-
1. 匿名 2019/08/23(金) 12:16:39
+12
-68
-
2. 匿名 2019/08/23(金) 12:17:51
ゴディバお前もか!
しかしちょっと遅い感+398
-3
-
3. 匿名 2019/08/23(金) 12:17:54
韓国+65
-11
-
4. 匿名 2019/08/23(金) 12:17:56
チョコにタピオカって合わないんじゃ…+123
-9
-
5. 匿名 2019/08/23(金) 12:17:58
ゴディバまでタピオカかあ・・・
+135
-5
-
6. 匿名 2019/08/23(金) 12:18:13
ゴディバまで乗ってきたか。
タピオカって言うほどうまいかね。+85
-3
-
7. 匿名 2019/08/23(金) 12:18:25
ゴディバは貫いて欲しかったのに…+129
-4
-
8. 匿名 2019/08/23(金) 12:18:26
タピオカ以前に韓国企業+137
-2
-
9. 匿名 2019/08/23(金) 12:18:44
これまたカロリーがすごそうだな。+10
-2
-
10. 匿名 2019/08/23(金) 12:18:56
タピオカ飲みたきゃ他で飲む
ゴディバに求めてないよ+49
-2
-
11. 匿名 2019/08/23(金) 12:19:02
ゴディバさんさえも乗っかるタピオカブームの中、
まだ飲んでないよ〜+8
-8
-
12. 匿名 2019/08/23(金) 12:19:40
韓国資本になってからは不買一択+110
-3
-
13. 匿名 2019/08/23(金) 12:20:10
正直美味そう。+1
-12
-
14. 匿名 2019/08/23(金) 12:20:25
買わないから別にいいや+26
-0
-
15. 匿名 2019/08/23(金) 12:20:38
ショコリキサーとタピオカって合うのか?+16
-1
-
16. 匿名 2019/08/23(金) 12:21:09
ローランドもゴディバもタピオカ+6
-0
-
17. 匿名 2019/08/23(金) 12:21:20
乗っかるねぇ。
昔からタピオカ好きだから、若い世代が飽きたからってタピオカ=時代遅れっていう風になって欲しくないなー。
テレビとかであんまりアレコレ流行りだの何だのって騒がないでほしい。+36
-0
-
18. 匿名 2019/08/23(金) 12:21:26
はいはい、またタピオカですか。もうあたおかだな+9
-1
-
19. 匿名 2019/08/23(金) 12:21:29
試しに一度くらいは飲んでみたいかも
でもしかし高いな〜+1
-0
-
20. 匿名 2019/08/23(金) 12:21:39
お高いチョコ、1回食べてみたい+0
-2
-
21. 匿名 2019/08/23(金) 12:21:43
1杯670円もするんだね+6
-0
-
22. 匿名 2019/08/23(金) 12:21:53
美味しそう!タピオカ好きだけどこれはタピオカなしで飲んでみたいw+2
-1
-
23. 匿名 2019/08/23(金) 12:21:57
タピオカ流行る前コンビニにあったミルクティーのタピオカ大好きでずっと飲んでたんだけど
最近お店でタピオカ買ったらネッチョリした白玉みたいな感じだった
本物ってこんなんなのかと思ったけど
私はコンビニのプリッとしたやつが好きだわぁ+19
-8
-
24. 匿名 2019/08/23(金) 12:23:42
294キロカロリー
意外と低カロリー!+12
-2
-
25. 匿名 2019/08/23(金) 12:23:58
意外にスタバはタピオカ出してないですね~+9
-0
-
26. 匿名 2019/08/23(金) 12:24:04
でましたタピオカ+3
-1
-
27. 匿名 2019/08/23(金) 12:24:57
今更感
もうブームすぎてない?+6
-1
-
28. 匿名 2019/08/23(金) 12:25:02
ココスもタピオカ出してるよね
そのうちスタバも出してきそう+4
-0
-
29. 匿名 2019/08/23(金) 12:25:02
>>12
売却先決まったの知らなかったから調べてみたら、
ベルギー→トルコ→韓国
って親会社が変わってるんだね
韓国になったのは今年の話みたいだけど、ローソンともよくコラボしてたんだから名乗り上げてた三菱商事にしとけばよかったのに。+76
-0
-
30. 匿名 2019/08/23(金) 12:25:56
あーゴディバって韓国だからタピオカだしてきたのね
ゴンチャは韓国に買収されたもんな+51
-0
-
31. 匿名 2019/08/23(金) 12:27:06
ゴディバって昔に比べて格が落ちたイメージだからタピオカとかやり始めても驚かないわ+16
-0
-
32. 匿名 2019/08/23(金) 12:27:37
あのさ日本人はもっと危機感もてよって思うわ
タピオカは台湾に見せかけて韓国なんだよ
ここまでタピオカタピオカって気味が悪い+53
-1
-
33. 匿名 2019/08/23(金) 12:27:50
>>8
そうだ、資本が変わったんだった…+38
-0
-
34. 匿名 2019/08/23(金) 12:28:33
見てるだけで胸焼け+1
-1
-
35. 匿名 2019/08/23(金) 12:29:18
ゴディバも安っぽくなったね〜韓国だからしかたないか+44
-0
-
36. 匿名 2019/08/23(金) 12:29:45
これはタピオカなしの方が絶対おいしいでしょ!+4
-0
-
37. 匿名 2019/08/23(金) 12:29:55
+112
-0
-
38. 匿名 2019/08/23(金) 12:31:07
タピオカは、もうウンザリ!!+10
-0
-
39. 匿名 2019/08/23(金) 12:32:00
>>17
私も昔から好き
スーパーで小さなタピオカが入ったココナッツミルクのドリンク?スイーツ?が好きだったのに全然売ってない
ブームになる前からファミマでタピオカミルクティも売ってて時々買ってた
ブームが終わってあの人まだタピオカ買ってるとか思われるのはいいけれど売らなくなるのは止めてくれ+15
-1
-
40. 匿名 2019/08/23(金) 12:32:16
タピオカってストロー必須だけどプラ以外の素材使ってんの?今の時代プラはマズイんじゃない?+3
-0
-
41. 匿名 2019/08/23(金) 12:32:17
最近ゴディバの質落ちたと思うのは気のせい?なんか美味しくないんだよね+20
-0
-
42. 匿名 2019/08/23(金) 12:32:24
>>23
わかります!
私も餅嫌いなんで初めて食べたとき衝撃でした。
ファミマにあるやつ好きで飲んでます🤣+5
-2
-
43. 匿名 2019/08/23(金) 12:33:13
>>41
韓国だもん+24
-0
-
44. 匿名 2019/08/23(金) 12:34:10
タピオカなんでこんな流行ってんのかね?
冬は越えられないよー
ホットはストローで飲めないし
透明のプラカップもホットは無理じゃん
乗っかるつもりはなくて飲んでなかったけど
この前住宅展示場見に行って一条工務店で出てきた(笑)
+1
-3
-
45. 匿名 2019/08/23(金) 12:35:59
タピオカってさ、わらび餅?+0
-4
-
46. 匿名 2019/08/23(金) 12:36:01
>>41
気のせいじゃないよ
味も落ちたし店員の質も落ちた
ショッピングモールなんかにどんどん出店して自ら価値を落としてる+36
-1
-
47. 匿名 2019/08/23(金) 12:39:09
>>12
えー、買えない、食べれないものが増えてくね…+8
-0
-
48. 匿名 2019/08/23(金) 12:41:48
ベルギーの工場も買い取りましたからねぇ。味も落ちるよ
+15
-0
-
49. 匿名 2019/08/23(金) 12:44:25
>>4
チョコ大福とかあるけど、ゴディバのショコリキサーにタピオカが入るとは予想外だったw+2
-0
-
50. 匿名 2019/08/23(金) 12:47:41
>>45
タピオカはキャッサバ芋のデンプン
わらび餅はわらび(根)のデンプン+4
-0
-
51. 匿名 2019/08/23(金) 12:50:13
朝鮮が関わると総じて劣化する。
Kの法則ハンパねぇw
+21
-0
-
52. 匿名 2019/08/23(金) 12:50:43
今まで買ったことないけど、
韓国企業なので、これからも買いません+13
-0
-
53. 匿名 2019/08/23(金) 12:50:54
>>30
タピオカは台湾だから+4
-4
-
54. 匿名 2019/08/23(金) 12:51:26
なんでもかんでもタピオカ…。+5
-0
-
55. 匿名 2019/08/23(金) 12:57:36
職場のおっさんが、いつまでもゴディバを高級チョコ扱いしてて笑う
+4
-0
-
56. 匿名 2019/08/23(金) 13:01:39
ゴディバにタピオカ合うの?(^_^;)+1
-0
-
57. 匿名 2019/08/23(金) 13:10:55
>>33いつごろ変わったんですか?
チョコの質落ちてますか?
