-
1. 匿名 2019/08/21(水) 20:07:00
私は野菜のなかでも特に葉もの野菜が好きです。暦の上ではもう秋、鍋とか美味しい季節になりますね。
みなさんの好きな葉もの野菜と、その料理を教えてほしいです!
私は、白菜と春菊、お漬け物と、シャキシャキ野菜炒めかな。シンプル過ぎますね(^-^;+10
-7
-
2. 匿名 2019/08/21(水) 20:08:14
お鍋に入ってる白菜
葉の部分がへにゃへにゃになるのが好き。+73
-1
-
3. 匿名 2019/08/21(水) 20:08:25
何気に豆苗+26
-1
-
4. 匿名 2019/08/21(水) 20:08:42
白菜美味しいよね〜!+35
-0
-
5. 匿名 2019/08/21(水) 20:08:54
ほうれん草のバター炒め+37
-0
-
6. 匿名 2019/08/21(水) 20:08:56
春菊
ジャガイモとさけ缶と一緒にバター炒めにすると美味しい+15
-0
-
7. 匿名 2019/08/21(水) 20:08:58
鍋の白菜
+18
-0
-
8. 匿名 2019/08/21(水) 20:09:00
ほうれん草
シンプルにおひたしで+19
-0
-
9. 匿名 2019/08/21(水) 20:09:04
水菜が大好き
料理とは言えないけど中華クラゲとよく合うから一緒に食べる+17
-0
-
10. 匿名 2019/08/21(水) 20:09:10
ほうれん草と春菊+7
-1
-
11. 匿名 2019/08/21(水) 20:09:13
ほうれん草のおひたし+9
-0
-
12. 匿名 2019/08/21(水) 20:09:28
キャベツ!ニンニクで炒めるとすごく美味しい😆+25
-0
-
13. 匿名 2019/08/21(水) 20:09:40
レタス→サラダ ベタですまん+9
-0
-
14. 匿名 2019/08/21(水) 20:09:42
キャベツ千切り+7
-0
-
15. 匿名 2019/08/21(水) 20:09:46
寒くなってくると白菜たっぷりのクリームシチューを何度も作るよ
トロトロの白菜美味しい+29
-0
-
16. 匿名 2019/08/21(水) 20:10:01
小松菜。油引いてにんにく+鷹の爪+塩で炒めるだけ。シンプルだけど一番美味しい食べ方だと思ってる。+26
-0
-
17. 匿名 2019/08/21(水) 20:10:31
最近、水菜美味しいなぁと思う
お味噌汁に入れたりサラダにしたり、生でも加熱しても美味しい+3
-0
-
18. 匿名 2019/08/21(水) 20:10:50
ほうれん草を茹でてマヨネーズとお醤油を掛けて食べる。
小松菜をごま油で炒めてお醤油で味付けしたもの。
↑簡単ですが、好きです。+8
-0
-
19. 匿名 2019/08/21(水) 20:10:56
白菜おいしいよね
ケンタロウが色んな食感が楽しめるからとお鍋の白菜を縦に細長く切ってたのを真似したら美味しくてずっとやってる
ただ少し食べにくい+3
-0
-
20. 匿名 2019/08/21(水) 20:11:13
大根の葉の油炒め+17
-0
-
21. 匿名 2019/08/21(水) 20:11:18
キャベツ
お好み焼き
+13
-0
-
22. 匿名 2019/08/21(水) 20:11:42
トピ画と内容の関連性は?+5
-1
-
23. 匿名 2019/08/21(水) 20:12:04
空芯菜を農家で買ってきてにんにくと塩とごま油で炒めます。
あと卵と中華スープにも。
簡単で美味しいです(^^)。+9
-0
-
24. 匿名 2019/08/21(水) 20:12:09
大葉の天ぷら
書いてみたものの大葉は葉もの野菜に入るのかな?+11
-0
-
25. 匿名 2019/08/21(水) 20:12:23
大根ときゅうりの塩もみ。シンプルだけど味付けをアレンジして毎日でも食べたい。+6
-2
-
26. 匿名 2019/08/21(水) 20:12:33
春限定だけど、菜の花を醤油とマヨネーズで和えたのが大好き+12
-0
-
27. 匿名 2019/08/21(水) 20:12:47
つるむらさき、モロヘイヤなどヌルヌル系が好きです。
おひたしで1束食べたい!+12
-0
-
28. 匿名 2019/08/21(水) 20:13:19
白菜のクリーム煮
白菜トロトロ美味しい+6
-0
-
29. 匿名 2019/08/21(水) 20:13:22
暑いので冷やし鍋をよくやる
スープ(肉もその時に加熱)を前日に作って冷蔵庫で冷やしておいて氷とトマトとレタスたっぷりを最後に入れるのおいしい+3
-0
-
30. 匿名 2019/08/21(水) 20:13:39
白菜!
