-
1001. 匿名 2019/08/13(火) 21:34:55
むしろ宮城県のファンが当たらないって嘆いてる気がするけど+24
-2
-
1002. 匿名 2019/08/13(火) 21:34:56
>>810
まためんどくさいな~実質解散でしょうよ、アラシックを刺激しないよう取り繕ってるだけで。
きちんとそれを受け止めて覚悟を決めてるファンだって中にはいると思うのに
こうやって言葉尻に噛みついて、自分だけが本当のファン!って思う態度が醜いんだよ。
+16
-13
-
1003. 匿名 2019/08/13(火) 21:35:23
>>995
そこまでファン心理考えてオファーってする?そこをうまく捌くのが事務所の仕事なんじゃないの?大好きなジャニーズ事務所の判断になんでファンは文句言ってるの?従ってよ、事務所判断に。+1
-5
-
1004. 匿名 2019/08/13(火) 21:35:33
嵐ファン激怒!
この見出し当たって笑う
トピ内で色んな人の悪口凄い
+3
-6
-
1005. 匿名 2019/08/13(火) 21:35:41
招待じゃなくて収益の一部を寄付した方が被災地のみんなもファンも喜ぶんじゃないの?+22
-0
-
1006. 匿名 2019/08/13(火) 21:36:22
どんだけ動員してくれるかも謎だよね。
会員全部入れる日程なら、誰入れようが別にいいけど。+7
-0
-
1007. 匿名 2019/08/13(火) 21:36:31
これは嵐ファンが可哀相だね。私が応援してるアーティストがもしこういう事やったら、私ならファン辞めるよ。
まあ、私のアーティストはここまで人気無いし、ファンクラブ先行でチケット確約だけどさ。
ひどい仕打ちだと思うよ。+33
-3
-
1008. 匿名 2019/08/13(火) 21:36:51
>>998
あら、そうなんですか。
ありがとうございますm(_ _)m+2
-1
-
1009. 匿名 2019/08/13(火) 21:36:56
世間ではファンより被災地、被災者優先の考えなんで
全てAKBやKポオタに変換して考えてみ
心せっまって思うから+1
-13
-
1010. 匿名 2019/08/13(火) 21:37:10
>>1005
今回ディズニーとコラボしてたり、アーティストとコラボしてたりするから、収益は被災地に行かないと思うよ。復興支援目的じゃないからね、、+29
-0
-
1011. 匿名 2019/08/13(火) 21:37:24
>>1001
被災地に嵐が揉め事をまいて、かき乱して知らない顔して去っていく+3
-9
-
1012. 匿名 2019/08/13(火) 21:37:32
>>1005
だから、宮城知事が言い出したことなんだってば。+29
-1
-
1013. 匿名 2019/08/13(火) 21:37:57
>>1008
あなたじゃなくて友達だと思うけど、
黙ってた方がいいと思う。+5
-0
-
1014. 匿名 2019/08/13(火) 21:38:16
オープン前日のプレオープン招待にすりゃ良いのに+21
-0
-
1015. 匿名 2019/08/13(火) 21:39:13
>>989
ファンだから嬉しいし楽しみだし面白いと思うし絶対実物を生で見たいと思うよ
ファンじゃない人は??だろうね。だから宮城の知事が言ってることが意味不明なんだよ+29
-0
-
1016. 匿名 2019/08/13(火) 21:39:27
>>1012
断ってww+3
-2
-
1017. 匿名 2019/08/13(火) 21:39:31
>>933
一度当たったらもう当たらないよ
本人都合で行けなくなってもその当たった日でお終い+23
-0
-
1018. 匿名 2019/08/13(火) 21:40:09
ファンじゃない人達はポカーンって言ってるけど嵐くらい有名ならファンじゃなくても嬉しいわw+1
-11
-
1019. 匿名 2019/08/13(火) 21:40:19
>>1015
ジャニーズが意味不明に感じるけど。なんでこんなんなるのにOKしたの+11
-0
-
1020. 匿名 2019/08/13(火) 21:40:56
>>1009
いやkぽとかAKB興味ないのに衣装とか見れますとか言われてもで?って感じなんだけど+14
-3
-
1021. 匿名 2019/08/13(火) 21:41:41
嵐も事務所も全く発してないけど、これまだ決定してないんじゃないの?
宮城っぽくしたいと発したのは、知事だけだよね?+19
-0
-
1022. 匿名 2019/08/13(火) 21:41:41
>>1019
どっちもイミフ+1
-0
-
1023. 匿名 2019/08/13(火) 21:41:56
まぁ、知事と被災地の人は厄介なオタだと感じて終わり
今回の件で悟っただろうね+2
-8
-
1024. 匿名 2019/08/13(火) 21:42:06
嵐ファンを叩いてる人らは、周年記念イベントの趣旨を理解するべき。
そもそもが、復興支援イベントじゃないんだから、被災者とか関係なくない?
ファンクラブ会員のみの抽選のイベントなんだから、一般を入れるだけでも筋が通ってないんだよ。
ましてや高倍率。それを心が狭いとか言うのは違うと思う。
面白くないのは当たり前じゃない?+59
-1
-
1025. 匿名 2019/08/13(火) 21:42:29
>>1016
断ったらジャニーズの下げ記事書く媒体が批判するのは目に見えてる
この記事みたいに
断りたくても断れないよ+14
-1
-
1026. 匿名 2019/08/13(火) 21:42:34
まったくファンじゃないけど衣装見たいな~ダメなのかな?+3
-0
-
1027. 匿名 2019/08/13(火) 21:42:51
>>1021
決まってないのに県の定例会で決まったと発言したの?+8
-0
-
1028. 匿名 2019/08/13(火) 21:43:21
宮城復興ライブやワクワクで寄付してるのに、なんでもかんでも被災支援ってなんなのw+37
-0
-
1029. 匿名 2019/08/13(火) 21:43:43
>>1027
多分そう。その発言も記事になってたし。+8
-0
-
1030. 匿名 2019/08/13(火) 21:43:44
当選確率下げてプレミア度増すために決まってんじゃん+3
-2
-
1031. 匿名 2019/08/13(火) 21:44:26
AKBやKの衣装なんて見たいとすら思わないし、招待されてもお断りするね。ファンの人を招待してやれよと思う。+14
-1
-
1032. 匿名 2019/08/13(火) 21:44:29
>>1013
すみません、知らなくて。。
削除申請します。ありがとうございます。+0
-0
-
1033. 匿名 2019/08/13(火) 21:44:45
>>1027
わかんないけど、事務所から公式の発表もないし、おたくが暴れないように、メンバーからも一言あってもおかしくないのに、なんもないから。+6
-0
-
1034. 匿名 2019/08/13(火) 21:45:28
>>1030
それ、事務所が知事使ってしようとしてるなら、大掛かりすぎでしょ笑笑。
意味がわからなすぎる笑笑+3
-1
-
1035. 匿名 2019/08/13(火) 21:45:31
最近のジャニーズ事務所は意味不明
山口の謝罪文の時から幼稚だなと感じてるし、何を考えてるか分からない。
嵐も嫌ならはっきりと意見するべき+8
-4
-
1036. 匿名 2019/08/13(火) 21:45:54
知事はこの話することは事務所に言ってあったのかな?事務所も色々考えてるかもしれないよねー
事務所が公式に発表すれば少なくとも知事は叩かれなかったと思うけどね+15
-0
-
1037. 匿名 2019/08/13(火) 21:46:07
>>1023
もう厄介でいいよ。
+6
-0
-
1038. 匿名 2019/08/13(火) 21:46:34
>>1035
嫌だからハッキリと休止するんでしょw+8
-1
-
1039. 匿名 2019/08/13(火) 21:46:39
>>1
必死すぎて
心の余裕がない+25
-4
-
1040. 匿名 2019/08/13(火) 21:46:40
>>1033
確かに。メンバーの一言があるだけで違うから何か言えばいいのに。
収拾つかなくなっても知らないよね
+7
-0
-
1041. 匿名 2019/08/13(火) 21:47:39
ネットで騒ぎになるまで、多分嵐まだ知らなかったんじゃない?
意外とギリまで知らないよね。+12
-0
-
1042. 匿名 2019/08/13(火) 21:47:42
宮城在住の嵐ファンで、教員やってるけど正直反対。どのくらいの層を招待するのかわかんないけど…。ただでさえ期間が短くて当たるか恐々としてるのに、嵐に興味がない子達も含めて招待なんて、知事にがっかりした。コンサートに招待して、嵐が好きなわけじゃなくても「楽しかったー」ってなるのとはわけが違う。
開催地も、もっと細々と回ってくれるのかと思ったら結局は大都市ばっかりだなと思ってる。宮城の人だけが行くわけじゃなくて、このままだと東北6県の人が宮城に来るんじゃないかな。数週間しか開催期間がなくて、当たる気がしない…+30
-1
-
1043. 匿名 2019/08/13(火) 21:47:47
大野君こういう揉め事嫌いそう+9
-0
-
1044. 匿名 2019/08/13(火) 21:48:27
>>1027
事務所が発表前に宮城県知事が発表しちゃったってこと?
それはやっちゃったね+30
-0
-
1045. 匿名 2019/08/13(火) 21:49:19
>>1042
東京でも落選ばっかりだから全国各地から来ると思うよ+22
-0
-
1046. 匿名 2019/08/13(火) 21:49:26
>>1026
ファンクラブに入り、入場料を払えば
何も問題はない+20
-0
-
1047. 匿名 2019/08/13(火) 21:49:34
知事フライング?うわ最低じゃん。+24
-0
-
1048. 匿名 2019/08/13(火) 21:49:36
展覧会に招待じゃなくて休止してから衣装貸し出せば良かったのに+2
-0
-
1049. 匿名 2019/08/13(火) 21:50:41
>>1026
ファンクラブ入って超高倍率のチケット当選したら誰も文句はないんじゃない?+19
-0
-
1050. 匿名 2019/08/13(火) 21:50:52
>>1046
え?駄目じゃない?FCメンバーで尚かつ抽選で当たらないと見れないよ。+7
-0
-
1051. 匿名 2019/08/13(火) 21:50:54
>>1019
嵐の考えとしてコンサートと同じで1人でも多くのファンに見てもらいたいから事務所は各都道府県で会場を探してくれてるんです。それのなにが意味不明なの?+0
-7
-
1052. 匿名 2019/08/13(火) 21:50:56
復興はOK派だけどフライングはダメ+7
-0
-
1053. 匿名 2019/08/13(火) 21:51:21
この展覧会
チケット転売できなくなったファンクラブ複数入会大枚ファンのためにグッズ転売権のプレゼント?+5
-4
-
1054. 匿名 2019/08/13(火) 21:51:34
どうすると極力平等になるんだろうね。私も行きたい展覧会沢山あるけど、個人的にはなるべく全国回らなくていいから、1ヶ所で長い期間やって欲しいです。近くに来ても直ぐに終わって機会を逃すくらいなら、遠くでも旅行をかねて、必ず行けるように計画をたてたいです。
嵐くらい人気があったら、一年限定でもハコから建てて、長い間イベントを開催してあげた方が、皆行きやすいでしょ。そこに一日特別招待なら今より批判は無さそう。金額的な事を言うのは下世話だけど、それくらいのサービスするくらい十分稼いだでしょ。+5
-3
-
1055. 匿名 2019/08/13(火) 21:52:35
>>1051
横だけどちゃんと前のコメ読んだ方が良いと思う+6
-0
-
1056. 匿名 2019/08/13(火) 21:53:23
昔は嵐が好きだったころもあったけど、まさかこんな仕打ちをされるなんてね。ファン辞めといて良かったわ。+0
-6
-
1057. 匿名 2019/08/13(火) 21:54:39
>>33
本当にそう思う!
チャリティーイベントなら2011以降「ワクワク学校」や24時間テレビで収益金の被災地寄付はやっている。
チャリティーとは違う目的のファンイベントも宮城でやるものはみんなチャリティーにさせられてしまうのか+93
-4
-
1058. 匿名 2019/08/13(火) 21:54:46
なんか宮城知事だけが凄い批判されてるけど、本来は事務所が批判されるべきでは?
もちろん、子供招待とか知事おかしいって分かるけど、そもそもそれを許可したのは事務所だし。知事ばかり非難して、イベント運営してる事務所を批判する人があまりいないから、ちょっと不思議に思った。+1
-20
-
1059. 匿名 2019/08/13(火) 21:55:42
嵐記念館とか建てたら?もう。
全国から誰でも見に来れる感じにしてさ。
美空ひばりみたいに。+21
-3
-
1060. 匿名 2019/08/13(火) 21:56:09
>>1057
宮城でやるなら一部を寄付してほしい
↓
今回は外部のアーティストに参加してもらったりしていて経費がいつもよりかかるから無理
↓
じゃあ招待して
↓
まぁそれなら…
ってこと?+0
-8
-
1061. 匿名 2019/08/13(火) 21:56:18
>>1053
グッズは通販あるんじゃなかったっけ?
+6
-0
-
1062. 匿名 2019/08/13(火) 21:56:32
>>339
当たったの?!凄いね!
全然当たる気しないよー。行ってみたいけど、無理かな。+14
-0
-
1063. 匿名 2019/08/13(火) 21:57:52
>>1061
チケット持ってる人のみって前の方に書いてあったよ+4
-0
-
1064. 匿名 2019/08/13(火) 21:58:45
>>1058
事務所もおかしいと思うよ。でも、復興支援としてって来てください!って知事が事務所に伝えて『宮城らしさを出してもらう!』って言ってるから知事が批判されるんだと思う。
復興支援目的のイベントではなく20周年記念の感謝イベントで、ファン向けの内容のものだから、宮城らしさってなに?って感じになるからね+38
-1
-
1065. 匿名 2019/08/13(火) 21:59:31
事務所は断ればよかったとは思うけどさ、ぶっちゃけ断りづらいよ、被災地の可哀相な子供達を〜なんて打診されたら快諾せざるを得ないよ。
あとさ、仙台にマッチのパンダも居るじゃん?
宮城とジャニーズ事務所は、なんか深い仲なんじゃないのかな?+12
-3
-
1066. 匿名 2019/08/13(火) 21:59:47
普通に別に良いと思うけど、子どもたち本当に嬉しい?
