ガールズちゃんねる

恋人ができて変化した人

68コメント2019/08/28(水) 22:48

  • 1. 匿名 2019/08/17(土) 18:40:58 

    最近年上彼ができて一人だった時より
    気持ちや生活が変わってきました。

    ぐうたらで家庭的とは程遠いですが
    料理や身の回りのことを
    ちゃんとするようになったり
    仕事も彼が支えになり心強くて
    しんどくても弱音は吐かない
    頑張ろうと思えるようになりました。

    大切な人ができるだけで
    こんなに変化があるのかなと
    不思議な感覚でいます。

    +174

    -9

  • 2. 匿名 2019/08/17(土) 18:41:38 

    そのままいけるといいね
    いまはハイだからいいけど、そのうちまた元に戻っちゃう人っているから

    +165

    -6

  • 3. 匿名 2019/08/17(土) 18:42:02 

    スマホ依存になった

    +55

    -0

  • 4. 匿名 2019/08/17(土) 18:42:07 

    +48

    -13

  • 5. 匿名 2019/08/17(土) 18:42:20 

    よく分からんけど余裕がうまれる

    +67

    -1

  • 6. 匿名 2019/08/17(土) 18:42:36 

    最初って楽しいよねー
    いいなぁ私も恋したい

    +133

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/17(土) 18:43:47 

    >>1
    読んだらオチなくてズッコケた

    +45

    -7

  • 8. 匿名 2019/08/17(土) 18:44:02 

    彼と毎日メールをするようになったら、facebookとかSNSに興味がなくなった。

    +88

    -0

  • 9. 匿名 2019/08/17(土) 18:44:12 

    常にその人のことが頭にある

    +71

    -1

  • 10. 匿名 2019/08/17(土) 18:44:47 

    それまでも犯罪なんかとんでもないわと思ってたけど、今まで以上に悪い事できないなと思った
    トラブルに巻き込まれたりしてこちらが被害者であってもネットに名前なんか出ちゃったら最悪だし、別れた後そういう女と付き合ってたことが彼の黒歴史になるの気の毒だし
    バカッターやインスタ蠅みたいなこと絶対にするもんかと思った

    +4

    -5

  • 11. 匿名 2019/08/17(土) 18:45:34 

    彼氏できたことないけど、そういうものなの?
    すべてが上手く回っていく感じ?

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2019/08/17(土) 18:45:53 

    家は散らかりにくくなった
    ただオナラとか我慢するから、胃腸の具合は悪い 笑
    そんくらい

    +79

    -2

  • 13. 匿名 2019/08/17(土) 18:46:39 

    >>5
    私は逆だな
    人が変わったように焦るし落ち着かなくなる

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/17(土) 18:47:04 

    こまめに掃除したり
    整理整頓するようになった。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/17(土) 18:48:15 

    うまく行かなくなったときに
    ガタッと悪くならなければ良いね!

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2019/08/17(土) 18:48:38 

    彼氏できた途端に調子こくやついるよね

    +66

    -4

  • 17. 匿名 2019/08/17(土) 18:48:49 

    スマホが手から離さなくなる
    程度の変化しかない

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/17(土) 18:49:58 

    主ですが23歳にして初恋人です。

    舞い上がったりとかはないけれど
    ふーん、こんな感じなんだな
    付き合うと皆こうなるんだろうか
    と毎日染々感じている状態です。

    +15

    -10

  • 19. 匿名 2019/08/17(土) 18:51:13 

    ずっと歳上、最近は歳下、今は歳上に
    やっぱ歳上の方が素直に甘えられる

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2019/08/17(土) 18:51:26 

    >>16
    念願の彼氏とかw

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2019/08/17(土) 18:51:40 

    >>16
    それに該当するかわからないけど
    学生時代初彼?ができたであろう女子に
    散々マウンティングされたり
    顔を馬鹿にされたりして辛かったな……

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/17(土) 18:53:12 

    メンヘラになった

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2019/08/17(土) 18:53:29 

    一人暮らしで仕事が多忙な彼に美味しくて、栄養のある食事を摂ってほしいと思い、料理をするようになったよ。

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/17(土) 18:55:06 

    >>1
    私も同じ感じに変わったけど別れてまた戻ったわ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/17(土) 18:55:51 

