-
1. 匿名 2019/08/15(木) 09:36:08
靴は揃える
+78
-0
-
2. 匿名 2019/08/15(木) 09:36:46
三角食べ+23
-2
-
3. 匿名 2019/08/15(木) 09:37:23
老人と障がい者と妊婦には優しくする+46
-20
-
4. 匿名 2019/08/15(木) 09:37:27
トイレはすぐに流す+48
-2
-
5. 匿名 2019/08/15(木) 09:37:42
摺り足で歩かない。+23
-3
-
6. 匿名 2019/08/15(木) 09:37:46
>>3
朝から感動した+13
-13
-
7. 匿名 2019/08/15(木) 09:37:53
歯磨きはきちんと
いくら美男美女でも歯が汚いのはやだな+92
-0
-
8. 匿名 2019/08/15(木) 09:38:03
嫌なことからは逃げる+104
-3
-
9. 匿名 2019/08/15(木) 09:38:07
自慢しない、ひけらかさない。
ネットで匿名でも。
したらその時点で終わる。
+80
-6
-
10. 匿名 2019/08/15(木) 09:38:16
鍋からの直食いはしない。+30
-3
-
11. 匿名 2019/08/15(木) 09:38:17
食べ物残さない。+47
-3
-
12. 匿名 2019/08/15(木) 09:38:36
何か使った後や何かした後は次の人のこと考える
トイレ汚してないかとか+98
-0
-
13. 匿名 2019/08/15(木) 09:38:52
+6
-0
-
14. 匿名 2019/08/15(木) 09:38:58
>>3
子供は?+0
-18
-
15. 匿名 2019/08/15(木) 09:39:00
ダウニー使わない
+24
-2
-
16. 匿名 2019/08/15(木) 09:39:27
メイク道具は清潔に
美しいメイクは清潔からなせるもの+20
-3
-
17. 匿名 2019/08/15(木) 09:39:49
美学なのかわからないけど
ご飯食べに行ったら帰りにお店の人にごちそう様ですって言う
+118
-5
-
18. 匿名 2019/08/15(木) 09:40:07
ガルチャンをやっている人を馬鹿にしない。+7
-5
-
19. 匿名 2019/08/15(木) 09:40:17
挨拶は自分から。
+54
-2
-
20. 匿名 2019/08/15(木) 09:40:35
爪は綺麗に。
ネイルしなくてもケアはする+23
-1
-
21. 匿名 2019/08/15(木) 09:40:52
人の嫌がる事はしない、言わない+58
-3
-
22. 匿名 2019/08/15(木) 09:41:32
浮気とか、親の顔に泥を塗るようなことはしない+19
-3
-
23. 匿名 2019/08/15(木) 09:41:33
ガルちゃんで柔軟剤や香水のトピみて香りがキツイものは使わないことにした
+8
-0
-
24. 匿名 2019/08/15(木) 09:41:37
他人の意見に噛みつかない
いろんな考えがあるんだなーってガルちゃんでも思う
自分と違うからってアンカーつけてワーワー言う人が苦手+80
-5
-
25. 匿名 2019/08/15(木) 09:41:40
スタンドミラーを使わないときはタオルとかで鏡を隠す+14
-0
-
26. 匿名 2019/08/15(木) 09:41:48
ゲームでズル(チート、位置偽装、複数アカウント、ハメ技等々)をしない。好きなので+4
-0
-
27. 匿名 2019/08/15(木) 09:42:10
授業中は寝ないこと
先生に対して失礼な気がするので、1度も寝たことはありません+43
-1
-
28. 匿名 2019/08/15(木) 09:42:43
他人の悪口を言わない。+21
-2
-
29. 匿名 2019/08/15(木) 09:42:50
誰にでも平等に接するように心掛けています+23
-1
-
30. 匿名 2019/08/15(木) 09:42:51
笑顔を絶やさないこと!
