-
1. 匿名 2019/08/18(日) 11:07:30
熱愛、結婚、不祥事、FAなど何でもいいです。予想してみましょう。+7
-8
-
2. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:13
選手全員外人+5
-27
-
3. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:28
黒人というか南米系の人が増えたね
白人の外国人なんて数えるほどじゃないの+117
-1
-
4. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:40
不祥事なんて毎年のことじゃないの…+72
-1
-
5. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:42
薬物一掃+3
-9
-
6. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:44
ナベツネ甦る
+30
-3
-
7. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:47
鈴木誠也が巨人にFA+246
-20
-
8. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:49
阿部慎之助引退+251
-0
-
9. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:51
AI審判導入。日本じゃ遠いかしら+68
-0
-
10. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:57
20人斬りの女好き。+17
-2
-
11. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:06
清原
監督に就任+2
-39
-
12. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:06
吉田輝星結婚+203
-2
-
13. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:09
性病◎+0
-13
-
14. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:12
性転換の選手+7
-10
-
15. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:13
有望な高校生大学生は直接大リーグに行く+143
-6
-
16. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:18
坂本の結婚あるか?+12
-12
-
17. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:36
イチローが子作りを始める+2
-40
-
18. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:47
オリックス消滅+35
-12
-
19. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:49
千葉ロッテ買収+97
-3
-
20. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:50
LGBTの選手達+13
-9
-
21. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:56
石原さとみが始球式で野茂英雄の投げ方を完コピする+18
-13
-
22. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:59
外国人が不祥事ばかり起こすから外国人枠が無くなる。
カープのドミニカの人がやらかしたばかり。+25
-15
-
23. 匿名 2019/08/18(日) 11:10:45
女装風にユニフォーム改造+1
-5
-
24. 匿名 2019/08/18(日) 11:10:47
今度こそ浜ちゃんが楽天で始球式をやる+129
-1
-
25. 匿名 2019/08/18(日) 11:10:51
奥川投手が無双してる+37
-5
-
26. 匿名 2019/08/18(日) 11:11:59
鳥谷引退+129
-0
-
27. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:02
セ・リーグのDH制導入+156
-0
-
28. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:02
斎藤佑樹と吉田輝星の継投リレー+40
-7
-
29. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:25
太いゴールドのネックレスは昭和から延々と続いてる
なんなの?あれは+12
-5
-
30. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:32
奥川くん大活躍でメジャーへ+41
-1
-
31. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:32
ヤクルト カツオさん200勝達成
サザエさんファミリーがお祝いにかけつける
+124
-0
-
32. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:37
>>21
トルネードはもうやったよね?+11
-1
-
33. 匿名 2019/08/18(日) 11:13:26
バティスタを皮切りにドーピング次々発覚+73
-6
-
34. 匿名 2019/08/18(日) 11:13:30
飛ぶボール、飛ばないボールって疑惑、どうなったの?+9
-1
-
35. 匿名 2019/08/18(日) 11:13:41
奥川投手が身体大きくなって田中まぁ君にそっくりになる+72
-2
-
36. 匿名 2019/08/18(日) 11:13:56
新しく変なマスコットが誕生+92
-0
-
37. 匿名 2019/08/18(日) 11:14:03
監督が試合てユニフォーム着てるのもよくよく考えたら滑稽
サッカーのようにスーツが良いね+0
-23
-
38. 匿名 2019/08/18(日) 11:14:15
>>17
やめなよ、無神経な。+48
-1
-
39. 匿名 2019/08/18(日) 11:14:25
頼むから藤浪をトレードに出してやってくれ。+167
-3
-
40. 匿名 2019/08/18(日) 11:14:25
球団数が減り
セリーグ、パリーグが無くなる+9
-8
-
41. 匿名 2019/08/18(日) 11:15:39
ZOZOのチームができる+10
-17
-
42. 匿名 2019/08/18(日) 11:16:18
メットライフドームが冷暖房完備で快適に+134
-1
-
43. 匿名 2019/08/18(日) 11:16:46
糸井さんが宇宙へ帰る+108
-0
-
44. 匿名 2019/08/18(日) 11:17:04
カープ薬が使えなくなりまた定位置が最下位+17
-29
-
45. 匿名 2019/08/18(日) 11:17:59
オネエの選手が出場+4
-7
-
46. 匿名 2019/08/18(日) 11:18:36
斎藤佑樹、日ハムの監督になる+1
-29
-
47. 匿名 2019/08/18(日) 11:18:59
筒香メジャーへ行ってる+111
-1
-
48. 匿名 2019/08/18(日) 11:19:19
阪神の暗黒時代再び+43
-4
-
49. 匿名 2019/08/18(日) 11:19:24
ギータカープ入団…
嫌だな〜〜+94
-18
-
50. 匿名 2019/08/18(日) 11:19:34
悲しいけどロペス引退。守備ならやれそうだけど打撃が調子悪い。横浜は良くも悪くも攻守両方ともロペスが軸のチームだから心配。伊藤光が戻って来てほしい。+43
-7
-
51. 匿名 2019/08/18(日) 11:19:54
番長がDeNAの監督に+82
-2
-
52. 匿名 2019/08/18(日) 11:20:02
イチローがオリックスのオーナーに+26
-3
-
53. 匿名 2019/08/18(日) 11:20:05
藤浪覚醒。しなきゃ駄目+74
-2
-
54. 匿名 2019/08/18(日) 11:20:32
タイブレークの導入+8
-0
-
55. 匿名 2019/08/18(日) 11:20:50
何か問題発言をする+90
-2
-
56. 匿名 2019/08/18(日) 11:20:59
ゴールデンタイムの放送が無くなる!