    自分にプラスになってるならいい人なんだと思う^^
    楽しい時間を過ごしてね
    彼氏ができると友達づきあいの時間作るの大変だけど友達との時間も作ったほうがいいよ!
    「あの子は男ができたら云々」言う人結構いるから笑

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/17(土) 18:56:01 

    色んな人から、誘われるようになったよ
    普段は全く誘われないのに
    恋人が出来た途端にね
    女性にはそういう経験ある人、多いみたい

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/17(土) 18:58:25 

    友達を見下すようになったり、彼氏で頭いっぱいで仕事辞めたりする子いるよね。
    なんか、女だよね。

    +49

    -3

  • 28. 匿名 2019/08/17(土) 18:58:52 

    >>26
    恋人できたら、急にモテだすよね!?
    恋人が居る余裕からか、何かフェロモンが出ているのか?

    恋人出来ない時は、何年も出来なかったりするのにね。

    +51

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/17(土) 19:00:34 

    >>6

    (イヤミとかじゃなく)そう思える人って可愛いよね。

    脳の構造なのか、プレッシャーに強いか弱いかの違い?なのか不明だけど、私は恋愛の最初の『あの緊張感』が常に苦手だった。

    デートの前日とか、楽しみよりも緊張に押し潰されそうな気持ちの方が勝ってしまうような感じで。

    あまりに緊張しすぎて、楽しみを通り越して憂鬱になる…ってわかる人、いる?

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2019/08/17(土) 19:02:27 

    >>1
    いいことだね‼︎
    うらやましい☺️
    無理せず続くようにがんばってね〜

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/17(土) 19:03:16 

    >>4
    目冷ましてよー、ぼんやり豚ちゃん。もし圭と結婚でもしたら悪意ある国民に○ろされちゃうよ。

    +51

    -10

  • 32. 匿名 2019/08/17(土) 19:04:10 

    >>28
    >>26
    恋人できるより前、誰かに片想いしてるとモテだす
    ごめんなさい、あなたじゃないんですってなる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/17(土) 19:06:50 

    最初の1年くらいはうまくいってたけど、トラブルがあってから彼氏を信用できなくて、疑い深くなって疑心暗鬼になったりで、悪い方に変わりました笑
    元彼含め彼氏を疑うことなんか今まで無かったのに!笑

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/17(土) 19:08:11 

    >>1
    いい恋しているんだね!

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/17(土) 19:11:24 

    >>4
    もはや嫌悪感しかわかない

    +31

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/17(土) 19:11:40 

    >>31
    悪意ある国民って自分のこと?

    +2

    -6

  • 37. 匿名 2019/08/17(土) 19:16:21 

    自分のメンヘラさに磨きがかかった!!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/17(土) 19:20:21 

    >>2
    私のことだ

    付き合いはじめは仕事も楽しいし誰にでも優しく接するようになれたし世界はなんて素晴らしいんだろうと思ってた
    美容院にもマメに通ったしピラティスもやってみたりした

    3年目に入った今は仕事なんてかったるいだけだしムダ毛処理も適当に

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/17(土) 19:24:10 

    わりと物事ナナメに見て、すぐ批判から入るクソみたいな性格だった私。一方彼氏がめちゃくちゃ穏やか。どんな嫌な人でも良いとこ見つけて褒められるような人で、はじめはカルチャーショックだったけど、この人に嫌われない人間になりたいと思ってマイナスなことを口にしなくなりました。

    +57

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/17(土) 19:25:09 

    >>16
    いるいる!高校卒業して初彼でそーなった友達いて、心配して忠告しても影で悪口言ってたの知ったから縁切ったw結局忠告したとおりになったらしいけどシラネ。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/17(土) 19:28:55 

    会社の同僚。
    大人しいというか控え目というか自分の意見は全然言わないというか言えないタイプの人がいたけど、彼氏が出来てから少しずつだけど自分の意見を言うようになってきた(急に偉そうになったと上から目線になったとかじゃなく)
    だから一緒に話しても楽しくなってきた。
    その彼氏は見たことも会ったこともないけど、人1人をこんな風に変化させるって、きっといい彼氏なんだろうなと想像してる。

