ガールズちゃんねる

2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか 不動産業界では暗黙の常識

1389コメント2019/09/15(日) 16:07

  • 1. 匿名 2019/08/18(日) 09:21:47 

    2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/4)
    2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/4)gendai.ismedia.jp

    リタイア世代から外国人家族まで、さまざまな人が住むタワマン。最大のネックは「修繕費」の問題で、見て見ぬふりをしているうちにタワマンが廃墟になってしまった、という可能性もあるのだ。


    「大規模修繕ができていないタワーマンションは次から次へと売りが出る可能性がある。値段をどれだけ下げても、高い修繕積立金を肩代わりしなければいけない物件に買い手はつかないでしょう。

    結果、修繕されずに放置され続け、壊すこともできず廃墟と化したタワマンの誕生です。

    とくに心配なのは、武蔵小杉など、同じような時期にたくさんのタワマンが建った地域です。売りが売りを呼ぶ負の連鎖が街全体で起こる可能性がある。そう考えると、街が一瞬にしてゴーストタウン化するリスクもあります」(平野氏)

    +1433

    -22

  • 2. 匿名 2019/08/18(日) 09:22:18 

    2022よりももっと先の話でしょ……

    +2343

    -163

  • 3. 匿名 2019/08/18(日) 09:22:50 

    まずタワマンに全然魅力感じた事が無い
    色んなロスが多くて

    +3415

    -47

  • 4. 匿名 2019/08/18(日) 09:23:01 

    田舎住みには無縁の話

    +2325

    -13

  • 5. 匿名 2019/08/18(日) 09:23:02 

    あら、あららら

    +553

    -20

  • 6. 匿名 2019/08/18(日) 09:23:10 

    でしょうね…

    +1011

    -20

  • 7. 匿名 2019/08/18(日) 09:23:16 

    大規模修繕をすればいいと思うのだけど、どうしてしないのか。それも書いてほしい。

    +1247

    -69

  • 8. 匿名 2019/08/18(日) 09:23:38 

    お金持ちでないと住めないんでしょ?

    +885

    -54

  • 9. 匿名 2019/08/18(日) 09:23:46 

    タワマンの修繕費が高いことなんて想定内
    そのお金を出せる人が住む物件なんだよ

    +2399

    -16

  • 10. 匿名 2019/08/18(日) 09:24:13 

    九龍城になるのかしら

    +578

    -14

  • 11. 匿名 2019/08/18(日) 09:24:15 

    クワマンに見えた

    +667

    -129

  • 12. 匿名 2019/08/18(日) 09:24:36 

    今、高度成長期の頃建てられた団地があちこちで廃墟化してるっていうし、タワマンが廃墟化するのは50年くらい後じゃないの?

    +1749

    -71

  • 13. 匿名 2019/08/18(日) 09:24:38 

    YouTuberの皆さんが買い占めてくれるよきっと

    +769

    -23

  • 14. 匿名 2019/08/18(日) 09:24:45 

    相続が大変そう。

    +517

    -15

  • 15. 匿名 2019/08/18(日) 09:24:51 

    東京でゴーストタウンにはならなさそう
    中国とかが居座りそう

    +1233

    -35

  • 16. 匿名 2019/08/18(日) 09:25:03 

    >>2
    ブームの最初に建てられたタワマンはそろそろ大規模修繕しなきゃいけない時期になるみたいです

    >タワマンブームに火が付いたのは2000年前後のこと。当時建てられた超高層マンションは早くも15~20年選手になろうとしているわけだが、ここにきて重大な問題が表面化してきた。

    +965

    -13

  • 17. 匿名 2019/08/18(日) 09:25:03 

    そこに住んでた人達はどこに?他のタワマン?

    +406

    -20

  • 18. 匿名 2019/08/18(日) 09:25:08 

    まぁそうなると思った
    1番怖いのは震災
    階段キツそうだしすぐ避難できないからヤバそう

    +1352

    -15

  • 19. 匿名 2019/08/18(日) 09:25:28 

    都内の賢い金持ちはタワマンより低層高級物件に住んでるよ

    +1980

    -23

  • 20. 匿名 2019/08/18(日) 09:26:00 

    そうだろうね。
    ドンドン建てちゃってるけど、少子化で人口も減るだろうし。
    タワマンに魅力を感じない人も多いしね。

    +984

    -9

  • 21. 匿名 2019/08/18(日) 09:26:14 

    でしょうね、としか

    +484

    -6

  • 22. 匿名 2019/08/18(日) 09:26:24 

    都内一等地はいいんじゃない?
    地方都市のタワマンは築50年くらいになったらどうなるのか気になる

    +756

    -13

  • 23. 匿名 2019/08/18(日) 09:26:27 

    大規模修繕費って管理費に含まれてるし、資産運用されてどんどん増えてるけどなぁ。また実際に住んでない人がタワマン下げしたくて書いた記事なのでは?

    +48

    -159

  • 24. 匿名 2019/08/18(日) 09:26:34 

    不動産やってる人の中には下がってる時に買う人が居るから大丈夫

    +51

    -54

  • 25. 匿名 2019/08/18(日) 09:26:52 

    見栄で買った人は大変そう。

    +756

    -14

  • 26. 匿名 2019/08/18(日) 09:26:52 

    独身、子供がまだいない新婚時代に人生で数年の楽しみと思って住んでみるのは面白いと思う。
    ずっと住むものではないね。

    +1192

    -12

  • 27. 匿名 2019/08/18(日) 09:27:26 

    これ本当に廃墟だね…



    東京湾を望む一棟のタワーマンション。歯の浮くようなコピーに夢を抱き、当時は購入希望者が殺到した人気レジデンスだったが、いまは見る影もない。

    築15年、400戸近いマンションに、現在の居住者は3割にも満たない。外壁に割れが目立ち、エントランス前は雑草が伸び放題になっている。

    ジムやバーなどの共用部は閉鎖されて数年が経つ。次のマンションの頭金にもならないほど資産価値は下がり、引っ越すこともできず、逃げ場を失った人たちがただ住んでいるだけ……。

    +1077

    -13

  • 28. 匿名 2019/08/18(日) 09:27:34 

    色々引越しした結果、5階建のマンションに落ちついた
    やっぱり何かあった時のこと(震災や停電)、部屋から駐車場の距離考えたら、ね。

    +839

    -16

  • 29. 匿名 2019/08/18(日) 09:27:37 

    でも極端な話、近い将来は東京・大阪・愛知・神奈川・埼玉しか機能しなくなる予測なんだよね。

    +499

    -125

  • 30. 匿名 2019/08/18(日) 09:27:53 

    武蔵小杉は知らないけど中央区とかのいいエリアに建ってるのはまず大丈夫でしょうね。そもそも金持ちしか買えない。
    庶民でも手が出る豊洲、東雲、有明とかはどうなんだろうね…

    +685

    -28

  • 31. 匿名 2019/08/18(日) 09:28:09 

    人が減ってると言われているのに妙に飛び抜けた高さの建物作り続けてるよね、最近
    人口に見合うものを建てればいいのに、目先しか考えないなんて。

    +854

    -7

  • 32. 匿名 2019/08/18(日) 09:28:56 

    中国富裕層が一斉に売り出すよ

    +484

    -7

  • 33. 匿名 2019/08/18(日) 09:29:07 

    都心が廃墟化したら笑える

    +271

    -20

  • 34. 匿名 2019/08/18(日) 09:29:20 

    そもそも、タワマンの魅力って何?

    +525

    -11

  • 35. 匿名 2019/08/18(日) 09:29:20 

    色々変わっていきそうだから、買うのを10年後まで保留にしてる。

    震災も起きそうだし。

    +470

    -8

  • 36. 匿名 2019/08/18(日) 09:29:21 

    タワマン買った人はおバカ

    +299

    -81

  • 37. 匿名 2019/08/18(日) 09:29:52 

    >>7
    集めていた管理費では賄えない。
    新たにお金を集めるなら住民の賛成がいる。

    若くてずっと住み続けるつもりの人は払うだろうけど、転居予定のある人、老い先短い人は自分が死ぬまでこのままでいいと思う人がいるはず。

    集合住宅の短所だよね。戸建てなら自分だけの考えでできるけど。

    +1241

    -10

  • 38. 匿名 2019/08/18(日) 09:29:52 

    管理費や修繕積立金が跳ね上がるよ

    +326

    -5

  • 39. 匿名 2019/08/18(日) 09:30:32 

    >>23
    マンションの大規模修繕て、積立だけじゃ全然足りないよ。
    普通の10階建て程度でも各戸数十万の負担だよ。
    タワマンなら100万行くかも。

    +523

    -13

  • 40. 匿名 2019/08/18(日) 09:30:35 

    中国人が投資用に買ってたからバカ売れしてたんでしょ?オリンピック前に売り払うからそりゃこうなるのは目に見えてた

    +466

    -6

  • 41. 匿名 2019/08/18(日) 09:30:44 

    湾岸地区のタワマンは地震来たら液状化現象で沈みます

    +581

    -19

  • 42. 匿名 2019/08/18(日) 09:30:52 

    エレベーターに乗るのが面倒だから、宝くじが当たっても買わない。

    +676

    -8

  • 43. 匿名 2019/08/18(日) 09:31:09 

    >>1
    建てるときに分からなかったものなの?
    15年なんてあっという間に来るじゃない。
    修繕費がかかると分からないものなの。

    +429

    -11

  • 44. 匿名 2019/08/18(日) 09:32:24 

    昨夜の某番組で ディズニーランドの花火が見えるマンションのお部屋の住人の方が言ってたけど、初めは感動してたけど そのうち花火が上がると「あ、風呂の時間だわ」くらいになっちゃってるって。
    非日常を売りにしている事の多いタワマンだけど、どんなに高層でも そこに在るのは日常だから 結局は住みやすさ(安全や 外出が億劫にならないとかも含めて)に不自由感が有れば 手放したりも多々ありそう。
    その上、現状余っているのがわかっていても、造り続けるマンション業界の構造も問題だと思うし。

    +842

    -9

  • 45. 匿名 2019/08/18(日) 09:32:28 

    タワマンに限らず新築マンションは怖いよ
    一度以上大規模修繕を経験してて、それでも修繕積立金がたくさん余ってるようなマンションの方が安心
    もちろん古すぎず新耐震基準のものね

    +504

    -15

  • 46. 匿名 2019/08/18(日) 09:32:32 

    3.11時の豊洲とかタワマン住みの人の話聞いたらお金あっても自分は絶対住まないって思った
    たんまり金がある人が投資用に買うアイテムの一つだよね

    +590

    -6

  • 47. 匿名 2019/08/18(日) 09:32:48 

    いや、普通に修繕費を積み立ててるでしょ。
    修繕する間際に一括で集めるわけない。

    +13

    -92

  • 48. 匿名 2019/08/18(日) 09:32:49 

    そもそも東京都心のタワマン自体築20年以上過ぎてるのなんて稀じゃない?タワマンの流行りなんてここ10年ちょいで始まったよね。だから大規模修繕なんてもっと先の話じゃないの?都心のタワマンより郊外の駅前に再開発で作ったタワマンは危険そう。あと地方。

    +22

    -74

  • 49. 匿名 2019/08/18(日) 09:32:51 

    >>37
    じゃあ普段集めてる修繕費は何に使ってるの?
    エレベーターのメンテとかに使っちゃったらおしまい?

    +342

    -17

  • 50. 匿名 2019/08/18(日) 09:32:52 

    海外の資産家?が
    また買い取るの??

    +37

    -14

  • 51. 匿名 2019/08/18(日) 09:33:58 

    金持ちは年数過ぎたら新しいマンションに住み替える。

    +346

    -3

  • 52. 匿名 2019/08/18(日) 09:34:03 

    東京の不動産バブルはもうすぐ弾ける

    +244

    -6

  • 53. 匿名 2019/08/18(日) 09:34:14 

    タワマンじゃないけど、そこそこ高層のマンションに住んでるけど、修繕積み立て費用が足りないから値上げになったよ。住民から反対が出て、引っ越した世帯も多数。管理会社曰く、物価が上昇しているから仕方ないって。モヤモヤする

    +370

    -3

  • 54. 匿名 2019/08/18(日) 09:35:25 

    どうして人口減ってるのに、マンションがばんばん立つのか不思議に思ってた…

    +571

    -3

  • 55. 匿名 2019/08/18(日) 09:35:27 

    >>37
    あなたマンション住みじゃなさそう
    マンションには管理費の他に修繕費っていうのがかかるんだよ

    +20

    -61

  • 56. 匿名 2019/08/18(日) 09:35:35 

    地震が多いからすぐにヒビ入るしね

    +166

    -5

  • 57. 匿名 2019/08/18(日) 09:35:42 

    >>49
    一般のマンションでもおきてるけど、
    集めてるお金じゃ足りないよ
    ちょっと知識あればわかるはなしだけど。

    +393

    -23

  • 58. 匿名 2019/08/18(日) 09:35:44 

    >>35
    そうしたかったけど、賃貸の家賃がもったいなさすぎて買っちゃったわ〜
    10年も待てない。

    +193

    -16

  • 59. 匿名 2019/08/18(日) 09:35:45 

    >>1
    ムサコ…在日チョンのちゃんが巣食ってる

    +137

    -28

  • 60. 匿名 2019/08/18(日) 09:36:42 

    >>37
    当たり前ですが、大規模修繕を見込んだ額で修繕積立金が決められてます
    大規模修繕は法律で義務化されてるので

    +22

    -40

  • 61. 匿名 2019/08/18(日) 09:37:01 

    日本で最初のタワマンは1976年の埼玉の与野ハウス22階建。
    既に大規模修繕済み。そのクラスなら修繕は普通に行われている。
    30階以上の高層マンションに住む人は修繕するくらいなら引っ越す人がおおいのかも。

    +257

    -8

  • 62. 匿名 2019/08/18(日) 09:37:13 

    周辺を中華系が買い上げてチャイナタウン作りそう

    +158

    -2

  • 63. 匿名 2019/08/18(日) 09:37:17 

    地元の埋め立て居住地も、お洒落な海辺の街って宣伝して売り出そうとしたら東日本の津波が来て未だにガラーンとしてる。
    そこにポツポツ建つタワマンが寂しそうに見えるよ。
    ブームに乗りやすい人は買ってしまったんだろうな。

    +270

    -6

  • 64. 匿名 2019/08/18(日) 09:37:24 

    >>7

    修繕費を払っていても修繕されないのかな

    +245

    -8

  • 65. 匿名 2019/08/18(日) 09:37:29 

    優秀な職人が減って外国人が増えてるから欠陥住宅も増えてるらしいね

    +259

    -5

  • 66. 匿名 2019/08/18(日) 09:37:59 

    >>35
    その間に支払う家賃もったいなくない?
    家賃補助なしで首都近郊だったら1000万以上無駄になるじゃん

    +40

    -35

  • 67. 匿名 2019/08/18(日) 09:38:47 

    +362

    -5

  • 68. 匿名 2019/08/18(日) 09:38:49 

    月々の修繕費も大変だろうけど、固定資産税も大変だろうし、そうなるわな。

    +139

    -2

  • 69. 匿名 2019/08/18(日) 09:39:25 

    >>44
    元TBSアナの安東さんも、毎日夫婦並んで窓越しから見てたけど住み始めて丁度1ヶ月で見なくなったって言ってたよねw

    +341

    -7

  • 70. 匿名 2019/08/18(日) 09:39:48 

    やっぱり賃貸の方がいいのかな

    +102

    -17

  • 71. 匿名 2019/08/18(日) 09:40:01 

    タワーマンションではないけど、20階建て近所の分譲マンションは駅近くで交通の便がいい。ほとんど中国人だと言う。
    帰国組なら、そのあとどうするの。

    +182

    -2

  • 72. 匿名 2019/08/18(日) 09:40:28 

    >>12
    タワマンは団地より大規模修繕工事を早めにやる必要があるんじゃない?知らんけどね笑

    +258

    -6

  • 73. 匿名 2019/08/18(日) 09:40:29 

    庭、ガレージ付き一軒家がほしい。

    +247

    -27

  • 74. 匿名 2019/08/18(日) 09:40:57 

    >>37
    管理費はマンションの景観を普段から整えたりするのに使うお金ね
    これは修繕費の話だよ

    +259

    -4

  • 75. 匿名 2019/08/18(日) 09:41:02 

    晴海の晴海フラッグはタワマンじゃなくて公営住宅にすべきだったと思う

    選手村を再活用する、駅まで徒歩20分、すぐ目の前が海だなんてよくあんか場所に高級マンションを建てるよね。購入者がいることも不思議

    これからは高齢化やシンママ増加で公営住宅の需要が上がるだろうになぁ

    +356

    -10

  • 76. 匿名 2019/08/18(日) 09:41:34 

    >>7
    大規模修繕なんて簡単にできないよ〜
    オーナーがひとりの賃貸マンションではなく、各戸それぞれがオーナーだからね。
    反対する人だって沢山いるだろうし。
    住んでる人とオーナーが一緒だったら良いけど、投資目的で所有している人や賃貸に出している人もいるから、簡単に採決できないしね。
    マンションによっては修繕費が足りないという問題もあるだろうし。