そう願いも込めて…+2
-31
-
57. 匿名 2019/08/18(日) 11:22:26
原のスキャンダルまた出てくる
息子逮捕で監督辞任+157
-3
-
58. 匿名 2019/08/18(日) 11:22:48
>>55
ほぼ毎週ww+29
-0
-
59. 匿名 2019/08/18(日) 11:23:05
ロペス横浜DeNAのコーチへ+22
-2
-
60. 匿名 2019/08/18(日) 11:23:23
ハンカチ王子の話が出ないのは、今年戦力外になるのが濃厚だからなのかな?🤔+11
-2
-
61. 匿名 2019/08/18(日) 11:23:43
長野が巨人に戻ってくる+4
-25
-
62. 匿名 2019/08/18(日) 11:23:45
阿部慎之助と亀井引退+32
-1
-
63. 匿名 2019/08/18(日) 11:23:51
ウィーラー、トイストーリーに出演+70
-1
-
64. 匿名 2019/08/18(日) 11:23:52
古田敦也氏は監督にはならんの?+1
-1
-
65. 匿名 2019/08/18(日) 11:23:59
セ・パ交流戦が48試合に戻る
セ・リーグパ・リーグ主催2試合ずつ+19
-0
-
66. 匿名 2019/08/18(日) 11:24:28
星稜の奥川くんがドラフト指名1位+45
-1
-
67. 匿名 2019/08/18(日) 11:24:39
>>62
亀井はもう少し頑張ってほしい
慎ちゃんは今年で終わりかなと思ってる+40
-2
-
68. 匿名 2019/08/18(日) 11:26:37
>>47
筒香はメジャーに行っても大成しなそうだからベイスターズでリーグ制覇して骨を埋めて番長的ポジションになった方が良さそう。+100
-1
-
69. 匿名 2019/08/18(日) 11:26:51
松坂大輔 引退+113
-1
-
70. 匿名 2019/08/18(日) 11:27:22
村上宗隆 侍ジャパンの4番になる+100
-4
-
71. 匿名 2019/08/18(日) 11:27:33
嶋、藤田、渡辺直人の引退
寂しいけど。+29
-1
-
72. 匿名 2019/08/18(日) 11:28:25
5Gを使った放送革新
完全ウェーバー制
+2
-1
-
73. 匿名 2019/08/18(日) 11:29:06
5割のチームはオーナーが中国(外資)企業になる。
奥川選手は田中マー君コース。日本で活躍後メジャー移籍で大活躍。大事に育ててください。+6
-6
-
74. 匿名 2019/08/18(日) 11:29:30
>>59
巨人のイメージが完全に無いよね。外国人版内川。横浜の人間になっている。早く調子を戻して欲しい。守備だけだったら12球団で1番上手いファーストだと思う。ソトの方が成績が上だけど貢献度は高いと思う。ちょっと過大評価しすぎかな。+26
-3
-
75. 匿名 2019/08/18(日) 11:30:13
荒鷲会復活+8
-0
-
76. 匿名 2019/08/18(日) 11:30:23
>>7
これ本当は嫌なんだけどね
広島ファンではないけど…
丸が移籍したとき人的補償で
長野がいったよね
その感じでいうともし巨人に来ることになったら…
鈴木の人的補償が亀井あたりになりそうで嫌だわ〜〜
鈴木がFA取る頃には亀井は30代後半だから危ないね w
別の若い投手とかでいいよ+43
-10
-
77. 匿名 2019/08/18(日) 11:31:07
>>68
私もそう思います。
でも本人は一度は行くつもりなんだろうな、と。+20
-0
-
78. 匿名 2019/08/18(日) 11:32:03
>>55
この人の問題発言は通常運転。+25
-0
-
79. 匿名 2019/08/18(日) 11:33:19
楽天とかはまあなじんで来たけど、数年後とかDeNAとかまだあるの?
+1
-12
-
80. 匿名 2019/08/18(日) 11:33:46
>>55
もうおやめなさい。+14
-0
-
81. 匿名 2019/08/18(日) 11:34:03
>>55
レギュラーで落合置けば大人しくなる。落合の方が理論的で分かりやすいし他のスポーツの事も文句言わない。+39
-1
-
82. 匿名 2019/08/18(日) 11:35:49
巨人新球場建設議論+7
-0
-
83. 匿名 2019/08/18(日) 11:37:24
>>64
はっきり言うと無いと思う
ヤクルトで失敗したし
以前楽天の三木谷社長と食事などして
「楽天の監督になるのか?」
なんて話もあったけど無かったよね…
意外と人望がないみたいだから
宮本さんの方が人望はあるからね
プロ野球ファンなら何となくわかることだよね…
古田のあの性格ではダメ
「名選手は名監督ならず」に当てはまってる人という印象しかない。+7
-8
-
84. 匿名 2019/08/18(日) 11:38:47
バレンティンFAで巨人に行く+5
-29
-
85. 匿名 2019/08/18(日) 11:38:52
>>55
この人って何かの重鎮なんですか?
炎上しても何てことないんですよね。そんなにこの人じゃなきゃダメなポジションでもないのに、時にはバーチャル出演してるし笑
そんなに大御所?+3
-4
-
86. 匿名 2019/08/18(日) 11:40:42
>>33
この人の左頬の膨らみはガムですか?