レジや食事に行った先のスタッフの方、ぶつかってしまった人等々
全部に笑顔でお礼orお詫びを言うことにしてます。
大抵の人は笑顔で返してくれる。
お互い気持ちよいので。+32
-5
-
31. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:54
台風が来てる中でバーベキューしに川や海に近づかない+66
-1
-
32. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:01
>>27
私は車乗った時に寝ない。
運転手に申し訳ない気がして眠る気にならない。+33
-5
-
33. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:06
物はそっと置くドアはそっと閉める。+57
-1
-
34. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:12
玖珠町でバーベキューしてた家族のトピで心無い事言ってる人たちみたいな命を軽視した発言、書き込みはしない+3
-15
-
35. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:15
子供の欲しがるものは何でも買わない
仮面ライダーグッズとか買ってたらキリがない+9
-0
-
36. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:32
「やつ」「やる」という言葉を使わない。+18
-1
-
37. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:55
朝と夜はトマトジュースを飲む+7
-1
-
38. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:09
冷たい飲み物は絶対グラスで飲む
美味しく感じる+8
-0
-
39. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:15
>>12
偉い!+10
-2
-
40. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:52
ハンカチ・ティッシュ・絆創膏を持ち歩く。+20
-0
-
41. お前犯罪者 2019/08/15(木) 09:46:27
>>10
ラーメン作った鍋で直食いしているな。+6
-1
-
42. 匿名 2019/08/15(木) 09:47:58
>>17
私、飲食店で働いてたけど、挨拶してくれる人好きでした。
本当に嫌な人もいましたから。
良い人に、癒されてました。+46
-0
-
43. 匿名 2019/08/15(木) 09:48:23
がるちゃんのコメント数の多いトピは見ない+6
-1
-
44. 匿名 2019/08/15(木) 09:48:34
野の花でも一輪だけでもいいので、家に花を絶やさない
+12
-1
-
45. 匿名 2019/08/15(木) 09:49:35
>>34
でもそんな日に子供を連れて行った責任はある
+28
-0
-
46. 匿名 2019/08/15(木) 09:49:39
予定のない休みの日でも絶対着替える+26
-1
-
47. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:41
離婚歴のある男とは付き合わない+17
-3
-
48. 匿名 2019/08/15(木) 09:52:44
好きでもない男と二人きりにならない。
男女の距離感を持つこと。+27
-0
-
49. 匿名 2019/08/15(木) 09:53:30
寿司や刺身を食べる時、小皿にしょう油が残らない様にきれいに食べ終える。+5
-0
-
50. 匿名 2019/08/15(木) 09:56:05
ここのトピいいですね。自分もやろうっていうことがたくさんあります。+25
-1
-
51. 匿名 2019/08/15(木) 10:02:55
朝は絶対に慌てない。
昔、早朝のコンビニでバイトしていたらすっごく着飾って美人なOLさんが寝坊したのか慌ててお弁当買って出勤していく姿を見たら、ブスだなーと思ってしまったから。+8
-8
-
52. 匿名 2019/08/15(木) 10:03:29
下ネタを検索するときは
予測変換にその単語が残らないように1語づつ文字を入力する+17
-0
-
53. 匿名 2019/08/15(木) 10:03:33
>>15
なんでー!?+1
-0
-
54. 匿名 2019/08/15(木) 10:05:26
ジェットコースターや乗り物イスの奥に座る場合、イス部分を踏んで行かない+2
-0
-
55. 匿名 2019/08/15(木) 10:05:39
>>3
いやいや、誰にでも優しくする方がかっこいいよ。
それは、むしろ差別じゃん。+22
-6
-
56. 匿名 2019/08/15(木) 10:06:34
サンダル履く時はフットネイル必須、冬場でも爪のお手入れして、お風呂上がりには足の甲~裏側までクリーム塗って保湿する。+4
-0
-
57. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:18
>>51
やばい。
ブスだけど気をつけよう。
+5
-0
-
58. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:20
+12
-0
-
59. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:36
体型の維持かなぁ
誰も私に注目してはいないけど
服を買う時に試着するのが面倒だからという理由で162㎝46kgをキープ+19
-4
-
60. 匿名 2019/08/15(木) 10:07:38
>>45
自己責任を唱える人の怖さはそこにあるね
責任が生じたときには人権が無視される+1
-5
-
61. 匿名 2019/08/15(木) 10:09:21
大事なのは間合い、そして退かぬ心+6
-0
-
62. 匿名 2019/08/15(木) 10:09:59
動物には優しくする。+9
-0
-
63. 匿名 2019/08/15(木) 10:10:10
サンダル着用時によその家にお邪魔するときは、必ず靴下を履く!+20
-0
-
64. 匿名 2019/08/15(木) 10:10:12
>>33
これ大事だ~
+18
-0
-
65. 匿名 2019/08/15(木) 10:10:19
威圧感、イライラ感はは出さない。+9
-0
-
66. 匿名 2019/08/15(木) 10:11:15
+21
-0
-
67. 匿名 2019/08/15(木) 10:12:23
自分の過去の話を絶対他人に話さない。
恥ずかしながらそれで嫌われた経験があるので
反省した。+20
-0
-
68. 匿名 2019/08/15(木) 10:12:51
誰のどんな話でも興味を持って聞くようにする。
友達で、恋愛対象外の男性の話はあからさまにスルーか適当な相槌の子がいる。
男女ではなく人対人で接すればもっと楽しく会話できるのに、と見ていて勿体無く思う。+20
-0
-
69. 匿名 2019/08/15(木) 10:13:00
自分がいじめられても人はいじめない
…貫いた結果、今度仕事辞めることになった
まぁいいか、また探せば+43
-0
-
70. 匿名 2019/08/15(木) 10:14:19
>>60
この場合は自己責任とかのレベルじゃない
子供巻き込んでるんだから
そんなに責められるの嫌ならアホなことしなきゃいいのに
そんなこともわからないの?+5
-1
-
71. 匿名 2019/08/15(木) 10:14:34
>>44
あなた、素敵ね。+8
-0
-
72. 匿名 2019/08/15(木) 10:15:14
結婚は焦らない。
出産のタイムリミットがあることは分かってるが子どもに当たるような納得できてない結婚はしたくない。子どもに不細工だとか言いたくない。+12
-0
-
73. 匿名 2019/08/15(木) 10:16:11
出かける時は必ずお風呂入ってからメイクしてる
+5
-0
-
74. 匿名 2019/08/15(木) 10:18:07
姿勢は良くする+21
-0
-
75. 匿名 2019/08/15(木) 10:21:32
常に品性を大切に。+8
-0
-
76. 匿名 2019/08/15(木) 10:21:34
>>73
分かる!
+1
-0
-
77. 匿名 2019/08/15(木) 10:26:16
1日1回必ずトイレ掃除。+16
-0
-
78. 匿名 2019/08/15(木) 10:29:49
人に優しく自分に厳しく+4
-3
-
79. 匿名 2019/08/15(木) 10:32:35
ブラひも、パンツのラインは絶対見せない。
下着を透けさせたりはみ出させたりしない。+8
-1
-
80. 匿名 2019/08/15(木) 10:35:43
>>69
あなたはいい職場に恵まれます。+32
-1
-
81. 匿名 2019/08/15(木) 10:36:57
弱いものいじめをしない。
(大人になった今では、自分より弱者という意味で)+18
-0
-
82. 匿名 2019/08/15(木) 10:45:12
>>23
あなたは学習能力の高い方ですね。
中には香害で人に迷惑をかけても良いのか質問したところ迷惑をかけても良いという人が多勢いたトピを見てがるちゃんやってる人は子どもに他人へ迷惑をかけても良いと教えているのかとゾッとした。
代々、人に迷惑をかけても良いという家訓の家庭なの?+3
-2
-
83. 匿名 2019/08/15(木) 10:46:15
>>59
すごい。
同じ背丈だけどやろうと思っても簡単にはできないわたしの場合。+10
-1
-
84. 匿名 2019/08/15(木) 10:48:09
電車や車に乗ったら、スマホばっかり見ずにできるだけ景色を見る
1人でもいただきますは言う
+27
-1
-
85. 匿名 2019/08/15(木) 10:48:17
足で物を動かしたりしない。+8
-0
-
86. 匿名 2019/08/15(木) 10:50:02
不細工やババアとは酔っててもやらないこと。
+3
-7
-
87. 匿名 2019/08/15(木) 10:50:27
もう子持ち主婦でモテるとかないけど、自堕落にならない
スタイルを保つ
昔デブスだったけど世間の扱いが全然違う
一言で言うと、ナメられない
しかし高飛車にはなってはいけない+19
-0
-
88. 匿名 2019/08/15(木) 10:57:00
ポイ捨てしない事+9
-0
-
89. 匿名 2019/08/15(木) 10:59:07
>>19
見習うね
最近こういうことが出来ていなくて自己嫌悪+9
-0
-
90. 匿名 2019/08/15(木) 11:01:10
出過ぎたマネは決してしない
自慢はイヤ
人をバカにしない
まず、「聞く」+12
-1
-
91. 匿名 2019/08/15(木) 11:15:27
椅子は座ったら元の位置に戻す。+11
-0
-
92. 匿名 2019/08/15(木) 11:18:59
>>61
これ、聞いたことあるけど、元ネタは何だっけ?+4
-0
-
93. 匿名 2019/08/15(木) 11:20:27
+6
-0
-
94. 匿名 2019/08/15(木) 11:21:48
服屋さんで たまに床に落ちてる服を見つけたら秒で救って元に戻す 何かかわいそうで見てらんない+19
-0
-
95. 匿名 2019/08/15(木) 11:22:55
>>33
職場で何でもかんでもドンドンバンバンやってる女性がいて、ワザとやってるの?と言いたくなるほど。
やはり仕事は雑な性格。私は気をつけようと思っていた。+19
-0
-
96. 匿名 2019/08/15(木) 11:26:24
ボロを着てても心は錦+5
-0
-
97. 匿名 2019/08/15(木) 11:43:14
線引きはする(物事の分別)
公平性と客観性(理に敵ってるか)
思ってることは言うか言ってもらう(言い方は考えるけど)+3
-0
-
98. 匿名 2019/08/15(木) 11:46:40
どんなに生活が苦しくても
絶対に夜の仕事(ホステスとかキャバ)には堕ちない
低賃金でも堅気の仕事でがんばりたい
+15
-3
-
99. 匿名 2019/08/15(木) 11:59:21
マウンティングはしない、された時はさらっと受け流す。+14
-0
-
100. 匿名 2019/08/15(木) 12:03:10
極力食べ物を残さない。お寿司を注文しているのにネタしか食べない人とか、平気でバイキングの食べ残しをする人とは深く付き合えないと思う。+10
-0
-
101. 匿名 2019/08/15(木) 12:08:51
>>33
見習います+6
-0
-
102. 匿名 2019/08/15(木) 12:12:16
妬まない 僻まない 足るを知る+11
-0
-
103. 匿名 2019/08/15(木) 12:16:26
>>3
素晴らしいです。差別とか書いてる人居るけど、人に優しく出来ない人が多い世の中で親切に出来る素晴らしいです。+3
-4
-
104. 匿名 2019/08/15(木) 12:17:33
>>27
す、素晴らしい…。わたし別に教師じゃないけど涙出たわ。貴女のような生徒を持った教師は幸せだわ。+13
-0
-
105. 匿名 2019/08/15(木) 12:18:17
貧乏だけどそうは見せない。
卑しいことやさもしいことはしない、考えない。
せめて身奇麗に、心もきれいにしておく。+8
-0
-
106. 匿名 2019/08/15(木) 13:04:11
同性との食事では奥(ソファー側)を譲る。+16
-0
-
107. 匿名 2019/08/15(木) 13:17:03
>>106
私もそうでお互いにどうぞどうぞって譲り合ってる時間が無駄だし周りにも迷惑だから、早くお店到着して椅子側にすわって松。+5
-0
-
108. 匿名 2019/08/15(木) 13:28:30
eco♡
無駄遣いしない!!+6
-0
-
109. 匿名 2019/08/15(木) 13:28:43
たぶんだいたいの人がそうだと思うけど、手鏡は鏡面を必ず下に向ける+3
-0
-
110. 匿名 2019/08/15(木) 13:48:45
ドアを開ける時は先に人がいる可能性が、あるのでそっと開ける。
自分の背後に人がいる場合はドアを開けて待つ。
+9
-0
-
111. 匿名 2019/08/15(木) 13:49:20
>>49
考えたことなかったです。
素敵ですね。+2
-0
-
112. 匿名 2019/08/15(木) 13:50:52
>>69
応援してます!+14
-0
-
113. 匿名 2019/08/15(木) 13:54:05
>>69
男前!