+4
-0
-
58. 匿名 2019/08/23(金) 13:25:16
>>53
ゴンチャは韓国が買収したんだよ+12
-1
-
59. 匿名 2019/08/23(金) 13:28:14
ゴディバのチョコレートドリンクってもはやスイーツだよね+タピオカってなると…
そのドリンク飲んだらお腹いっぱいになるね笑+2
-0
-
60. 匿名 2019/08/23(金) 13:31:34
>>57
今年の2月だよ
味が落ちてるのはそれ以前から言われてることだけど+7
-0
-
61. 匿名 2019/08/23(金) 13:40:26
値段高!+0
-0
-
62. 匿名 2019/08/23(金) 13:49:30
GODIVAブランドが一気に安っぽくなった。
タピオカは原宿!若い子のジャンキーなドリンク🥤ってイメージだから。
てかまずあの濃厚なチョコリキサーに合わんやろ+9
-0
-
63. 匿名 2019/08/23(金) 13:51:05
韓国企業になったんでしょ
もう飲まない+13
-0
-
64. 匿名 2019/08/23(金) 13:57:43
>>32
タピオカって韓国なの?
キャッサバ?とかいう芋から出来るんでしょ?
キャッサバって韓国で生産されてるの?+7
-1
-
65. 匿名 2019/08/23(金) 14:02:18
去年くらいに東京で1回飲んだだけだ。
この間、地元で並んでるお店あったから何の店かなって思ってたら、タピオカだった!
田舎でも人気なのねー笑
ちょっと駅とかお店とかから離れた場所だったし、暑いのにみんな好きだなぁって思いながら見てたわ笑+0
-0
-
66. 匿名 2019/08/23(金) 14:11:12
どこもかしこもタピオカばかり。。
よく飽きないなーと関心する+0
-1
-
67. 匿名 2019/08/23(金) 14:13:11
なんか一気にチープ感が…
ゴディバにはもっとデン!としてて欲しかった。+4
-1
-
68. 匿名 2019/08/23(金) 14:18:38
ゴディバでタピオカ飲むのはもったいなく感じる+2
-0
-
69. 匿名 2019/08/23(金) 14:19:52
>>64
韓国人のシノギ
外国で日本料理店やってる韓国人と同じ+10
-0
-
70. 匿名 2019/08/23(金) 14:25:04
ゴディバが朝鮮資本になったと聞いて買うのをやめました。+13
-0
-
71. 匿名 2019/08/23(金) 14:34:42
ゴディバのショコリキサー美味しいよね。
タピオカも好きだけど他の店で飲むからいいわ。+3
-0
-
72. 匿名 2019/08/23(金) 14:39:49
ネットではタピオカぼろ糞言われてるけど私は好きだから飲みたいと思った+1
-0
-
73. 匿名 2019/08/23(金) 15:11:57
>>39
これですかね?😳
私もすごく好きでスーパーでしょっちゅう買います+9
-0
-
74. 匿名 2019/08/23(金) 20:25:56
>>33
そうなんだ
ショック+0
-1
-
75. 匿名 2019/08/23(金) 22:31:14
猫も杓子もタピオカなのね+0
-0
-
76. 匿名 2019/08/23(金) 22:55:54
ゴンチャも韓国だから、そりゃ韓国のゴディバも乗っかるよね。
両方不買してます。+3
-0
-
77. 匿名 2019/08/23(金) 23:11:10
>>4
合わないはずがない+3
-0
-
78. 匿名 2019/08/23(金) 23:12:25
>>23
コンビニのはタピオカ風コンニャク
まがい物だよ
+6
-0
-
79. 匿名 2019/08/24(土) 02:51:55
>>3
そっか!そうだった!
明日出かけるところにゴディバあるから売ってたら飲もうと思ったけどやめるわ!
教えてくれてありがとう🤗+1
-0
-
80. 匿名 2019/08/24(土) 02:53:13
>>64原材料じゃなくて企業のこと+0
-0
-
81. 匿名 2019/08/24(土) 18:08:10
ゴディバ韓国資本っていうのはどこで分かりますか?+0
-0
-
82. 匿名 2019/08/26(月) 12:28:48
>>79
どういうことですか???+0
-0
-
83. 匿名 2019/08/26(月) 12:38:54
>>82
流れ読んで理解しました
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゴディバジャパンは8月23日から、チョコレートドリンク「ショコリキサー」の新フレーバー「ショコリキサー タピオカ ダージリン」の販売を開始した。価格は621円(税別)で、12月31日までの期間限定。