    +478

    -3

  • 77. 匿名 2019/08/18(日) 09:42:49 

    >>27
    どこのタワマンだろう?さすがに入居者3割は信じられない。

    +700

    -9

  • 78. 匿名 2019/08/18(日) 09:42:58 

    >>35
    10年後まで夫が健康でいるかな保障もないからなぁ

    +152

    -7

  • 79. 匿名 2019/08/18(日) 09:43:21 

    煙となんとかは高いところが好き

    +69

    -7

  • 80. 匿名 2019/08/18(日) 09:45:13 

    タワマンって災害時大丈夫なの?
    日本最大級のはしご車でも18階くらいまでしか届かないよ。(普通サイズは大体10階から14階まで)

    +249

    -3

  • 81. 匿名 2019/08/18(日) 09:45:34 

    バベルの塔みたいだ。

    +100

    -3

  • 82. 匿名 2019/08/18(日) 09:47:21 

    都心にはいくつもの高層ビルが何十年も前から建っているよ。
    ビルとマンションはもちろん違うけど、ビルが修繕できてマンションが修繕できない、ってことはあるまい。

    タワマンを叩きたいだけでは。ほとんどの人はタワマンに住んでないから、誇張して面白く書いてるだけって気がします。

    +14

    -67

  • 83. 匿名 2019/08/18(日) 09:47:54 

    マンションはとりあえず建設して入居時にがっぽり儲ける算段なんだろう。その後のことはあまり考えてなさそうだから、住民に皺寄せがくる。

    +281

    -7

  • 84. 匿名 2019/08/18(日) 09:47:57 

    >>60
    トピのリンク先の記事を読むと、そもそもその修繕費が安く設定されてて、実際に大規模な修繕をしようと思うと不足するってことらしいよ
    売る側は毎月の管理費と修繕費を安く設定した方が売りやすいから

    +282

    -3

  • 85. 匿名 2019/08/18(日) 09:48:14 

    >>57
    じゃなくて、足りないなら足りないでそのお金はどうしてるの?って話
    投資運用で遊ばせてるの?

    +6

    -54

  • 86. 匿名 2019/08/18(日) 09:49:23 

    >>82
    ビルオーナーは一人(一社)、もしくは数人でしょう。
    タワマンのオーナーは一人ではない。
    その違い。

    +158

    -3

  • 87. 匿名 2019/08/18(日) 09:49:24 

    >>27
    お台場のタワマン?

    +216

    -5

  • 88. 匿名 2019/08/18(日) 09:49:25 

    >>60
    義務化されてもそうならないから問題になってるんだよ

    +84

    -4

  • 89. 匿名 2019/08/18(日) 09:49:38 

    豊洲とか武蔵小杉ってなんでこんな人気なのかわからない

    +278

    -3

  • 90. 匿名 2019/08/18(日) 09:49:47 

    金持ちは戸建ても持ってるしタワマンも新しくできたところに数年ごとに転々とするからな
    ローン組んで必死の返済してる家庭は終わる

    +198

    -5

  • 91. 匿名 2019/08/18(日) 09:50:09 

    日本でマンションの解体はまだ1度も行われて
    ないんだよね。

    +18

    -22

  • 92. 匿名 2019/08/18(日) 09:51:16 

    >>85
    積立という言葉を知らんのか

    +87

    -10

  • 93. 匿名 2019/08/18(日) 09:51:51 

    >>82
    ビルは普通は区分所有じゃないから。持ち主がやりたきゃやれば良いだけだけど。マンションはそれぞれが所有してるからそう簡単にはいかないでしょ。

    +147

    -2

  • 94. 匿名 2019/08/18(日) 09:51:53 

    >>60
    はじめの数年は新築で買える層しか住んでないけど
    金持ちから抜けていって、賃貸に出されたり中古でしか買えない層がどんどん入居してくるから上手いこといかないよ

    +284

    -2

  • 95. 匿名 2019/08/18(日) 09:52:20 

    >>84
    高いと売れないからね

    +47

    -4

  • 96. 匿名 2019/08/18(日) 09:52:45 

    いずれ起こるにしても2022年ではまだそんなにならない

    +21

    -15

  • 97. 匿名 2019/08/18(日) 09:53:20 

    >>7
    そもそもマンションを建てて分譲にする時点で30年ぐらいの長期修繕、大規模修繕予定、管理予定があるはずだよね。それに合わせて修繕費は各家庭への負担金が決まると思ってたけど全ての家庭が支払いすると決まってるけどそもそも入居者がいなかったり、修繕費を払わなかったり、すぐに転居したり。そんなんで足りなくなるんだろうね

    +395

    -7

  • 98. 匿名 2019/08/18(日) 09:53:30 

    >>66
    家は買えば自分で住んでたとしても資産になるって本気で思ってそう
    一等地の戸建てならまだしも、タワマンなんて使い捨てにしかならないんだから焦ってく必要ない

    +140

    -14

  • 99. 匿名 2019/08/18(日) 09:54:21 

    >>27
    お台場の古いやつって、ツインのかな。
    あれってURじゃないの。

    +263

    -5

  • 100. 匿名 2019/08/18(日) 09:55:41 

    >>60

    タワマンに限らず、修繕積立金は低めに設定されてるよね・・・
    最初から管理費+修繕積立金が高いと、売れないから。
    途中で修繕費が足りなくなりそうなら、後は住民間で話し合ってね、って。

    不動産会社としては、マンションが売れちゃえば修繕費が足りなかろうが関係ないからね。

    +220

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/18(日) 09:56:57 

    >>96
    多分今タワマン持ってる子どもの層が困るかもね
    売るに売れないし、お金ない管理費とかとんずらして逃げるような人もあらわれるから組合破綻する

    +166

    -5

  • 102. 匿名 2019/08/18(日) 09:57:50 

    またタワマン下げトピ
    好きだねー
    いつも文句垂れつつ実は興味あるやつばっかで笑う

    +15

    -67

  • 103. 匿名 2019/08/18(日) 09:57:50 

    例えば1階にジムやラウンジがあるとする。
    最初はジムが魅力的でも、だんだん利用者は少なくなる。
    でも利用者がいなくても放置はできない、老朽化したら改装するか修繕しなくてはいけない。

    そこで住民に採決を取る。何百人という住民に。
    その内何割かはまず連絡が取れない。外国人や相続の関係で不明など。
    その他の何割かは反対をする。20年も住んだら今更綺麗にしなくても良いという考えの人は多い。

    そんなこんなで話し合いもできず、採決も取れず、結局修繕が流れる。

    管理組合が勝手に決められないから、大規模タワマンの修繕は進まない。

    +295

    -8

  • 104. 匿名 2019/08/18(日) 09:58:08 

    >>49
    埼玉の普通のマンションですが。外装塗装、階段、ベランダ、共有通路の塗装、シート張り替えが10年に一回。排水管、給水管の更新につかわれてました。もちろんエレベーター交換工事などを予想した大規模な工事を将来的に予想して繰越しはありました。毎年の管理組合総会の資料に長期修繕計画がありました。

    +242

    -2

  • 105. 匿名 2019/08/18(日) 09:58:59 

    幼い頃からマンションの高層階で育ったから、大人になってタワマンとかひとつも魅力を感じない。地面に着いた戸建に憧れる。

    +132

    -12

  • 106. 匿名 2019/08/18(日) 09:59:03 

    タワマン高層階の賃貸に10万で住めるなら住んでみたいな、1年くらい

    +8

    -28

  • 107. 匿名 2019/08/18(日) 09:59:25 

    住む人が3割しかいなくて廃墟?だって売るなり貸すなりしなければ、住まなくても自分がずっと管理費を払い続けるしかないでしょ?この話をそのまま聞くと新築時点で入居者3割だったか、夜逃げでもして管理費払ってない人が7割いるか、ってことにならない?理解出来ないんだけど、住む人が3割になり管理費集まらなくて共用部が閉鎖された理由を誰か教えてください。

    +47

    -10

  • 108. 匿名 2019/08/18(日) 09:59:25 

    上京ガールに貸せばいい

    +38

    -4

  • 109. 匿名 2019/08/18(日) 09:59:32 

    駅近庭付き平屋が最強

    +109

    -28

  • 110. 匿名 2019/08/18(日) 09:59:48 

    >>53
    値上げに納得するなら民度良いマンションだと思うからラッキーだと思う
    テレビでみたけど払えない住民いたり揉めてガラス割れたままのヤバいマンションとかもあるみたい。

    +189

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/18(日) 10:00:50 

    知り合いがタワマンの低層階を買ったんだけど、修繕費は一律だろうね…

    +71

    -12

  • 112. 匿名 2019/08/18(日) 10:00:59 

    停電した時にタワマンだと不便だよね
    あまり高くても魅力感じないから、4階建ての3階ぐらいに住みたいな

    +94

    -3

  • 113. 匿名 2019/08/18(日) 10:02:24 

    >>98
    いや、レス先の人はタワマンに限定してないし…
    賃貸か購入か悩んでるんじゃなくて、購入するのが確定してる人は早く買った方がいいのは常識よ
    現金一括で買える人じゃなければ、ローンを始める年齢がネックになってくるから

    +68

    -6

  • 114. 匿名 2019/08/18(日) 10:02:37 

    武蔵小杉のタワマンに大規模修繕が必要になる頃には、
    人口減少による空き家が多く出て、タワマンなんて不要になってそう。

    +175

    -1

  • 115. 匿名 2019/08/18(日) 10:02:58 

    >>27
    ジムとか、バーとか共有施設がないマンションを選ぶ方がいいって、本で読んだことがあります。会議のための集会所は必要だとは思うけど。

    +536

    -7

  • 116. 匿名 2019/08/18(日) 10:03:09 

    駐車料金も立派なマンション収入なんだよ
    最近は無料ってとこもあるけど、あれは本当はヤバい話

    +110

    -2

  • 117. 匿名 2019/08/18(日) 10:04:12 

    マンションは何をするにも全住民の許可がでないとだから、結局できないことが多くて面倒
    インターネット環境とか変えたくても変えれなかったり、修繕とかいろいろ

    +93

    -2

  • 118. 匿名 2019/08/18(日) 10:04:57 

    >>106
    10万て…。
    都内以外は賃貸料ってそんなに安いものなの?
    都内タワマン高層は25万~くらいからだよ。

    +26

    -22

  • 119. 匿名 2019/08/18(日) 10:05:26 

    後から売れる物件と売れにくい物件の差は雲泥

    +59

    -1

  • 120. 匿名 2019/08/18(日) 10:06:25 

    >>29
    く わ し く

    +115

    -9

  • 121. 匿名 2019/08/18(日) 10:06:31 

    温泉付き、駅まで送迎ありのマンションはお風呂管理大変でなくなり、
    送迎バスの経費も嵩んで大変だって聞いた。
    知人は早めに気づいて駅に少し近い戸建てに移ったけど今は新築乱立してるから売るに売れず借り手も付かないって。

    +176

    -2

  • 122. 匿名 2019/08/18(日) 10:07:09 

    >>39
    実際に分譲のタワマン住んでるけど各戸の負担はなかったよー。管理費に含まれてる修繕費で賄われてる。年間100万以上はらってるうちの半分が修繕費の積み立てで修繕は15年に一回だし、うちは田舎なもんで800戸くらいがフルに埋まってるからお金が余って、銀行何社にも分けて定期にしたり、国債などで運用もされてるから当分は大丈夫かと。都会で賃貸だと負担も大きくて誰も住まなくなりそうだとは思うわ

    +69

    -11

  • 123. 匿名 2019/08/18(日) 10:07:29 

    住めるものなら住んでみたいけど無縁だな笑

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/18(日) 10:08:57 

    社宅代行会社が安く買いたたいて転勤族抱える大手企業に紹介すればいい

    +15

    -10

  • 125. 匿名 2019/08/18(日) 10:11:08 

    >>116
    そうですね。前住んでたマンションでも、毎月の管理費の収入に入れてましたから。はじめは知らなくて、駐車場料金だけ貯めた貯金が管理組合にあると思ってました。

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2019/08/18(日) 10:11:17 

    >>37
    うちの義両親の住んでるマンションもタワマンじゃないけどそんな感じ。
    立地はいいから常に空きはないんだけど
    住民会でお年寄り夫婦VS若いファミリーみたいになって意見がまとまらないみたい。
    買ったときのローンはないけど、いろいろと維持費はかかるし周りに合わせないといけないから結構きついみたい。

    +239

    -4

  • 127. 匿名 2019/08/18(日) 10:12:23 

    うちの近所にもタワマンがあって
    一回お邪魔した事あるけど
    「よくあんな高い所に住もうと思えるよなぁ〜」
    ってのが感想…

    住んでいる方からしたら
    鼻高々のステータスらしいけど

    +164

    -5

  • 128. 匿名 2019/08/18(日) 10:14:11 

    売る側としては
    良い言葉ばかり並べて売り逃げすれば良いだけだもんね。

    都内でもない郊外にもバンバン建ってるよ

    +153

    -3

  • 129. 匿名 2019/08/18(日) 10:15:02 

    >>116
    うちは駅から遠い戸建てですが、最近近くのマンションの駐車場に2台分空きがあって、外部の人に貸すのか、チラシが入ってました。

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/18(日) 10:15:12 

    >>107
    所有者が亡くなった場合。故人名義のまま相続されずにいたら、その後修繕費や管理費を払う人がいないし、故人名義のままなら遺族が払う義務も基本的にはない。

    投資目的で買ったが売れずに放置している外国人や金持ちも多い。連絡が取れず払ってもらえない可能性も。

    +122

    -3

  • 131. 匿名 2019/08/18(日) 10:15:24 

    >>124
    安く買い叩いた後の維持管理大変過ぎて手を出せないんでは

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2019/08/18(日) 10:15:27 

    >>15
    やっぱり九竜城だね

    +86

    -5

  • 133. 匿名 2019/08/18(日) 10:16:39 

    >>54
    「今なら」売れるからじゃないのかな?
    高い金で売りつけてさっさと逃げ切るんだよ

    +136

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/18(日) 10:16:51 

    最近新築マンションを購入したんだけど、
    タワマンか低層か迷ってた時に不動産屋に「今やタワマンは何の価値もないですよ。乱立し過ぎで飽和状態。非日常はすぐに日常になりますから」と言われた。
    すごく説得力があったな。

    +352

    -5

  • 135. 匿名 2019/08/18(日) 10:17:15 

    >>43
    分かってても、やっちゃうのが業者だよ!売ったもん勝ち!

    +168

    -1

  • 136. 匿名 2019/08/18(日) 10:17:35 

    >>29
    他のトピでも出てたけど、その都市に相当する人口になるだけで、他の都市も存続はする。

    +193

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/18(日) 10:18:57  ID:J8iYhAz3lZ 

    >>118
    築浅25万なら住みたくないわ
    築15年で10万ならおっけ

    +4

    -15

  • 138. 匿名 2019/08/18(日) 10:19:05 

    タワマンのローン以外の修繕積立金は高いって言うけど
    近所の金持ちが住むタワマンは
    築10年越えてるのに管理費と積立合わせても3万切っている…
    近々ある修繕費はこれで足りるって事なんだよね?

    +4

    -28

  • 139. 匿名 2019/08/18(日) 10:20:01 

    一週間ぐらいタワマンに住む体験をしてみたい。田舎だからタワマンとか無縁だし、そういうサービスがあれば絶対利用するのにな。

    +162

    -2

  • 140. 匿名 2019/08/18(日) 10:22:20 

    >>138
    そんなの修繕の見積もりしてみなきゃ分からないよ。
    修繕する頃の資材や人件費がどうなってるかなんてだいたいしか予測できない。
    結果、足りましたねーになるか読みが甘かったですねーになるか。
    最悪なのは足りないから払って下さい!→拒否する人が多数で修繕できません!のパターン。

    +103

    -1

  • 141. 匿名 2019/08/18(日) 10:24:00 

    >>103
    20年後だと
    そんなに金払うならもうよそへ引っ越すわーって
    お金に余裕がある人だけが出ていく
    ローンが残っててここから動けない人だけが困る

    +195

    -2

  • 142. 匿名 2019/08/18(日) 10:24:10 

    >>15
    安くなったらごっそり買ってチャイナタウン化するだろうね。豊洲も有明も中国人いる。

    +212

    -3

  • 143. 匿名 2019/08/18(日) 10:25:16 

    売ったらもう知らん顔だよ

    +43

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/18(日) 10:25:38 

    >>22
    リゾートマンションみたいに数百万で売られてるけど管理費がバカ高いことになる。

    +119

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/18(日) 10:26:06 

    >>122
    田舎の分譲マンションは所有者と住人が一致してるでしょう、ほとんどが

    +91

    -3

  • 146. 匿名 2019/08/18(日) 10:26:31 

    イギリス映画にはタワマンの廃墟化したのはよく出てくるよね
    不良のたまり場、ヤク中の住みかになっててる。ゾンビ映画だとゾンビの住みかか、自警団の要塞(笑)
    いずれも既存の廃墟タワマンで撮影してるから、解体撤去できないのが相当数あるの感じ
    日本もいずれああなるのかな?

    +126

    -4

  • 147. 匿名 2019/08/18(日) 10:27:55 

    >>23
    3年前まで管理費修繕費16000くらいだったのが28000くらいになった。大規模修繕費も取られる。このまま上がれば手放す人多いかも。本当に住んでるの?

    +127

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/18(日) 10:29:37 

    武蔵小杉とか何であんなに反感を買う建て方しちゃうのかね

    +90

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/18(日) 10:30:30 

    重厚感のある自動ドアにオートロック…
    最初はキラキラしているけど

    家に入るまでも
    長くて
    車まで遠く
    自分の家って感じられない

    +220

    -1

  • 150. 匿名 2019/08/18(日) 10:32:22 

    戸建ても修繕費はかかるけどね
    外壁塗装に屋根とかは20年くらいで1度やらないと。費用は100万前後
    まあマンションと違い家主の一存で出来るけどね。組合とかないから

    +125

    -3

  • 151. 匿名 2019/08/18(日) 10:33:07 

    これってでもよくよく考えるとタワマンだけのはなじゃないよね
    修繕費足りないって大なり小なりありそう

    +80

    -4

  • 152. 匿名 2019/08/18(日) 10:33:44 

    修繕積立金も修繕積立一時金も管理費と同じで部屋の平米数で決まってた
    広い家は高い
    年数経つ毎に高くなるし
    売り出すときに管理費なんか高いと売れないから低目に抑えられて安く済むように見せてる
    ツケは数年後にやってくる

    +62

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/18(日) 10:34:22 

    >>31
    東京は増え続けてると聞くけど。

    +22

    -3

  • 154. 匿名 2019/08/18(日) 10:35:59 

    >>148
    まぁ武蔵小杉の再開発の発端は川崎市だからね。
    バブル崩壊してからは当初の計画とは全然別な計画になってしまったけど。

    +13

    -4

  • 155. 匿名 2019/08/18(日) 10:36:20 

    タワーマンションは、大手建設会社でも技術的に修繕不可能だって聞いた
    そんなものを建てるのも住むのも気が知れない

    +153

    -3

  • 156. 匿名 2019/08/18(日) 10:37:01 

    >>43
    記事に詳しく書いてあるやん

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2019/08/18(日) 10:37:49 

    >>19
    所有の低層高級物件も普通に修繕費とか馬鹿高いよ。古いの多いし。価格に比べて設備、内装ショボいから避ける人も多い。低層高級賃貸は法人契約(外資等の社員用)しないと節税メリット無くて、個人で頑張って借りてるのはバカ。いずれにしても割高(値段不相応)なんで、何を根拠に賢いのか不明。

    +28

    -88

  • 158. 匿名 2019/08/18(日) 10:38:15 

    >>97

    そもそも、管理会社の見通しが大甘な所もあるよね。

    東京オリンピックが決まって、建材料費の値上り、建設業の人件費高騰は事実だけど、それは言い訳にならないよ。

    +91

    -1

  • 159. 匿名 2019/08/18(日) 10:38:37 

    タワマンみたいな高い建物の外壁修繕が出来る業者がいないみたいなニュース見たことある。
    外壁が落ちて来たりしない事を祈る!

    +144

    -2

  • 160. 匿名 2019/08/18(日) 10:38:56 

    前々から予想できた事を見ないふり聞かないふり
    何とかなるさで押し通した結果がこれ
    東京2020と重なるな~

    +116

    -2

  • 161. 匿名 2019/08/18(日) 10:39:53 

    >>159
    小さな外壁でもあの高さだから立派な凶器になるよ

    +86

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/18(日) 10:41:04 

    >>122
    田舎で年間百万管理費払ってるの笑
    田舎の意味wシニア向けマンションなのかな。

    +60

    -14

  • 163. 匿名 2019/08/18(日) 10:41:26 

    >>2
    初めから分かるよね、わからないのがそもそもじゃないの?

    +147

    -5

  • 164. 匿名 2019/08/18(日) 10:42:27 

    タワマンじゃないにしても、分譲マンションはローンが終わっても修繕積立て費を払わなきゃならない。

    戸建てにしても修繕は必要だけど、自分のタイミングで出来るからね。
    私は庭で土いじりしたいし、猫もいるので、戸建てを買う派。

    +117

    -3

  • 165. 匿名 2019/08/18(日) 10:42:40 

    今頃気づくの?

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/18(日) 10:44:00 

    当たり前に、殆ど全ての家の価値は思い切り下がるでしょ、

    +7

    -4

  • 167. 匿名 2019/08/18(日) 10:44:18 

    タワマン以外のマンションでも昔から言われてる問題じゃん
    なぜ今更

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/18(日) 10:44:29 

    奮発してタワマンの高層階を購入した知り合いいたなぁ。かわいそうに。

    +21

    -5

  • 169. 匿名 2019/08/18(日) 10:44:45 

    あんな高さでは、掃除すら大変だよね。
    次から次へと造っているけれど・・・
    外国では、高層住宅=貧困 というイメージの国も
    少なくないらしい。
    そりゃそうだよね、と思う。

    +151

    -3

  • 170. 匿名 2019/08/18(日) 10:44:48 

    デベロッパーはもう東京に建てるとこないでしょ
    狭い土地に無理矢理建てすぎ
    今度は古き良き団地の風景が再開発されていくのか

    +47

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/18(日) 10:45:20 

    戸建もマンションもだけど
    建てるときに壊すための費用を行政に供託させればいいのに
    最後は全部税金か、老朽化で廃墟化する

    +4

    -22

  • 172. 匿名 2019/08/18(日) 10:46:07 

    >>155
    建てたもん勝ち

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/18(日) 10:47:11 

    >>168
    今のうちに高値で売り逃げする事提案すれば?

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2019/08/18(日) 10:47:30 

    >>3
    すみません、無知な質問なんですけど、どんなロスがあるんですか?
    まだ家を買うような立場ではないのですが、タワーマンションに憧れもちょっとあったりするので是非教えてください!

    +125

    -14

  • 175. 匿名 2019/08/18(日) 10:48:12 

    >>171
    意味が分からない
    何故行政に供託させるのか

    行政は暇じゃない

    +33

    -4

  • 176. 匿名 2019/08/18(日) 10:48:35 

    バカみたいに建てすぎ

    +64

    -1

  • 177. 匿名 2019/08/18(日) 10:49:21 

    >>27
    これ、都内じゃないよね?一棟なんて浦安ですらないと思う。もっと田舎の方じゃないの?
    都内だったら次々に人入るよ。

    +284

    -18

  • 178. 匿名 2019/08/18(日) 10:50:08 

    >>176
    まぁ建てて良い言葉だけ並べれば売れるからねw
    売れちゃったら関係ないしw

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2019/08/18(日) 10:50:15 

    >>133
    ババつかまされてる?

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/18(日) 10:50:27 

    >>175
    資金が足りなく潰せない建物すべて最後は行政(地方自治体)が面倒見るから

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/18(日) 10:52:21 

    >>175
    生活保護、外国人の雇用、廃墟問題も一緒
    最後のしりぬぐいで行政が金(税金)を出す

    +43

    -4

  • 182. 匿名 2019/08/18(日) 10:52:49 

    住民同士が意思疏通しやすい50~100戸レベルのマンションがいいみたいだね

    +76

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/18(日) 10:53:13 

    なんかタワマン住んでる人にけっこう失礼な記事だね。

    がるちゃんでは、「都心のタワマン、大手企業共働き夫婦」みたいな人を嫌う傾向があるけど、その層に頑張ってもらわないと日本終わると思う。

    +180

    -22

  • 184. 匿名 2019/08/18(日) 10:53:54 

    >>158
    管理会社の修繕計画は基本フォームの使い回しが多いと思う。
    仕事で大手デベロッパーの調査やったけど大手ほど修繕計画が雑。外部委託してるところのほうがまだ現実的だった

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2019/08/18(日) 10:54:06 

    >>178
    広告屋も儲かるしね

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/18(日) 10:54:43 

    液状化っていうけど、大震災では豊洲も有明も液状化しませんでした。
    やばかったのは幕張の方でしょ?そんな遠いところの事言われてもって感じ。

    +5

    -26

  • 187. 匿名 2019/08/18(日) 10:55:13 

    タワマンで11万世帯あるってすごいね
    外国人も多いと思うけど東京でマイホーム買える層ってどんな人なんだろう

    +36

    -3

  • 188. 匿名 2019/08/18(日) 10:55:51 

    とはいえ
    タワマンは今でも契約者ですぐ埋まるからな〜

    +21

    -3

  • 189. 匿名 2019/08/18(日) 10:55:54 

    これだけネガティブキャンペーン張られてもタワマンが売れ続ける理由は節税対策に有効だからだそう。
    不動産の課税基準は土地の広さで空中の空間は考慮されないので、極端に土地面積が小さく上層階ほど価格の上がるタワマンが節税対策抜群だから、金持ちが余った資産を税金で持っていかれないようタワマンの上層階をバンバン買いまくってるだけ。
    問題は35年ローン組んで頑張って買うような庶民。
    億ションを現金一括払いで買えないような庶民がタワマン買ったら、将来苦労するだろうね・・・

    +127

    -2

  • 190. 匿名 2019/08/18(日) 10:56:35 

    これから不景気がくるのに住宅ローンどうするんだろ。
    1回目の修繕費はどうにかなっても2回目は居住率も
    低くなるだろうから大変そう。

    タワマンに限らずここ5年で首都圏で買った人は本当に
    高い買い物をしてる。儲けたのはゼネコンと大手不動産
    屋。

    +67

    -1

  • 191. 匿名 2019/08/18(日) 10:56:58 

    >>186
    確実に来る東海エリアの大地震は関東に近いからさすがにやばそう。
    湾岸エリアは液状化も津波も。

    +40

    -1

  • 192. 匿名 2019/08/18(日) 10:57:10 

    >>139
    ホテルとまではいかないけど、あいてる部屋をコンドミニアムみたいにしちゃえばいいんだよね。
    ただ、住んでる人は嫌かな

    +73

    -2

  • 193. 匿名 2019/08/18(日) 10:57:48 

    おんなじ会社がいくつもマンション建てる理由はその会社の資金繰りが危ないから。マンション建設予定名目で融資を受けてるから。そうしないと会社が潰れちゃう。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/18(日) 10:58:25 

    >>190
    これから不景気に突入するのはその大手不動産とゼネコンですよ。
    購入者側ではない。

    +22

    -4

  • 195. 匿名 2019/08/18(日) 10:58:38 

    >>67
    ここはもう3LDK900万でも買い手がつかないみたいね
    最終的には湯沢のリゾートマンションみたいに大安売りされそう

    +169

    -4

  • 196. 匿名 2019/08/18(日) 10:59:05 

    あの武蔵小山にすらタワマンを建設してる時代よ。

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/18(日) 10:59:41 

    >>18
    それね。
    知り合いの弁護士が東日本地震の時歩いて帰ったけど、
    タワマン着いたら、ここからさらに何十階も階段上る
    のかと思ったら、歩いたこと忘れるくらい嫌だったって
    言ってたよ。

    +218

    -1

  • 198. 匿名 2019/08/18(日) 11:00:18 

    >>139
    >>192
    今販売されてるマンションはどこも最初から管理規約に民泊禁止が盛り込まれてるよ。
    民泊のトラブルが社会問題になったので、古いマンションも次々と管理規約に民泊禁止をくわえてる。

    +106

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/18(日) 11:00:32 

    タワマンに限らずマンションなんて大規模修繕が必要な時期になったらみんな出てっちゃって廃墟しか残らないよ。それなのに駅近なら売れると勘違いして購入してる層がいると、なんだかなー。

    +42

    -4

  • 200. 匿名 2019/08/18(日) 11:00:32 

    戸建は土地が有るけど
    マンションは価値が下がって、売れ残りや中古が増え売れなくなる
    マンション持ちの人が可愛そう

    +21

    -6

  • 201. 匿名 2019/08/18(日) 11:00:54 

    >>195
    湯沢のリゾートマンションは大安売りされて最近地元民が買ってるんだよw
    年取ると雪掻きが大変だから安く売られてるリゾートマンション買うのよ

    +161

    -2

  • 202. 匿名 2019/08/18(日) 11:01:20 

    >>130
    中国では修繕積立や管理費の制度ないのか、
    わかってて無視してるのかわからないけど、
    投資で買った直後から払ってなくて連絡つかないってもう既にあるって

    +59

    -1

  • 203. 匿名 2019/08/18(日) 11:01:36 

    >>2
    いやいや、すぐだと思うよ
    やばいと思った人から出ていくからな
    早く出て行った者勝ち

    +364

    -3

  • 204. 匿名 2019/08/18(日) 11:02:41 

    >>195
    コラじゃなく実在するの??
    凄いね

    +158

    -1

  • 205. 匿名 2019/08/18(日) 11:03:25 

    >>139
    ウィークリーじゃなくてマンスリーならあるみたいだね。1日2万弱からだから一般人には無理だけど。

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2019/08/18(日) 11:03:37 

    >>7
    タワマンは大規模修繕に多額のお金が必要になるらしいよ。
    今までの前例もあまりないので見積もりもただしくとれない状況。
    タワマンによっては中国人がたくさん買ってて積立金をろくに払ってなかったりする。
    修繕費用は110億円超… 金食い虫「タワマン」のスラム化懸念、その対策例 | デイリー新潮
    修繕費用は110億円超… 金食い虫「タワマン」のスラム化懸念、その対策例 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    全国に1300棟超が建てられているというタワーマンション(以下、タワマン)に、修繕費の問題が浮上している。…

    +242

    -2

  • 207. 匿名 2019/08/18(日) 11:03:44 

    >>194
    だから売れる時に売ってるんだよ
    売っちゃえば知らん顔できるから

    +20

    -1

  • 208. 匿名 2019/08/18(日) 11:05:11 

    年数回スキーに行くからリゾート地のマンション購入を一時考えたけど、調べたら投売りで物件自体10万円とかでも、固定資産税と管理費が年間30万〜100万かかることがわかりやめたわ。
    それなら普通にホテル泊まった方が安くて便利じゃん。

    +117

    -2

  • 209. 匿名 2019/08/18(日) 11:06:10 

    タワマンを買う富裕層が、管理費や修繕積立金をケチるかな?