鍋の白菜とかすき焼きの白菜は、肉より食べたい。+13
-0
-
31. 匿名 2019/08/21(水) 20:13:47
しゃぶしゃぶにはレタス!+9
-0
-
32. 匿名 2019/08/21(水) 20:14:39
葉もの野菜はいろいろ好きだけど、料理はロールキャベツが好き+9
-0
-
33. 匿名 2019/08/21(水) 20:14:42
小松菜の味噌汁、小松菜と切り干し大根のおひたしが好き!菜ものは全部好きだけど、ほうれんそうならおひたしよりキッシュに入れたり火を通すほうが好き
~+4
-0
-
34. 匿名 2019/08/21(水) 20:15:05
出前一丁の上に
麺もスープも見えないくらい
キャベツの千切りを乗せて食べます
脂っこさ全くなくなっておいしいです
料理とは言えないかもだけど+7
-0
-
35. 匿名 2019/08/21(水) 20:15:09
しろ菜
油揚げと一緒に醤油と砂糖でさっと煮ると美味しい+3
-0
-
36. 匿名 2019/08/21(水) 20:15:14
8/31の野菜の日に立ててほしいトピックスだったな+2
-0
-
37. 匿名 2019/08/21(水) 20:15:36
>>27
つるむらさきー!
わたしもつるむらさきのおひたし大好き。味も独特。+6
-0
-
38. 匿名 2019/08/21(水) 20:16:11
小松菜と油揚げの煮浸し
味噌汁も好き+11
-0
-
39. 匿名 2019/08/21(水) 20:16:28
せり!あったかい蕎麦にどっさりと入れる贅沢〜+6
-0
-
40. 匿名 2019/08/21(水) 20:16:33
春菊は すき焼きに入れるのが
一番好き
+8
-0
-
41. 匿名 2019/08/21(水) 20:16:55
春菊、小松菜、ほうれん草好き
でも白菜はあんまりなんだよな+3
-0
-
42. 匿名 2019/08/21(水) 20:20:01
ニラはおひたしでも美味しいよ。
卵黄の醤油漬け乗せるの。油で炒めるニラ玉よりカロリーダウンできて栄養も摂れる。+9
-0
-
43. 匿名 2019/08/21(水) 20:20:44
春菊のガーリック炒め
おつまみになるよ+2
-0
-
44. 匿名 2019/08/21(水) 20:21:33
レタス!生よりも火を通した方が好き。千切りにしてよく水気を絞ったレタスを麻婆豆腐に入れると絶品の嵩ましに。
レタスの中華スープも大好き+6
-0
-
45. 匿名 2019/08/21(水) 20:24:39
>>44
火を通したレタス好きだけど麻婆豆腐は思いつかなかった。やってみる!+5
-0
-
46. 匿名 2019/08/21(水) 20:26:15
春菊
簡単に胡麻和えが好きです+5
-0
-
47. 匿名 2019/08/21(水) 20:30:48
すき焼きの春菊
お鍋の水菜
大好きです+3
-0
-
48. 匿名 2019/08/21(水) 20:33:07
クレソンサラダ+6
-0
-
49. 匿名 2019/08/21(水) 20:33:29
大根のそろえ菜!味噌汁の具で一番好き!
人参の葉さかき揚げにすると美味しい!
水菜はサラダにすると美味しい!
葉ものは大好き!でもほうれん草は食べ過ぎると健康損なうからほどほどに!+0
-1
-
50. 匿名 2019/08/21(水) 20:34:40
>>45
水っぽくならないためにも、全力で水気を絞ってね!豆腐と一緒にクタクタになるまで煮込むと絶品です!+3
-0
-
51. 匿名 2019/08/21(水) 20:35:12
ニラ
安いときなら1束50円ぐらい(今ちょっと高い)
モヤシ&豚コマで野菜炒め
味付けもニンニク、醤油、塩、味噌なんでも合うし何といっても安い!+6
-0
-
52. 匿名 2019/08/21(水) 20:35:53
わさび菜ってメジャーなのかな?最近近所のスーパーで取り扱いはじめてはまってる。ざく切りにしてドレッシングかけてむしゃむしゃ+6
-0
-
53. 匿名 2019/08/21(水) 20:36:28
+1
-0
-
54. 匿名 2019/08/21(水) 20:37:47
>>35
関西の方かな?関東にはしろ菜が売ってない!!+2
-0
-
55. 匿名 2019/08/21(水) 20:41:34
レタス!
シャキシャキとしなっと、どっちも楽しめるレタスチャーハン考えた人はすごい(神ω神)+4
-0
-
56. 匿名 2019/08/21(水) 20:45:26
>>53
野草?
野草は天ぷらにすると美味しいよね+3
-0
-
57. 匿名 2019/08/21(水) 20:46:57
キャベツ。
バターでトマトを炒めたところにキャベツを加え、最後に同じフライパンで卵をスクランブルエッグして混ぜる。
味付けは塩だけ。
美味しくて簡単で、この夏よく作った。+5
-0
-
58. 匿名 2019/08/21(水) 20:49:31
小松菜大好き
シンプルに湯がいてすだちとお醤油かけたらいくらでも食べられる+5
-0
-
59. 匿名 2019/08/21(水) 20:50:14
すき焼きの春菊
何であんなに美味しいの?
すき焼きは春菊とお肉とお麩だけでもいいくらい好き。
それと春キャベツ。
そのまま千切ってウェイパーと胡麻油で揉んで食べるか、胡麻油と塩をつけて食べる。止まらなくなる。+9
-0
-
60. 匿名 2019/08/21(水) 20:50:43
>>6
美味しそう!
やってみる+2
-0
-
61. 匿名 2019/08/21(水) 20:54:31
春菊やセロリって好き嫌いが極端に分かれるよね。
好きな人は大好き!嫌いな人は絶対ムリ!みたいな。
ちなみに私は後者で母は前者なので+6
-0
-
62. 匿名 2019/08/21(水) 20:55:41
うちは小松菜よくだします
安定して安いのもあるけど
チャチャっと炒めておろしポン酢で和えて超簡単で美味しい+4
-0
-
63. 匿名 2019/08/21(水) 20:56:07
すき焼きに入れる白菜と春菊がすきだけど旦那が春菊嫌がるから何年も入れてない
久しぶりに食べたいなぁ···+9
-1
-
64. 匿名 2019/08/21(水) 20:59:59
ほうれん草の胡麻和え。
私以外の家族全員嫌いだから1束買ったら全部自分1人で食べる。
本当は白和えも食べたいけど作るの面倒くさい。+4
-0
-
65. 匿名 2019/08/21(水) 21:11:41
小松菜
中国に旅行に行った時に食べた青菜炒めがすごく美味しかった。
市販の、味仙の青菜炒めの素で炒めるのも好きです。+4
-0
-
66. 匿名 2019/08/21(水) 21:14:08
料理の下に敷いたレタスが好き+5
-0
-
67. 匿名 2019/08/21(水) 21:15:31
春先しか食べられないけど、なばな。辛子和えが好き過ぎる+7
-0
-
68. 匿名 2019/08/21(水) 21:39:26
水菜 ニンニクと塩昆布とごま油でくたっとするまで混ぜる。美味しい。+5
-0
-
69. 匿名 2019/08/21(水) 21:44:35
野菜全般好きだけど、特に葉物野菜好きだなぁ
鍋好きだから、白菜はマスト!
キャベツは千切り
レタスはチャーハンにどっさり
ほうれん草は胡麻和えかおひたし
小松菜は味噌汁
青梗菜は中華炒めか担々麺にたっぷり
今日はチーズタッカルビを久々に作ったので、キャベツや小松菜、白菜のキムチなど沢山入れてヘルシー&ボリュームアップで楽しみました!
+3
-0
-
70. 匿名 2019/08/21(水) 21:45:36
>>3
私もです。
しかも、再生栽培できるので、お得感があります。
ペヤングソース焼きそばの四角い容器が丁度良い!
+5
-0
-
71. 匿名 2019/08/21(水) 22:00:14
大根葉
付いてるのあったら、ちりめんじゃこと一緒に買って振りかけ!他のでも作るけど大根葉が一番美味しい。+8
-0
-
72. 匿名 2019/08/21(水) 22:01:32
菜の花
春になると沢山食べます。カレーにしたり粗みじんのスープもおいしい+4
-0
-
73. 匿名 2019/08/21(水) 22:01:41
菜の花大好きです。
牡蠣と合わせてバター炒めとか
パスタにして食べるのも大好き。+6
-0
-
74. 匿名 2019/08/21(水) 22:04:02
空芯菜の炒め物が本当に好き!!!+5
-0
-
75. 匿名 2019/08/21(水) 22:08:45
アイスプラントが好き
冷やしてそのまま食べてる+2
-0
-
76. 匿名 2019/08/21(水) 22:18:47
パクチー
生も好きだけど、オリーブオイルで微塵切りニンニクとサッと炒めてバルサミコかけるのが好き!+3
-1
-
77. 匿名 2019/08/21(水) 22:25:20
レタスの塩ダレ炒め+2
-0
-
78. 匿名 2019/08/21(水) 22:32:12
最近ツルムラサキにハマってる。
子供の便秘にもよく効いた、煮浸しやお味噌汁にすると美味しい〜。+1
-0
-
79. 匿名 2019/08/21(水) 22:33:12
ほうれん草高くて小松菜とベーコンを塩胡椒でら炒めて醤油を仕上げにかけたら以外と美味しかった。
小松菜、ありがとう。+4
-0
-
80. 匿名 2019/08/21(水) 23:13:43
空芯菜の中華炒め
お店で食べるのも、自分で作ったのも大好き!
ニンニクを効かせて、仕上げにオイスターソースとごま油をチョロッと入れて、シャキシャキ最高
この世の中で一番美味しい野菜が空芯菜だと思う+3
-0
-
81. 匿名 2019/08/21(水) 23:14:02
ほうれん草を炒める前に、茹でていますか?+3
-0
-
82. 匿名 2019/08/21(水) 23:19:18
>>81
そのままやっちゃう
でも、ホントはシュウ酸を抜くために下ゆでしたほうが良いんだよね
たまにしか食べないからか、まだ結石は出来たことないw+6
-0
-
83. 匿名 2019/08/22(木) 00:11:56
すき焼きのくたくたの白菜と歯ごたえのある長ネギ、ちょっとくせのある春菊が大好き~😋
アスパラは、かために茹でてマヨネーズたっぷりつけて食べるの大好き。
この間お盆中に実家で作ってくれたゴーヤチャンプルーがめちゃくちゃおいしかったです*+3
-0
-
84. 匿名 2019/08/22(木) 00:17:59
豆苗をシンプルにゴマ油で炒めて(強火でサッと)味付けに塩コショウだけ。2袋はいけちゃう。あのシャキシャキ歯ごたがたまらん。
味付けもゴマ油風味と塩コショウが一番合う。
+2
-0
-
85. 匿名 2019/08/22(木) 00:18:49
葉物に括るかどうかわからないけど
三つ葉
この前、さっと茹でて刻んでご飯に混ぜて
塩と胡麻ふって菜飯にしたら美味しかった+3
-0
-
86. 匿名 2019/08/22(木) 01:10:41
>>38
私もこれよく作る!
ニンジンとかえのきとかも入れたら栄養バッチリ!+3
-0
-
87. 匿名 2019/08/22(木) 02:45:13
レタス
チャーハンに入れるのが好き!+1
-0
-
88. 匿名 2019/08/22(木) 08:26:39
ミルフィーユ鍋の白菜の美味しさは異常+1
-0
-
89. 匿名 2019/08/22(木) 10:37:53
最近、ツルムラサキを育ててます。
少しネバネバしててかなり美味しい!
味噌汁に入れて食べてます(*^^*)+2
-0
-
90. 匿名 2019/08/22(木) 19:57:28
インド料理店に行くと必ずあるのがほうれん草のカレー。
日本ではほうれん草で作る。
しかしインドのほうれん草は、日本のほうれん草とは味が違うのだそうで、よく似た味の野菜はといえば、つるむらさきで作るのが本場の味に近くなるのだそうな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する