- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/15(木) 09:41:55
↓前トピバーベキューの18人が渓谷で孤立か 「車が水没」大分 玖珠町girlschannel.net14日夕方、大分県玖珠町の渓谷付近で、バーベキューに来ていた18人のグループから「車が水没して動かなくなった。助けてほしい」と消防に通報がありました。グループとは電話で連絡が取れていて、今のところけが人はいないということで、警察と消防が捜索を続けています。
+11
-779
-
2. 匿名 2019/08/15(木) 09:42:10
はぁ…+1158
-2
-
3. 匿名 2019/08/15(木) 09:42:46
ひとまず無事で良かった+703
-368
-
4. 匿名 2019/08/15(木) 09:42:50
救助に関わった方々ゆっくり休んでください+2719
-5
-
5. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:03
救助費用一部でも払わせればいいのに
そしたら無茶しなくなるでしょバカも+3255
-6
-
6. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:14
なんでそんな日に…+1225
-2
-
7. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:17
無事でよかった!
けど馬鹿すぎる…+1208
-36
-
8. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:22
大変だな助ける人が。赤ちゃんとかは可哀想だが+1869
-8
-
9. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:26
全員見つかったんだね!
良かった🥳
めでたしめでたし+27
-383
-
10. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:31
風物詩だね+487
-10
-
11. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:41
水没した車の撤去費用はもちろん自腹ですよね+2134
-2
-
12. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:45
なんで強行しちゃったんだろ、、
やめようって人いなかったんかな+1405
-2
-
13. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:47
とりあえず子供が助かって良かった
いつの時代にもバカはいるね+1405
-16
-
14. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:51
反省してるかな+519
-8
-
15. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:57
迷惑かけんなよ+910
-4
-
16. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:59
バカ親の子供達がバカDQNにならない事を祈ります。+1353
-8
-
17. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:05
こういうニュース見るといつも思う
「危ない、控えてください」って言われてるのに
何故やる?+1820
-3
-
18. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:06
人騒がせな…+567
-7
-
19. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:08
連れてった大人はアホなのか?+1089
-3
-
20. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:28
山岳救助隊じゃないから賠償金ないのかしら?+603
-5
-
21. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:31
子供が可哀想だわ
大人たちちゃんとしろよ+610
-7
-
22. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:38
危機意識が希薄な人は危険な目に合うし死んでも仕方なし。
普通はセンサーがはたらく。+896
-6
-
23. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:42
バカはニュース見ないって本当なんだね。+1145
-6
-
24. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:55
自業自得としか言えないよ。命のことだから言いにくいけどこれで助からなくてもそりゃそうなるわ、としか+686
-4
-
25. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:00
玄倉川の時と同じ日で、同じ人数なんだよね、ちょっとゾっとする。。+1373
-9
-
26. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:05
20年ぐらい前にも同じ人数で同じような事あったんだよね。+686
-4
-
27. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:08
助かったDQNはさておき全員助けた消防偉い!+1066
-2
-
28. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:12
反省してれば良いけど、武勇伝みたいに自慢するバカって多いからね。そういう人が大抵迷惑かける+1053
-3
-
29. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:12
山や海は時期を考えないと怖いよ+329
-0
-
30. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:14
>>16
120%DQNになる(断言)+771
-8
-
31. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:30
なんでわざわざ外に出たがるのか
家にいる人に避難勧告出るぐらいなのに+608
-5
-
32. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:32
良かったけど、とりあえず気を付けられる事は気を付けようよ…。
大人かなんだし、生まれて半年の赤子がBBQしても「BBQ楽しい!」とはならないだろうし。
+725
-3
-
33. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:37
救出されても、何も学ばないのだろうな。
むしろ、武勇伝みたいにみんなに話すのだろう。
そして、その周りも馬鹿だから、すげーわ!ってなるんだろう。
その子供も、まともに育たないのかな。
DQNの子供だし。+885
-7
-
34. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:43
子供だけは罪がないよね+136
-24
-
35. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:46
チェッ!☹️
流されるとこ見たかったのに〜
マイナスつくだろうけど結構そう思ってる人多いと思う+877
-143
-
36. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:54
+1008
-1
-
37. 匿名 2019/08/15(木) 09:46:02
ツマンネ
+152
-19
-
38. 匿名 2019/08/15(木) 09:46:25
歴史は繰り返す+221
-2
-
39. 匿名 2019/08/15(木) 09:46:27
こういう自業自得の事故の責任はちゃんと当事者にとらせるべき。
かかった費用は借金してでも払わせないとまたやるよ+937
-3
-
40. 匿名 2019/08/15(木) 09:46:27
2度としないように、救助費用は請求してほしい+874
-1
-
41. 匿名 2019/08/15(木) 09:46:42
TwitterでDQNの川流れがトレンドになってた+635
-2
-
42. 匿名 2019/08/15(木) 09:46:46
このトピタイで初めて知ったけど…DQNの川流れ思い出したよ
こういう頭が緩い人はいいよね
人様に迷惑とか周りがどうとかって微塵も考えないんだよね
羨ましいわ厚顔無恥さ+629
-4
-
43. 匿名 2019/08/15(木) 09:47:01
DQNの川流れ事故知らないのかな。+388
-5
-
44. 匿名 2019/08/15(木) 09:47:15
救助費用ってどのくらい?+187
-1
-
45. 匿名 2019/08/15(木) 09:47:20
どうしてバカは人の事、
先の事が考えれないんだろ?
もう土下座して隊員達に謝れよ。+525
-2
-
46. 匿名 2019/08/15(木) 09:47:39
赤ちゃん無事で良かった+213
-30
-
47. 匿名 2019/08/15(木) 09:48:06
>>14
反省なんかしてないんじゃないかな?
武勇伝みたく話してんじゃない?
+514
-5
-
48. 匿名 2019/08/15(木) 09:48:28
無事だったのはよかったけど
日本人にBBQは合わないよ
住宅街でやっても苦情あるみたいだし
屋外だと活動的なDQNホイホイになってるし
こぢんまりと囲炉裏使っとけ+434
-11
-
49. 匿名 2019/08/15(木) 09:48:45
DQNだとしたら自慢気に武勇として周りに語りそうだし、最悪SNSで発信しそう
そうでないことを祈る+305
-3
-
50. 匿名 2019/08/15(木) 09:48:47
どうせしばらくしたら、SNSで武勇伝のように披露するんじゃない?写真もあげて+332
-11
-
51. 匿名 2019/08/15(木) 09:49:39
昔から言われてるよね?
お盆の時には川や海には入っては駄目だと
山は天気が変わりやすいし、海はクラゲが出てくるし、水温も低い+279
-0
-
52. 匿名 2019/08/15(木) 09:49:40
バカだなぁ来るまで水没させて
恥ずかしいね+38
-1
-
53. 匿名 2019/08/15(木) 09:49:44
謝罪会見はしろ+230
-5
-
54. 匿名 2019/08/15(木) 09:49:45
なーんだ+30
-1
-
55. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:11
お店の名前と顔出しよろしく+180
-2
-
56. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:13
危ないと言われてるのに行くなら
死ぬ覚悟で行け。救助を求めるな。
他人様に迷惑かけやがって恥を知れ。
身内がこんなことやらかしたら、そう怒鳴ってる。+359
-4
-
57. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:13
まだ5ヶ月の赤ちゃんをBBQに連れてく?
しかも台風きてるのに
バカだなぁ+460
-0
-
58. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:14
女映ってたね
+87
-2
-
59. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:30
バカは危険な目に会わないとわからんのか?+86
-0
-
60. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:35
デジャブーかと目を疑ったわ
【山北・玄倉川水難事故20年】中州にキャンプ客18人孤立 決死の救助 激流に阻まれgirlschannel.net【山北・玄倉川水難事故20年】中州にキャンプ客18人孤立 決死の救助 激流に阻まれ 中州でキャンプをしていた行楽客が増水した川に流され、13人が死亡した山北・玄倉川水難事故から14日で20年になる。当時、現場に最初に到着した足柄上消防組合(現・小田原...
良く考えて行動しないと人に迷惑をかける
どんなに楽しみにしていようが中止する決断は必要
+264
-0
-
61. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:43
名前晒しだしてほしい。+255
-2
-
62. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:53
大人が数人いて、やめようって言う人が何でいなかったんだ。子どもは可哀想だけど大人は自業自得。+172
-3
-
63. 匿名 2019/08/15(木) 09:51:17
+490
-0
-
64. 匿名 2019/08/15(木) 09:51:32
「あ〜怖かった♪」とか笑いながら言ってそう+239
-1
-
65. 匿名 2019/08/15(木) 09:52:02
無事を確認で、まだ全然救助ではないみたいね+4
-1
-
66. 匿名 2019/08/15(木) 09:52:10
たまにはマスコミ仕事しろ
氏名くらいだせ+338
-2
-
67. 匿名 2019/08/15(木) 09:52:19
子供の頃から自然の中で遊ばせていないと危険予知が出来ないんだよ。
海や川でハメを外したり上流の増水に気がつかなかったり。
自分たちは自然の中でレジャーしなくても、子供たちが将来やらないとは限らないから。
ちゃんと小さなうちから自然に対しての教育をしないといけない。+138
-1
-
68. 匿名 2019/08/15(木) 09:52:25
今テレビでみたけどロン毛の人だったね+110
-0
-
69. 匿名 2019/08/15(木) 09:52:52
危機管理能力が低い生き物はDNAレベルの問題で、自然淘汰される運命だと思うんだよね。こいつら人間に生まれて、人権という楯が発生していてラッキーだったね。自然界の生物なら、あっと言う間に他に食われて消えてる遺伝子だと思う。+187
-0
-
70. 匿名 2019/08/15(木) 09:52:57
助けてもらった感謝とか迷惑かけた罪悪感とかなくて、後々武勇伝みたいに語ってそう+180
-0
-
71. 匿名 2019/08/15(木) 09:53:09
BBQは免許制にすべき+87
-1
-
72. 匿名 2019/08/15(木) 09:53:15
救助費用払える人だけ助ければいいのに。
助けて貰った直後に現金はすぐ用意できないだろうから、カード払いとかなら出来るっしょw+152
-2
-
73. 匿名 2019/08/15(木) 09:53:33
赤ちゃんを連れて行く母親…まともじゃないね。
親みんなバカの集まりって感じ。言い方悪いけど+380
-2
-
74. 匿名 2019/08/15(木) 09:53:42
命をかけて助けてあげたら「お世話になりました、また来年にここで会おうね‼️」と手を降って帰って行った、彼らは、、、、+43
-1
-
75. 匿名 2019/08/15(木) 09:53:44
DQNの川流れ知らんのか+115
-1
-
76. 匿名 2019/08/15(木) 09:53:58
救助隊員さんたちがバカのせいで2次被害受けなくて本当によかったです!+260
-1
-
77. 匿名 2019/08/15(木) 09:54:01
救助隊の皆さまお疲れ様でした。+163
-0
-
78. 匿名 2019/08/15(木) 09:54:18
>>36
こんなとこによく赤ちゃんなんて連れてくよね…
台風云々関係なく、家で過ごした方が快適に決まってるじゃん。
+274
-1
-
79. 匿名 2019/08/15(木) 09:54:19
オレ達スゲェだろ
お前らも川行く時は食料多めに持ってくんだぞ
あとヤバイと思ったらスグ救助な!+203
-2
-
80. 匿名 2019/08/15(木) 09:54:48
少なくともこういう明らかに回避できたようなのは全額本人負担でいいよ+206
-0
-
81. 匿名 2019/08/15(木) 09:55:03
体調落ち着いたら勉強会とかやらせたらいいのに。悪天候での川がどれだけ危険か、救助にどれだけの人がかかわりいくらかかったか、とか。+170
-2
-
82. 匿名 2019/08/15(木) 09:55:29
>>63
個人的に去年ある人が原因で被害に遭ったんだけど、同じように被害受けた人が
これと同じこと言っていたのを思い出した
+82
-1
-
83. 匿名 2019/08/15(木) 09:55:44
前回の台風のとき、予約してたキャンプ延期にしたよ。
アウトドアは天気次第で計画の変更しないと命取りになるよね。+133
-5
-
84. 匿名 2019/08/15(木) 09:55:48
レスキュー隊とその嫁が気の毒です。
御家族はさぞ心配だったことでしょう。+302
-0
-
85. 匿名 2019/08/15(木) 09:55:54
ニュースで、午前2時で救助一旦中断。
午前6時ら捜索再開で、8時過ぎに救助。
迷惑かけすぎやろ+345
-1
-
86. 匿名 2019/08/15(木) 09:56:12
>>79
途中で投稿してしまった
こんなこと言ってるの想像した+78
-1
-
87. 匿名 2019/08/15(木) 09:57:03
>>72
事前に救助費用を預けてからの許可制にしたほうがいいな
無許可は逮捕で+106
-2
-
88. 匿名 2019/08/15(木) 09:57:30
大谷渓谷ってここみたい。台風近付いてるって分かってここでやるのはDQN以外の何者でもない+339
-3
-
89. 匿名 2019/08/15(木) 09:57:38
これ救助にいくら掛かったか公開した方が良いよ。
ツイッターみると4800万円ってチラホラ見るけど、20年前の時の費用なのかな?今回も公表するべき。+304
-1
-
90. 匿名 2019/08/15(木) 09:57:45
>>65
全員救助されたよ。
自力で歩いて救急車に乗ったらしい。+14
-2
-
91. 匿名 2019/08/15(木) 09:57:56
大人の倍子供いるとか見れるのか?赤ちゃんもいるのに。自然舐めてるな。+152
-3
-
92. 匿名 2019/08/15(木) 09:58:07
>>86
途中だったのね。>>79 はラップで再生された+38
-1
-
93. 匿名 2019/08/15(木) 09:58:29
テレビでバカをチヤホヤするからいけないんだよ
一般のバカまで調子に乗りやがる
本来、バカは国の端でおとなしく
他人様に迷惑かけないよう、ひっそりと生きるもんだよ
子供も沢山産まなくていいよ
アホな子ばかり増えても国が困るからさ
+247
-0
-
94. 匿名 2019/08/15(木) 09:58:44
トピタイの救助が処分に見えたわ。
思い切ったことするね〜、どんな処分したとかとワクワクしたのに。
とりあえず救助にかかった費用は請求してね。これは完全に自業自得だし、これが先例となったら、結果、無茶する人も減って、救助員のリスクも減ると思うの。+69
-0
-
95. 匿名 2019/08/15(木) 09:58:57
バカな大人は全員名前と写真出してほしい+205
-0
-
96. 匿名 2019/08/15(木) 09:58:57
車動かなくなったときよく電波入ったね。圏外で良かったのに+185
-2
-
97. 匿名 2019/08/15(木) 09:59:00
ほんとに呆れるバカ。
台風が接近してるのに川でバーベキュー?