何才までの子か知らないけど、小学生くらいじゃ活動休止した数年後にはそんなの行ったの忘れてるでしょ。
わたしファンクラブ入ってるゴリゴリのファンだけど、さすがに嵐だから喜ぶだろうみたいな押し付けがましさが恥ずかしいなと思う。+22
-0
-
1067. 匿名 2019/08/13(火) 22:00:38
>>1063
通販あるよ+2
-0
-
1068. 匿名 2019/08/13(火) 22:00:54
>>19
嵐ファンはクズばっかりだよ+7
-15
-
1069. 匿名 2019/08/13(火) 22:01:15
>>1065
被災地支援の別イベントやりますのでで良かったよーな+3
-1
-
1070. 匿名 2019/08/13(火) 22:01:19
>>1063
そうなんだ ありがとう
+0
-0
-
1071. 匿名 2019/08/13(火) 22:01:34
>>1058
事務所も批判されてるよ+14
-0
-
1072. 匿名 2019/08/13(火) 22:02:13
小学生くらいなら、震災のとき物心ついてないくらいだよね。あと嵐の若い頃の衣装とかエピソードとか、生まれる前の話だし、興味どんだけって感じ。+22
-0
-
1073. 匿名 2019/08/13(火) 22:02:32
>>1025
結局今ファンの下げ記事出されてるし、それで嵐のイメージも落とされてるし、どっちにしても叩かれるならちゃんと事務所が断ってくれる方がいい。+5
-0
-
1074. 匿名 2019/08/13(火) 22:02:53
>>1067
でも全品目ではなくて
会場でしか買えないものもある。
そして、グッズだけ買いに行くことは出来ない。+19
-0
-
1075. 匿名 2019/08/13(火) 22:03:25
>>1074
すげー!殿様商売だねー!+3
-3
-
1076. 匿名 2019/08/13(火) 22:04:38
被災者批判だけはガチNGだから、嵐ファンはみんなで気を付けた方がいいんじゃない?
本当にトラブルになったら、展覧会?中止とかもあるし。自ら首をしめていくスタイルなのかもだけど。
+0
-7
-
1077. 匿名 2019/08/13(火) 22:04:40
>>1069
今まで震災年から、今年までワクワク学校とかライブとか色々してるから、まだ復興支援イベントしないといけない?って感じだけどね。+21
-0
-
1078. 匿名 2019/08/13(火) 22:04:59
>>1042
数週間というか2週間だよね。
東北近郊で東京落選し続けた人は宮城に再挑戦するし倍率半端ないと思う+17
-0
-
1079. 匿名 2019/08/13(火) 22:05:20
地元の子供達を招待するより
県外からたくさんの人に見に来てもらった方が宿泊施設や地元のお店が賑わって復興支援になるのに、、
バカだね知事は+26
-0
-
1080. 匿名 2019/08/13(火) 22:05:27
>>1075
転売会員ウハウハじゃん。+1
-2
-
1081. 匿名 2019/08/13(火) 22:06:40
>>1075
殿様商売というよりテンバイヤーにお金落としてもらいたがってるのかな?って感じ+0
-2
-
1082. 匿名 2019/08/13(火) 22:06:47
あと一年半じゃなくて、宮城イベント開催時期って、あと半年切ってる時期だよね。
こんなの絶対荒れるよ。+20
-0
-
1083. 匿名 2019/08/13(火) 22:07:13
>>1080
だから通販あるって。+0
-3
-
1084. 匿名 2019/08/13(火) 22:07:18
>>1077
嵐ファンの鏡だね!これが代表的な意見なんでしょ。どんどん声あげていけばいいよ。+0
-6
-
1085. 匿名 2019/08/13(火) 22:07:51
>>1083
>>1074+0
-0
-
1086. 匿名 2019/08/13(火) 22:08:35
>>1076
もうめんどくさいから中止でもいいかも。
他の会場増やしてほしい。+5
-1
-
1087. 匿名 2019/08/13(火) 22:09:12
>>1074
全品目じゃなくても通販あるなら落選ファンは通販で買う人が多いでしょ
コンサートグッズは通販すらないから改善されてるよ+8
-0
-
1088. 匿名 2019/08/13(火) 22:09:19
>>1083
通販あるのに文句。何でも私が関われないと不満、文句、愚痴、暴れなんだね。+0
-10
-
1089. 匿名 2019/08/13(火) 22:09:20
>>1080
あ、でも1人1品目2点までしか購入出来ません。+5
-1
-
1090. 匿名 2019/08/13(火) 22:09:21
>>1054
平等にする必要なんかなくない?
これはFC会員限定の抽選プレミアムイベント。
部外者立ち入り禁止。これに関しては誰も文句は言ってないんだから。
会員以外を割り込ませようとするから、不満が出てる。+40
-0
-
1091. 匿名 2019/08/13(火) 22:09:54
>>1086
新潟だったらNGTで町興しズッコケタから今からでも会場貸してくれそうw+0
-0
-
1092. 匿名 2019/08/13(火) 22:10:58
>>1088
通販では買えないものもあるんだって+5
-0
-
1093. 匿名 2019/08/13(火) 22:11:22
宮城県民だけど、被災したから被災したからって凄い嫌だ。もう8年経ってるのにまだ言うか?と思う新たな被災地あるのに、知事は自分の株上げでは?
被災者様って言われるのはこれだよなぁと…+40
-0
-
1094. 匿名 2019/08/13(火) 22:14:33
>>1093
うん。そうだよね。他県民からしても、正直うんざりしてますよ。本当に踏ん張ってる県民の人の足を引っばってる気がします。
大声でアピールしなくても、こっちは忘れちゃいないよって。+29
-0
-
1095. 匿名 2019/08/13(火) 22:15:17
会員以外が入れてもいいよ会員が入れれば
会員すら入れないのが問題+24
-0
-
1096. 匿名 2019/08/13(火) 22:15:29
いつまで被災者ぶるのさ。+8
-3
-
1097. 匿名 2019/08/13(火) 22:16:04
>>1064
いや、だからさ、前の方でも言ってる人いるけど、宮城らしさは子供を招待であって、展示は変わらないんじゃないの?
なんで展示変わる前提で県知事ばっか叩くのか分からない。+1
-8
-
1098. 匿名 2019/08/13(火) 22:16:59
>>1093
風化させないってのは、大事だと思うけど、いつまでも被災地だから優遇してください!ってアピールは違う気がします。+38
-0
-
1099. 匿名 2019/08/13(火) 22:17:01
会員すら入れていないのに、会員以外を割り込ませるから揉める。当たり前だよね。+24
-0
-
1100. 匿名 2019/08/13(火) 22:17:36
事務所から他の地方都市と同じく宮城開催と日程がファンに報告される。
後から宮城知事が子どもを無料で呼ぶことを発表。
これ後から事務所に被災地子ども招待の話が行ったんだろうね。
事務所としてはダメとは言い辛いわ。+13
-0
-
1101. 匿名 2019/08/13(火) 22:18:07
まあ怒るとは違うけど、嵐がファンのために作った展覧会だから嵐のことさほど詳しくない子供が来ても楽しめないと思うよ。まだ子供のためにもライブの方が良かったんじゃない?+24
-1
-
1102. 匿名 2019/08/13(火) 22:18:21
>>74
震災は8年前なので被災した当時の子供は一番小さい子でも8歳から9歳です。赤ん坊だった彼らの心に大変なことを経験した記憶があるかも怪しいですが。10年近く経ってもトラウマが消えないなら、それはもはやイベントに参加して気晴らしするくらいでは癒えないダメージなので専門家による治療が必要だと思います。
あなたは観光も兼ねてと言いますが招待されるのは被災地の三県の子供です。いわば地元の子供。
あとこれは知事の方から提案したことで事務所主導の企画ではありません。
自分よがりって言葉あったかわからないですが、あなたが言いたいのは独りよがりってことですか?
あなたもよく知らないくせに反応してますけど、基本的な情報さえ取れてないのに嵐の気持ちを汲み取ることができてる自分、ってその自信はどこから来てるんですか?それこそ独りよがりだと思います。+47
-0
-
1103. 匿名 2019/08/13(火) 22:18:47
事務所はもっとファンを大事にしてやれよ。
老い先短い嵐なんだから、カウントダウンくらい静かに終えたいよね。+20
-2
-
1104. 匿名 2019/08/13(火) 22:20:09
チケット争奪になるくらいなら会場東京だけにして休止までずっと展示にすりゃよかったのに+42
-1
-
1105. 匿名 2019/08/13(火) 22:20:21
>>1097
展示が変わらないってどこの情報?宮城らしさが子供を招待すること。ならまだいいけど、展示が変わる可能性だって今の何も発表がない状態ならありえるでしょ。
なにも発表がないのに、知事がペラペラ話すから、変わるんじゃないの?って思うんだけど+17
-0
-
1106. 匿名 2019/08/13(火) 22:20:36
>>1074
通販では全品目買えないってどこ情報ですか?+4
-0
-
1107. 匿名 2019/08/13(火) 22:21:30
>>1097
展示内容を変えろということだと思う+25
-0
-
1108. 匿名 2019/08/13(火) 22:22:27
FC限定イベントが当たらなくて、FC意外の一般をいれないでほしいってだけで、復興支援は9年継続している。
ツイで暴れてる一部馬鹿は別にして、なんでファンが批判されるかわからん。+44
-0
-
1109. 匿名 2019/08/13(火) 22:23:11
最後の記念品くらい好きに買わせてあげてほしいわ。
嵐ファンって、ライブやコンサート、全然当たらないって言うじゃん。
それでも会費払い続けて貢ぎ倒してくれたんだからさ。何か1つ記念品を買わせてあげてほしい。+47
-1
-
1110. 匿名 2019/08/13(火) 22:23:23
事務所は断りづらいってあったけど、ぶっちゃけ24時間テレビのネタ作りではないの?
来年被災地の子どもたちを招待する予定なんです!って話題に出来るじゃん+3
-11
-
1111. 匿名 2019/08/13(火) 22:24:06
>>1096
県民は被災者ぶってないのは分かるよ
問題は宮城県知事だよ+32
-0
-
1112. 匿名 2019/08/13(火) 22:24:23
申し込み前の段階でアナウンスをするか「子どもたち向けの展示」を設けてあげるか、どちらかをした方が良かったとは思う
非常識な人達が、招待された子達に噛み付くのは目に見えてるもん+1
-7
-
1113. 匿名 2019/08/13(火) 22:24:36
宮城知事先走り過ぎじゃない?ペラペラペラペラ+32
-1
-
1114. 匿名 2019/08/13(火) 22:24:37
宮城らしさを出した嵐の展示物って何???+31
-0
-
1115. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:00
>>1110
なんで来年も24時間やらなきゃならないんだろう?罰ゲームかよ。+19
-0
-
1116. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:25
>>1107
村井さん展覧会を理解して答えないと…嵐を旅する展覧会ですよ。宮城は関係ない+45
-0
-
1117. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:38
嵐ファンです。
ファンの言い分も分かります。
本当に人気で落選の人も結構いるので否定はできないですが、だからといってSNSなどで結構強めに言い過ぎだなーってアラシックも見かけます。
結構クセも強めな人もいるので嵐ファンが全員そうだと思われるのも悲しいです。
常識的なファンもいるし、強めなファンは一部なので。+11
-0
-
1118. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:43
FC会員にもなってるファンだけど、>>894とか>>1058にマイナス多くつくのが理解できない。
県知事も事務所もどっちもどっちでしょ。
こんなファンばっかり多いのかとうんざりする…+1
-13
-
1119. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:48
>>1107
断れないね、これじゃ+19
-2
-
1120. 匿名 2019/08/13(火) 22:26:02
嵐マークのシール貼った笹かまでも売ろうそれなら諦められる+8
-0
-
1121. 匿名 2019/08/13(火) 22:26:47
>>1120
萩の月でも良いよ+11
-0
-
1122. 匿名 2019/08/13(火) 22:26:59
7月に展覧会行ったけど嵐ファンじゃなかったら最初の最新映像以外は「ふーん」「へー」でサラーっと見て終わると思う。
嵐ファンが2時間かけて見る所を15分くらいで回り切りそう。
それでずっと会費払ってる嵐ファンが弾かれるのは納得行かないわ+43
-0
-
1123. 匿名 2019/08/13(火) 22:27:01
>>1109
優しいね、、なんかコメントみてて泣きそうになった。本当にあたらないし、会報に毎年お金かけてるし、、。それでも来年こそは!って思ってFC更新し続けて。突然の活動休止発表だから、、最後くらい邪魔されずにファンと嵐だけにしてほしいだけなんだけどね、、+40
-2
-
1124. 匿名 2019/08/13(火) 22:27:33
>>1117
それは分かってるよ。
私は嵐ファンじゃないけど、嵐ファンを気の毒に思ってる。+24
-1
-
1125. 匿名 2019/08/13(火) 22:28:05
事務所はキンプリやスノストを推してるんだからそっちのグループで被災地イベントやったらいいのに
宣伝にもなって良いんじゃない?
嵐は休止までの期限があるんだからファン優先してあげたらと思うよ
+35
-0
-
1126. 匿名 2019/08/13(火) 22:28:06
>>1122
被災地のファンの当選確率を上げるとかならまだしもね+23
-0
-
1127. 匿名 2019/08/13(火) 22:29:04
>>1112
イベント自体が嵐ファンへ向けてだから、子供たち関係ないし。+28
-0
-
1128. 匿名 2019/08/13(火) 22:29:07
ワクワクも最後まで後輩つけていきなり今年で終わりですって言われてえっ?てなったけど本当にファンに厳しいわ+25
-0
-
1129. 匿名 2019/08/13(火) 22:29:15
便宜測れないかわりに衣装を一着県庁に貸し出すから黙っててとは言えなかったのかな+5
-2
-
1130. 匿名 2019/08/13(火) 22:29:48
こういうファンがいるからアイドルやめたくなったんじゃないの?+1
-10
-
1131. 匿名 2019/08/13(火) 22:29:56
>>1095
ほんとそれだね。+3
-0
-
1132. 匿名 2019/08/13(火) 22:30:53
FC入ってる側からするといい気はしません。
観に行きたいのに。全て倍率高すぎる。+27
-0
-
1133. 匿名 2019/08/13(火) 22:30:56
>>1128
あれは酷い。+10
-0
-
1134. 匿名 2019/08/13(火) 22:31:58
仙台にはジャニーズが飼ってるパンダもいるし、宮城県とは癒着があるのでは?
他県ではこんな地元民優遇なんてしてないよね?+8
-1
-
1135. 匿名 2019/08/13(火) 22:33:03
こんな人気者を応援してて何が楽しいのか+0
-0
-
1136. 匿名 2019/08/13(火) 22:33:36
>>1120
ちょっと想像した笑。+2
-0
-
1137. 匿名 2019/08/13(火) 22:34:03
アイドルの最後の花道に何故知事がしゃしゃってるのか謎+47
-0
-
1138. 匿名 2019/08/13(火) 22:34:25
完全にファン向けのイベントなんだから子どもを招待するのがズレてると思うしファンの不満も最もだと思うよ
こう言っちゃなんだけど無料招待するなら世界的有名な画家の展示物とかそう言う物の方が子どもの教育には良いと思う
完全に知事のポイント稼ぎと事務所の話題作りに巻き込まれててファンも子どもたちも可哀想だわ+36
-0
-
1139. 匿名 2019/08/13(火) 22:34:29
>>910
ほんとこれ。
そんなことも気がつかないで「子供を入れるなとかオタ心狭い」とか「被災した子供の心を癒すのがなぜいけない?」とか的外れな批判してる人ばかりでうんざりする。
そういう的外れなこと言ってる人こそ震災とか被災地のこと考えてもわかってもいないはずです。
8年経ったのに未だに震災に怯える小さな子供のイメージで止まってるってバカなのかな。+36
-0
-
1140. 匿名 2019/08/13(火) 22:35:11
一般のジャニヲタ気持ち悪いの7割はアラシックの奇行
これは決定事項+2
-5
-
1141. 匿名 2019/08/13(火) 22:35:45
こういう時、なんで茨城北部や千葉沿岸部は入らないんだろうね。
被災地なのに…
結局、東北3県だけしか話題にならないからだよね。
単なるパフォーマンスだよね。+34
-0
-
1142. 匿名 2019/08/13(火) 22:36:23
普通に宮城県が嵐と宮城展やりゃいいじゃん
被災地支援の時の写真飾ってさ
なんで乗っかろうとするん?+27
-0
-
1143. 匿名 2019/08/13(火) 22:37:09
>>6
震災のご遺族、まして子供達がどんなに苦しみを抱えて暮らしているか、想像すると、少しでも楽しいこと、明るいことがあったらいいなと願う。
今はファンじゃなかったとしても、有名な嵐のイベントが悲しみを少しだけ癒してくれるかもしれない。
元々招待日は展示会休みだと思えばいいじゃん。
地獄を経験した子供達に思いやりの気持ちを持てませんか?
+26
-60
-
1144. 匿名 2019/08/13(火) 22:37:34
なぜ当事者を差し置いて知事がでしゃばるのか。
それは知事が支持を得たいだけだよ。
本質なんてどうでもいいんだよ。+32
-0
-
1145. 匿名 2019/08/13(火) 22:37:35
こういうイベントやライブ位は被災地とか関係なくFC優先で平等にして欲しい‼FC入ってるのに行けないのは悲しい。ファンなのに省かれるのは入ってる意味が…
+17
-0
-
1146. 匿名 2019/08/13(火) 22:37:57
震災当時子供だった子達はもう立派に中学生や高校生に成長して頑張ってるよ。
むしろやばいのはパチンカスしながらダラダラしてる震災長者の腐った大人のほうじゃないの?+18
-0
-
1147. 匿名 2019/08/13(火) 22:38:34
>>1142
それいい!他府県だけど、コラボしてるなら行くよ+4
-0
-
1148. 匿名 2019/08/13(火) 22:38:54
うちの小学生組は、嵐よりもキンプリです。
これ、子供ってより、親が嬉しいよね。
その親が嵐ファン世代よね。
誰得なんだ??
子供にも人気なの?嵐?+9
-2
-
1149. 匿名 2019/08/13(火) 22:39:15
宮城でコンサートやった時の写真展でもやれば人来ると思うよちょっとコラボグッズも作ったりしてさ+17
-0
-
1150. 匿名 2019/08/13(火) 22:40:20
>>1143
あなたさ、少しは活動休止目前に控えたファンの気持ちを分かろうとしたら?
他人を犠牲にしないと震災の傷は癒せませんか?+58
-27
-
1151. 匿名 2019/08/13(火) 22:40:34
>>1109
優しい。
嵐のイベント関係の人がそういう考え方してくれたらな
+18
-0
-
1152. 匿名 2019/08/13(火) 22:41:15
>>1106
HPで「本展覧会限定で」って書いてあったから
通販がないのかと思ったんだけど、
よく考えると通販有り無しどっちにも取れるね。+0
-0
-
1153. 匿名 2019/08/13(火) 22:42:11
被災地の子たちが 何もしていないのに何か 大人が色々言ってる…残念だな…風評被害↓+0
-5
-
1154. 匿名 2019/08/13(火) 22:42:25
>>1101
ライブこそやめてー!
倍率がー‼+18
-0
-
1155. 匿名 2019/08/13(火) 22:42:33
そもそもファン向けの展示会だからファンじゃない子どもが見たって大して面白くない。
本当に被災地の子どもを思うならもっと本当に喜ぶことしてやれば良いのに、安っぽい思考しかない知事だな。+31
-0
-
1156. 匿名 2019/08/13(火) 22:42:51
>>1143
その気持ちは持ってます。たしかに大変だったとは思います。けど、このイベントはファンのためのイベントで、感謝を伝えるイベントって意味で行ってます。嵐が取ったぬいぐるみとかみても、子供たちがどう喜ぶのか私はファンだけど、分かりません。昔の衣装とか見て喜びますかね?FCの子なら、喜ぶと思いますけど、多分興味無いと思います。
復興支援では無いイベントで、ただでさえ会員でも当たりにくいイベントなんです。
だからこそ、ファンは怒るというか、異議を唱えてるんです。+86
-2
-
1157. 匿名 2019/08/13(火) 22:43:38
後輩担だけどこれは無いわ!FCイベントは、120パーFCに入ってるガチ勢の為であるべき
復興イベントやりたいなら別にお願いしたらいいし、全部読んで無いけど、知事がフライングで言っただけでしょ?
公式より先に言っちゃダメじゃん。+41
-0
-
1158. 匿名 2019/08/13(火) 22:43:41
図々しいんだね、宮城の知事って。
嵐のファンのためのイベントであって、被災者のためのイベントじゃないのに。
まるで金を出さずに口を出す義母みたい。+47
-0
-
1159. 匿名 2019/08/13(火) 22:43:54
私、招待されても全然嬉しくない+14
-0
-
1160. 匿名 2019/08/13(火) 22:43:54
全然トピズレだけど仙台にマッチが誘致したパンダはいないよ
実現してない+6
-0
-
1161. 匿名 2019/08/13(火) 22:43:58
>>1114
わかんないけど、今思い出したの、グッズの坊ちゃん石鹸しかない、、+2
-0
-
1162. 匿名 2019/08/13(火) 22:45:14
>>1152
通販は全部買えると認識してるけど。+9
-0
-
1163. 匿名 2019/08/13(火) 22:45:37
私は嵐のファンじゃなくてよかったと思ってしまった。
こんな裏切りかたされたら怒るのも仕方ないよ。+17
-2
-
1164. 匿名 2019/08/13(火) 22:45:45
>>1161
伊達政宗コラボ靴下。+0
-0
-
1165. 匿名 2019/08/13(火) 22:46:10
経緯だそうです+3
-0
-
1166. 匿名 2019/08/13(火) 22:46:21
>>221
あんた、他のジャニタレのファンねw
一般人は、嵐担とか言わないから、バカみたいにwww+9
-1
-
1167. 匿名 2019/08/13(火) 22:46:28
>>1164
1161だけど、それみてもどうしたらいいかわからない笑+0
-0
-
1168. 匿名 2019/08/13(火) 22:46:47
>>1115
24時間TVって見るのに変な気力が必要だから疲れるね+6
-0
-
1169. 匿名 2019/08/13(火) 22:47:10
>>1141
本当そう思います‼
それに他にも被災地は沢山ある。
+18
-0
-
1170. 匿名 2019/08/13(火) 22:48:03
知事さん完全抽選制だからよそから多くの人は集まらないし宮城の人優先したら地元にお金も落とさないよ〜+32
-0
-
1171. 匿名 2019/08/13(火) 22:48:11
>>1165
最初っから別のイベントとして開催すれば良かったのに…+20
-0
-
1172. 匿名 2019/08/13(火) 22:48:34
>>1107
知事がコンセプトを理解していないw+46
-0
-
1173. 匿名 2019/08/13(火) 22:48:57
>>1156
被災地の子供でも、嵐が大好きな子だけならまだしもね。まーったく興味ない子供だっていますよね(笑)
しかも嵐は活動休止が決まっている。今まで支えてくれたファンの方へ…のイベントに、ファンクラブ会員(会費徴収されている)が参加できずに興味のない子供が参加するのかと思うとやりきれないですね。
ジャニーズさんも、もうちょい考えてほしいですね。あ、私はジャニではないけどファンクラブに入るくらい好きな芸能人はいます。
+39
-2
-
1174. 匿名 2019/08/13(火) 22:49:05
>>1164
今履いてるわw+1
-0
-
1175. 匿名 2019/08/13(火) 22:49:30
>>1160
え?まじで!?
昔、パンダはマッチのポケットマネーでやれや!って言ってたからてっきり実現したものと思ってたわ。+3
-1
-
1176. 匿名 2019/08/13(火) 22:49:46
>>1165
ファンクラブしか入れない展示会と同時開催で
誰でも入れる復興展示を近くの会場か外の広場で行うとかが一番良い落とし所かな?+10
-0
-
1177. 匿名 2019/08/13(火) 22:50:08
宮城県知事、こんなことしてないでやることいっぱいあるでしょうに
仙台そこそこ栄えてるのに最低賃金いつまでたっても低いままなんですが
事務職だと正社員でもお給料が手取り12万なんて会社ザラにある+20
-0
-
1178. 匿名 2019/08/13(火) 22:50:11
展覧会、ニュースで見て誰でも入れるのかと思って、冬に大阪旅行兼ねて行くつもりだったわ。
長期間展示にして、誰でも見られるようにしたらいいのにね。+20
-1
-
1179. 匿名 2019/08/13(火) 22:50:53
パンダ呼ぶなら復興に使えってジャニオタからもすごい批判があって頓挫したよ+9
-0
-
1180. 匿名 2019/08/13(火) 22:51:21
コンサートとは違うんだから、別に活動休止後も延長してFCの人たちもみんな一回は行けるようにすればいいのに
被災地の子どもたちも希望者は行けるように枠とったり
子供たちは悪くないし、ファンの人たちの気持ちもわかる
事務所も儲かるからいいじゃん
価値は下がるだろうけど+9
-0
-
1181. 匿名 2019/08/13(火) 22:51:26
>>1165
嵐基金てさ、事務所は何かしら言えや!
復興支援じゃねんだから。
宮城復興ライブの時と、事情が違う、20周年で休止前半年の時期。
勘弁して。+30
-0
-
1182. 匿名 2019/08/13(火) 22:51:42
>>1143
でた!こういう人だよ。
こういう人ってもっともらしいこと言ってるけど、とても偽善的な人だと思うよ。被災地のことなんかわかってないし、被災者のことを考えて言ってるわけじゃないってことがよくわかる。
いったいいつまで かよわい被災者扱いするの?
この人が自分で気づいてるかわからないけど、支援支援って彼らを下に見てるからその発言でしょ?
てか、少しは過去のコメント読んでから投稿したら?
>>1102
>>910
>>1139
+21
-13
-
1183. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:16
このイベントで東北はもとより全国から宮城に足を運んでもらいたい、って当選しなきゃ隣町からだって来ないわ。
知事、展覧会をまるで理解していないんだね+42
-0
-
1184. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:24
こんな人達と同じファンだと思って欲しくないわ。
ファンだけど金銭的問題とかでファンクラブに入れない被災地の子達だっているかもしれないじゃない。
+1
-19
-
1185. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:44
復興のために展覧会を見て何になるんだろう。
ファンのためのものだよね。+33
-0
-
1186. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:25
>>1173
1156です。そうなんです。活動休止を伝えられて、イベント一つ一つが大事で。20周年だからなんでしょうけど、こういうイベントを企画してくれて、是非とも観たい!って思ってるのに、抽選になかなか当たらず。
開催会場は増えていきますが、各月ごとに抽選で、7.8月の第3希望までが外れると、その次の月に申し込む形になって、、。
当たりたいのに、外れる一方なのに、興味のない子供たちが『興味ない!』ってなることが辛いです。
復興支援だから!って言われると、文句言いだしにくい雰囲気になりますし、、+34
-0
-
1187. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:52
内容変えたの見るの悲しい…
嵐が色々考えて決めた展示だよー+25
-0
-
1188. 匿名 2019/08/13(火) 22:54:23
おや?ファンクラブ会員が中心となると書いてあるけど、ファンクラブ会員オンリーの間違い?
知事の言ってることおかしくないか?
えー、これはちょっと波乱の予感!+21
-1
-
1189. 匿名 2019/08/13(火) 22:55:03
>>1184
そういう子は被災地じゃなくても沢山いるよ。+26
-0
-
1190. 匿名 2019/08/13(火) 22:55:13
いっそのこと全部ずんだ色にしてやれ+4
-0
-
1191. 匿名 2019/08/13(火) 22:55:16
>>1152
会場限定とは書いてないですけど、何をどう見たら通販しないになりますか?+3
-0
-
1192. 匿名 2019/08/13(火) 22:55:37
9月分当たりますように+15
-0
-
1193. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:31
>>1188
ファンクラブ会員しか入れないし、抽選当たらないと入れないイベントだよ?+21
-0
-
1194. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:41
被災地のファンが外れて、被災地の一般が招待になるって事だよね、普通に変だよ。+43
-0
-
1195. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:59
>>13こんなんじゃ親からも「今年も彼氏できなかったのかい?」っていわれるのわかる。
器が小さい本当に。ファンはその子供たちが近くにいられるという嵐への嫉妬のコメントしか書いていない ほんといい大人が情けない
+3
-21
-
1196. 匿名 2019/08/13(火) 22:57:07
>>1190
まって、笑った笑。+3
-0
-
1197. 匿名 2019/08/13(火) 22:58:27
事務所と嵐が的確な判断をしてくれたらいいけど、期待出来ないな。+14
-1
-
1198. 匿名 2019/08/13(火) 22:59:46
1ページ目にレスしてる人めんどい。全部読んでからコメントして。+4
-1
-
1199. 匿名 2019/08/13(火) 23:00:00
復興と子供を出されたら
事務所は断れないよね。
宮城県知事は勘違いも甚だしい。
嵐は被災地のために色々して
くれているのにまだ足りないの?
人の善意につけこんで、
図々しいにも程があるわ。+46
-1
-
1200. 匿名 2019/08/13(火) 23:00:15
宮城でライブしたじゃん。
活動休止前で20周年で何も当たらず行けないのは辛いです。+26
-0
-
1201. 匿名 2019/08/13(火) 23:01:34
展覧会で宮城らしさを出すってどうすればいいのかね。
笹かまやずんだ餅や萩の月を販売したらいいのかなw+22
-0
-
1202. 匿名 2019/08/13(火) 23:01:36
最終的にファンが翔くんに怒られる、って展開になりそう。+9
-2
-
1203. 匿名 2019/08/13(火) 23:02:23
私だったら、こんな事務所見切るわ。
FC入ってる意味!+19
-3
-
1204. 匿名 2019/08/13(火) 23:03:04
もう翔くんに怒られることもなくなるのかと思うと…+3
-4
-
1205. 匿名 2019/08/13(火) 23:03:57
宮城会場だけ応募者全員行けるならコンセプト変えようが子供招待しようが良いんじゃない?
全員行けるならね+19
-0
-
1206. 匿名 2019/08/13(火) 23:03:58
食べて応援!ってやってくれたTOKIO兄さんもいたね。+5
-1
-
1207. 匿名 2019/08/13(火) 23:04:21
知事、あ2015嵐宮城ライブで余程美味しい思いしたんだね。+39
-0
-
1208. 匿名 2019/08/13(火) 23:05:01
宮城BLASTで結構お金使ったんだけどなあ松島にも行ったし+18
-0
-
1209. 匿名 2019/08/13(火) 23:05:26
どーも東北地方は好きになれないわ
厚かましい+9
-3
-
1210. 匿名 2019/08/13(火) 23:06:04
>>1188
知事「ファンクラブの会員数って一万人くらいだと思ってたっちゃ、ごめんっちゃ」+3
-0
-
1211. 匿名 2019/08/13(火) 23:06:26
>>1202
こちらとしては、なんで怒られるのか分からないですけどね、、+14
-0
-
1212. 匿名 2019/08/13(火) 23:06:55
最後くらい、翔クンにブチギレ返してもいいんじゃないの?+19
-3
-
1213. 匿名 2019/08/13(火) 23:07:18
各都市の会場がどのくらいのキャパなのか知らんけど
1回当たったらもう2度と応募できないんでしょう?
回を追うごとに当選確率が上がってくのが普通なんじゃないの?
そこまで焦るか?+1
-7
-
1214. 匿名 2019/08/13(火) 23:08:52
抜けや重複があったとしてもキャパが足りてないんでしょ+3
-0
-
1215. 匿名 2019/08/13(火) 23:09:05
嵐はボランティアのために活動してるんじゃないよね?
知事の図々しさが気持ち悪いわ。
こんなのに目をつけられてしまった嵐と、全ての嵐ファンが可哀想。+54
-1
-
1216. 匿名 2019/08/13(火) 23:09:09
>>1213
一回しか行けないのに宮城だけ展示変わるなら二回行きたいのがファン心理+10
-0
-
1217. 匿名 2019/08/13(火) 23:09:45
松潤あたりは納得しなそうな気するけどな、別に復興支援になればいいけど、クソ忙しいのにまた仕事増えるね+4
-2
-
1218. 匿名 2019/08/13(火) 23:09:49
もし私だったらこれ行きたくないわ、嵐に興味ないから。
ファンのおかげでメモリアルも迎えられたわけでしょ?
嵐のファンなんて一般人からすると理解できないくらい妄信的なのに、こんな理不尽な扱い受けても賛否両論で分かれてくれてるところがすごいわ。
これはビジネスで、復興はボランティアだよ、いっしょくたにするのはおかしいよ。
ビジネスを支えているのはファンでしょ?
そしてボランティアのために犠牲になるのもファンなのか?
復興にかこつけてる「たかり」にしか思えない。+47
-2
-
1219. 匿名 2019/08/13(火) 23:10:46
嵐休止したら、宮城の復興支援後輩に行くんだろうね。JUMPも使ってるよね。+7
-0
-
1220. 匿名 2019/08/13(火) 23:10:56
>>1141
流石に東北3県は津波で亡くなった方の人数が桁違いだからだと思う
+2
-5
-
1221. 匿名 2019/08/13(火) 23:11:30
子供だけだと危ないし親も付いていくことになると思うから、その親が羨ましいしズルイって言ってるんでしょ?
嵐ファン達は。+2
-16
-
1222. 匿名 2019/08/13(火) 23:11:45
ワクワクJUMPに引き継がれそうだし後継はJUMPでしょ頑張って+5
-0
-
1223. 匿名 2019/08/13(火) 23:11:56
ファンの方の気持ちはすごくよくわかります。一部は復興資金にしますなら、被災者の方も良かったのかなあと思います。
この企画自体は被災者の方の中でもファンの方しか嬉しくないし...+9
-3
-
1224. 匿名 2019/08/13(火) 23:12:44
>>1191
私にはどっちの意味にも取れました。
これはディズニーグッズなので特別なのかと。
通販あるといいですね。+1
-0
-
1225. 匿名 2019/08/13(火) 23:12:53
>>1213
ファンクラブ会員220万人に対して、この展覧会に入れる人数は数千人くらいだったかと(正確な数字までは覚えてないです)
外れることが多いので、焦ります+19
-0
-
1226. 匿名 2019/08/13(火) 23:14:05
嵐オタクのレベルの低さにドン引き+5
-17
-
1227. 匿名 2019/08/13(火) 23:14:22
>>1223
復興支援じゃないから、復興資金にもしなくていいよ。ディズニーと、クリエイターさんの給料になるのよ。+16
-0
-
1228. 匿名 2019/08/13(火) 23:14:34
じゃぁ、自分の好きなグループが同じことをしたら、きっと羨ましいと思ってしまうし、こっちはずっとずっと追いかけてきていて、それでも抽選に外れてしまうっていう状況にいたら、そりゃいいなの一言くらい言いたくなるに決まってるよ。相手の立場になって考えてみたら?+24
-1
-
1229. 匿名 2019/08/13(火) 23:14:37
>>1221
前の方に、みんなが怒る理由も書いてるよ。
よかったら読んでみて。親が羨ましいって理由じゃないから+25
-1
-
1230. 匿名 2019/08/13(火) 23:15:19
>>1202
何で翔さんに怒られなきゃいけないのよw+8
-0
-
1231. 匿名 2019/08/13(火) 23:15:27
子供って何歳対象なのかわからないけど、うちの子9歳だけど震災当時0歳だからもちろん覚えてないんです。
被災地支援は有難いけど、もういいんじゃないかなぁ。
福島県民です+33
-0
-
1232. 匿名 2019/08/13(火) 23:15:32
>>1219
JUMPには宮城出身の子がいるよね+5
-0
-
1233. 匿名 2019/08/13(火) 23:16:36
地元民だけど復興ビジネスはもう良いよ
当時子どもだった子たちは大人になって未来に向かって頑張ってる
恐らく招待されるだろう子どもたちはリアルに震災を経験してない
現実的に被災地で困ってるのは家を無くしたりした大人たちであって、普通にファンに仙台に来て貰ってお金を使って貰ってそれを困ってる人たちに還元すれば良い+34
-0
-
1234. 匿名 2019/08/13(火) 23:16:53
これだからジャニヲタは屑なんだよ+2
-14
-
1235. 匿名 2019/08/13(火) 23:16:58
知事がいらん事言うから、勝手に復興支援になってんの?
アニバーサリーイヤーのファンイベントだから。
クソ事務所も何か反応しろよ。+39
-0
-
1236. 匿名 2019/08/13(火) 23:19:33
私はジャニーズ関係なく別のバンド好きですが、こういう事されたら腹立つ。
復興支援とかなら嵐ファンクラブ運営名義で募金したらいいじゃないの。+24
-0
-
1237. 匿名 2019/08/13(火) 23:20:08
でもある意味、手の届くことのない赤の他人をここまで愛せるって凄いよね。
+6
-2
-
1238. 匿名 2019/08/13(火) 23:20:49
てかさ、知事に文句言うなよ。OK出したのは事務所なんだからさ。+2
-18
-
1239. 匿名 2019/08/13(火) 23:20:52
>>1207
ホテル倍の値段だったもん…+17
-0
-
1240. 匿名 2019/08/13(火) 23:21:09
その岩手・宮城・福島の無料招待分のお金はどこから出すの?宮城県民の税金使われるの?
ジャニーズ事務所が融通してくれるの?
税金使われるなら他の所に使って欲しいのですが+6
-0
-
1241. 匿名 2019/08/13(火) 23:21:11
>>104
だとしたら、そもそも宮城で開催されてなかったものを開催してファンが行ける枠すらも宮城県知事が増やしたんだよね
それに無料招待も募集ってなってるんだから嵐に興味ない子供はそもそも応募しないだろうし
だからジャニーズも快諾して宮城で開催したんでしょうに嵐ファンの知事への暴言の数々はやっぱりおかしいと思う+1
-12
-
1242. 匿名 2019/08/13(火) 23:21:35
>>1238
まだオッケーすら出して無いんだよ、知事のフライング発言。+18
-1
-
1243. 匿名 2019/08/13(火) 23:21:39
>>1231
子供の年齢もそうだけど、居住地は3県に住んでればどこでもいいんだろうか
私は宮城住みで数日間停電したぐらいの所に住んでいたけど被災者ではないと思うし他人から見てもそうだと思う
今被災地に住んでいる人が被災者とは限らないだろうし、震災当時その場所に住んでいた人をわざわざ選ぶのも難しいと思うし
知事も思いつきで適当なこと言わないで欲しい+29
-0
-
1244. 匿名 2019/08/13(火) 23:21:54
>>1240
事務所だよ+3
-0
-
1245. 匿名 2019/08/13(火) 23:23:03
>>1241
宮城で開催しなくていいから
東京でずっと展示して観たいファンが全員観れるようにして欲しい+27
-1
-
1246. 匿名 2019/08/13(火) 23:23:34
>>878
ですよね。後悔してます。。。
+0
-0
-
1247. 匿名 2019/08/13(火) 23:23:45
>>1197
嵐にはそんな権限ないよ+10
-0
-
1248. 匿名 2019/08/13(火) 23:24:36
被災地だからって有名人を呼んだりしてるのを見るとなんか図々しくてすみませんという気持ちになる。
っていうのも、震災前は地元の番組で芸能人なんて見られなかったからね。
TOKIOとか来てもらってわりーねって気持ちです。+8
-0
-
1249. 匿名 2019/08/13(火) 23:25:11
しかし宮城だけ他の地域に比べると随分期間が短いね
何でなんだろう?+3
-0
-
1250. 匿名 2019/08/13(火) 23:25:29
>>1229
横すみません。
親が羨ましい理由だとしてもそれも立派に理由だと思う。
前に書いてある理由でさらに子供ダシにして、ラッキー!と乗っかる親も相当だと思うわ+8
-0
-
1251. 匿名 2019/08/13(火) 23:27:02
>>1241
非をとなえるイコール暴言って風潮w+16
-0
-
1252. 匿名 2019/08/13(火) 23:27:18
>>1249
東名阪福岡に比べると格下感は否めない+2
-0
-
1253. 匿名 2019/08/13(火) 23:28:39
>>1247
ね。
何でもかんでも嵐が決めてるって考えの人いて不思議。そんなわけないだろ。+8
-0
-
1254. 匿名 2019/08/13(火) 23:28:59
>>1002
わたし、801です。
ありがとうございます。
+0
-2
-
1255. 匿名 2019/08/13(火) 23:29:02
>>1250
まぁ、たしかに。当たらなくても子供についていけば入れるなら、ずるいよね。+14
-0
-
1256. 匿名 2019/08/13(火) 23:29:12
嵐のファンじゃないけど、被災者の子も嵐のファンじゃないかも。
子どもがおじさんのファンって…。+8
-2
-
1257. 匿名 2019/08/13(火) 23:29:25
村井嘉浩宮城県知事
「 『ARASHI EXHIBITION “JOURNEY” 嵐を旅する展覧会』に、岩手・宮城・福島の子どもたちを特別招待します 」
嵐ファン「不快よキィィィィ!!!」
+2
-19
-
1258. 匿名 2019/08/13(火) 23:29:57
>>1252
仙台住みだけどまぁ他の都市に比べられちゃそりゃあね
でも東北ってこういうイベントあまり回ってこないから逆にお客さん多いと思うんだよね
入場料も1500円とライブより安くて日帰りでも行けるから東北民押し寄せそう
集客が見込めそうなのに期間が短くて勿体無いと思って+3
-8
-
1259. 匿名 2019/08/13(火) 23:30:45
これ、招待された子供だけが入れるの?付き添いの親は入らないんだよね?親はお金取るんだよね?
子供がいくつかまでは知らないけど、保護者も無料招待になるのかな?
情報があやふやすぎる+14
-0
-
1260. 匿名 2019/08/13(火) 23:32:26
>>1256
下手したら自分の親より年上だしね+7
-1
-
1261. 匿名 2019/08/13(火) 23:32:47
暗黒時代を支えてきたファンを大切にしてあげてよ。
人気が出て来て私は降りちゃったけど、2000~2004年あたりはファンが使命感持って応援してたよね。
その頃から継続してる人は全員行かせてあげて。+45
-0
-
1262. 匿名 2019/08/13(火) 23:33:02
>>1259
学校単位での招待で先生同伴とかじゃない?+1
-0
-
1263. 匿名 2019/08/13(火) 23:34:10
>>1218
ファンを蔑ろにしても前半のアンチみたいのがファンを悪者にしてくれる
ファンのお陰で20周年迎えられたって気持ちも少しはもって欲しいよ+22
-0
-
1264. 匿名 2019/08/13(火) 23:34:58
>>1262
今度は先生に一部の過激派オタが噛みつきそう+1
-7
-
1265. 匿名 2019/08/13(火) 23:35:17
これだからジャニヲタは…って言われるんだよ+3
-10
-
1266. 匿名 2019/08/13(火) 23:35:23
>>35
村井さん人気取りに嵐使うのやめてくれないかな
by オルレができて村井さんを嫌いになった宮城県民の一人+60
-0
-
1267. 匿名 2019/08/13(火) 23:35:30
>>1262
先生引率大変そう、、。+0
-0
-
1268. 匿名 2019/08/13(火) 23:36:14
ジャニヲタきもちわるい
頭も悪い
顔も悪い
まじできしょい+1
-19
-
1269. 匿名 2019/08/13(火) 23:37:03
>>1258
東京千葉埼玉神奈川の人口あわせたら3500万人くらい
東北の人口合わせても一千万くらいだよ
それだけの差があっても仕方ないよ+8
-0
-
1270. 匿名 2019/08/13(火) 23:37:11
>>1268
かわいそうですね。そうやって批判して生きないといけないなんて+12
-0
-
1271. 匿名 2019/08/13(火) 23:37:13
>>1262
よく舞台やミュージカルだと学校の観劇のために一公演割くことあるからそう言う感じなのかもね+3
-0
-
1272. 匿名 2019/08/13(火) 23:37:47
>>1265
今更…言えばいいじゃん。+5
-0
-
1273. 匿名 2019/08/13(火) 23:38:44
嵐のファンでもなんでもない子供が招待されるのは腑に落ちないかもね+13
-0
-
1274. 匿名 2019/08/13(火) 23:38:53
というか、子ども達からしたら
嵐て親と同年代でしょ
全盛期は10年ぐらい前だし、知らないよね。
キンプリとかの方が喜びそう。+16
-2
-
1275. 匿名 2019/08/13(火) 23:39:23
詳細が全く分からない段階でにこれだけ語れるって凄いね
詳細出たらファンも納得するかもしれないし、
これ以上の詳細は発表しないかもしれない。
見たい人全員が見れるのが一番良いんだけどね。+5
-0
-
1276. 匿名 2019/08/13(火) 23:39:35
>>1165 復興支援のコンサートやりましたよ 宮城行きました
行ってグッズ持ったまま観光の為 駅に向かう途中で 「まだ嵐ファンいるんだ 早く帰れ」って聞えよがしに言われて悲しい思いしました 歓迎じゃない地元の人もいるだろうし 他の被災地にも支援譲ればいいのにと思ってしまいました
+31
-2
-
1277. 匿名 2019/08/13(火) 23:39:40
>>1203
番協も若い人しか当たらないし。
FC入ってれば番協いけるかもって言葉で会員を集めんのは詐欺だと思う。+12
-0
-
1278. 匿名 2019/08/13(火) 23:40:13
仙台市民で被災は軽いけど、もういいよ。
他の被災地で、被災したからっていつまでも言ってるの東北くらいで恥ずかしい。
他の被災地は黙って頑張ってるでしょ、親戚のいる札幌にはまだ仮説住宅の人も居るのに。+35
-0
-
1279. 匿名 2019/08/13(火) 23:41:22
>>944
助けたいと言っても、捜索活動や住居の斡旋ができるわけじゃないしね。
と書くとイヤミに捉えられるかもしれないけど、執拗に、この招待は嵐の意図もあるんだ的に書く人はなんなんだと思う。
知事が浅はかだね。
+26
-0
-
1280. 匿名 2019/08/13(火) 23:42:49
>>1266
村井知事、最近本当に訳わからない事ばっかりやってるよね…
宮城原産のお米のイベントでサンドウィッチマン呼んでるのにイベント会場が東京だったり
オルレもやめて欲しい+41
-0
-
1281. 匿名 2019/08/13(火) 23:43:43
宮城知事!
宮城でイベントやライブやるグループ全てに被災地の子どもを招待してやれよ。
何で嵐だけなんだよ。
宮城が何にでも被災地様をねじ込む場所と最初から分かってたら事務所の対応も違うだろうしファンもここまで怒らないよ+32
-0
-
1282. 匿名 2019/08/13(火) 23:45:02
オルレってなに?+6
-0
-
1283. 匿名 2019/08/13(火) 23:45:24
>>1128
てっきり来年もやってくれるのかと思ってたよ。申し込みの時点でアナウンスして欲しかった。+10
-0
-
1284. 匿名 2019/08/13(火) 23:47:01
>>1128
外から見てるとジュリーって商売下手すぎると言うかセンスない気がするんだけど、タレントやファンはどう思ってるんだろう+5
-4
-
1285. 匿名 2019/08/13(火) 23:47:24
とりあえず公式発表より先にバラすのは駄目だよねありえない+36
-0
-
1286. 匿名 2019/08/13(火) 23:48:09
この間ジャニーズから新しくデビューするってニュースあったよね?そのグループが被災地の学校周るとかすればデビューに向けて新規のファンも増えるし、イメージアップにもなるのに。嵐は活動休止するんだから今まで嵐にお金落としてきたファンクラブの人が嫌な思いしないようにしてあげて欲しい。+28
-0
-
1287. 匿名 2019/08/13(火) 23:48:50
応募資格のない別グループのファンだけど、嵐がいいように利用されているみたいでこの知事に嫌悪感が…。
暗黒時代にはさすがに見切っていく人も多いなか、諦めずに支えてきたファンががいてくれたからここまで続いたんだよね。
ただ順風満帆でやってきたグループではないからこそ、FC限定にしたんじゃないの?
この展示会だけは、ファンのためという姿勢を貫いてほしい。+46
-0
-
1288. 匿名 2019/08/13(火) 23:49:32
震災ってもう8年前だよね?まだ生まれてなかった、幼すぎて記憶がない子供たちもいるんじゃない?+24
-1
-
1289. 匿名 2019/08/13(火) 23:49:42
アラフェスとかで味をしめた宮城県知事の愚かな考え。
今回は、まもなく活動休止を迎える嵐が長年応援してくれたファンのために用意をしてくれた特別な展覧会。それでもファンクラブ会員が全員入れる訳ではなく、展覧会後半になればなるほど倍率はどんどん上がってくると予想される。
私たちファンは復興支援をするなと怒っているわけではない。復興支援、子どもたちの招待は別のことをやればいいし応援する。
心が狭い、優しくないと言っている人は興味の無い人、展覧会の意義をわからない人。+58
-0
-
1290. 匿名 2019/08/13(火) 23:49:49
>>61
west如きが慈善支援?笑
国民的アイドルがやるから慈善になるんです+1
-8
-
1291. 匿名 2019/08/13(火) 23:49:53
ジャンプの公演のお礼に事務所に行って嵐の展覧会に絡ませてくれっていう
宮城県知事はジャニーズなら何でもよくて中でも話題になってる方に絡みたい
っていうふうにしか見えない+33
-0
-
1292. 匿名 2019/08/13(火) 23:51:39
>>1275
詳細が全く分からないのに下げ記事書いたまいじつが1番問題だと思うよ
そしてトピにした管理人も+17
-0
-
1293. 匿名 2019/08/13(火) 23:51:48
>>1286
スノストか…
一般に知名度無さすぎて被災地訪問したわいいけど悲惨な事になりそう+6
-3
-
1294. 匿名 2019/08/13(火) 23:52:16
>>1285
本音は被災地の子どものためなんかではなく
自分の人気取りのためなんだから自分からアピールしないと意味無いのだろう+32
-0
-
1295. 匿名 2019/08/13(火) 23:53:32
>>1289
ごめんなさいアラフェスじゃなくてブラストでした‥+3
-0
-
1296. 匿名 2019/08/13(火) 23:53:56
知事が勝手に騒いでるだけで地元の人たちはもう普通に日常生活送ってるよ
もちろん忘れてる訳じゃないけど
知事の人気稼ぎと事務所の話題作りに巻き込まないで欲しい…+22
-0
-
1297. 匿名 2019/08/13(火) 23:55:04
>>1293
一般向けならせめてキンプリだよね+4
-2
-
1298. 匿名 2019/08/13(火) 23:56:03
招待枠は招待枠として、抽選枠そのままなら別に良くない?7月に行ってきましたが、かなりの少人数で順番に入っていくのであそこに招待枠が増えたとて全く問題ないかと。
というか運営さん、もうちょい当選枠増やしても全然ゆったり見れますよー!+3
-4
-
1299. 匿名 2019/08/13(火) 23:56:16
>>1286
これからデビューといってもキラキラしてる訳でもない無名のアラサー集団だよ。
中高生でも喜ぶのは一部だけだと思う。
+2
-0
-
1300. 匿名 2019/08/13(火) 23:56:22
後輩下げはしないようにね!+2
-0
-
1301. 匿名 2019/08/13(火) 23:56:26
>>1292
知事の発言とオタの不満は事実でその事実を記事にしてそれがガルちゃんのトピになっただけだけど?+0
-1
-
1302. 匿名 2019/08/13(火) 23:57:04
>《もともと嵐さんたちが用意してくれてる枠に+αで招待枠なら全然いいと思う》
そういう事じゃないと思う。もともとファンクラブに入ってる人でさえ全員は入れないって言われてたのに枠を増やす余裕があるなら初めからファンクラブの人が全員最低一回は入れるようにしてあげなよ。そもそも、普段嵐のためにお金や時間を使ってきたファンを差し置いて交渉するのが図々しいわ。+53
-0
-
1303. 匿名 2019/08/13(火) 23:57:33
>>1293
スノストファンじゃないけどタレントの選り好みしないでよ
ボランティアなんだから+7
-1
-
1304. 匿名 2019/08/13(火) 23:59:36
>>1298
同じこと思った。
15分ごとに入る人数、もっと増やせば良いのにね。
宮城も本来入れる人数に各グループ5~10人ずつ増やしても全然大丈夫だと思うけど、事務所がどう考えるかだよね。+3
-0
-
1305. 匿名 2019/08/13(火) 23:59:45
>>1302
プラス何個も押したい!+19
-0
-
1306. 匿名 2019/08/14(水) 00:00:08
>>1301
事実でも記事やトピにする必要ない
ファン以外は知る必要
何も知らない前半の馬鹿が騒ぐだけ+4
-0
-
1307. 匿名 2019/08/14(水) 00:00:09
被災地だからとかじゃなく宮城でも普通に開催すればいいだけなのにね。
震災復興支援に関してはその他の事でも色々してきたでしょう。
嵐としての活動はひとまず来年いっぱいまでと区切られたのだからファンを第一にして上げればいいんじゃないかね。
村井知事が余計なことを言った感が否めない。+37
-0
-
1308. 匿名 2019/08/14(水) 00:00:38
子供好感度欲しさでしょ?+2
-10
-
1309. 匿名 2019/08/14(水) 00:01:00
>>1303
そのまんま被災者に言ってやりなよ+1
-4
-
1310. 匿名 2019/08/14(水) 00:01:10
>>1074
会場でしか買えないグッズって何??
公式サイトの一覧に載っていないグッズがあるってこと?
+0
-0
-
1311. 匿名 2019/08/14(水) 00:02:10
>>1308
誰が子供好感度欲しいの?
発案した知事?+4
-1
-
1312. 匿名 2019/08/14(水) 00:02:31
怖い😱
自分のことしか考えてない!+1
-5
-
1313. 匿名 2019/08/14(水) 00:02:59
>>1312
知事が?+10
-1
-
1314. 匿名 2019/08/14(水) 00:04:06
>>1313
ううん、文句言ってるファンが。+0
-17
-
1315. 匿名 2019/08/14(水) 00:04:17
必要なし。
被災地に過剰に寄り添い過ぎ。
多額の税金が投入されている。
確かに気の毒なことだけどこの地に住んでいた責任は0ではない。
原発で甘い汁を吸っていた連中もいるはず。
度が過ぎると働けるにも関わらず一生生活補償をしないと行けなくなる。
+18
-6
-
1316. 匿名 2019/08/14(水) 00:04:46
>>1306
決まりきってないことを発表する知事が行けないのは変わらんよ
記者からの質問も主催者側でもないのに展覧会の内容を操作できるかのように話してるし+26
-0
-
1317. 匿名 2019/08/14(水) 00:04:48
>>1302
会員数多すぎだから1人1回入るようにするなら休止後も何年もやり続けないと無理だよね。
そうして欲しい。+24
-0
-
1318. 匿名 2019/08/14(水) 00:05:16
ファンでもない一般を割り込ますなら、その分会員から当選者を増やしてあげてよ。
ほんっとジャニーズって買い支えてくれてるヲタをなんだと思ってんだろ。
こんなんだから、ジャニオタになる気が失せるのよね。+30
-0
-
1319. 匿名 2019/08/14(水) 00:05:34
>>801
私はSMAPのファンクラブに入ってたけど、SMAPはライブが2年に1回なんだよね
一度外れたら4年後。オリンピックと同じ周期…
二回連続で外れたことはないけど、当たっても二階スタンドで誰だか分からないちっちゃい姿をみるために毎年8000円かーと思ってた
そこまでの人気ある人って招待客もすごく多くてちょっと共演したくらいでいい席で楽しめて、抽選で必死になってるのがバカバカしく思う時あった
でも稀に本当に良い席が当たった時は当選を知った日から毎日ドキドキして楽しくて夢みたいに幸せなんだよね笑
話逸れたけど、展覧会当たるといいね!
+12
-4
-
1320. 匿名 2019/08/14(水) 00:05:45
>>1316
これが記事にならなかったら知事の発言も知らないファンもいただろうしマイジツgjと思ったけどね+0
-1
-
1321. 匿名 2019/08/14(水) 00:05:57
ファンもこんぐらいでキーキー言うなよって思うけど、こんなの子供楽しめるのかね?
しかも今の子達って、嵐よりキンプリでしょ?+6
-5
-
1322. 匿名 2019/08/14(水) 00:05:57
>>1304
意外に中狭いから無理。+4
-0
-
1323. 匿名 2019/08/14(水) 00:06:33
被災地の復興は良い事だけどやるなら期限のある嵐ではないわ
事務所が売り出したい若手が適任だよ
知名度で嵐ご指名なんだろうけどファンは納得できないよね+38
-0
-
1324. 匿名 2019/08/14(水) 00:06:44
>>1314
ちゃんとある程度、前のページとかも読んでね。+7
-0
-
1325. 匿名 2019/08/14(水) 00:07:20
>>801
その出した分くらいの回収があれば良いのにねファンクラブ限定CDや写真集全員プレゼントとか+9
-0
-
1326. 匿名 2019/08/14(水) 00:08:11
本来なら今までファンクラブ入ってる人全員が見られるようなイベントにするべきだけど、事務所的には会員数増やしたいから入れる人数制限してるんだろうね
チケットどうしても取りたくて名義増やす人も多いだろうし+1
-2
-
1327. 匿名 2019/08/14(水) 00:09:07
>>1325
次のシングルの事務所のやる気の無さよ。+10
-2
-
1328. 匿名 2019/08/14(水) 00:09:32
>>1317
一日4000人捌ければなんとかなる?10時間開催として1時間400人
無理か+2
-0
-
1329. 匿名 2019/08/14(水) 00:10:15
知事のフライングみたいだし嵐の5人は知らなくて驚いてるかもね
ゴタゴタしちゃったけどどうするのかな?+25
-0
-
1330. 匿名 2019/08/14(水) 00:11:42
>>1327
カップリングなしの実質1種売りなんて売る気ないよね+10
-2
-
1331. 匿名 2019/08/14(水) 00:12:25
展覧会って全員が行けるものと思ってたから当初は喜んだのに、抽選と聞い悲しかったよね。+21
-0
-
1332. 匿名 2019/08/14(水) 00:12:27
>>1322
実際に行った自分と友人たちの体感からそう書いたんだけど。
最初の部屋でもあと5人くらい増やしても大丈夫そうだったよ。
これだけ当選率低いならね。+1
-1
-
1333. 匿名 2019/08/14(水) 00:12:51
>>1311
どうみても嵐
会員限定と言いながら、知事に言われてあっさり承諾なんて、好感度上げの目的以外になにがあるのか逆に教えてほしいよ
復興支援を利用するのもいい加減にしてほしい+5
-11
-
1334. 匿名 2019/08/14(水) 00:14:10
>>1315
原発被害だけじゃなくて津波被害に遭った人がたくさんいたよ
知事への不満はともかく被災者を一緒くたにして「住んでいた責任」と言っちゃうのは駄目だと思う+8
-8
-
1335. 匿名 2019/08/14(水) 00:15:34
>>1330
なんか売れるから頑張らなくていいやって言う事務所のやる気のなさが透けて見えて萎える
今までのMVとかもしょぼいなってずっと思ってた
忙しいだけかもしれないけどさ
他グループが凝ったMV作ってるの羨ましかったもん+20
-1
-
1336. 匿名 2019/08/14(水) 00:15:46
>>1327
休止をぶら下げてるから、
ファンなら今は何でも買うとなめてる
あと1年も続くかと思うとゾッとするよね
+18
-2
-
1337. 匿名 2019/08/14(水) 00:15:52
ここのコメント読んでも嵐やファンをまだ叩いてる人が居る事に呆れる
ただの嵐アンチ丸出し+18
-0
-
1338. 匿名 2019/08/14(水) 00:16:28
>>1327
ファンだけど、実際もうどうでもいいんでしょ、休むグループのシングルなんてさ。仕事も休止前から決まってるパンチ効いたのだけで、個人仕事断ってないよね??+7
-1
-
1339. 匿名 2019/08/14(水) 00:17:10
>>1337
多分ちゃんと読んで無いんじゃない?+2
-0
-
1340. 匿名 2019/08/14(水) 00:17:20
>>1315
確かに過剰な復興ビジネスはどうかと思うけど、被災者に住んでた責任を問うのはどうなの?
そんなのどこに住んでたってどんな災害が起こるかわからないのに+8
-3
-
1341. 匿名 2019/08/14(水) 00:17:23
>>1327
これ、最後のシングルかもね。
オリンピックのは発表ないし。+8
-1
-
1342. 匿名 2019/08/14(水) 00:18:42
>>1337
もう叩いてもいいよ、ほっときなよ。
それより展覧会当たらない方が辛い。+10
-0
-
1343. 匿名 2019/08/14(水) 00:18:55
>村井知事いわく、今年度の初めにHey!Say!JUMPが18年度観光キャンペーンを務めた件のお礼をすべく、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子副社長と対面したとか。その時、『ぜひ嵐に、引き続きご支援いただきたい』とお願いし、子どもたちの招待の話を持ちかけたそうです
すげー図々しいわ!前年度観光キャンペーンをしてたのはHey!Say!JUMPなんでしょ?そのお礼とかいう理由作って会って「これからは嵐に...」ってHey!Say!JUMPに失礼過ぎない?+49
-0
-
1344. 匿名 2019/08/14(水) 00:19:43
今まで復興イベントしてくれた恩返しに何かしたいって言うならまだわかるんだ
オープンの準備を被災者の高校生や大学生が手伝うとかさ
休止する前にもう一仕事頑張ってくれよ感がなんだかね+13
-0
-
1345. 匿名 2019/08/14(水) 00:22:11
>>1335
わかるー、特典もしょぼいしね、最後くらい楽しませてほしいわ。シングル中身1曲って酷いし、嵐売れないねwwwってまた叩かれるんでしょ。
+4
-1
-
1346. 匿名 2019/08/14(水) 00:22:56
公式ではないのにどこからの漏洩なんだ+0
-0
-
1347. 匿名 2019/08/14(水) 00:23:34
>>1343
JUMPでいいよ。JUMPならしっかり集客できるでしょう?+20
-0
-
1348. 匿名 2019/08/14(水) 00:24:04
>>1346
知事が勝手にベラベラと+16
-0
-
1349. 匿名 2019/08/14(水) 00:24:09
>>1333
いやいや、嵐を利用して復興支援しているのは知事のほうでしょ(笑)
嵐は活動休止までの間、ファンに誠意を持って恩返ししようとしてくれてる。今さら好感度を上げようと必死になる必要はない。承諾したのは嵐の優しさ。実際子どもたちを無料招待するよりファンを入れた方が売り上げになるわけだし。それに自身の手柄にしようと便乗したのが知事。+32
-0
-
1350. 匿名 2019/08/14(水) 00:24:23
JUMPにイベントやらせればよかったじゃん宮城出身いるんだよね?ちょっと知事〜!+26
-0
-
1351. 匿名 2019/08/14(水) 00:24:27
知事、嵐が来さえすれば人がわんさか来て観光してくれると思いこんでるみたいね。
大丈夫かこの知事。+42
-0
-
1352. 匿名 2019/08/14(水) 00:24:53
子供が見るくらいよくないか
他に当選した人は行けるわけだし+2
-17
-
1353. 匿名 2019/08/14(水) 00:25:26
>>1345
実質1種売りなのに売り上げがイマイチだったら下げ記事書かれるのかな?
アルバムがバカ売れしてるからアンチ媒体が下げ記事書きたくてウズウズしてそう+6
-0
-
1354. 匿名 2019/08/14(水) 00:25:52
>>61
westとか有り難くねぇ〜笑+2
-6
-
1355. 匿名 2019/08/14(水) 00:26:01
>>933
ですよね、>>145の書き方だと色んな会場に何回も行けるみたいなニュアンスな気がして。会場ごとに内容は違かろうが、全会場見たくても当たれば1会場しか見れないよね。+6
-1
-
1356. 匿名 2019/08/14(水) 00:26:35
意見言っただけでアンチ扱い
ファンじゃない人からすればそんな騒ぐ事?って思う人も居るのになんでもアンチにするなよ+6
-10
-
1357. 匿名 2019/08/14(水) 00:27:02
WESTじゃ知事も浮かれないと思う+2
-3
-
1358. 匿名 2019/08/14(水) 00:27:38
宮城でも開催してそこでの売り上げは全て被災地に寄付する、とかには出来なかったのかな?もしそうなら開催日が増える事で枠が増えるから嵐ファンは知事に感謝しただろうに。さらに被災地にお金も回るしでいい事しかないのに。なんでファンかどうかも分からない子供が無料で見れるんだろう?1万出しても行きたいファンはいっぱいいると思うのに。+8
-4
-
1359. 匿名 2019/08/14(水) 00:27:41
こんなこと一切思ってないファンもいるのに一括りにされて辛い+8
-0
-
1360. 匿名 2019/08/14(水) 00:29:47
嵐ファン「嵐ファンを叩いてるのはみんなアンチよ!」
怖すぎ
宗教かよ+3
-13
-
1361. 匿名 2019/08/14(水) 00:30:21
アルバム出して「儲ける気はありません」
ニノがラジオで「グッズ買わなくていい」
その割に、しっかりビデオクリップ集は出すわ、シングルリリースはするわ
あげくに展覧会グッズ、子どもだましのおもちゃみたいにダサちゃっちいのや、ただのロゴでボロ儲け
しっかり金儲けしてましやん嵐
ファンなめすぎじゃないですか
+7
-12
-
1362. 匿名 2019/08/14(水) 00:31:11
>>1350
JUMPならそこそこ知名度あるし若手グループより喋りも出来るし良いと思う。
今からでもJUMPに変更しようよ。
+21
-0
-
1363. 匿名 2019/08/14(水) 00:31:34
>>1361
打ちミスごめん
ましやん→ますやん+2
-4
-
1364. 匿名 2019/08/14(水) 00:31:53
そもそも嵐に興味なくて、展示品を見もしない子どもの方が多いでしょう
ファンの方もいい迷惑と思っているかも知れまそんが、子供の方もいい迷惑と思ってると思う+12
-1
-
1365. 匿名 2019/08/14(水) 00:32:11
>>1360
誰もアンチだとは思ってないよ。+2
-3
-
1366. 匿名 2019/08/14(水) 00:32:25
>>1360
異常に短絡的過ぎて怖いわ+2
-2
-
1367. 匿名 2019/08/14(水) 00:32:30
東北の被災者が大変な思いをしているのもわかるけど、熊本地震や西日本豪雨などの被災者もいるよね。
なのに何かにつけて東北東北って、他の地域の被災者がクローズアップされないのは何故?
ニュースになってないだけで、東北以外の被災者の方々もこうした優遇措置をしてもらってるんだろうか。+33
-0
-
1368. 匿名 2019/08/14(水) 00:33:34
無料なら見たいよね。自分が親だったら子供に見せてあげたい
人気アイドルの衣装とかめったに見れないし!+1
-10
-
1369. 匿名 2019/08/14(水) 00:33:37
普段の嵐トピのノリでファン叩いてる人来るけど
これは事務所知事にどう考えても非があるのでハイハイとしかならない+26
-1
-
1370. 匿名 2019/08/14(水) 00:33:59
>>1353
間違いなく書くでしょ。その前に休止発表後初のシングル!ミリオン煽りの記事出ると思う。
+5
-0
-
1371. 匿名 2019/08/14(水) 00:34:44
>>1368
うん、見たいよね。
ファンは金払ってでも見たいの。+21
-0
-
1372. 匿名 2019/08/14(水) 00:35:24
ここはファンだけの場所だから君達は場違いだよって子供を目の前に言ってあげなよ笑+2
-7
-
1373. 匿名 2019/08/14(水) 00:36:38
>>1361
買うことは楽しいからも別に構わないよ、強制じゃないもん。+12
-0
-
1374. 匿名 2019/08/14(水) 00:36:44
五大都市でない宮城で開催する時点で違和感あるわ。
復興イベでもないのに。知事の期待には充分応えてると思うけど、まだおかわりするとは。+29
-2
-
1375. 匿名 2019/08/14(水) 00:37:12
>>1367
公的に支援をとかでは無く、なんの関係もないアイドルのイベントに図々しくたかりに来る知事が他の県には居ないからじゃない?+36
-0
-
1376. 匿名 2019/08/14(水) 00:37:22
なんで二宮さんはグッズ買わなくていいって言ったんですか?+1
-0
-
1377. 匿名 2019/08/14(水) 00:37:24
1年待たせて、カップリング無しかよw って笑えたわ。+7
-1
-
1378. 匿名 2019/08/14(水) 00:37:33
>>1361
アルバムシングルビデオクリップグッズはファンが望んだものだよ
嵐側が儲けようが構わないよ
休止が決定してるのに出してくれないほうがファンを舐めてる
儲ける事が気に入らないなら購入しなければいいだけ+23
-0
-
1379. 匿名 2019/08/14(水) 00:37:40
>>1367
さすがに東日本大震災は1000年に1度レベルの大災害で死者行方不明者、被災の規模が桁違いだから仕方ないと思う+4
-9
-
1380. 匿名 2019/08/14(水) 00:38:09
>>1376
高額になるから全部買わなくて大丈夫だよっていう配慮だと思う+25
-0
-
1381. 匿名 2019/08/14(水) 00:39:18
むしろ沢山買いたいのに、残念なシングルだから、高くていいから沢山特典ほしいわ+6
-1
-
1382. 匿名 2019/08/14(水) 00:40:13
>>1368
1371さんと同じ。みたいよね。私はお金払って、遠征してでもみたいよ。+8
-0
-
1383. 匿名 2019/08/14(水) 00:40:14
>>1361
そう思うなら買わなければいいだけ
私、欲しいものしか買わないよ。
CDは初回のみだし、ライブグッズも数点しか買ってない。
今回のクリップ集も、Blu-rayだから
喜んで予約しました。(初回のみ)
+15
-0
-
1384. 匿名 2019/08/14(水) 00:40:33
>>1352
だーかーらー笑
今までのコメントちゃんと読んでる?子どもが展覧会を見ること自体に腹を立ててる訳じゃない。嵐とファンの思いを汲み取らず図々しく提案してきた宮城県知事に怒ってる訳で。
その結果、ファンのチャンスが減る、これまでの嵐の活動をよく知らない子どもがディープな内容の展覧会を見てはたして喜ぶのか?と言ってるんだよ。+32
-0
-
1385. 匿名 2019/08/14(水) 00:43:08
>>1364
子供はあんまり嵐に興味ない子の方が多いよ。
母親はファンかもしれないけど。
世代的にお父さんと同じだもんね。
子供にとってもいい迷惑だわ。+4
-5
-
1386. 匿名 2019/08/14(水) 00:43:46
CD売る気なし、特典もミュージックビデオもしょぼい
となるとファンが心から楽しめるのってコンサートやこう言うイベントなんだよね
だからファン向けの催し物は本当に行きたいファンが優遇されて欲しいし、復興支援はまた別の形にして欲しい
本決まりじゃないなら事務所を別の形を提案すれば良い+14
-0
-
1387. 匿名 2019/08/14(水) 00:44:03
>>1338
個人仕事抑えてるのかな…
個人仕事こそ、今から準備してほしい気もするわ。
+0
-0
-
1388. 匿名 2019/08/14(水) 00:45:39
>>1379
人数や規模がそんなに重要?
被災者の苦しみは全国皆同じですが。
+20
-3
-
1389. 匿名 2019/08/14(水) 00:46:35
嵐が嵐メインにと決めたから仕方ないのかな。
+1
-0
-
1390. 匿名 2019/08/14(水) 00:46:38
この展覧会本当に当たらないんだよ、、
7月8月と第3希望まで平日で申し込んだのに落選
申し込みが始まる前は嵐本人は居ないし平日なら当たるだろって舐めてた
東京でこれだから開催期間が短い地域は激戦だと思う
被災地の子供でもせめてFC会員限定にしたらどうかな?
興味ない人には行って欲しくないな+27
-0
-
1391. 匿名 2019/08/14(水) 00:47:10
>>42
私も何かのファンになるってよく分からないけど、
一概に不満を責めたもんかなとは思うな。
被災地には大人のファンだっているわけじゃない。
それなりに時間が経ったし、
これまでずっと被災地の子供っていうのが
優先だっただろうから、
そろそろ被災地の大人が自分たちの世界の楽しみを
主張してもおかしくないと思うんだよね。+24
-0
-
1392. 匿名 2019/08/14(水) 00:47:20
Braveに関しては休止前の多忙な中MVが付くだけでも嬉しかった
しかも初のBlu-rayだし。+5
-0
-
1393. 匿名 2019/08/14(水) 00:48:00
>>1358
普通に復興支援イベントも毎年数公演やってるのに、何故特定の一アイドルがそこまでタカられなきゃならんの?
国からの援助とかももうないの?
だとしても人集めたきゃ県が自らイベント立ち上げれば良いのでは?
それに絡むのが嵐である必要もないし。+23
-0
-
1394. 匿名 2019/08/14(水) 00:48:26
>>1390
私も当たらなかった、、、。開催地増えてくけど、当たるのか不安。グッズも買いたいし、やっぱり展覧会行きたい。
興味無い人が行くくらいなら、私が入りたいって思うのは、ダメなのかな+21
-0
-
1395. 匿名 2019/08/14(水) 00:50:13
>>1351
なんなら3時間の日帰りだから観光する時間ないよー。+7
-0
-
1396. 匿名 2019/08/14(水) 00:50:50
嵐の展覧会が宮城に来るんだって~
本当はFC会員しか応募できない上になかなか当たらないのに、被災地3県の子どもならFCに入ってなくても応募できるんだって~
嵐全然興味無いけど話のネタになるかもしれないから応募してみよ~タダだし~!(笑)
って会話が3県のあちこちでなされるのですね。
その分ずっと応援してて被災地の復興にも尽力してる被災地のファンを1人でも多く入れてやれよ。+25
-0
-
1397. 匿名 2019/08/14(水) 00:51:43
>>1298
8月に行ったけど、ゆったりとは言い難かったよ。
ぎゅうぎゅうではないけど。
展示品見るのも前の人がどくまで待っての繰り返し。
8月から人数増やしたんじゃないかと思ってる。+7
-0
-
1398. 匿名 2019/08/14(水) 00:52:06
それで元気が出るなら行かせてあげなよ。+0
-12
-
1399. 匿名 2019/08/14(水) 00:52:51
なんかもうかける言葉茄子 by嵐お茶の間ファン+0
-2
-
1400. 匿名 2019/08/14(水) 00:53:38
事務所にはもう何年も前から失望している、けど、嵐が事務所に居る以上、あまりわるく言うのも嫌なんだよなぁ…
知事にしっかりファンの為のイベントだと言ってくれたら見直すけど、シングルは初回しか買わない。+19
-0
-
1401. 匿名 2019/08/14(水) 00:54:14
おんなじ嵐ファンとして言うけど、お前ら小ちゃいなぁー+3
-12
-
1402. 匿名 2019/08/14(水) 00:55:44
>>1332
スペースに余裕はあっても係員の目が届く人数にしとかないと。あれだけ展示物近いんだし。
すでに係員の注意を無視して写真撮りまくってた人がいたってツイ見たし。+13
-1
-
1403. 匿名 2019/08/14(水) 00:57:01
ライブじゃなくて嵐の歴史の展覧会?なの??
そんなの子供が見て何が嬉しいんだ??
+30
-0
-
1404. 匿名 2019/08/14(水) 00:57:13
>>1401
知らない相手にお前とか言ってしまう、あなたの心も小さいですね笑+7
-3
-
1405. 匿名 2019/08/14(水) 00:57:45
>>1310
その人が読解力がないだけ。
読解力がないから勘違いしてへんなコメントして誤解させてるだけ。+6
-0
-
1406. 匿名 2019/08/14(水) 00:58:15
自分が子供だったら、ファンに嫌がらせされそうで怖くて行けないw
ジャニオタマジで怖いからね+2
-9
-
1407. 匿名 2019/08/14(水) 00:58:31
ツアー当たらなかったし、ワクワクも当たらなかったから、展覧会くらいは行きたいわ
なんなら、2回3回見たいくらい
展覧会すら行けないなんて思わなかったよ、動員何人なんだろう?+21
-2
-
1408. 匿名 2019/08/14(水) 00:59:51
>>1407
なんかどこかの記事に動員数書いてあったけど、少なかったよ。明らかに当たらない人多数って感じだった+8
-0
-
1409. 匿名 2019/08/14(水) 01:00:04
ライブも会員の人が何年も落ち続けてるのに、FC代表プラス一般を3人も入れられるシステムがまずおかしかったよね+28
-2
-
1410. 匿名 2019/08/14(水) 01:01:20
>>1404
ありんこ以下にちっちゃっいっすよ〜(^_-)+0
-3
-
1411. 匿名 2019/08/14(水) 01:01:39
うちの小学生、嵐大好きで、
夏休みに遠征して連れて行ってあげたかったのに落選だよー。9月10月11月は土日祝しか無理だから当たる気しない。+14
-1
-
1412. 匿名 2019/08/14(水) 01:02:00
>>1334
津波被害もそこに住んでいたからじゃないの?
+0
-7
-
1413. 匿名 2019/08/14(水) 01:02:14
子どもって何歳までだろ?
子供からしたらただのおじさんだし、大して興味ないよね。
芸能人だし、ただならいってみるか~サインもらえたらラッキー自慢したろ位に思う子はいそうね。+3
-6
-
1414. 匿名 2019/08/14(水) 01:02:22
>>1363
どうでもいいわ+3
-1
-
1415. 匿名 2019/08/14(水) 01:03:01
関係ないんですけど、風間くんとニノってあんまり仲良くないんですか?昔からのファンじゃないから分からないんですけど、ニノの風間くんへの当たりが強いなって思って。+2
-8
-
1416. 匿名 2019/08/14(水) 01:03:13
>>1413
嵐は来ないから。+11
-0
-
1417. 匿名 2019/08/14(水) 01:03:26
>>1388
災害大国日本で規模関係なく全ての被災者様に同等にやってたらどこもパンクするわ+11
-0
-
1418. 匿名 2019/08/14(水) 01:03:29
文句あるなら直接事務所に抗議したらいいのに+0
-6
-
1419. 匿名 2019/08/14(水) 01:03:38
>>1413
あと、サインもらえないからね笑+13
-0
-
1420. 匿名 2019/08/14(水) 01:04:05
>>1415
関係無さすぎ。+16
-0
-
1421. 匿名 2019/08/14(水) 01:04:56
嵐アンチ御一行様お疲れ様でーす!+6
-0
-
1422. 匿名 2019/08/14(水) 01:05:33
震災で、ジャニーズか被災地に行ってボランティアとかやったという話があるとジャニーズを褒めるファンたちが、こういうことで不満を言うのは矛盾してない?
+1
-10
-
1423. 匿名 2019/08/14(水) 01:06:10
こいつら必死すぎて引くわ+1
-9
-
1424. 匿名 2019/08/14(水) 01:06:54
>>1409
今年からやっと会員限定になったけどそれが一番事務所にモヤモヤしてた
そして今回の被災地招待
休止後もメンバーが所属してるから応援するけどもしも退所だったら事務所アンチになってたかも+14
-0
-
1425. 匿名 2019/08/14(水) 01:07:00
>>1403
この件は嵐ファンの言い分正しいよね
展覧会なんてかなりコアなファンじゃないと楽しめないのに、嵐そこまで興味ない子供が見ても楽しめると思えないな
ミニライブとかなら嵐興味ない人でも聞いてみたら意外とよかった!とかあるかもしれないけど、展覧会はねぇ…ファンじゃなかったらつまらないもんね+29
-1
-
1426. 匿名 2019/08/14(水) 01:07:14
>>1422
復興支援じゃないから+17
-2
-
1427. 匿名 2019/08/14(水) 01:07:54
>>1424
わかるw+1
-0
-
1428. 匿名 2019/08/14(水) 01:09:15
>>1409
同意。全然嵐ファンじゃない友達が嵐のコンサートに連れてってもらったみたいな投稿SNSにあげてた時は、会費払ってるのが馬鹿馬鹿しくなった。+20
-0
-
1429. 匿名 2019/08/14(水) 01:11:08
24時間も今年で卒業にしてほしい。紅白の司会も勘弁してほしい。+32
-0
-
1430. 匿名 2019/08/14(水) 01:11:19
いい大人が被災地の子供に対して発狂するなんて恥ずかしい
こういうので文句言う大人は自分の事しか考えてない+2
-16
-
1431. 匿名 2019/08/14(水) 01:12:14
>>16
私全く興味ないから招待されても嬉しくもなんともない。
ファンに失礼。
なんなら申し訳なくなるな。+32
-4
-
1432. 匿名 2019/08/14(水) 01:12:33
子供たちが喜んでくれるようなことをする彼らが好きなんじゃないの??
これで子供たちとか批判する奴こそ嵐ファン失格でしょ。+0
-11
-
1433. 匿名 2019/08/14(水) 01:12:37
>>1340
無人島のようなところにひとりで住んでいて台風が来たから自衛隊に救助要請出していても国が全部面倒みたいといけないかな。
湾岸部、山間部それぞれ住むにはめり、デメリットあるけどどこに住むかは自由だよね。
だったらメリットだけを享受してデメリットはすべて国に助けて貰うのは違うと思う。
必要最低限の支援で良い。
今回の件は被災者を利用して知事の人気取りと嵐の立つ鳥後を濁さずとしか思えない。
+1
-2
-
1434. 匿名 2019/08/14(水) 01:12:53
友達が嵐のファンクラブに入ってる。
展示会落選してて、次もどうなるかな?って言ってた。お金払って会員で落選。
チャリティ関連じゃないのに被災地の子達を呼んであげて欲しいってのはファンじゃなくてもちょっとなぁと思う。
誰でも行ったら入れる展示会ならまだしも。
毎月当落気にして仕事してる。
まあ、宮城は遠いから応募しないけどねって言ってたけど、行きたい人優先にして欲しいなと思います。
心が狭いとかじゃないよね。
チャリティイベントじゃないもの。+36
-0
-
1435. 匿名 2019/08/14(水) 01:13:00
いい歳した大人の発狂ほど見苦しいものはない+2
-14
-
1436. 匿名 2019/08/14(水) 01:14:13
>>1435
あのさ、ちゃんと読んでからコメントして、批判してくれる?+13
-1
-
1437. 匿名 2019/08/14(水) 01:14:28
こういう小ちゃい記事で嵐アンチは調子に乗るからウケる(笑)+7
-0
-
1438. 匿名 2019/08/14(水) 01:15:16
>>1402
私がゆっくり回ってるとき人数少ないからある部屋に係員もおらず私1人になって展示物に触ろうと思えば触れた。
熱狂的ファンならこっそり触る人もいたと思う。
そういう意味でも人数ある程度いた方が安心な面もあると感じた。
+3
-0
-
1439. 匿名 2019/08/14(水) 01:15:23
>>1436
は?(笑)+1
-4
-
1440. 匿名 2019/08/14(水) 01:15:55
>>1430
コメント全部辿るとその解釈にはならなかったよ文章を読んで要点をつかめてない+14
-0
-
1441. 匿名 2019/08/14(水) 01:17:10
これはファンがかわいそうな気もするけど。嵐がまだ活動するなら別にいいじゃんと思うけど、そうじゃないからファン優先でいいと思う。嵐の展覧会に便乗するんではなく、宮城の何かのイベントの時に嵐にきてもらうとかならわかるかな。+21
-0
-
1442. 匿名 2019/08/14(水) 01:17:46
>>1430
いつまでも震災に怯える小さな子供のままって認識恥ずかしい。
何年経ったと思ってんの?+9
-1
-
1443. 匿名 2019/08/14(水) 01:18:05
>>1432
嵐はやるなんて一言も言ってない、知事が爆走して勝手に言ってるだけで、事務所も今のところスルー。知事が決まる前に喋ったのがダメ。+24
-0
-
1444. 匿名 2019/08/14(水) 01:18:17
>>27
こういうのってファンじゃないよね絶対。キンプリアンチ?+8
-1
-
1445. 匿名 2019/08/14(水) 01:18:26
ちょいズレだけど人いるから相談させて
メルカリでさ、展覧会グッズのハンカチや24時間テレビのTシャツ使ってバッグ作って、結構高値で売ってるひと何人かいるんだけどこれ言えば事務所対応してくれるかな?
眺めてたら腹立ってきちゃって+12
-1
-
1446. 匿名 2019/08/14(水) 01:19:49
>>1438
触る人見て注意します?
どうせ見て見ぬ振りでしょ。+0
-7
-
1447. 匿名 2019/08/14(水) 01:20:02
>>3
でも怒りたくなる気持ちはわかる。
震災からもう10年近く経ってるのにいまだに被災者特権でやりたい放題だし、嵐ファンじゃない私から見てもさすがにウンザリ。+31
-23
-
1448. 匿名 2019/08/14(水) 01:20:07
>>1445
ハンドメイドの部類になるからね、、対応してくれるのかな、、+3
-1
-
1449. 匿名 2019/08/14(水) 01:21:19
>>1433
たとえが極端すぎ。
被災地は普通に住居エリア。+3
-0
-
1450. 匿名 2019/08/14(水) 01:22:01
>>1444
どうでもいいよ+2
-2
-
1451. 匿名 2019/08/14(水) 01:22:31
1時半だしそろそろ寝ますねー
皆さんおやすみー(-_-)zzz+0
-0
-
1452. 匿名 2019/08/14(水) 01:22:57
この展覧会に選ばれた人しか行けないのー? そんな展覧会、初めて聞いた!
応募者のことをバカにしてると思う。
そこに被災地の子供たちを入れることを事務所は快諾したんだね。だったら、誰もが入れる展覧会にしなきゃね。
文句はジャニーズ事務所にも言うべき。
ジャニーズファンはジャニーズ事務所の言いなりになりすぎだよ。+1
-16
-
1453. 匿名 2019/08/14(水) 01:23:20
>>1445
ここまでくるともう商売だね
きっとファンではないね
嵐が休止に入ったら他のグループのハンドメイドで商売しそう+20
-0
-
1454. 匿名 2019/08/14(水) 01:24:09
買うバカも悪いからなんとも…+7
-0
-
1455. 匿名 2019/08/14(水) 01:24:43
7月も8月も展覧会落選したよー!!9月も落選したらかなり凹む。お願いだからファンには行かせてほしい。20年の記録をとにかく見たいしグッズも買いたいのよ。+23
-0
-
1456. 匿名 2019/08/14(水) 01:25:05
>>1445
事務所が対応するかはわからないけど、販売しちゃってるからアウトなやつだよね。+18
-0
-
1457. 匿名 2019/08/14(水) 01:25:43
>>1429
さすがに来年の24時間はやらないんじゃない?
東京五輪でNHKのナビゲーターもやるのに終わったと思ったらすぐ24時間なんていくら何でもキツ過ぎる。
来年は売り出し中の若手のグループがやったらいいと思う。
紅白の司会に関してはどうなるかね。+4
-0
-
1458. 匿名 2019/08/14(水) 01:26:51
>>1452
なんかこの人ムカつくんだけど。
ニワカっぽいくせに上からなんなの?+7
-1
-
1459. 匿名 2019/08/14(水) 01:27:13
それより嵐展で販売してるグッズをネットだのなんだので、お高く売ってる奴ら許せない+19
-0
-
1460. 匿名 2019/08/14(水) 01:27:49
公式グッズの2次転売で利益得てるしアウトな気がする+20
-0
-
1461. 匿名 2019/08/14(水) 01:27:55
>>1446
人がいたらやらないけど自分だけなら、ほんのちょっと触るだけだし····って考え行動する人なんて嵐ファンには1人もいないと信じてる人?+1
-4
-
1462. 匿名 2019/08/14(水) 01:27:57
>>1457
紅白までは決まってると思う。今年ニシパやったから松本司会、来年大野司会で終わるつもりなんじゃ無い?
オリンピックと紅白司会が決まってるから2020年12月31日まで行って、活動休止なのかなと思ってるんだけど、、。
オリンピックも、紅白もやらなくてファンとのイベントやコンサートたくさんしてほしいけどね、、+20
-1
-
1463. 匿名 2019/08/14(水) 01:28:41
>>1458
私もおもったよ、、笑。+2
-1
-
1464. 匿名 2019/08/14(水) 01:29:21
転売してる人は放っておけば良いのよ。
結局買う人がいるから売る訳で。+0
-4
-
1465. 匿名 2019/08/14(水) 01:32:20
小学生の娘は私より強い嵐ファンなので出来れば展覧会に連れて行ってあげたい
7月8月は平日で落選
9月からは学校があるから休日しか行けないけど絶対当たらないから平日夜で申し込み
本気で嵐が好きな子供に観覧させて欲しいな
娘なら箱根のお皿やニノの取ったぬいぐるみも大喜びだよ
+10
-1
-
1466. 匿名 2019/08/14(水) 01:32:30
>>1445
純正品をこんなにメッタメタに切り刻んでたいしてセンス良くないリメイクしてずうずうしい値段で販売するとか理解できない。
私は絶対純正品の方がいいなー。
いつも疑問に思うんだけど、こういう純正品から形を変えるほどのリメイク品ってかえって恥ずかしくないですか?純正品をそのままならなんとも思わないけど、こういうのは 痛さしか感じない。+19
-0
-
1467. 匿名 2019/08/14(水) 01:33:24
冷蔵庫の横に嵐のポスター貼ってるんだけど、息子のイタズラで百均で買ったう○このマグネットが嵐の顔に付けてあってムカついた(笑)+0
-5
-
1468. 匿名 2019/08/14(水) 01:34:20
>>6ジャニーズに対してなんの今日みもないから嵐もまだ活動してたっけ?レベルの人間だけど
これはファンの気持ちわかるよ
FCイベとしてやってるんでしょ?
みんなお金払って行くわけでしょ?
被災した方々を侮辱する気も全くないけど
被災地の可哀想な子供達に癒しをって言って印象良く終わらせる為だけのパフォーマンスじゃんって思う
スポーツ選手が障害のある子供達と遊んで自分の印象良くするだだの売名と同じだと思う
だからファンの子達の気持ちはわかるよ
この場合抽選式のFCイベントではなく抽選式ではない誰でもお金を払えば見に行ける展示会にして被災地の方は無料招待しますにすればここまで揉める話ではなかったのでは?と思います
記事をきちんと読んでなく嵐のFCイベントがどういう物なのかよくわからずコメントしてる部分はありますが......+92
-4
-
1469. 匿名 2019/08/14(水) 01:34:25
>>1425
ライブなら興味のない子供たちでも楽しめそうだけど、展示会に招待は謎だよね…
学校の課外授業じゃん
+23
-0
-
1470. 匿名 2019/08/14(水) 01:35:10
>>1466
やるにしても友人から頼まれた分だけとかに留めておくのが常識よね
多ステしてる人とかこういうの持ってくんだろうか…
ライブ行ってもこういうの見かけたら嫌だなぁ+5
-0
-
1471. 匿名 2019/08/14(水) 01:36:28
東日本大震災から日本各地でどれだけの災害や事件が起きたと思ってるんだ。
宮城県知事は自分の功績作りのためにジャニーズ利用しすぎ。
嵐ファンじゃないけど、ファンが怒るのは当然。ファンを叩いてる人がよく分からん。復興という言葉に惑わされすぎじゃないの。+30
-2
-
1472. 匿名 2019/08/14(水) 01:37:06
嵐 ハンドメイド バッグ
とかで検索かければワラワラ出てくる…+0
-0
-
1473. 匿名 2019/08/14(水) 01:39:44
そもそも抽選って何だよ。そうやって嵐の価値をムダに上げようとしているジャニーズのあくどさがよく分かる話だ。
嵐のファンたちがこの結果で泣いたり笑ったりするのを想像して楽しんでるんだろうな。
やっぱりこの事務所、一番の闇事務所だわ。これでもまだファンを続ける人って…、ドM? 目を覚まして!+1
-9
-
1474. 匿名 2019/08/14(水) 01:40:12
ジャニオタファンて勘違いヤロー多め
インスタとかpostの仕方おかしい。
自分が育てた気にでもなってるのか?キモい+0
-10
-
1475. 匿名 2019/08/14(水) 01:40:26
>>1457
それをやらせるのがジャニーズ事務所だよ。+6
-0
-
1476. 匿名 2019/08/14(水) 01:42:04
>>1452
展覧会にたくさんの人が殺到したら周辺の施設にも迷惑をかける可能性もあるしドミノ倒しとかで事故の恐れがあるから人数制限かけてるんでしょ。
ファンクラブ限定でも当たらない人が多数いるのに、対象を誰でもにしたらとりあえず最後だから行っておこうって人まで殺到して大変なことになるよ。+21
-0
-
1477. 匿名 2019/08/14(水) 01:42:06
テレビで観れるだけで満足してる私にとってどうでもいい話で笑える(笑)+0
-4
-
1478. 匿名 2019/08/14(水) 01:42:11
>>1467
かわいいじゃないか+2
-3
-
1479. 匿名 2019/08/14(水) 01:43:37
>>1478
こっそり外したよ(笑)+0
-3
-
1480. 匿名 2019/08/14(水) 01:43:41
24時間なんてキンプリでいいし、紅白司会は中居でいいよ。ファンイベントメインにしてくれ、どうせ当たらないけど。+15
-1
-
1481. 匿名 2019/08/14(水) 01:46:49
>>1480
嵐自らやりたいですじゃなくて、話が来てオファーしたと思うからそれは嵐に対してじゃなくて、御偉いさんに対して言ってるんだよね?+5
-1
-
1482. 匿名 2019/08/14(水) 01:48:45
>>1481、
そうだよ。
+1
-0
-
1483. 匿名 2019/08/14(水) 01:50:46
>>1482
なら良かった!
+0
-1
-
1484. 匿名 2019/08/14(水) 01:51:42
事務所の発表待ちだね+2
-0
-
1485. 匿名 2019/08/14(水) 01:54:29
事務所は行けないファンのためにも展覧会のグッズをオンラインで販売したらいいのに。
そうしたら転売問題も防げるのにな。+5
-0
-
1486. 匿名 2019/08/14(水) 01:55:56
会員限定でも当たらなくて嘆いてるところに無関係な人がねじ込まれたら嵐ファンじゃなくても普通怒るのに、それが「被災地」「子ども」だと途端に心が狭いだの頭おかしいだの言われるのがね。
これは会員限定イベント!主催者側がブレるなと言ってるだけなのに。+22
-1
-
1487. 匿名 2019/08/14(水) 01:56:43
>>1485
してるよ+2
-0
-
1488. 匿名 2019/08/14(水) 01:57:49
来年以降、VS嵐としやがれがなくなるよー
毎週の元気の素が無くなるよー+9
-0
-
1489. 匿名 2019/08/14(水) 01:58:45
仮に被災した子入れても、売名だの好感度上げだの、どっちにしろ嵐とファンを叩くでしょ+8
-0
-
1490. 匿名 2019/08/14(水) 02:01:59
>>1476
だったら、ファンが抽選なのは我慢だね。(ジャニーズファンにもアンチ嵐いるんだよね? 場所を適した所にすればそんなに心配ないだろ)
被災地の子供たちを入らせるのも事務所が決めたことだから文句はやめて諦めることだね。
あなたみたいなことを言う人がいるならもう、嵐のファンだけで勝手にやってて下さい、という感じだわ。
このトピもいらないよねえ。+1
-14
-
1491. 匿名 2019/08/14(水) 02:04:24
うーん…なんか県側からの打診というのがわかってからちょっとファンかわいそうかなとも思うなあ。
初めは少しでも子ども達が元気になれるならいいやん!と思ったけど…+11
-0
-
1492. 匿名 2019/08/14(水) 02:07:43
なんども書かれてるけど、事務所や嵐が決めたことではなくて、知事が勝手に願望を発信してしまっただけ、被災者がって言われたら事務所は断りづらい状況だから、どうなるんだろう?って話。+28
-1
-
1493. 匿名 2019/08/14(水) 02:07:56
子ども達って何歳~何歳対象なんだろう。
被災後に生まれた子達も多いし心の傷度合いも変わってくるよね。もちろん後に生まれても被災地で生きていくことは大変なことだと思うし今後を担う子達にがんばって盛り上げていってほしい気持ちはあるけど、知事の子どもを使えば話題作りや金稼ぎと言われにくくなるんじゃないかという下心を感じる。+3
-1
-
1494. 匿名 2019/08/14(水) 02:09:41
被災地の子どもたちを元気にしたいと本気で思っているのならこのイベントには呼ばないよ。
もっと適したものが幾らでもある。
知事の勝手な思い込みによる勝手な暴走で子どもたちも嵐ファンも迷惑+9
-0
-
1495. 匿名 2019/08/14(水) 02:10:05
あと少ししか残された時間がないから怒る気持ちは分かるけど、国民的アイドルのファンになっちゃった以上、イベントやライブに落選するのも、今回の復興のためみたいなことに使われるのも仕方ないと諦めるしかないよね
嵐を好きになってしまったならそれも全て受け入れてこそ本物のファンなのかもよ+1
-17
-
1496. 匿名 2019/08/14(水) 02:10:07
>>56
わかる。被害にあった範囲や規模が違っても被災された人の気持ちは同じように辛いよね。
どこかだけを優遇するのはどうかな。
言ったもの勝ちってこと?+15
-2
-
1497. 匿名 2019/08/14(水) 02:10:13
>>200
こんなことまで言われてやる意味+16
-0
-
1498. 匿名 2019/08/14(水) 02:10:19
FC限定イベントに、知事がFCに入ってるか入ってないかは関係なく子供を招待したいは、ちょっとずれすぎだろ。+22
-0
-
1499. 匿名 2019/08/14(水) 02:11:46
展覧会が抽選制って何だよ
やる気あんのか
そこからだろ、まず+0
-7
-
1500. 匿名 2019/08/14(水) 02:12:28
>>815
何が詰まってるの?+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する