    +73

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/17(土) 19:29:56 

    性格が優しくなった、穏やかになった

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/17(土) 19:40:27 

    付き合いそうな時が一番楽しい

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2019/08/17(土) 19:42:25 

    角が取れたとか表情が柔らかくなったって言われる様になった

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/17(土) 19:45:46 

    会えない時間の女磨き!!ケノンまで買っちまった!!
    女磨きに手間かかるのが楽しくてしょうがない(笑)

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/17(土) 19:49:53 

    ハイになって上から目線になる人いるよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/17(土) 19:51:16 

    人から好かれた事が無いから
    素直に羨ましいです
    もうお墓の心配の方が先立つ年齢なので
    このまま知らないまんまって寂しいね
    と人の幸せを聞くと悲しくなる自分が情け無くて嫌だ

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/17(土) 19:53:29 

    >>4
    この指輪ってあの男からのかな?

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/17(土) 19:59:01 

    恋人できてないがトキメク人を勝手に決めてファッション変えたりはする。
    痛くない程度にしかしないからバカの暇潰しだと思って放っておいて欲しいな。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/17(土) 20:01:09 

    >>47
    同じく
    おいくつですか?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/17(土) 20:18:07 

    一番の味方ができたみたいに思える。だから心に余裕が生まれるのかな。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/17(土) 20:29:04 

    20代で初めて彼氏できた友達が、目に見えるようにハッピー幸せオーラをまとってた!
    上から目線になるなんてことも一切なく、本当に純粋に幸せそうだった
    私まで幸せな気持ちになったよ

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/17(土) 20:48:30 

    >>16
    どこの組織にでも最低一人は居る。
    彼氏や旦那がいるというだけで独身女性をバカにする女

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/17(土) 20:50:50 

    甘える対象ができて弱くなった

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/17(土) 20:53:04 

    >>1
    立派です。
    結婚してもその調子で頑張って!
    結婚して何年もたつと、そのモチベーションを維持するのは大変なの。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/17(土) 20:53:19 

    自分を受け入れてくれる対象がいるだけでこんなにも満たされるのかと思った

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/17(土) 20:57:26 

    >>50
    奇しくもレス番が答えにwww
    ミラクルこんな偶然要らないっす

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/17(土) 21:10:14 

    >>57
    じゃあ47ってこと?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/17(土) 21:37:25 

    友達Aは35歳で初彼氏できたが数ヵ月でフラレてグチグチと引きずってた。同時期に友達Bが離婚。
    AはBに「私たち同じ時期にツラいことあって、へこんだよね」と、同じ立場かのような発言。
    離婚と彼氏と別れるのは、同じじゃないよ…
    Bはそれ以来Aと会っていません。

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2019/08/17(土) 21:38:57 

    より一層ネガティブになりました
    いろんな事いちいち気にしたり疲れた
    別れた方がいいのかな

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/17(土) 21:46:33 

    自分だと気づかないし、生活スタイルもメイクもファッションも変わらないけど、周りには彼氏が出来ると雰囲気変わったって言われる。彼氏が出来た事言ってないのに。
    同じこと言われた人いない?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/17(土) 23:24:44 

    >>1
    ステキな恋をしているのですね。
    良く熟成させてくださいね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/18(日) 00:14:10 

    常に自分の事を一番に考えてくれてる人がいるって安心感から心に余裕ができたかな。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/18(日) 14:37:22 

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/20(火) 18:01:12 

    エッチ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/28(水) 22:42:22 

    彼氏が、私と出逢ってから自分はかなり変わって来た、私が必要だって言う。
    何が変わったのかはまだ教えてくれない

    私は彼氏が忙しくてきぱきしてないと怒って厳しいので、説明とか受けごたえとかに気を使うようになったかなー。
    半分モラハラなんじゃないかと疑いつつ。

    もうちょっと長く付き合っていくうちにお互い成長できたらいいけど。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/28(水) 22:43:13 

    >>63

    いいなあ。
    うちはダブル不倫だからそれだけは絶対にないんだよね。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/28(水) 22:48:33 

    >>60

    わかります

    うちも、ジェットコースターみたいに疲れる

    理由あって繋がったご縁だとおもうから
    (お互い、10年以上前に亡くした家族に相手を無意識に重ねてた、最近気づいた)
    もうちょっと続けてみるけどね

    若いかたは、疲れる相手はさっさと別れたほうがいいとおもう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード