-
1. 匿名 2019/08/19(月) 00:39:40
学生の頃は天然だと言われて人気があったけれど、ただのKYでコミュ障な大人になりました。対人関係がうまく築けません。
天然だと言われてたガル民、大人になってどうなりましたか。+421
-3
-
2. 匿名 2019/08/19(月) 00:40:38
わたしも、あまりしゃべってないです
不思議ちゃんと言われる頻度があがった気がします+298
-5
-
3. 匿名 2019/08/19(月) 00:40:44
言われなくなった
仕事できるようになって出世すればいいのよ+227
-1
-
4. 匿名 2019/08/19(月) 00:41:16
+16
-131
-
5. 匿名 2019/08/19(月) 00:41:42
私もコミュ障で人と接するのが怖くてママ友も作らずに園や習い事のママさんたちとは挨拶をするだけで精一杯
そのうちパートを始める予定だけどパート先での人間関係が怖くて今から不安になってる+240
-1
-
6. 匿名 2019/08/19(月) 00:42:03
発達障害と診断された。+206
-4
-
7. 匿名 2019/08/19(月) 00:42:20
+7
-45
-
8. 匿名 2019/08/19(月) 00:42:21
もともと空気読めないのがコンプレックスで、今もそのまま
天然と言われるか嫌われるかは環境くじ引き次第+277
-2
-
9. 匿名 2019/08/19(月) 00:42:29
自分で言うのもなんですがみんなから癒し系って言われてかわいがられてます
私がいるだけで雰囲気ふわふわするってよく言われるので嬉しい
みんなを幸せにできる存在にもっとなりたいな♡+14
-47
-
10. 匿名 2019/08/19(月) 00:42:36
男に騙されシングルマザーになった+72
-4
-
11. 匿名 2019/08/19(月) 00:42:46
思ったことすぐ口に出さないようにしてる。お酒が入ると出ちゃうけど。+183
-3
-
12. 匿名 2019/08/19(月) 00:43:15
天然記念物だと言われる様になりました
人気者です(*σ´ェ`)σ+18
-28
-
13. 匿名 2019/08/19(月) 00:43:36
まわりのお母さんより、ぼや~っとしてる。
みんな、頭の回転も早いし凄いな‼️って思って真似すしてます+280
-11
-
14. 匿名 2019/08/19(月) 00:43:56
専業主婦してる+134
-3
-
15. 匿名 2019/08/19(月) 00:43:58
たまに疲れてる時誰だって天然行動する時ない?
それがたまたま人前で多く発動してそれを、えっ?天然?って言われてもな。ただ疲れてるだけ+231
-5
-
16. 匿名 2019/08/19(月) 00:44:32
天然と空気読めないは別物では+155
-3
-
17. 匿名 2019/08/19(月) 00:45:04
若い頃は天然と言われた
しかし、私はただのバカだと気付いた
+334
-1
-
18. 匿名 2019/08/19(月) 00:45:18
天然って言われる人って対人関係が苦手でコンプレックスを持ってる人いませんか?
私がそうだった
天然って言われて面白がられてるときは良いけどいつ本当の変人とバレるか怖くて、より天然を装う「変人の天然ぶりっ子」みたいなおかしな状況になってた+196
-2
-
19. 匿名 2019/08/19(月) 00:45:25
天然ボケではなく、ただのボケ扱いされるようになりました。+137
-0
-
20. 匿名 2019/08/19(月) 00:45:41
発達障害なんじゃないかと思うことがあります。こちらとしては全て必死でやってるのですが抜けているとよく言われてしまいます。昔は天然でおわってたけどこの歳で天然で終わらせられない+229
-3
-
21. 匿名 2019/08/19(月) 00:46:05
社会人数年目あたりで他の人より常識や知識が足りず的外れな発言をしていたのだなと反省するようになりました。(あくまで私の場合です)+143
-2
-
22. 匿名 2019/08/19(月) 00:46:18
トンチンカンな事言うと思うので、なるべく黙るようにしてるから義理の家族の親戚間で無愛想な人と思われてる。+122
-0
-
23. 匿名 2019/08/19(月) 00:47:24
主さんと同じです。友達いないコミュ障に育ちました。今までずっと人付き合いで必死に空気読んで無理して胃腸炎なる位だったのにこの末路だからもう諦めてる。+94
-1
-
24. 匿名 2019/08/19(月) 00:48:14
上司やまわりから無神経だ!って怒られるようになりました。
ちなB型です+20
-4
-
25. 匿名 2019/08/19(月) 00:48:43
発達障害を疑うようになった
本当に
ネットとか見てだいぶ自分を客観視できるようになったけど昔の自分を思い返すと当時の自分、何考えてたんだろう??と恥ずかしくなる…+150
-4
-
26. 匿名 2019/08/19(月) 00:48:45
とりあえず黙ってる。夫の実家行ったときとか地獄。酒の力を借りたらまだどうにかなる。+57
-1
-
27. 匿名 2019/08/19(月) 00:49:41
笑い取るために計算天然やってたんだけど(ぶりっ子系ではなくバカっぽい感じの)
天然だよねーほんとww
と言われ続けしめしめと思ってたけど
成人してからバカにされていると気付いたのでやめました😇+77
-18
-
28. 匿名 2019/08/19(月) 00:50:57
天然てそれ褒め言葉じゃないってわかってるからな。馬鹿にしてんだろ。って思いながら人間不信になりましたとさ。+166
-1
-
29. 匿名 2019/08/19(月) 00:51:14
ネジが数十本抜け落ちてるような大人になった
仕事が出来ない忘れ物をする
旦那がいなかったら生活できない…+123
-3
-
30. 匿名 2019/08/19(月) 00:51:23
昔ほど天然と言われなくなったけど
空気読めないとは一度も言われたことがないよ。
仲のいい人にはありのままの素でいる。
基本ツッコまれ役
集まりや飲み会では必ず誰かが私のモノマネをしてみんなで笑う(笑)+71
-7
-
31. 匿名 2019/08/19(月) 00:51:49
合う人合わない人がはっきりしていて話せる人と話せない人がいる
普通かもしれないけど大抵話せる人の方が少ないからコミュ症のまま
ちなみに自分と合う人は天然ではなく普通の人だと思う+96
-0
-
32. 匿名 2019/08/19(月) 00:52:16
そして友達が1人もいなくなりました。
+55
-2
-
33. 匿名 2019/08/19(月) 00:52:38
>>4
こういうのと一緒にされたくないよね+127
-3
-
34. 匿名 2019/08/19(月) 00:52:51
後輩とかと仲良くはなりやすいけど、やっぱり舐められる笑+46
-0
-
35. 匿名 2019/08/19(月) 00:55:13
>>24
私も無神経って言われる
しかもA型なのにBでしょ?って職場で言われる笑+15
-0
-
36. 匿名 2019/08/19(月) 00:56:18
>>4
こういう奴は天然じゃなくてガイジだよと言ってやりたい+68
-17
-
37. 匿名 2019/08/19(月) 00:56:25
若い時は天然とか不思議ちゃん言われたけど…
30超えた今…単にヤバい人になってる
出川イングリッシュやおバカキャラを理解出来る自分がいる
+120
-1
-
38. 匿名 2019/08/19(月) 00:57:03
>>17
当たりです
天然は褒め言葉ではない+68
-1
-
39. 匿名 2019/08/19(月) 00:57:57
空気読めないだけの嫌われるタイプの天然です。真性が羨ましい。良い歳して夢カワ系の痛い知人がいるけど、自分で痛いと思わなければ人生楽しいんだろうなって。+34
-0
-
40. 匿名 2019/08/19(月) 00:58:20
今では、あの頃は確かに天然だったと振り返れるくらいには成長した。
無自覚に純粋培養で生きてきて、対人の荒波にのまれてから気づいた。
+43
-0
-
41. 匿名 2019/08/19(月) 00:58:33
専業主婦してます
旦那が社交的なので助かってます+20
-1
-
42. 匿名 2019/08/19(月) 00:59:10
手前味噌ですが、
学生時代は女性の先輩やクラスメイト(同性)「かわいい天然」と言われてきましたが、私自身には違和感がありました。
普通に過ごしてるのに、みんなが大爆笑したり、わ笑いが起きるんですよね。「狙ってないからいいんだよね〜笑」
と言われてましたが、もちろん狙ってません。
そして大人になった今自分自身がよくわからなくなって、病んで無職引きこもりになりました。
先日がるちゃんの実況で、全くウケ狙いではないのに、「爆笑した!」と返信がたくさんあって驚きました。
芸人さんになれればよかったですが、
私は芸人さんのような才能もありませし、体力気力もありません。
天然なのではなく、私はおかしい人なのかもしれません。+101
-6
-
43. 匿名 2019/08/19(月) 00:59:21
子供の頃から頭の回転が遅くて仕事ができないタイプで、天然と言われ続けて今に至る
相変わらず仕事はできなくて人に助けてもらってばかりだけど、幸い愛想だけは良く明るい人間寄りなのでなんとか今の職場では受け入れてもらえてる+30
-0
-
44. 匿名 2019/08/19(月) 01:00:25
結婚出来てる人はまだいいよ。天然は男受けさえすれば安泰みたいなとこあるし。+74
-1
-
45. 匿名 2019/08/19(月) 01:00:31
若干コミュ障残ってるけど(周りにはあまりそう思われない)、そういえば天然って全然言われなくなったなぁ
たまにズレたことは言ってると思うけど。笑+12
-0
-
46. 匿名 2019/08/19(月) 01:01:49
>>9
それが空気読めてないんだわ。
+34
-1
-
47. 匿名 2019/08/19(月) 01:02:01
>>15
天然は、こう…バカなんだよ
無知なんだよ
15さんが言われてるのはただのからかいだよ多分+38
-0
-
48. 匿名 2019/08/19(月) 01:02:05
私が発言したときだけ空気がサワッとなる。外国語喋ってる気分だ。+69
-0
-
49. 匿名 2019/08/19(月) 01:02:19
私は小学生の頃の家庭環境が一番影響があったと思う
家庭の中で空気読み過ぎて、でも結局どうすることが一番正解だったのかわからないなんてことがあって、そのまま中高生になって苦労した
社会人になってからは、天然ぽくなくても性格悪い人や周りに迷惑かけてる人なんて世の中にたくさんいるなと思って気にしすぎないようにしてる+31
-0
-
50. 匿名 2019/08/19(月) 01:02:32
自分の頭の悪さ落ち込むばかりです+43
-1
-
51. 匿名 2019/08/19(月) 01:02:45
>>44
私の母は天然ですが、離婚危機ありました+8
-1
-
52. 匿名 2019/08/19(月) 01:03:11
>>4
高校の頃リアルにこういう奴いたわ
一対一で話してて急に返事がなくなったと思ったら「あっごめんね〜聞いてなかった〜いまお空見てたんだあ〜☆」って言われた 原文ママ
今頃黒歴史なってんだろーな
+89
-1
-
53. 匿名 2019/08/19(月) 01:04:31
>>39
まあ気づいてないときはそうだろね
周りからすれば迷惑なんだけどね+3
-0
-
54. 匿名 2019/08/19(月) 01:05:08
常識のない大人になりました。+15
-0
-
55. 匿名 2019/08/19(月) 01:05:35
私も多分ADHDです。
人間関係や空気読むのはできるけど
忘れ物、朝苦手、時間読むのも苦手、な専業主婦です。
親ですし、家族や人に迷惑かけないよう努力してます。
若い頃は天然と言われなぜだかモテたし友達多かった(笑)
+46
-1
-
56. 匿名 2019/08/19(月) 01:05:53
昔、天然とか変わり者とか言われてました
周りが良い人ばかりだったので、特に気にすることなく可愛がってもらいましたが…今にもなって発達障害かも?と感じています
こどもが発達グレーなんだけど、言動が私の幼少期そっくり
大人の発達障害ってどこで診てもらえるんだろう?+45
-0
-
57. 匿名 2019/08/19(月) 01:05:53
天然は遺伝すると思う。
+33
-0
-
58. 匿名 2019/08/19(月) 01:06:43
やっぱり天然だ。+3
-0
-
59. 匿名 2019/08/19(月) 01:06:57
>>56
大人なら、都道府県の精神医療センターとか。+8
-0
-
60. 匿名 2019/08/19(月) 01:07:30
人に興味ないから悪口言わないし
嫌味言われたところで鈍感だから気付いてなくて
これまで人間関係に悩まず生きてこれたよ+9
-3
-
61. 匿名 2019/08/19(月) 01:07:50
相変わらず「天然」だと言われます。「マトモになったらアナタじゃなくなるから変わらないで」と言われます。+5
-1
-
62. 匿名 2019/08/19(月) 01:07:51
>>6
同じく発達障害
私は軽度の発達障害(ADHDと自閉症)と診断された どっちかって言うと私の場合はADHDの症状が強い+46
-1
-
63. 匿名 2019/08/19(月) 01:08:26
天然だと言われたけどADHDではないタイプだと思う。
忘れ物したり仕事ができないとかはなかった。
今もたまに変な勘違いする時はあるけど。+26
-0
-
64. 匿名 2019/08/19(月) 01:10:30
普通の人はウケ狙いで変わったこと言いたがるけど自分は逆。いかに周りに溶け込めるよう話すか考えてた。でも駄目でした。嫌味とかじゃなく本当におもしろーいとか言われんの嫌だ。+28
-0
-
65. 匿名 2019/08/19(月) 01:10:54
>>59
情報ありがとうございます!
やっぱり精神系ですよね…受診するのもハードルが高い…+3
-0
-
66. 匿名 2019/08/19(月) 01:10:55
天然=ADHD、発達障害ではない
ADHDはADHD
発達障害は発達障害+10
-2
-
67. 匿名 2019/08/19(月) 01:11:19
大人になっても子供生まれて親になってもかわりません。
「ガル子さんってなんか面白い〜(笑)」
いや、本人至って大真面目に業務に取り組んでいますし、普通に発言したはずなんですがね…。
「面白い〜」と好意的に受け入れてくれるか
「ホントおかしいあり得ない」と攻撃されるか
両極端な反応です。
特に職場では後者ばかりのところではやりづらいし病んでしまい仕事続きません前者が多い職場に当たるまで職を転々とし続けてます。+36
-1
-
68. 匿名 2019/08/19(月) 01:12:20
学校卒業してすぐに入社した会社では、めちゃくちゃ怒られまくってた。陰口もいっぱい言われました。
いまは普通に働けていると思う。怒られた分、出来ない人の気持ちが分かるので、後輩には優しく接しているつもりです。
ただ、今となれば怒られていた理由が分かる。同じ事を何回も聞いちゃってたり、自分で考えようとしなかった。あまりの言われ方に当時は怨念をとばしていたと思うけど、こんなヤツを教える方が大変だったと思う。+39
-0
-
69. 匿名 2019/08/19(月) 01:12:45
小学生〜高校まで天然と言われていたけど、
大学ではバカ?と言われ、
新卒社会人の頃はマイペースと言われ、
本当に嫌だった。
今はアラフォーのパートだけど、
頭良い!頼りになる!と言われるようになった。
期待が重い。辛い。
バカと言われてた方が楽だった。+20
-0
-
70. 匿名 2019/08/19(月) 01:13:35
大人になったら天然って言われなくなった。+2
-0
-
71. 匿名 2019/08/19(月) 01:14:11
>>64
天然って言われすぎてて、ちょっと冗談言ったら本気で発言してると思われる
もう二度と冗談言わない!と思った+13
-0
-
72. 匿名 2019/08/19(月) 01:14:57
はいだしょうこみたいな感じ?あの人宝塚でイジメられてすぐやめたらしいね。天然て好かれるか嫌われるか両極端に別れるよね。+37
-0
-
73. 匿名 2019/08/19(月) 01:15:35
許せるおばさんだと思う
とりあえず下に見られてるから仕方なくって感じ
+4
-0
-
74. 匿名 2019/08/19(月) 01:17:51
>>65
今のところ生活に支障ないならやめといたらいいんですよ。
+3
-0
-
75. 匿名 2019/08/19(月) 01:18:20
社会に出て、バリバリ営業してたら天然具合も減ったかも。
今は子育てのため専業だから遠慮なく自由モードで過ごしてるよ。
人に嫌われる天然と人に好かれる天然があるから、後者であり続けたいと個人的には思ってる。+10
-0
-
76. 匿名 2019/08/19(月) 01:19:09
>>18
それわかります。
変人バレないように取り繕ってましたが、いい加減疲れたので素のまま生きてます。
ママ友作らず全て挨拶程度で生きています+45
-0
-
77. 匿名 2019/08/19(月) 01:19:49
なるべく人間と関わらなくて良い仕事選んだけど逆に知らん人と大勢会う羽目になった。って親戚の作家さん嘆いてたよ。サイン会とか辛いらしい。+4
-0
-
78. 匿名 2019/08/19(月) 01:21:11
今も言われてます。
オブラートに包むために天然って言葉を使ってくれてるのは分かっていて、言われたら「また困らせている」「やらかした」と落ち込みます。
職場では極力相槌とちょっと話題振るくらいにしてるので入社8年目で、たぶんまだバレてない?
気を抜いてると声がひっくり返ったり吃る時もあるから、気を張ってます…
自覚ないまま変なことやタイミングおかしいことを言ってしまってるらしいので、できるだけ短い返事でなわとでも受け取れるようなことを言うようにしてる(そしたら意外と曖昧さがバレない)。
20歳の頃から一緒に旦那からは「性格だからもう諦めろ」と笑われます。
でも、子ども達の為にも諦められない。保護者の付き合いをちゃんとできるようになりたいです。+6
-0
-
79. 匿名 2019/08/19(月) 01:23:08
>>28
普段真面目で可愛らしい人がボケボケしてる時に天然だね、って言っちゃった事あります。
可愛い子が天然ってより可愛い度が上がるわぁと思ってたんだけど、ガルちゃんで同性同士では馬鹿にしてると受け取られるみたいなコメント読んで失敗したと反省してます。
バカな人に対しては普通にバカと言うし、天然とバカは別物だと思うけど、揶揄的な表現で使用されて偽天然や悪いイメージと重なりやすくなってますね。
異性だと好感度ポイントのイメージなのに、なんだか難しいです。
+22
-0
-
80. 匿名 2019/08/19(月) 01:25:44
17&8歳、サークルで天然認定の妹キャラで、私が何か発すると男子がひっくり返る、でした。45の今は海外赴任など経て担当の現地語もペラペラになって姉御キャラに。
でも今でも仕事以外のトークの時はカワイイと言ってもらえます。顔ってわけじゃなくてキャラだけどね。+1
-1
-
81. 匿名 2019/08/19(月) 01:26:35
>>78です
何度も直してたら文がめちゃくちゃでした。
なわとでもとれる→なんとでもとれる
10年一緒に旦那→10年一緒の旦那
ガルちゃんでもトピの雰囲気を分かってないまま、荒れかけてるトピでアンカーつけられたコメントにずっと返事をしてしまったことがあります。
「ありがとうございます。~~」って全部真面目に丁寧にお返事したつもりだったけど「真面目か」「そういうのいらない」と言われたり。
空気読むって難しい+4
-0
-
82. 匿名 2019/08/19(月) 01:30:08
>>1
大人になっても天然と言われて面白がられます。
どんな大人かといえば、子どものころと比較してほとんどのことについてしっかりしてる人になりました。
しかし性格的なアホさが垣間見えるようで、そんなときには天然といわれてしまうという感じです。
昔から自分のことを天然だと考えたことは一度もないです。+33
-0
-
83. 匿名 2019/08/19(月) 01:30:47
歳をとり、言いたい事をはっきりと言えるようになったため、天然の演技をしているわけではないと信じてもらえるようになった。
「俺、女の天然って、全部演技だと思ってた。これは本物の天然だと思う人に初めて会った。こんなに偉そうにボケてるのが演技だとは思えない。」とか、「可愛いと思われたくて天然な演技をしてるわけじゃないと言うのがよく分かる。男によく思われたくて演技をしているならば、こんなに口が悪いわけがない。」等の事を言われる。+3
-5
-
84. 匿名 2019/08/19(月) 01:31:35
天然キャラって痛いとか腹黒なイメージ付いてるし真剣に悩んでる人はつらいよ。大人になると天然は歪む。友達いたり結婚してる人は良い出会いに恵まれたね。+25
-0
-
85. 匿名 2019/08/19(月) 01:32:23
高1のときだけ引くくらい天然だったわ。今考えればきつい人間関係の中での防衛策だったと分かる。+26
-0
-
86. 匿名 2019/08/19(月) 01:35:12
私天然だから→はいはい嘘乙(笑)
私天然じゃないから→そーいうとこだぞ(笑)
どう言っても人間として信用されないよね+8
-1
-
87. 匿名 2019/08/19(月) 01:36:08
>>14
私も専業主婦。
夫がすごく面白がってくれる。
でも子供達の中学受験は全く教えられず全部夫がやってくれた。+33
-0
-
88. 匿名 2019/08/19(月) 01:38:44
>>4このイラストの女の子、同性にはもちろん異性にも本性がバレて嫌われそうなタイプに思える
+38
-2
-
89. 匿名 2019/08/19(月) 01:40:26
変わってるとはいまだに言われるけど天然とは言われなくなった
+8
-0
-
90. 匿名 2019/08/19(月) 01:41:51
>>1
自分で障害なんじゃないかと思ってる
多分、そうなんだと思う。
未だに言われるから反応に困る時ある(アラサー
キャラでしょ、って決めつけて言われる確率高
モラ男が寄ってきやすいからすぐモラハラ男を見破れる(笑)
バカにされて見下されすぎて傷つきにくくなった(笑)+58
-0
-
91. 匿名 2019/08/19(月) 01:44:56
>>44
バツイチです
天然なところがいい!癒される!と言ってた旦那。
一緒に生活する中で疲れたみたいです。私とは真逆のしっかりした女性と不倫。
「お前の話はオチもないし、話していてつまらない」と。
以前はドジをすると笑ってくれてたけど、ため息また舌打ちに変わった。
迷惑かけないように気をつけると余計にドジが増えたり、空回りすることしか言えませんでした。
最後は自己嫌悪で極力話さず、動かずいた。
私みたいなやつ不倫されても仕方ないよなと思ってしまった。
その後、交際中の元旦那と同じように言ってくれる男性達には心を開けませんでした。
再婚した現旦那は、私のアホなところはどうでもいいそうで。天然と言われるタイプは本来苦手だそうです。
本人は口数がとても少なく、私が1人で話してるのを聞いてるフリだけしてくれます(フリだけで内容聞いてないから疲れないらしい)。
それくらいがちょうどよかったみたいです。
天然好き!みたいな男性は偽装天然の人でないと無理でしょうね。+60
-0
-
92. 匿名 2019/08/19(月) 01:57:35
普段から天然天然してないので、たまにポーンとボケかまして笑わせる程度。今も昔もそんな感じ。自分ではただのバカなだけだと思うけど、天然認定したがる人いるよね。+1
-0
-
93. 匿名 2019/08/19(月) 01:57:43
相も変わらず、愛されてる。
人嫌いなのに。
お世話される。お母さんみたいな気持ちになっちゃうんだよねーって。+2
-5
-
94. 匿名 2019/08/19(月) 01:58:15
学生時代は、天然だと言われていました。
でも、社会に出てからは
「あなた、ほわ〜んとしてるし
のんびりしてそうなのに仕事は早いね。」
「要領良いし、結構しっかりしてるね」
とお褒め言葉を頂いてます。+12
-2
-
95. 匿名 2019/08/19(月) 01:59:53
>>86
私天然だから。ってよく言ってました。周りから言われまくるから。嬉しくないけど自覚するしかなかった。+9
-0
-
96. 匿名 2019/08/19(月) 02:00:53
天然と言われてきたけど大人になったら言われなくなりました。
多分、昔は知らない事が多すぎてただの無知な女なだけだったんだと思う。+15
-0
-
97. 匿名 2019/08/19(月) 02:05:44
私は仕事しだしてからしっかりしてきたよ
職場の環境上天然認定されるとマイナスに働くことが多いと感じたので
いつも細心の注意を払って徹底的に自分を疑った笑
他人より心配性なくらいでちょうどいいと思ってるけど家族や友人の前では緩んでしまってしょっちゅう助けてもらってます
+8
-0
-
98. 匿名 2019/08/19(月) 02:06:19
私は抜けてておっちょこちょいでトロイから天然と言われてました。
容姿はよくて恋愛では大事にされました。
仕事はできずミスが多く嫌われてたかも。+16
-1
-
99. 匿名 2019/08/19(月) 02:06:27
また〇〇ちゃんママのスピーカーぶりは天然かな?
人の自虐話をペラペラペラペラぺラ。
無視したかと思っていたら、また近付いてきて根掘り葉掘り。
逆に質問したら、しどろもどろ。
周りがスピーカーだからと持ち上げるから勘違いしてる。
子供もバカで勘違いしてる。
スピーカーは面倒だから、持ち上げて情報を得る為に利用してるんだよ。
頭悪いから、分からないだろうけど。
本当に頭逝かれてるの?って言ってあげたい。
ま〇〇ちゃんは、ママに色々吹き込まれて目が死んでる。
他人の子供だし可愛がる必要の無い人間だけど、子供として見たらとても可哀想。
どうでも良いけどね。
やっぱり、子供には心からの笑顔で過ごして欲しい。
男の子殴っててやり返されたら私やられたのって顔してる子だから、あんまり良い子では無いかもね。
やり返す男の子も悪いし、先生も親もいない環境だな。+0
-6
-
100. 匿名 2019/08/19(月) 02:11:44
私仲良い人とか身近な人には言われないんだけど、初対面に近い私の事知らんやろって人に天然って言われる。
言ってる人も雰囲気で言ってるだけやろし、無視してる。+3
-3
-
101. 匿名 2019/08/19(月) 02:11:59
>>2
私もです
未だに夫に不思議ちゃんって言われます。
きっと目が曇ってるんでしょうね。
ただのボケ茄子です。+4
-3
-
102. 匿名 2019/08/19(月) 02:12:23
私仲良い人とか身近な人には言われないんだけど、初対面に近い私の事知らんやろって人に天然って言われる。
言ってる人も雰囲気で言ってるだけやろし、無視してる。+2
-3
-
103. 匿名 2019/08/19(月) 02:13:11
>>60
たしかに。
そういえば、あれは嫌味だったのかしら?って後から思う感じ。笑+12
-1
-
104. 匿名 2019/08/19(月) 02:24:55
世間に揉まれてドス黒いヒステリーなババアになりました!+4
-0
-
105. 匿名 2019/08/19(月) 02:28:42
学生時代は天然って言葉は褒め言葉に近いものだと勘違いしていたけど
大人になった今は、空気読めないただのバカと言う悪口だったんだなと気付いた+28
-0
-
106. 匿名 2019/08/19(月) 02:31:00
>>4
可愛いーー💕
だいすき+0
-17
-
107. 匿名 2019/08/19(月) 02:33:53
学生のとき天然と言われてすごく悔しかった。
でもみんなとは視点が違うのだと思って仕事ではそれを活かした。
「がる子はいつも面白い視点からものを見るよなー」と言われてる。
ま、悪く言えば天然のまま。+8
-1
-
108. 匿名 2019/08/19(月) 02:43:20
天然って何だろう?
もちろん自分ではまともだと思ってる。
あとぶりっこも言われる。
もちろん自分ではそんなつもりない。+22
-0
-
109. 匿名 2019/08/19(月) 02:53:28
>>108
それって悪口言われてない?
それに気づいてないなら本当に天然かも+5
-0
-
110. 匿名 2019/08/19(月) 02:55:50
何が天然かわからないので、自分なりによく考えて話すようにしたら会話についていけません。
+9
-0
-
111. 匿名 2019/08/19(月) 02:58:00
付き合っている彼は面白がってくれるのでいいのですが、まだそこまで仲良くない人とか初対面の人と接する時は物凄い頭フル回転させてアホさを隠そうとするんですが、盛大に"天然"をかまします。
疲れる…+17
-0
-
112. 匿名 2019/08/19(月) 02:58:22
距離置かれる
信用出来ない+4
-0
-
113. 匿名 2019/08/19(月) 02:58:29
>>109
テンション上がるとぶりっこなるって言われます。
「ぶりっこなってる!ぶりっこなってる!」って注意される。+4
-0
-
114. 匿名 2019/08/19(月) 03:04:20
ガヤガヤしたところや居酒屋などで相手の話が聞こえづらいことってありませんか?私は話や状況を理解しづらい上に、話が聞こえづらく本当に話についていけません。4人で居酒屋にいて、1人が何か話すけど聞こえなくて、私以外の2人が話に納得している状況がよくあります😭話が聞こえづらいのは、理解力が足りないのも原因な気がします。+23
-0
-
115. 匿名 2019/08/19(月) 03:07:26
なんとも思わね+0
-0
-
116. 匿名 2019/08/19(月) 03:07:49
たまに笑えないくらい天然な行動をとったり空気読めなかった友達は社会に出てから発達障害って診断されてた
+26
-0
-
117. 匿名 2019/08/19(月) 03:44:43
わたしも最近ずっと考えていたことなのでトピを開きました。
・一応場の空気はよみます。
・受け答えも相手に合わせて応答します(なのでよく聞き上手と言っていだけます。)
・自分自身が傷つきやすく繊細な分、他人に対して言葉遣いも表現も気を付けています。
なのに「どこか不思議」「不思議ちゃん」と言われます。
不快とかではなく、ただ純粋になんでなのかそれこそ不思議です。
+17
-0
-
118. 匿名 2019/08/19(月) 03:50:18
ものすごく考えて行動するんだけど
人前だと天然になってしまう。
年取っても そのまあですね。ただ考えて行動してるので
貯金したり 計画的に生活はしてます!
事務処理なんかも 間違えないです。
けど 人としゃべると天然 みたいです+8
-0
-
119. 匿名 2019/08/19(月) 04:00:12
>>116
天然な行動って例えばどんなの?+3
-0
-
120. 匿名 2019/08/19(月) 04:06:03
>>113
めっちゃディスられてる(笑)
当たり前か、やめてほしいもんキツーク注意するよね。
天然な上にぶりっ子って顔も見たくないし一緒の場の空気も吸いたくない。大嫌い。+0
-6
-
121. 匿名 2019/08/19(月) 04:30:50
>>120
何もそこまで言わなくても・・・。
私も天然、不思議ちゃんと言われるが理由が分かりません。
言われた状況を思い出しながら沢山考えましたが、何でか分からない。
母親も周りからよく天然と言われてるけど自分の事を世界一の常識人だと思ってる。
「余りフリーダムに仕事しないで下さいよ」と後輩に言われる。
でも自分ではとても真面目に働いてるつもり。
物凄く方向音痴で、普通に注意深く歩くんだけど100%の確率で反対方向の道に行ってしまう。
友達や彼氏からは「本当、方向音痴なの自覚しろよ!これだから天然はさー」と怒られるけど自分では合ってるつもりだから難しい。+3
-4
-
122. 匿名 2019/08/19(月) 04:56:48
>>4
この人が身近に居たら私は逃げるな+23
-0
-
123. 匿名 2019/08/19(月) 05:23:58
学生の頃は天然で済んでても社会に出ると天然は許されないよね。
とにかくメモ魔になったよ!
未だに職場にもメモ帳持って行ってる。
迷惑かけないように、と日々気をつけて生きてる。+25
-0
-
124. 匿名 2019/08/19(月) 05:32:21
>>121
方向音痴は本当に治らないよね。
結構前だけど実家に帰るのに、いつも高速使うんだけど、お財布忘れて高速乗れなくて下道から帰ったんだけど全然道がわからず何時間もウロウロしてた。
しかも、そういう時に限ってスマホも忘れてきてて本当に自分が情けなかったよ。
なんやかんやで無事、実家に帰れたけど両親は来るのが遅いし連絡もつかなくて心配したみたいで呆れてた
天然っていうか、ついうっかり!を治したい。+2
-1
-
125. 匿名 2019/08/19(月) 05:35:22
>>121
後輩も言ってるようにフリーダムすぎるんでしょうね。
自覚がないところが余計嫌いです。
小林摩耶ちゃんは自覚してるから好き。可愛い。
天然やぶりっ子と言われて自覚できない頭の悪さも反吐が出る。本当のバカとはこういうことを言うんだね。
+4
-7
-
126. 匿名 2019/08/19(月) 05:43:18
自己嫌悪で落ち込んでる
裏があるとか言われ続けて、自分で自分が信じられない
常にとんでもない失敗をして申し訳ない気持ちと恥ずかしさに苛まれる+9
-0
-
127. 匿名 2019/08/19(月) 05:47:15
>>124
うん直らない・・・凄く頑張ってるし地図も見るのに不思議だよね。
正直地図がよく理解出来ない。
それは厄日だったね・・・大変だっただろうけど無事帰宅できて良かったです。
うっかりが重なると「もう何なの!?今本当は寝てて夢見てるのかな!?」って思えるから、よく分かります。
私がこれが解決のヒントかな?と思った言われた事は「その発想が普通は出ない」でした。
後はお化け屋敷が大嫌いなんだけど、同僚達と行った時に余りに怖すぎてパニックになり「これどう考えても本物だよ!」と言ったら「そんな訳無いじゃないですか、落ち着いて下さい!」って言われたけど50m走並に全力で出口まで駆け抜けて「だから天然って言われるんだよ!」「いやおバカちゃんでは・・・」と言われた時は余りに予想だにしない事言われて拍子抜けしました。
生き辛い世の中です。+6
-2
-
128. 匿名 2019/08/19(月) 05:51:29
>>121
私はぶりっ子と言われた事は無いよ。
バカでも良いけど天然トピに来て憎々しげにコメしてる貴女も人の頭の事とやかく言えないと思うんだけど。
天然の女性に好きな男性でも奪われたのかな?私怨持ってる位叩いててそっちの方が異常に見える。+8
-3
-
129. 匿名 2019/08/19(月) 05:56:55
天然だった友人は四十前だけどいまだに天然。その子だけ時の流れが止まってるというか 話すこととか声とか全然変わらない気がする。若く見えるけどそれなりに顔は老けてるから知らない人から見たら少しへんなおばさんかも。+8
-1
-
130. 匿名 2019/08/19(月) 06:02:53
天然だね。は気を使ってくれてるんだな…って気付いた。でも未だに空気読めないしどんくさい。+12
-0
-
131. 匿名 2019/08/19(月) 06:20:46
>>1
発達障害でした+12
-1
-
132. 匿名 2019/08/19(月) 06:27:17
元々はヒステリックでせっかちな人間ですが、当時はその時流行ってた天然をやってて、現在は1番楽なズボラで人間関係苦手キャラやってます。
家では超ヒステリック笑
+1
-2
-
133. 匿名 2019/08/19(月) 06:35:26
天然扱いは多分死ぬまでだと思ってます。
親になってからは子供の友達がやたらと寄ってきます
人付き合いは苦手で距離感がわからないので子供の同級生のママ達は全て挨拶程度にしてます。
真面目に仕事も取り組んでいるはずが天然だと言われます。
元旦那はモラハラパチンカスDVでした。
離婚後は職場でやたらと年下男性に口説かれるように最近はなりました。
今は一回り以上年下の彼氏と付き合っています。
なんか精神年齢が丁度いいみたいです+1
-2
-
134. 匿名 2019/08/19(月) 06:39:44
>>128
横からすみません
アンカー先>>121さんではなく>>120さんではないですか?+2
-0
-
135. 匿名 2019/08/19(月) 06:45:19
天然のままだそうです。
自分はしっかり者のつもりですが・・
しっかりしてる部分と天然の部分が有るそう。
夫と友人に指摘されました。
+1
-0
-
136. 匿名 2019/08/19(月) 06:52:04
>>9
まぁ代弁者いないから
自分で言うしかないけど言い方が陶酔してるw+4
-0
-
137. 匿名 2019/08/19(月) 06:55:18
天然と言われたことないけど
なーんにも考えず話しててボケまくってて
ツッコまれる事は多かった。
なんか口が勝手に喋るんだよねww+0
-1
-
138. 匿名 2019/08/19(月) 06:57:26
少しトピずれになりますが、両親が発達の場合、発達でない子供は産まれますか?
+2
-0
-
139. 匿名 2019/08/19(月) 07:17:50
社会に出て仕事もできなかったので穏やかで年収まあまあの夫と結婚、基本専業主婦。
パートにも出てるけど、条件は仕事内容が簡単なのは勿論、時給や立地より勤務時間が短いところ。ランチタイムが怖いので出来れば昼休みにかからない仕事探して働いてます。+6
-0
-
140. 匿名 2019/08/19(月) 07:29:44
>>67
私も幼少期から、面白いね!ってわたしに好意的に接してくれるか、変わってる!キモい!って凄く嫌ってきて悪口言われるか両極端だった。
おとなになってからは自分の性格を隠すようになったので、「あの人何考えてるかわからない」って感じで、あんまり人が近づかないようになりました。+8
-0
-
141. 匿名 2019/08/19(月) 07:29:55
余計なことを言わないように
気をつけている+1
-0
-
142. 匿名 2019/08/19(月) 07:31:44
天然なんてないただのおバカ
オブラートに包んだ言い方が天然+3
-2
-
143. 匿名 2019/08/19(月) 07:34:47
しっかりしてるのに急に天然はいるからビビるって言われます
たぶんたまに言っちゃいけないことも言ってる気がする。+2
-0
-
144. 匿名 2019/08/19(月) 07:36:39
大人になってからというか、いち保護者になってから発言に気をつけるように意識出来るようになった
それで口数が少なくなりつまらない人になり、どこ行っても空気のような存在になってる+6
-0
-
145. 匿名 2019/08/19(月) 07:37:05
わたしも天然だと思ってたんだけど、子が発達障害なので、わたしも発達障害だと思います。
わたしの場合、親が私のしつけをちゃんとしない鈍感な人(可愛がってくれたけど)だったので、
私が天然発言や行動しても、「面白い!」「あなた楽しい!」って注意してくれなかったんだよね。
幼少期はそれで良かったんだけど、社会人になってから苦労して、先輩にはっきりもっとコミュニケーションを気をつけなさい!もっと周りを見なさい!(空気読んで!)って叱られた。
当時すごくショックだったんだけど、私、天然じゃなくて、空気読めない人だ!って気づいて、空気を読む努力や発言にきをつけるようになった。
本当に、わたしを注意してくれる人が学生時代いなくて、あの時注意してくれた先輩に感謝してる。
出来れば、わたしの親がわたしにちゃんと注意してくれる人だったら良かったのに…。+7
-0
-
146. 匿名 2019/08/19(月) 07:37:49
未だに直ってないよー!
天然だと言われウン十年…今の健在らしい…
よくがる子さんは面白いなぁとか職場で失笑される事多い。私はまともに言ってるんだけどなぁ+1
-1
-
147. 匿名 2019/08/19(月) 07:38:49
ADHDだと気付きました泣+2
-0
-
148. 匿名 2019/08/19(月) 07:39:25
なんか発達障害かなーと思ってる。
じっとしてられないし
座ってても手触ったり髪触ったりキョロキョロしてる。
生活には支障ないしまぁいいやと思ってる。+4
-0
-
149. 匿名 2019/08/19(月) 07:41:59
自称天然な人が友達にいた。
・空気読めない発言を大声ではっきりいう
・失礼な発言を正直に言う。(太ってる人にそのまま言ったり。なぜか聞くと、え?だってあの人太ってるでしょ?私間違えてないでしょ?痩せたほうがいいから、言ってあげたって真顔で言う)
・時間を守らないルーズ。何度も約束や待ち合わせの時間に遅れる。
当時は、性格だと思ってたけど、たぶんなんらかの発達障害ありそう。+1
-0
-
150. 匿名 2019/08/19(月) 07:43:38
>>144
同意。同僚やママ友や近所の人に、愛想のない人って思われてると思う。
でも、失言して嫌われることないから、これでいいかな。+1
-0
-
151. 匿名 2019/08/19(月) 07:45:29
>>145さんと環境が似ています
良い言い方をすれば個性としてありのままを受け入れてくれた。でもそれが通用するのは家族親戚の中だけなんですよね
子どもも発達障害で、自分の母とは逆に厳しくなってしまいます。社会に出た時に困らない方がいいと思ってのことだけど、のびのび育てられた自分の子ども時代とのギャップで、自分のやり方に自信が持てず迷ったり苦しくなったりします+5
-0
-
152. 匿名 2019/08/19(月) 07:46:25
誰かと少し会話してもすぐ離れていっちゃう
2回目はない
やっぱり違和感あるんだろうな
この人おかしいって。+13
-0
-
153. 匿名 2019/08/19(月) 07:54:15
>>114
聞こえ方の問題です
多くの人は必要な声だけ拾えるけど、ザワザワ音や食器などの音と話しているひとの声が同じボリュームで聞こえてしまうんです
私もそうなので、居酒屋は諦めました
理解のある相手なら特徴を話してわかっておいてもらった方がいいかもですね+4
-0
-
154. 匿名 2019/08/19(月) 07:54:19
あぶない人になった+4
-0
-
155. 匿名 2019/08/19(月) 07:54:53
うちの義母がそうだよ。
自分では「世間知らずのドジっ子♡テヘペロ」って思ってるけど、周りは発達障害だって確信してる。+6
-0
-
156. 匿名 2019/08/19(月) 08:16:16
専業だけど人とあまり接触しない様にしてる。迷惑かけるから。
昔は優しい友達が「面白~い」で終わらせてくれたけどママ友間では「何こいつ変なヤツ」で気持ち悪がられるから。
毒親育ちも関係してると思う。親も変だった。+10
-1
-
157. 匿名 2019/08/19(月) 08:17:34
全然天然でも不思議ちゃんでもないのに、とある女が男と喋るネタとして勝手に私を天然キャラに仕立てあげて「○○ちゃんって本当に天然で~いつも私がお世話してます~」みたいなこと言われてた+5
-0
-
158. 匿名 2019/08/19(月) 08:18:13
私は天然とかバカにされる事多かったけど
お仕事ひたすら頑張ってたら20代半ばから誰にも言われなくなった。
ボケボケどころか、むしろ他人のミスまで見つけるウザい奴とすら思われてるかも。
いいかは別として、本気で嫌なら変われるよ1さん!+7
-0
-
159. 匿名 2019/08/19(月) 08:18:35
注意力、想像力、瞬発力に欠けるため車の運転は絶対に出来ない+6
-1
-
160. 匿名 2019/08/19(月) 08:20:41
>>1外では言動にかなり気を付けてるので
ほぼ問題なく社会に溶け込めてると思うけど‥
家族や旦那の前では素のままなので
総ツッコミを受ける時がある。
+4
-0
-
161. 匿名 2019/08/19(月) 08:21:55
天然だと言われ、今はただの面白人間です。+4
-0
-
162. 匿名 2019/08/19(月) 08:22:07
>>159
普通に毎日運転してますが+5
-1
-
163. 匿名 2019/08/19(月) 08:28:11
看護師になって嫌でも複数の業務を並行して回さないといけないからと、テキパキ動くようになったつもりだが…
術後に患者さんを乗せるストレッチャーなど、とんでもないものを忘れて他部署で恥をかく。+8
-2
-
164. 匿名 2019/08/19(月) 08:43:09
天然と言われたのは学生まで
働きだしたら天然な事をしてる場合じゃない
入社半年で言われなくなりました
+5
-0
-
165. 匿名 2019/08/19(月) 08:46:49
天然の人ってやっぱり親も天然?
私の母は天然(発達障害に近い)で姉も少し天然で、私も天然って言われます。
遺伝とかもあるのかな?+15
-0
-
166. 匿名 2019/08/19(月) 08:49:15
仕事始めてから言われなくなった。
多分責任感や知識が付いて、それに伴って発言内容も変わったからだと思う。+5
-0
-
167. 匿名 2019/08/19(月) 09:01:38
10代、20代まではなんとなーくかわいーー、ちょっと抜けてる感じがそそられるー
なんて言われていたけど
30になった今とても痛い感じになっているわ。
天然じゃなくてちょっと池沼が入っているんだと物心ついた時から自分では思ってる。+11
-0
-
168. 匿名 2019/08/19(月) 09:10:00
天然とは違うかもなんですけど、不思議ちゃんだよねと周りに言われてて、大人になってから発達障害だとわかりました+4
-0
-
169. 匿名 2019/08/19(月) 09:12:04
天然=間抜け、聡明じゃないというイメージが強くてコンプレックスだった。
努力して、しっかりした人になろうとして、大人になってからは言われなくなった。
周りは「しっかりしてるけどたまに面白い失敗やらかすよね」と面白がってくれてるような反応をしてくれています。
ひどい迷惑はかけてないつもりだけど、本当は内心嫌われてるんじゃかないか、発達障害なんじゃないかと思って、何ヶ所か受診したけど、診断はつかなかった。
どちらかというと完璧主義で軽度強迫観念があって、失敗したくないということに囚われすぎるからたまに失敗しちゃってるんでしょうって言われた。+13
-0
-
170. 匿名 2019/08/19(月) 09:15:21
姑さんは天然って今でも言われてるけど、発達障害があると思う。
姑さんに血縁のある精神科医が言ってた。
「あの人は優しいから、周りが天然で済ましてくれてるけど、発達障害あるよ。ガル子さん、あの人に子ども預けてしたいこともあるだろうけど、子どもが自分である程度物事できるようになるまでは預けたら危ないよ」と注意された。+9
-0
-
171. 匿名 2019/08/19(月) 09:25:10
多分軽い発達入ってる...+3
-0
-
172. 匿名 2019/08/19(月) 09:27:33
言われなくなった。
今の仕事が合ってるのか、しっかり者の役割になってる。+4
-0
-
173. 匿名 2019/08/19(月) 09:47:14
今の職場、入社した日に上の物取るときに足の裏つったんだけどそれ以来天然って言われる。
もう入って2年たつのに未だに新人さん入った時とか「〇〇さんは天然な性格で優しい人だよ。入社した時に足の裏つって~」みたいなこと言われる。
前も机の角に腰ぶつけただけで「でた~!本当天然!!」って言われたけど、何処が天然なん?
普通に何回もとかだったら、どんくさいなってなるけどさ、誰でもあることじゃん。+5
-0
-
174. 匿名 2019/08/19(月) 10:01:55
社会に出てから怒られまくって自分でも「このままではいけない!」と一念発起、天然克服しました。叱り続けてくれた上司に今は感謝です。+7
-0
-
175. 匿名 2019/08/19(月) 10:03:56
学生時代、天然だよね〜おもしろい
って言われてる自分が好きで、社会に出てからもそういうキャラでいた
もちろん空気読めない発言やミスを連発し、
気の強い先輩たちから笑われたり攻撃されたりして病んだ
今は攻撃されないように誰よりも早く仕事を覚え、手際よくこなす努力をしています+11
-0
-
176. 匿名 2019/08/19(月) 10:20:19
コミュ障で返答をいい加減にしてたら天然のレッテル貼られただけ。
全然天然じゃないし腹黒です。+3
-1
-
177. 匿名 2019/08/19(月) 10:20:51
自分ではないけどいたなぁ、すごい天然の人。
今は付き合いないけど、本人はいつも真剣にやってるんだけどズレてて、本人も大変だろうなって思ってた。今どうしてるんだろうな。+5
-0
-
178. 匿名 2019/08/19(月) 10:23:58
若い頃は天然だね~言われていたが今は見向きもされないね!(-ω-;)+3
-0
-
179. 匿名 2019/08/19(月) 10:25:25
学生の頃はそういう言葉で言われてたよ
でも友達だから可愛い言い方してくれてただけで、ガチで理解力ないアホなだけ
社会人になって、会話ややりとりの流れで汲み取れない自分は何かおかしいんじゃないかって真剣に悩んでる…
職場でやらかした時に天然ですね~なんて笑ってくれる人もいるけど、普通ならわかるよな…変な人だと思われたかも…って辞めたくなる+7
-0
-
180. 匿名 2019/08/19(月) 10:30:04
>>151
>>145ですが、子が自閉症です。私も自閉症か
ADHDか発達障害があると思います。
私も母親にのびのび育てられて、子が発達障害だと診断されて、私も発達障害かもしれないって伝えても、「障害なわけないじゃない〜、あなたは性格や個性だと思う〜」って言われました。
母親は、私が空気読めない発言とかしてても、
おとなしい性格だったから育てやすかったみたいで、気にならなかったみたいです。
私は、子供が空気読めない発言や行動をすると、
厳しくしつけてしまいます…。
私のように困らないように、勘違いしないように、他人に迷惑かけないように。+5
-0
-
181. 匿名 2019/08/19(月) 10:56:55
天然って言われるのが本当に嫌です。
人からどう見られてるか結構気にする質なので、天然=うざキャラみたいな感じがして本当に嫌です。
たしかにドジで凡ミス多発なところはありますが、それと天然は違うし自分で天然に当てはまるところが一つもないのでよくわからないです。
20代後半になりましたが、いまだに天然と言われ、このままおばさんになっていったらどうしようと思ってます。+7
-0
-
182. 匿名 2019/08/19(月) 10:58:43
>>6
私もADHDと診断されたわ。
専業主婦なのに離婚もしたし、もう人生オワタ。
旧帝大の理学部を卒業したけど就職した事ないし30超えちゃったし何も残らない人生だった。
あーオワタオワタ+21
-0
-
183. 匿名 2019/08/19(月) 10:59:47
天然かと思ってたけど天然のレベル超えてるよねwと言われる。
ただのADHDだよ!迷惑かけてすいません。+2
-0
-
184. 匿名 2019/08/19(月) 11:01:25
ガルちゃん見て、世間のことを勉強してますよ!
少しはマシになった。+3
-0
-
185. 匿名 2019/08/19(月) 11:06:49
昔からいる
天然、不思議ちゃん、変人、ハカセ、マシンガントークの人って、個性や性格だと言われてたけど、
たぶん今なら発達障害の人も多いだろうな。+8
-0
-
186. 匿名 2019/08/19(月) 11:57:09
専業主婦してるから何とかなってる。
出来ないことで気が病むと、鬱病になっちゃいそうだから自分を責めずに甘やかすことにしました。+5
-1
-
187. 匿名 2019/08/19(月) 11:59:54
>>1
ほぼ同じ
男性からは好かれる
女性も半分くらいの人とは仲良くなれる
全体の4分の1、女性の半分くらいにすごく嫌われる
見ててイライラするんだと思う
ごめんなさい+34
-0
-
188. 匿名 2019/08/19(月) 12:00:50
>>155
大学時代の私がこれだ…!
お陰で10年前のmixi日記は立派な黒歴史になりました。
今はTwitterで変人全開です(懲りろ)。+3
-0
-
189. 匿名 2019/08/19(月) 12:26:52
旦那に付き合ってた時は天然ってより不思議ちゃんって馬鹿にされてたけど嫁になってから奇行種だってことがバレた。
アホなのバレないように慎重に言葉選んで会話してたつもりなのに。+5
-0
-
190. 匿名 2019/08/19(月) 13:11:14
学生時代、割と友達も多かったしフットワーク軽い方だったけどたまに天然と言われるのが本当にコンプレックスだった。
手相もKY線があるし、もし無意識に誰かを傷つけていたらどうしようと悩んだ事もあった。
大学卒業して、仕事覚えるまでは先輩や上司にも天然と言われることがあったけど
今は仕事も覚えて
結婚してから経済の勉強して株や投資も周りに聞かれるくらいになって
しっかりしてると言われるようになった。
今思えば学生時代、勉強は普通にしてたけど世間知らず?だったなと思います。+2
-0
-
191. 匿名 2019/08/19(月) 13:26:16
天然って発達障害って言葉がなかった時の言葉だよね。最近天然って聞かない。
天然ってKYの言い換えなんだよね。+6
-1
-
192. 匿名 2019/08/19(月) 13:28:54
地元から抜け出して東京で働き始めて、地元でみんなに変わってる、天然だって言われていたことが「別に普通じゃない?」と言ってもらえるようになりました。地方は個性を殺すと実感してます。
+5
-0
-
193. 匿名 2019/08/19(月) 13:28:54
天然ってのが流行ってた頃に偽の天然の人達いたけど、2人だけほんまもんの天然の人がいた。
遠くで見てる分には面白いけど、関わると大変だった。本人達も苦労してるよね、きつと。
その分「私天然で~」とか言う天然もどきの人達には腹立ったわ。+2
-1
-
194. 匿名 2019/08/19(月) 13:39:20
若いうちに優秀で優しい人と結婚しないと詰む+3
-0
-
195. 匿名 2019/08/19(月) 13:45:49
特に変わらず。
昔も今も、つっこまれるか、笑いが起きるか、スルーされるか。
天然の自覚はないですが。+1
-0
-
196. 匿名 2019/08/19(月) 13:51:14
今も後で考えてみたら言ってはいけないことを言ったりと失言してしまいます。
なので基本しゃべらないよう黙ってますが、そうするとぼーっとしてると見てなめてかかってくる人がいます。
小学校2年の息子がいますが、先生からも優等生で発表でもすぐにバシッと的確な言葉が出る、他のママ友にも○○くんって頭の回転が速いよねと言われるほど天然のての字も感じないしいじられキャラでもない。
私といるから否応なしにしっかりしたのか、たぶんあのぼーっとしてるお母さんの子なのに、、って絶対内心思われてると思う。
+2
-0
-
197. 匿名 2019/08/19(月) 13:57:04
>>165
天然だし、衝動的な性格。
よくいえば行動的、悪く言えば突発的で計画性がない。
うちの旦那もついていけないってたまにぼやいてる。
+3
-0
-
198. 匿名 2019/08/19(月) 14:05:09
20代半ばまでに大手理系職に就く旦那と結婚。
誰でもできる内容のパートか短期バイトしかしてない。
ネットで勉強して、こういう時はこういうことをしゃべるということを参考にして会話してたら自分を出してないって言われた。
あと、不倫とかセクハラとかイケる女だと思われやすいし、おじいさんみたいな人にも好かれる。
なめられやすい。
+5
-0
-
199. 匿名 2019/08/19(月) 14:05:36
>>114
私も同じ。地味に(自分の中だけで)大変ですよね
また違うものかもしれないですが、談笑しながらの食事も苦手です。しっかり話について行こうとすると1人だけ食べ終わるのがかなり遅くなってしまいます…+6
-0
-
200. 匿名 2019/08/19(月) 14:26:00
発達障害というのがまだ世の中に知られてない時代
天然キャラ扱いをよく受けました
でも自分では天然というのがよくわからず
本気でやっている時も天然ちゃん扱いで?だったかど
社会人になり次第についていけなくなり
大学まではなんとか生きてこれたけど挫折しまくり
違和感しかありませんでした
大人の発達障害を知り
市役所で支援センターで相談もして
専門の病院を紹介してもらい
WAISなどのテストを受けてADHDの診断が確定
今は天然扱いの意味が少し理解できるようになったかな?+4
-0
-
201. 匿名 2019/08/19(月) 14:28:26
治ったというか、発言する前にこれは大丈夫かな・おかしくないかな?とかよーく考えて慎重に話すようにしたら言われなくなった。
たまにボロがでたり無口な人と思われたりするけど。+5
-0
-
202. 匿名 2019/08/19(月) 14:29:33
>>119
自分の話に夢中になりすぎて周りが静まり返ってドン引きしてても気付かない
勉強面とか異常に努力が実らない
話が全く噛み合わない。噛み合っていないことに気づけないとか
+9
-0
-
203. 匿名 2019/08/19(月) 14:34:27
>>22
それ!
私もペラペラ喋ったりしないように気をつけてる。PTAやら子供の習い事の役員やらやったけど、余計なこと言わずやる事やっていつもニコニコしてるように心がけてたら、めっちゃ頼れるよねとよく言われるように…😨いつアホがバレるか恐怖+8
-0
-
204. 匿名 2019/08/19(月) 14:42:55
>>180
ADHDは発達障害のことですよ+1
-0
-
205. 匿名 2019/08/19(月) 14:44:03
>>184
こんなとこでバカが勉強したらえらいことになるぞい+2
-0
-
206. 匿名 2019/08/19(月) 14:45:43
ガルちゃんで世間というものを知ったと言える
政治のこと詳しくてしっかりと自分の意見を持っていたり、めちゃくちゃ腹黒いコメントがあったり
私はきっと素の言動をしたらフルボッコまではいかずとも多くの人に嫌われる(イライラされる)タイプだとも気付いた
だからリアルでの対人関係がより怖くなった。
+5
-0
-
207. 匿名 2019/08/19(月) 14:52:40
本当に親しい人以外とはあまり喋らなくなったかな。
天然だよねーって言葉が本当にイヤで、人にそう思わせてしまう自分もイヤだ。
当たり障りのない話題だけで会話して、自分からは話さず人の話を聞くことが多いです。+4
-0
-
208. 匿名 2019/08/19(月) 15:00:40
学生の頃は天然って言われてたけど8割狙ってやってた
毒吐きたい時とか天然なふりすればそういうキャラだって許されてたし
自覚なくて本気で悩むくらい問題があるなら発達障害を視野に入れて1度検査するべき。
遺伝するよ+3
-3
-
209. 匿名 2019/08/19(月) 15:04:37 ID:ovGMBVm87p
外の世界に出て経験を積むと自分が天然であるとこに気づき、直そうとして少しずつだけど改善してるのかもしれない+1
-0
-
210. 匿名 2019/08/19(月) 15:27:24
友達に「周りに迷惑かける天然と、害のない天然と2種類あってあなたは迷惑な方」と言われてから
周りに迷惑かけないように大人しくしています。+7
-0
-
211. 匿名 2019/08/19(月) 15:28:00
>>1
30代です。
すんごくよくわかる
ただの頭が悪い自分の意見がないオチが作れない人間。
拾ってくれる人がいれば天然というか、ボケ発言で盛り上がれるけど、基本ダメな大人+24
-0
-
212. 匿名 2019/08/19(月) 15:31:18
入社した時、天然て言われた。
ミスが多くて、アスペと最近わかった。
途中から天然て言われなくなったよ。。
なんだろね、会社転職しまくって、
イジメられたから、
性格が歪んだわ。。+7
-0
-
213. 匿名 2019/08/19(月) 15:34:34
未だに言われます
天然というか、ただのバカだと自覚していますが+7
-0
-
214. 匿名 2019/08/19(月) 16:08:40
高校生位までは天然て言われても
何も気にしなかったですが、
歳を重ねるごとに天然て言われるとムカつきます笑
最近は天然だねと言われると
女性の場合はあまり関わらないようにする
男性の場合はマジで怒ります+5
-1
-
215. 匿名 2019/08/19(月) 16:36:19
たまにとんでもないミスをする大人になりました。+1
-0
-
216. 匿名 2019/08/19(月) 16:37:32
>>210
けっこうきつい友達だね+8
-0
-
217. 匿名 2019/08/19(月) 17:26:03
天然って治らないよね、、
バカなんだろうな(°▽°)+3
-1
-
218. 匿名 2019/08/19(月) 17:33:52
>>5
旦那さんとはどうやって仲良くなって結婚にまで至ったの?+2
-2
-
219. 匿名 2019/08/19(月) 17:39:03
作った天然だと言われます。
天然に憧れてもないし、
もちろん作るわけないのに
そんなことを言われて嫌でたまりません。+6
-0
-
220. 匿名 2019/08/19(月) 17:42:53
>>216
他にもいろいろ言われましたが
今はその友達側から疎遠になったので
沢山迷惑かけていたのかも知れません。+5
-0
-
221. 匿名 2019/08/19(月) 18:04:10
すごく馬鹿な自分に落ち込む毎日
学生の頃はテスト勉強をやればできないわけでもなかったし
周りもみんな子供だからちょっと抜けてる子という扱いなだけだったけど
大人になって周りはどんどんしっかりしていくのに自分だけ変わらないので浮き始めた
それでも人に迷惑はかけないように最大の注意を払ってはいるので
良くも悪くも目立ったりはせず役にも立たないけど足引っ張ったりもしない
特別好かれることもないけれど嫌われもしない存在してもしなくてもいい人間になってる
でも目立たないことが一番自分にも周りにも被害を及ぼさずに済む+8
-0
-
222. 匿名 2019/08/19(月) 18:35:22
学生時代は天然と言われたこともあった私は社会人になり、先輩からは独特よね~と言われるようになりその後は寿退社。
現在は三児の母で専業主婦。
先日図書館に行った帰りに車で来ていたのを忘れて徒歩で帰ってきてしまいました。
もうだめだ、仕事を始められる気がしない。+9
-0
-
223. 匿名 2019/08/19(月) 18:48:57
天然と言われるけど
別に仕事に支障はない。
でも24位までは仕事もボロボロミスばかりだったな。部活はずっと文化部で運動嫌い。勉強は特にやらなくても並以上の成績であったので、集中力が必要な環境になる事が全くなかったので集中力がなかったんだと思う。
集中力鍛えてみてはどうかな+3
-0
-
224. 匿名 2019/08/19(月) 18:52:49
絶対天然でしょって言われるけど、天然って言われるの嫌い。天然って言われるなら直で面と向かって「この馬鹿野郎」って言われたい。だけど今は天然って言われること少なくなって、その代わりに「変人」と言われだした。もうどうもできない。助けて+6
-1
-
225. 匿名 2019/08/19(月) 18:52:49
大人になって空気が読めるようになり
天然→おっとり
に評価が変わりました〜!+8
-0
-
226. 匿名 2019/08/19(月) 18:53:49
関係あるかわからないけど、ずっと天然だと言われますが頑張れば頑張るほど空回りというか、一つのことに集中すると周りが見えなくなります。
意見を求められて素直に話すとその発想はなかったわとよく言われます。+4
-0
-
227. 匿名 2019/08/19(月) 18:58:23
発達障害でした+3
-1
-
228. 匿名 2019/08/19(月) 19:41:32
ずっとコミュ障で言動がずれてるから天然とバカにされきつい人生だったけど主婦になり子育てをしボッチママとして生きてる。
コミュ障にとって結婚は外部との間に家族って盾ができて必死につながらなくていい感じがして楽だわ。+5
-0
-
229. 匿名 2019/08/19(月) 20:04:23
単なる空気読めない、アスペだったと思う。。
今更、昔の自分を思い出して恥ずかしくて、仕方ない。
今は逆に人の空気を読もうとビクビクしてるかも。
若い時の天然って、単なる軽い病気なんだろうなとしみじみ思うわ。+3
-1
-
230. 匿名 2019/08/19(月) 20:21:30
軽度の知的障害あり。色白、痩せてて巨乳、可愛かった20代前半までは勉強や仕事ができなくても天然、不思議系、ドジ、おバカキャラでなんとかなった。27歳あたりから太りだしてトドみたいな体型に。30過ぎた今はあちこちで陰口言われたり笑われたりしてる。生きづらい+5
-0
-
231. 匿名 2019/08/19(月) 20:31:24
>>87
誰か一人が面白がってくれるだけで良いですよね。
私は頭足りてないピエロ系で、初対面の人には天然・変わってる・面白いのどれかが必ず言われていたけど、仕事して虐められて少しヤバイ部分はおさまった。
面白がってくれる人も多いけどその分イラつかせる能力も半端じゃないから、専業主婦やってる方が社会の為だと心から思う。
+4
-0
-
232. 匿名 2019/08/19(月) 20:39:59
>>220
私にもきつい友達がいてよく怒られます。あんまり言われると落ち込むのでこんなきつい性格の友達とやってけるのは私みたいな性格だからだぞと思っています。そのお友だちは貴方という自分のことを受け入れてくれていた優しい友達を失ってしまったわけです。+5
-0
-
233. 匿名 2019/08/19(月) 20:59:45
たんなる障害だったけど、子供時代を天然で済ましておいてくれた両親や周囲の環境に感謝。障害なんだと気づく前に働いたり、資格とったり、恋愛したり。私は障害があるけど、でもだからといって今までの人生から、なにかが急に変わるわけじゃないと受け止めることが出来た。+5
-0
-
234. 匿名 2019/08/19(月) 21:02:59
私はアラフォーですが、そのくらいの年齢の方、若い頃天然が流行りませんでしたか?(笑)
私ももちろんわざとではなく、空気が読めないタイプですが学生から20代前半までは周りも年上ばかりだし、天然だねーとか言われて笑ってくれましたが、アラサーにさしかかったころから、イラっとされるようになりました。天然=空気読めない、頭が悪いと気づきました。
今はなるべくしっかりするようにすごく考えて発言行動するので疲れます。頭が悪いことはバレてますがなるべく大人しく地味にしてます!仕事覚えるのも遅いですが覚えればイージーミスもあまりしないのでなんとかなっています。
+3
-0
-
235. 匿名 2019/08/19(月) 21:07:06
>>17
同じ
天然って大げさに言うと「天然♥️」ってぶりっ子のイメージって感じだし(説明下手)
全然そんなことないのにね!今は偽天然が天然って言われてそんなことないですよ~とか言うけど要領良くて肝心な時はちゃんと空気読めるからな偽天然は
マジの天然()は自分がした行動を振り返ってめちゃくちゃ反省するしね
私も自分のこと天然じゃない、バカ、アホだなって思ってた
真面目なタイプだし
思ったらそのまま口に出ちゃうんだよな…
疑問とか好奇心あるし質問が人とずれてるのか?ん?って反応されたりする+2
-1
-
236. 匿名 2019/08/19(月) 21:11:12
天然、不思議ちゃん、マイペース、変わった子、控えめ、大人しい、おっとり、癒し系、地味
私の形容詞はずっとこんな感じ、私自身は自分のことは気が弱く控えめなだけでごく常識的で普通で全然不思議ちゃんじゃないけどなーって思ってた、別に人気者ではなかったけど「がる子には悪意がないよね、そこが癒される」って言って好いてくれる人は一定数いたかな
確かに思い返せば私は皆と考えてることがズレたとこにある事も多く鈍かったので悪意渦巻く会話のなかでもぼけーっとしてたかも…、でも鈍いってのはつまりKYな面もあるということなのでそのせいで周囲を困惑させたことも多々…
大人になるにつれKYでやらかした経験を学んで、だいぶ空気が読めるように…はなってないけど口を開かないでいることは学んだので失敗は減った、でも失敗しなくなって嫌われることは減ったけど空気になり過ぎて好かれることも減って地味に寂しくて堪える…
でも失敗するのが怖くて喋れないという立派にぼっちの道を進み始めてるなぁ…+3
-0
-
237. 匿名 2019/08/19(月) 21:18:21
>>42
わかる……何かが面白いんだろうね。
学校では自分と全然タイプが違うイケイケ系のグループにいたな
私もよく笑われてた、真面目でノリも良くないのに泣
なんか面白いを期待されてるし天然だって笑われるし
めちゃくちゃ忘れっぽいし自分でもあの時変なこと言ったかも……ってなるし
若年性認知症とかなにかか?!って心配になったり
元々AB型だから変人なのかなあ、って思ってたこともあるし
結局グループ合わなくていじめで学校やめたけど
病院で診断したら発達障害持ちが発覚
私も体力気力もなくバイトをしてる引きこもり
本当に自分ってなんなんだろうね+9
-0
-
238. 匿名 2019/08/19(月) 21:25:49
子供、学生の頃はいいんだよ。
大人になってまでそうだと痛い人になっちゃう。
中身子供のままみたいなさ、自分でも嫌なのに。
意外と真面目な人がなってない?
だから余計に病むというか……
しっかりした頼れる強い人になりたい、憧れる+6
-0
-
239. 匿名 2019/08/19(月) 21:38:46
若いときは天然で明るいから人が集まってきたけど
アラサーくらいから天然じゃなくて
あ~頭弱い人だねって感じで人が離れていった
人と話すのが怖くなってしまったけど
口は災いの元だからこれで良いと思ってる
天然でふわふわした穏やかな大人になりたかったな
+5
-0
-
240. 匿名 2019/08/19(月) 21:42:15
>>1 すごく良くわかります、わたしかな???
でも別に天然って言われることしてる自覚もない。
ただしっかりしていないと思われて仕事は損することもあるなー+3
-0
-
241. 匿名 2019/08/19(月) 21:46:50
>>13
惜しい!!笑+6
-0
-
242. 匿名 2019/08/19(月) 21:54:00
ぼっち陰キャって感じ
思ったことや喋りたいこと言ったら不思議ちゃんとかぶりっ子って言われるから喋らないように生きてたらそんな仕上がりになった笑
ただ周りは優しい
優しさに答えて明るく受け答えしたいけど変なこと言っちゃいそうでニコッと頷くだけとかしか出来ん+3
-0
-
243. 匿名 2019/08/19(月) 22:20:31
仕事は残念だけど異性受けはよかったです。
養殖が羨む天然なんだからさ、悲観しないで。+3
-0
-
244. 匿名 2019/08/19(月) 22:22:08
変わり者と言われるけど、それをいいことに好きに暮らしてる
たまにジャズを歌い(これも仕事)、普段は翻訳
今は子どもがいるから歌はやめて翻訳だけ+4
-0
-
245. 匿名 2019/08/19(月) 22:30:27
昔から天然と呼ばれ、なんとなく皆から浮いてるなぁと思ってた。グループには入ってるけど、知らない集まりがいつの間にかあったり。
喋らなきゃ可愛いと言われてたけど、何をしても失敗してカッコつかないからお笑い担当になるしかなくて、でも自分からウケを狙うとスベる。
>>6
ずっと自分がADHD(不注意優勢型)なんじゃないかと疑ってたから、なんか、納得…
日常生活送れてるし怠け者なだけだと思って受診はしてないけど、春香クリスティーン以上の汚部屋・荷造りとかできない・全ての準備がギリギリ・すぐ怪我をする・忘れっぽい・仕事でやらかす・すぐ物をなくす・探し物見つからない・主婦なのに料理できない。
そして1歳の子供が自閉傾向。+4
-0
-
246. 匿名 2019/08/19(月) 22:34:49
多分論点が違うとは思うんだけど、女性で天然って言われる人って容姿がいい人多くないですか?欠点を上手く容姿でカバーしてるように見えて、世の中上手く出来てるなーなんて思ってました。+2
-0
-
247. 匿名 2019/08/19(月) 22:35:40
職場のアラフォーさんがバレバレな天然のふり+カマトトが酷くてキツいよ。
話し方?喋り声?もメイドカフェにいるメイドみたいなキンキン声だし、落ち着けよと言いたい・・・!+2
-0
-
248. 匿名 2019/08/19(月) 22:52:59
寛容でツッコミ気質の旦那と結婚できたので本当によかった
幸い息子も旦那に似て明るくしっかりしてるから、ミスをすることがあっても笑って許してくれるし何かとフォローしてくれる
実家ではトロいだの馬鹿だの、けちょんけちょんに言われてきたので辛かった
大人になってはじめて安らげる家庭を得られた気がしてます+4
-0
-
249. 匿名 2019/08/19(月) 22:56:14
学生の頃、友達に対して悪意なく天然って使ってた。可愛らしいって意味で。
だから自分が天然って友達に言われても何とも思わなかったな…。
でも社会人になったら、「天然」で許されていたことが「頭の回転が遅い人」「鈍い人」「軽いミスが目立つ人」に変換されて今は毎日が超辛いです。+2
-0
-
250. 匿名 2019/08/19(月) 23:09:34
うちの妹は、小さい頃からおっとりで天然だと思ってた。
妹と同じ職場の知り合いから「凄いしっかり者だし天然とか想像できない」って言わた。
それでも半信半疑だったけど会社の表彰されたと聞いて、外ではバリバリとしてるんだって改めて驚いた。+1
-1
-
251. 匿名 2019/08/19(月) 23:13:12
>>246
その前にブスだと天然って言われない気がする。
+3
-0
-
252. 匿名 2019/08/19(月) 23:31:17
診断されてないのに、発達障害って簡単に言うのやめませんか?私も天然天然と言われてそうなのかもと思って病院に行きましたが、違いました。
診断がおりている方が言うのならともかく、自分で思っているだけの人が沢山発言すると、余計天然が生きにくくなるのではないでしょうか。+4
-3
-
253. 匿名 2019/08/19(月) 23:33:23
10代から天然だと言われて30代になっても天然とまだ言われる
だが知っている。私は天然じゃなくアホで世間知らずなんです+2
-0
-
254. 匿名 2019/08/19(月) 23:41:10
低学年のときに「頭ネジが1本ない」「不思議ちゃん」って呼ばれて、当時はなんのこと?って思ってた。
正直、勉強は出来たから、そこそこの大学出たけど仕事ができずにすぐ退職。学生時代から付き合ってる人と結婚して専業主婦。旦那から「働くのは向いてないよ。」って言われるので家にいる。
弟と母はアスペルガー。+4
-0
-
255. 匿名 2019/08/19(月) 23:42:11
ADHDなので不思議ちゃんが直らない!!!
アラフォーなのに痛すぎる…+2
-1
-
256. 匿名 2019/08/19(月) 23:46:51
天然だったけど、アスペ夫とアスペ子供いるんで自分がしっかりせざるを得なくなった。お陰で周りから人が変わった!そんなしっかり者だったっけ?とか学生時代の人によく言われるようになった。自分もアスペかと思って調べたけど、診断付かない。最近は忘れ物やら全く無くなったし、単に若いときは無知な忘れんぼうだったんだと思う。+0
-0
-
257. 匿名 2019/08/19(月) 23:49:03
>>4
((((;゜Д゜)))ゾッ+3
-0
-
258. 匿名 2019/08/20(火) 00:04:03
>>1
天然って馬鹿にされてるのに気がついてない馬鹿多いんだね
さすがガルちゃん+2
-8
-
259. 匿名 2019/08/20(火) 00:09:44
同じような方が沢山...私も天然と言われ続け、30代になってADHDと診断されました。人に説明するのがおそろしく下手なので、論理的思考の人からは何話してるか分からないと言われます。でも自分と同じようなタイプの人とだと、お互いなぜか分かり合えてます。+3
-0
-
260. 匿名 2019/08/20(火) 00:13:27
>>253
スマホがあるんだから世間を知ることはできるのでは?+0
-2
-
261. 匿名 2019/08/20(火) 00:14:01
KY、精神年齢が低いと彼氏から言われます。+0
-0
-
262. 匿名 2019/08/20(火) 00:23:59
>>13
わかる。
主婦ってテキパキしてて要領いい人多い。
自分はまだ学生だけどバイト先のパートさんとか見てるとそう思う。
対する自分はとろいし動きが遅い泣
小学生のころよく天然天然言われてたけどなーんにもいいことないよね正直。
社会に出たらどんな場面でも邪魔なだけ〜( ;∀;)+0
-0
-
263. 匿名 2019/08/20(火) 00:24:50
昔は天然でかわいい〜。今はボケボケしてると言われ、友達には楽しんでもらえているようですがただの発達障害です。
突飛な行動をする私には欧州は住みやすかった(泣)+2
-0
-
264. 匿名 2019/08/20(火) 00:37:38
ぼーっとしてるより、テキパキタイプです。だから天然と言われるのが納得いかなかった。だけど
落とす
こぼす
コケる
ぶつかる
当たる(悪い意味で)
これが肉体が衰えてるのか年々酷くなって流石に自覚した。
多分老人になったらどっかにぶつけてそのまま死ぬタイプ。+2
-0
-
265. 匿名 2019/08/20(火) 06:41:46
天然の自覚は全くなくて、見た目がほんわかしてるから、まわりが適当に言ってるだけだと思ってる。笑
大手の会社に総合職で入って、それなりに出世もしたけど部下に「永遠の妹キャラ」「甘え上手」って言われる謎。+1
-0
-
266. 匿名 2019/08/20(火) 10:39:58
>>87
私も専業主婦
夫が面白がってくれて嬉しい
+1
-0
-
267. 匿名 2019/08/20(火) 11:24:31
生産性は低いけど明るくて図々しいおばちゃんになった。+2
-0
-
268. 匿名 2019/08/21(水) 02:49:16
どうやった天然て言われない様になれる?
天然脱出した人教えて下さい・・・。+1
-0
-
269. 匿名 2019/08/21(水) 03:32:18
ヘキサゴンが流行った頃は天然やおバカキャラ扱いだった。ブームが去ったある日、影で
「ガル子バカ通り越して知障だよなw」
「頭アレすぎてヤベーw」
「親もIQ調べさせればいいのにw」
と言われててショックで不登校になった。そしたら支援学級に行ったって噂が流れた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する