    +1

    -22

  • 210. 匿名 2019/08/18(日) 11:06:15 

    水面下ではかなりの人が売りに出してそう
    そしてすぐに売れるし高く売れると情報操作してるよね
    実際は値引き半端ないのに

    +51

    -2

  • 211. 匿名 2019/08/18(日) 11:06:15 

    >>192
    住人の品位が下がるからね

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2019/08/18(日) 11:07:24 

    >>55
    修繕費 足りない でググってみたら?
    経済誌でもたまに載ってるけど。

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2019/08/18(日) 11:07:31 

    そしてタワマンは固定資産税も半端ないよね…

    +6

    -3

  • 214. 匿名 2019/08/18(日) 11:07:36 

    >>206
    中国人は金持ちになってもモラルが欠落してるよね

    +124

    -1

  • 215. 匿名 2019/08/18(日) 11:08:31 

    >>209
    冬層が古いタワマンに住むと思ってるの?
    買い替えてるに決まってるよね

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:00 

    >>183
    アベノミクスの失敗要因は大企業しか恩恵を受けず日本の大部分を占める中小企業に還元されてないからということだったけど違うの?
    トリクルダウンに至らなかったんだよね

    +54

    -9

  • 217. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:03 

    >>67
    上山か

    +44

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:31 

    >>209
    都心のタワマンなら未だしも、そうではないタワマンは富裕層は少ない。
    共働きでタワマン購入している人も多い。

    当初の修繕計画で費用が足りれば良いけど、足りなかった場合、
    修繕する頃には老後の資金を心配して、修繕に反対する住民も多い。

    +52

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/18(日) 11:09:59 

    >>213
    タワマンは固定資産税お得だよ。節税対策に良いから国内・海外の資産家が買い漁るんだよ。
    今は利益目的の投資じゃなくて節税で売れてる。
    金は余ってるけど積極的に資産運用するほど金稼ぎに興味はないけど税金で大量に持ってかれるのは嫌だなぁって資産家にぴったり。

    +9

    -6

  • 220. 匿名 2019/08/18(日) 11:10:40 

    >>206
    池袋のタワマンに友達住んでる
    中国人だらけって言ってた

    +90

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:10 

    >>205
    タワマン宿泊1日2万円て安いじゃん。
    今インバウンド需要で東横インとかアパホテルレベルの狭いビジネスホテルが一泊2万超えの時代よ。

    +46

    -1

  • 222. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:15 

    すごい田舎県ですが、タワマンではないけど、マンション次々に建ってる。
    完売しました!ってCMもやってるけど、大分前に建ったのにどう見ても空室だらけ(夜になっても真っ暗の部屋が多い)。
    人口もどんどん減ってる県なのに誰が買ってるんだろう?といつも不思議に思う。
    この記事のように、いつの間にかボロボロの廃墟がたくさんということになりそう…


    +62

    -2

  • 223. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:16 

    >>206
    外国人所有の不動産は無効にしちゃえば
    私達日本人のものになるよー!ウマー!

    +85

    -4

  • 224. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:25 

    マンションは低層の建築で5階くらいがちょうどいいよ
    6つのマンション引っ越してそう思った

    +91

    -2

  • 225. 匿名 2019/08/18(日) 11:14:13 

    >>224
    いいやエレベーター無でもいける3階までだな

    +23

    -6

  • 226. 匿名 2019/08/18(日) 11:14:21 

    >>221
    最低契約日数30日以上だからね

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/18(日) 11:14:57 

    >>216
    横だけど、税理事務所とか全部の中小ではなく、昭和の古い中小だと仕事しないやつも結構いたからなぁ。
    実際、そういうところで働いた経験があると、あの人達だったらしょうがないとは思うよ。

    +16

    -2

  • 228. 匿名 2019/08/18(日) 11:15:48 

    >>221
    だからマンスリーなんでしょ
    一気に60万出して掃除も自分でするのと旅行で2泊くらいで4万ちょい出して毎日清掃に入ってくれるのとどっちが庶民に手が届くか

    +32

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/18(日) 11:16:29 

    >>164
    戸建ても最寄り駅が主要路線か出来れば幾つか交わってて病院やスーパー役所が徒歩圏内にある物件にしたほうが良いよね。
    修繕は個人だから問題ないけど相続の時売れなくて住まなくても固定資産税や手入れにお金と時間かかり地獄。

    +31

    -4

  • 230. 匿名 2019/08/18(日) 11:17:16 

    >>27
    中国人が投資用で買ったマンションだね
    一時ガンガン売れてて有名なヤツだね
    投資用だから、オリンピック前の値段が高い内に売ってる
    そもそもこれらのタワマンは良い部屋を日本人に買わせる前に中国人に買ってもらうのが
    当たり前だったから業者側にも問題があった

    +277

    -3

  • 231. 匿名 2019/08/18(日) 11:18:37 

    タワマンは修繕費とかも関わるかもだけど、うちの近所の新興住宅地とかも一斉に売り出して、同じ時期にだいたい同じ世代が一気に購入した住宅って同じに年をとっていって老朽化して老人ばかりになって空き家だらけになってる。空き家になった家の庭は草ボーボーで住宅地の中の公園も危ない感じ。

    +57

    -2

  • 232. 匿名 2019/08/18(日) 11:18:54 

    古いタワマン<ド田舎の親の物件

    にいずれなると思ってる方がいいよ

    +2

    -18

  • 233. 匿名 2019/08/18(日) 11:19:00 

    あと22年後くらいか。20代、30代でタワマン買った人はまだ元気に暮らしてるかもしれないけど、40代半ば以降でタワマン買った人は、高齢者世代で仕事もしてない人多いと思うし、認知症とか体の具合悪くなって病院や老人施設に入ってる人も多いでしょうから、そういう人たちがタワマン売るとなると、売れればいいけど売れなくて空室状態でどうなるのかね。修繕費は住んでなくても所有権ある限り払うんでしょうけど。

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2019/08/18(日) 11:19:08 

    大量廃墟はタワマンに限ったじゃないのでは
    こういうニュースって不動産を動かして得する人達がわざと風評してるんだと毎回思う。

    +14

    -7

  • 235. 匿名 2019/08/18(日) 11:20:09 

    タワマンなんてよく住もうと思うよね。
    あんな高層、修繕どうすんだって普通はまず考えるよね。絶対揉めるの目に見えてるし。

    +92

    -1

  • 236. 匿名 2019/08/18(日) 11:20:40 

    >>208
    リゾートマンションは別荘みたいな扱いで割高らしいね

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/18(日) 11:21:14 

    >>226
    >>228
    ウィークリーマンションって地方都市のアパートレベルでも、契約は1週間以上〜一泊4,000円とかだよ。
    都内のタワマンで契約1ヶ月〜一泊2万は妥当な金額。

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2019/08/18(日) 11:21:53 

    >>231
    場所ににもよるけど結構建て替えて若い人も増えるよ
    タワマンは最終的には廃墟になる
    エレーベーターを直せないほど入居者が減ったら終わり

    +32

    -4

  • 239. 匿名 2019/08/18(日) 11:22:11 

    >>227
    でもさ、韓国みたいに財閥系がGDPの大部分を占める国なら最初の言い分も理解出来るんだけど
    日本は多数の中小企業がGDP支えてるから大企業勤めの層に頑張って貰わないと日本潰れるよっていう脅しみたいな言い分は通用しないと思う
    日本が良かった時代って総中流社会が成立してたわけであって

    +61

    -4

  • 240. 匿名 2019/08/18(日) 11:22:38 

    >>118
    うん、だから10万なら住んでみたいってことでしょ
    (それ以上の家賃なら)タワマンなんて住みたくないってことでしょ

    +56

    -1

  • 241. 匿名 2019/08/18(日) 11:23:36 

    >>224
    築年数古いと5階建てはエレベーターないよね。
    最近の低層を売りにして高級マンションは完備してるけど。

    +37

    -2

  • 242. 匿名 2019/08/18(日) 11:25:45 

    >>16
    その頃建ったタワマンは修繕工事終わってるところもあるよ。
    うまくしないと業者が立て込んで、想定より施工が遅れる可能性はあるけど、技術は確立してるし、オリンピック終わったら建築資材の高騰も落ち着くし、そう大した問題にはならないかと。
    何かと煽って記事を売りたいだけな気がします。

    +84

    -48

  • 243. 匿名 2019/08/18(日) 11:26:41 

    近々、低層マンションが高級になるよね
    当たり前だけど
    戸建ては平野部の平な敷地に2階建て以下の物件

    +12

    -4

  • 244. 匿名 2019/08/18(日) 11:27:10 

    >>12

    公団(今はURか)はまだいいよ。
    建て替えしているし。

    +150

    -2

  • 245. 匿名 2019/08/18(日) 11:27:24 

    >>232
    土田舎は売れないよー、
    代々絶対すむなら良いけど仕事ないし若者は便利な都会の新しいうちに住みい。
    親世代も車なくて買い物も通院も不便で心理的にも孤立する。だからいつまでも免許返納せず事故とか問題山積みだよー
    実家押し付け合いだよ

    +42

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/18(日) 11:28:07 

    >>35
    なぜ10年後?震災なんて10年の間に起こるかもわからないしその間に来たからといって、またその後こないとも限らないけど…

    +48

    -4

  • 247. 匿名 2019/08/18(日) 11:28:20 

    不動産物件を数棟所有してるからわかるけど、大規模修繕って年数が経って
    回数を増やす度に修繕費が増えていくんだよ
    1回目よりも2回目はかなりかかった
    しかもタワマンなんて普通の賃貸マンションに比べたら全ての物が高いからね
    タイル一つとっても高いし、尚且つ足場が全部組めないから、上からゴンドラを吊るしてやるにしても、
    本当に良い案はまだ考案されてないからね
    ゴンドラなんて足場の2倍以上のお金ががかる
    高層タワーと同じ修繕で直したら、途轍もない金額になるから一般の居住用の
    タワマンでは出来ない
    修繕が遅れれば痛みも早くなる
    タワマンなんてこれからは所得が低い人達が住む物件になるよ

    +97

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/18(日) 11:29:04 

    >>237
    だからそう言ってんじゃん
    タワマンなりの金額だって
    結局庶民が1ヶ月60万出すのは無理でしょ
    4000円で1ヶ月12万なら庶民でも家賃として成立するけどさ

    +15

    -1

  • 249. 匿名 2019/08/18(日) 11:29:33 

    価値観の違いではあるけれど、私なら家に億出すなら不景気時代に低予算の都市計画で作られた安っぽい湾岸エリアのタママンじゃなくて、世田谷杉並の閑静な住宅地の中規模な戸建て買うわ。

    +43

    -2

  • 250. 匿名 2019/08/18(日) 11:30:34 

    >>246
    10年後に買うと決めてるんじゃなくて、10年後にまたどうするか考えるんじゃない?

    +19

    -3

  • 251. 匿名 2019/08/18(日) 11:31:37 

    >>157
    お金持ち、の話だからお金はいくら払っててもどうでもいいんでしょ。震災時にタワマンは大変だからね。
    震災のこと考えると低層高級物件の方が賢い

    +119

    -3

  • 252. 匿名 2019/08/18(日) 11:32:11 

    なんで買ったんだろ?

    +1

    -3

  • 253. 匿名 2019/08/18(日) 11:32:24 

    家や土地はあんまり考え過ぎると買えないし、
    あまりにも考えず買うととんでもないことなるし
    本当ギャンブルだよね

    +96

    -1

  • 254. 匿名 2019/08/18(日) 11:34:25 

    例えば2億でタワマン買って、売却価格と相続税で1億5千万とかに目減りしても、貯金で2億で相続税で半分近く持っていかれるより大幅にお得だもん。
    タママンは相続税対策に最高の材料。

    +63

    -2

  • 255. 匿名 2019/08/18(日) 11:35:16 

    >>210
    バブルみたく破綻始まってるけど表面化しないし皆目をつぶって気づかないふりして
    ある日バブルだったんだどうにもならないってなるのかな

    +41

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/18(日) 11:35:17 

    >>199
    駅近でも築3、40年の古くて管理費積立費高いマンションなんてやだよね

    +9

    -5

  • 257. 匿名 2019/08/18(日) 11:35:26 

    タワマンブーム直前、実家近くのムサコのタワマンを買うか、仕事関係で長らく住んでいて慣れ親しんでる千葉の低層マンションを買うかすごく悩んで結局千葉を選んだんだよね。
    子供が産まれてからはあ〜親の助けが欲しい〜ムサコにすれば良かった〜って思ったんだけど、千葉で正解だったのかな?w

    +65

    -6

  • 258. 匿名 2019/08/18(日) 11:36:03 

    いつも通り田舎者や貧乏人の僻みだね

    逆立ちしても縁が無いのに好きだね~

    +3

    -15

  • 259. 匿名 2019/08/18(日) 11:38:05 

    >>70
    うちも賃貸。
    割高ではあるし、老後持ち家ないのは不安だけど
    維持費や数年後の価値が暴落とか見ると
    動きやすいよね、賃貸だと。

    +78

    -14

  • 260. 匿名 2019/08/18(日) 11:40:03 

    まあ人口も都市部に集中して土地の空きがなくなるのも事実だから、中古のタワマンが庶民にも買えるとこまで値下がりすれば簡単に埋まるでしょ
    建設費回収したらさっさとブランド価値落とす方が賢いと思う

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2019/08/18(日) 11:40:59 

    >>253
    とりあえず損するかを考え出したらなかなか買えないと思う
    限られた人生と家族との限られた時間をどう幸せに過ごせるか、だよね
    タワマンの生活に憧れているなら老朽化が気になる時期になるまでの10年20年は理想の生活が送れるわけで
    それをお金に換算したら古い表現だけどプライスレスなわけで他人があれこれ言おうが少しでも幸せな時間過ごせたもん勝ちだと思うけどな
    これは都会、地方、マンション、戸建関係なく全てにおいて言えることだけどね

    +55

    -0

  • 262. 匿名 2019/08/18(日) 11:42:08 

    豊洲、有明、東雲らへんで築15年、400戸前後のタワマン、ベイエリア一望・・・ってなると、

    ・Wコンフォートタワーズ(東雲)
    Wコンフォートタワーズ EAST|高級賃貸はリテラプロパティーズ
    Wコンフォートタワーズ EAST|高級賃貸はリテラプロパティーズwww.litera-properties.com

    Wコンフォートタワーズ EASTの賃貸募集情報。ペット可,分譲賃貸,タワー,デザイナーズ,最寄り駅は辰巳駅,東雲駅,江東区東雲1-9-32 の高級賃貸マンションです。高級賃貸のリテラプロパティーズ。タワー・デザイナーズ・SOHO可・分譲賃貸マンション・ハイクラス等。


    ・オリゾンマーレ(有明)
    オリゾンマーレ(25階,)を写真44枚で紹介 | 仲介手数料最大無料のリンネ
    オリゾンマーレ(25階,)を写真44枚で紹介 | 仲介手数料最大無料のリンネrynne.co.jp

    【仲介手数料最大無料】オリゾンマーレ(, 25階)の物件を44枚の写真、3D動画(VR内覧)とオリジナル取材記事でご紹介。リンネは不動産売買で、お客様にときめきを与える企業です。


    この2つかな

    歯の浮くようなコピーかはわかんないけど、東雲のほうのやつは、当時、三菱が、日本最大級のタワーマンション!豪華絢爛!って感じでアピールしてた気がするw

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/18(日) 11:43:18 

    >>257
    助けほしいのは数年だからね
    ムサコの朝のラッシュ時の混雑も含め考えたら良かったのかな
    後は介護でご両親と離れてるから呼びよせたら良いかもね

    +52

    -1

  • 264. 匿名 2019/08/18(日) 11:44:14 

    >>259
    60歳超えるまで動きやすいのは絶対に賃貸。
    ただ維持費や価格の下落とは言っても、0円になるわけじゃないからね。
    1億で買った不動産が20年後に5千万まで下がったとしても、半分は残った上で20年分の家賃相当は消化したことになるわけで。
    でも賃貸は何十年住もうが家賃は掛け捨てで資産として残らない。
    漠然とどっちが得か考えるんじゃなくて、具体的に居住エリアを想定して計算してみては?
    特に不動産購入の場合資産家でもない限り、40代に突入するとハードルが極端に上がるので。

    +52

    -2

  • 265. 匿名 2019/08/18(日) 11:44:17 

    そもそも高額な免振装置の免振ゴム寿命60年というのが信用できんだろ
    免振ゴムを作って何年よ?
    60年以上の実績があるわけでもないのに、頭大丈夫か?

