-
1. 匿名 2019/08/17(土) 20:32:40
愛犬と様々な観光地に行ってみたいと思っています。
犬と同伴できる観光スポットや飲食店、宿泊施設がたくさんあるところ希望です。愛犬家のみなさんどこかオススメありませんか。
ちなみに主は東京都在住で旅行は基本的に車ですが、車以外の交通手段(飛行機等)を使われている方の経験もあわせて聞きたいです。+56
-10
-
2. 匿名 2019/08/17(土) 20:33:20
伊豆+59
-0
-
3. 匿名 2019/08/17(土) 20:34:12
ドッグフレンドリーって…
普通に日本語で言えばいいのに+87
-56
-
4. 匿名 2019/08/17(土) 20:35:11
軽井沢+72
-0
-
5. 匿名 2019/08/17(土) 20:35:18
伊豆高原+41
-1
-
6. 匿名 2019/08/17(土) 20:35:54
アウトレットはドッグにフレンドリー出来ないから連れてきて欲しくないのが本音
アウトレットの綺麗な石畳にシッコしてて嫌な気分になったわ+35
-43
-
7. 匿名 2019/08/17(土) 20:36:02
ファームリゾート糸島+4
-0
-
8. 匿名 2019/08/17(土) 20:36:14
軽井沢+49
-6
-
9. 匿名 2019/08/17(土) 20:36:21
軽井沢!
犬同伴OKのレストランとかお店が多かったよ。+78
-0
-
10. 匿名 2019/08/17(土) 20:36:24
栃木県住みですが、ドッグランやカフェなどたくさんあるみたいです!まだ行ってませんが愛犬連れて行ってみたいです。+23
-1
-
11. 匿名 2019/08/17(土) 20:36:55
+77
-1
-
12. 匿名 2019/08/17(土) 20:37:16
軽井沢+14
-0
-
13. 匿名 2019/08/17(土) 20:37:43
那須高原+40
-0
-
14. 匿名 2019/08/17(土) 20:37:52
ドッグフレンドリーよりも
ドッグストレスフリーを選んであげてね+91
-1
-
15. 匿名 2019/08/17(土) 20:37:54
阿蘇+4
-0
-
16. 匿名 2019/08/17(土) 20:38:12
私は長距離の運転が好きだから、愛犬連れて車で遠出する。
もちろん小まめに休憩とか散歩させながらね。
愛犬もドライブ大好き。
でも飛行機にはのせたことない。
正直恐くて乗せられない。+87
-3
-
17. 匿名 2019/08/17(土) 20:38:36
大分の湯布院とかも。
人多いけど。+7
-1
-
18. 匿名 2019/08/17(土) 20:39:47
犬が観光地巡りを望んでいると思ってるの…?+26
-33
-
19. 匿名 2019/08/17(土) 20:43:36
伊豆高原の愛犬の駅
カフェやショップ、ドッグランがあるよ+29
-2
-
20. 匿名 2019/08/17(土) 20:43:44
千葉の館山
今年、犬を連れて泊まって来たんですが
海岸も近かったし宿泊先にプールがあり
泳がせたりして楽しかったです
伊豆辺りもドックラン大きいのあるんで
走り回るの好きな犬ならいいかも
+19
-0
-
21. 匿名 2019/08/17(土) 20:45:06
ドッグフレンドリーwwwwww+26
-17
-
22. 匿名 2019/08/17(土) 20:48:48
ドッグフレンドリーってなんかルー大柴を思い出してしまった
主さんなんか天然そうで面白いね+13
-9
-
23. 匿名 2019/08/17(土) 20:48:53
主さん、「ドッグフレンドリー」に笑ってるコメントあるけど、
私はこの言葉に違和感はないです。
気にせずスルーしてくださいね。
私もドッグフレンドリーな観光地知りたいです。
+80
-18
-
24. 匿名 2019/08/17(土) 20:51:10
静岡ですね
犬と泊まれる宿がダントツ多い
温泉ついてるところも多いのが魅力
+28
-1
-
25. 匿名 2019/08/17(土) 20:52:05
アウトレットに連れて来ないでとか、犬が観光地喜ぶの?とか、トピズレじゃん。
喜ぶかどうかは飼い主がわかることでしょうが。+60
-14
-
26. 匿名 2019/08/17(土) 20:52:17
>>18
犬主体の観光地を主は知りたいと聞いているんだよ。
留守番させるより、一緒に出掛けられる、犬にも犬連れにも周りの客にも
優しい地はないか?って聞いてる。
突っかかるの止めなよ。
そして知らないなら開かないで他トピで文句言ってなよ。
性格悪いね。
+119
-13
-
27. 匿名 2019/08/17(土) 20:52:52
別荘地があるような観光地は、犬連れOKの施設多いよね。+16
-0
-
28. 匿名 2019/08/17(土) 20:56:11
ドッグフレンドリーに噛み付いてる人達が不思議。
分かりやすいし短く話せていいと思う。
ところで、私も伊豆はおススメです、
愛犬と泊まれる宿も多いし、一緒に入れるお店もたくさんあるから楽しかったです。
+73
-9
-
29. 匿名 2019/08/17(土) 20:56:56
>>11
自分をハスキーと思っている猫ちゃんだよね。
+23
-1
-
30. 匿名 2019/08/17(土) 20:59:48
ワンダフルネイチャービレッジとドギーズアイランドはおすすめ。
都内からどちらも行きやすい。
今の時期だと水遊びも出来るし敷地内の森林も散歩できてカフェもあって色々楽しめる。
あとは芦ノ湖パノラマパーク。ここは広い芝生の丘から芦ノ湖を眺められます。なにより人がいなくて過疎ってるのでロングリード持って行けば自由にワンコを走らせる事ができます。
私は神奈川に住んでますが車で2時間以内で行けるところはよく行きますよ。
江ノ島も片瀬海岸に駐車して海沿い歩いて江ノ島まで行けばいい運動になるし犬同伴カフェもあるし探せばいっぱいありますよ。+7
-0
-
31. 匿名 2019/08/17(土) 21:00:11
小淵沢+3
-0
-
32. 匿名 2019/08/17(土) 21:02:36
伊豆や軽井沢は犬連れスポット大きいです。
あと富士五湖周辺も、キャリーケースがあれば一緒に
入れるミュージアムが多くありました。+7
-0
-
33. 匿名 2019/08/17(土) 21:07:31
>>20
犬専用のプールがあるんですか?いいですね
+6
-0
-
34. 匿名 2019/08/17(土) 21:11:34
富士五湖周辺は、犬連れOKのところが多くて良かったです。
逆に日光は微妙でした。+16
-0
-
35. 匿名 2019/08/17(土) 21:19:13
那須はドッグカフェやワンコOKなレストラン、ドッグランがたくさんあるよ!+21
-0
-
36. 匿名 2019/08/17(土) 21:19:13
伊豆・那須・軽井沢がずば抜けてる。+29
-0
-
37. 匿名 2019/08/17(土) 21:19:28
ドッグフレンドリーって何だよ藪からスティックに
ジャパンにはまだまだそんなプレイスは少ないよね+8
-13
-
38. 匿名 2019/08/17(土) 21:22:37
八ヶ岳も犬と一緒に旅行に来てもらおうと力を入れてる観光地だと思います。
たしか犬連れOKスポットのパンフレットとかあったと思います。
+28
-0
-
39. 匿名 2019/08/17(土) 21:23:11
那須。
アウトレットは犬連れだらけ。+15
-0
-
40. 匿名 2019/08/17(土) 21:26:32
三重県の五桂池ドッグランがいいそうです。←散歩仲間に夏休みに行ってみれば?とオススメされたのですが私はまだ行けてないんです。
五桂池ふるさと村には高校生レストランのモデルになった孫の店があります。+1
-0
-
41. 匿名 2019/08/17(土) 21:30:57
>>33
犬専用のプールです
身バレしちゃうんで泊まった場所は
教えられなくて申し訳ないんですが
何件か犬専用のプールがあるホテルあります
海が近いので食事も美味しかったり
するのでオススメします
+1
-9
-
42. 匿名 2019/08/17(土) 21:31:02
>>28
別に噛み付いて無いと思うよ
面白くて和んでると思う
+7
-2
-
43. 匿名 2019/08/17(土) 21:31:35
京急油壺マリンパークは犬と一緒に入れる水族館みたいです。
犬が大好きなイルカがいるんだって+29
-0
-
44. 匿名 2019/08/17(土) 21:35:00
ワクチン証明書とか必要なところが増えたね
愛知のリトルワールドも昔は緩かったけど久しぶりにHP見たらマナーがどうのこうのって注意書きがあった+9
-1
-
45. 匿名 2019/08/17(土) 21:41:08
東京からは遠いかもしれないけれど、三重県はワンコに優しい県だと思ってる。+5
-2
-
46. 匿名 2019/08/17(土) 21:44:21
那須
遊園地も犬OKの乗り物あったり、牧場も入れたよ
レストランもテラスだとOKだったりする+10
-0
-
47. 匿名 2019/08/17(土) 21:54:18
>>45
具体的に教えてほしいです。>>40も行ってみたい。+3
-0
-
48. 匿名 2019/08/17(土) 21:55:35
>>25
語尾が武田鉄矢でチョットだけウケるw+10
-0
-
49. 匿名 2019/08/17(土) 21:55:41
>>44
ワクチンしない人もいるからね…
私はそういうところの方が安心していける。+6
-0
-
50. 匿名 2019/08/17(土) 22:01:59
伊豆は楽しかった!城ヶ崎海岸では一緒に吊り橋渡ったし、ぐらんぱる公園では綺麗なイルミネーション見たし、シャボテン公園で めっちゃ鳥に威嚇された笑笑
富士山のほうは外国人が多くて勝手に写真撮られたり(これは浅草も)、なんだか純粋に楽しめなかったな。
今度遅めの夏休みで軽井沢に行くから楽しみ!!+22
-0
-
51. 匿名 2019/08/17(土) 22:05:43
車で、行ける範囲にしなよ。
飛行機は、かわいそうでしょ!+15
-1
-
52. 匿名 2019/08/17(土) 22:25:20
那須高原は犬連れok多いです
専用マップ作って地域的に力を入れています
中でもドッグラン、ドッグカフェ多が多いですね
私は栃木住みなので何度か那須高原のドッグカフェ行きましたが、みな接客もメニューも多種多様で面白かったですよ
その中の一軒は何度かリピートしてます+8
-1
-
53. 匿名 2019/08/17(土) 22:40:55
飛行機はバリケンごと貨物室に入れられるんだよね?暑い時期、寒い時期にちゃんと空調効いてるのかが心配!うちは飛行機の距離の旅行は怖くてできないかな…。+9
-1
-
54. 匿名 2019/08/17(土) 22:44:41
>>48
田中邦衛も。+6
-0
-
55. 匿名 2019/08/17(土) 22:56:51
>>52
まだ先だけど秋になったら那須に行きたいです。
犬飼う前行ったとき景色が綺麗だったんですよね。
キャンプ場もあるし早く涼しくならないかな。+6
-0
-
56. 匿名 2019/08/17(土) 23:05:38
横浜おすすめです。
中華街は店内わんこokのお店多いし、
元町はわんこの水飲み場が設置されてます。
山下公園や赤レンガでお散歩もできるし、キャリーに入れればシーバスにも乗れますよ!(キャリーはわんこの顔が出ないように閉めないとダメですが)+10
-0
-
57. 匿名 2019/08/17(土) 23:09:55
>>55
私も涼しくなったらリピートしてるドッグカフェ行きたいです
今はいくら那須高原でも暑くて行けないのが残念ですよね
+3
-1
-
58. 匿名 2019/08/17(土) 23:22:03
最近は熱海も犬同伴OKの海沿いのカフェやホテルもあるよ!+4
-0
-
59. 匿名 2019/08/17(土) 23:57:27
伊豆のあたりは多いと思う。
初夏に犬連れで温泉行ってきたよ!
パノラマパークのゴンドラとか、城ヶ崎の吊り橋とか伊豆シャボテン公園とか、下田海中水族館とか、愛犬の駅とか色々同伴できるよ!
ちなみにうちは小型犬だけど、小型犬のみってところも多いから大きなわんちゃんだともっと限られてしまうかな。+7
-0
-
60. 匿名 2019/08/17(土) 23:59:02
ヒルトン小田原のドッグフレンドリールームとか、千葉のグランピング施設とか行ってる。+4
-0
-
61. 匿名 2019/08/18(日) 00:16:38
ここ見てたら、旅行に行きたくなってきて伊豆高原のホテルググってるw
ちなみに、一緒に行くのは、小学生と小型犬。
わんこに砂浜を体験させてあげたくて…
10月の頭位だったら大丈夫かな?
+7
-1
-
62. 匿名 2019/08/18(日) 00:47:53
>>18
うちの犬は楽しんでる。
知らない場所もグイグイ進み、外国人にオーマイガーと言われ写真を撮られる。
観光スポットに行けば可愛い可愛いと話しかけられるので、飼い主はなかなか観光できない。
人間好きだから色んな人に可愛がられて大喜びしてます。+11
-0
-
63. 匿名 2019/08/18(日) 00:53:35
>>59
シャボテン公園いいよね。犬がいても動物のいる場所にいける。
カワウソとフェネックの餌やりがアピール必死すぎて面白かった。フクロウはちょっと怖いけど。
私はサボテン好きなので、歩道に植えてある植物を見るだけでも楽しめる。
+6
-0
-
64. 匿名 2019/08/18(日) 00:58:26
今の季節はどこにも行けなくてフラストレーション溜まってかわいそうですよね。
アスファルトが熱くなくなったら保冷剤を首に巻いて、虫除けベープを付けて短いお散歩に行ってます。
夏だけ昼間に水が流れるようになってる川があって、夕方になると水が無くなりかけてる所を歩くのが好きみたい。
9月の終わりになったら伊豆高原に行くよ!楽天トラベルから予約したから、だいぶお安くなった!+5
-0
-
65. 匿名 2019/08/18(日) 01:01:18
>>30
芦ノ湖パノラマパークって元ゴルフ場みたいな広大な芝生の所?
すごく景色が良くて傾斜もあるから、いい写真が撮れますよね。ただ道が崩壊していて駐車場に着くまでがスリリング。+2
-0
-
66. 匿名 2019/08/18(日) 02:40:54
横浜元町と犬連れオッケーなお店多いよー。
元町のスタバのテラス席は、大型犬多頭連れの人とかが、沢山おちゃしているよ。山下公園とかお散歩している人も多いし。夕方歩いていると、色んなワンちゃんに会えて楽しいです。
東京から近いし、お試しで行くのにちょうどよい距離かも!
元町と中華街の間にペットショップのJOKERがやっている、大きな室内ドッグランとかもあるし。+3
-0
-
67. 匿名 2019/08/18(日) 02:48:03
>>62
出たよバカ飼い主+1
-13
-
68. 匿名 2019/08/18(日) 05:04:26
>>67
どこがバカなの+11
-0
-
69. 匿名 2019/08/18(日) 09:20:06
>>65
そうです!ゴルフ場みたいに広いところです。
そうなんです、パノラマパークへの道は塗装されてなくて最初の入り口でおばちゃんにこの先トイレはないけど大丈夫ですか?って確認された。
良い所なのにあまり人来ないのかな。+1
-0
-
70. 匿名 2019/08/18(日) 10:57:34
色々行ったけど那須が1番よかった!
観光施設が密集してるから移動距離が短く済むし周りやすい。
宿泊費も軽井沢や伊豆に比べるとリーズナブルなところが多い。+2
-0
-
71. 匿名 2019/08/18(日) 12:40:16
>>69
あそこ昔テディベアミュージアムがあったとこだ。
景色いいよね。
人気がないわけじゃなくて箱根って見るとこいっぱいあるからだと思うなぁ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する