歯科手術でもして鎮痛剤でも処方されたのかと思いました。+10
-1
-
87. 匿名 2019/08/18(日) 11:41:56
横浜ファンの人に聞きたいけど何年後かにヤスアキのFA巨人移籍ってありそう?。+1
-23
-
88. 匿名 2019/08/18(日) 11:42:22
>>83
2004年の球界再編のときに選手会会長として先頭を切ってナベツネと対峙したのが古田なのに
近年の選手会長で一番尽力した功労者だぞ+42
-1
-
89. 匿名 2019/08/18(日) 11:46:35
>>74
ロペスは横浜DeNAに合ってるし
本当に楽しそう
本当にすごい選手だと思う+70
-4
-
90. 匿名 2019/08/18(日) 11:47:27
>>39
楽天の球場がすごく相性がいいよね
あと大阪桐蔭高校のときの森がいる西武
楽天か西武がいいね
+55
-6
-
91. 匿名 2019/08/18(日) 11:49:55
>>40
近年では無いだろうけど、いずれはそうなりそう。
+4
-0
-
92. 匿名 2019/08/18(日) 11:50:11
>>87
やすあきは伝統ある球団でOBを気にしたり恐縮しちゃうよりは緩いベイスターズでのびのびプレーしたりおちゃらける方が合ってそうだとは思うけど、、+59
-2
-
93. 匿名 2019/08/18(日) 11:51:21
>>77
筒香もそうだし、広島の菊池も通用するとは思えない。巨人時代の松井並みの成績
なら通じると思うけど厳しいのじゃないかな。ヤクルトの村上の方が可能性がありそう。菊池も守備は上手いけど打撃は分からない。全盛期の松井稼頭央でも難しかったから日本でやっていた方がいい気がする。+60
-1
-
94. 匿名 2019/08/18(日) 11:51:27
>>87
なさそう
ずっとヨコハマにいそう+24
-1
-
95. 匿名 2019/08/18(日) 11:52:09
>>39
栗山さんがいればの前提で日ハムも良さそう。
+25
-2
-
96. 匿名 2019/08/18(日) 11:55:52
柳田悠岐悲願のカープへ…+73
-13
-
97. 匿名 2019/08/18(日) 11:58:28
>>94
ヤスアキも残って欲しいけど、伊藤光のFAが気になる。捕手一人抜けただけでここまで落ちるのかって今週思った。+12
-1
-
98. 匿名 2019/08/18(日) 11:58:47
キラキラネームばかり+11
-1
-
99. 匿名 2019/08/18(日) 12:03:00
広島が大量に抜けそう。鈴木誠也・菊池・會澤。バティスタだってドーピングが悪質だったら解雇されそう。鈴木誠也は地元愛が強いから移籍は確実。+60
-8
-
100. 匿名 2019/08/18(日) 12:06:41
交流戦の廃止 セ、メリットないもんね+4
-6
-
101. 匿名 2019/08/18(日) 12:08:50
ヤクルト何処かに買収されてるかも+3
-14
-
102. 匿名 2019/08/18(日) 12:09:23
>>39
可哀想だったね。育成力なくてファンの質が低い阪神に引き当てられて… 変な風にフォーム弄られておかしくなって。
トレードしてあげるのが愛だよね。阪神フロントはのそんなの許さないだろうけど。+42
-14
-
103. 匿名 2019/08/18(日) 12:10:16
試合中に薬でラリッた選手が殺人事件+0
-10
-
104. 匿名 2019/08/18(日) 12:12:21
>>3
ドミニカの選手が多いですね+7
-0
-
105. 匿名 2019/08/18(日) 12:13:44
桑田 あの息子のことで謝罪会見やりそう。何かやらかすよ+22
-3
-
106. 匿名 2019/08/18(日) 12:22:07
>>102
昔、松永と野田をトレードしたら松永は怪我して活躍しなかったしFAで移籍され野田はオリックスで最多勝投手になったし、オマリーを首にしたらヤクルトが取ってその年日本一になったからトラウマがあるのじゃないかな。+16
-0
-
107. 匿名 2019/08/18(日) 12:24:06
>>7
ありえるよー!
彼女東京だしマンションあるし+19
-10
-
108. 匿名 2019/08/18(日) 12:25:33
藤浪トレード+16
-1
-
109. 匿名 2019/08/18(日) 12:26:47
数年後の巨人のスタメン(1〜4番)
1番ー山田哲人(二)
2番ー坂本勇人(遊)
3番ー丸佳浩(中)
4番ー鈴木誠也(右)
+9
-37
-
110. 匿名 2019/08/18(日) 12:27:46
>>102
藤浪は気の毒だと思うけど
言われたことをやらないとか
自分の考えを断固として変えない部分も
あるみたいだし実際どうなんだろうね
もともとノーコンだったし…
環境変えて成長できるならそうしたほうがいいけど
どこに行っても同じような気がするわ+46
-0
-
111. 匿名 2019/08/18(日) 12:28:38
>>93
少なくとも遊撃守備は川崎宗則はアメリカでは通用していたよ
川崎はメジャーの天然芝の特性を知り、練習でいちはやく
上手に捕球し、なるべく速く投げられるように適応した
川崎は日本時代に守備の名手扱いなんてほとんどされていなかったのに
だから日本時代の実力だけでなく、適応能力の高さもかなり重要
あと稼頭央は渡米後に視力悪くしてしまったんじゃなかったっけ?
+20
-0
-
112. 匿名 2019/08/18(日) 12:32:32
>>55
この人が問題発言しない日ってある?+7
-0
-
113. 匿名 2019/08/18(日) 12:33:23
吉田輝星の斎藤佑樹化、本格化。+67
-8
-
114. 匿名 2019/08/18(日) 12:34:45
起きてほしくないけど佐々木郎希のトミージョン+3
-2
-
115. 匿名 2019/08/18(日) 12:35:47
>>93
山田哲人もメジャーに興味あるらしいけど、山田は環境の変化に弱いし、今シーズンは絶不調で成績も最悪だから、メジャーには行かない方がいい。
あと、国内権FAで巨人に行っても大成しないでしょ。
引退するまでずっと、ヤクルトにいたほうが良さそう。
+53
-0
-
116. 匿名 2019/08/18(日) 12:38:55
+39
-1
-
117. 匿名 2019/08/18(日) 12:40:02
本拠地が変わってる球団がある+30
-0
-
118. 匿名 2019/08/18(日) 12:40:34
番長が横浜の監督になる+13
-0
-
119. 匿名 2019/08/18(日) 12:41:22
>>115
今シーズンも30本塁打を放っているし十分でしょ
打率が低いってことを言いたいんだけど
打率って年によって結構変動するからあまりアテにならないよ
ビシエド見ればよくわかるだろうけど+8
-1
-
120. 匿名 2019/08/18(日) 12:42:33
>>93
松井稼頭央が無理ならもう今いる内野手はみんな厳しそう+1
-2
-
121. 匿名 2019/08/18(日) 12:44:31
中日がなくなる+7
-11
-
122. 匿名 2019/08/18(日) 12:44:55
トピ主は野球ファンじゃ無くて只のゴシップ好き笑笑+10
-0
-
123. 匿名 2019/08/18(日) 12:46:43
カープのユニフォームのデザイン変更
ズムスタ誕生した年からで全く変わってないからかれこれ10年は経ってる
今のもカッコいいけどそろそろ新しいのが見たい+10
-3
-
124. 匿名 2019/08/18(日) 12:50:15
>>115
盗塁数とHR数知ってる??+13
-0
-
125. 匿名 2019/08/18(日) 12:50:43
原監督、やくざの女に手をだす。
立浪が仲介役になる。+57
-1
-
126. 匿名 2019/08/18(日) 13:06:49
マッチがまだ熱男やってる(願望)+43
-6
-
127. 匿名 2019/08/18(日) 13:18:01
>>3
日本生まれの黒人ハーフがもっと増えそうな+31
-0
-
128. 匿名 2019/08/18(日) 13:18:56
楽天生命パークに
ジェットコースター+39
-0
-
129. 匿名 2019/08/18(日) 13:31:14
2025年
阪神 日本シリーズで西武を破って40年ぶりの日本一+11
-2
-
130. 匿名 2019/08/18(日) 13:35:48
>>43
あんなに野球のルールわかってなくて、プロでやっていけてるのあの人だけだよねwww宇宙無二!!+30
-0
-
131. 匿名 2019/08/18(日) 13:43:38
>>74
成績が上っていうのは攻撃面だと思うけど、ロペス&筒香とソトじゃ相手チームが持ってるデータ量も相手からのマークの強さも違うんじゃないかな?
神里が一瞬活躍したけど最近低迷してるのもマークが強くなったからだろうし、今後は伊藤ゆきやもそうなりそう。
ロペスは守備でも攻撃でも要だし、筒香の調子が悪い時に食事に誘ったり選手達の兄貴分的存在になってくれている。過大評価ってことはないと思うよ。+26
-1
-
132. 匿名 2019/08/18(日) 13:56:01
ヤマヤス名球会いり+8
-2
-
133. 匿名 2019/08/18(日) 13:57:54
イチローが遂に中日のユニフォームを着る。監督になり豊山町から通ってほしい。柴犬もたくさん飼えるだろう。+16
-1
-
134. 匿名 2019/08/18(日) 14:02:41
>>121
地方の新聞社が親会社て。+1
-4
-
135. 匿名 2019/08/18(日) 14:03:40
ドラゴンズが優勝!
…無いかな💦
byドラファン+17
-3
-
136. 匿名 2019/08/18(日) 14:21:41
鈴木誠也は一旦メジャーリーグへ行ってからの広島帰らず巨人コースだと思う
柳田もメジャーリーグから広島行ってソフトバンクに帰るってコース出来たら本望なのかな+28
-2
-
137. 匿名 2019/08/18(日) 14:27:23
筒香も菊池も秋山も行くなら、山田哲人も一応メジャーに挑戦しそうかな
それなら鈴木誠也もメジャーだろね
メジャースルーして巨人とかは考え難い
+22
-1
-
138. 匿名 2019/08/18(日) 14:30:37
>>68
行かずに横浜でこのまま
頑張った方が
将来的によさそうな
気がするけどねぇ。
でも挑戦しに行くんだろうね。
寂しいなぁ。+22
-0
-
139. 匿名 2019/08/18(日) 14:33:42
>>118
番長のユニフォーム買いに行くかな…+10
-1
-
140. 匿名 2019/08/18(日) 14:34:43
>>109
どこのチームだよ!(笑)+9
-0
-
141. 匿名 2019/08/18(日) 14:34:54
カープに親会社がついてFAに参戦して選手をとり始める+4
-7
-
142. 匿名 2019/08/18(日) 14:37:22
>>79
DeNAじゃなくなったとしても
横浜から球団はなくならないでほしい!+26
-1
-
143. 匿名 2019/08/18(日) 14:41:50
>>87
巨人で活躍できるタイプではないと思う。
横浜からメジャーとかは狙うかもしれないけど
やすあきは身体が大きいわけでもないし
厳しいかな?
このまま横浜で楽しくやっていって
欲しいな、とは思う。
ってか巨人は他のチームから頂くばかりじゃなく
巨人の選手育てて欲しい。
昔みたいに巨人の!!みたいな選手が
いなくて寂しい。+29
-0
-
144. 匿名 2019/08/18(日) 14:42:01
ロッテの、、ねおくんの同期生結婚
名前忘れちゃった+2
-0
-
145. 匿名 2019/08/18(日) 14:43:27
数年後原巨人低迷→阿部慎之助引退から監督へ→しかし低迷→再度原監督へ
ずっとこのループ+39
-0
-
146. 匿名 2019/08/18(日) 14:44:07
内海ピッチングコーチ(巨人)+11
-1
-
147. 匿名 2019/08/18(日) 14:45:15
>>139
番長てリーゼント?+1
-0
-
148. 匿名 2019/08/18(日) 14:45:35
誰かしらが女子アナと結婚する
+30
-1
-
149. 匿名 2019/08/18(日) 14:45:44
阪神藤浪晋太郎・・+0
-0
-
150. 匿名 2019/08/18(日) 14:46:18
藤浪投手ヤクルトに移籍+1
-6
-
151. 匿名 2019/08/18(日) 14:47:54
>>76
亀井若くみえてる?
いまたしか37だよ。
鈴木誠也がFAとるころ、亀井は40だよ。
+24
-0
-
152. 匿名 2019/08/18(日) 14:51:56
うちの子がプロ野球選手になる
ごめん、ちょっと言ってみたかった(笑)+57
-1
-
153. 匿名 2019/08/18(日) 14:52:08
>>110
藤浪って阪神っていうか、関西が合わないみたいな
感じだよね。
発言聞いてると。
+23
-1
-
154. 匿名 2019/08/18(日) 14:52:32
この先新聞社やテレビ局もどうなってるか分からなくない?巨人も思うほど安泰とは言えないかも
楽天やソフトバンクから選手を取られる側になってるかもしれないよ+6
-0
-
155. 匿名 2019/08/18(日) 14:53:50
>>29
もう、ソフトバンクの森くらいしか
伝統を守ってないよ。
+27
-1
-
156. 匿名 2019/08/18(日) 14:55:28
横浜ベイスターズって名前が変わってそう+6
-5
-
157. 匿名 2019/08/18(日) 14:56:56
>>154
年俸では、いまでも互角かそれ以上だと思うよ。
巨人は本拠地が東京っていうのが大きい。
あと、セリーグは移動がパリーグに比べて楽だけどね。
+7
-0
-
158. 匿名 2019/08/18(日) 14:58:53
>>137
菊池はメジャーの天然芝とか色々適応能力もありそうだし、コミュ力や環境の変化にも強そうだけど、
山田は全部無理そうだよね。メジャーには向いてないと思う。+18
-0
-
159. 匿名 2019/08/18(日) 15:03:20
丸の広島復帰かロッテ移籍。金本・和田みたいになれない。金本は晩節を汚したけど阪神で引退出来たし、内川もソフトバンクで引退するだろうけど、丸は毎年、3割20本打たないと厳しそう。村田だって阿部と同じ成績でも戦力外通告受けたし、新井さんみたいに大幅減俸でも広島復帰するかロッテに拾って貰うかなりそう。+1
-2
-
160. 匿名 2019/08/18(日) 15:06:46
猛暑でドーム以外では試合が出来なくなる+48
-0
-
161. 匿名 2019/08/18(日) 15:09:16
>>159
丸は他のFA選手とは、契約とか違うと思うよ。
杉内クラスって言われていた気がする。
+7
-0
-
162. 匿名 2019/08/18(日) 15:11:24
>>160
西武のドームは?
+12
-0
-
163. 匿名 2019/08/18(日) 15:13:35
甲子園ドーム化+28
-2
-
164. 匿名 2019/08/18(日) 15:15:45
マー君、日本復帰+17
-0
-
165. 匿名 2019/08/18(日) 15:18:16
与田監督体調不良で休養し、伊東勤が監督になる+19
-1
-
166. 匿名 2019/08/18(日) 15:21:32
ヤクルト村上三冠王+35
-4
-
167. 匿名 2019/08/18(日) 15:26:45
ヤクルトも神宮から新しいボールーパークにかわったら東京の人気球団になるかも
+26
-0
-
168. 匿名 2019/08/18(日) 15:28:00
村上くんは打率がね
山川タイプになりそうかな+14
-0
-
169. 匿名 2019/08/18(日) 15:31:15
>>109
こんな節操のないことしてたらプロ野球人気も低迷しそうだわ+32
-0
-
170. 匿名 2019/08/18(日) 15:38:26
>>109
それやったら巨人今以上に嫌われるよw+32
-2
-
171. 匿名 2019/08/18(日) 15:38:55
>>109
てっとはヤクルト!どこにもあげない!!+27
-1
-
172. 匿名 2019/08/18(日) 16:14:10
>>171
ツバメ党です。
同じ気持ちだけど哲人さんの場合、頭が弱いところあるから、あんまりこの先のこととか考えてなさそう。
FA権とれたらメジャーにとりあえずいっちゃいそうよね‥…
後は変な女につかまらないことだけを祈ってる‥…。
女で野球とか私生活とか狂いそう‥。+16
-3
-
173. 匿名 2019/08/18(日) 16:14:34
坂本が2000本安打達成して名球会入り+15
-1
-
174. 匿名 2019/08/18(日) 16:19:49
与田監督、選手にお前発言で、責任とって監督辞任+19
-3
-
175. 匿名 2019/08/18(日) 16:22:53
>>86
噛みタバコだそう+11
-3
-
176. 匿名 2019/08/18(日) 16:37:43
>>172
他ファンだから知らなかったけど、なかなか頭が悪い人なんだね。
まあ、確かに自己分析できなさそうだよね。
いい選手だけど、野球人生失敗しそうなタイプかな。
+3
-7
-
177. 匿名 2019/08/18(日) 16:45:48
>>8
当たり前だよ。
数年ってことは9年間。あべべ選手は今年41。9年以内に引退しなかったら50に到達です。+7
-0
-
178. 匿名 2019/08/18(日) 16:50:49
阪神 悲願のホームランバッター獲得。
しないと上にはいけない。
+18
-1
-
179. 匿名 2019/08/18(日) 16:51:34
10年以内に球団格差が広がると予想。そうなると球団消滅、合併で2004年以来のストが起きる。そうならないために今のうちに対策すべき。
それと一部のドーム球場によるドームラン問題にメスを入れないとファン離れになる。+3
-1
-
180. 匿名 2019/08/18(日) 16:51:55
ヤクルトさんってたしかFA取得選手は引退後もヤクルトの社員になれるんだっけ?待遇良いよね。
立地もいいし山田もバレンティンもヤクルト!って感じだし出て行かなさそうだなと思う+12
-3
-
181. 匿名 2019/08/18(日) 16:54:32
秋山は通用しそうだけど筒香菊池ってメジャーから声かかるのかな?贔屓目に見ないでどう?マイナーですらやっていけないんじゃないのかなって思う+14
-0
-
182. 匿名 2019/08/18(日) 17:01:01
>>172
アナウンサーとかにちょっかい出されてデキ婚とかしそうで心配してます。
つばみちゃんと結婚したら良いのに。。+19
-0
-
183. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:52
ホームランを打っても走らない。自動的に得点される+0
-2
-
184. 匿名 2019/08/18(日) 17:14:53
中日が身売りする
ナゴヤドームの大改造
ていうか、願望!
マジで頼む!!+4
-1
-
185. 匿名 2019/08/18(日) 17:16:19
四国にプロ野球チームが誕生する+10
-2
-
186. 匿名 2019/08/18(日) 17:28:06
>>182
20代前半のうちに、デキ婚しそうだなって思ってたけど、まだ独身だから意外だよね。
逆に、筒香がデキ婚だったのがびっくりした。+16
-0
-
187. 匿名 2019/08/18(日) 17:29:13
>>185
今ある独立リーグは一応プロだから。+5
-1
-
188. 匿名 2019/08/18(日) 17:30:36
なんだか、バレンティンもヤクルトから出ていきそう…。+2
-2
-
189. 匿名 2019/08/18(日) 17:39:15
>>188
ムラが有りすぎるからヤクルト以外では使って貰えないんじゃないかなぁ。当たればデカイけど、ホームランか空振り三振、だから。
+8
-1
-
190. 匿名 2019/08/18(日) 17:49:24
>>74
宮﨑の代わりに筒香を数年ぶりのサードに配置転換は、内野にロペスと大和がいるから出来る事だと思ってる。+18
-1
-
191. 匿名 2019/08/18(日) 17:57:43
>>144
藤原くんかな?+7
-0
-
192. 匿名 2019/08/18(日) 18:02:04
>>102
投手は阪神かなり育成されてるけどね+15
-1
-
193. 匿名 2019/08/18(日) 18:10:34
36
変なマスコットと言えば、Softbankのフーさんや、マリーンズのやたら個性の強い魚って期間限定だっけ?+8
-1
-
194. 匿名 2019/08/18(日) 18:11:46
>>188
バレンタインがヤクルトから出ていったら、つば九郎が悲しむ+9
-1
-
195. 匿名 2019/08/18(日) 18:16:33
西武ライオンズ好きだけど、投手陣のコントロールの無さよ…
パ・リーグだけでいえば、他球団より2倍近くの死球でダントツ
この間の乱闘も、オリックスが頭に来るのも分かる
みんな全力で頑張ってはいると思うけど、なんとして欲しい+24
-1
-
196. 匿名 2019/08/18(日) 18:22:58
>>193
ふーさんの撤収の仕方が好き。+16
-0
-
197. 匿名 2019/08/18(日) 18:30:10
BS日テレへ抗議した
東京スター銀行とか家を担保にとか恐ろしいCMを放送するのに、
インタビューを最近連続で何も断りなしに切る
ツイッターとかでもBS日テレへ、「なに最近BSひどくないか扱いが」って批判のコメントがあった。
+0
-4
-
198. 匿名 2019/08/18(日) 18:32:28
>>194
バレンタインじゃない!
バレンティンの間違いです🙏+5
-0
-
199. 匿名 2019/08/18(日) 18:40:39
山口俊がまたどこかで暴れて警察出てくる騒動を起こす
…………が、安定の巨人軍が金でもみ消すだろうな+37
-2
-
200. 匿名 2019/08/18(日) 18:55:22
ドラゴンズファンが、応援した結果の見返りが
日本人への屈辱的報道で苦悩、苦痛を与える事に
協力している事を認識して中日新聞にドラゴンズ
球団の売却活動が勃発するんじゃないかな。
+1
-0
-
201. 匿名 2019/08/18(日) 19:11:09
優勝チームに15ゲーム差つけられた3位のチームが、CSと日本シリーズ制して日本一!
もしくは3位同士の日本シリーズ実現!
こうなったらプロ野球人気、終るだろうね~。今でもクソつまらないのに。+5
-15
-
202. 匿名 2019/08/18(日) 19:18:17
わけほー
イーグルスもハムさんもお疲れ様でした。
浅村のホームランで助かった。+6
-7
-
203. 匿名 2019/08/18(日) 19:32:47
オリックスかロッテどちらかは確実に身売り+4
-0
-
204. 匿名 2019/08/18(日) 19:54:11
ナゴドにテラスがつく+0
-0
-
205. 匿名 2019/08/18(日) 19:58:32
松坂大輔戦力外通告
柴田と離婚+30
-0
-
206. 匿名 2019/08/18(日) 20:01:01
侍ジャパン、東京オリンピック金メダル🥇
韓国惨敗!!!
絶対叶えてほしい!!!
🇯🇵日本頑張れ🇯🇵+38
-0
-
207. 匿名 2019/08/18(日) 20:31:59
小林誠司選手がFA宣言、各球団の争奪戦になる。+2
-10
-
208. 匿名 2019/08/18(日) 20:51:06
中日はもう少しお金かけてガラッとメンバー変えてほしい、もういい加減このメンバーでは無理でしょ、良い方向へ変わっててほしい+2
-1
-
209. 匿名 2019/08/18(日) 20:51:36
>>100
興行的にはあった方が楽しみという人も多いと思うんだけど
みんないつでもどこでも見に行けるとかいうわけでもないから
地元の球場で見られるのはありがたいと思う+4
-1
-
210. 匿名 2019/08/18(日) 20:54:59
>>140
100勝くらいできそう。
+1
-2
-
211. 匿名 2019/08/18(日) 21:00:16
>>170
東京ドームいっぱいだし、なんだかんだ嫌われてないよ。
報道見てても、やっぱり巨人なんだなって思う。
バティスタのドーピングもあんまり話題になってないし。
まあ、FAは選手の権利だからいいと思うけど、
楽天も西武から主力引き抜いてるのに、丸ほど批判されてないよね。
+1
-16
-
212. 匿名 2019/08/18(日) 21:02:27
>>172
哲人、関西人だけど、関西のチームには全く興味ない
って言ってたよね。
おじいちゃんが関東の出身だからだっけかな。
+15
-1
-
213. 匿名 2019/08/18(日) 21:08:51
そのうちゴルフのシブコが始球式+6
-0
-
214. 匿名 2019/08/18(日) 21:13:25
セリーグもDH制になる+11
-0
-
215. 匿名 2019/08/18(日) 21:23:41
>>205
柴田って貴乃花元嫁の河野景子と同じ香りがするよね。+22
-0
-
216. 匿名 2019/08/18(日) 21:24:15
>>213
CSか日シリでありそう。+3
-0
-
217. 匿名 2019/08/18(日) 21:25:16
>>203
マリーンズはロッテじゃなくなっても千葉に残りそうだけど
オリは移転もありそうだね。+4
-0
-
218. 匿名 2019/08/18(日) 21:27:29
>>201
それ実現した方がいいと思う。興行としては盛り上がっているけど、日本シリーズの視聴率は落ちている。どうしてもクライマックスシリーズが必要なら、二位・三位は一発勝負の一試合にして、セカンドステージは優勝チームに一勝のアドバンテージを付けて三試合にしたらいい。+4
-2
-
219. 匿名 2019/08/18(日) 21:31:08
ナベツネご臨終+19
-4
-
220. 匿名 2019/08/18(日) 21:35:10
>>73
外国資本ってダメなんじゃなかったっけ?
社長が外国籍でも日本に法人登記がある会社はOKなんだろうけど
(ロッテなんかそうだよね)+6
-0
-
221. 匿名 2019/08/18(日) 21:36:48
>>163
プロがってより高校野球見てると夏の大会はそろそろ限界かなって思う。+22
-0
-
222. 匿名 2019/08/18(日) 21:41:57
>>184
やっぱり世界のTですかね?
+2
-0
-
223. 匿名 2019/08/18(日) 21:56:31
>>190
大和は取って正解だと思う。たまにエラーもするけどヒットをツーベースにしてしまう事は少ないし、ロペスのキャッチングで結構助けられている。+21
-0
-
224. 匿名 2019/08/18(日) 22:41:11
バレンティン2020年引退+1
-4
-
225. 匿名 2019/08/18(日) 22:47:31
戦力外通告された有名選手がNPB復帰を独立リーグで待つ。
+7
-0
-
226. 匿名 2019/08/18(日) 23:13:38
>>201
逆にその下克上っぷりが話題になって盛り上がるかもしれないよ
長期決戦と短期決戦は戦い方が違うし
CSするようになってから興行としては以前より成功しているわけだし
昔より今の方が面白くなってきたと思うんだけどな
+6
-2
-
227. 匿名 2019/08/18(日) 23:27:03
>>219
これはさすがに悪趣味だわ
もっと笑えるネタにしなよ。
+22
-0
-
228. 匿名 2019/08/18(日) 23:29:23
>>213
どこのファンなの?
+0
-0
-
229. 匿名 2019/08/18(日) 23:34:17
>>143
松井みたいなの期待してるの?
もう地上波が少ないから、全国的な知名度を
求めても無理だよ。
坂本や岡本とかいるから、巨人ファンは別に
困ってないと思う。
+3
-0
-
230. 匿名 2019/08/18(日) 23:46:58
>>210
案外そこまで強くないかもしれないよ。働きアリの法則みたいに笑
+6
-0
-
231. 匿名 2019/08/19(月) 00:22:01
大谷選手の結婚
まだしないで欲しいけど どうでしょう?!+8
-0
-
232. 匿名 2019/08/19(月) 02:04:55
>>147
そうです!+1
-0
-
233. 匿名 2019/08/19(月) 02:50:57
>>212
巨人に憧れあるってネットで見たことあるな〜。+0
-0
-
234. 匿名 2019/08/19(月) 03:07:27
>>67
怪我が多かったけどここ数年は年間通して活躍してますからね!
長く現役でいて欲しいです。+2
-0
-
235. 匿名 2019/08/19(月) 03:15:22
>>170
他球団&ファンに嫌われるかどうかなんて別に気にしないでしょ+2
-1
-
236. 匿名 2019/08/19(月) 07:47:30
ドラフト前に女子プロ野球選手の誕生か?!と騒がれ特番まで組まれるも指名なし+2
-1
-
237. 匿名 2019/08/19(月) 07:47:54
阪神ファンだけど今年限りで鳥谷、岩田、能見、メッセンジャー、岡崎は引退すると思う。
藤浪晋太郎はパリーグにトレード行って環境変えた方がよい気がしますね。+12
-0
-
238. 匿名 2019/08/19(月) 07:52:24
工藤監督勇退、小久保監督誕生+1
-1
-
239. 匿名 2019/08/19(月) 09:15:32
>>235
っていうか、選手が毎年のように流出する球団は、
問題があるんじゃないの。
球場なのか年俸なのかわからないけど。
入る球団を選べないんだから、後半には地元に帰りたい
っていうのは仕方ないと思うけどね。
+5
-2
-
240. 匿名 2019/08/19(月) 12:54:50
ドアラ、バク宙をしなくなる
+5
-1
-
241. 匿名 2019/08/19(月) 13:07:40
日ハム、新球場オープンでやっと儲かるようになる(願望)+5
-1
-
242. 匿名 2019/08/19(月) 13:08:59
タマスタ筑後、座席増設+4
-0
-
243. 匿名 2019/08/19(月) 13:11:10
ドアラのたましいがかわる+0
-0
-
244. 匿名 2019/08/19(月) 14:56:30
>>243
あのフリップが書けなかったらドアラじゃない!+1
-0
-
245. 匿名 2019/08/19(月) 15:39:22
米独立リーグでやってるっていう、一塁盗塁っていう振り逃げみたいなのが採用される+0
-2
-
246. 匿名 2019/08/19(月) 20:36:20
>>100
セリーグのチームのファンだけどYouTubeのパリーグTVのおかげで
パリーグのチームも好きになったから
交流戦は辞めないでほしい+4
-1
-
247. 匿名 2019/08/19(月) 22:34:36
カーター・スチュアート Jr.が二桁勝利。
日本の投手育成システムが評価され、各国からNPBに入団する選手が出てくる。+4
-1
-
248. 匿名 2019/08/20(火) 01:05:46
戦力外になった日ハムの選手、新たにできたボールパークの従業員として雇用され、人気を集める。+0
-0
-
249. 匿名 2019/08/20(火) 01:08:01
つばみちゃんとマーくん、ついに結婚www+7
-0
-
250. 匿名 2019/08/20(火) 01:09:00
小園選手、日本を代表する遊撃手に成長する+3
-0
-
251. 匿名 2019/08/20(火) 01:10:48
つば九郎、新たに札幌でもディナーショー開催+8
-0
-
252. 匿名 2019/08/20(火) 01:23:07
バファローズ・ポンタ、深刻なネタ切れでひっそり終わる+3
-0
-
253. 匿名 2019/08/20(火) 01:24:20
吉井理人
相変わらず突然契約終了になっては別の球団に拾われて、いろんなチームで名投手を育てる+3
-0
-
254. 匿名 2019/08/21(水) 15:58:42
そろそろ宮内おじいちゃんに優勝見せたってくれや+2
-0
-
255. 匿名 2019/08/23(金) 01:52:51
>>57
これとても期待してる。
アンチ巨人であり、アンチ原でもあるからだけど。+4
-0
-
256. 匿名 2019/08/23(金) 02:19:19
女性審判員の誕生。
女子プロ野球があるぐらいだからありえなくないかと。+3
-0
-
257. 匿名 2019/08/23(金) 15:12:39
>>256
たまに選手と接触したりすることもあるから体力や体重差があるし
怪我したり危険なような気がするからどうだろう?+3
-0
-
258. 匿名 2019/08/26(月) 11:27:02
>>67
私も亀井にはもう少し頑張って欲しいです( ;∀;)+1
-0
-
259. 匿名 2019/08/29(木) 15:57:50
なんで楽天パークにドームつけなかったのか?
降雪地域なのに
これ分かる人教えて+0
-0
-
260. 匿名 2019/08/29(木) 16:00:21
佐々木くんは東北の子だから
楽天!
日ハムの可能性も否定はできない+1
-0
-
261. 匿名 2019/08/29(木) 16:01:05
山田哲人 監督就任+0
-1
-
262. 匿名 2019/08/29(木) 16:02:12
全部の球場がドーム化+0
-0
-
263. 匿名 2019/08/29(木) 17:02:45
強い球団は金と人気がある+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する