-
1. 匿名 2019/08/20(火) 17:56:31
私はホッケの定食が好きです。+67
-5
-
2. 匿名 2019/08/20(火) 17:57:36
黒酢酢豚+159
-3
-
3. 匿名 2019/08/20(火) 17:57:38
爆弾小鉢+40
-2
-
4. 匿名 2019/08/20(火) 17:57:41
鶏と野菜の黒酢あん定食+301
-2
-
5. 匿名 2019/08/20(火) 17:57:55
ご飯お代わり無料!!+8
-15
-
6. 匿名 2019/08/20(火) 17:58:06
チキンかあさん煮+217
-3
-
7. 匿名 2019/08/20(火) 17:58:27
大戸屋ランチあった時はそればっか食べてたなぁー+88
-2
-
8. 匿名 2019/08/20(火) 17:58:58
チキン母さん煮定食!!
美味しい!!+110
-4
-
9. 匿名 2019/08/20(火) 17:59:05
+18
-72
-
10. 匿名 2019/08/20(火) 17:59:10
鮭定食+4
-1
-
11. 匿名 2019/08/20(火) 17:59:17
味噌カツ煮+114
-7
-
12. 匿名 2019/08/20(火) 17:59:36
ステーキセットみたいなやつ+8
-1
-
13. 匿名 2019/08/20(火) 18:00:21
たまにしかいかないけどいつも鱈だか鯛の黒酢あんばかり頼んでる+111
-3
-
14. 匿名 2019/08/20(火) 18:01:06
>>4
私もいつもそれ!
1000kcal以上あるけど美味しいんだもん、、+8
-5
-
15. 匿名 2019/08/20(火) 18:01:28
>>5
それは やよい軒では?
店舗によっては大戸屋もやってるのかな?+12
-4
-
16. 匿名 2019/08/20(火) 18:02:36
大戸屋ランチ無くなってから行ってない+67
-1
-
17. 匿名 2019/08/20(火) 18:02:38
>>9
改悪〜+107
-1
-
18. 匿名 2019/08/20(火) 18:02:53
1人で大戸屋に
+行ける
-行けない+414
-19
-
19. 匿名 2019/08/20(火) 18:03:07
コレでしょう+143
-6
-
20. 匿名 2019/08/20(火) 18:03:25
岡田店長+0
-2
-
21. 匿名 2019/08/20(火) 18:04:11
大戸屋は昔ほど魅力を感じないな。
高いし。+163
-5
-
22. 匿名 2019/08/20(火) 18:04:12
鶏肉の黒酢炒めにおいて大戸屋の右に出るものはいない+63
-6
-
23. 匿名 2019/08/20(火) 18:04:40
お腹空いたー!!+7
-1
-
24. 匿名 2019/08/20(火) 18:05:16
>>5
大盛がじゃない?+15
-2
-
25. 匿名 2019/08/20(火) 18:06:12
>>9
残念な変更。
内容そのままで50円値上げくらいにしとけば良かったのに。+131
-4
-
26. 匿名 2019/08/20(火) 18:06:59
大戸屋って何食べても美味しいと思うから結局は自分の好みの問題になっちゃうんだよね。冬になったらチキンのかあさん煮が食べたい。最近食べた回鍋肉風のも美味しかったな。+49
-5
-
27. 匿名 2019/08/20(火) 18:08:30
大戸屋行くと毎回「沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼き定食」頼んで、ご飯はひじきご飯大盛りで頼んでます!+58
-1
-
28. 匿名 2019/08/20(火) 18:09:35
チキンカツに大根おろしと梅干しがのってる定食なくなっちゃったのかな?
700円台で一番安かったやつ+23
-2
-
29. 匿名 2019/08/20(火) 18:10:06
うな重 2500円
美味しかったです
お腹いっぱいになるので、2~3人で分けるのがオススメ+6
-12
-
30. 匿名 2019/08/20(火) 18:12:43
ランチばっかり頼んでます。
まめごま塩?好きです。
最近、置いてないんでしたっけ?
+7
-3
-
31. 匿名 2019/08/20(火) 18:13:16
>>19
最近デビューしたけどまだそれしか頼んだことないw+3
-0
-
32. 匿名 2019/08/20(火) 18:14:08
鯖の塩焼き!ごはんはしそひじきに変更。+7
-1
-
33. 匿名 2019/08/20(火) 18:15:03
そりゃあ 肉団子でしょ。笑+0
-4
-
34. 匿名 2019/08/20(火) 18:15:10
>>9
大戸屋ランチまだあるよね?なくなるの?+2
-20
-
35. 匿名 2019/08/20(火) 18:16:37
もろみチキンの炭火焼定食
たくさん食べたい時はお肉1.5倍にしてご飯の代わりに手作り豆腐を注文してます+24
-1
-
36. 匿名 2019/08/20(火) 18:16:57
大戸屋ってさぁ、名前が悪いよね
響きで嘔吐の方を想像しちゃう
飲食店だから余計に嫌だ+0
-73
-
37. 匿名 2019/08/20(火) 18:19:17
大戸屋になりたい+4
-5
-
38. 匿名 2019/08/20(火) 18:20:34
大戸屋高いって言ってる人、正気?
1000円ちょいくらいで、結構しっかりしたら定食で
おなかいっぱいにならない?
ファミレスみたいなランチよりも、日本人らしい和のメニューで、好きだけどな。+81
-61
-
39. 匿名 2019/08/20(火) 18:24:24
>>36
平仮名にしてみな?
大戸屋は おおとや
嘔吐は おうと+20
-9
-
40. 匿名 2019/08/20(火) 18:25:44
LINEクーポンでおかずが一品増えるのがうれしい+9
-2
-
41. 匿名 2019/08/20(火) 18:27:21
ほっけって家で焼けばよくない?
私は魚焼いた岳、みたいなのは食べない。
黒酢あんは食べる!+3
-25
-
42. 匿名 2019/08/20(火) 18:28:40
うなぎえらい高いけど美味しいの?+7
-0
-
43. 匿名 2019/08/20(火) 18:30:00
やよい軒とどっちが好きですか?
大戸屋 +
やよい軒 -+101
-49
-
44. 匿名 2019/08/20(火) 18:32:03
>>41
なに食べようが関係ないじゃん(笑)+15
-1
-
45. 匿名 2019/08/20(火) 18:34:49
>>43
どっちも好きで決められない…+10
-1
-
46. 匿名 2019/08/20(火) 18:38:34
>>38
昔と比較してるんじゃないかな?
昔はもっとお得感あったよ!+56
-2
-
47. 匿名 2019/08/20(火) 18:41:23
ご飯16穀米のとろろごはんにしてもらう!+4
-0
-
48. 匿名 2019/08/20(火) 18:42:26
つい最近のメニュー改悪はほんとうにひどい。
今まで鶏もも肉を使っていた料理が肉だんごになって…
好物だったバジルチキンサラダも、「キャベツサラダ withチキンのトッピング」に改名した方がいいんじゃないかってくらい、鶏肉の大きさが小さくなってる。
1,000円であの内容なら上等ってコメントもあるけど、都内のおしゃれカフェのランチプレートじゃないんだからさ…+87
-1
-
49. 匿名 2019/08/20(火) 18:46:48
>>48
そう、大戸屋は安くてしっかり食べ応えがあって美味しいのが魅力だったのに残念。+79
-2
-
50. 匿名 2019/08/20(火) 18:47:07
大戸屋って、店舗によって当たり外れある?
近くにあるお店は年に数回行くんだけど、どれ頼んでもメニューの写真よりも量が少なくて、残念に感じる。+24
-1
-
51. 匿名 2019/08/20(火) 18:47:18
>>38
私は高いと思う!
定食食べて1,000円ちょいだよ?
全然正気だけどね+79
-5
-
52. 匿名 2019/08/20(火) 18:47:28
大戸屋好きだよ。でも、昔より値段が上がったからな~じゃなくて今も進行形で値段が上がってるから行かなくなった+19
-1
-
53. 匿名 2019/08/20(火) 18:48:32
>>34
もう、なくなりました。
唐揚げが肉団子になって、ネーミングもかわりました!かぼちゃコロッケは同じだけど。値段も上がった!!
+37
-2
-
54. 匿名 2019/08/20(火) 18:51:19
とんかつよく食べる+3
-1
-
55. 匿名 2019/08/20(火) 18:57:09
いつもチキンかお魚のメニューで悩んじゃう+3
-1
-
56. 匿名 2019/08/20(火) 19:03:25
たまごプリンが美味しい〜
これが食べたくて、食事は控えめにしてる+13
-1
-
57. 匿名 2019/08/20(火) 19:04:09
大戸屋、インスタでフォローしてるイラストエッセイ描いてる人がよくPRしてる。+3
-1
-
58. 匿名 2019/08/20(火) 19:06:42
バジルチキン定食+5
-1
-
59. 匿名 2019/08/20(火) 19:12:40
凄い昔にあった梅のうどんが大好きだった+3
-1
-
60. 匿名 2019/08/20(火) 19:28:08
まず納豆小鉢でビール一杯!+3
-1
-
61. 匿名 2019/08/20(火) 19:29:33
>>38
20年前は500円前後で定食食べられたからねー。+22
-3
-
62. 匿名 2019/08/20(火) 19:35:13
>>61
まあ20年前の物価と今の物価比べちゃうと大戸屋以外も悲しいものがあるから…+23
-1
-
63. 匿名 2019/08/20(火) 19:36:35
秋?冬?になると登場する、カキフライが好きです。+4
-1
-
64. 匿名 2019/08/20(火) 19:39:41
最近食べたのチキンもろみ焼き?だったかな
肉多めご飯少なめにしたらちょうど良かった!+2
-2
-
65. 匿名 2019/08/20(火) 19:39:51
>>9
ジョブチューンでも料理人にめっちゃ叩かれてたww+28
-1
-
66. 匿名 2019/08/20(火) 19:40:00
>>9
最近大戸屋出来ましたが全体的に値段が高いですね。
せめてランチぐらいは安くすると繁盛すると思います。
+39
-1
-
67. 匿名 2019/08/20(火) 19:44:34
本当に改悪!!
マグロご飯も、タレなくなって全然おいしくない
あのピリ辛のタレが好きだったのに!!
しかも大戸屋ランチなくしただろ!!
私はその2択だったんだよ!!
二度と行かない!+27
-2
-
68. 匿名 2019/08/20(火) 19:46:20
>>56
この間初めて行きました。
美味しそうですね。
今度食べます。+2
-1
-
69. 匿名 2019/08/20(火) 19:47:23
大戸屋ランチがなくなったなんて、、もう大戸屋に行くことはないな。+22
-2
-
70. 匿名 2019/08/20(火) 19:48:39
大戸屋のオススメを書くトピなのに不満トピになってきてる…+20
-2
-
71. 匿名 2019/08/20(火) 19:56:40
爆弾(ネバネバ丼?)名前忘れたけどあれが一番好き!+7
-1
-
72. 匿名 2019/08/20(火) 20:04:15
>>48
バジルチキン、すごいちっちゃくなったよね
女の私でも物足りない…+10
-2
-
73. 匿名 2019/08/20(火) 20:23:47
沖目鯛の醤油麹焼?だったかな
大好きで週一で食べてた時期がありました笑
大根おろしも粗めに削ってあって歯ごたえあってお魚と合う!
個人的にお肉よりお魚の方が美味しいかなあ+1
-1
-
74. 匿名 2019/08/20(火) 20:34:27
>>53
札幌ですが、16日に食べましたけど
その後なくなったのかな??
+2
-1
-
75. 匿名 2019/08/20(火) 20:34:29
>>70
主です。
不満でも何でも書いて下さい。+16
-1
-
76. 匿名 2019/08/20(火) 20:35:15
>>70
だって改悪ひどすぎるもん!
具材の質は落としたのに値上げして+27
-1
-
77. 匿名 2019/08/20(火) 20:39:35
>>48
>>72
ねえねえ、以前のバジルチキン定食はちゃんと胸肉一枚分がサラダに乗っかってたよね?
先月久し振りに頼んだら、一口サイズのちっちゃい細切れが4切れしか乗ってなくて思わず目を疑った
憤慨してたら「小さくなったなんて気のせいじゃないの?」と連れに笑われたけど、絶対に気のせいじゃない!+16
-1
-
78. 匿名 2019/08/20(火) 20:42:08
+5
-8
-
79. 匿名 2019/08/20(火) 20:45:51
定食も美味しいけどデザートも美味しい!
ミルクアイスとプリンと今はもうないかもだけど抹茶ムースは大好きだったな〜+2
-0
-
80. 匿名 2019/08/20(火) 20:48:01
>>78
私は良いと思います。
いちいち店員さん呼ぶのが面倒くさい。+27
-1
-
81. 匿名 2019/08/20(火) 21:00:06
>>28
安いだけじゃなく、味も好きだったから私も良く頼んでました。なくなっちゃいましたよね。+8
-1
-
82. 匿名 2019/08/20(火) 21:06:52
>>75
主さんが良いなら気にしないでおく+7
-1
-
83. 匿名 2019/08/20(火) 21:10:04
>>38
和食の店は無駄なドリンク代の出費がないから好き。ファミレスのドリンクバーなんて体に悪そうで無料でも欲しくないのに仕方なく頼んじゃう。+6
-2
-
84. 匿名 2019/08/20(火) 21:10:31
>>38
私は高いと思った
1000円出せばランチタイムならもっとボリュームあって美味しいのが定食屋やら昼の居酒屋で食べれるし
カキフライ定食食べたけど普通にとんかつ屋さんで頼むのと値段変わらない上にカキ小さくて少ない
近所に出来たけど一度行って選択肢からなくなった+26
-2
-
85. 匿名 2019/08/20(火) 21:13:45
>>84
普通の定食屋さんの方がボリュームがあって安いんだけど雰囲気が入りにくいから、仕方なく大戸屋にいっちゃう。
+7
-1
-
86. 匿名 2019/08/20(火) 21:19:29
大戸屋ランチ好きだったなあ。安いから夜は無理でもランチタイム限定で復活すればいいのに。+9
-1
-
87. 匿名 2019/08/20(火) 21:22:13
チキン母さん煮が好き
熱々の皿にテンションがあがる。自宅じゃあのクオリティは無理+7
-1
-
88. 匿名 2019/08/20(火) 21:32:50
何頼んだか忘れたが、唐揚げまともの2個で他はカスのように小さいのが2個だけで、なんじゃこれは?ってびっくりしてから行ってない。その店舗は料理出てくるのもすごく遅いし、お盆事件の後に店舗休業してミーティングした意味はあったのか?+5
-1
-
89. 匿名 2019/08/20(火) 21:37:31
カツ丼が食べたい気分でこの前初めて大戸屋に行きました。普通においしかったです!+1
-0
-
90. 匿名 2019/08/20(火) 21:43:08
昔を知ってる者からしたら、今は高すぎて無理になった
普通に家でも作れる定食に1000円は高いわ
+8
-1
-
91. 匿名 2019/08/20(火) 21:44:21
>>80
注文間違えが少なくなりトラブルが回避
しやすいから良いと思います。+8
-1
-
92. 匿名 2019/08/20(火) 21:47:02
高いから国産の鶏肉を使ってるのかと思いきやブラジル産だったのを知った時は衝撃だった
+10
-0
-
93. 匿名 2019/08/20(火) 22:05:34
味付けは関東風なのかな?+1
-0
-
94. 匿名 2019/08/20(火) 22:21:38
少しくらい値段が高くなっても、残業終わって周りが居酒屋ばっかりな中(お酒飲めない私には)一人で入ってもちゃんと定食が食べられる大戸屋は食生活の友です。+5
-0
-
95. 匿名 2019/08/20(火) 22:25:59
むかーし食べた根菜盛り盛りの定食美味しかったなー。夏限定のメニューですぐ無くなっちゃったけどまた食べたいな+3
-0
-
96. 匿名 2019/08/20(火) 22:51:17
ミニ鶏の黒酢あんと五穀米のセットで、結構お腹いっぱいになるし、定食より安いので、頼む事が多いです。+4
-0
-
97. 匿名 2019/08/20(火) 23:17:42
ハンバーグが固すぎてびっくりした。箸で切れなくて(*ToT)値段は高い+2
-0
-
98. 匿名 2019/08/20(火) 23:42:45
香味唐揚げ!
お肉はあまり好きじゃなくて
メインに唐揚げを頼んだことないけど
ここのは美味しくて頼みます+2
-1
-
99. 匿名 2019/08/21(水) 00:21:25
前に行った大戸屋は、厨房を外人が支配してしまい、好き勝手に料理をしてた。オーダー入ってすぐ盛り付けるから味噌汁とごはんがぬるい。ちゃんとオーダーも聞けないから間違いが多くて注意しても謝れない(たぶん日本語あまりわかってない)、日本人の店員はレジに逃げてて一切厨房に入っていかない。もうめちゃくちゃだった。あれからどうなったかなあの店。+4
-0
-
100. 匿名 2019/08/21(水) 06:42:14
>>53
大戸屋パートです
ランチがなくなり大不評で先日復活しています…
こうなるのは最初からわかってる事なのに…肉だんご推しが謎過ぎる…
+9
-0
-
101. 匿名 2019/08/21(水) 07:37:06
>>100
店員さんお疲れ様です。
大戸屋ランチ復活したんだ!会社の方針がブレブレでウケるw
肉だんごを推すのは鶏の唐揚げより低コストだからだろうね。唐揚げにはももや胸の肉をちゃんと調達して来ないといけないけど、挽き肉はそもそも安いし、質の悪い肉でも味付けを濃くすればごまかせるし、玉ねぎとか混ぜて嵩増しもできるし。+13
-1
-
102. 匿名 2019/08/21(水) 08:23:02
ジョブチューンで見て行きたいなと思ったけど、まだ行けていない
唐揚げ定食を食べたい
スパイスが気になる+0
-2
-
103. 匿名 2019/08/21(水) 09:37:36
>>101
そうなんですよ!
値上げして質を下げるなんて…お客様に申し訳なくて
人件費も抑えてるので料理を運んで下膳するだけで手一杯で水やお茶足しができない
忙しいからお客様も声掛けできないと思う、怖くて+9
-1
-
104. 匿名 2019/08/21(水) 10:02:36
期間限定だけど水晶鷄!さっぱりしててボリュームもあって美味しい!+0
-3
-
105. 匿名 2019/08/21(水) 13:51:53
>>96
ブラジルの鶏肉だよ。+1
-1
-
106. 匿名 2019/08/21(水) 13:52:25
>>102
マズいから辞めときな+2
-0
-
107. 匿名 2019/08/21(水) 13:53:16
>>101
とにかく質が悪くて
儲けばかり追求してる+2
-0
-
108. 匿名 2019/08/21(水) 13:54:44
>>67
店員は、外国人だし。
不衛生なんだよね+0
-0
-
109. 匿名 2019/08/21(水) 13:55:56
>>4
とにかく、食べる人のことを考えてないみせになってから
鶏肉は、ブラジル産だよ。+0
-0
-
110. 匿名 2019/08/21(水) 22:10:45
大戸屋ランチ復活したんだね!
食べいこっと!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する