生後間もない赤ちゃん連れて?
これだけ大人がいるのに誰一人止めなかった?
そっか!バカのまわりにはバカが集まるもんね。
救助してくれる人にも家族があり命がある。
肝に銘じろ!費用はしっかり払え!
救助隊の方々へ誠心誠意謝罪しろ。+263
-2
-
98. 匿名 2019/08/15(木) 09:59:39
全国に恥を晒しましたね。授業料(救助に要した全費用)を払ったらもう少し計画的に生きましょう+162
-1
-
99. 匿名 2019/08/15(木) 10:00:09
「台風来てるから危ないですよ、中止した方が…」
「え?お盆しか休み取れないんで無理~大丈夫だって!大袈裟~笑う~」
結果、車水没の上孤立
「消防呼べば良くない?マジ車痛いwww」
+251
-1
-
100. 匿名 2019/08/15(木) 10:00:50
水没した車6台、どうやって撤去するのかな?+131
-0
-
101. 匿名 2019/08/15(木) 10:00:52
バーベキューってそんなにたのしい?+148
-4
-
102. 匿名 2019/08/15(木) 10:02:02
こんな迷惑なやつらがいなければ救助隊も台風の中出動しなくてすむのにな。
ほかに深刻な状況の人たちいたらどうするんだよ。
救助隊の人らたちに何かあったらどうするんだよ。彼らにも大切な家族とかいるんだよ。本当に生きてるだけで迷惑なんだな、DQNて。+210
-2
-
103. 匿名 2019/08/15(木) 10:02:18
とりあえず、軽にデカいタイヤ履かせてるのはバカなんだと判明した+160
-0
-
104. 匿名 2019/08/15(木) 10:02:33
>>88ジムニーでここ走行する会あるみたいだけどまさかこいつらじゃないよね?車6台ってNEWSで言ってたけどさ。+184
-0
-
105. 匿名 2019/08/15(木) 10:02:57
いいかげんもう学んで
今度はないからね+95
-0
-
106. 匿名 2019/08/15(木) 10:03:33
>>67
実際海に連れて行って浜辺は離岸流があること、天気が急変しやすいこと、雷が落ちやすいこと、晴れていても台風が近づいていたら波が高いこと、磯場では危険な生物がいること、高波が来ること。
川は流れが急なところと緩い場所があること。急に深くなること、鉄砲水が出ること。上流が曇ってきたら増水の危険があること。
川も海も溺れた場合のために救助道具を持参すること。
山は整備された山でもちゃんと地図や方位磁石を持参すること、虫や動物に気をつけること、天気が変わりやすいこと、標高差があり、着る物を考えること。
いづれも怪我をしたり救助が必要なときの連絡先、最寄りの病院は必ず把握しておくことなど
実際に身をもって教えないと身につかないよ。
涼しいエアコンの中で頭でっかちに育っていざ、親の目が離れた時に事故に巻き込まれる。+86
-8
-
107. 匿名 2019/08/15(木) 10:03:34
>>66
同感。こんなときに仕事しないマスコミって、要らないわ。
+190
-1
-
108. 匿名 2019/08/15(木) 10:03:46
>>85
救助隊の皆さんは不眠不休で待機して策を練っていたのだろうね。
このDQNたちの子供は親を反面教師にして育ってほしいなあ。+182
-0
-
109. 匿名 2019/08/15(木) 10:04:10
DQNは生命力が半端なく強いな
救助活動費用きちんと請求してほしい+154
-0
-
110. 匿名 2019/08/15(木) 10:04:18
救助にあたってくれた消防の方も内心呆れてそう…+127
-0
-
111. 匿名 2019/08/15(木) 10:04:38
命がけで救助にあたった救助隊や消防関係者に、感謝と尊敬しかないけど、つい先日の“消防士がかっこいい”だかのトピでは
「ヤリ○ン」「ただの犯罪者」「性欲のかたまり」
みたいなこと、散々言ってたよね〜
他人のことをそこまで蔑む人も、この件のDQNと変わらないと思うけどね
人のために命かけることって、本当にすごいことなのに+162
-2
-
112. 匿名 2019/08/15(木) 10:04:58
>>78
私先日、某音楽フェス行ったけど、赤ちゃん連れ、幼児連れめちゃ多かったよ。
もー帰りたい!って子供が座り込んでも「○時までは帰れないって言ってるでしょ!」「じゃあ置いてくから勝手にしなさい!バイバイ!」って言う親とか引く。
+341
-0
-
113. 匿名 2019/08/15(木) 10:05:02
>>104
これは何?
車で沢や滝に乗り入れて踏み荒らしてるの?
自然破壊なんだけど+264
-1
-
114. 匿名 2019/08/15(木) 10:05:15
救助費用はもれなく全額払わせるしくみに変えた方がいいと思う
請求されないから、こういうバカが減らない+145
-0
-
115. 匿名 2019/08/15(木) 10:05:43
レスキューの方々お疲れ様でした!
救助された方々は深く反省してくださいね😓
ともあれ、みなさん無事で良かったです!+52
-0
-
116. 匿名 2019/08/15(木) 10:06:15
自然破壊、救助費用と人員の無駄遣い、DQN製造機(まだまだ増やす予定)、無関係の人を危険に晒した
これ、助ける必要あった??
とか思ってしまってる私はひどい奴だな
神の淘汰は無なかった、、、次に彼らの被害に遭うのは誰なのか+69
-2
-
117. 匿名 2019/08/15(木) 10:06:45
二度と同じ真似はしないように。+25
-0
-
118. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:17
赤ちゃん助かってよかった+21
-0
-
119. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:32
どうせ反省してないからまた同じことやるよ+76
-1
-
120. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:44
今頃、鼻の穴膨らませてガハガハ笑いながら武勇伝語ってるんだろうな〜
アホ丸出しで生きていくのに恥を感じない動物でも同じ人間なのね+155
-1
-
121. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:44
大分県民ですが馬鹿なのか?!と思ってしまいます、昨日から雨も激しく降る時もあったし周りの家の方は自宅の物を片付けたりして誰も無闇に外に出る雰囲気すら無かったのに。
お子さんが無事なのが本当に良かったです。+134
-2
-
122. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:45
DQNは自分たちがDQNだと思ってないことが、まず問題。自分たちさえ楽しければいい。
普通に考えれば台風なのに、BBQや川遊び、海水浴に家族連れて行くのがどれだけ危険かわかるはず。
謝罪会見とか考えてもないかもね。+140
-0
-
123. 匿名 2019/08/15(木) 10:08:18
車も失って、ネットで叩かれていい教訓になったね。
自然は甘くない。でもちゃんと気をつければ素晴らしい友達。
助かった子供は自然に対して敏感な大人になってほしい。+132
-0
-
124. 匿名 2019/08/15(木) 10:08:47
バーベキューはこの台風の日に
どうしてもしないといけなかったのか
あそびで税金つかうな
救助の費用と人件費を自腹で払うなら
何も言わない
+121
-0
-
125. 匿名 2019/08/15(木) 10:08:59
>>32
生後5ヶ月と言っていたね。この時期は出掛けたいと思わなかったけどなぁ。オムツ、ミルク、離乳食と荷物多いし、手間もかかる。+191
-1
-
126. 匿名 2019/08/15(木) 10:09:35
>>5
全額でいいよ
なんなら休日手当と危険手当も請求してやればいい+646
-2
-
127. 匿名 2019/08/15(木) 10:10:05
車もちゃんと回収しろよ(もちろん自腹で)+117
-1
-
128. 匿名 2019/08/15(木) 10:10:21
>>1
の前トピが、おすすめトピック欄に出てくるけど
トピの画像がこれになってて草↓+64
-1
-
129. 匿名 2019/08/15(木) 10:10:35
こう言う 明らかにルールを破っての災害は、費用を請求出来るようにして欲しい。再三の警告を無視し、困ったら助けて下さいって、おかしいだろ。+143
-3
-
130. 匿名 2019/08/15(木) 10:11:12
さすがにこの人たちやばいと思うけど、以前複数人でディズニーランドを計画したとき、ちょうど台風が直撃したんだけど、延期とか中止しようってならなかった。私だけドタキャンしました。みんなで都合合わせちゃうと変更しないって考えの人の方が多いんだなとその時思い、大人数でレジャーすること自体がそれ以来億劫になって参加しなくなった。+152
-2
-
131. 匿名 2019/08/15(木) 10:11:20
>>17
馬鹿はニュース見ないから
見ても理解できないから+224
-0
-
132. 匿名 2019/08/15(木) 10:11:32
>>104
やっぱり馬鹿なのか。
+91
-0
-
133. 匿名 2019/08/15(木) 10:11:45
生後5ヶ月連れてバーベキューする時点で絶対ろくな奴らじゃないし、こういう奴は絶対迷惑かけたなんて思わない、「あー助かって良かったね〜!台風やべー!」程度なんだろうね。呆れる。+165
-2
-
134. 匿名 2019/08/15(木) 10:12:01
今回は危ない目に遭ったけど助かった
↓
多少危険な天候でバーベキューしてもなんとかなるという実績が得られた
↓
またやろう
なんて思考回路じゃないことを願う。
「迷惑かけてごめんなさい。もうしません。」と猛省してほしい。+144
-1
-
135. 匿名 2019/08/15(木) 10:13:10
>>130
同調圧力の良くない例だよね
自分の身は自分で守って正解+104
-0
-
136. 匿名 2019/08/15(木) 10:13:36
名前出しちゃえばいいのに。+114
-2
-
137. 匿名 2019/08/15(木) 10:13:37
>>104
正気の沙汰とは思えない会w
+128
-0
-
138. 匿名 2019/08/15(木) 10:14:06
DQN BBQ
+45
-0
-
139. 匿名 2019/08/15(木) 10:14:20
>>63
正に名言だわ+111
-0
-
140. 匿名 2019/08/15(木) 10:14:57
>>50
こんなやつらが炎上しても自業自得としか思えない
むしろ特定班探してくれないかな
多少なりとも罰は受けて欲しい+125
-0
-
141. 匿名 2019/08/15(木) 10:15:14
沢を踏み荒らして楽しんでるような輩の集まりなんだから
反省するわけない+68
-0
-
142. 匿名 2019/08/15(木) 10:15:32
もうこういうの自業自得!!ちゃんと救助費用を全額請求しましょ。
税金の無駄遣いは止めていただきたい。+36
-0
-
143. 匿名 2019/08/15(木) 10:16:10
顔と名前晒してよ。
今のところ佐賀県民しか情報ない。
そのうち晒されるかな。+134
-0
-
144. 匿名 2019/08/15(木) 10:16:13
こういう無責任で危機感のない連中には一度思い知っていただかないと。
掛かった費用全額請求して目を覚ましてやれ。+21
-2
-
145. 匿名 2019/08/15(木) 10:16:17
5ヶ月の赤ちゃんってバーベキューに連れていくものなの?+82
-1
-
146. 匿名 2019/08/15(木) 10:16:32
>>67
風が強い日にそもそもバーベキューしないよ。
しかも山間部なら山火事になりかねない。
炭火だって引火するからね。
普段から自然に親しんでたら当たり前。+82
-1
-
147. 匿名 2019/08/15(木) 10:17:16
こんな時に、変わっとるな。人騒がせな+9
-0
-
148. 匿名 2019/08/15(木) 10:19:04
>>106
⚫︎⚫︎⚫︎。+4
-2
-
149. 匿名 2019/08/15(木) 10:19:07
身ばれはよしないかね+29
-0
-
150. 匿名 2019/08/15(木) 10:19:31
>>145
上の子がいたら連れて行くこともあるかもしれない。
私は行かないけど。
なぜなら上の子からどうしても目を離す可能性があるから。
行くなら整備された広場みたいなところ。
安全には変えられない。+51
-0
-
151. 匿名 2019/08/15(木) 10:19:40
>>23
まぁ、、見たところで理解する頭がなければ意味ないね
地図も読めないから天気図とか見ても「大丈夫っしょ!」って行っちゃうんじゃない?(テキトー)+163
-1
-
152. 匿名 2019/08/15(木) 10:19:55
救助にかかった費用も車引き上げるのにかかった費用も
こいつら全員でなんとかすれば払えるでしょ全額払わせなよ
また同じようなバカが同じ過ちを繰り返さないためにも+106
-0
-
