ストレス溜まりすぎて爆買いしたいです。後で後悔しても売れる物ってなんでしょ?小心者です。+0
-0
-
174. 匿名 2019/08/25(日) 22:21:45
節約なんてしない方がいい
ストレス溜まるから体に悪い
買いたいものは全部買う+4
-0
-
175. 匿名 2019/08/25(日) 22:30:04
節約ばかりで嫌になって、たまには使おうと思って、ソファーやラグ、ベッドカバーやら家の物を買い換えて、ついでに旅行行ったりしたら、あっという間に100万なくなった。
使うのは簡単だ。+5
-0
-
176. 匿名 2019/08/25(日) 22:45:56
前のレスにもあったけど
用事で市の中心部へ行くことがあって
たまには1000円以上の昼御飯でも
食べようと思っていろいろ店を見ても
もったいなくなって結局マックで食べた
(楽天ポイントで)+6
-0
-
177. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:16
雑誌やらは貯金、節約術とかの特集が多いけど、実際はみんなに色々と買って貰った方が経済が回るし、仕事も回ってくるんだよね。
でも、空気が将来の不安を煽るばかりのことが多いから、つい節約。
デパート等でデパコスコーナー、アクセコーナーブランドコーナーを通るとテンションも上がるし、やはりこういうのって大切かも?+5
-0
-
178. 匿名 2019/08/26(月) 00:12:53
質素倹約ばかりの人生
宝くじとかで大金が入ったら散在はしないけど
人生やり直すくらい、お金を使うと思う+3
-0
-
179. 匿名 2019/08/26(月) 00:27:59
デパートの売り上げ落ちてるっていうけどお金あったら買いまくりたいよ!
とりあえず天ぷらでも食べて、服買って、コスメ買って、デパ地下で総菜買って帰る!
一日かけて!+4
-0
-
180. 匿名 2019/08/26(月) 08:38:36
24さん〜
わたしもです。買った後の後悔がハンパ無いので、財布(もちろん小銭しか入って無い、お札なんて無)を握り締めて、そのまま帰ってきます。惨め。+1
-0
-
181. 匿名 2019/08/26(月) 08:41:07
46さん、
なんかかわいい。いや、ものすごくかわいい。+1
-0
-
182. 匿名 2019/08/26(月) 08:44:23
82さん
私と同じ。びっくりした。+0
-0
-
183. 匿名 2019/08/26(月) 10:30:47
お金を使うことに罪悪感を感じるので、あえてデパートの友の会に入った。月五千円で、半年で32500円になる。それで気兼ねなく鞄や靴を買ったり、デパ地下で惣菜を爆買いをする。つもり。ふふふ+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する