良いことありますように。
+18
-0
-
114. 匿名 2019/08/15(木) 13:56:49
>>60
?
何か違わないか?!
+1
-0
-
115. 匿名 2019/08/15(木) 14:14:34
このトピ好き
真似する+6
-0
-
116. 匿名 2019/08/15(木) 14:44:09
悪口言わない+8
-0
-
117. 匿名 2019/08/15(木) 14:48:29
付録のバッグは持ち歩かない。
マイナス覚悟で。+3
-3
-
118. 匿名 2019/08/15(木) 14:49:13
女であること。
家では女を捨ててるかもしれないけど外では、きちんとタイトスカートにパンプスを履く。
女の子ではなくて、女、であることを美徳としてます。+8
-0
-
119. 匿名 2019/08/15(木) 14:54:09
手の爪は切らない
ただ削って形整えるのに1時間かかるからめんどくさくて放置しがち+2
-2
-
120. 匿名 2019/08/15(木) 15:24:36
トイレットぺーパーをちぎった後、次の利用者の為に3~4センチ手前にずらす。+2
-3
-
121. 匿名 2019/08/15(木) 15:25:30
宿泊施設では「来た時よりも美しく」はさすがに難しいけど、布団やらゴミやらは綺麗にしていく。
+12
-1
-
122. 匿名 2019/08/15(木) 15:27:12
ホテルで帰る時
どうせ片付けるんだから汚くていいよ
と言っていた友人がいたけど、私的にはグチャグチャした状態で退室するのが気持ち悪くて。
最低限整えて帰ります。+14
-2
-
123. 匿名 2019/08/15(木) 15:43:33
>>34
命を軽視したのは当事者たち+5
-0
-
124. 匿名 2019/08/15(木) 15:44:49
人の悪口や陰口は言わない。
よく知らない人ならなおさら。こちらの勘違いかもしれないし、何か事情がある方なのかもしれないから。
自分が言われていたら嫌だし。
そしてそんな事言う人とは距離を置く。+4
-0
-
125. 匿名 2019/08/15(木) 15:46:55
>>122さん
わかります。
自分の家はそこそこ散らかっていますが、ホテル等は退室する際、ちゃんと片付けることにしています。
お金払ってるんだからいいじゃないか、という人もいますが、お掃除する立場の方も、仕事とはいえ汚れていたら嫌な気持ちになるだろうと思うので。
+5
-1
-
126. 匿名 2019/08/15(木) 15:52:00
>>44
私考え方逆(?)かもしれないです
出先で出会った植物がどんなに可愛いな、綺麗だなと思っても手折らない。
その場で寿命尽きるまで生きていてほしいからです。
花屋さんや植物を飾る系のお仕事の方々は愛をもってその職業をされていると思うので素晴らしいと思います。
私自身はそこまでの気概はないし、たまにひとから切り花を頂いても最後処分する時切なくなるし、ドライフラワーにして飾る習慣も場所もないので自分では買いません…+4
-0
-
127. 匿名 2019/08/15(木) 15:53:06
漏れそうな峠を幾度も越えてやっとトイレが見えてきた時絶対焦らない+2
-0
-
128. 匿名 2019/08/15(木) 15:53:56
ファッションの流行を追いかけすぎない。
自分の体型や好みに合ってるか必ず確認して、合うものは取り入れる。
定番の物はそこそこの値段を出して買うけれど、あ~これは来年は着れないな…という洋服はプチプラで済ます。+4
-0
-
129. 匿名 2019/08/15(木) 15:55:26
敷金礼金は出しているけど、大家さんから住まわせて頂いているということを忘れないように心がけています。
で感謝の感じながら日々暮らしています。+8
-0
-
130. 匿名 2019/08/15(木) 15:56:27
誰かと話している時、詳しくない話題でもなんとか自分の限られた引き出しの中から関連のある話を出して相手を退屈させないようにがんばる。
本当にわからないことは素直に「わからない」と言う+4
-0
-
131. 匿名 2019/08/15(木) 15:58:44
自分でやりすぎだな~とは思うんだけど、
スーパーの会計などで、自分の番で時間がかかりすぎるのは申し訳なくて嫌(人を待たせるのが嫌)なので、お釣も準備して待つし、カートの中もレジ係さんが取りやすく分かりやすいように整理して待つ。+3
-0
-
132. 匿名 2019/08/15(木) 16:58:49
○○してあげる、○○してあげた
という言葉を使わない。
手伝ってあげる、貸してあげたとか、上から目線みたいだから使わないし、言われると不快な気分になる。(○○してあげたのにって気持ちがありそう)
手伝うよとか、貸したとか違う言葉に言い換える。
+9
-0
-
133. 匿名 2019/08/15(木) 17:07:11
人が好意でくれようとする物は、たとえいらなくても「ありがとう」と言って気持ち良く貰う。
逆の立場で拒否されたら、私は凄くガッカリするから。+5
-1
-
134. 匿名 2019/08/15(木) 18:03:33
こういった良トピご伸びず、悪口のトピがすごく盛んなのがガルちゃん?+4
-0
-
135. 匿名 2019/08/15(木) 18:06:32
+1
-0
-
136. 匿名 2019/08/15(木) 18:34:49
階段をカツカツ降りない。
脚を開いて座らない。かな?
どんなに可愛い子でも仕草や所作がガサツだとダラシなくみえるから。+5
-0
-
137. 匿名 2019/08/15(木) 20:16:56
ネイルが剥げて汚くなる(だらしなく見える)くらいなら何も塗らずに爪磨きだけしています。+5
-0
-
138. 匿名 2019/08/15(木) 20:17:30
スマホ画面がバキバキな人を見ますが、私からすればあり得ません!すぐ買い換えます。+3
-1
-
139. 匿名 2019/08/15(木) 20:57:01
「お礼とお詫びは早い方がいい」
相田みつおさんの言葉を、若い頃に教えてくれた友達がいて、今も心がけている。
時間が経つと、言い訳ばかり考えて伝えづらくなるから。
+7
-0
-
140. 匿名 2019/08/15(木) 21:39:57
>>80、>>112、>>113
ありがとうございます!温かい励ましのコメント、嬉しいです
次の職場こそ、うまくやっていけるといいなと思ってます
+7
-0
-
141. 匿名 2019/08/16(金) 00:10:03
どんなに暑くてもキャミソールを着る+1
-0
-
142. 匿名 2019/08/16(金) 02:00:59
ヒステリーと馬鹿は相手にしない+1
-0
-
143. 匿名 2019/08/16(金) 03:07:33
>>122
清掃やってたけど布団をきちんとたたんで帰る方いるけど
それだと掃除してある部屋なのか分からなくなるからやりすぎは辞めてほしい。
なんならぐちゃぐちゃの方がまだ掃除してないんだなって分かりやすいぐらいです。+0
-4
-
144. 匿名 2019/08/16(金) 09:37:55
>>143
清掃済みかしてないか分からないの?笑
素人のほうが分かるよね。ずっといると分からなくなるのかな。+2
-0
-
145. 匿名 2019/08/16(金) 10:33:51
子どもには一円たりともタカらない
子どもにタカる親はクズ+4
-0
-
146. 匿名 2019/08/17(土) 11:50:17
>>27
私も全く同じだからびっくりしました!
友達になりたい♪( ´▽`)
あと、遅刻もしないです。
それが相手への誠意だと思うから。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する