    +59

    -2

  • 266. 匿名 2019/08/18(日) 11:45:34 

    >>259
    結局60代くらいで終の住処を整える為に住み替えやら建て直しやらがあるから、トータルの値段的には賃貸も持ち家もそんなに変わらないんだよね
    それぞれライフスタイルに合った方を選べばいい

    +57

    -1

  • 267. 匿名 2019/08/18(日) 11:45:46 

    タワマンもマンションも嫌。

    +5

    -6

  • 268. 匿名 2019/08/18(日) 11:46:12 

    >>261
    少なくとも子どもやいなくても相続が回ってくる親族が残されて困るような物件と想像つくのは買わないけどね

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2019/08/18(日) 11:47:05 

    >>257
    タワマンの是非は置いといて武蔵小杉は大量の人口流入にソフト面が追い付いてなくて生活が不便になってるからやめといて正解なように思う

    +84

    -1

  • 270. 匿名 2019/08/18(日) 11:47:10 

    世帯収入1千5百〜3千万程度の小金持ちが無理して都内のタワマン買ったケースは将来悲惨な事になりそうね。
    金持ちの心配は不要でしょー。

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2019/08/18(日) 11:48:12 

    武蔵小杉は、都市計画的なものは後回しで、とにかく建てまくった感じだよね
    駅も保育園もキャパオーバー

    +57

    -1

  • 272. 匿名 2019/08/18(日) 11:48:45 

    >>270
    金持ちは売りぬけて別の新築移ってるでしょ

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/18(日) 11:49:40 

    >>266
    賃貸も不動産もトータルで変わらない、というのは嘘だよ。
    というかケースバイケース。
    田舎か都会か、自立か要介護か、貯金の有無、子供の有無など色んな要素が絡むから単純比較は無理なのに無理やりどっちかが有利・不利になる比較で結論出そうとする記事は多いわ。

    +23

    -1

  • 274. 匿名 2019/08/18(日) 11:50:34 

    >>265
    実際偽装あったよね
    場所詳しく公開されなかったようだけど
    大型人気施設とかも含まれてた。

    +20

    -1

  • 275. 匿名 2019/08/18(日) 11:51:17 

    >>271
    都市計画失敗の典型だよね
    豊洲も同じ道を辿りそうな予感
    リタイア世代が住むなら良さげ

    +27

    -3

  • 276. 匿名 2019/08/18(日) 11:53:15 

    >>76
    うち部屋ごとにオーナーが違う賃貸だけど数ヶ月かけて修繕してるし他にもよく工事やら施設点検してる
    オートロックの鍵が壊れれ入れなかったとき知ったんだけど、オーナー同士の組合があるみたい
    管理費も払ってるから言ってみたら、組合から鍵屋さんに払ったお金が戻ってきたよ

    +7

    -4

  • 277. 匿名 2019/08/18(日) 11:53:31 

    >>42
    宝くじなんて当たらないし
    宝くじが当たらないと買えないような人には
    そもそもタワマンなんて買えないよ

    +23

    -24

  • 278. 匿名 2019/08/18(日) 11:59:19 

    >>186
    自然の力なんて人工物はひとたまりもない。
    震源地やプレートへの伝わり方の関係でそっちにいかなくて「たまたま」液状化しなかっただけ。

    +35

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/18(日) 12:03:59 

    >>206
    その内中国も崩壊しそうだからどうすんだろうね
    中国見据えての投資目的とか正直危ないと思うんだけど

    +64

    -0

  • 280. 匿名 2019/08/18(日) 12:04:50 

    >>139
    ホテルと同じようなもんだよ。
    ホテルで簡易体験してみれば。

    +21

    -1

  • 281. 匿名 2019/08/18(日) 12:10:34 

    武蔵小杉は販売した不動産が悪質。100%不動産会社のせい。
    行政は前年度の税収をベースにして都市計画を進めるから、タワマン建設で10年以内にこれだけ人口が増えます、都市機能がマヒしますと事前にわかっても、対策する税金も時間も圧倒的に不足するので何も出来ない。
    かといっても住むな移住するなとは言えないしネガティヴキャンペーンを張って民間企業の営業妨害も出来ない、国も災害ではないので税金投入も無理。
    それをわかっててバンバン建てて売り逃げて後は知らんぷりの販売するサイドの無責任さが問題。

    +49

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/18(日) 12:14:11 

    北海道だけど低層のリゾマンも一気に退去してくよ。そのあと地元民に賃貸でだされる流れができてる。

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2019/08/18(日) 12:22:46 

    やっぱそこそこのマンションで賃貸最強か

    +28

    -6

  • 284. 匿名 2019/08/18(日) 12:22:55 

    どう考えても、ゴーストタウンになるのは地方の方が先!

    +51

    -1

  • 285. 匿名 2019/08/18(日) 12:23:00 

    >>264
    仮に1億の物件30歳で新築買って繰り上げして60でローン終わらせてもその頃には築30年
    建物の価値0で土地の価値しかないような物件にあと20〜30年住まなきゃいけないんだよね
    それなら毎月16万の家賃払って10年ごとくらいで新築で住み替えするわ

    +10

    -11

  • 286. 匿名 2019/08/18(日) 12:25:32 

    >>276
    タワーマンションとなると、戸数が多いから意見がまとまらなくて大変って聞いたよ

    +29

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/18(日) 12:27:06 

    >>283
    マンションに住みたいなら賃貸の方がいいと私は思ってる

    +31

    -7

  • 288. 匿名 2019/08/18(日) 12:27:41 

    ムサコは、ここ再開発で何か建てていいよ~うちは人口増えればオッケー\(^o^)/みたいな大雑把な計画だけあって、各社デべが自分ところのいいように建てて終わり、トータルでマネージメントする会社どこもなし、みたいな感じだよね
    でも、ムサコは本当に人間住んでるけど、豊洲は、中国人が爆買いしたり投資目的の場合が多いから、夜になっても電気ついてるとこ意外と多くはないんだよね
    理事会の総会中国語だったとか都市伝説聞いたよ

    +38

    -1

  • 289. 匿名 2019/08/18(日) 12:29:13 

    大規模修繕するマンションて、全体が見えなくなる高さの足場組んで囲いでおおってるけど
    タワマンでそれができるのかなあ

    +33

    -1

  • 290. 匿名 2019/08/18(日) 12:30:54 

    狭い土地を縦に伸ばして、たくさん人を住まわせて儲けよう!と思ったんだろうけど
    そう上手くはいかなかったね

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/18(日) 12:31:46 

    マンションって、毎月の管理費と修繕積立金、車あれば駐車場代かかる、大規模な補修があると更に修繕費がかかる。
    高くても階段が不便でも一軒家買う方が経済的だよね。

    +12

    -12

  • 292. 匿名 2019/08/18(日) 12:33:44 

    >>285
    いや、一軒家買うよ。
    月16万払うならローン組める。

    +40

    -2

  • 293. 匿名 2019/08/18(日) 12:35:09 

    >>201
    雪掻きしなくていいのはかなり大きいメリットだね!

    +97

    -0

  • 294. 匿名 2019/08/18(日) 12:36:16 

    >>209
    タワマン住んでるけど富裕層じゃ全然ないよ。むしろタワマンが安いから選んだ。家賃払うより安いし戸建てより安い。うちみたいなのはこれからキツイ。ほしのことがネットで叩かれてるけどあんな貧乏主婦どこに僻む要素があるのか分からない。住んでるのは有明当たりだし。

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2019/08/18(日) 12:38:50 

    若い頃はいろんな街に住めてフットワークが軽い状態の賃貸マンションでいろいろお勉強

    貯蓄しておいたお金で、老後に都市圏の駅チカ新築分譲マンション購入し、終の住処とする

    建物が老朽化する前に老人ホームに逃亡し人生を終える

    ドヤ?

    +7

    -9

  • 296. 匿名 2019/08/18(日) 12:39:11 

    厄介な事態になる前に手放せばいいと思っていても
    買い手がなかったら逃げられないでしょ
    怖いよね

    +28

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/18(日) 12:39:23 

    >>49
    うち、築15年くらいのタワーマンションだけど、大規模修繕終わったばかりだけど、追加でかかってないよ。
    毎月納めてた積立金も7000円くらいだけど、それできちんと計画されて大丈夫だった。
    積立計画表もきちんと配られてるし、管理会社がやっぱり大手だとちゃんとやってくれてる気がする。
    マンション購入する時に、積立の計画表もらえるばすだしきちんと自分でも調べてみて購入すれば大丈夫。

    +159

    -9

  • 298. 匿名 2019/08/18(日) 12:40:18 

    事情は少々違っても中国もゴーストタウンになってる所があるしね
    インタビューで見たけど「本来は、一棟に何十世帯も入れるのに
    段々と入居者がいなくなって今は自分の所を含めて一棟に
    3世帯ぐらいしか住んでなくて最初の話と違って騙された」って言ってた

    +42

    -1

  • 299. 匿名 2019/08/18(日) 12:41:45 

    若い時は戸建でしっかりとした地盤の所に住む
    上物ははっきり言って価値がないから土地を買うと言う考えが良いと思う
    老後はその戸建を売って便利な(駅が近いスーパーが近いとか)低層マンションに移り変えるのも手かも

    +33

    -2

  • 300. 匿名 2019/08/18(日) 12:42:00 

    >>189
    タワマンの事よくわからないけど夫も節税対策なんとか話してたわ
    ちなみにうちも一括支払った。
    ローンってもったいないよね

    +5

    -15

  • 301. 匿名 2019/08/18(日) 12:42:06 

    東京湾付近は20年くらい前からゴーストタウンになっていた場所もあるし懸念されてよ。
    病院もスーパーも色んな商業施設が入る予定だったけど、マンションそのままで倉庫や会社になってる。

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2019/08/18(日) 12:43:15 

    タワマンに限らず、集合住宅って分譲じゃなくて賃貸にすべきだと思うんだけど。
    区分所有権なんて絶対将来はクズみたいなもんになるでしょ。揉めるだろうし。

    +50

    -7

  • 303. 匿名 2019/08/18(日) 12:43:50 

    これは立地の悪いところに無理やりたてられたタワマンの話で、武蔵小杉なんて絶対たいして下がらないと思う。
    立地の良さをひっくり返すには相当の悪条件が必要。築20年のハンデなんで問題になるわけない。
    せいぜい過剰評価が落ち着くレベルじゃないの?

    +11

    -17

  • 304. 匿名 2019/08/18(日) 12:43:51 

    >>287
    賃貸ってもったいない気がするんだけど

    +9

    -12

  • 305. 匿名 2019/08/18(日) 12:44:38 

    >>301
    どのあたりなんです?
    知らなかった。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/18(日) 12:46:14 

    タワマンは賃貸に限る

    +32

    -0

  • 307. 匿名 2019/08/18(日) 12:46:17 

    >>298
    中国人らそもそも住もうとして買ってないから。マンション転がしして稼ぎたいだけ。

    +36

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/18(日) 12:46:18 

    1戸あたり100~200万前後の負担になるんだねw
    恐ろしい
    でも、一握りの富裕層のなかでも、羽振りのいいニワカ成金みたいなのが集まるのかなって思ってたんだけど、別に一括で修繕工事するときに200万キャッシュで、とかじゃなくて、毎月積み立てなんでしょう?
    最初に収支説明とかあるだろうし、払えないのかな

    +6

    -3

  • 309. 匿名 2019/08/18(日) 12:47:03 

    >>30

    豊洲、東雲、有明

    埋め立て地はいろいろやばいよね

    +149

    -4

  • 310. 匿名 2019/08/18(日) 12:48:32 

    >>300
    一括ももったいないよ
    減税の利く10年位の分割(ローン)が一番得だよ

    +60

    -1

  • 311. 匿名 2019/08/18(日) 12:48:42 

    >>146
    日本だと地震も多いし、廃墟タワマン崩れてきたりしないか不安だわー

    +27

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/18(日) 12:49:06 

    >>262
    東雲なんて東京駅15分くらいで行けるところだし、豊洲は地下鉄もできて便利になるし、絶対下がらないと思う。

    +5

    -18

  • 313. 匿名 2019/08/18(日) 12:51:32 

    >>7
    そこまでのコストをかける価値がないんじゃない?
    普通に

    +23

    -5

  • 314. 匿名 2019/08/18(日) 12:51:56 

    場所によるんじゃない?姉家族が田町の駅前のタワマンに住んでたけど、10年くらい前に7500万で購入して、最近8200万で売却してたよ。


    +64

    -3

  • 315. 匿名 2019/08/18(日) 12:52:40 

    >>302
    熊本地震の後、揉めたマンション沢山あったみたい。
    予定してた修繕じゃないから、修繕費集めないと修理できなくて。でも払えない人もいてバトルしてた

    +39

    -0

  • 316. 匿名 2019/08/18(日) 12:54:08 

    >>314
    8200万で売れても税金や手数料引かれるし
    そこまでのプラスの儲けになるの?

    +10

    -12

  • 317. 匿名 2019/08/18(日) 12:55:16 

    タワマン取り壊すにしても相当なお金かかるんだよね?
    武蔵小杉を廃墟にしておくのも、住みたい人沢山居そうだしかなり勿体ないよね

    +6

    -2

  • 318. 匿名 2019/08/18(日) 12:55:40 

    >>27
    まあ、要領の良い人は老朽化が目立つ前に売り抜けるよね
    そしてどんどん住民の質が下がって
    スラム化する

    +267

    -2

  • 319. 匿名 2019/08/18(日) 12:55:49 

    立地が悪ければ、タワマンだって、一軒家だって負の遺産よ。
    地方で売れなくて困っているマンションや一軒家、山とかもたくさんあるじゃない。
    マンションはタワマンに限らず、新築で売り抜けたいデベロッパーたちが修繕積立金を安く見積もっているのが悪い。年々値上げしないと足らない仕組み。

    +30

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/18(日) 12:55:56 

    >>314
    凄いね。5年前豊洲で10階当たりを6000万で購入、今20階あたり5500くらいで何部屋も売られてる(身バレ防止のため多少の誤差あり)

    +23

    -3

  • 321. 匿名 2019/08/18(日) 12:56:10 

    >>316
    横だけど、その立地に賃貸で住んでたら家賃だって払わないといけないわけだし、
    タダで住めたようなもんじゃない?

    +36

    -1

  • 322. 匿名 2019/08/18(日) 12:56:39 

    >>316
    プラマイゼロでも十分じゃないの?10年も住んだんだから。

    +60

    -0

  • 323. 匿名 2019/08/18(日) 12:57:33 

    >>320
    田町と豊洲では全然違うよ。
    山の手だよ、田町って。

    +52

    -2

  • 324. 匿名 2019/08/18(日) 12:58:02 

    >>302
    私もそう思う!!可決取らないと修繕も出来ないとか、普通に考えて不便すぎる

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/18(日) 12:59:15 

    >>323
    それは分かってますが?同じと言いましたか?

    +7

    -14

  • 326. 匿名 2019/08/18(日) 13:00:17 

    >>316
    儲けようとして投資してたわけではないよw
    普通の家族だから。
    手数料は税金含め200万程度じゃないかな?知らないけど。十年住んで地価の爆上げにより、マンション価格がたまたま高騰した。

    +39

    -0

  • 327. 匿名 2019/08/18(日) 13:00:33 

    >>147
    修繕費があがっていくことなんて当たり前だし
    購入時に散々説明受けてない?
    どの物件でも同じだよ。
    そんなことも知らないで買う人いなくないか?
    それがいやなら賃貸がいいんじゃない?

    +14

    -3

  • 328. 匿名 2019/08/18(日) 13:01:17 

    >>320
    それでも年間100万くらいで住めたことになるなら、結構いいよね!早めに売って賢いわ

    +33

    -0

  • 329. 匿名 2019/08/18(日) 13:01:44 

    >>305
    横だけど江戸川区江東区じゃなかった?
    新居探していてタワマンじゃないけど14~17階あるマンションに2~3家族しか住んでないと聞いてびっくりした。

    +18

    -4

  • 330. 匿名 2019/08/18(日) 13:02:41 

    >>328
    そうです。最初から家賃払うより安いから買っただけなので。

    +17

    -3

  • 331. 匿名 2019/08/18(日) 13:05:17 

    やばいのは埼玉の所沢とか微妙な場所のタワマンじゃない?まだタワマン作ってるよね?

    +35

    -1

  • 332. 匿名 2019/08/18(日) 13:05:23 

    >>29
    関東だとここらへんだけ、他には地方に点々と主要都市が、それ以外は機能不能に陥りそうよね。
    ライフラインだって数件のために水道管やらの点検は費用対効果が悪く切り捨てられちゃいそう。人員も費用もゆとりがないから。
    東京にばっかり人が流入してきているから、東京のマンションはまだしばらく大丈夫ではないか。それも駅近だったら。微妙な駅の駅徒歩15分以上のマンション群がヤバそう。

    +103

    -2

  • 333. 匿名 2019/08/18(日) 13:09:25 

    >>291
    一軒家もいずれ安くない修繕費かかるし、ご近所ガチャの人間関係が付いて回るよ

    +18

    -2

  • 334. 匿名 2019/08/18(日) 13:09:43 

    タワマンじゃないけど
    阪神・淡路大震災で壊れ度によって
    住民の意見が合わないから
    建て替えと修繕で意見が割れて
    そのままになっている例をみてから
    一蓮托生って怖いなと思う
    さらにハードルが上がるタワマンなら尚更

    +37

    -0

  • 335. 匿名 2019/08/18(日) 13:09:44 

    タワマンバブル崩壊ってことね。修繕積立金は住んでる人の頭数で割るから空き室増えたらどこまで高騰するか見もの。

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2019/08/18(日) 13:10:19 

    2022年に生産緑地の縛りが解放されるから、農地を売却するご子息が増えるんだよね。
    でも都心の駅近5分以内はあまり変わらないんじゃないかな。駅から徒歩15分以上のマンションとなると暴落する可能性高いと思う

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2019/08/18(日) 13:14:06 

    >>336
    世田谷とか地価が安くなるのかな。
    でも世田谷の今農地の所って駅から遠いし、暗いし、娘がいるから不安だな。

    +8

    -5

  • 338. 匿名 2019/08/18(日) 13:14:14 

    >>331
    こんど清瀬にも出来るらしいw

    +7

    -2

  • 339. 匿名 2019/08/18(日) 13:18:53 

    >>331
    柏にもガンガン出来ているよね

    今は新しいからいいけど
    何年後かに古くなって
    間違いなくゴーストタウンの予感w

    +34

    -0

  • 340. 匿名 2019/08/18(日) 13:19:00 

    でも、ほんと、コストがかかりすぎるのに
    建てちゃって後々のことを考えてないよね
    50年後くらいには誰かが始末しないといけなくなるのに

    +21

    -1

  • 341. 匿名 2019/08/18(日) 13:22:02 

    タワマンに住むことがステイタスの人笑

    +25

    -1

  • 342. 匿名 2019/08/18(日) 13:22:15 

    >>209
    低層階は一般価格だからね貧乏人がいっぱい買ってる

    +1

    -13

  • 343. 匿名 2019/08/18(日) 13:23:27 

    >>340
    無知で申し訳ないのですが、マンションって50年でもうだめになるものなのですか。
    欧米とかは地震がないというのもありますが、100年前のマンションとか普通にありますよね。

    +35

    -0

  • 344. 匿名 2019/08/18(日) 13:23:48 

    後のことなんて考えるわけないでしょう

    売れれば良いんだから
    社運をかけて。
    とか綺麗事言ってるけど奴らは人が損しようが知ったこっちゃない

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2019/08/18(日) 13:24:23 

    昔から東京近辺に住んでいるある程度の富裕層は、タワマンブームを仕掛けられてもそもそも埋め立て地だったエリアや工場地帯だった武蔵小杉に魅力を感じないし、一軒家や低層マンションを好む人の方が多い。
    タワマンは成金や共働きの小金持ちの人の上昇志向に合うテイストだったんだよね。
    タワマンブームに踊らされない人達は、タワマンの将来のリスクを冷静に指摘してたけど、タワマン信仰の人はタワマンを買えない人の嫉妬と決めつけて耳を塞ぐ人も多かった。
    冷静な人は賢く売り抜けたりしたと思うけど。

    +58

    -4

  • 346. 匿名 2019/08/18(日) 13:26:09 

    理想はサンシャイン池崎が両親のために建ててあげた平屋に駐車スペースと庭がくっ付いた家。
    うちは子供がいないから丁度良さそうで、TVで見たとき夫と二人で物凄く羨ましがった。

    +90

    -2

  • 347. 匿名 2019/08/18(日) 13:26:13 

    23区内の特急停車駅徒歩8分の戸建の私は勝ち組?

    +18

    -5

  • 348. 匿名 2019/08/18(日) 13:28:19 

    >>347
    ペンシルハウスレベルだったら苦笑する

    +24

    -4

  • 349. 匿名 2019/08/18(日) 13:29:16 

    うちの地方中核市でも年々道路沿いの空き家やばいと思うのに、タワマンが空き家になったら九龍城まっしぐらじゃん
    ((( ;゚Д゚)))

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/18(日) 13:30:05 

    日本てバブルの崩壊一度経験してるのに学習能力ない馬鹿な人多いよね

    +27

    -2

  • 351. 匿名 2019/08/18(日) 13:30:53 

    人口減社会に一番いらないもの

    それはタワマン

    +58

    -0

  • 352. 匿名 2019/08/18(日) 13:33:15  ID:Hb7FPaBsjd 

    バブル世代のオバサンはタワマン好き

    +17

    -4

  • 353. 匿名 2019/08/18(日) 13:34:37 

    タワマンの闇

    マンションは劣化したら、直す必要があります。
    その修繕費を積み立てるのですが
    本来はマンション住民みんなで負担

    しかし
    高い修繕費で買い手がいなくなる

    買い手がいないから、
    残った人たちの修繕費が高くなる。

    修繕費が高いから、買い手がいなくなる

    さらに修繕費が高くなる

    と負の連鎖が引き起こされます。

    +74

    -0

  • 354. 匿名 2019/08/18(日) 13:36:01 

    >>348
    今時デフォルト3買い建てでしょでもマンションと違ってその気になれば直ぐ建て替えられるメリットは大きい。
    壊すのにお金と全員の合意がいるのは怖い。

    +16

    -1

  • 355. 匿名 2019/08/18(日) 13:36:04 

    >>304
    もったいないと思う人はタワマンに住んでないと思う。

    +11

    -4

  • 356. 匿名 2019/08/18(日) 13:38:15 

    結婚しない、選択子なしと少子高齢化や人口減を望んでるのに何故タワマン?
    5年後、10年後の自分の姿や高齢者が死んでからの日本を想像できないのだろうか?
    不思議だ

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2019/08/18(日) 13:38:29 

    >>80
    うちは屋上にヘリポートがある
    もしくは非常階段使ってはしご車が届く階まで降りる
    各階の非常階段から共用バルコニーに出られるから、そこからはしご車かな

    +8

    -18

  • 358. 匿名 2019/08/18(日) 13:38:41 

    ここみてたら、分譲マンション購入はリスクが高すぎるね。やっぱり戸建だな。

    +18

    -14

  • 359. 匿名 2019/08/18(日) 13:39:25 

    >>314
    世田谷区も高く売れる

    +5

    -7

  • 360. 匿名 2019/08/18(日) 13:40:10 

    >>292
    動産は残るからね
    賃貸だと高齢者は保証人とかもあるから簡単に住めないかもしれない

    +25

    -1

  • 361. 匿名 2019/08/18(日) 13:40:19 

    タワマン買った人オリンピック終わってから売り抜けられるかビビってるよね資産価値低下してローン組んでたら修繕費高騰で破産?

    +24

    -1

  • 362. 匿名 2019/08/18(日) 13:42:09 

    所沢とか、ひばりヶ丘のタワマンだの高級マンションは納得いかないわw
    もと地元民だけに。
    あの辺町が貧乏臭いのよね。

    +26

    -4

  • 363. 匿名 2019/08/18(日) 13:44:13 

    >>357
    ヘリってそんなに人数乗れないよ
    何往復できるやら
    煙は上に行くし、パニックの中非常階段降りるのも大変だよ
    多分ほとんど助からないね

    +79

    -2

  • 364. 匿名 2019/08/18(日) 13:44:31 

    自分には関係ないっていう人が喜んでる感じが嫌

    +19

    -1

  • 365. 匿名 2019/08/18(日) 13:44:32 

    >>358
    戸建のリスクは火事かな
    木造でスプリンクラーついてないからあっという間に燃える
    自分が気をつけてても近隣住宅が火事出して延焼することもあるしね

    知人のマンションで隣の部屋が火事になったけど、知人の部屋は被害なかった
    うちの近所の戸建が火事で全焼した時、近隣住民が怯えてた

    +37

    -1

  • 366. 匿名 2019/08/18(日) 13:45:24 

    越後湯沢のリゾートマンションか売値10万、
    管理費月8万とかになってるのは有名。

    +53

    -2

  • 367. 匿名 2019/08/18(日) 13:45:25 

    >>15
    外国人が不動産を自由に買えるのどうにか規制してほしいな。お金持ってりゃ勝ちなのは分かるけど、チャイナ勢がすごすぎて街に魅力がなくなってきてる

    +245

    -2

  • 368. 匿名 2019/08/18(日) 13:45:55 

    金額下げれば都内で売れ残る不動産なんてないっつーの

    +10

    -1

  • 369. 匿名 2019/08/18(日) 13:46:09 

    >>348
    ペンシルハウスだって今は億近いよ。笑えないよ。

    +14

    -13

  • 370. 匿名 2019/08/18(日) 13:46:53 

    でも夜景がギンギンのタワマンに三年くらい棲んでみたい。

    +27

    -3

  • 371. 匿名 2019/08/18(日) 13:47:19 

    >>365
    地に足が付いてるというものは良いよ
    何処の窓からも逃げれるから

    +29

    -3

  • 372. 匿名 2019/08/18(日) 13:50:13 

    日本で空き物件が増えてても、東京の人気立地は全く関係ない話でむしろ上がってるくらいだとか。
    場所がちょっと辺鄙で過剰評価か投資価格でつり上がった物件かな。
    東京湾望んででも辺鄙なとこ。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2019/08/18(日) 13:50:15 

    >>331
    私もそう思う。
    だって埼玉のタワマンなら我が家でも買えちゃうもん。

    +12

    -1

  • 374. 匿名 2019/08/18(日) 13:50:19 

    >>363
    357だけど、うちはタワマンの4階だから普通に非常階段降りる側の人w
    駅近で通勤に便利だから住んでるけど高層階に憧れがないんです
    上の階の人達はヘリポート使えばいいと思う

    火事も怖いんだけど、海抜低いエリアだから津波が怖くて戸建住めないんですよ
    3.11級の津波が来たら10階くらいの人が一番助かる可能性高そうだなって思ってる

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2019/08/18(日) 13:51:14 

    とはいえ、うちの駅近タワマンの住人たちの
    ドヤが凄いよ。

    地に住んでいる一般平民とは品位が違うわ。って
    顔に書いてる

    +9

    -5

  • 376. 匿名 2019/08/18(日) 13:52:08 

    >>357
    うちもヘリポートあるけど、どーやって行くかわからん。羽田の新ルート怖いから、もーすぐ引っ越すが。実際に火事起きたら、そんな簡単に行動できないよね〜

    +30

    -0

  • 377. 匿名 2019/08/18(日) 13:53:10 

    高級住宅街の閑静な緑化されてるところの戸建てに住みたい、、、もちろん駅近。
    友達が住んでるけど、そういうところって虫も全然出ない。
    2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか 不動産業界では暗黙の常識

    +36

    -13

  • 378. 匿名 2019/08/18(日) 13:54:55 

    >>360
    戸建買ったけどなるべく住宅ローン減税使いたいその後一括返済したいと行ったら銀行が頭金なしボーナス返済なしで住宅ローン組んでくれた。頭金を投資に回したから毎月返済してるお金の半分以上は株の配当と住宅ローン減税分のお金
    10年間の住宅ローン減税無くなったら一括返済にするかそのまま投資続けるか悩んでる。住宅ローン金利安くてお得だよね!

    +16

    -1

  • 379. 匿名 2019/08/18(日) 13:55:24 

    古巣の日本人だけ都会近くの安全な場所に集まって住めばいい。
    何となくわかるよね。日本人の感覚で。地元近くの都市部ね。
    外人とミーハーエセは踊らされて高い所で損して住んで暴落すればいいわ。

    +18

    -1

  • 380. 匿名 2019/08/18(日) 13:55:32 

    >>58
    言葉が足りませんでした。
    家賃補助8割なので賃貸のが安いです。
    家を買うときは一括でと決めてるので、家のお金は別で貯金あります。
    共働きなので余裕あるだけかもしれません。

    +31

    -5

  • 381. 匿名 2019/08/18(日) 13:56:14 

    マンションの寿命って何年なの?
    コンクリートは100年って言うけど
    実際はそんなに住めないよね?

    築50年も経てば
    修繕積立金いくらになるんだろう…

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2019/08/18(日) 13:56:54 

    >>227
    あんた馬鹿でしょ

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2019/08/18(日) 13:57:14 

    >>365
    スプリンクラーは最低年1回は試運転しなきゃ駄目だよね
    実際公共施設ですら動作しなかったみたいな記事見るよ
    結局5年も10年も壊れたまま放置なのが日本

    +16

    -2

  • 384. 匿名 2019/08/18(日) 13:57:33 

    某不動産会社で仕事していますがタワマンに限らずバンバン新築マンション建ててる。
    だけど次々に完売になる。
    それも不思議。
    都内などの便利がいいところはチャイナが一括で買っていきます。

    +71

    -0

  • 385. 匿名 2019/08/18(日) 13:58:03 

    >>381
    そう思う。
    戸建売ってからマンション買うつもりだけど、マンションのが持たないと思うから、30年住む計算で動いてる。

    +12

    -1

  • 386. 匿名 2019/08/18(日) 13:58:11 

    >>29
    神奈川、埼玉入るならバーチーも入れて〜w
    ディズニーあるし船橋もあるよ!

    じゃ住みたいか?と言われたら住まないけどさ。

    +20

    -61

  • 387. 匿名 2019/08/18(日) 13:58:31 

    九龍城砦みたいになったらロマンはあるけど日本じゃまず無理だから、昔の大阪のトレードセンターだったかみたいに閉鎖だけされて「負の遺産」って言われるんだろうな。

    +10

    -2

  • 388. 匿名 2019/08/18(日) 13:59:01 

    >>381
    30年でボロマンションだね
    内装設備は10年じゃない?

    +3

    -2

  • 389. 匿名 2019/08/18(日) 13:59:46 

    >>374
    戸建は直ぐ避難して生き延びれば保険で建て替えは楽勝なんだけどね!
    一応公共施設のビルの7階くらいの高さの避難場所は決めてる。

    +13

    -1

  • 390. 匿名 2019/08/18(日) 14:00:13 

    >>375
    それなんなんだろーね笑。郊外なのにドヤ顔してる地域があるんだって。この地域なら庭付き戸建ての方を選ぶよねーって言ってる。

    +17

    -2

  • 391. 匿名 2019/08/18(日) 14:00:29 

    >>389
    震災だと全額下りるのなかなか難しいよね。

    +7

    -2

  • 392. 匿名 2019/08/18(日) 14:01:10 

    >>369
    ペンシルハウスに億払って疑問に思わない感覚を笑っているのだと思う

    +24

    -3

  • 393. 匿名 2019/08/18(日) 14:01:44 

    賃貸で新築乗り換えてる家族周りにいるけど、金あるよ。
    ない人はやっぱり買うね。

    +9

    -2

  • 394. 匿名 2019/08/18(日) 14:03:03 

    >>377
    これ緑化か?
    草ボーボーやん!めっちゃ虫いそうだけど。

    しかもこの物件、人住んでないでしょう。
    お隣の家まで雑草流れてでてるよ!

