-
1. 匿名 2014/11/05(水) 11:27:52
うちの旦那はいつも時間ギリギリ
早く起きればいいだけなのに
朝だけに限らず、出かける予定があっても準備が遅いです。イライラします。
同じような方いらっしゃいますか?+185
-2
-
2. 匿名 2014/11/05(水) 11:29:19
うちもです。
それでも間に合ってしまうので、全く改善する気なしです…+107
-1
-
3. 匿名 2014/11/05(水) 11:29:31
朝が弱過ぎる。起こす方が嫌になってくる。
そのくせ出かけに待たせると怒るし。+93
-1
-
4. 匿名 2014/11/05(水) 11:29:32
うちもだ!どんな内容のトピだろ?
と思って開いたけど、ただイライラしますよね!って言い合うだけのトピなのかな?+12
-7
-
6. 匿名 2014/11/05(水) 11:29:34
遅れるよりマシ+5
-5
-
7. 匿名 2014/11/05(水) 11:29:45
同じです!!!!!!!
あたしがせっかちなので本当にイライラする(笑)+98
-2
-
8. 匿名 2014/11/05(水) 11:30:10
うちもギリギリです。
とにかく行動に移すまでが遅い・・・+70
-1
-
9. 匿名 2014/11/05(水) 11:30:13
わかります!私の夫もギリギリに起きる…出典:t.pimg.jp
+45
-2
-
10. 匿名 2014/11/05(水) 11:30:22
彼が2人いるので
2人に会う予定がある日は、時間にルーズでいられるとヒヤヒヤする+3
-32
-
11. 匿名 2014/11/05(水) 11:30:31
...+6
-2
-
12. 匿名 2014/11/05(水) 11:31:37
女の人の方が時間にギリギリな人が多そう
支度に時間がかかるし+12
-19
-
13. 匿名 2014/11/05(水) 11:32:07
同じだ。
いつもギリギリ。何回起こしても起きないし。。冬なんて、夏よりギリギリだよ。
お出かけのときなんて、いつも予定より時間オーバー。
+68
-1
-
14. 匿名 2014/11/05(水) 11:32:39
うちもです。
イライラしたくないので私が旦那の様子見ながら待たずに済むように支度したり時間を15分早めに伝えたりしてみましたが結局そのぶんのんびりされてイライラ。
私が準備してないからまだ大丈夫かと思ってーとか言われます。+44
-1
-
15. 匿名 2014/11/05(水) 11:33:26
うちの旦那は休みの日になかなか起きなくて、私と子供は早く出掛けたいのに旦那のせいで遅くなる!楽しい休日はあっという間に終わるから早く行動したいのに!+51
-2
-
16. 匿名 2014/11/05(水) 11:33:33
うちの彼は病気で命がギリギリの状態+1
-22
-
17. 匿名 2014/11/05(水) 11:34:30
うちの旦那もです。
付き合っている時も時間にルーズで、待ち合わせには基本的に遅刻。
◯時に…って言っても必ず20分は遅い。
今も、休みの日に出かける時は私と子どもが準備して玄関で待ってることが多いですね。+29
-2
-
18. 匿名 2014/11/05(水) 11:35:01
旦那が時間にルーズでイライラ&ヒヤヒヤします。
保育園の行事や冠婚葬祭など…+30
-0
-
19. 匿名 2014/11/05(水) 11:35:11
朝は違うと思うけど
男は女が出かけるまでに時間がかかるから準備を始めるのを遅くする傾向にある とかよく言うよね+5
-1
-
20. 匿名 2014/11/05(水) 11:35:54
遅く起きた自分が悪いのに、車で送っていく私の運転にケチつけたり他のドライバーや信号なんかにも怒ってます(−_−;)
仕事忙しくて大変なんだろうけど、五分でも早く家を出て欲しいと思う。+14
-0
-
21. 匿名 2014/11/05(水) 11:37:07
うちの旦那もギリギリに出て行きます
忘れ物をして取りに来ることもしばしば…
会社では1番下の癖に最後に出勤してるみたいです
私もギリギリ行動派なので注意できませんが^_^;+6
-1
-
22. 匿名 2014/11/05(水) 11:37:16
うちも~!!
★まず、起きるのが遅い(子供のお出かけ準備を手伝ってあげようという気がない)
★準備も遅い(テレビを見るなら、準備が終わってから見ればいいのに)
★私と子供の準備が終わってから着替え始める(ここで出発予定時刻まであと3分ぐらい)
ここで、私と子供はしびれを切らし、車でスタンバイ
★やっと出てきたかと思ったら、庭の水やり(私は園芸に興味がないので、気が回らない)
★やっと、やっと車に乗ってきたかと思ったら、iPhoneでルート案内の設定(カーナビがないので)
15分遅れで出発・・
長文すみません
+33
-1
-
23. 匿名 2014/11/05(水) 11:37:23
うちもギリギリです。
何でもかんでも、ギリギリまで追い込まれないとやらないタイプです。
旅行の日の朝は本当にイライラします。
しかも本人も『あれがない、これがない』と焦り出して、八つ当たりしてくるので、本当に腹が立つ。
+29
-1
-
24. 匿名 2014/11/05(水) 11:37:42
家もです。
義理の実家が常に時間ギリギリというか、遅れることが普通の中で育ってきたので、悪いことだと思っていないようで余計イライラします。+21
-0
-
25. 匿名 2014/11/05(水) 11:37:52
子どもの入学式、運動会、卒業式…
言い出したらキリがありませんが、晴れの日や楽しみにしている行事なのに、旦那のせいでギリギリの時間になってしまい朝から大ゲンカでイライラしてしまう事、多々ありです(>_<)+22
-0
-
26. 匿名 2014/11/05(水) 11:38:04
あれ、イライラしますよね。
旦那に出かける時間決めて貰っても、何時まで経っても支度しない。
こっちは時間までに子供も用意までしてるのに!!
マイペースでイライラ…最終、私がキレないと動きません。+24
-0
-
27. 匿名 2014/11/05(水) 11:38:41
旦那もそうだし義母がそうなので遺伝というより、
時間を守ることの大切さを教えられて育ってないんだろうな・・・
と思ってうんざりします。。。
時間に縛られて生きるのもいいとは言えませんが、
時間を守らないことによって相手にいやな思いをさせたり、
迷惑をかけるということを考えないのでしょうか???
最初はのびりやでおおらかぐらいに思ってましたが
最近では心底不快です!!!+20
-0
-
28. 匿名 2014/11/05(水) 11:38:44
旦那がそうです。
朝、起こすだけで一苦労。
あと5分がずっと続いてイライラします。+20
-0
-
29. 匿名 2014/11/05(水) 11:38:52
寝坊して時間ないのに食後の一服しだしたりするとムカつくー!
余裕持って起こしているのにギリギリになららいと起きない。
時間に追われないと行動できない旦那です・・・(呆+10
-0
-
30. 匿名 2014/11/05(水) 11:39:40
それ、AD(H)Dでは?
うちのダンナがそうだし。
勉強・仕事だけは出来るから気がつかなかった。+5
-10
-
31. 匿名 2014/11/05(水) 11:40:02
ギリギリです。
待ち合わせ時間に来ない!約束の時間30分後とかに来るから、最近は私も30分後につくように行きます。+5
-0
-
32. 匿名 2014/11/05(水) 11:41:33
私の方がルーズ(。-_-。)
いつも待たせてる(。-_-。)
ごめんなさい(。-_-。)+3
-8
-
33. 匿名 2014/11/05(水) 11:41:55
うちの旦那は時間にギリギリというか、何をやっても遅いです。
私がせっかちなのかな?と思ってたけど、そうでもないです。+8
-0
-
34. 匿名 2014/11/05(水) 11:42:11
わかる、首切られるんじゃないかヒヤヒヤだよ
うちのダンナ
職失わないと分からないなんて事にしたくない
どうしたらいいかな
私は早く起きて、遅刻しないよう促してるのに+9
-0
-
35. 匿名 2014/11/05(水) 11:44:07
仕事の時は早いけど、休みで予定がある時はめちゃくちゃ遅い!
お遊戯会も卒園式も運動会も、下の子連れて先に行く事に…
遅れてくるなら下の子はあなたに預けたいのですが…+7
-0
-
36. 匿名 2014/11/05(水) 11:44:21
出社時間が遅いし、職場も近いからか油断してるようで起きるのがギリギリです。
私が起こすまで起きないし、いつも10分置きに起こして3回目くらいで やっと起きます。
いい大人なんだから、起きることくらい自分でしてほしいです。+11
-1
-
37. 匿名 2014/11/05(水) 11:45:54
うちもマイペースです!時間ギリギリまで準備しないくせに、洋服で悩んであれこれ引っ張り出してきて鏡の前で試着します。いざ出掛けようとすると「腹痛い!トイレ!」と言ってトイレにこもり、出発前にはタバコを吸い、いつもかなり待たされます。旦那だけでなく旦那の家族全員マイペースなのでイライラします!+11
-0
-
38. 匿名 2014/11/05(水) 11:47:15
16
泣ける+1
-5
-
39. 匿名 2014/11/05(水) 11:47:34
うちも海外出張に行く時ですらギリギリに行動するのでドキドキイライラします。
何度となく飛行機遅刻してチケット買い直ししてる…
旅行荷物のパッキングも出発10分前とかにしかしないし…
仕事はできる人だから、あまり強く言えないです。自分のペースもあるだろうし…
+3
-2
-
40. 匿名 2014/11/05(水) 11:48:25
ギリギリ行動ですが、朝は起こしません
起こしても逆切れされるし、私も忙しい・・
いつも家を出る時間になっても起きてこなかったら声をかけます(仕事がある日は)
いつも、準備が遅い旦那にイライラさせられているので、ギリギリ起こすことで密かな復讐をしています+3
-0
-
41. 匿名 2014/11/05(水) 11:50:51
外出の時に時間ギリギリという事は少ないけど、突然言われても無理だよ、前もって分かっていたなら何で早く言っておいてくれないのというギリギリが多くて腹がたつ。+4
-0
-
42. 匿名 2014/11/05(水) 11:51:24
うちの旦那もです!!!
新婚旅行でツアーだから他の人もいるし時間5分前には集合場所にいたいのにギリギリに来て『みんな早いね〜』って言っちゃってイラついた!
普段からギリギリに用意して何が無い、コレはどこ?ってバタバタしだすのも呆れる…+8
-1
-
43. 匿名 2014/11/05(水) 11:54:01
トピ主です。
共感できる人が多く嬉しいです!
どうしたら改善出来るか聞きたいところでしたが、本人が早く起きたり行動すればいいことで意識の問題でもありますよね...
一生懸命働いて疲れてるのは分かるのですが、本当ハラハラドキドキヒヤヒヤします(>_<)そしてイライラも....
冷たいですかね?
朝からケンカしたくないです 汗+15
-0
-
44. 匿名 2014/11/05(水) 11:54:44
うちの旦那もです
遅く起きて時間ギリギリなのに朝ご飯をのんびりケータイ見ながら食べてるのを見るとイライラします
早く食べて着替えなよと言っても息子と遊んでいたりします。そんな事やってるのに間に合うのがまたムカつきます、+9
-0
-
45. 匿名 2014/11/05(水) 11:55:08
35さん
うちの旦那もそんな感じです。この前、子供の運動会がありました。私は自分と子供の準備で朝バタバタしてるのに旦那は着替えもせずテレビ見たりタバコ吸ったり…。早くしてよ!と言ってもなかなか動かない旦那。挙げ句の果てに「先行っといていいよ!」と言われました。結局一緒に行きましたが、5分遅刻してしまいました(T_T)+8
-0
-
46. 匿名 2014/11/05(水) 11:58:00
ギリギリの意味が違うけど、会食などに招待されたとき、多少フォーマルな服装にするので、持っている服がおかしくないか、サイズが入るかなどのチェックがすごく遅い・・
バタバタしたくないので、ずっと旦那にチェックを促すが、なかなかやらない・・
もう、知らないと放置してたら、買い物行くなら今日がラストチャンスという日にファッションショーを始める・・・やたらに私の意見を聞きたがるので、それだったら早くしとけよ!とイライラする
最終的にお気に召さないらしく、買いに行くことが多いが、ラストチャンスの買い物なのでその日にすべての買い物をしないといけなくて、付き合わされる身にもなってほしい+4
-1
-
47. 匿名 2014/11/05(水) 12:00:16
朝シャワー入るので、それで毎度時間かかってて
ヒゲ剃るのに?なにか知らないけど
トータルで30分くらい入ってますよ
時間なきゃ、5分で出て来いと思います!
ヒゲは、夜に剃ってもダメなのかな?そこまで生えてないんだけど+9
-0
-
48. 匿名 2014/11/05(水) 12:02:14
ギリギリどころか
明らかに間に合わないのに、連絡を怠る彼
待ち合わせ場所にこないから一体どうしたのかと聞くと
「メールしようと思ったんだけど…あと20…30分くらいで着くから(焦)」
いつもギリギリでたまにこの仕打ち、、、。
至るところでなんでもルーズ。
メールの返信も遅い。
先延ばし癖がある。
ホウレンソウが出来ない。
なめられてるのではと距離をおくとメソメソする。
イライラする。
+10
-1
-
49. 匿名 2014/11/05(水) 12:02:44
毎朝遅いダンナにイライラして血圧あがってるはずです。+4
-0
-
50. 匿名 2014/11/05(水) 12:05:01
うちの彼もギリギリもしくは遅刻人間です。
起こしても起きないし、待ち合わせ時間には100%来ない状態でした。
何をしても無駄だったので起こしたりすることを辞めると宣言してやめました。
今その宣言から約1年ですが、見捨てられたと感じたみたいで、マイルールを決めて努力を始めてくれました。
待ち合わせの遅刻もほとんどなくなって、会社の遅刻も皆無になりました!
長文ですみません。+5
-0
-
51. 匿名 2014/11/05(水) 12:05:05
うちはまだ主人と二人だけだけど、これで子供もいて幼稚園や学校遅れないように注意をしなければならないお母さんって大変だわ
+3
-0
-
52. 匿名 2014/11/05(水) 12:05:40
うちの旦那も時間にルーズです。時間を守ることを教えてもらうことなく甘やかされて育ってきたせい。
私は遅れたくない用事があるときは、わざとその用事の前にどーでもいい用事を作って(スタバ行きたいとか、モーニング食べようとか)旦那に早く準備させるようにしてます。
結局、どーでもいい用事はできなくなるけど、遅れたくない用事には間に合うようになりました。+3
-0
-
53. 匿名 2014/11/05(水) 12:11:19
うちの主人もギリギリ行動です。
休みの日に出掛ける時、朝子供とご飯を先に済ませ、リビングに主人の着替えを用意し、子供のお茶やおやつなども全て支度し、私自身も化粧と着替えを済ませる。そして主人のご飯を用意して起こします。
主人は起きたらご飯食べて顔を洗って用意された洋服を着替える、そして出発!
運転は基本主人なので、私がやれることはやってあげようと思っています。
毎日働いて休みの日も家族サービスしてくれるので、、
何より私がせっかちなので、イライラしない対策で一石二鳥になっています!
でも主人は、普段の生活でも何もやらない人に、、( ̄◇ ̄;)私が死んだらきっと彼は困る。笑+3
-0
-
54. 匿名 2014/11/05(水) 12:19:58
毎朝ギリギリ 朝以外も時間を守れない
海外でも飛行機乗り遅れたことありますよ
遅い上に事故で道が渋滞してて
何とか頼み込んで次の日の便に変えてもらえたけど
あれで航空券ダメになってたら結婚はしなかったわ
T_T 計算が甘いんでしょうかね
慌ててばかりでイヤ!+2
-0
-
55. 匿名 2014/11/05(水) 12:27:02
旅行の出発の時も旦那は毎回ギリギリでこちらがイライラします。
新幹線、飛行機の時間だってあるのに焦りたくない!+4
-0
-
56. 匿名 2014/11/05(水) 12:39:37
仕事の日は朝ご飯食べる時間があるなら、その分寝たいからギリギリ
休みの日は、さぁ出掛けようか!って時にトイレ
20分は出て来ず
生涯、旦那のトイレ待ちに費やす時間はどれぐらいになるんやろ+5
-0
-
57. 匿名 2014/11/05(水) 12:51:18
56さん
トイレの待ち時間わかります!携帯持って20分出てこないから、もしやと思い
一緒にやってる携帯ゲームチェックしたら旦那レベルアップしてるし。
人待たせてトイレでゲームしてんなよ!ってさすがにムカつきました。+6
-0
-
58. 匿名 2014/11/05(水) 13:00:05
私の方がいつもギリギリ。ごめんなさ〜い(T_T)+0
-0
-
59. 匿名 2014/11/05(水) 13:13:28 ID:wM6hBSNOj7
社内恋愛中の彼のこと。
会社出る時間ちゃんと連絡してるし目の前通って退社してるのに毎日毎日二十分以上待たせるのがあたりまえ!本当に腹立ちます!逆に私が遅れるとキレて無視するくせに…!
ちなみに今もお昼行くのに外で十分以上まってます。泣きたい…(T_T)+2
-0
-
60. 匿名 2014/11/05(水) 13:15:48
分かります!
うちも準備が遅くて毎回イライラします。
私は朝ごはんの片付け、自分の用意、7ヵ月の息子のお出かけ準備と目まぐるしく動いているのに本人はトイレでゲームして、シャワー浴びてまたトイレ行って…
必ず待たされます!
もっと早く行動しろ!子どもの事手伝って!!
先日もこの調子でお出かけ前に険悪ムードでした
ι(`ロ´)ノ+5
-0
-
61. 匿名 2014/11/05(水) 13:31:34
うちの旦那もです!準備してって言ったらパジャマ姿どもう着替えたら行けるよ〜と言うのですが、私が化粧も髪の毛もバッチリ準備し終わって、見るとまだ同じ格好!!!!私が準備してる間に着替えくらいしてほしいʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
そして、結局時間ギリギリになって…義理母などに準備バッチリな私の準備に時間がかかったから遅くなったなんて思われてそうで…いつもイラっとしてしまいます!+4
-0
-
62. 匿名 2014/11/05(水) 13:43:50
実際に出る10分前位の時間を教えないとまず間に合わない。急いでるって言いながらスローな動き。せっかちな私は余計にイライラします。+2
-0
-
63. 匿名 2014/11/05(水) 13:47:42
私はせっかちなので
家を出る10分前には一息ついてるタイプです。
旦那は、ドタバタ!!!
まして、出かける直前で、
あれどこ??攻撃を仕掛けてくるので
一緒になってドタバタすることも。
待ち合わせに遅れるのは当たり前
何度いっても治らない。
ので、置いていって後からきてます。
結婚10年目。そんなもんです。
+3
-0
-
64. 匿名 2014/11/05(水) 14:09:42
61さん
うちと全く同じ!!
着替えるだけで出れるなら、先に着替えとけよ!!と思う+4
-0
-
65. 匿名 2014/11/05(水) 14:14:06
朝は違うけど、出かけるって時は私の準備が終わらないと自分の準備を始めないのでイライラする!待たされるから。シャワー浴び出したりとかファッションショー始まったり(−_−;)いっっつもギリギリ!なんなんだよって感じ+2
-0
-
66. 匿名 2014/11/05(水) 14:18:55
うちの旦那もギリギリです。
時間を決めててもなかなか起きてくれないし
子どもの準備もあるから私は余裕持って準備してるのに旦那を起こして服も準備してあげないと自分から動かないです。そのせいでギリギリなったら怒ってくるし(´Д` )
結局予定より10分は遅くなる。
全て私のせいにされるため出掛ける直前までイライラがとまらない\(^o^)/+2
-0
-
67. 匿名 2014/11/05(水) 14:27:03
うちの旦那も!
「明日は〇時に起こして!」って言ったから起こしても、平気で2、3時間寝坊。
遅れたって連絡入れれば大丈夫って思ってて、遅れないようにしようって意識ゼロ。
で、夜行性だから夜中にラーメンとか食べだして、また朝は起きれない。
全体的にずれてる!+2
-0
-
68. 匿名 2014/11/05(水) 14:41:10
ギリギリを通り越して、当たり前のように遅刻をする。遅刻に罪悪感がないみたい
ヽ(`Д´#)ノ仕事もフレックスで10時半まで出社時間ずらせるらしく、いつまでも起きない。義理実家に行くときは、いつも約束の時間の2時間後に到着する…。
+1
-0
-
69. 匿名 2014/11/05(水) 14:56:38
うちの夫もそうです。
朝は普通に起きるくせにすぐアプリしてて着替えとかめちゃくちゃトロイ。
でも良く考えたら義母も超〜ルーズな人だった。出発時間を守れない、30分待たされるなんてざらで本人は何とも思ってないからタチ悪い。
いつも出かける時はイライラしてる+2
-0
-
70. 匿名 2014/11/05(水) 15:37:38
仕事の時と自分の用事の時は早め行動で何十分も前に家出て行くくせに、家族で出掛ける時とかこっちの用事に付き合ってもらう時はダラっダラ本当イライラします。+2
-0
-
71. 匿名 2014/11/05(水) 15:37:49
絶対遅れちゃまずい時(厳しい人に合うとか)は目覚まし前に起きる。
単にルーズではなく人を見てこの人だったら許してくれる~と内面計算してるんだよ。って旦那に言ったら
オレってずるい人間なんだな~と反省するも治りません。
+3
-0
-
72. 匿名 2014/11/05(水) 15:55:25
遅刻の原因を私のせいにします。ムカついて言葉もでない+1
-0
-
73. 匿名 2014/11/05(水) 16:17:39
もうね、いくらうるさく言っても性格だから治んない。
お出かけ前にケンカしたくないので、子供と私は先に出発(-_-)/~~~
現地にてあとで合流するというイライラ回避オススメよ。
+4
-0
-
74. 匿名 2014/11/05(水) 16:59:44
うちの夫は、私が絶対間に合う時間に起こすのに、ダラダラご飯食べたり、不要な掃除を始めたりして、出発予定を毎回5分くらい遅れてイライラします。
掃除しなくていいから早く着替えろ!と内心思ってますが、言うと機嫌が悪くなるのでありがとね〜って言ってます!
あなたを間に合う時間に起こすために、私はもっと早起きしてご飯作ったり用意してるんですけど!
しかもギリギリ間に合うと、「余裕だったね〜」とか言うのでさらにイライラ。余裕じゃないんですけど(−_−#)+2
-0
-
75. 匿名 2014/11/05(水) 17:02:08
不要な掃除笑った (笑)
うちもやります+1
-0
-
76. 匿名 2014/11/05(水) 17:16:51
うちもそうだけど、朝は絶対起こしません。
なんで結婚したからって私が起こさないといけないのか。
朝キチンと起きる、会社に遅れない、なんてことは社会人として当然だし、それができないのは実家でしつけられてないからで、義母のせいと思っています。
…なんてことをネチネチ言ってたら、早く起きるようになりましたよ。
+2
-0
-
77. 匿名 2014/11/05(水) 17:40:10
どんなに寝坊して時間なくても、たばこを一服。
まじで理解不能。
全部済ませてから吸え!って毎回心の中でつっこんでる。
それに子供の準備を手伝おうって気がない。
全部人任せ。
こっちは化粧とか子供の準備とかで時間かかるし、文句言われたくないから1〜1時間半は早く起きる。
早く起きたら起きたで、まだ余裕とばかりにまったりモードだし。
自分はゆっくりのくせに、たまーにこっちが寝坊したり準備に時間がかかると『お前は準備に時間かかるんだから、もっと早く起きろよ!』とか言われて、めちゃくちゃ腹立つ。
なんも手伝わないくせに。
あんたに言われたくないわ!+0
-0
-
78. 匿名 2014/11/05(水) 17:57:18
また不毛な愚痴トピかー
懲りないねえ+0
-5
-
79. 匿名 2014/11/05(水) 19:19:52
うちは主人が戸締まりに関して極度の心配症で、出掛けにイライラするので、私が先に出て徒歩10分の最寄り駅でわざわざ待ち合わせます、、
一度新幹線の時間に間に合わず、怒り爆発したこともあったので。
別々に出ることで主人が必死に駅まで走ってくるので、イライラもなくなりました。+1
-0
-
80. 匿名 2014/11/05(水) 19:27:22
うわー。
すごい共感!
うちもです。
人を待たせておいて、それ今やること?!みたいなことをしだすのが、本当に頭に来る!
1番酷かったのは、財布の中のレシートの整理。
目眩がしました。
嫌なので最近は、一緒に出掛けていません。
密かな復讐は、旦那の実家に行くときは
時間を気にせず、ゆっ~くり準備すること♪
でも多分、あんまり効いてないと思います…。
+1
-0
-
81. 匿名 2014/11/05(水) 20:56:53
毎朝起こすの大変です。5時台に起きなきゃいけないなら早く寝ればいいのに、私が起こすと思って安心してるのか夜更かしするし、朝は起きようとしない。目覚ましかけても聞こえないみたいです。
休日に一緒に出かけるときは、起こしてからが長い。「○○分の電車に乗るよ!」「○○分に家を出るよ!」って言ってるのにモタモタしてるから、いつも私がイライラ。玄関に出てからも忘れ物だ靴下変えるだ言い出す。女の私でもそんなに時間かからないのに。本当にイラつくから、次回からもっと早い時間を伝えようかと思ってます。+1
-0
-
82. 匿名 2014/11/05(水) 21:09:11
うちの旦那もです!
まず起こしても起きない!
起きたと思えば、歯みがきをテレビ見ながらチンタラと20分くらいかけてして、
終わったと思えばセットにものすごく時間をかけます。
時間厳守の用事のときもこの調子なので
イライラMAXになります!
+1
-0
-
83. 匿名 2014/11/05(水) 22:11:21
わかるー。
うちも何に関してもギリギリ。てか遅刻。
なのに人のせいにしたり逆ギレしたり。
5分前行動とか習ってないのかな?
時間の配分出来ない馬鹿旦那。+2
-0
-
84. 匿名 2014/11/05(水) 23:13:12
私もADHDだと思います。+1
-2
-
85. 匿名 2014/11/06(木) 00:52:30
みなさんのコメント共感しまくりです…。
68さん、私かと思いました(笑)まったく同じすぎる!
出掛ける日は毎回毎回イライラ。気持ちよく出掛けられることなんてほとんどないです。ほとんど予定の時間より30分~1時間は遅れるから。+1
-0
-
86. 匿名 2014/11/06(木) 03:04:40
夫と一緒だと映画やコンサート、時間が決まっているものなのに毎回遅刻する。
早く出発するように言ってるのに「○時に出れば間に合う」とか言って間に合った試しがない(*`Д´)ノ!!!
本当にムカつく(`□´)+1
-0
-
87. 匿名 2014/11/06(木) 09:10:09
本当3年間言い続けても治りません
仕事に出勤する10分前にしか起きません
その前に何回もアラームがなり起こしますが
止めてすぐねます
そこで起こすのをやめると必ず寝坊して
テンパリすぎて哀れに見えてくるので
また起こしてあげる日が続きますが
ここさえ治れば
今朝もイライラしてケンカしました+1
-0
-
88. 匿名 2014/11/06(木) 10:26:27
うちの旦那、自営業だからと10年間毎日遅刻。
店の開店時間を少しずつ遅くしていって、開店当初のより5時間45分遅くなりましたwww+2
-0
-
89. 匿名 2014/11/06(木) 14:30:54
ギリギリに起きて自分の準備‘だけ’のダンナがいるよ~!
子供達3人の準備は一切やらないで。
普段からなんだけどね。+1
-0
-
90. 匿名 2014/11/06(木) 19:47:08
イライラしない
だいすきだから+0
-1
-
91. 匿名 2014/11/07(金) 03:30:14
90がきもい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する