153. 匿名 2019/08/15(木) 10:19:55
ヤフーでもぼろくそに言われてる。
子供に罪はないよね。大人7人だっけ❓
ホントにバカだよね。
自分達がピンチになることも想定できない、救助隊は無敵のヒーローで100%助けてくれると思ってるの❓今回はたまたま助かって良かったけど、猛省してほしい。猛省しないとまた同じことおこして取り返しつかないことになるよ。+130
-1
-
154. 匿名 2019/08/15(木) 10:20:50
無事で良かった
大型台風の報道あったからBBQをキャンセルできたはずだよね
当時なぜ早めの避難しなかったのか
今回の親たちの思考や判断を理解できないのでマスコミはきっちり取材してきて欲しい+54
-3
-
155. 匿名 2019/08/15(木) 10:22:12
例の川流れみたく歴史に残るレベルのバカにならなくてよかったね+21
-1
-
156. 匿名 2019/08/15(木) 10:23:08
玄倉川の二の舞にならなくてよかったですね。+9
-6
-
157. 匿名 2019/08/15(木) 10:23:28
>>35
同感+163
-11
-
158. 匿名 2019/08/15(木) 10:23:51
恥ずかしいバカなヤツら
名前と顔公開でいいよ+104
-0
-
159. 匿名 2019/08/15(木) 10:25:35
どうしても皆で一緒に行きたいキャンプなら、計画立てる際、予備日も考えた方がいいかも。+19
-0
-
160. 匿名 2019/08/15(木) 10:26:12
マイナスになるだろうけど、私このニュース昨日の夜知った時笑っちゃったよ。20年後にまたバカが出たって。赤ちゃんかわいそうだけど大人全員救い用のないバカ。+132
-0
-
161. 匿名 2019/08/15(木) 10:26:58
救助費全部自己負担でよろしく。+65
-0
-
162. 匿名 2019/08/15(木) 10:27:16
救助に向かった人ちゃんと生きてるよね
もっと早く流されてれば行かなくて済んだのに。救助しようとして亡くなる人の方が可哀想だよ。+69
-0
-
163. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:13
>>63
的確すぎるw+87
-0
-
164. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:18
反省してるわけないw寧ろ武勇伝のように語るんじゃない?
この間いかにもDQNな集団の中の1人が道端に当然のようにゴミ捨てていてドン引きした。子供とかもいたのに。+38
-1
-
165. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:24
>>125
涼しいイオンに行くのでも オムツや着替えやでバッグはパンパンだし、車のチャイルドシートの乗り降りやら大変だし、必要最低限のお出掛けしかしなかったな~
赤ちゃんがいるとすべてが重労働だし ヘトヘトだよね+130
-0
-
166. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:34
>>23
ルール守らない人はそもそもルールを読んでないんだよ。
いくら注意喚起してもそれをきちんと見て聞いて、気をつけようって心掛けるのはまともな人だけ。
だからdqnはルールを守らない。+152
-3
-
167. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:36
名前は公開されて無いけど、笑い物だよ。ご近所や地域の人には話が回るだろうからw 小学生とかいれば学校にも話がいってるだろうし、親は自業自得だけど子供たちが可哀想。+113
-0
-
168. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:47
>>104
川魚「俺の住み家を踏み潰しやがって~。川を荒らす奴ら、許さん」+106
-0
-
169. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:55
大分県人です。
こんなバカのために税金払ってません。
キッチリ請求してほしいです。+138
-0
-
170. 匿名 2019/08/15(木) 10:29:21
キャンプに行ったらこんな奴らたくさんいるよ。
ゴミはもちかえらない
夜中まで騒ぐとかね。
ファミリー向けのところはひどい。
年々民度下がってる。
最近は人の少ない玄人向けの場所に行ってる。
そういう場所はみんな手慣れてるから
過ごしやすいよ。+58
-0
-
171. 匿名 2019/08/15(木) 10:29:42
こんなバカ助けなくていいっての
自然淘汰されるべき+44
-1
-
172. 匿名 2019/08/15(木) 10:29:58
真面目になぜこういうことが起きるか考えてみた
①ニュースを見ない
②見たとしても共感力や危機管理意識が希薄+57
-0
-
173. 匿名 2019/08/15(木) 10:30:17
>>101
しかるべき場所で気が合う親しい人たちと一緒に気候の良い日にやったら、BBQも楽しいものだと思うよ。
でも天候が悪い日に無理やり雨よけを作ってドロドロになりながら肉を焼いて食べて、何が楽しいか。
ドロドロになっちゃったーで済めばまだ良いが、今回みたいに多大なご迷惑をおかけしてまで焼いた肉を食べないといけないもんかね?+78
-0
-
174. 匿名 2019/08/15(木) 10:31:16
連れて行かないと自然に対して学べないから連れて行く労力は認める。
だけどやり方が違う。+12
-0
-
175. 匿名 2019/08/15(木) 10:31:45
救助された人テレビで見たけど、60歳くらいのジジイに見えたよ。+48
-0
-
176. 匿名 2019/08/15(木) 10:31:51
なんかテレビに女性映ってたけど、モサいおばさんだった。+101
-0
-
177. 匿名 2019/08/15(木) 10:31:51
>>169
佐賀に請求して、佐賀県の恥さらしで公開処刑されたら良いのに。+105
-1
-
178. 匿名 2019/08/15(木) 10:32:46
明日になれば武勇伝としてバカがバカに話すと思う+14
-2
-
179. 匿名 2019/08/15(木) 10:32:54
前回は『DQNの川流れ』。今回はどんな命名になるでしょうかね。どなたかうまい具合に名付けしてもらえませんか。笑+70
-0
-
180. 匿名 2019/08/15(木) 10:33:13
>>154
昔みたいな台風の進路予報じゃなく、今の技術は何日の何時ごろって細かく出るし 大型の台風がって一週間前からニュースで警戒を呼び掛けてたよね
+13
-0
-
181. 匿名 2019/08/15(木) 10:33:22
助かって良かった
だけどこの際ギッチギチのゴリゴリに絞られてほしい
迷惑もそうだけど、沢山の人に心配かけたんだよ
小さい子供もいるんだから、しっかり反省して二度とこんな危ないことをしないでほしいね+63
-1
-
182. 匿名 2019/08/15(木) 10:33:48
親族ご一行様だったのかな。+13
-1
-
183. 匿名 2019/08/15(木) 10:34:20
なんで台風来てるのに川沿いでバーベキューなんてしようとしたんだろう、、ましてや子連れでしょう。大人の判断ミスは否めない。
何はともあれ、全員無事で良かったです。+9
-0
-
184. 匿名 2019/08/15(木) 10:35:11
DQNの好きなもの
水辺・BBQ・ウェーイ+81
-0
-
185. 匿名 2019/08/15(木) 10:35:31
どうせこいつら馬鹿だから、批判されても
税金払ってるんだから助けてもらって当たり前だ!消防士は助けるのが仕事だ!
って思ってるよね。
あー、むかつく。まじで全額請求すればいいのに。
そして顔と氏名報道されろ。+98
-2
-
186. 匿名 2019/08/15(木) 10:35:42
>>112
何それ…親の都合で振り回して最低だね…
熱中症で死者も出てるのに。
こんな暑い日に可哀想すぎる。
BBQも悪いことではないんだけどさ、場所やら天候やらをよく考えろよって話だよね。
まぁうちなら涼しい家の中で焼肉がやるけどねw+120
-0
-
187. 匿名 2019/08/15(木) 10:35:52
とりあえず良かったね。
この大人たちには猛反省して欲しい。+9
-1
-
188. 匿名 2019/08/15(木) 10:36:12
>>177
えー?佐賀やつらなの?私は佐賀出身です。恥ずかしい。やめて欲しい。まさか知ってる人じゃないよね。+50
-0
-
189. 匿名 2019/08/15(木) 10:36:42
>>179
魔道DQNの川流れ未遂+29
-1
-
190. 匿名 2019/08/15(木) 10:36:51
ニュース見なくてもキャンプやバーベキューに行くならネットで天気予報くらい小まめにチェックするよね!?それもしないの??+10
-0
-
191. 匿名 2019/08/15(木) 10:37:24
材料も買いそろえて、日程もこの日しかない!
となればやりたくなるのは分かる。
だけど、自然相手のレジャーは最悪を想像して止める勇気が必要なんだよ。
多分、増水するって概念がなかったんだろうね。
+39
-2
-
192. 匿名 2019/08/15(木) 10:37:42
実費にして踏み倒す奴居るだろうな〜
+5
-1
-
193. 匿名 2019/08/15(木) 10:38:04
散々台風が、危険だなどなど言われてるのに、バカだよ!
助かってよかった。+10
-2
-
194. 匿名 2019/08/15(木) 10:39:20
救助保険とかにして入って無かったらもう仕方ないとかに出来ないのかな〜
そうすると救助隊は民間になって色々難しい問題が出るか〜+4
-0
-
195. 匿名 2019/08/15(木) 10:40:01
>>188
残念ながら、佐賀県民です+58
-0
-
196. 匿名 2019/08/15(木) 10:40:05
昔と今の救助隊の技術の違いを見せつけられた。+6
-0
-
197. 匿名 2019/08/15(木) 10:40:17
日本て犯罪者と外国人とバカにはとことん甘いよね
危機管理能力ゼロのDQN集団を危ない中助けてやって費用も出してやって
+61
-2
-
198. 匿名 2019/08/15(木) 10:41:55
あの有名な川流れも一
番悪態ついてたのは生き残ってるみたいだし
世の中たまにおかしいのがあるわ+96
-1
-
199. 匿名 2019/08/15(木) 10:42:07
救助へ来てくれた人に向かって
「子どもがいるのになんでもっと早く来なかったんだよ!」
とか言ってませんように。+75
-1
-
200. 匿名 2019/08/15(木) 10:42:29
消防・警察の関係者の皆さんお疲れ様でした
台風接近で普段より大変な時に本当にお疲れ様でした
深夜の一時中断より今朝の再開までまともに睡眠も取ることが出来なかった方もおみえかと思います
まだまだ台風通過中でもありますのでご自分の安全を第一にお願いしたす
今回救助されたDQNの方々はもしこの救助の為に
・隊員に負傷される方がでたら
・あなた方の救助の為に本来助かる方の救助・救急活動が遅れたら
・お子さんに万一の事があったら
・救助活動には税金が使われる事
救助されるまでの間に考えられたでしょうか
二度とこの様な事を繰り返す人が現れない様に
実費請求が必要であると考えます
そうでないなら実名と顔を公表すべきだと思います
また児童相談所は家庭調査を行って子供を保護して下さい
この常識から最も遠い所にいる親に育てられたら必ず同じ様な過ちが繰り返されます
この案件は決して過失では無いと思われます
事件として事情聴取が必要であり場合によっては逮捕・起訴が必要であります+38
-0
-
201. 匿名 2019/08/15(木) 10:42:32
助かってよかった。レスキューの方ありがとうございます。
助けられた人は、辛いだろうけど人前に出てこれを教訓にみんなに伝える役割を担ってほしい。
それが、恩返しになるし、生かされた意味。+11
-27
-
202. 匿名 2019/08/15(木) 10:42:48
>>198 訂正:一番悪態ついてたのは+7
-0
-
203. 匿名 2019/08/15(木) 10:42:51
>>172
③俺らは大丈夫っしょ!!っていう勘違い+想像力のなさ+68
-0
-
204. 匿名 2019/08/15(木) 10:43:15
大人が馬鹿だと子どもがかわいそう+73
-0
-
205. 匿名 2019/08/15(木) 10:43:40
DQNは天気もニュースも見ないと知って驚愕した。
別世界に住んでるんだね+88
-1
-
206. 匿名 2019/08/15(木) 10:43:52
>>35
同感。
リーダー格の大人1人だけでいいから、何かあれば良かったのに。
誰が被害者が出ないと学ばないよ、こんな奴らは。+308
-10
-
207. 匿名 2019/08/15(木) 10:44:58
台風が来てなくてもこれだけ猛暑だの酷暑だの言われてるのに屋外のバーベキューに生後5ヶ月の赤ちゃん連れて行ってまで参加したいのかな?
親になったら子どもを守るためには少しの我慢も必要なんじゃないの?+96
-0
-
208. 匿名 2019/08/15(木) 10:45:00
さっきNHKでやってたけど、川はものすごいな流れ早くて濁流だったよ。
そんなとこに子ども連れて行くな!!
でも子どもも大きくなったら、そういう風に育つんだろうね。
+106
-0
-
209. 匿名 2019/08/15(木) 10:45:26
バカだから又同じ事繰り返しそう+54
-0
-
210. 匿名 2019/08/15(木) 10:45:38
>>48
BBQだって大抵やってるのはマトモな人…と反論しにきたけど、囲炉裏もいいなあと思ったのでやめとく
囲炉裏囲んで川魚串にさしてじっくり焼いたの食べたい+71
-1
-
211. 匿名 2019/08/15(木) 10:46:00
>>204
そして連鎖で同じような大人になる+22
-1
-
212. 匿名 2019/08/15(木) 10:46:05
>>201
そんなちゃんとした事出来る能力があればバーベキューなんて行かないからこういう人たちに期待するだけ無駄だよ+37
-1
-
213. 匿名 2019/08/15(木) 10:46:47
救助隊が二次被害に…とかならなかったことだけが良かった+69
-1
-
214. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:17
救助待たずに流れても良かったのに
こういう馬鹿は助けられてもまた懲りずに行くし
+29
-1
-
215. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:22
会見はー?
やるよねー
こんだけ迷惑かけたんだからさー+77
-1
-
216. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:31
自分たちがどれだけの人に迷惑かけたのか分からせるためにも全額請求して
助かったー良かったーじゃない、痛い目見るべきだよ
危険な中で助けに行った救助隊員にはボーナスたんまりあげてほしい+102
-0
-
217. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:45
助かった事は良かったけど、助かった事によって
なんとかなるじゃんwwうちらサバイバル経験者ww
とかなってなければいいなぁ+77
-1
-
218. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:48
ちゃんと謝罪させて請求しろ!+53
-1
-
219. 匿名 2019/08/15(木) 10:48:39
>>177
こういう奴らに限って請求したとしても、大概金持ってないって奴らばっかり+55
-0
-
220. 匿名 2019/08/15(木) 10:48:42
救助に行く人も命懸けなのを分かってるのかな?
自分たちの浅はかな行為のせいでどれだけの人に迷惑かけたか考えて欲しいけど無理だろうなぁ。+65
-0
-
221. 匿名 2019/08/15(木) 10:49:04
絶対、武勇伝にするでしょ?
Twitterのトレンド入りしたって
全員の氏名公開して欲しいわ
警察、消防、救助隊員の方達、お疲れ様でした+104
-0
-
222. 匿名 2019/08/15(木) 10:50:32
きっと、搬送された病院で点滴やら手当してもらった箇所を写真→SNSにアップ。
「自然は恐ろしい…。でも、仲間と励ましあってのりきった!絆に感謝!」とか書くんだろうな。
+121
-2
-
223. 匿名 2019/08/15(木) 10:50:38
この人たちみたいに台風来てるのに河辺に行く人とか、雪山登山に行って遭難する人とか、危険なの分かってて危険な所に行く人は救助しなくていいようにならないかなぁ。+51
-0
-
224. 匿名 2019/08/15(木) 10:51:12
反省するどころか、早めに高台に移動して良かったね。ウチらの判断で子供たちの命も救えたよ!やっぱりウチらは最高!最強!運も味方に付けて全員怪我もなく助かった良かったー!絶対BBQリベンジしようね!ハハハハハー!+105
-0
-
225. 匿名 2019/08/15(木) 10:51:13
>>179
『DQN川流れ未遂 実費精算で掴み合いの喧嘩』事件
こいつらにせめて実費精算させて欲しい
もし裁判に成ったら醜く責任の擦り付けあいが始まるんだろうね
過失や事故じゃなく事件として扱って欲しい+91
-0
-
226. 匿名 2019/08/15(木) 10:51:27
>>165
>>125です。
せめてコテージみたいなエアコン付きのキャンプ施設にすればよかったのに(キャンプらしくないけど)。
赤ちゃん、車の中にいればいいとか考えていたかもだけど、車流されたりしたら確実に助からないし。+62
-0
-
227. 匿名 2019/08/15(木) 10:53:06
救助された人たちの顔出ししないの?+44
-0
-
228. 匿名 2019/08/15(木) 10:55:25
>>217
あり得る…+25
-1
-
229. 匿名 2019/08/15(木) 10:55:27
DQNの川流れ+11
-1
-
230. 匿名 2019/08/15(木) 10:55:31
DQNのジムニー流し+53
-0
-
231. 匿名 2019/08/15(木) 10:57:09
コイツらもそうだけど、台風の事、だいぶ前から大きいのが来るって言っているのに、
九州の方に旅行に行って、帰れない〜とか、デモ真最中ど真ん中の香港に旅行に行くヤツ、
なんなのだ?ニュースを観てはイライラしている。
助かってよかったな、救助隊に感謝しろよ。
+103
-0
-
232. 匿名 2019/08/15(木) 10:57:41
>>112
私も先日某ひたちなかのフェスに行ったんだけど、帰りのシャトルバスに並んでる時、係の人が乳児連れの夫婦を列から出してそのまま来てるバスに乗せたんだよね。自分も疲れてたから、
おいおい違うだろ!ファストパスかよ!とイラッとしたよ。
親も普通断らない?
夏フェスが大変だなんて分かりきってることなのに敢えて好んで来てるんだからさぁ。
ていうか大人でもダウンして救護スペースで休んでる人多いのに、抱っこ紐の赤ちゃん連れてくるとか頭おかしい。+263
-3
-
233. 匿名 2019/08/15(木) 10:58:23
危険なので救助行けません
で良くない?+60
-0
-
234. 匿名 2019/08/15(木) 10:59:03
>>44
DQNの川流れで地元自治体が負担したのが4800万くらいで遺体捜索も含めたら1億円近いとか
今回はそれに比べたらかなり安くすんだかもね+141
-0
-
235. 匿名 2019/08/15(木) 10:59:23
>>222
すぐ炎上しそう。よく考えることができるなら不特定多数が見れるようにしないだろうけど。+30
-0
-
236. 匿名 2019/08/15(木) 11:00:15
昔ニュースで見た事あるけど、アメリカかどっかの国で保険入ってないなら火事でも火消さないみたいなのあったけど、日本もバカで図々しいのが増えてきたから、保険入ってないと助けないと言うか救助費払えるぐらいの人ぐらいじゃないと助けないぐらいしなきゃダメなのかも?
じゃないと税金の無駄使いですよね。
万が一、バカのせいで救急隊員が命落としたらどうするのよって話。
+72
-0
-
237. 匿名 2019/08/15(木) 11:02:02
DQN 毎度お騒がせしております。+25
-0
-
238. 匿名 2019/08/15(木) 11:04:39
私が救急隊員だったら「バカいい加減にしろよ」と思ってしまう。
いくら仕事でもアホらしい。+65
-0
-
239. 匿名 2019/08/15(木) 11:04:44
>>220
「お前らはプロだろう!税金で飯食っているだろ!」みたいに言っていたら最悪。
せめて「自然を甘く見ていました。救助の技術の進歩のおかげで玄倉川の二の舞にならず、よかったです」とでも思ってくれたらいいけど。+66
-0
-
240. 匿名 2019/08/15(木) 11:05:06
たぶん反省とかせずに武勇伝にすると思う
+24
-0
-
241. 匿名 2019/08/15(木) 11:06:00
1999年のDQNの川流れの記事あらためて読んだけどひどい…ね
+53
-0
-
242. 匿名 2019/08/15(木) 11:06:34
あかちゃん連れていたとか。
さっきワイドショーでみたわ。+18
-1
-
243. 匿名 2019/08/15(木) 11:07:49
なかなか出ないみたいだから、私がアップするね。
はい。+87
-1
-
244. 匿名 2019/08/15(木) 11:08:04
台風くるってんのに。+10
-1
-
245. 匿名 2019/08/15(木) 11:09:33
救助されてたバカ、チラリと映ったけど、いかにもなヤンキーDQNな感じではなかったね。
名前晒されればいいのに。+48
-1
-
246. 匿名 2019/08/15(木) 11:10:02
礼も言わず、運ばれたんだってね。最低!
救助した方に礼もせず・・・+109
-0
-
247. 匿名 2019/08/15(木) 11:11:31
これは、何かペナルティをうけてほしい。じゃないと反省しないよね。喉元過ぎれば、って良くいったもので、またやりそう。そもそもまともな思考回路ではないし。+44
-0
-
248. 匿名 2019/08/15(木) 11:11:51
佐賀はテレビ局が少ないからリアルな情報は得にくいけど、田舎のネットワークはある意味インターネット以上で侮れないよね。+28
-0
-
249. 匿名 2019/08/15(木) 11:12:56
ここで加藤○樹さんが一言。+11
-0
-
250. 匿名 2019/08/15(木) 11:13:02
>>230
www+12
-0
-
251. 匿名 2019/08/15(木) 11:13:55
こんな頼りない大人に子供を任せられないよね。
いざと言う時に全然頼りにならないじゃん。+9
-0
-
252. 匿名 2019/08/15(木) 11:15:01
今回の台風、大分はショッピングセンターやデパートお休み、列車運休、ゴミ収集中止を早々に決めていたし、同じ九州住みなのにアウトドア決め込むとか愚の骨頂。
進入禁止のロープがなかったから自治体のせいだーとかならないことを祈ります。+108
-0
-
253. 匿名 2019/08/15(木) 11:15:22
こういう人達ってニュース見て時の人になっちゃったねー。ケガ人出さなかった私達って凄いよね。逆に子供にいい経験させたわ。またリベンジでキャンプ行こうね!とか思ってそう。
どれだけ迷惑かけたかなんて考えてないのよ。+90
-0
-
254. 匿名 2019/08/15(木) 11:15:40
>>246
マジかぁ…
どういう育ち方したらこんなバカな人間に育つんだろうね。
そして、こいつらに育てられる子どもたちも可哀想だね。+100
-0
-
255. 匿名 2019/08/15(木) 11:15:54
>>5
救助費用は、全額請求すべきだよ!+492
-2
-
256. 匿名 2019/08/15(木) 11:16:45
台風来てるのに、オートキャンプ行って、
車水没して、救助要請て、マヌケすぎる。
子供は救急車でいいけど、大人どもは徒歩で帰ればいいのに。山を侮らないための、戒めとして。+104
-0
-
257. 匿名 2019/08/15(木) 11:16:53
何らかの制裁は受けてもらわないとね+84
-0
-
258. 匿名 2019/08/15(木) 11:20:18
>>246
ええーどこ情報?
それはないわぁ…+56
-0
-
259. 匿名 2019/08/15(木) 11:21:29
助けてもらうのが当たり前とか思うなよ!!って言ってやりたい。
何日も前から台風のニュースやってたよね
それこそ出かける予定の日は天気が気になって普段より天気予報見たりするよね、普通の人は。
バカは天気予報なんて外れるしぃ〜とか思ってんのかね。+56
-0
-
260. 匿名 2019/08/15(木) 11:21:34
ピンクの服着たメタボ、毛布かぶって顔隠して、コソコソしてた。
+84
-0
-
261. 匿名 2019/08/15(木) 11:22:39
今頃病院に搬送 健康状態チェック とかだよね。マスコミ追いかけるぞー。+56
-0
-
262. 匿名 2019/08/15(木) 11:22:57
大分県、佐賀県両県知事や県警、自衛隊などなどに囲まれて個別に説教されるべき。+39
-0
-
263. 匿名 2019/08/15(木) 11:23:13
>>104
川釣り出来なくなるじゃん
相当迷惑だね!💢+79
-0
-
264. 匿名 2019/08/15(木) 11:24:17
昨日のトピで子連れ飲食店禁止みたいなのと同じで、救助隊も救助する人選べたらいいのにね。+25
-1
-
265. 匿名 2019/08/15(木) 11:24:47
>>203
④目立ちたいだけの馬鹿だから
前トビで
『伝説作ってくる』って言って出かけた
ってコメが有ったよ(ソースは❓️)
本当なら事故じゃなく事件だよ
警察はきっちり調べて欲しいし税金が使われた大分県民は民事裁判起こして良い案件だよ+76
-0
-
266. 匿名 2019/08/15(木) 11:25:07
DQNの川流れの悪夢再びかと思った+15
-0
-
267. 匿名 2019/08/15(木) 11:25:24
>>243
昨日、トピ立っていたね。たくさんの書き込みあったよ。+31
-0
-
268. 匿名 2019/08/15(木) 11:25:29
こいつらは一体何繋がりの集団?職場はプライベートの集まりとは言え、解雇でいいんじゃない?+29
-1
-
269. 匿名 2019/08/15(木) 11:25:30
>>176
すっぴんに見えたよね。雨で化粧落ちたのかもしれないけど。+30
-0
-
270. 匿名 2019/08/15(木) 11:25:56
さっきニュースで救助の様子流れてたけど、見た感じ普通の人たちだった。こういう事するのっていかにもヤバそうな金髪な奴らではなく、普通に真面目そうな人だったりするよね+46
-0
-
271. 匿名 2019/08/15(木) 11:25:58
子供11人
大人7人だって
子供には罪はないけど本当にに迷惑極まりない+52
-0
-
272. 匿名 2019/08/15(木) 11:29:05
娯楽も仕事も教育も受ける機会が少ない田舎育ちで伝説を作ろうと思うと、こういう道しかないのかね。+10
-0
-
273. 匿名 2019/08/15(木) 11:29:10
>>256
家族で同じ事話してた。
子どもだけ救助して、大人は自力でどうぞって言ってやりたい。+52
-0
-
274. 匿名 2019/08/15(木) 11:29:49
マスゴミは、事故や事件の被害者や被害者家族とかを執拗に追い回したり、コメント取りするやん
こいつら家族全員に、しっかりと取材してよね
税金で救助されてんのがムカつく+38
-0
-
275. 匿名 2019/08/15(木) 11:29:52
>>270
人は見かけによらない場合もある、+18
-0
-
276. 匿名 2019/08/15(木) 11:30:24
>>235
よく考えることができない人種だから、台風が迫る中バーベキューしに川へ行ったんだよね。今回のことも、またひとつ武勇伝ができた、ぐらいにしか思ってないんじゃない?+13
-0
-
277. 匿名 2019/08/15(木) 11:30:29
>>271
家族構成が謎
しかも車6台だっけ+79
-2
-
278. 匿名 2019/08/15(木) 11:31:04
>>3
救助活動をして下さった方々がね+171
-1
-
279. 匿名 2019/08/15(木) 11:31:47
消防士や警察官がお盆だからって休めないのは仕方ないかもだけど、帰省も出来ずに働いてくれてる人がこんなドアホの救助のために命懸けてるのかと思うと切なくなるよ。+42
-0
-
280. 匿名 2019/08/15(木) 11:31:50
自業自得を助ける程、日本は金余ってない+31
-0
-
281. 匿名 2019/08/15(木) 11:32:26
救助してくれた方たちに
文句言ったりすんなよ!
まずは感謝してくれ+23
-0
-
282. 匿名 2019/08/15(木) 11:34:02
>>35
子供には罪ないよ。
流されなくて本当に良かった。+46
-39
-
283. 匿名 2019/08/15(木) 11:34:07
>>265
ネットの発達で日常生活では相手にされないような馬鹿が手軽に承認欲求を満たせるようになってしまったからね
元々考えが足りないから思いつく内容も浅はかな物ばっかだし+25
-0
-
284. 匿名 2019/08/15(木) 11:34:36
テレビで特集でもして加藤○樹氏をコメンテーターで呼んで吊し上げて欲しい。ニコ動みたいにコメントも流れるようにしてね。+18
-0
-
285. 匿名 2019/08/15(木) 11:34:42
馬鹿につける薬はない
ってことわざは本当なのね+19
-0
-
286. 匿名 2019/08/15(木) 11:35:12
>>252
「The責任転嫁」かい!
『立ち入り禁止の札が無かった』『キャンプをやめるような放送が無かった』『川に管理人がいない』等騒いでいないといいけど+38
-0
-
287. 匿名 2019/08/15(木) 11:35:21
助けられた人たちにインタビューしに行ったら良いのにね。そして全国放送でアホ面晒してやったら良いのに…
アホやから嬉しそうにインタビュー答えてくれるでしょ。+70
-1
-
288. 匿名 2019/08/15(木) 11:36:20
>>265
それ見たよ
本当に無事で良かったねーって済ませて良い話しじゃない
大分県警はこれからが本来の仕事だと思って取り調べして欲しい
最低でも取調室に入れられたら反省しないかな
この人達が武勇伝として語る事は許せない+29
-0
-
289. 匿名 2019/08/15(木) 11:36:22
>>35
なぁ〜んだとは思ってしまった+165
-8
-
290. 匿名 2019/08/15(木) 11:36:37
救出の様子見たけど、なんかおじいちゃん?みたいな人いた+5
-0
-
291. 匿名 2019/08/15(木) 11:37:46
こういうバカどもは、ちょっと持ち上げて気を引くとすぐに食いついてくるから、全国ネットで突撃すれば良い。+8
-0
-
292. 匿名 2019/08/15(木) 11:40:29
奇跡の生還!とでも銘打っておびき寄せて、会場で生放送でフルボッコすればいい。+23
-0
-
293. 匿名 2019/08/15(木) 11:40:54
みんな無事でよかったね+0
-10
-
294. 匿名 2019/08/15(木) 11:40:59
>>245
青いTシャツ(黒混じり)着た少年は髪型がヤンキーだったよ。
+20
-1
-
295. 匿名 2019/08/15(木) 11:41:49
子どもは男子ばかりだったから習い事関係?+5
-0
-
296. 匿名 2019/08/15(木) 11:42:24
助かっちゃったんだ。。。+20
-2
-
297. 匿名 2019/08/15(木) 11:43:19
風越紋代サン思い出すわぁ
今でも普通にしれっとブログ書いて、お元気そうよ
遭難する人って、基本的に反省しないよね+17
-0
-
298. 匿名 2019/08/15(木) 11:43:50
車も引きあげろって言い出してないといいなw+27
-0
-
299. 匿名 2019/08/15(木) 11:44:03
>>257
ネットでの叩かれに傷つけばいいな
赤の他人が自分たちの死を期待してたんだもん
真摯に受け止めてほしい+25
-0
-
300. 匿名 2019/08/15(木) 11:44:44
坊主頭の真面目そうな子もいたけど、前髪と襟足長いいかにもDQNな髪型の子供もいた+46
-0
-
301. 匿名 2019/08/15(木) 11:44:56
無事でよかったとは思う
助けられないと救助の人が可哀相だから
人の為にって思って仕事してる人はたとえ自分に非がなくても自分が無力だって思ってしまいそうだから
もう二度と命を張って仕事してる人に迷惑をかけないでほしい+77
-0
-
302. 匿名 2019/08/15(木) 11:46:00
これから白い目で見られるだろうね+68
-2
-
303. 匿名 2019/08/15(木) 11:46:11
>>265
佐賀県の人達のせいで大分県の税金が使われるの?
大分県の人がかわいそう
+126
-0
-
304. 匿名 2019/08/15(木) 11:46:37
>>277
どこに駐車した?+7
-0
-
305. 匿名 2019/08/15(木) 11:47:56
>>23
ニュースも観ないし
新聞も読まないし
ラジオも聞かない
自分らは大丈夫だしwって謎の自信を持っている。マジで沙汰されてしまえ。+142
-0
-
306. 匿名 2019/08/15(木) 11:49:48
>>302
普通の感覚ならね。
これがDQNなら武勇伝になるから気持ち悪い。
そもそも普通の感覚を持っているなら、この状況でキャンプには行かないんだよな…。
+69
-0
-
307. 匿名 2019/08/15(木) 11:51:35
>>169
大分県でのことだから、てっきり大分県の家族と思ってました。
これは大分県の方々にとっては
「佐賀県から来た人達ですよ❗」と
声を大にして言いたいよね。
救助費は大分県が負担するのか、キャンプ行った家族達に請求されるのか、請求されたらちゃんと支払ったかその後が知りたい。
+118
-0
-
308. 匿名 2019/08/15(木) 11:53:30
こういうの見ると、やっぱり周りにいる非常識親子とは距離おかなければと思う。
いくら子供に罪なくても、親がバカだとどうにもならない。+74
-2
-
309. 匿名 2019/08/15(木) 11:55:37
>>300
その少年はバリバリのヤンキーって感じだったよ。
久しぶりに見る髪型だった。
+41
-0
-
310. 匿名 2019/08/15(木) 11:57:56
田舎は団結力が強く村八分好きな性分をここで思う存分発揮して、末代まで白い目を向けて見守って欲しい。+44
-1
-
311. 匿名 2019/08/15(木) 12:00:23
DQNの川流れから20年。同じ日に同じ人数で同じ様な状況で…。
本当に自分達は大丈夫と思うの辞めて欲しい。
当時、ニュース見てた大人もいるはずだよね?
台風来てるのに強硬したらダメだよ。BBQなんていつでも出来るよね?
子供達本当可哀相。雨の中やって楽しいの大人だけでしょ?バカにつける薬ないわ。本当。
警察、消防の方達本当、お疲れ様です。+58
-0
-
312. 匿名 2019/08/15(木) 12:00:46
こういうバカは顔晒して欲しい。もう二度とこういう無謀な事ができないように。あと救出費用を全額負担させて。+44
-0
-
313. 匿名 2019/08/15(木) 12:00:54
もし近所に住んでたら「非常識&恥晒し」「BBQDQN18」とか書いた手紙をいれたくなるわ+53
-4
-
314. 匿名 2019/08/15(木) 12:02:51
>>298
川の生き物の為に引き上げられるなら引き上げてほしい。川が汚れない為に。車の持ち主のことは「別に」ですが。+28
-0
-
315. 匿名 2019/08/15(木) 12:03:34
変な事を聞いて悪いけど、救助費用って
非常識のバカ親達払うの?
私は自転車通勤をしているが台風、雪の日は
自転車やめるわ。
私だってあまり常識があるとはいえない
底辺県立をお情けで卒業した。
そんな私にバカとか非常識とか言わすんじゃねーよ!大分のバーベキュー集団!+11
-2
-
316. 匿名 2019/08/15(木) 12:06:11
救助にかかった費用は請求して欲しいという意見に私も同意ですが、実際のところそういうのはどういう仕組みなんでしょうか?+34
-0
-
317. 匿名 2019/08/15(木) 12:06:31
今回水没した車両は知らんけど、過去画像ではフロントガラスにステッカー貼ったり明らかに違法車両。この機会に車両に対する罰金もガッチリとってやれ。あともし、保安基準をスルーさせた整備工場があるならそこも監査を入れるべき。
お灸を据えないとまたやりますよ。+53
-1
-
318. 匿名 2019/08/15(木) 12:06:52
>>315
救助費用は税金から払われるよ
でも今回のことや玄倉川の事件は、大人達の判断ミスなわけで、救助費用は自己負担にして欲しいね
払わないで逃げそうではあるけど+81
-1
-
319. 匿名 2019/08/15(木) 12:08:26
人数と日にちまで同じだったことに無理矢理意味を見出すなら気をつけなさいって言われてるような気がするけど、当のDQNに全く響いてないとこが問題
今回の報道をテレビで見ても「マジでー山危ねーなー」とかトンチンカンなこと言ってそう+17
-1
-
320. 匿名 2019/08/15(木) 12:10:49
キャンプ施設じゃないのだから駐車場もないはずだと思う。車6台はどこに止めていたのだろう。+10
-0
-
321. 匿名 2019/08/15(木) 12:11:35
この非常識集団人間の顔を晒して下さーい!
マスゴミさーん、執拗に取材を
して下さーい!+74
-0
-
322. 匿名 2019/08/15(木) 12:11:38
無事で良かったです、消防の方々が+52
-0
-
323. 匿名 2019/08/15(木) 12:11:51
>>246
救助してもらって有難うございますと礼も言えないのか……
( ゚д゚)ポカーン
玄倉川のDQNの川流れレベルにDQNだね
是非とも、この馬鹿DQNどものご尊顔を拝したいわ
+56
-0
-
324. 匿名 2019/08/15(木) 12:12:16
NHKでモザイクかかってなくて笑ったw
それでいい。+123
-0
-
325. 匿名 2019/08/15(木) 12:13:36
川でバーベキューとか古臭い。
今はお洒落で快適な施設もたくさんあるのにねー。赤ちゃん居るならケチらずそういうところ行きなよ。+21
-0
-
326. 匿名 2019/08/15(木) 12:13:57
改造軽四駆で美しい渓谷を走り回るような人種には自然淘汰されて欲しかった+40
-0
-
327. 匿名 2019/08/15(木) 12:14:02
大分県民ではないことをちゃんとアピールしてほしい。
ってか、佐賀県民なら佐賀から救助呼べばいいのに。+23
-0
-
328. 匿名 2019/08/15(木) 12:14:38
>>324
そうなんだ?
2ちゃんねる……じゃなかった、今は5ちゃんねるか
あそこの住人が人物特定にアップ始めてるだろうね
名前がわかるといいね、今回のDQNも+68
-2
-
329. 匿名 2019/08/15(木) 12:15:01
台風来るっていう日本語分からないのかな+14
-0
-
330. 匿名 2019/08/15(木) 12:16:02
>>315
大分のバーベキュー集団って書かないで!佐賀の人が大分に来てただけだよ!+56
-0
-
331. 匿名 2019/08/15(木) 12:16:29
馬鹿は死んでも治らないらしいね+13
-0
-
332. 匿名 2019/08/15(木) 12:18:46
大自然の中、四駆で駆け回るオレ!に酔ってるけど、凄いのは車で、車なかったらただの萎れたメタボ中年じゃないの。+11
-0
-
333. 匿名 2019/08/15(木) 12:21:01
こういう時の救助費用は幾らくらいなのかね?
まあ何百万円~だろうけど
何千万円までいく?
いずれにしろ、非常識なことで救助要請して迷惑をかけたんだから、自己負担にしたそうがいい
税金の無駄使いになってしまう
台風の目ときに海や川、山などの自然にわけいることは、やっては危険と多くの人が知っているわ
+24
-0
-
334. 匿名 2019/08/15(木) 12:21:46
>>325
このようなタイプの方は「こんなのアウトドアじゃねえ」とか見下している。
赤ちゃんいるならアウトドアっぽさがなくても安全なところに泊まりたいよね。+7
-1
-
335. 匿名 2019/08/15(木) 12:23:45
無事に助かったお祝い会を催しそう(笑)+6
-0
-
336. 匿名 2019/08/15(木) 12:24:39
>>321
NHKのニュースだとおとなしめだけどワイドショーならボロカスにやりそう。+8
-0
-
337. 匿名 2019/08/15(木) 12:26:34
やりたくてやった大人だけ流されても良かったのに(子供は救助で)、と思ってしまうくらい、大人達が愚かすぎる+19
-0
-
338. 匿名 2019/08/15(木) 12:34:34
>>35
20年前のDQNの川流れの映像は笑えるよね。
全員同じペースで一斉に流れていくの。+83
-36
-
339. 匿名 2019/08/15(木) 12:35:05
救助活動費用全額負担ならみんな納得する。
無理なら何かしらの罰則を。
でないと同じ事繰り返す奴いるから。+13
-0
-
340. 匿名 2019/08/15(木) 12:36:25
>>35
今までの人生お疲れ様でした
馬鹿な自分を精一杯悔やんでくださいね〜って流されるところ見たかった
本当に馬鹿すぎ 同じ大人とは思えない+100
-11
-
341. 匿名 2019/08/15(木) 12:43:41
>>6
1歳にも満たない子供を連れて行く人たち
おバカなの?+94
-0
-
342. 匿名 2019/08/15(木) 12:44:33
とりあえずそのバカ達の名前をニュースで公開しよう。+21
-0
-
343. 匿名 2019/08/15(木) 12:44:55
台風や大雨のときに、海は荒れて危ないし、川は増水するから近づいちゃ駄目って子供でも知っとるわ……
大人だけ流されてしまえばよかったのに+9
-1
-
344. 匿名 2019/08/15(木) 12:46:47
>>59
危険な目にあってもわからないと思う。
+11
-0
-
345. 匿名 2019/08/15(木) 12:47:04
正直1人くらい死なないと、このアホ達は反省しないと思うわ。+28
-0
-
346. 匿名 2019/08/15(木) 12:47:18
DQNという見た目じゃなくて、
ザ、母ちゃん!みたいな30〜40代の人が写ってたけどな。
+22
-1
-
347. 匿名 2019/08/15(木) 12:48:50
>>330
大分でも佐賀でも関係ない。バカはどこにでもいる。
+7
-3
-
348. 匿名 2019/08/15(木) 12:49:07
助かったから良かったけど、、
受け売りだけど、、
ガソリン被ってキャンプファイアの周りで踊ったのも同然だわ。+9
-0
-
349. 匿名 2019/08/15(木) 12:50:06
>>334
アウトドアが悪いわけじゃないよ。ただ細心の注意が必要だってだけ。
自然をなめるな!
+5
-1
-
350. 匿名 2019/08/15(木) 12:51:49
DQNのステータスってBBQだよね+21
-0
-
351. 匿名 2019/08/15(木) 12:52:24
車持ち主「車、ダメになって…保険金は…」
保険屋「落ち度あるからそんなに出ないよ。」かな?
そういうの、詳しくないから憶測です。保険会社の立場なら払いたくないと思うけど。+69
-1
-
352. 匿名 2019/08/15(木) 12:53:21
>>323
そういう非常識な連中だから、大型台風がくるっていうのに渓谷でキャンプなんてやってるんだよ。もう少しほっておいてもよかった気もするけれど、そうすると二次災害の危険も高まるし、赤ちゃんに責任はないし、仕方ないか。
+26
-0
-
353. 匿名 2019/08/15(木) 12:53:36
助かってなによりですが、救助活動のために、迷惑をかけたことを肝に銘じてほしい。
この時期は日本全体が静かに悼むことを必要としてるはずなんだけど…。
+68
-0
-
354. 匿名 2019/08/15(木) 12:54:22
>>351
これは保険でなくても同情する気にならないけれど。免責事項には入ってないのかな。
+18
-0
-
355. 匿名 2019/08/15(木) 12:56:06
不思議なんだけど台風来てたらそもそもBBQできなくない?火つかないし肉水びたしじゃん?
せめて整備された屋根つきのBBQ場なのかと思ったらそうじゃないみたいだし、屋根つきの所でも風吹き込んで楽しむどころじゃないよね?
開催の意味わからんわ。水濡れ生肉を食べる会なのか?+67
-0
-
356. 匿名 2019/08/15(木) 12:57:04
自然ナメ過ぎ💢!自然界をナメるな💢+20
-1
-
357. 匿名 2019/08/15(木) 12:59:27
20年前?のDQNの川流れで助かった赤ちゃんが今回の親だったらすごいドラマだな!って思った(笑)+96
-1
-
358. 匿名 2019/08/15(木) 12:59:38
九重連山てすごく広大なのよ。
そんな山々に台風雨が降って、渓谷に水が溢れる事を想像するのは、そんなに難しいのかな?+18
-0
-
359. 匿名 2019/08/15(木) 13:00:38
>>350
密集した住宅街でBBQやるやつらは総じてDQN。更に同じDQN仲間を呼んで騒いだりして、もれなくDQN
住宅街で道路を我が物顔に子供を遊ばせて騒がせる道路族にさせて平気な親たちもDQN
今回みたいに、台風や大雨がわかってるのにかわで勝手に水にはまって救助要請する馬鹿どもも、DQN。玄倉川のDQNの川流れと同じ結果でもよかったのに(子供だけは可哀想なので、助けてもいいが)+31
-1
-
360. 匿名 2019/08/15(木) 13:00:53
救助してくださる人にも家族がいるのに。
子どもがいる大人が、ダメだと言われる事を平然とするのがありえない。+55
-0
-
361. 匿名 2019/08/15(木) 13:03:46
>>358
常識ないから、考えもしなかったんじゃん?きっと
馬鹿はどうしようもないね
こんなの、レスキューの人らも内心では怒って呆れながら救助してるだろうね
レスキューの仕事の人のご家族も、こんなアホなことで家族が救助に駆り出されて、気が気じゃないし、激怒してるんじゃないのレスキューの人も危ないもんね
+41
-1
-
362. 匿名 2019/08/15(木) 13:04:06
>>14
いや、テレビ観ててチラッと男が写ったけど表情は反省してなかったね
+174
-1
-
363. 匿名 2019/08/15(木) 13:04:28
損害保険で救助費用をはらうのかな?+5
-0
-
364. 匿名 2019/08/15(木) 13:05:29
>>239
まず、そんなしおらしいことは思ってないね。助けてもらって当然て顔してるよ、きっと。
税金もらっているから助けろっていうのなら、1億ぐらい税金納めてもらわないと割に合わないわ。
+45
-0
-
365. 匿名 2019/08/15(木) 13:07:28
ちょっとトピズレだけど、漫画とかで親に問題があって○○ちゃんとは遊んじゃいけませんって言われる子供いるじゃん?親が馬鹿だからって子供は関係ないし子供が誰と遊ぼうが自由だろって思ってたけど、こーゆーの見ると現実ではDQNの子はDQNだから関わらせたくないわ+68
-0
-
366. 匿名 2019/08/15(木) 13:08:40
>>106
ごめんなさい。
正しい事を言われているのですが、それが大事が頭で流れました。+26
-0
-
367. 匿名 2019/08/15(木) 13:08:48
>>355
まだ雨が降っていなかったとしても、風は強かったわけだから、下手したら火事の危険だってあったわけだし。本当に何が楽しくてそんなときにBBQなんてやってたんだ?
+32
-0
-
368. 匿名 2019/08/15(木) 13:08:51
DQNてBBQ好きだよね~
憧れてるのかね?
+28
-0
-
369. 匿名 2019/08/15(木) 13:11:13
DQNの川流れ〜2019ver〜+41
-1
-
370. 匿名 2019/08/15(木) 13:12:44
バーベキュー好きは馬鹿が多いイメージ
ほっとけば良かったのに
救助に関わった方々お疲れ様でした+28
-0
-
371. 匿名 2019/08/15(木) 13:13:58
関東でも風凄いのに九州。
命懸けで助けてくれた消防の皆さんに感謝してるのだろうか。遅いとか文句言ってなかろうか。
日本全国で今回の台風はヤバいと繰り返し言われてるのに何故赤ちゃん連れてバーベキュー行ったのだろうか。しかも40代のいい歳こいた人が。
我慢出来なかったの?近くの焼肉屋でも行けば良かったんじゃないの?
車が水没するって相当だよね。
名前、良ければ公開していただいて、今後の注意換気としていただけないだろうか+12
-1
-
372. 匿名 2019/08/15(木) 13:15:06
分からない。憶測だから。
お母さんとかはもしかしたらヤバそうだからもう引き上げない?とか提案していたかもしれない。
男って自分が大丈夫だって思い込んだらそのまま強要する節があるからね。
ましてやこんな渓谷父親が好きじゃなきゃ来れないしさ、引き返すにも女だけじゃ無理だったりするし確かに行く前にやめればこんな事にはならなかったというのは肝に命じて欲しいけど、女、子供にはどうしようもできなかったのかも、、、という考えも無きにしも非ず。
ま、本人たちが悪いのは違いないけどね+20
-2
-
373. 匿名 2019/08/15(木) 13:19:16
>>366
も~う。真面目な話しているのに、声に出して笑ってしまったじゃない。+18
-0
-
374. 匿名 2019/08/15(木) 13:21:15
子供が助かったのはホッとしたけど、こういう大人達って何が恥かわかってないから無事助かったら「喉元過ぎれば熱さを忘れる」じゃないけどこの体験武勇伝のように語りそう。「救助されるときってこうなんだぜ。」とか+8
-1
-
375. 匿名 2019/08/15(木) 13:24:22
子供と救助隊が無事ならいいよ。DQN大人はどうでもいい。でも、子供と救助隊を危険にさらしたのだから、何かの罪に問いたい。+9
-1
-
376. 匿名 2019/08/15(木) 13:24:52
玄倉川のときって救助と捜索で1億円以上公費かかったらしいよね。
こんなことに億単位使うくらいなら他のことにって思うけど…そんなこと言ったりダメなのかな…。+55
-0
-
377. 匿名 2019/08/15(木) 13:24:56
流れきれなかったし、中洲にとどまれなかったし、おにぎり投げなかったし、田舎の人はプライバシー云々、テント返して、、
20年前のほうがインパクト強い+29
-0
-
378. 匿名 2019/08/15(木) 13:25:12
>>372
「子供小さいから、大きくなってからにしよう」
「いいじゃない。お家の中で子育てじゃストレスだろ。たまには気晴らししよう。」
「そんなにお金ないじゃん。育児の為に仕事休んでいるわけだし~」
「なら川でBBQならお金がかからないでしょう。」みたいな断れない流れもあるかも。+6
-1
-
379. 匿名 2019/08/15(木) 13:29:23
>>11
車6台できてたってどこかに書いてあった気がするけど、全部もれなく廃車だよね。めっちゃいい気味!+385
-7
-
380. 匿名 2019/08/15(木) 13:29:32
どういう心理が働いてこの経緯になったのか聞きたい
集団だから安全、危険の判断が鈍ったのか
知識、経験の有無程度も関わってきそうだし自分のためにも知りたいと思う
+7
-0
-
381. 匿名 2019/08/15(木) 13:29:55
>>367
車の荷台の所を開けて屋根の変わりとか…。でもそれだと車に臭い付きそう。それか棒を立ててシートをくくりつけてテントみたいに張るとか。
ツッコミどころはたくさんだね。+2
-0
-
382. 匿名 2019/08/15(木) 13:34:48
レスキューの人達に土下座して謝ってほしい。+39
-0
-
383. 匿名 2019/08/15(木) 13:35:06
>>378
これに至っては男のエゴだと思うよ。
川の選定からしてただ車で川下りしたいからこの渓谷にきてる感じで川が綺麗だしおだやかだからみんなで川遊びしようよみたいな感じで連れ出さなきゃ来れないよ、こんな場所。+7
-0
-
384. 匿名 2019/08/15(木) 13:35:37
救助されたのに太々しい態度と表情の男がいたけど、感謝こそすれど、あの表情と態度はないわ
クズが。+72
-0
-
385. 匿名 2019/08/15(木) 13:37:54
人に迷惑かけてまでやるのはDQQ+7
-1
-
386. 匿名 2019/08/15(木) 13:39:58
なぁーにのうのうと助かってんだよッ!!+13
-0
-
387. 匿名 2019/08/15(木) 13:40:18
>>27
あいつらはそれが仕事なの(笑)
給料もらってるから、あたりまえ。+3
-176
-
388. 匿名 2019/08/15(木) 13:41:02
20年前の神奈川の水難事故みたいに死ねばよかったのに+9
-0
-
389. 匿名 2019/08/15(木) 13:41:30
大人、デブ率高かった。
赤ちゃんのママもふくよか。
小さな女の子のママもふくよか。
おっさんはメタボ。
自分の足で山登ればいいのに。+76
-1
-
390. 匿名 2019/08/15(木) 13:41:59
今どれくらい水増えてるか行ってみようかな?
行けたら、写真撮ってがるちゃんの仲間達に送るね。+2
-9
-
391. 匿名 2019/08/15(木) 13:44:05
チッ+4
-0
-
392. 匿名 2019/08/15(木) 13:47:07
知能低い人ほど悲劇のヒロインを演じる。学習能力無いから。+4
-0
-
393. 匿名 2019/08/15(木) 13:48:11
>>298
車引き上げても廃車だね。
これに懲りて車を駐めていい場所いけない場所を学習してくれたらいいけど。+9
-0
-
394. 匿名 2019/08/15(木) 13:48:27
助かりやがって非常に残念無念+7
-1
-
395. 匿名 2019/08/15(木) 13:49:10
ニュース画像で馬鹿か利口かすぐ分ける+2
-0
-
396. 匿名 2019/08/15(木) 13:52:41
>>36
ここから先は私有地って黒い看板に書いてあるよね。
勝手に私有地でバーベキューをしていたのかな?+44
-1
-
397. 匿名 2019/08/15(木) 13:54:44
こういうやつらこそ会見して謝罪しろや!
ご迷惑をおかけしました。自然を舐めてはいけませんと。+12
-0
-
398. 匿名 2019/08/15(木) 13:54:58
>>396こうなると土地の持ち主は不法侵入で訴えることができるのかな?+66
-1
-
399. 匿名 2019/08/15(木) 13:56:47
大迷惑+5
-0
-
400. 匿名 2019/08/15(木) 13:58:24
>>396
看板わかりにくくて気がつかない、鎖でふさいでいなかったから入ってもいいと思ったとか言わなければいいけど。+15
-0
-
401. 匿名 2019/08/15(木) 13:59:12
>>12
類は友を呼ぶってやつだよ
台風?大丈夫でしょ?ウェーイ→BBQ強行→救助隊まで出動する大迷惑
+152
-0
-
402. 匿名 2019/08/15(木) 14:01:19
救助された連中に謝罪会見ひらいて欲しいくらいのレベルだわ。+86
-1
-
403. 匿名 2019/08/15(木) 14:09:38
でもこの人たちはさすがに帰ろうとしたらしいね。
だけど時すでに遅しで車が水没した。
行かなければ済んだものをとは思ってしまう。+66
-1
-
404. 匿名 2019/08/15(木) 14:09:44
男性がお礼の仕方が無かった
子持ちの女性のお礼の仕方がなんかね
もう少し頭下げればいいのにって思ったけど+28
-2
-
405. 匿名 2019/08/15(木) 14:09:53
>>64
さっきローカルニュースでやってました。
地元テレビのインタビューに笑って答えてました。
一言、「自分達の浅はかさでご迷惑かけました」くらい言っても良かったのでは?
と地元民としては思いました。
+131
-0
-
406. 匿名 2019/08/15(木) 14:12:26
なんか助けてもらったのにあのシャーシャーとしたお礼の仕方は何だろう
図太いのかなぁ?
救助隊に対して何故こんなに遅いの?とかしか思ってなさそう
+104
-0
-
407. 匿名 2019/08/15(木) 14:14:08
台風来るってこと知らなかったのか
大人が沢山いたんだろ
危機感かないね頭おかしいね
+10
-0
-
408. 匿名 2019/08/15(木) 14:15:21
皆の名前と住所を公開して下さい。その後が楽しみです。+96
-1
-
409. 匿名 2019/08/15(木) 14:15:53
>>17
言われなくてもやらないよね、普通は。+87
-0
-
410. 匿名 2019/08/15(木) 14:16:33
ニュースも警告も無視してやりたい事貫くなら貫けばいいよ
最後まで自力でなんとかしなよ+18
-0
-
411. 匿名 2019/08/15(木) 14:18:07
こんな風に騒ぎになってるとは思わなかったんじゃない?スマホの充電も切れそうだし。
帰宅してネット見て、DQNDQN言われてバカにされてる事に気付いて焦るんじゃないかな。+92
-1
-
412. 匿名 2019/08/15(木) 14:19:33
>>411
この手の人種は騒がれた方が喜ぶんじゃない+53
-0
-
413. 匿名 2019/08/15(木) 14:23:36
BBQというよりも焼肉じゃないの?鉄板出して炭で焼いてその場でつまむのはBBQじゃないからね+3
-10
-
414. 匿名 2019/08/15(木) 14:24:48
>>413
どうでもいいことに細かいなw+53
-0
-
415. 匿名 2019/08/15(木) 14:25:34
>>210
天候に気をつける。ゴミは片づけて(捨てる場所がないなら)持ち帰る。火の用心。進入禁止や駐車禁止は守るならいいと思う。
BBQのマナーが悪いのは一部のDQN。マナー守らない一部のせいで目の敵にされたり楽しめなくなるのにね。+26
-0
-
416. 匿名 2019/08/15(木) 14:29:21
BBQとDQQは別物+6
-0
-
417. 匿名 2019/08/15(木) 14:30:25
この人達は全員佐賀の人達なの?さっきどこかで大分ナンバーの車映ってたよね?+17
-0
-
418. 匿名 2019/08/15(木) 14:32:04
私ごとだけど、旦那と周りがバーベキュー、自宅パーティを必ずするのです。
今回も、計画してた。
6歳、3歳連れて行けるわないわ!と、喧嘩。
行くなら、旦那だけ参加しろって。
来なかった、嫁と色々言われたよ!
その夜は、残りの材料を自宅で料理するから、仲直りするために来なさいと、旦那連れ。
お断りして寝ました。
私臨月なんで。何か、もしかしたら旦那や周りがこんな事してたみたいで。
決行した、周り、旦那に軽減しかない。+15
-58
-
419. 匿名 2019/08/15(木) 14:32:41
DQN一家だから、18人の内訳が成人と未成年者に分けられてるけど、未成年者の中にも親子がいるんじゃないかと勘ぐってる。
成人した親世帯と未成年の親世帯込み込みの6台だったんじゃないかと。+72
-1
-
420. 匿名 2019/08/15(木) 14:33:52
その状況で、生後5ヶ月の赤ちゃん連れて行くな(怒)
バカもいい加減にしろ!+41
-0
-
421. 匿名 2019/08/15(木) 14:34:33
>>418
倒置法の多さの方が気になったw+72
-0
-
422. 匿名 2019/08/15(木) 14:36:26
>>405
大分県民の恥ですね😓+4
-17
-
423. 匿名 2019/08/15(木) 14:37:02
>>418
ものすごく読みにくいね+108
-0
-
424. 匿名 2019/08/15(木) 14:37:16
>>422
佐賀県から来たらしいですよ+24
-0
-
425. 匿名 2019/08/15(木) 14:37:40
>>421
同じく
読みにくい上に結局何言ってるのか良くわからなかった+78
-0
-
426. 匿名 2019/08/15(木) 14:38:10
>>418
読みづらい文章ですね+93
-0
-
427. 匿名 2019/08/15(木) 14:38:16
それで来年はどこで遭難する予定?+5
-0
-
428. 匿名 2019/08/15(木) 14:38:28
>>418
何が言いたいのか伝わりづらい...
最後の文章はもはや意味不明+105
-0
-
429. 匿名 2019/08/15(木) 14:38:58
>>418
外国の方?+82
-0
-
430. 匿名 2019/08/15(木) 14:39:11
>>25
しかもお盆だしね。
DQN同士、道連れにしてる感じがするよね。+194
-0
-
431. 匿名 2019/08/15(木) 14:40:21
>>429
翻訳ツール使ったみたいになってるよね+49
-1
-
432. 匿名 2019/08/15(木) 14:41:37
>>431
うん
年輩の方でこういう文章を書く人いるけど、この方は若いだろうし外国人かなと+24
-0
-
433. 匿名 2019/08/15(木) 14:42:56
よし、生き残ったか
再発防止の為に、
経費はかかった分だけ請求したれ、
かかっても数千万
一人頭にしたらしれてる。+16
-0
-
434. 匿名 2019/08/15(木) 14:45:12
>>380
浅間山山荘で反省会開催🐻+2
-1
-
435. 匿名 2019/08/15(木) 14:45:38
生きてるのね
今頃特定されてるんだろうなきっと
ニュース映像見たら顔が映ってたし
+29
-1
-
436. 匿名 2019/08/15(木) 14:45:50
>>405
そんなことが言えるような人間なら、そもそも日本国中から馬鹿にされるようなことをしでかしてないと思う
+50
-1
-
437. 匿名 2019/08/15(木) 14:47:10
無事で何よりだけど、こんな人にまで税金が使われると思うと腹立つ。自業自得+9
-0
-
438. 匿名 2019/08/15(木) 14:48:58
>>419
まさかの子、親、祖父母の3世代だったらビックリ+46
-0
-
439. 匿名 2019/08/15(木) 14:49:59
帰ろうとして、車で遭難した訳か。+2
-0
-
440. 匿名 2019/08/15(木) 14:50:36
>>411
焦るのは請求書みてからだね。
そんで、切れる。
なんでぇ!税金払ってんのに
とかなんとか言いそう。+22
-0
-
441. 匿名 2019/08/15(木) 14:51:58
>>418
何が言いたいのかわからない+33
-0
-
442. 匿名 2019/08/15(木) 14:52:38
>>438
その意味だよ。+3
-0
-
443. 匿名 2019/08/15(木) 14:53:12
>>79
何となく少年ジャンプのノリ+3
-0
-
444. 匿名 2019/08/15(木) 14:59:07
確かに酷いけどさぁ女性は許してあげてよ
多分今頃レスキュー隊に感謝してるよ+1
-23
-
445. 匿名 2019/08/15(木) 15:02:14
>>418
私事だけど、旦那と知り合いが自宅でよくバーベキューとパーティーをするのです。
今回も計画していましたが、幼い子供を連れて行けるわけないと喧嘩に発展。
結局旦那だけバーベキューに参加しましたが、私は付き合いの悪い嫁というレッテルを貼られました。
その日の内に、仲直りを兼ねて旦那も一緒にお宅にお呼ばれされましたが、私はお断りしました。
私は臨月なのに、旦那も知り合いも何かあったらとか考えてくれません。
バーベキューを決行した知り合いも旦那も私にとっては負担でしかない。
※後半2行は私なりの読み取りです。+100
-0
-
446. 匿名 2019/08/15(木) 15:02:34
こういう輩はまた繰り返す+6
-0
-
447. 匿名 2019/08/15(木) 15:03:30
子供は巻き込まれただけだからかわいそうだけど、救助費用は自費で払え。+7
-0
-
448. 匿名 2019/08/15(木) 15:04:43
>>438
最年長42歳だったよ
+3
-1
-
449. 匿名 2019/08/15(木) 15:05:41
無事救助されたことを残念がる人頭おかしすぎ
確かにこの人達は馬鹿かもしれないけど、あなた達はそれ以下+2
-9
-
450. 匿名 2019/08/15(木) 15:06:04
>>445
わかりやすい文章+24
-0
-
451. 匿名 2019/08/15(木) 15:09:01
20年前の玄倉川事故のリーダーの人って、自分が助かった時に「流されたテント回収したら返して」って言ったらしいね。
流されてった自分の仲間達がまだ見つかってもない時にテントの心配?恐ろしい人だわ。+196
-0
-
452. 匿名 2019/08/15(木) 15:09:10
>>445
人の状況人の気持ちわからない人いるよね、+14
-1
-
453. 匿名 2019/08/15(木) 15:12:13
>>451
仲間どころか自分の奥さん・兄弟・子供の1人も亡くなってるのに
すごいよね+146
-0
-
454. 匿名 2019/08/15(木) 15:13:23
20年前のオマージュかよ+54
-0
-
455. 匿名 2019/08/15(木) 15:16:07
>>354
台風・洪水・高潮でもないし、転覆でもないし、どうなるのだろうね。+9
-0
-
456. 匿名 2019/08/15(木) 15:20:32
>>417
佐賀の人みたい+6
-1
-
457. 匿名 2019/08/15(木) 15:21:09
>>451
それどころか目の前で嫁と娘一人流されて行ってるんだよ
なのにテントの心配が先
頭おかしいやつなんだよね
これに育てられたんだから、生き残った子がまともな人間なわけないよなあ
どうして頭おかしい父親が生き残ったんだろう
こういうの見るとこの世に神様は存在しないんだなあとつくづく思う
もしいるなら頭おかしい父親流して子ども助けてあげてるよね、って
そうすれば子どもはまともに育つことができたかもしれない
+161
-0
-
458. 匿名 2019/08/15(木) 15:27:53
>>418
>何か、もしかしたら旦那や周りがこんな事してたみたいで。
>決行した、周り、旦那に軽減しかない。
もしかしたら今回の大分のような騒ぎを旦那達もしたかもしれない。旦那とその周りの人達に軽蔑しかない。
ってことを言いたいんだと思う。+39
-0
-
459. 匿名 2019/08/15(木) 15:29:29
>>458
なるほど+11
-0
-
460. 匿名 2019/08/15(木) 15:32:29
>>79
大丈夫皮肉だってすぐわかったよ+21
-0
-
461. 匿名 2019/08/15(木) 15:33:07
生後数ヶ月の子て普通にお出かけするのも頭使わない?+69
-0
-
462. 匿名 2019/08/15(木) 15:34:04
>>451
次はどこで自殺決行しようと目論んでたんだか+0
-8
-
463. 匿名 2019/08/15(木) 15:34:51
5ヶ月赤ちゃん「うちの親がすみません」+86
-1
-
464. 匿名 2019/08/15(木) 15:35:18
ナンバーはぼかしでいいからどんな車か知りたい+9
-1
-
465. 匿名 2019/08/15(木) 15:36:16
>>453
保険でも入ってたのかな?
死ぬやつが弱いだけとか思ってそう。+26
-0
-
466. 匿名 2019/08/15(木) 15:36:25
>>384
一晩も待たせやがって、さっさと助けろよ!って思ってるんだろうね+64
-0
-
467. 匿名 2019/08/15(木) 15:38:22
大人7人だっけ
誰も台風来るってしらないのおかしい+59
-1
-
468. 匿名 2019/08/15(木) 15:38:26
>>461
たまに、妊娠中や子供が小さい時のお出かけについて相談するトピあるけど家の近くで我慢せぇや。と言いたくなる。+76
-1
-
469. 匿名 2019/08/15(木) 15:40:17
子どもたちがかわいそうって言ってた人多いけど、私はあんまりそういう気持ちになれない。
躾もされずどこに行っても迷惑をかけ散らし、バカ親のバカな振る舞いを見ながら育った子はもれなくバカDQNに仕上がるよ。
「DQNの川流れ」事件の娘が例。
そもそも生まれ持つ性質って大きいしね。
今回助かった子どもたちもバカ親が武勇伝として語るのを聞かされ続けるから、きっと新学期から早速周りの子に自慢し始めると思う。
血は争えない。+123
-0
-
470. 匿名 2019/08/15(木) 15:41:09
>>387
あら、20年前の生き残りのデキ婚娘さん?+119
-1
-
471. 匿名 2019/08/15(木) 15:41:41
自然淘汰でも良かったのに
その程度のオツムの親と、その親のチークひいた程度の子供だもん+8
-0
-
472. 匿名 2019/08/15(木) 15:41:59
>>11 廃車だから、お金かけて撤去せず放置する可能性あるかも。撤去させないとね+285
-0
-
473. 匿名 2019/08/15(木) 15:46:21
あーあー
ガッカリ+14
-1
-
474. 匿名 2019/08/15(木) 15:52:14
クソバカ共が晒されてると聞いて見に来ました+2
-0
-
475. 匿名 2019/08/15(木) 15:54:23
>>418
ものすごく頭悪そうだけど、そんなんでまともに子育てできるの?
子供がかわいそう
親を選べないからね
子供の人生終わったね+73
-0
-
476. 匿名 2019/08/15(木) 15:55:36
>>418
バーカ+9
-0
-
477. 匿名 2019/08/15(木) 15:57:36
あの事故は流される直前に怖くてテレビを消したから最後は知らないけど、最後はみんなかたまっていて、私はなんとか助けられないかと思ったよ。もちろんあんな危険な場所でみんなのアドバイスを無視して一夜を過ごして、あんな悲惨な結末になったし、そこは自業自得だと思うけど、確か新聞に流される瞬間に赤ちゃんを投げて川沿いにいる人に託したと書いてあった。
なんとも言えない気持ちになったよ。
今回も生後5ヶ月の赤ちゃんがいたとか。
なぜ台風が来てるのにキャンプに行くのかわからないし、まず生後5ヶ月なのにキャンプ場に連れていくのも非常識すぎる。
救助隊にお金を払えば済むことじゃない。
危険な救助をさせないでほしい。
+88
-0
-
478. 匿名 2019/08/15(木) 15:58:21
>>16
蛙の子は蛙
DQNの子はDQN+99
-0
-
479. 匿名 2019/08/15(木) 15:59:44
>>418
日本語でお願いします+25
-0
-
480. 匿名 2019/08/15(木) 16:08:12
Twitter見てたらニュース映像に出てきた18人の持ち物であろう車に○がついてるからこの写真のやつぽいねというほぼ特定のツイートや、インスタをこの渓谷で検索するとジムニーすごい出てくるとかいうツイートがあった
なんかみんな改造かオプションかで特徴があるみたいで特定可能らしい
私は車もジムニーもわからないけど、好きな人は改造してる部分でわかるんだろうね
+52
-1
-
481. 匿名 2019/08/15(木) 16:10:34
>>406
救助隊の人、数人に傘持たせて自分達だけ濡れない状況でふんぞり返ってたよ
人命救助のスキルを持ったプロ集団に傘持ちなんてさせるんじゃないよ、傘くらい自分で持ちなよと画面に突っ込んでしまった+68
-2
-
482. 匿名 2019/08/15(木) 16:10:45
なんだ自殺行為だったのか
死にきれず救助され多大な迷惑かけ+10
-1
-
483. 匿名 2019/08/15(木) 16:19:00
>>471です
ごめん。血をひいた
です
チークって、なんやねんwごめん
+12
-0
-
484. 匿名 2019/08/15(木) 16:19:58
子どもの名前が知りたい。
というか使ってある漢字が知りたい。
どうせ煌とか滉とか稀とか凪とか琉とか使ってあるはず。
女だったら「心」を「み」と読ませる系ね。+80
-2
-
485. 匿名 2019/08/15(木) 16:24:59
台風や嵐、大雨で荒れてる海に行って死ぬ馬鹿と同レベルだよね
わざわざ愚かな行為をして、自分達で自殺しに行ってるのに、なぜ救助を呼ぶのか
自然淘汰として死にたくて行ってるんだから、そのまま助けないでいてあげていいのに
+8
-1
-
486. 匿名 2019/08/15(木) 16:26:05
>>484
心を「こ」「ここ」とぶったぎりして読ませる親も、DQN+67
-4
-
487. 匿名 2019/08/15(木) 16:26:59
>>480
ジムニーはマニア多いよね。+15
-0
-
488. 匿名 2019/08/15(木) 16:28:52
不謹慎だけど全員死んでほしかった。+16
-6
-
489. 匿名 2019/08/15(木) 16:29:13
>>477
>>確か新聞に流される瞬間に赤ちゃんを投げて川沿いにいる人に託したと書いてあった。
甥をなげたのを、他のキャンプ客が危険を省みずに取りに行ったって書いてあるよ。
赤ちゃんは加藤さんの息子では?+30
-0
-
490. 匿名 2019/08/15(木) 16:30:07
不慮の事故だったら仕方ないけど、誰でも予測できた事態に救助要請した場合は全額自己負担にするべき!
救助隊の方全員無事で良かったけど…+32
-0
-
491. 匿名 2019/08/15(木) 16:31:16
>>463
15ヶ月前は、親の卵子と精子。親の一部。+2
-5
-
492. 匿名 2019/08/15(木) 16:35:52
>>14
しばらくしたらこの出来事すら忘れちゃうんじゃない?+66
-0
-
493. 匿名 2019/08/15(木) 16:37:40
全員晒したらいいのに
こういう常識のないDQNは二度と表の世界に出てくるな+72
-0
-
494. 匿名 2019/08/15(木) 16:39:13
>>179
DQN川流れ失敗事件+27
-0
-
495. 匿名 2019/08/15(木) 16:42:56
もしもこの人達の知り合いが居たら、是非このトピを見せて欲しい。
己を恥じ、反省するべき。+43
-0
-
496. 匿名 2019/08/15(木) 16:48:26
お盆中は海や川には入ったらいけない
私有地に足を踏み入れてはいけない+27
-0
-
497. 匿名 2019/08/15(木) 16:48:51
>>488
人様に大迷惑かけるバカが減るチャンスだったのにね
全員生き残っちゃったからまた懲りずに台風BBQやるだろうね+26
-0
-
498. 匿名 2019/08/15(木) 16:52:23
税金勿体無い。
せめて一部は払うべきでは?
大人か家庭の頭割りで。
救出自体は良かったと思うけどさ。+21
-0
-
499. 匿名 2019/08/15(木) 16:52:51
>>486
ぶったぎりのダブル使い
心愛(ここあ)
すごい流行った年があって、各クラスに必ずいた世代があったよwww
多分今の高校2か3年のはずw
漢字まで同じとかどんだけだよ!!って名簿見て笑った
+41
-6
-
500. 匿名 2019/08/15(木) 16:55:53
>>104
これ本当にやめてほしい。
ガツンガツン岩に塗る間ぶつけて自然破壊も良いところです!
動画沢山あります。みなさん是非みて下さい。
油も水に流れるし本当に自然をぶっ壊す輩です!
おそらく今回もこうやって侵入した人達で増水した川に車を水没させたんだと思います。
+81
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
台風による雨の影響で、大分県玖珠町の渓谷でバーベキューをしていた子どもを含む18人が14日から孤立状態となっていたが、先ほど全員が発見され無事に救助された。警察などによると、一行は14日、大分県玖珠町にある大谷渓谷の近くでバーベキューをしていたところ、近くの奈女川が急激に増水したため、動けなくなったとみられている。雨などの影響で救助活動は一時中断されていたが、午前7時過ぎに再開され、先ほど全員救助されたということだ。