    +51

    -11

  • 395. 匿名 2019/08/18(日) 14:04:35 

    高い不動産物件に住むのは自由だけど、上から目線になると途端に下品になるね

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2019/08/18(日) 14:05:52 

    >>365
    そうなんだよね自分の家は火災保険で建て替えられるけど・・・
    延焼した他の家を補償する義務はなくて保険も出ないから

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2019/08/18(日) 14:11:49 

    バブルの後のリゾートマンションがこんな感じだよ

    元々、買い物や生活に不便な地域で、治安も悪いから
    二束三文で売ってる。

    でも、海が見えたり温泉が付いてればまだ投資の価値はありそう

    +19

    -2

  • 398. 匿名 2019/08/18(日) 14:11:51 

    >>378
    そうそう今は金利が安いからあってないもんだよね
    うちは無理なローンは組みたくなかったから今後金利が上昇した時を想定して変動制ではない金利にした
    家賃感覚で支払ってるので土地は残る
    後ボーナス払いは怖いのでそれは組まなかった

    +16

    -2

  • 399. 匿名 2019/08/18(日) 14:12:56 

    >>29
    でも、直下型地震とか南海トラフがきたら、その機能してる都市も終わるよね…
    大なり小なりはあるけど、必ずくるんでしょ?

    +115

    -3

  • 400. 匿名 2019/08/18(日) 14:14:17 

    >>391
    災害なくても戸建は最初から経年劣化の修繕費が必要だと思ってるから全額出なくても新築になるなら我慢できる。
    新築なら売値アップも期待できる。

    +3

    -7

  • 401. 匿名 2019/08/18(日) 14:15:26 

    >>70
    分譲マンションを賃貸中。立地もよく住民の民度も高い。管理組合の理事など回ってこないのが気楽。台風や地震で持ち家がーの心配もない。

    キャッシュ一括で買える貯蓄はできたけど、貯めたからこそ家(不動産)にそれらを注ぎ込むのがもったいなく感じる。老後はどうしようか悩む。

    +73

    -1

  • 402. 匿名 2019/08/18(日) 14:17:23 

    タワマンは建物や設備の管理については住民の意見が大きく分かれそう。
    住民同士の対立を恐れ、事なかれ平和主義に走り、結果住民はマンション管理に無関心、の割に修繕費管理費は最低限維持(ここだけは住民総意w)、管理会社に丸投げ、チェック機能ほぼなし、みたいなところは本当に要注意だよ。
    余力ある金持ちは好きにしていいと思うけど。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2019/08/18(日) 14:17:28 

    最初はいいけどタワマンの居室の半数がチャイナとかになったらどうするかな?
    修繕とか建替えの総会とか成立しなさそう

    +46

    -1

  • 404. 匿名 2019/08/18(日) 14:22:30 

    タワマンの1室を外国人が買う→その後家主日本から去る(人に貸す)→購入者の遺族世代が相続→口座や権利の所在が謎になる→所有者不明になる→空き室劣化で修繕必要になる→所有者不明のまま手がつけられない
    こういうこともありそうと思ってるけど、購入者が住まずに賃貸になった部屋とか、実際問題になりそうだけどこういうニュースあんまり聞かないね

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2019/08/18(日) 14:24:15 

    東京の人口減少が2025年からだっけ?

    東京が減少なら郊外や地方都市なんて
    もっと早く来るだろうしね

    +29

    -0

  • 406. 匿名 2019/08/18(日) 14:24:49 

    >>87
    絶対違う笑 東京じゃないと思う。浦安とか?分かんないけど

    +8

    -14

  • 407. 匿名 2019/08/18(日) 14:25:25 

    >>7
    外壁や窓の継ぎ目部分にシールをしたり塗るように足場を通常かけるけれど、高層だと中低層で一般的に使っているものがかからないです。

    足場と施工方法を独自にオーダーすると中低層マンションよりもばく大な金額がかかるので、新築時に予定していた修繕積立金では足りません。
    不足金に対する住民の同意が必要だけれど得難いということではないでしょうか。

    +151

    -0

  • 408. 匿名 2019/08/18(日) 14:25:51 

    >>364
    タワマンは部外者からしたら迷惑施設だから、下げ記事は有り難いのよ

    +10

    -1

  • 409. 匿名 2019/08/18(日) 14:29:57 

    >>122
    へ〜。100万なら戸建自分で修繕費積み立てるより全然いいよね 家買ってて貯金ゼロで〜すなんて普通ありえない訳だし
    元々湾岸に賃貸で住んでて今購入検討中なんだけど、2ldkくらいなら管理修繕費で大体2万〜3万てとこが多い どうせ戸建でも修繕費は貯めなきゃならないんだし、この金額でゲストルームやらジムやらシンキングルームやらついてるのはお得な気がする。 私は元々内陸に中規模マンション派なんだけど、湾岸住んでるとタワマンもいいかなぁって最近心が揺れてる

    +2

    -21

  • 410. 匿名 2019/08/18(日) 14:30:35 

    多分だけど、廃墟になりそうなタワマンに低所得者を格安で入居させる法律とか出来るかもね。

    ニューヨークとかも、超高級賃貸は何%かは低所得者を格安か無料で住まわせる法律があった。
    50万の家賃を払ってる人がいる一方隣の部屋は生活保護の黒人の老夫婦が住んでたりしてる。
    大抵更新時に家賃が10万くらい上がるから引っ越す人が多い中低所得者は十数年変わらずに住んでる。

    +14

    -3

  • 411. 匿名 2019/08/18(日) 14:30:53 

    芸能人はタワマンのがいいよね
    どこの部屋かバレにくいから

    一般人で高いところが好きな人以外はタワマン微妙

    +32

    -1

  • 412. 匿名 2019/08/18(日) 14:32:08 

    2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか 不動産業界では暗黙の常識

    +4

    -3

  • 413. 匿名 2019/08/18(日) 14:32:30 

    >>381
    日本で一番古いマンションで確か築60年くらいかな。
    なので、実際100年持つかは未知の世界だと思う。

    理論上はキチンと手入れされていれば100年保つらしい。
    もちろん手入れされてないと、短くなるので管理が重要。

    +44

    -0

  • 414. 匿名 2019/08/18(日) 14:32:36 

    バカしか買わない

    +7

    -4

  • 415. 匿名 2019/08/18(日) 14:33:03 

    東京がバイオハザードみたいな廃墟になるのも見たい気もする。セレブママとか発狂してそう。昔からの江戸っ子はサバイバルしてそう。

    +45

    -3

  • 416. 匿名 2019/08/18(日) 14:34:36 

    >>29
    九州は全土が修羅の国に、北海道はくまときつねの国になるんだね

    +21

    -21

  • 417. 匿名 2019/08/18(日) 14:36:23 

    >>414
    馬鹿な貧乏人は一生買えない
    買う気が無いという奴は負け惜しみ

    +8

    -13

  • 418. 匿名 2019/08/18(日) 14:37:31 

    ここで批判している人たちには手の届かない物件でしょ。気に入った物件を購入し、都合にあわせて転売し、また新たなたわまん渡り歩いてる人多いし。そもそもたわまん持ってる人ってたわまん以外の不動産も持ってるし。

    あなたたちとは大違いなんです。
    もちろん30年くらいその物件に住み続ける人もいるんじゃない?基本的にいい立地のところも多いから。

    +3

    -24

  • 419. 匿名 2019/08/18(日) 14:37:49 

    >>417
    そりゃ貧乏人が言ってたらそうだけど、資産ある人でも買わない人増えてるよ。

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2019/08/18(日) 14:38:21 

    >>409
    その付加価値の維持費が本来修繕費として必要な分から抜かれているんだよ。
    タワマンの外壁検査、補修なんて一体いくら掛かるの?上下水道の配管とかエレベーターの取替とかいくら戸数が多くてもすごいとこになるんだろうね

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2019/08/18(日) 14:38:50 

    >>416
    そうなる前に東京に地震が来て廃墟になるんだよ

    +28

    -1

  • 422. 匿名 2019/08/18(日) 14:39:10 

    >>419
    本当の金持ちはマンションなんて買わないよ

    +9

    -16

  • 423. 匿名 2019/08/18(日) 14:39:17 

    >>406
    地元が浦安だけど浦安にはタワマンないよ。
    豊洲とか、幕張とかじゃないかな⁇

    +21

    -3

  • 424. 匿名 2019/08/18(日) 14:40:12 

    昔からの江戸っ子なんていないよ。
    都心の江戸っ子はそれこそたわまんの住人だったり、高級マンションの住人になってたり、狭い敷地にビルたてて最上階に住む。


    それ以外のほんとただの江戸っ子(千葉や埼玉の近くに住んでる人)ってそもそもあまり柄のよくない地方都市にずっと住んでいるようなものだからね。家も粗末だしお金もないから埼玉とかにひっこししていってる人も多い。世田谷や目黒の土地成金や代々住んでる人って江戸っ子じゃなくて村民農民だし。

    +6

    -19

  • 425. 匿名 2019/08/18(日) 14:40:24 

    まぁあんな巨大マンション、維持費凄いって見たら分かるけどね。
    完全に劣化しない物質で建てたタワーマンションなら値下がりはしない・・・のか?

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2019/08/18(日) 14:40:27 

    >>414
    戸建でもマンションでも買えるだけまし

    +18

    -1

  • 427. 匿名 2019/08/18(日) 14:40:34 

    >>422
    友達も家賃200万のところに住んでる。
    芸能人たくさん住んでるみたいで遊びに行くと部屋がわかる。
    わかるからと言って興味ないから何もしないけど。

    +29

    -0

  • 428. 匿名 2019/08/18(日) 14:40:41 

    >>303
    武蔵小杉をまともに生活出来る水準のインフレに整えるのに数千億規模の予算と30年スパンの都市計画が必要との試算も。
    鉄道に関しては駅を拡張してホームから人が溢れないよう安全対策するくらいで混雑解消はお手上げ。
    つまり行政もデベロッパーもお手上げで放置される可能性が濃厚だよ。
    出勤しない、育児しない、買い物は地元のみという定年後の高齢者ならいいけど、働き盛りの世代にとっては絶望的な都市になってしまったよ。

    +49

    -0

  • 429. 匿名 2019/08/18(日) 14:40:50 

    タワマンなんて成金金持ちの仮住まいじゃん。一生住むつもりで買った日本人なんているのかな?
    とんだおバカさん。

    +13

    -5

  • 430. 匿名 2019/08/18(日) 14:41:23 

    外国人に不動産ホイホイ買わせるの規制しないと、維持管理出来なくなりそう。

    +58

    -0

  • 431. 匿名 2019/08/18(日) 14:41:25 

    まず1億円の物件をふつうに買える人だけで話したら?

    買えるといいつつ社宅に住んでるようなけちな人は入ってこないでね。

    +22

    -1

  • 432. 匿名 2019/08/18(日) 14:41:33 

    >>424
    ごめん、読みにくい。
    カタカナと漢字ちゃんと使って。

    +8

    -3

  • 433. 匿名 2019/08/18(日) 14:42:42 

    外国人だらけになってる団地を見てると、どの地域も危険だなぁと思ってしまう。

    お金あれば気軽に引っ越せるから、稼いだ方がいいね。
    あーだこーだ言うよりも。

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2019/08/18(日) 14:44:40 

    >>392
    建物は劣化するけど土地は劣化しないよマンションは建物、都内の戸建の価格の半数以上は土地の値段
    この差はとてつもなくデカイ

    +20

    -0

  • 435. 匿名 2019/08/18(日) 14:45:26 

    >>418
    そうかな?

    近くの駅のタワマンに住んでいる人
    結構知り合いにいるけど
    親からの生前贈与をつぎ込んで一生モノとして
    住んでいたり
    普段からやりくり頑張ってなんとか購入した。


    って人もチラホラ…
    みんながみんな金持ちなわけじゃない

    +37

    -0

  • 436. 匿名 2019/08/18(日) 14:47:45 

    金持ちの一部が購入ではなく高額な賃貸物件に住むのは経費で落とせる職種だから。
    営業利益を税金で持ってかれるくらいなら家賃として払った方がマシ、という判断。
    金に困ってないから損得関係無しにホテル感覚で賃貸渡り歩く人もいる。
    それぞれに事情があってのことだから、金持ちは〜とか簡単にくくっても意味はないよ。

    +29

    -2

  • 437. 匿名 2019/08/18(日) 14:47:56 

    そりゃ、そうだろうって思ってる人が多いのでは。

    1.バブル期乱立した別荘向けリゾートマンション
    2.団地(初期はタワマンに近いポジションだったっぽい。高所得者向け集合住宅だったから)
    3.高所得者向け高級郊外住宅地(たしか、ガルちゃんの過去類似トピではチバリーヒルズが上がってた)

    これだけ流行が過ぎたあと廃れ問題化したモノがあるし、
    一軒家・マンション・賃貸だって超好立地じゃなきゃ都会でも空き家・空き部屋がクローズアップされてきたりしてるのにタワマンだけ例外なんてあり得るはずがない。

    1.~3.は、まだ人口の人数が少なくない時に流行終わったとか、ボロ化だから何とかなった所は多々あったんじゃないかな。
    タワマンが古臭くダサくなり修繕が絶対必要になる頃は人口も少なくて詰みになる所沢山なのでは…立地良し一点勝負じゃ不動産はどうにもならない。立地いい所や人気エリアなんて新しいのが次々立つから古いデメリットが郊外や田舎より高かったりする。
    そもそも、その頃にはそこが「立地がいい」言われる場所ではなくなってる可能性も。

    まだ、規制設けられてて数が少ないんだったら価値下落も緩やかで対策も出来るんだろうけど。考えると怖い問題だよね。タワマン住みじゃない人も自分の地域にあれば無関係ではない。


    +14

    -0

  • 438. 匿名 2019/08/18(日) 14:48:59 

    なんか変なマイナス魔沸いてるね
    金持ちが妬ましいのか僻みかしらんけど
    そんな程度の事でしか張り合えないとか無様だわ

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2019/08/18(日) 14:49:51 

    >>399
    南海トラフ地域に当てはまらない福岡は強い気がする

    +3

    -19

  • 440. 匿名 2019/08/18(日) 14:51:16 

    >>7
    タワーマンションてだけで修繕そのものが大変そう。
    うちのマンション10階もない低いマンションだけど、外壁の修繕だけで見積もりが4000万だったって。
    何十年後かにこういうことするにも、タワマンじゃ費用もさることながら、それをできる業者も限られるんじゃないかな。

    +186

    -2

  • 441. 匿名 2019/08/18(日) 14:51:53 

    こういった反省をふまえて、以降、やたらゴテゴテ装飾したり共有部豪華にしたり、バーやらプールやらつけるの一切やめたほうがいいと思う

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2019/08/18(日) 14:52:48 

    >>434
    そんなことばかり考えて窮屈で不便な家で終わる人生なんて、決して豊かではないよね。

    +8

    -1

  • 443. 匿名 2019/08/18(日) 14:53:24 

    てかタワマン飼ってる人達の中には
    昔は軽井沢とか熱海とか別荘持ってた人達も相当数いるでしょ
    それらひき払ってタワマンに来た人とかね
    都心部はタワマンが無かったら片道2時間とかの通勤になるんじゃない?
    需要と供給がバランス取れて潤う所も出ていいんじゃないの
    廃墟になれば解体してまた立てればいいだけじゃん
    別にガル民にお金出せなんて誰も思わんし言わんよ

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2019/08/18(日) 14:53:52 

    共働きできつめのローン多いから景気悪くなると払えない人続出。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2019/08/18(日) 14:54:48 

    >>440
    あんたが思いつかんだけで大手なんて
    幾らでもメンテナンス考えるよ

    +0

    -25

  • 446. 匿名 2019/08/18(日) 14:57:19 

    >>445
    バカクソ高い修繕をねww

    +17

    -1

  • 447. 匿名 2019/08/18(日) 14:59:54 

    なんか必死だな
    反論されてムキになって楽しいか?
    ワロタ

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2019/08/18(日) 14:59:56 

    >>418
    廃墟みたいになったマンションが多数ある地域がその後どうなってしまうのか考えたりしませんか?
    「基本的にいい立地」じゃなくなってしまう可能性が高くなります。
    自分が住んでなくても所有してる土地や不動産がそんな地域にあったら嫌じゃないですか?

    あなたがまだ子供であったり外国人なら理解できなくても仕方がないですが、日本人は今と同時に少しだけ先を見る人がまだまだ多いということです。

    +20

    -0

  • 449. 匿名 2019/08/18(日) 15:02:57 

    >>394
    すいません、これは拾い画でした(^^;;
    緑が豊かな閑静な戸建に憧れてるという意味でした。
    タワマンもかっこいいですけど管理費+修繕積立金+駐車場代が一生続くのがネックです。

    +21

    -1

  • 450. 匿名 2019/08/18(日) 15:05:48 

    タワマンなんて元々は 得するとか損するとか気にならないくらいの大金持ちがポンと買って飽きたら離れる類のものでしょ
    普通の人が無理して購入して、永住とか元を取るにはとか考えたところでどうしようもない。

    +37

    -0

  • 451. 匿名 2019/08/18(日) 15:08:44 

    >>44
    地元が浦安だけどほんとこれ
    ディズニーの花火=風呂の時間
    たまに帰ったときに見ると感動するけど

    あとディズニー大好きな人が引っ越してきてたけど震災の時みんなどっか行った

    +113

    -2

  • 452. 匿名 2019/08/18(日) 15:09:39 

    >>450
    そそ、投機だよ
    仮住まい
    貧乏人がここで僻んでも
    住民はなんとも思わんよ

    +3

    -7

  • 453. 匿名 2019/08/18(日) 15:10:36 

    >>450
    金持ちが損を気にしないわけがない

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2019/08/18(日) 15:11:16 

    >>54
    都内に人口が集中してるっていうのもあるんじゃないかな
    都内にいると人口減ってる感じしないし高齢化も少子化も特に感じない……

    +28

    -6

  • 455. 匿名 2019/08/18(日) 15:12:18 

    >>428
    わー 本当ですか
    出勤しないってw
    この条件だとかろうじて子供がいなくて、勤務時間がラッシュとずれる人くらいしか利便性なし?

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2019/08/18(日) 15:14:45 

    >>453
    確かに。金持ちこそ常に利回り気にしてるね。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2019/08/18(日) 15:14:55 

    >>424
    代々東京に住んで金持ちの人を全然知らないんだね。沢山金持ちはいるよ。
    世田谷や目黒なんてもとは田舎だから、その土地名だしてる時点で東京出身じゃないのがわかる。
    目白や文京区、千代田区、港区に代々の金持ちはマンション建てられるレベルの広い土地に一軒家で住んでるよ。
    マンションに住んでる場合、自分の土地に建てて最上階に住んでたりせる。
    タワマンじゃない、低階層の高級マンションね。
    賃貸で借りてマンション住んでる場合も、別で自分達の持ちビルやマンション持っているよ。

    +39

    -2

  • 458. 匿名 2019/08/18(日) 15:15:38 

    >>405
    東京も日本人だけなら違う予測になりそう
    オリンピックで状況変わる気がする

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2019/08/18(日) 15:17:26 

    >>7
    大規模修繕するには、世帯全員の了解を得ないといけない。1人でも反対だと出来ないんです。

    1000世帯とか住んでるタワマンでそれって無理ですよね…

    あと、40階とかまで足場を組めないのにどーやって上の方を修繕できるのか…て言われてます。

    +219

    -25

  • 460. 匿名 2019/08/18(日) 15:17:45 

    >>454
    私は感じるな
    外人がいなければ高齢者多いよ

    +19

    -2

  • 461. 匿名 2019/08/18(日) 15:21:01 

    >>459
    40階とかまで足場を組めないのに


    そうなんだ、逆に建てる時はどうやってやったんだろうな

    +43

    -1

  • 462. 匿名 2019/08/18(日) 15:21:40 

    利便性の良いタワマンに住んでいるから、まだ引っ越したくないな。会社も近いし、子供が通学するにしても有名どころはどこでも近い。大病院も近くにいくつもあるしな。
    ホテルライクだし、コンシェルジュもいるし、ジムとか無駄なものがないから管理費もそこまでではないし最高だよ。

    +8

    -2

  • 463. 匿名 2019/08/18(日) 15:22:35 

    コンクリートの一部を区分所有するというマンションの仕組み

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2019/08/18(日) 15:23:36 

    >>461
    クレーン

    +46

    -0

  • 465. 匿名 2019/08/18(日) 15:24:10 

    阪神大震災の時に
    新聞社で働いてたけど
    倒壊マンションの復興を取材して
    合意形成の難しさを目の当たりにしたよ
    経済的に余裕があり転居してもう別の生活スタートさせてる人は
    マンションを資産と見てるから
    とっとと建て替えてきれいにして売っぱらいたい
    でも余裕のない人にとってマンションは住まいだから
    一刻も早く&安価で済む修繕を主張
    どこまでも平行線だった

    資産=住まいになる者はマンションに住んじゃだめだと思った

    +62

    -1

  • 466. 匿名 2019/08/18(日) 15:25:48 

    そもそも、耐震構造をMAXにして作らなきゃならない日本の高層建築物は割高もよいとこよね。
    しかもほとんど使わない災害用自家発電装置とかも10年とかで二千万くらいの買い換えとか。
    なめとんのかっていう出費が一杯だよ。

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2019/08/18(日) 15:25:55 

    >>375

    夜景が綺麗でも、ジムやゲストルームがあっても、人は土から離れたら生きられないのよ!

    +32

    -0

  • 468. 匿名 2019/08/18(日) 15:26:46 

    >>465
    結論が出ましたわ

    +20

    -1

  • 469. 匿名 2019/08/18(日) 15:27:44 

    >>424
    適当なこと言ってるわ。
    台東区とか来てみろ。
    江戸っ子地域住民ががっりいるわ。

    +13

    -1

  • 470. 匿名 2019/08/18(日) 15:28:35 

    >>4
    ぽつん・・・
    ザ・シーン城北 - Wikipedia
    ザ・シーン城北 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ザ・シーン城北 - Wikipediaメインメニューを開く 検索ザ・シーン城北名古屋市北区の超高層マンション別の言語で閲覧このページをウォッチする編集この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力く...

    2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか 不動産業界では暗黙の常識

    +74

    -0

  • 471. 匿名 2019/08/18(日) 15:29:50 

    >>7
    修繕したくても出来ないのです。
    例えば40階建てのタワーマンションの外壁を修理する時に、足場は?
    地上から組み立てるのも同じ高さまで建てないといけないし、屋上からクレーンで吊るして直すにもクレーンのレンタル代なども。
    億単位のお金が必要です。
    新築販売当初から修繕積立費を高額に設定しておけばいいのでしょうが、それだと売れないので。

    +141

    -3

  • 472. 匿名 2019/08/18(日) 15:30:08 

    >>434
    戸建でも徒歩10分以内は駐車場付きは絶対譲っちゃダメ。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2019/08/18(日) 15:30:26 

    >>401
    ウチも都内タワマンに賃貸で4年くらい住んでる。
    修繕のこととか考えなくていいし、嫌になったらすぐ引っ越せるし、ずっと賃貸がいいかなとも思う。

    2年後に買おうかなって感じだけど、低層マンションか戸建にしようと思ってる。

    ただ、私的にはタワマンはすごく住みやすい!

    +17

    -1

  • 474. 匿名 2019/08/18(日) 15:31:49 

    専有部分でさえ何かしようとしたら組合にお伺いたてないといけないのはつらい

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2019/08/18(日) 15:32:43 

    >>414
    バカというか、終の住処と考えていない人が買うと思う。
    数年で引っ越せるお金持ちがステータス感覚で買うものじゃないかな?

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2019/08/18(日) 15:33:03 

    >>461
    内側からクレーン車を、上の方に上げていって徐々に作っていく!

    +55

    -0

  • 477. 匿名 2019/08/18(日) 15:33:50 

    >>72
    2010年に建った富裕層向けタワマンの外壁のヒビ割れがひどくて、最近、大規模補修やってたな。「えっ、もう?」と思った。

    +22

    -1

  • 478. 匿名 2019/08/18(日) 15:34:46 

    先祖が東京の一等地育ちは2世代前が優秀な商売人じゃなかったら、相続税固払えなくて大半の土地を手放して、今は一等地の豪邸で固定資産税のためにせっせ働いて細々と生きてるよ。
    祖父の世代は相続税すごかったからね。

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2019/08/18(日) 15:35:16 

    >>473
    タワマンは賃貸に限るね
    それか、買っては売り、買っては売りして新築に住み続ける

    +25

    -0

  • 480. 匿名 2019/08/18(日) 15:37:12 

    一軒家に住むと、タワマンが羨ましいよ。浸水やがけ崩れの心配がないし、命の保証がされているようで。

    +4

    -6

  • 481. 匿名 2019/08/18(日) 15:37:49 

    >>12

    少子高齢化で住む人がいなくなるからもっと廃墟化が早いと思う。

    +112

    -1

  • 482. 匿名 2019/08/18(日) 15:38:51 

    >>478
    祖父の時代より今の方が相続税高いよ。
    今は50%だっけ?
    都心に土地があれば、ほぼ相続税が発生するよ。

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2019/08/18(日) 15:39:39 

    良かった。
    マンションやビルいくつも持てる様な大層な金持ちじゃないから、住まい=資産なのよね。

    東京じゃないけど、都会駅ちかに戸建て建てたのは正確だった

    +12

    -2

  • 484. 匿名 2019/08/18(日) 15:40:01 

    >>480
    停電したら、階段を歩いて上がるんだよ?

    +9

    -1

  • 485. 匿名 2019/08/18(日) 15:40:13 

    >>459
    大規模修繕に同意いりませんよ。
    計画変更するならいりますけど、普通は入居時に計画が出来てます。
    建て替えと混同されているのでは?
    10年以上前には修繕技術が無いと言われてましたが、今は大丈夫です。
    既に何棟ものタワーマンションで修繕が行われています。
    赤坂プリンスホテルの解体工事みたいな感じで工事スペースをスライドさせる感じです。

    +49

    -11

  • 486. 匿名 2019/08/18(日) 15:40:22 

    >>418
    たわまん / あなたたち は、 タワマン / あなた達 と書いたら如何でしょう?

    ひらがな多過ぎで文章も拙くて、ごめん少々頭の弱い人かと考えてしまった。
    私だったら、あなたみたいな人と同じ所に住んでたら不安になる。ご近所は頭の良い人が多いに越したことはないので。
    (もし、日本在住外国人で頑張って日本語で書いてくれていたらごめんなさい。※これは外国人ディスではないです、ネットは皆が書き込める場なので一応予防線張っといた)

    それともタワマン住人のフリした煽りしてる引っ掻き回マイナス狙い投稿かなと思っちゃったよ。

    +13

    -2

  • 487. 匿名 2019/08/18(日) 15:40:25 

    タワマンに住んでる人は出て行けばいいけど、街は荒廃するかチャイナタウン化するか、どちらにしても未来は暗いね。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2019/08/18(日) 15:40:34 

    >>59いい加減な事言ってません?
    武蔵小杉は中国人が殆どですよ?
    デベロッパーもそれ目当てで物凄い勢いで乱立させたし、消費税が5→8%に上がる直前に売れ残った部屋を日本人に買わせ始めた。

    +14

    -15

  • 489. 匿名 2019/08/18(日) 15:40:59 

    >>7
    管理費の設定が不十分だから。
    高くすると売れないし。
    結果足りなくて修繕できない

    +78

    -1

  • 490. 匿名 2019/08/18(日) 15:41:37 

    芝浦のシティタワーズのことらしいですね
    住友不動産は今は東京オリンピック需要で有明にでかいマンションと複合施設建てるから、芝浦のことはどーでもいいみたい

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2019/08/18(日) 15:41:59 

    >>469
    江東、墨田、葛飾にも大量にいます。

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2019/08/18(日) 15:42:07 

    >>418
    非難や心配してるのは「手の届かない物件」だからマイナス意見を述べてるワケではないよ。やっかみで書いてる人は殆どいないだろうね。

    今まで不動産が大下落した・廃れた土地は数十年の間にいっぱいあり、タワマンもそうなるだろうから心配なんだよ。所有者だけの問題ではなくなって地域全体のマイナス課題になる。空き家が多い地域がまさにそうじゃない名義人だけの問題じゃない。

    418みたいな刹那的な責任持つ気ない人が大集合住宅では絶対いるから、後々の管理が上手く事が運ばないだろうと予想し危惧してる人もいると思う。
    不動産も街も渡り歩く金持ちや大会社より腰据えて居ついてくれる、中レベルの子供いる家族や本社置いてくれるそこそこ企業の方が有難いんだよ。

    タワマンもマンションも住処として住んでる住人が多い物件を買え、投資家ばっかりは危険ってアドバイスしてる人が多いのもそういうこと。

    移動生活好きな人を全否定はしないけど代償は大きいのも頭の方の隅には覚えていた方がいいかも。外国人投資家と同じ括りだよ、財産や地位の割に軽い扱われた方・重要視されてないのが多い。

    +8

    -1

  • 493. 匿名 2019/08/18(日) 15:42:36 

    >>489
    タワマンじゃないけど親のマンションもそれ。
    積み立ててるからって安心してたら、足りなくて大規模修繕できないらしい。

    +24

    -0

  • 494. 匿名 2019/08/18(日) 15:42:58 

    タワマンだろうが低層だろうが一戸建てだろうが、大切なのは立地よね。
    不便だと設備が良くても不良債権化しやすい。
    逆に便利ならどうにでもなる。

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2019/08/18(日) 15:43:38 

    渋谷の高級住宅街に住んで固定資産税年2千万とかあったね。
    ご先祖さまから受け継いだ土地を手離す事は出来ないと、税金のために定年後も働いてる。
    明治維新、戦争、終戦、高度成長期、バブル&崩壊を生き抜いて土地を活かして稼いでる数世代先の子孫まで東京の一等地&維持する芳醇な現金資産を残せた人って、本当に少数だと思うわ。
    財閥系、旧宮家も没落が著しいし。

    +25

    -0

  • 496. 匿名 2019/08/18(日) 15:43:43 

    >>487
    怖いのはそれだね。
    地域住民はたまったもんじゃないね。

    +10

    -1

  • 497. 匿名 2019/08/18(日) 15:44:43 

    >>451
    私も元浦安育ち(今は違う)だけどほんそれww
    毎日やってるんだもん
    ディズニーは大好きでよく行ってたけど、パレードも「毎日やってるのに何が楽しいんだ?」って感覚で、パレード=アトラクション乗るチャンス!って認識だったw
    今はそこまで空いてないかもだけどね
    トピズレ失礼

    +15

    -12

  • 498. 匿名 2019/08/18(日) 15:45:06 

    >>477
    どこですか?
    ひび割れも修繕した方が良いものと、うわべだけのものがあるみたいです。でもタワマンなら見かけを気にする住人も多いから修繕するでしょうが。

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2019/08/18(日) 15:45:56 

    >>494
    低層なら修繕しやすいし。
    一戸建てなら他人の意向関係ないし。

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2019/08/18(日) 15:49:28 

    ファミリーではなくて独身なので
    自分の思うような理想の間取りの住まいが欲しくて
    今のマンション売ってリノベ出来る中古マンション探してるけど
    いいな、と思うと管理費や積立金がやたらと高いところがある
    固定資産税もあるし月々の支払もバカにならない
    買った時は住み続けるつもりで買ったけど
    たまたま好奇心で見た不動産サイトで
    想定以上にいい値が付きそうで欲が出てきちゃって
    今は売れるうちに売りたい…
    10年経過したらグッと下がりそうだし。
    でも眺望もよくて、てところなかなか見つからない
    タワマンは眺めはいいだろうけど
    無駄な共用施設多くて負担が半端ないからいらない。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード