ガールズちゃんねる

運転事故の経験はありますか?

220コメント2019/08/30(金) 17:21

  • 1. 匿名 2019/08/22(木) 15:40:28 

    車を運転しているときの衝突や接触事故などの経験はありますか?

    私は駐車場での接触事故があります。
    当てたのが1回、当てられたのは3回ほどあります。
    スピードがそれほど出ていなかったので双方に怪我とかは
    全くありませんでしたが。

    +68

    -10

  • 2. 匿名 2019/08/22(木) 15:41:42 

    追突二回されました。

    +47

    -0

  • 3. 匿名 2019/08/22(木) 15:42:07 

    田んぼに落ちました

    +60

    -2

  • 4. 匿名 2019/08/22(木) 15:42:20 

    かまほったことならある。
    初心者マークの時。

    +37

    -5

  • 5. 匿名 2019/08/22(木) 15:42:21 

    事故して私の軽自動車と相手のセダンとぶつかって相手のセダンだけ廃車にしてしまったことあります。あの時は死んだんじゃないのかってくらい思いました。

    +47

    -10

  • 6. 匿名 2019/08/22(木) 15:43:23 

    渋滞してる時居眠りしてガードレールで派手に擦った知り合いいる
    普通によく捕まらなかったなって思うんだが…事故一歩手前だろと

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2019/08/22(木) 15:43:36 

    高校生の頃オカマほったことある
    しかも原付で

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2019/08/22(木) 15:43:51 

    後ろの車が携帯で電話してて追突されたことある
    こっち普通自動車であっち4tトラック、死ぬかと思った…

    +177

    -2

  • 9. 匿名 2019/08/22(木) 15:44:00 

    曲がる時に擦ったくらい。
    人様に迷惑かける事故はまだした事ない。

    +113

    -1

  • 10. 匿名 2019/08/22(木) 15:44:02 

    10年無事故です
    でもいつか絶対事故ると思います

    +78

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/22(木) 15:44:04 

     
    運転事故の経験はありますか?

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2019/08/22(木) 15:44:20 

    人を殺めました。

    免許は返上したけど辛いです。

    +18

    -64

  • 13. 匿名 2019/08/22(木) 15:45:19 

    今のとこないけど、いつの間にかパンクしてたことはあります
    多分石に乗り上げたんだと思う

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/22(木) 15:45:29 

    ボロい車とぶつかって、そいつがタチ悪い奴で「この傷もこの傷も全部こいつにやられた」みたいに言ってきたので「は?」って言っちゃった。
    警察の人がそれは流石に無理があるでしょと言ってくれたので良かったけど。
    ぶつかった相手が悪いと罪をなすりつけられるから最悪。

    +253

    -1

  • 15. 匿名 2019/08/22(木) 15:45:30 

    助手席にいた時と、自転車巻き込まれたので、
    直接運転して事故を起こしたことがないです。

    +1

    -7

  • 16. 匿名 2019/08/22(木) 15:45:37 

    渋滞中にタクシーに突っ込みました。運ちゃんにめっちゃ怒鳴られた
    あとは駐車場でミラー壊したりライト壊したり

    全部社用車です。ごめんなさい

    +15

    -12

  • 17. 匿名 2019/08/22(木) 15:45:41 

    何回かあります。物損事故だけなら 動ける状態の車なら交通量の多い道路なら 歩道に乗り上げるか横道に停めて 警察が来るのを待つのを進めます。二次災害の危険もあるし 保険屋さんに電話してるんでしょうね 道路に立って電話してる危険ですよ

    +1

    -5

  • 18. 匿名 2019/08/22(木) 15:45:42 

    家族が殺されました。
    交通事故ではなくて、あれは殺人です。
    刑事裁判、民事裁判やったけど、納得なんていくわけない。

    +289

    -1

  • 19. 匿名 2019/08/22(木) 15:45:46 

    会社の人はほぼ全員事故経験あります。
    事故で遅刻とか欠席よくあるし。

    +6

    -7

  • 20. 匿名 2019/08/22(木) 15:45:55 

    縁石でタイヤをこすったことは2回くらい…
    後は知らない間に側面に傷とか付いてるから、隣の車にドアをぶつけられてるんだと思う。

    +80

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/22(木) 15:46:26 

    ある
    もう20年近く前の話
    普段は殆ど雪が積もらない地域に住んでいるんだけど、免許取って初めての冬に雪が積もった
    スリップの怖さを知らずにノーマルタイヤで走りだし、5分後には滑ってブレーキが効かず壁に衝突した
    車は廃車

    それ以降、雪の日は乗らない
    勿論スタッドレスは装備
    でも絶対絶対乗らない

    +74

    -2

  • 22. 匿名 2019/08/22(木) 15:46:27 

    相手が男だとめっちゃなめられない?
    必要以上にこっちが悪いみたいに言ってくる。

    +68

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/22(木) 15:46:30 

    >>7
    オカマほるのって運転事故にはいるの?

    +7

    -4

  • 24. 匿名 2019/08/22(木) 15:46:45 

    どうでもいいけどなんでオカマほるっていうんだろう?LGBTに配慮する時代になってきてるのに。
    これからは「挿入」じゃだめなのかな?

    +2

    -32

  • 25. 匿名 2019/08/22(木) 15:47:11 

    20年無事故有違反なのですが、犬をはねてしまいました。土手の夜道で対向車の車のかげから出てきたのでさけられませんでした。

    +94

    -5

  • 26. 匿名 2019/08/22(木) 15:47:37 

    事故はないけど若い頃覆面に捕まったことある
    スピード違反
    それから安全運転に心掛けるようになって今は無事故無違反のゴールド

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/22(木) 15:48:02 

    2度あるので今はペーパーで運転してません

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/22(木) 15:48:03 

    当てられたことならある。
    向こうは私が突っ込んできたと勘違いしててめちゃくちゃ気分悪かった。
    調べたらすぐわかったからよかったけど。

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/22(木) 15:48:03 

    >>22
    あるある!

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2019/08/22(木) 15:48:08 

    >>22
    凄い態度悪い人もいるよね。
    事故より、自転車でぶつかりもしないのに難癖付けてきた人とか。
    ぶつかってないのだから、警察も弁護士も呼べないでしょって感じで。
    煽り運転タイプだと思う。

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/22(木) 15:48:10 

    ほんと故意じゃなくても人殺す可能性あるから怖いわ。でも田舎だから車ないと生きてけない。
    ちなみに私はされた側です。
    二ヶ所骨折して手術しました。

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/22(木) 15:48:18 

    >>22
    ある
    おっさんは特に怖い

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/22(木) 15:48:20 

    二回あります
    しかも同じ事故(脇道から出てきた車にブレーキ間に合わず追突)

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/22(木) 15:48:42 

    走ってるときはないけど
    止まってるときに当てられたことはある

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/22(木) 15:49:06 

    >>22
    てめぇ携帯でも見てたんだろって怒鳴られた
    怖かったわ

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2019/08/22(木) 15:49:09 

    >>16
    タクシー相手だったらその後の交渉とか大変だったんじゃない?

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/22(木) 15:50:14 

    今はあおり運転が増えた気がする
    ドラレコが増えてるにも関わらずよく見かける

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/22(木) 15:50:15 

    まだ5年だけど、擦ったこともないから事故った時にどうしたらいいのか分からず不安

    超安全運転で、信号のない横断歩道は人の有無に関わらず止まれる速度で通過してる。
    あと、常にあの自転車が急に倒れるかも!とかあの車突っ込んでくるかも!と最悪なことを予想して運転してるから、逆走車の正面衝突とかも回避できた。

    毎日乗ってるけど、事故の瞬間も見たことないから、テレビで見る大きな事故とかあまり現実味がない。

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2019/08/22(木) 15:50:18 

    ぶつかったことはないけど、スーパーの駐車場で何度かぶつかりそうになったことはある。
    後ろ見ずに急にバックしてくる人とかいるから怖い。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/22(木) 15:50:19 

    縁石にタイヤめり込ませてパンクさせた事があります...。
    はじめてのパンク、JAFにお世話になる
    でかなり凹みました...

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/22(木) 15:50:31 

    >>22
    事故った相手は女だけど、旦那が事故現場に来て私に滅茶苦茶文句言ってきた。事故の瞬間いなかったのに。
    結局8.5対1.5で向こう側が悪いってなったよ。
    あんなにイキッてたのになぁ〜

    +65

    -2

  • 42. 匿名 2019/08/22(木) 15:51:21 

    >>12
    車に乗っている以上誰でも人を殺す可能性がある

    それを分かっていて車に乗るんだから、乗ってる人は誰もこの人を責められないよ

    +124

    -2

  • 43. 匿名 2019/08/22(木) 15:51:34 

    >>23
    「追突事故」でしょう

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/22(木) 15:51:47 

    >>1
    私もあります。
    クラクション鳴らしても気付かずそのままバックしてきて ゴツン!

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/22(木) 15:52:09 

    >>23
    すみません、関西の方言だと今調べて初めて知りました
    オカマほる→追突するです

    失礼しました。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/22(木) 15:52:16 

    夕暮れ時、
    車が一台も来ない山道で横転。

    JAFが来るまで寂しかった。

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/22(木) 15:52:20 

    >>36
    そうなの?私は1回お詫びの電話入れただけであとは会社と保険屋さんが何とかしてくれたんだけど、あとからちょっと面倒な人だったとは聞いた

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/22(木) 15:52:57 

    >>11
    お怪我な     さそうですね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/22(木) 15:53:41 

    駐車場でゆっくり出てきた車が自転車の私に道を譲らなくてそのままひかれた
    私はギリギリで飛び去って自転車だけが壊れた

    新品で賠償して貰えてまぁまぁめでたし

    +3

    -10

  • 50. 匿名 2019/08/22(木) 15:53:46 

    まだない!
    でも通勤で毎日運転するからこわい

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/22(木) 15:54:33 

    車よく乗るし、事故経験けっこうある
    自分がどんなに気を付けててももらい事故もあるから、予防しようがない

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/22(木) 15:55:03 

    事故っては無いけど、よく行くスーパーが駐車場で遊んでる子どもいて怖い
    車の陰でかくれんぼみたいなのしてる。いつか轢きそうでこわい
    親!!!!!と毎回思う

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/22(木) 15:55:16 

    運転事故…?
    初めて聞いたわ

    +0

    -13

  • 54. 匿名 2019/08/22(木) 15:56:26 

    高速で渋滞の最後尾にはなりたくないです。
    バックミラーに大型車が見えるとハラハラドキドキします。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/22(木) 15:56:33 

    これ、タバコを吸いながら自撮りをするカローラって言われてた写真だよね

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/22(木) 15:57:04 

    自分がバイクにものっていたとき右直事故を経験しているので
    車を運転するときはバイクの存在にはすごく気をつかっている

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/22(木) 15:57:07 

    3回当てられたことある〜
    一回は鞭打ちになって病院通ってた🏥
    ちなみに免許とって10年間の間に!

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/22(木) 15:57:14 

    私は免許とってかれこれ10年ですが、合計8回オカマほられました
    新車で買ったけどなんかあるかもと車も二回かえましたが同じでした
    死神でもついてんの?

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/22(木) 15:57:20 

    >>45
    へー初耳
    何だこの荒らしはと思ってたわごめん

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2019/08/22(木) 15:57:52 

    >>23
    何と勘違いしていらっしゃる?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/22(木) 15:59:19 

    おにぎり食いながら右折してた爺さんにはビックリした。
    どんだけ腹減ってんるんだよ!っていうか危ないし・・

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/22(木) 15:59:22 

    こちらが優先の丁字路で、一停無視した老人の車に横から突っ込まれた。
    運悪く、地元で有名な事故の常習者だった・・・

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/22(木) 15:59:44 

    22歳の時あります。大雨の仕事帰り、3台が絡む事故を起こしてしまいました・・・
    ブレーキをふむのが遅くなりそのまま・・・相手の方々には病院へ行ってもらいましたが、体の痛みを訴えた方は誰もおらず不幸中の幸いでしたが、運転を見直すきっかけになりました。被害者の方々には本当に申し訳なく、父親と共に謝りに行きました。

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/22(木) 15:59:48 

    私が直進中に、真横から当てられたことがある。
    友だち乗せてたから、その子たちが無事かが気になった。

    車が廃車になって、私たちは救急車に乗せられて
    お揃いの制服で3人。めちゃくちゃ派手なのにボロボロで恥ずかしかった。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/22(木) 15:59:54 

    >>22
    信号が黄色になったから止まったら原付乗ったおっさんに運転席叩かれて
    お前が止まらなければ渡れたのに何してくれてるんだ!!て怒鳴られたことある

    信号守って何が悪い!!て思ったけど、すみませんでしたって言ったら大人しくなった
    今なら警察呼ぶんだけど、10年前の話

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/22(木) 16:00:22 

    >>24
    バカじゃなかろうか

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/22(木) 16:01:22 

    >>45
    北海道も「かまほる」って言うよ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/22(木) 16:01:24 

    駐車場でぶつけられました
    相手方は律儀に車の横で1時間くらい待ってたらしい
    いい人でよかったです

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/22(木) 16:01:32 

    >>11
    こえええええ!

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/22(木) 16:02:00 

    >>23
    下ネタじゃないぞ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/22(木) 16:03:21 

    >>11
    確かにタバコ吸いながら自撮りしてるように見える

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/22(木) 16:03:22 

    >>11
    車がなければ おばさま方の井戸端会議の日常風景

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/22(木) 16:03:41 

    >>24
    本格的にヤってる感出ちゃうからw

    普通に追突でいいよ

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2019/08/22(木) 16:03:50 

    運転歴18年。
    幸いまだ事故はない。

    自転車に乗っていたときなら3回ぶつかったことある。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/22(木) 16:04:29 

    夜中に路肩に寄せたらバス停に気付かずバス停倒しました

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2019/08/22(木) 16:05:41 

    あります。
    免許取り立ての頃踏切で一時停止しなくてはいけない事を忘れていて、一時停止した前の車に突っ込んでしまいました。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/22(木) 16:06:08 

    自宅マンションの駐車場でぶつけられた。

    夜中にピンポーンてきて何かなと思ったらぶつけたって。
    ぶつけた人は旦那さんと連絡してて私ポツーン。
    電話越しで「保険で直すって言っとけばいい!!!」って。

    その後車の修理費用の見積もりとか修理とか何度かディーラー行ったり大変だったのに、その後謝罪の連絡もなし。

    ほんと意味わかんないわ〜

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/22(木) 16:06:25 

    北海道だけど何故か冬に事故ったことはない。
    夏にはあるんだなぁ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/22(木) 16:08:44 

    運転事故の経験はありますか?

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/22(木) 16:09:27 

    >>1
    ちゃんと交通マナー、ルールと節度を常に心がけていれば事故に遭うリスクは減らせますよ。

    基本徒歩で車に乗らないので、車を運転してる人のマナーの無さには辟易することが多いです。

    主さんもこれを機にもう一度、交換ルールやマナーを勉強し直してはいかがでしょうか??

    +1

    -31

  • 81. 匿名 2019/08/22(木) 16:09:39 

    初心者のときに1度左折で脱輪したけどそれから今5年何もない。
    身内に同じぐらいの時期に免許とった人いるけど新車ででかい車買ってもう何回もぶつけてる。
    自爆だからと開き直ってていつかは人ひくかもわからないし、車を軽とかにしたら?と勧めるんだけど、軽は車じゃないと言い張ってまたすぐ車ぶつけてる。
    身内の車ぶつけてる頻度にわたし自身が怖くなってる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/22(木) 16:10:30 

    >>80
    何を言ってるのか

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/22(木) 16:11:07 

    ある。免許返した。自信なくして。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/22(木) 16:12:32 

    >>79
    何これw吸い寄せられてんの?w

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/22(木) 16:13:33 

    ダンプがぶつかってきました
    めちゃスローモーションでした

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/22(木) 16:13:45 

    私が高校生の時親が運転で私が後部座席に乗ってた時、私たちは青信号だったので普通に通過しようとしたら横から出てきて私たちは横転!反対車線に車がいなかったからまだよかったけど車買い換えないといけないくらいのスピードで突っ込まれたから怖かったな。
    後は最近友達が運転で私また後部座席座ってたとき、私たちが青信号の十字路で左曲がろうとしたら自転車が来たので止まっていて追突された。そこまでスピード出てなかったらしいけどなぜが横転して骨折したときより追突された後の方が体がしんどい。すべてもらい事故だからなんか持ってるのかなって怖い。ちなみに私も免許持ってて運転好きで遠出とかしますが事故ったことない

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/22(木) 16:15:14 

    20歳の時に軽くコツンと追突しました。でも優しいおじさんであんまり傷になってないから警察呼ばなくていいよって。あなたも点数引かれたらかわいそうだって。自分の車のキズだけ直しただけで済みました。でも後々考えたらそのおじさん飲酒運転だったかも。

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/22(木) 16:15:25 

    免許取りたての時にガードレールに当たってしまい、その半年後位に人の車に当たってしまった。
    それからは超安全運転で、今年9年目になりゴールド免許になりました。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/22(木) 16:15:38 

    ガードレールと擦りました

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/22(木) 16:16:04 

    オカマ2回

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/22(木) 16:16:35 

    一昨年信号待ちでトラックに追突された。
    ひどいむち打ちで相手の保険で通院させてもらったけど、今も痛む。後遺症の申請したけど通らなかった。痛みはあるのに証明できないって悔しい。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/22(木) 16:16:40 

    あるけど言いたくない

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2019/08/22(木) 16:17:42 

    >>80
    車に乗らない奴が上から言ってんじゃねーよ

    +49

    -1

  • 94. 匿名 2019/08/22(木) 16:18:00 

    すれ違う時に当て逃げされたことと、信号待ちで停まってる時に正面衝突されたことならあります。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/22(木) 16:19:05 

    脇から確認が疎かな車が出てきて避けよう!って思って対向車線にハンドル切ってはみ出て
    対向車が来ててこれじゃ正面衝突するって思って慌てて元の車線にハンドル切ったら塀に正面衝突。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/22(木) 16:20:34 

    一時停止無視のじいちゃんに横から衝突された

    駐車場で停車位置から発進しようと前に出たら、隣に停めてたおじさんがこちらを一切確認せず勢いよく発進したせいで私の車のミラーもってかれた

    自分からの事故じゃないからまだついてる方なのかなー

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/22(木) 16:21:08 

    >>80
    じゃあルール守りながら50年乘って
    一度も事故を起こさないでみてよ

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/22(木) 16:21:50 

    突っ込んだ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/22(木) 16:22:00 

    右折事故

    過失は私4割、相手6割
    相手も私も無傷だったけど両者ともに車は全壊で廃車。当たった場所があと数cmズレてたら軽傷どころじゃなかったと思う。通りが多い交差点だったから車から出て待機することも出来ず救急車来るまで交差点のど真ん中で心臓ばくばくしてた。それ以来怖くて運転できなかったけど子供産まれたから今練習中…

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/22(木) 16:22:08 

    自転車で飛び出して事故にあった

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/22(木) 16:22:19 

    若いとき、感覚がわからなくて、曲がるときに、
    小さく曲がりすぎて、
    角のブロック塀にドアのところを、ごりごりとしてしまった。

    あとは、バックのときに、後ろにあったなにかにぶつけた。
    全部自損。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/22(木) 16:22:54 

    運転歴16年ほぼ毎日車乗ります。
    自分の車は壁に軽く擦った程度1回ミラー軽くぶつかる程度1回

    仕事場の車は電柱に激しく擦って凹みとガラス割れた程度1回トラックと軽く擦る1回

    こう思い出すとたくさん接触してる

    でも、大きな事故はない、人を引いたことはない

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/22(木) 16:23:58 

    >>65
    ごめん、黄色なら、止まらないわ

    +4

    -12

  • 104. 匿名 2019/08/22(木) 16:26:01 

    >>80
    いや家あんまり乗らんのかーい!!!って思った人多数

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/22(木) 16:26:32 

    事故はないけど、スピード違反ならある

    片側2車線で見通しのいい国道を60km/hで走ってたら・・
    制限速度もっとあげてほしい。
    60なんて他の車からみたら遅いほうだし、
    警察は捕まえやすいスピードの車を狙って止めてくる。

    +2

    -11

  • 106. 匿名 2019/08/22(木) 16:26:49 

    信号待ちしてた時に追突されたことはある。渋滞してたから相手の車は多分10キロくらいしか出てなかっただろうけど、すごい衝撃でダッシュボードに入れてたCDが全部落ちてきた。びっくりしすぎてとにかくCD片付けなきゃ!って優先順位おかしくなってたw

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/22(木) 16:26:50 

    街中走る車の一、二割は無保険車の可能性のある。弁護士特約入ってたほうが良い。相手の資産給料差押えするため

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/22(木) 16:27:04 

    ぶつかりそうになって相手の前方不注意なのにおっさんにキレられた事ある。

    その時は怖くて謝っちゃったけど、言い返せば良かったと後悔。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/22(木) 16:28:13 

    >>80
    ペーパーさん、ルール守ってても事故に遭う事はあるんだよ。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/22(木) 16:28:53 

    >>49
    ご無事でなによりですが、、
    車の方が圧倒的に強いので、歩行者優先でも危ないなと思ったら譲る気持ちを持ち合わせて命も自転車も守ってくださいね!
    死んだら歩行者優先も何も、、おしまいですから。。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/22(木) 16:29:23 

    自損で左ミラーを電柱でバキった

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/22(木) 16:33:07 

    >>111
    有料駐車場の券入れる機械、けっこう擦った跡がありますよね。
    右ミラーだけど、何台も当たってる人いるみたい。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/22(木) 16:34:01 

    人身はなし。 物損はあり。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/22(木) 16:34:52 

    追突事故起こした事が1度、バックで下がってきてぶつけられた事が2度
    スリップではないけど雨でブレーキの効きが悪かったのかスピードが思うように下がらず焦ってべた踏みしてしまい止まれずに前の車にぶつかりました
    警察の方がとても優しかった
    「絶対とは言えないけど見て傷も分からないくらいだし物損だよ、安心して」と慰めてくれました
    実際はむち打ちで仕事にいけないということで300万程保険会社から支払いました
    本当に気をつけないといけないなと

    ぶつけられた時は普段クラクションを全く鳴らさないので前の車が急にバックしてきたけれど「待ってー!!!!」と声が出るだけでボコンとぶつけられてしまいました×2
    クラクションちゃんと鳴らせるようにならないといけないですね

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2019/08/22(木) 16:36:34 

    信号待ちで停車中そのまま突っ込まれて、私は入院。車は納車されたばかりのハリアー廃車。
    相手は未成年の初心者で、ボロい軽だったのに塗装が剥げただけでした。親が出てきてうるさかったので弁護士に入ってもらい、示談にしました。

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/22(木) 16:36:42 


    >>103

    違反になるよー!気をつけてね
    黄色信号は止まれ!注意して進めは間違いなので注意|交通事故弁護士ナビ
    黄色信号は止まれ!注意して進めは間違いなので注意|交通事故弁護士ナビjico-pro.com

    青は進め、赤は止まれ。信号機の色の意味は誰もが知っている常識ですね。ですが、黄色信号の意味を「注意して進め」と誤解している人は意外と多いです。そこで、この記事では黄色信号の正しいルールと無視した場合の罰則をご紹介します。


    +12

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/22(木) 16:36:55 

    >>110
    勿論です!私は寧ろ普段かなり譲る方で、
    その時は相手が凄いゆっくり来たので止まってくれるのかと思って進んだら
    そのまま進み続けるという謎な方でひかれました笑

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/22(木) 16:37:09 

    バンパー剥がれたこと。
    バックして電信柱にぶつける。
    rのまま降りて車が外壁にぶつかる。
    自転車とぶつかり、自転車吹っ飛ぶ。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/22(木) 16:37:52 

    雪道でスリップしてガードレールにぶつけた

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/22(木) 16:39:27 

    >>12
    できればもう少し事故の詳細を教えてくれませんか?

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2019/08/22(木) 16:42:02 

    >>107
    弁護士特約もだけど、無保険車が相手なら、自分の保険がフルカバーが最強だね
    車両も満額かけて
    弁護士つけても、相手に資産がないと意味ないし

    特に訪日外国人なんか帰国されたら終わりだもん

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/22(木) 16:44:20 

    妊娠中に交差点で信号無視、酒気帯びの車が突っ込んできた。その衝撃で私が少し漏らしてしまったんだけど破水かもしれないからと病院に行った。
    相手は同乗者が血塗れだった。お腹の子も無事だったけと相手の若い男の子もずーっと謝ってたし病院でも親御さんが謝ってた。
    警察では私達も交差点に進入する時は横も確認しましょうと注意されたけど納得してない。ゆるーくスタートしてるのにこっちにも非があるような言い方がね。
    軽自動車は廃車で後で見た旦那は死ななくて良かったと思ったらしい。その後から車は乗用車にしてる。

    +27

    -2

  • 123. 匿名 2019/08/22(木) 16:45:29 

    一昨日横を突っ込まれました。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/22(木) 16:46:53 

    新免の時スーパーで斜めに止める駐車場を出る時ハンドルきるのが早すぎて隣の車のバンパーにぶつけた。
    おじさんがすぐ出てきて、すみませんでしたって謝ったらバンパーを反対側から叩いて元に戻った。
    おじさんは、古い車だから別にいいよ〜と許してくれた。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/22(木) 16:47:58 

    夜に猫らしき動物を轢いた。
    走行中、視界の右隅で一瞬陰が見えたかと思うと同時に車体の下でカラカラと枝が絡まった様な音がした。直後に車の左手に影が抜けて行った。
    おそらく、猫が車体の下に潜り込んですり抜けて行ったんだと思う。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/22(木) 16:49:18 

    あります。
    色々と心労が重なっていた時に、車でご近所の玄関タイル?に乗り上げて削ってしまいました。
    本当に申し訳なかった…

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/22(木) 16:51:54 

    >>21
    雪があまり降らない地域の人ってノーマルのままが多いよね。
    私も滅多に降らない所に住んでるけど、雪国育ちの夫が冬は雪だけじゃなく凍結も怖いからスタッドレスは必須って言って家族全員タイヤは変える。
    今年も雪は降らなかったけど。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/22(木) 16:54:04 

    標準で車体が低いので、ちょっとの段差でも擦ってしまいます。
    スーパーの駐車場のタイヤ止めも前方から駐車すると
    スポイラーの部分が当たっちゃいます。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/22(木) 16:54:42 

    免許取り立ての頃に駐車場でバックで車にぶつけたことあります。
    ぶつけた後にめちゃくちゃ焦って急発進して前にあった電柱にもぶつけました。
    もしそこに人がいたらと思うと怖すぎるし、人身事故は他人事じゃないと感じます。
    もう10年以上は無事故だけど、運転に自信はないし怖い気持ちあります。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/22(木) 16:54:48 

    >>37
    ドラレコ、前にしか付けてないけど本当は後ろにもつけた方がいいよね。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/22(木) 16:55:08 

    人や猫やシカなどはないけど、
    飛んでる鳩と激突したことはあります。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/22(木) 16:56:31 

    >>38
    どんなに小さな事故でも警察は必ず呼んだ方がいいよ。
    時々示談に無理矢理持ち込もうとする人とかいるし。

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/22(木) 16:56:37 

    >>128
    私はアクアなんですけど、アクアも低いなと感じます。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/22(木) 16:59:51 

    >>67
    おかまほる、は全国共通だと思ってた

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2019/08/22(木) 16:59:52 

    免許取って1年だけどほとんど乗ってなくて、久々に車乗ったら、借りてる駐車場でバックして駐車しようとして、目の前のでかいエルグランドにぶつかった。

    初めてだったし、死ぬほど焦ったし、警察呼んだのも初めてすぎて、怖かった。

    車だけだったけど、、修理費が40万って言われて、そこから車一回ものってない..

    事故してから、皆さん運転できるのすごいです、、

    怖い

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2019/08/22(木) 17:02:29 

    >>103
    オリンピック前でこれからは黄色信号で進むのはすごく厳しい取り締まりになるって聞いた気がする。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/22(木) 17:02:55 

    トピずれかもしれないけど、名古屋に最近引っ越してきて、すごく運転こわいです。
    裏道でもスピード出す車多いし、やたら一通が多くて運転中に迷いそうになる。
    これは日本一事故が多い県になるわ、、と感じます。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2019/08/22(木) 17:07:54 

    前に高齢ドライバーと軽く接触事故したことある。
    家族と車乗ってた時、T字路にて、いきなり相手の車が飛び出してきて、こちらはブレーキかけながらクラクション3回鳴らしたのに停車してくれなくて、出会い頭に…。
    お互い怪我なかったのが不幸中の幸いだけど、相手の老夫婦が詫びる事なく自分達を責めてきたのは腹立った!

    あと、ふと思ったんだけど、免許証を車に差し込み、本人の顔認証しないとエンジンかからなかったり、高齢の場合や事故や違反歴が酷い場合は顔認証しても運転できなくなるシステム実現しないかな?と思った。
    それが実現すれば、事故も減って無免許運転や窃盗も無くなりそうかなと。
    まぁ、かと言って自分は何も出来ないから、机上の空論でしか無いんだけど…苦笑

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/22(木) 17:12:54 

    >>80
    もちろんリスクは減らせるけどゼロにはならない。
    運転している以上、誰でも事故を起こす可能性あります。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/22(木) 17:13:13 

    渋滞中、後ろの軽自動車に乗ってるカップルがイチャイチャしてて嫌な予感がするなと思ってたら、追突された。
    ちなみに私はラングラーに乗ってて後ろのスペアタイヤに突っ込まれたけど無傷でした。
    相手はボンネットがグチャグチャになってた。
    全く別の乗り物なんだなと思った。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/22(木) 17:19:54 

    19歳の時に1度。普通車が広い道で大回り右折するのをそのまま左に寄せると思って抜かしたらぶつかってしまった。あれから21年。1度も事故していません。これからも気を引き締めて運転したいと思います。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/22(木) 17:21:10 

    >>134
    カマを掘るって、
    男の肛門にペニスを突っ込むって意味ですよね?

    下品過ぎ
    使わない方が良いよ

    +2

    -15

  • 143. 匿名 2019/08/22(木) 17:22:48 

    >>139
    ゼロになるなんて書いてないじゃん
    訳わからん

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2019/08/22(木) 17:23:27 

    宮崎被告みたいな煽り運転での事故ではないけど、昔対向車走ってきた車と接触事故起こして、相手のおっさんが車線はみ出してぶつかってきたのにこっちが悪いって暴言はかれ、何度も殴られました。助けに来た人に助けてもらったけどその後逮捕されました。飲酒運転だったようです。
    けっこうトラウマに残ります。今だに車に乗ること、酔っぱらいが怖いです

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/22(木) 17:27:18 

    初心者の時に擦ったことあるけど、事故はないなー。
    何回もやる人って自覚なくてもきっと危ない運転してると思うよ。
    たまにやたらブレーキ急な人いません?
    危ないよあれ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/22(木) 17:28:45 

    冬道でブレーキ効かなくてぶつけたことあります。互いにケガなかったけど、警察待っている間とっても気まずかった。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/22(木) 17:33:35 

    旦那が高校生のとき

    自転車に乗ってて車にドンって当たられて
    運転手が大丈夫?!って慌てて出てきたけど

    旦那は足を怪我したけどパニクったのもあり
    大丈夫です!って言って去ったらしいんだけど

    これじゃあ今となってはひき逃げだよね
    大丈夫じゃ済まされないんだよね
    親に連絡しなきゃね

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2019/08/22(木) 17:34:30 

    >>142
    生々しく説明するのも上品じゃないぞw

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2019/08/22(木) 17:35:35 

    >>148
    知らない人もいるでしょ
    放送禁止レベルの卑猥語だよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/22(木) 17:37:33 

    >>135
    練習しろって言われてもなんかしにくいね

    私なんかどっかのトピで
    車のバック駐車練習してますが、ここに止めようとしても、間違えて一個横に留めたりします…難しい!

    とかコメントしたら
    めちゃくちゃマイナス食らって
    乗るな、だの、車に乗る自覚ないね!だの
    散々だった。

    車に慣れるためには練習、乗るのみ!とかいうくせに矛盾やわ〜〜って思った

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/22(木) 17:38:31 

    追突事故を1度した。
    相手の一時停止違反で私の走ってる
    車線を横切ろうと猛スピードで出てきて
    私も止まれず私が相手の車体横に追突した。
    動転してて警察に相手の一時停止違反を
    報告せずにいたら保険会社から
    相手側が9対1(相手が9)を申し出てきたと…
    高校教師らしく違反を言わないで欲しいのだろうと
    父が言ってたが私としては
    法廷速度内で走っていたけど
    10対0にはならないとわかっていたので
    承知した。
    けど相手は廃車になったらしい…

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/22(木) 17:41:20 

    雪の山道で滑ってガードレールと言うか、雪に突っ込んだ。除雪で固まった雪だからベッコリ。
    自損のみで済んだけどそれから冬場の遠出はやめた。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/22(木) 17:42:39 

    >>149
    そう言う時はググれで良いんだよ
    わざわざ下ネタ書き込んだら同類よ

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2019/08/22(木) 17:44:02 

    3回あるよ。
    とある日の朝バックで電信柱につっこみ、その日の夕方またバックでフェンスにつっこんだ。
    また別の日に警官が立ってるのが気になって見てたら前方不注意で前の車に軽くつっこんだ。
    その瞬間をおまわりさんが見てた上に、場所も交番の前で、おまわりさんがその場を仕切ってスムーズに誘導してくれ、そのまま署で話をしました。
    警官に気を取られてぶつかるってよくあるよーって言われた。

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2019/08/22(木) 17:45:24 

    土曜のお昼にバイパスで信号無視の乗用車に交差点で吹っ飛ばされた事ならある。

    相手の乗用車は中央分離帯でひっくり返り、私の乗用車は赤信号待ちから青に変わって発進して20キロほどしか出てなかったのにもかかわらず、交差点から10mほど車ごとぶっ飛びエンジン丸見えでガラスが横も前もグチャグチャ。

    ぶつかったショックがでかすぎて車の中で呆然。国道なので両車線通り抜けできない事故で周りもザワザワがすがかったのは記憶にある。そんな中バイクツーリング中の優しいご夫婦が「大丈夫?オイルが漏れてて車の中は危ないからまずは足からアクセル離してパーキングに」と助手席から声をかけてくれたのに返事をするだけでどうしたらいいのかわからずにいたら、運転席側に回りパーキングに入れてくれたりシートベルト外してくれたり、世話焼いてくれた。そのまま夫婦は走り去って行ったけどその後にやっと我に帰り20歳のわたし大泣き。胸が衝撃でとてつもなく痛くて、「むっむっ胸が痛いです〜」と救急隊に泣きながら言ってた。

    結果相手のおじいさんは認知症気味で奥さんと謝りに来た時もヘラヘラしながら大丈夫だったかーいと言ってた。あれ以来車に乗るがすごく怖いです。いつも冷や汗かいてます。。

    長文失礼しました。。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/22(木) 17:55:13 

    駐車場で前の車がいきなりバックしてきて慌ててクラクション鳴らした事はある

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/22(木) 17:59:12 

    狭い道を通っていたら、○代目云々といった登りをたてた対向車がきました。この車に接触したら殺されるかもしれないと思い、左側ぎりぎりを走ったら、左にあった石垣に接触し、派手に傷つきました。車は傷つきましたが、何もなくて本当に良かった。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/22(木) 18:03:13 

    高速道路で・・・
    ニュースにもなったから身バレ怖くてかけないけど。
    我が家は誰も死ななかった。
    後遺症もなく、負の宝くじに当たった感じ。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/22(木) 18:19:48 

    クラクション鳴らしたら、慌ててブレーキとアクセル間違うんだろうな。高齢者は。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/22(木) 18:22:42 

    助手席に乗ってて2回事故に遭ったことがあります。
    自分ではどうしようもない。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/22(木) 18:25:54 

    >>11

    なんだ一服中か・・

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/22(木) 18:27:13 

    車線変更で初めてやってしまいました。
    ミラーで確認したのに完全に死角に入っていて気づけず…申し訳ないしショックでそれから運転が怖いです。
    幸い傷は少しでしたが。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/22(木) 18:29:22 

    派手な事故はありません。
    ちょっと擦った程度は数回。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/22(木) 18:41:44 

    >>79
    なんで最後ソフトに当ててんのw

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/22(木) 18:45:10 

    >>79
    youtubeの動画で、交差点でバックでぐるぐる回ってた
    おばさんの車思い出した。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/22(木) 18:49:05 

    すれ違えない道路で、道を譲るのにバックしたら電柱にぶつけてリアバンパー割れました。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/22(木) 18:50:44 

    >>14
    ボロい奴は注意が必要だと思う
    これを機に吸い取ってやろうという気持ちになる人が多い気がする

    私もボロい車にぶつけてしまい「ボロいから修理代の方が高くなるかも〜」と恐縮してたおばさん、ぶつけた自分が悪いし仕方ない…と思っていたけど、
    後から、すごいゴネてゴネて、当初同乗してた娘は無傷だったから当初は病院行かなくていいや〜って言ってたのに
    後日行った、色んな病院に。旦那さんの方が「うちは車だけ直してくれればいいですよ。」と言ってくれたけど、
    その後も娘がPTSDになるかもしれない!娘が怖がってる!

    しまいにはボロ車を直して娘が怖がって乗りたくないと言ってる!
    結局、新車になったけど、それでも「あなたのせいで新車に買い替えする事になったんだからね!!」と強気

    保険会社の人も「たまに、そういう方がいますから心配しないで下さい」と言ってくれて涙が出た。

    ちなみにぶつかった時の速度、20キロも出てない
    赤信号待ちの時のごつん。私の車はナンバープレート歪んだだけ

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/22(木) 18:52:09 

    >>50
    運転歴は何年ですか? 30年以上無事故なら素晴らしいです。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/22(木) 18:59:36 

    駐車中に数回当てられてる。

    普通に駐車してるだけなのに、呪われてる?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/22(木) 19:03:45 

    免許取り立ての頃、父と姉とおばあちゃんが入院してた病院の広い駐車場(田舎なので広くてガラガラ)で急きょ駐車場入れる練習をしようと、
    助手席に父、姉は「怖いから降りる!!」と言って外へ

    何度かやってて、父が「右に切る!次は左!」などと言うんだけど、頭がパニックになってしまいブレーキとアクセル間違えた…その先に姉がいてお互い「ヒェェェー」ってなった
    すぐにプレート踏んで大丈夫だったけど、父が姉に「事故るのが怖くて車から降りたのに轢かれそうになるなんて、◯子(姉)散々だな!」と笑ってたけど、私と姉は顔が引きつったままだった

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2019/08/22(木) 19:15:15 

    免許取りたての頃、
    停車中の車に乗るために男性がドアの横に立ってたんだけど、
    その横をすれすれに通ったので助手席の父親が
    「ちゃんと見てたのか?」と怒り気味だった。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/22(木) 19:17:55 

    前後はまだ緩和されるけど、横から突っ込まれたら ぺちゃんこ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/22(木) 19:29:23 

    事故を起こすのは自分の心構えと技術だけど
    事故に遭うのはある意味 運。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/22(木) 19:42:25 

    飛び出してきた子供を跳ねたこと。
    軽傷ですんだのが不幸中の幸い。
    子供は飛び出してくるものと考えて運転している。
    凍結した橋でのスリップ。
    一人相撲だったのが不幸中の幸い。
    スタッドレスタイヤでも過信しないことと考えて運転している。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/22(木) 19:42:39 

    >>45
    私、東京だけど 普通に使ってたし、通用するよ。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/22(木) 19:48:41 

    細い道で工事中のショベルカーが うちの車に気付かず ショベルでバキバキしてきた。
    クラクション鳴らしてるのになかなか 気付いてくれなかった。恐怖で号泣した

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/22(木) 19:51:03 

    >>22
    相手もだけど警察にも、ものすごく威圧的に言われた...トラウマです、私の不注意だけど。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2019/08/22(木) 19:54:30 

    横だけど…私救急外来で働いてて、交通事故にあった人がよく運ばれてきたんだけど、シートベルトに触れる部分は布があった方がいいと思う。
    オフショルダーやタンクトップだと場合によってはシートベルトで皮膚が捲り上がったりする人もいるから ハンカチでもスカーフでもいいから皮膚に当てるかシートベルトに巻いた方がいいと思う。

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2019/08/22(木) 19:57:57 

    狭い道で離合するときに対向車の軽トラにゴリゴリ刷られてそのまま逃げられた
    私は止まって待ってたのに!
    狭い道だし夜だったから追いかけるに追いかけれなくて泣き寝入り

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/22(木) 20:05:05 

    友達の車の助手席に乗ってる時に信号無視の車が思いっきり助手席側の横っ腹に衝突してきたことがあったな…。

    一瞬まじで死んだかと思ったし、車は廃車になり衝突してきたババアは2日間意識不明となかなかな事故だったけど、私は左腕と肋骨が折れただけで生きてる。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/22(木) 20:39:28 

    駐車場ではバック中の事故が多いよね。 よく見かけます。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2019/08/22(木) 20:41:20 

    >>70
    いやん💕

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2019/08/22(木) 20:43:30 

    >>144
    大変でしたね。
    心の傷は消えないと思いますが、平穏な日々を早く取り戻せるといいですね。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/22(木) 21:01:39 

    脇見しててトラックに追突した
    相手も立ち悪くて示談まで半年かかって二度と事故らないと誓ったわ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/22(木) 21:03:16 

    >>22
    あるあるだよね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/22(木) 21:08:13 

    毎日運転してたら分かるけど必ず事故の原因を作る下手くそ運転の奴が山程おるわ
    こっちがまともな運転しててもこんな奴に出くわしたら終わり

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/22(木) 21:10:02 

    >>23

    まさか意味を知らないとか?

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2019/08/22(木) 21:15:44 

    追突された事はあります。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/22(木) 21:24:12 

    私がハイラックスサーフで
    相手がランクルのオヤジだったんだけど
    オヤジが早く行けよみたいな感じで睨んできて
    こっちが危ないから下がろうとしたらその間を
    若者カップルが乗ったヴィッツが猛スピードで
    進入してきた。

    そしたら
    うちのサーフに激突して
    サーフは凄い勢いで吹き飛ばされて
    数km先の電柱にスペアタイヤが当たって止まった。

    周りには誰もいなくてよかったし
    うちの車は無傷だったんだけども
    そのままランクルのオヤジは逃走して
    相手のヴィッツが九の時に曲がって
    前はぐちゃぐちゃになってしまった。

    でも奇跡的に相手カップルは全くの無傷。

    お互い降りて三人で呆然としてた。

    カップルもまともな人で
    ずっと事情聴取の時にも
    自分たちが悪いと謝ってた。

    それから
    相手と仲良くなって
    未だに連絡する中ですが
    今でもあの頃はビックリだったねと
    話で盛り上がります。いいんだか悪いんだか。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/22(木) 21:32:40 

    当てた事:
    アパートに住んでた時に旦那の車が停めてあるのをすっかり忘れてて
    スーパーバックしたら「ドカ~~ン!!」って物凄い音がした。

    あてられた事:
    親に頼まれた買い物に行かないと行けなくて
    でも何か行きたくないな~って思いながら仕方がなく出掛けて5分後に
    交差点で信号無視して来た車に横から思いっ切り突っ込まれた。
    相手の車に引っかかって20m位車ごと引きずられた。
    今までの事が走馬灯のようにクルクル回って見えました。
    人生初のエアバックが飛び出す経験をした。
    粉まみれになってエアバックが顔面に当たって口は切るわ暑いわ痛いわ臭いわで嫌だった。
    運動会の飴食い競争状態の顔になってたよ。
    車はフロント部分がクワガタみたいになってて一発で廃車になってしまいました。



    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/22(木) 21:52:03 

    >>102
    ほとんどの人が、その程度だと思います。
    人が傷つかないだけでも良かったですよね。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/22(木) 21:53:49 

    自分の保険を使ったのは1回だけ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/22(木) 22:08:20 

    >>181
    昨日の前向きさんじゃない?

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2019/08/22(木) 22:34:15 

    見通しのいい道路を直進してたとき、左から出てきた大型トラックに横から衝突されました
    私の車は、トラックに反対車線まで押しだされ、電柱に激突
    衝撃やばかったです
    助手席には、ガラスぶちわってトラックのバンパーが突っ込んできて見るも無残な状態、後部座席は大破
    死ぬかと思いましたけど、運転席だけ奇跡的になんともなく、無傷で入院なし
    助手席、後部座席に誰か乗ってたら死んでました
    スピード出しすぎ、よそ見運転するやつ、それがたとえ友達でも、
    まじこいつ頭どうかしてるわ…と思いながら生きてます

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/22(木) 23:20:09 

    昔山道で夜中の12時頃スリップ事故しました。
    3月だったけど前日雨で朝凄く冷えて放射冷却で道路が氷っていたけどブラックバーンで見た目分からなくて、下り坂でブレーキ踏んだら車がスリップして最後ガードレールにぶつかって止まった。
    幸い相手も無く自分もスリ傷1つしなかったけど車は廃車になった。
    翌日車みたら菱形に歪んでた。
    母親が「車が〇〇ちゃんの身代わりになってくれたのよ」と一生懸命言ってたのが記憶に有る。
    対向車がいたら確実に死んでた。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/22(木) 23:27:42 

    信号待ちしてたら後ろからぶつけられた。
    相手のスピードが出ていなかったので、凄い衝撃は無かったけど、2歳の娘が乗ってたから焦った。
    シルバーマーク付けてるおじいちゃんでした。
    距離感がわからないなら、もう乗らないで欲しい。
    これでスピード出てたらと思うと怖い。
    もちろん10-0で相手の保険で直して貰いました。
    運転自体あまり好きじゃないから、しなくていいならしないけど、運転しないと不便。
    運転が苦手だからこそ、そこまでスピード出さないし、車間距離を大切にしてる。遅いなら抜かせば?って思うし、法定速度守って何が悪いのかわからん。
    道の流れに乗らないでゆっくり走るわけではないど、後ろで煽られても気づかないかもしれないw
    前で蛇行運転とかあからさまにならないと。
    そんな事されたら、路肩に停まって警察に連絡するけど。
    事故りたくないし、関わりたくない。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/22(木) 23:57:12 

    ハイエースに追突されました。
    そのまま玉突きですが、全部ハイエースが負担

    しかし、それが原因でバギバキのガラスが割れるひび割れ恐怖症になってしまいまきた。。。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/23(金) 00:02:36 

    追突されましたが、相手が無保険で、母親から電話で修理費出すと謝罪がありましたが、すぐに音信不通になりました!!!車は廃車になりました!!!むかつく!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/23(金) 00:17:41 

    信号待ちしていて、後ろから追突された。
    夫がちょっと怒りながら車の外に出ると、
    ぶつけたのは、おどおどした堀北真希似の可愛い子だった。
    夫か「大丈夫ですか~?」と態度をひょうへんしたのが忘れられない。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/23(金) 00:24:54 

    >>168
    免許取得してから10年ちょっとです!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/23(金) 00:44:09 

    2ヶ月前に事故しました。
    横の一時停止からドーンと( ´︵` )
    エンジンもダメ、足回りはもちろんダメ
    廃車となられました、、

    ほんと事故って一瞬ですよね

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/23(金) 01:20:07 

    えんせきに乗り上げて、JAF呼んだ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/23(金) 01:25:54 

    私が自転車で青信号渡ってる土地で信号無視のトラックに轢かれて高次機能障害の後遺症を負いました。犯人は頭丸めて土下座して無罪。死んで詫びてくれないと気がすまない

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/23(金) 01:37:12 

    片側一車線の優先道路を走ってたら、一旦停止無視の軽自動車が側道から突っ込んできて私の車の左側面が大破。
    相手は若い女性で動揺しつつもちゃんと謝ってくれて悪い印象はなかったけど、後から来た彼女の親が最悪。母親が慌てて飛んで来たけど、娘の車と体のことばかり心配して被害者の私のことは完全無視。向こうの保険会社も誠意がなくてのらりくらりで決着つくまで一年近くかかりました。

    今でも左側から車が普通に走ってくるだけで反射的にブレーキを踏んでしまうことがあります。
    事故って大小に関わらず本当に怖い。でもこっちがどんなに気をつけててもぶつかられたらどうしようもないんだよね…。
    あの時の事故の恐怖は一生忘れないと思います。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/08/23(金) 08:14:20 

    わたし自転車、相手軽トラ→2回
    わたし登校中、相手普通自動車→1回
    他にも、こめかみかすったり、一歩間違えば大事故になりかけた事あります。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/23(金) 09:12:05 

    自分が起こした事はないけど、それこそ一昨日ドラッグストアの駐車場で買い物して戻ったら車のバンパーがガッツリ凹んでて当て逃げされました
    防犯カメラの映らない位置だったせいで犯人も分からず、結局自費で修理依頼をしてきたところ
    自賠責保険を使うほどの金額じゃなかったけど、バンパー取り替えで5万自腹…
    本当に犯人が許せない!犯人に因果応報が必ずありますように!
    子供や自身が乗っててケガするよりはマシと必死で自分に言い聞かせてるけど悔しいです

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/23(金) 09:21:29 

    かるーく追突された
    大雨だったし、大した事無いし
    相手が降りてくるの待っていたけど
    全然来ないから
    イラッとしてこっちから文句を言いに行った

    同年代の男だったけど
    警察待っている間もヘラヘラと
    「自分〇〇で働いてるんですよー」って知らねぇよ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/23(金) 09:25:44 

    初心者の頃縁石にタイヤのホイールを擦ってしまった

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/23(金) 13:02:06 

    >>202
    JAF呼んだのはバッテリーあがったので2回。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/23(金) 13:07:38 

    知らないうちに運転席のドア凹んでた。
    誰かにぶつけられた・・

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/23(金) 13:09:37 

    >>119
    冬道は怖いですよね

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/23(金) 14:35:29 

    高校卒業して、就職する1週間前に
    母の車の助手席に乗っている時
    信号待ちで後から追突されました。
    初めて事故起こしたからお互い様など
    意味不明な言い訳して全然謝らない人達でした。
    80代の老夫婦です。
    父が仕事場から駆けつけてくれたのですが
    父の顔をみるなり、ペコペコ頭を下げだして
    女だからなめられてたんだなと😑

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/23(金) 16:08:20 

    >>45私もオカマ掘るって言いますよ。山形県。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/23(金) 16:13:00 

    >>142
    下品なのはあんただよ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/23(金) 17:57:04 

    >>212

    追突しておいて、「初めて事故起こしたからお互い様」?

    ボケ老人ですね

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/23(金) 20:29:12 

    あるよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/23(金) 21:21:19 

    >>45 わかりますよ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/24(土) 14:57:02 

    停車中に追突してきたので
    降りて文句言いに行こうとしたら
    「大丈夫ですよ」って言われた。

    どっちのセリフだよ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/26(月) 10:52:11 

    あるけど、当て逃げ?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/30(金) 17:21:08 

    ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード