ガールズちゃんねる

婚活止めた人~!

818コメント2019/09/03(火) 22:38

  • 1. 匿名 2019/08/12(月) 09:18:05 

    主は34歳
    婚活市場で言うところの「ギリギリな歳」です
    家族連れを見ると切なくなるし、結婚したい気持ちはなくはないですが
    もう婚活するのが辛いし、精神的な病もチラホラ出つつあるので思いきって止めました\(^o^)/
    超快適です~!

    色々周りの意見はあると思いますが、所謂「婚活」を止めた人、ワイワイお話しましょ♪

    まだ「あわよくば…」と完全には諦めてはいませんけども、色々やった結果とりあえず今の結論を出したので、ありがたいアドバイスがもしもある方はここでは控えめにお願いいたします。

    +642

    -10

  • 2. 匿名 2019/08/12(月) 09:19:25 

    そうやって諦めた頃に
    ころっと出会いは訪れたりするもんさ♪

    +760

    -66

  • 3. 匿名 2019/08/12(月) 09:19:25 

    婚活しているとふと「誰のための婚活なんだろう」ってなってしまう時がある

    +655

    -6

  • 4. 匿名 2019/08/12(月) 09:19:43 

    婚活止めた人~!

    +300

    -8

  • 5. 匿名 2019/08/12(月) 09:20:51 

    >>4
    トンカツね

    +301

    -10

  • 6. 匿名 2019/08/12(月) 09:21:06 

    私は結婚相談所とかは無理だろうなって思っているから婚活しないけど、気が向いたらパーティーや交流会行ったりして出会いは探すつもり。
    中々安定しないから難しいけど。

    +305

    -6

  • 7. 匿名 2019/08/12(月) 09:21:23 

    子連れ様だってたまには独身羨ましいぃって思ってるさ

    +639

    -29

  • 8. 匿名 2019/08/12(月) 09:21:23 

    >>1
    精神的に楽だよね。結婚を目的に行動するのってシンドイ。自然体に生きることが、どれだけ幸せか思い知らされる。

    +506

    -8

  • 9. 匿名 2019/08/12(月) 09:21:59 

    30になってもこれという人が居なかったから一軒家買った

    +514

    -12

  • 10. 匿名 2019/08/12(月) 09:22:00 

    終活

    +71

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/12(月) 09:22:42 

    友達見てて思うけど30代で婚活はほぼ失敗で終わるよ
    20代で結婚できなかったらもう諦めるべき

    ちなみに私は大卒2年目の24で結婚できました👰笑

    +40

    -516

  • 12. 匿名 2019/08/12(月) 09:22:55 

    >>5
    ヒレカツ連想して、
    婚活にかけてるのしばらくわからなかった。

    +127

    -7

  • 13. 匿名 2019/08/12(月) 09:23:18 

    1年半くらい婚活してて、最近婚約した31歳です。
    会う人会う人みんなしっくりこないし、向こうからお断りされることもあってものすごくストレスフルな生活でしたが、今となっては婚活やめなくて良かった…と思えます。
    辛いときは少しお休みして、また気持ちが向いたら戻ってこよう、という気軽な気持ちでいれば、いつかいいタイミングが訪れると願ってます(>_<)

    +417

    -76

  • 14. 匿名 2019/08/12(月) 09:23:50 

    >>9
    優勝

    +309

    -6

  • 15. 匿名 2019/08/12(月) 09:23:50 

    私くらいになると、離婚も増えるよ。

    +181

    -5

  • 16. 匿名 2019/08/12(月) 09:23:57 

    >>9
    すごい!!!

    +220

    -2

  • 17. 匿名 2019/08/12(月) 09:24:23 

    36歳です。31歳の時に婚活など自分から出向く出会いは一切辞めました!今は自然に任せる日々です。お金も時間も無駄をなくせたという感じで快適です!
    恋愛の方は少し前に会社の人と良い感じになれたんですが、お付き合いまで至らず…
    今の時代、婚活→結婚までいってる方が珍しいので今後も自分の時間と日常を出会いを大切にしながらぼちぼちやっていこうと思います!

    +353

    -15

  • 18. 匿名 2019/08/12(月) 09:24:48 

    アラフォーだけど、35で婚活辞めたことを後悔してる。30代ならまだ需要あったかもしれないのに、プライドがズタボロになって辞めてしまった。
    もう子どもとかいいから私だけを大事にしてくれる人と恋したい。未だに自然な出会いにほんの少しだけ期待してしまう。

    +544

    -24

  • 19. 匿名 2019/08/12(月) 09:25:00 

    主さんのタイミングでやめ時や休み時を決めて大丈夫と思います。周りの声がストレスになったり治療に疑問を感じたり。。すぐには難しいかもですが旅行や非現実的な日常をゆっくり過ごしてリラックス時間を大切に。

    +157

    -7

  • 20. 匿名 2019/08/12(月) 09:25:03 

    数年婚活してたけど癌になって今は相談所は休会してる。癌経験者専門の相談所もあるみたいだし今のところ妊娠はできそうだけど、元々他人に興味がないしそこまでして結婚したいと思えないから治療が終わったら今の相談所は退会するかも。

    +295

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/12(月) 09:25:24 

    >>14
    私は所得ないから無理だけど、
    田舎ならかなり安く買える。

    +114

    -4

  • 22. 匿名 2019/08/12(月) 09:25:35 

    34ならまだまだこれからですよ。
    少し休んで、また出会いが欲しくなったらチャレンジしてみてくださいね。

    +250

    -21

  • 23. 匿名 2019/08/12(月) 09:25:57 

    完全に諦めてなくて、あわよくばなら、
    趣味サークルや習い事とかの方が自然と出会いとかあると思うよ

    色んな人いるし、別に出会い求めてる人とかじゃなくて趣味が好きな人が集まってるし、
    変に若い人が好きな人ばかりじゃないし、
    友達も出来たり、年上年下の同性異性から
    紹介や合コンの誘いがあったり人脈も拡がるよ

    趣味サークルとかによっては活動後にご飯食べに行ったり、飲み会があったり、
    気の合う同士でグループができて、ご飯食べに行ったり、どっか遊びに行ったりとか色々あるよ

    +186

    -6

  • 24. 匿名 2019/08/12(月) 09:26:35 

    大企業の嫁になれず終わり?

    +5

    -43

  • 25. 匿名 2019/08/12(月) 09:27:07 

    >>11
    そんなことないよ、私の担当してくれてる美容師さん、40手前で結婚してたけどめちゃ幸せそうだったよ

    +334

    -6

  • 26. 匿名 2019/08/12(月) 09:28:13 

    何事も引き際って大事だよね

    +134

    -5

  • 27. 匿名 2019/08/12(月) 09:28:27 

    アラフィフ独身トピを見て絶望するといいよ

    +23

    -45

  • 28. 匿名 2019/08/12(月) 09:28:46 

    >>25
    煽りにきた暇人の妄想だから真面目に返さなくて大丈夫!

    +174

    -3

  • 29. 匿名 2019/08/12(月) 09:29:48 

    女性は同年代や年上でも恋愛対象だが、
    男性は高齢になっても、30才未満にしか心がときめかないらしい
    何か哀しいなぁ

    +247

    -35

  • 30. 匿名 2019/08/12(月) 09:29:55 

    25歳私も辞めた。まだとか思う人いるかもだけど、20代から婚活してる人いっぱいいるし、やっぱり美人は強い。私美人じゃないし今から頑張らないといけないけど疲れた。みんな生き生きとしてて羨ましいけど自分のためにお金使えるし悪くない。

    +97

    -32

  • 31. 匿名 2019/08/12(月) 09:31:15 

    やる気が出たらまた始めればいいし、ストレスを感じたらお休みすればいいよ。
    もうしないとか極端な考え方よりいいと思う。

    +227

    -3

  • 32. 匿名 2019/08/12(月) 09:31:16 

    >>21 一括なら買えるよ

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2019/08/12(月) 09:31:36 

    トピずれですが、マッチングアプリ利用した事ある人いませんか?
    安全でしたか?どうでした?
    私は、昨日彼氏と別れました。裏切られて傷心中なので、出会いが欲しいです。
    新しい彼氏と出会って、今度は幸せに暮らしたいです。
    利用した方いたら感想聞かせてください。

    +10

    -62

  • 34. 匿名 2019/08/12(月) 09:31:53 

    珍しく2コメ目が優しい…!

    +122

    -8

  • 35. 匿名 2019/08/12(月) 09:32:32 

    親戚付き合いめんどくさい
    男も親の言いなりになる頼りない男ばっかり
    結婚したら姑以外に小姑もいたら姑以上の長い付き合いになるし
    婚活してる男は、無料家政婦と出産マシーンになる女しか探してないよ。
    婚活辞めて正解、結婚だけが幸せになれる訳じゃない。
    婚活止めた人~!

    +192

    -21

  • 36. 匿名 2019/08/12(月) 09:33:43 

    そう言えば前ほど街コンも見なくなった?

    自分が婚活最前線から離脱したから目に止まらなくなっただけ?

    +206

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/12(月) 09:33:44 

    >>33
    ペアーズは安全でおすすめ
    割と誠実な人が多かったよ
    これ使って3ヶ月で彼氏できた

    +12

    -86

  • 38. 匿名 2019/08/12(月) 09:33:56 

    結婚できたらなんでもいい訳じゃないからなー

    +212

    -3

  • 39. 匿名 2019/08/12(月) 09:35:02 

    >>33
    ほんとに出会いたい人が大半だけど、ヤリモクやサクラ、勧誘もいる。
    あと、写真と顔違う人もいる。
    あとアプリにもよる。ペアーズやオミアイは真剣な人多い。
    もしやるなら、アプリ内でメールしていいなと思ったらデートして。一応二人にならないように心がけて。
    むやみにデートしたりライン教えないようにね。

    +128

    -8

  • 40. 匿名 2019/08/12(月) 09:35:06 

    今は年齢関係ないよ!
    アラフォーでも幸せ結婚した人たくさんいるし、35なんてまだまだこれからだよ!
    焦らず自分のペースで大丈夫!

    +178

    -11

  • 41. 匿名 2019/08/12(月) 09:36:59 

    婚活始めてから4年間かかって100人近くと手当たり次第に会い結婚した事を思い出した。

    +122

    -3

  • 42. 匿名 2019/08/12(月) 09:37:15 

    >>11
    20代で結婚出来なかったら諦めろってどこの田舎だよw
    離婚されないように結婚生活頑張ってね!

    +321

    -5

  • 43. 匿名 2019/08/12(月) 09:37:35 

    相談所入ってるけど、それより街コンとかベタなナンパ聖地とか軽い場所の方が出会いやすいし気持ちも楽だと思ったよ!実際そっちで2人ほど今続いてるし、相談所は逆に誰一人進んでない!
    だってさ、相談所の人の本気な感じちょっと引かない?人のこと言えないけど。出会いって本気な感じを出さない方が上手くいく気がしたよ。とにかくそういう場所に赴くべし!

    +22

    -29

  • 44. 匿名 2019/08/12(月) 09:39:24 

    33です。
    37さんも39さんも、ペアーズはおススメできる感じなんですかね?
    なんか不安だけど、このまま落ち込んで生活するのも嫌なので、思い切り始めてみようかな。

    +9

    -20

  • 45. 匿名 2019/08/12(月) 09:39:36 

    >>11
    そろそろ旦那の浮気が発覚する頃ですね。

    +205

    -9

  • 46. 匿名 2019/08/12(月) 09:39:46 

    >>9
    人生楽しんでる!

    +157

    -1

  • 47. 匿名 2019/08/12(月) 09:41:48 

    そもそも、なぜ結婚するのだ?
    1 ペットまたは家族、友人、会社以外のコミュニティ、絆
    2 趣味、楽しみ、生きがい、精神的安心感
    3 現金、預金、株、不動産、年金、確定型拠出年金(企業個人) 金銭的安心感
    4 健康(心身ともに)。おしゃれする心の弾力性、スポーツ
    1から4があればなんで結婚する必要があるの?
    旦那さんに3 子どもに2を期待するかも知んないけど両方とも1と4にはなんの力にもなんないからね。

    +26

    -12

  • 48. 匿名 2019/08/12(月) 09:41:58 

    33だけど、相談所はこんな人ばかりだから諦めた。
    婚活止めた人~!

    +230

    -10

  • 49. 匿名 2019/08/12(月) 09:42:58 

    >>14
    私は所得ないから無理だけど、
    田舎ならかなり安く買える。

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2019/08/12(月) 09:43:03 

    >>44
    ペアーズは真剣+人数多い
    婚活向け 恋活向け ヤリモク とかアプリによって違う傾向があるから。マッチングアプリでググると沢山情報出てくるよ。
    ペアーズはたしかに他に比べると安全だけど、どのアプリも危険な人や性格やばい人いるから気をつけてね。

    +29

    -17

  • 51. 匿名 2019/08/12(月) 09:43:26 

    ペアーズ既婚者いるから気をつけて。
    あとうちの会社は若い子たちも大学時代からの彼女が遠方にいたりしても、遊び相手探して登録してる。
    ↑飲み会でみんなで登録してたから確かだよ!

    転勤族の現地妻にされないように気をつけてください。大手勤めで見た目も悪くないし、婚活市場では入れ食いらしいので…

    +211

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/12(月) 09:43:30 

    二箇所結婚相談所に入会して、大金をドブに捨ててしまったことをものすごく後悔してる、ほんとにほんとにあたしのバカ野郎!
    あたしは理詰めで考えるタイプだから今まで結婚のタイミングは何回かあったけどね結婚してこなかった。
    婚活は休み休みしてるよ。どっかで諦めきれてないのかも。

    +118

    -16

  • 53. 匿名 2019/08/12(月) 09:45:22 

    >>34
    あーあ

    +1

    -24

  • 54. 匿名 2019/08/12(月) 09:45:36 

    結婚相談所は重たいし親も連れ出しては嫌だなと思って止めてしまった。
    自身がスペックいいならいいけどサッパリだから職場の男性も狙えないし、40代男性と付き合うのは無理。30代前半で40越えの男性は無理。

    +109

    -36

  • 55. 匿名 2019/08/12(月) 09:46:37 

    35歳、転職して沖縄に移住する予定です!
    結婚したかった時期もあるし、出来たらいいなぁと今でも思ってる。

    まずは1人でもできることを始めるよ。
    それで輝いてた方が婚活疲れしてるよか結婚に近いかもしんないし。

    なにより幸せに生きたい。

    +253

    -4

  • 56. 匿名 2019/08/12(月) 09:47:45 

    男は女性の条件を29歳までにチェックしてるから
    あたなたちは見えない存在なのです

    +15

    -28

  • 57. 匿名 2019/08/12(月) 09:47:55 

    >>11
    20代で結婚できたから幸せとは限らない。
    30代40代でも幸せな結婚した人たくさんいる。
    そうやって、見下すことしかできない人は、欲求不満なんだろうね。
    あなたみたいなひねくれた人を妻にした旦那様気の毒だよ。

    +352

    -5

  • 58. 匿名 2019/08/12(月) 09:48:17 

    楽しい目標を作ると婚活どうでも良くなるよ!
    私は「30までに結婚出来なかったら、実家の離れをリフォームして楽しく暮らそう!」と決めました。婚活してるよりインテリアを考える方が楽しい。

    +174

    -2

  • 59. 匿名 2019/08/12(月) 09:49:10 

    >>11
    私40過ぎて結婚して幸せですけど?長い独身時代も楽しめて良かった。

    +240

    -3

  • 60. 匿名 2019/08/12(月) 09:50:19 

    また結婚=勝ち組意識を植え付けるみたいな流れになってるよね。

    +113

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/12(月) 09:50:25 

    >>33
    出逢ってから2年交際で結婚しました。
    とても幸せです。
    ちなみに30代でブライダルネットです。

    +6

    -28

  • 62. 匿名 2019/08/12(月) 09:50:37 

    29でフラれてから3年近く婚活してきました。
    もう疲れたー!ネットで、理想が高いとか売れ残りとかいう意見を見る度に落ち込んでたけど、好きになれないもんは無理なんだー!
    鬱状態になって免疫力落ちて婦人科の病気にもなって…それでも細々と続けてきたし、今も希望はすててないけど、疲れたよ。
    ここで色んな方の意見を見て、もう一度自分見つめ直します…。

    +226

    -4

  • 63. 匿名 2019/08/12(月) 09:50:58 

    >>48
    誰だよ。33ですとか適当な事言わないでください。
    こっちは切実に悩んでるです。

    +4

    -19

  • 64. 匿名 2019/08/12(月) 09:51:33 

    >>18
    無理だ
    諦めて下さい、ね

    +10

    -87

  • 65. 匿名 2019/08/12(月) 09:52:38 

    若く見られる40代は単なる40代でしかないという理論で生きているので40代を本格的に押され始めた途端に婚活熱が冷めて登録取り消した。

    +75

    -9

  • 66. 匿名 2019/08/12(月) 09:52:49 

    婚活というほどではないけど、30歳前後の頃はよく合コンをしてました。
    ただ、やればやるほど合コンは自分に向いてないし、そもそも恋愛自体しなくても平気だし、一人暮らしが長くなって実家に泊まるのもためらうぐらい一人で生活するのが快適だと思い、恋愛も結婚もいいやと思うようになりました。

    結局、「合コンとか婚活とか結婚とか、これぐらいの年齢ならやるのが一般的」みたいな目に見えない『一般論』に振り回されてたんじゃないかなと思います。

    アラフォーに足を踏み入れた今では、収入が多いわけではないけど、自由気ままにやってます。
    ずっとこのままがいいです。

    +172

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/12(月) 09:53:16 

    >>56
    ハイハイ若い子と結婚出来てよかったね
    トピタイと注意書きの読めない人

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2019/08/12(月) 09:53:16 

    >>63
    33は年齢の話じゃない…?

    +49

    -3

  • 69. 匿名 2019/08/12(月) 09:53:21 

    >>55
    すごい決心。尊敬します!
    きっと沖縄で楽しい事待ってるって心から願ってます!
    頑張って!!

    +137

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/12(月) 09:53:41 

    >>33
    昨日別れたばっかりでマッチングアプリの話題振って
    >>37
    すぐにお勧めのアプリ名が出てくるって

    これって…

    +23

    -10

  • 71. 匿名 2019/08/12(月) 09:53:54 

    いとこや友達の弟が20代で5歳以上年上の30代女性と職場やボランティアで知りあい結婚してるのを見てやめた。

    いとこや友達の弟は大企業の会社員や公務員で、もし婚活したら女性からいっぱいいいねもらったり、婚活パーティーや街コンは女性32歳までとか多いから奥さんと同じパーティーじゃないだろうし。年上好きとかでないならアプリは同じ20代女性を検索しただろうし。

    なんか婚活はやたら女性の年齢にシビアで20代でないと!とか、結婚相談所でも男が年上が当たり前同世代の男性はもっと若い女性選び放題なんだからって感じで無理。

    婚活じゃない方が30代女性の年齢に寛容な男性が多いと思う。

    +186

    -4

  • 72. 匿名 2019/08/12(月) 09:55:29 

    >>64
    やだよーん
    結婚という形じゃなくても幸せになってやるんだー

    +64

    -3

  • 73. 匿名 2019/08/12(月) 09:55:52 

    >>68
    なんかすみません。
    病んでるんですかね、私…

    本当にすみませんでした!

    +44

    -4

  • 74. 匿名 2019/08/12(月) 09:57:01 

    婚活初めて2週間の35歳です
    すでに心が折れそうです
    良いなと思った人に、良いなと思ってもらうことの難しさ
    良いなと思う人を探すことの難しさ
    婚活してると自分の市場価値を思い知らされて辛いです
    ブスって生き辛いな

    +227

    -3

  • 75. 匿名 2019/08/12(月) 09:57:04 

    同棲してる彼氏より、いい人を探していましたが、諦めて今の彼氏に落ち着きます

    +13

    -17

  • 76. 匿名 2019/08/12(月) 09:57:19 

    相談所でもそれなりに落ち着いてる女性はハイスペックだったような。

    +23

    -3

  • 77. 匿名 2019/08/12(月) 09:57:56 

    出会いは欲しいけど、自分から傷つくような事はしなくなった。
    学生とか20代前半なら、傷ついてもすぐに新しい出会いがあったり、傷が癒えるのも早かったけど、
    30代は致命傷になるよ

    +118

    -3

  • 78. 匿名 2019/08/12(月) 09:58:39 

    ペアーズやomiaiは、あまりに有名になってしまったがばかりに最近はヤリモクや既婚者が多い印象…。
    婚活パーティーも行くだけで体力的にも精神的にも消耗するし、私もいっそ婚活やめようかな

    +112

    -1

  • 79. 匿名 2019/08/12(月) 09:58:49 

    偽装不倫も3年頑張った婚活やめる話だよね。
    杏が1話で旅行のことを婚活のプロフィールカード破って1人婚活さよならパーティーだって言ったシーンが大好き(笑)

    +75

    -1

  • 80. 匿名 2019/08/12(月) 09:58:59 

    私も主さんと同じ年齢で、病気理由で婚活やめました。
    結婚間近まで行ったけど結局病気がネックになってあっさり振られた経験からもう婚活での出会いは無理かなと思ってます。
    休みの日とか暇な時は何の努力もせず一人で何やってんだと虚しくなったりします。
    でも今は新しい趣味を始めたので少しだけ気が紛れてます。
    将来のことは不安だけど心身のためにマイペースでやっていこうと思います。

    +90

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/12(月) 09:59:46 

    私も婚活辞めた!
    子供はいらないけど、ホントは一緒に人生歩めるパートナーが欲しい。
    でも、会う人会う人なんか頼りない…で、私自身もナーバスになってきてスッキリ辞めた。
    そしたら辞めてから彼が出来ました!しかも年下だぁ!
    お互い子供はいらないし、この先どうなるか分からないけど今を楽しんでます。

    +182

    -9

  • 82. 匿名 2019/08/12(月) 10:00:00 

    >>76
    まず20~30代前半で資格持ちもしくは公務員やら准公務員やら名前が知られてる企業の正社員女性ばっかりが、30代後半までの男性でまともそうなの全てかっさらって行ってた。

    +38

    -1

  • 83. 匿名 2019/08/12(月) 10:00:14 

    自然な出会いなんて期待できないと思い、婚活アプリをとりあえずはじめて見たけどなんか疲れてきた。
    メッセージのやり取りが苦手なのかもしれない。これならパーティとかの方がいいのか?そもそも私ってそんなにも結婚したいんだっけ??

    +67

    -1

  • 84. 匿名 2019/08/12(月) 10:01:16 

    結婚は女の幸せです!!!
    幸せを自ら放棄しないで!!!
    幸せになりましょう^_^

    +10

    -42

  • 85. 匿名 2019/08/12(月) 10:01:24 

    >>56
    29歳までがどうこうってさ、大丈夫?
    普段から生活が荒んでるんだね。

    +10

    -6

  • 86. 匿名 2019/08/12(月) 10:02:18 

    >>30
    私も25だけど諦めたよ
    いくらモテないからだとしても40代や80kg超級をすすめられるのは苦痛だった
    もう無理に婚活しないで趣味と貯金と資産運用に励むわ

    +170

    -2

  • 87. 匿名 2019/08/12(月) 10:02:25 

    >>43
    相談所は会うのにもお金がかかるからいろいろ選抜したりして悩む
    あと仲良くなるまで仲人を通して日程調整しなきゃいけないから、日程調整に時間かかるよね

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/12(月) 10:02:50 

    >>81
    年下男子とどこで出会ったのか馴れ初め聞きたい

    +62

    -3

  • 89. 匿名 2019/08/12(月) 10:02:51 

    そもそも婚活出来るお金がない。

    今月生きれるかどうかも怖くて、お金の事ばかり考えて生きてる。

    +54

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/12(月) 10:04:22 

    >>72
    アラフォーと誤魔化してるがもうすぐアラフィフですよね?
    いい加減現実を見なさい!

    +6

    -36

  • 91. 匿名 2019/08/12(月) 10:05:24 

    親に孫の顔見せたい&親孝行のために結婚したいって言ってた元カレ、成婚退会できたのかなw

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/12(月) 10:05:53 

    主みたいな考えなら共感できるし独身でも楽しめそうな人だなと思うけど、周りのせいにする人いるよね
    「いい男がいない」「男は親のいいなりで頼りない」「結婚したら嫁姑問題がある」と結婚できないのを正論化させようとする人を見ると負け惜しみとしか思えない

    +56

    -9

  • 93. 匿名 2019/08/12(月) 10:06:05 

    何回もすみません。若々しく見えるよこの人と紹介されたのは42歳の方で結婚して出産できたとしても43歳くらいでそれから小学校に上がる頃には50オーバー。
    周りのお子さんのご両親はきっと30代ぐらいだろうから、50オーバーなんてお爺さん扱いで本人が嫌がり女性サイドに学校イベント押し付けられそうと思い俄然拒否した。

    +21

    -34

  • 94. 匿名 2019/08/12(月) 10:06:14 

    >>48
    有名な画像だけどいつの間にか下2行増えてるのに笑った。でもほんと、こんな人ばかり。

    +139

    -1

  • 95. 匿名 2019/08/12(月) 10:08:45 

    >>92
    現実に身近で嫁姑問題で苦労してる人がいるから結婚したい意欲が湧かなくなるんじゃない?

    +37

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/12(月) 10:10:23 

    参加して個性の強い人に出会ってがっかりするなら、参加しなくて好きなことして過ごしてふとした瞬間に一人身に落ち込むほうがましと悟ったアラフォー

    +91

    -2

  • 97. 匿名 2019/08/12(月) 10:12:14 

    >>86
    結構相談所ですか?私もそんなんばっか勧められたらいい精神病みそう。私も今のがだいぶ楽。メイクとか好きだからお金使えるし。

    +61

    -2

  • 98. 匿名 2019/08/12(月) 10:13:48 

    >>11

    さすが!視野が狭いね〜
    ろくに社会人経験がないとこうなるよね〜

    +204

    -4

  • 99. 匿名 2019/08/12(月) 10:14:16 

    >>92
    同感。結婚できなかった理由を、
    周りや人のせいにしてる人を見ると負け惜しみとしか思えない

    +15

    -10

  • 100. 匿名 2019/08/12(月) 10:14:40 

    30過ぎて32~34歳ぐらいになると35~39歳の正社員で見た目もコミュ力もごく平凡もしくは並みより少し上を狙いたいと思っちゃって中々ね。自分目線だとひょっとしてひょっとしたらと思ってもいざ人に確認して貰うと相手探してないで終わり( T∀T)
    相手からしたら自分の心が動かないと嫌なんだろうし面倒な結婚したくなさそうでね。

    +32

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/12(月) 10:15:16 

    32歳です

    美人でもないし何の才能もない。若くもない。
    私が相手を無条件に好きになれないように、相手から無条件に愛されることなんかない。何かを差し出さなきゃ、結婚できないと薄々感づいてる。

    専業主婦希望なら義両親と同居で介護します、
    子育てワンオペでも文句言いません、
    共働きで家事も喜んでやります、…とか

    +99

    -3

  • 102. 匿名 2019/08/12(月) 10:15:45 

    >>11みたいに大学まで行かせたのにさっさと結婚って大学まで行った意味!
    金がもったいない。

    +160

    -9

  • 103. 匿名 2019/08/12(月) 10:17:03 

    >>57
    あーあ、終わってるね
    そーいう考え方してるから結婚できないんだよw
    婚活してる分際で結婚してる他人を批判
    何なの?頭がおかしいの?キチガイだねー!

    それは自分の母親父親を批判するべきじゃん。
    バカwww
    要するにあんたら精神的に幼いんだよ。

    +6

    -89

  • 104. 匿名 2019/08/12(月) 10:20:04 

    >>102
    大したことないFランの大学だったんだよ。社会に出る頭なかったからなんとか結婚に逃げたんだろうね。

    +95

    -11

  • 105. 匿名 2019/08/12(月) 10:20:42 

    外国の人は男も女も好きって気持ちを自分からオープンにしてるよね。

    お互い駆け引きとかプライドとか捨ててシンプルに好きだからその気持ちを伝えるって事が日本人は苦手なのかも。

    +48

    -2

  • 106. 匿名 2019/08/12(月) 10:23:04 

    そうだね11や103のコメント見たらいわゆるそのスジの人なんだろうな。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/12(月) 10:24:05 

    20代は思い込みと夢が強くて、見た目もまあまあで稼ぎもまあ悪くない。そんな男性と結婚して生活していけるのを望んでいたがそういうレベルの男性のなかにもこういう結婚相手もしくは結婚自体したくないみたいな願望があると30過ぎてから理解した。
    今の自分では独身男性の期待する結婚の中に入れない。
    つまりゲームオーバー。

    +56

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/12(月) 10:24:19 

    >>104
    なるほど、すごい納得した。
    私が>>11の親だったらまずは学費返せ、結婚はそれからだと言いたいw

    +100

    -14

  • 109. 匿名 2019/08/12(月) 10:24:28 

    >>81

    おめでとうございます‼
    会う人会う人頼りないってめっちゃ分かります。
    デートの店すら調べず教えて決めてという人ばかりだった。
    仕方ないかと毎回私が考えて行ってた。
    自分の調べた店や知ってる店ばかり行くのつまらない。男女逆のエスコートばかりで疲れたもん。

    +107

    -2

  • 110. 匿名 2019/08/12(月) 10:31:05 

    >>104
    >>108
    24で結婚したって書いてるだけで仕事辞めたとは言ってないよ?

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2019/08/12(月) 10:31:45 

    婚活って結婚への近道なの?
    遠回りなの?

    私には遠回りかも。
    まだ辞めてないけど辞めたい。
    でも結婚したい。

    +71

    -3

  • 112. 匿名 2019/08/12(月) 10:31:55 

    >>103
    こんな言葉を使って書き込むとは。。
    よっぽど日常不満だらけなんだろうね。
    こういうの見ると結婚って必ずしもいいものではないんだと思わせられる。

    +96

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/12(月) 10:34:23 

    結婚したらこんなに心が荒んじゃうの?
    恐ろしい

    +51

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/12(月) 10:35:17 

    婚活し、
    脳内衛生的にこれは良くないと思って
    独立して仕事を始めて頑張ったら
    仕事運が上昇。

    たまにこのままでいいのかって
    不安になるけど、、、

    +72

    -1

  • 115. 匿名 2019/08/12(月) 10:35:36 

    >>17
    いいと思うけど30過ぎたら出会いもなくなるし、いよいよ男性側からのアプローチもなくなるから
    結婚したいなら自分から動かないといけないよ
    受け身のままだと無理

    +77

    -11

  • 116. 匿名 2019/08/12(月) 10:36:14 

    >>113
    特大ブーメランw

    +5

    -10

  • 117. 匿名 2019/08/12(月) 10:36:29 

    >>101
    私もそう思ってたけど、周りから何を言われても自分の価値を下げてはいけないと思ったよ
    自分はこんなんだから、こんな人や環境で手を打たなきゃって考えてた自分がいた
    でもそれって相手に失礼だよね

    頑なになりすぎてもまずいけど、自分の価値を下げるのもよくないから、とにかく今を楽しもうー!

    +68

    -3

  • 118. 匿名 2019/08/12(月) 10:39:00 

    >>9
    かっこいい!!

    +139

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/12(月) 10:40:44 

    >>103
    ネット上で人に終わってるとかキチガイとかいう人の人間性を疑います

    +95

    -2

  • 120. 匿名 2019/08/12(月) 10:40:47 

    >>103
    私、35で既婚息子1人で、今2人目妊娠中ですが。
    31で結婚したけど、幸せですよ。

    +79

    -15

  • 121. 匿名 2019/08/12(月) 10:41:13 

    婚活をすればするほど変な人しか出会えず、自分に自信を無くしてしまい、そのせいで負のオーラも出て更に変な人しか近寄らない悪循環になってしまった。なので婚活は辞め、社会人サークルなどの趣味を楽しむ事に専念しています。今の自分の方がきっと魅力的だと思う。

    +118

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/12(月) 10:42:03 

    噛めば噛むほど旨味が出る男も隠れてるかもよ

    第1印象で無理!って切らずにちょっとだけ続けてみては?

    +14

    -6

  • 123. 匿名 2019/08/12(月) 10:42:26 

    アプリでもいい出会いはあるかもだけど相手の見極めは大事

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/12(月) 10:45:39 

    婚活してたけど諦めた頃に婚活とは違う出会いがありました

    +25

    -2

  • 125. 匿名 2019/08/12(月) 10:46:50 

    婚活男性
    婚活止めた人~!

    +7

    -66

  • 126. 匿名 2019/08/12(月) 10:51:15 

    >>125
    別に普通な人だらけ。というかこの人たちなにか悪いことしたの?晒しちゃって

    +169

    -5

  • 127. 匿名 2019/08/12(月) 10:52:24 

    >>90
    お前なんだよ!
    何才になっても、本人が卑屈にならず輝いていたら幸せになれるんだよ。

    +42

    -5

  • 128. 匿名 2019/08/12(月) 10:52:54 

    >>48の男性を
    気持ち悪いと思わない能力が欲しかった。

    +72

    -1

  • 129. 匿名 2019/08/12(月) 10:53:19 

    >>102
    そのコメした人、結婚して仕事辞めたなんて書いてないけど?

    +13

    -11

  • 130. 匿名 2019/08/12(月) 10:53:39 

    >>125
    晒していいの??
    でもみんないい人そう。畜産業とか出会いなさそうだもんね

    +144

    -2

  • 131. 匿名 2019/08/12(月) 10:56:24 

    >>125
    羊飼いの人44とは思えないくらい老けてるなぁ
    やっぱ紫外線って絶対良くないわ

    +52

    -7

  • 132. 匿名 2019/08/12(月) 11:01:40 

    >>131
    写真だけじゃなんとも言えないよ。しかもこれ明らかに流れ作業的に撮影された参加者画像だし

    +66

    -4

  • 133. 匿名 2019/08/12(月) 11:07:52 

    >>110
    婚活するガル民はATM確保の為だからそう思い込むのでしょうね。

    +17

    -7

  • 134. 匿名 2019/08/12(月) 11:08:06 

    >>125
    何が言いたいのかよくわからないが貴方自身はこの人たちと釣り合ってるわけ?

    +11

    -6

  • 135. 匿名 2019/08/12(月) 11:08:54 

    子どもいらないなら婚活しなくていいんじゃない?
    34はラストチャンスだと思うけど

    +17

    -4

  • 136. 匿名 2019/08/12(月) 11:09:38 

    >>1
    私はとりあえず31才で一通り婚活経験して満足して止めました。結婚したいという気持ちより更に歳を重ねた時に『あの時、しておけば出会っていたかも』と不毛な妄想をして後悔したくなかったから。案の定、選ばれることはなかったし、『この人をもっと知りたい』と思える人とも出会わなかった。今は毎日を楽しむことに焦点当てて過ごしてるので良い感じだと思ってます。

    +167

    -2

  • 137. 匿名 2019/08/12(月) 11:13:08 

    >>11
    程度が低い女は、若くないと結婚できないもんね

    +140

    -8

  • 138. 匿名 2019/08/12(月) 11:13:41 

    誰でもいい訳じゃないって思ったからやめたよ。
    昔大好きな人がいたこともあったし、やっぱりそういう気持ちないと結婚できないなーと。

    36で、子供はいらないと思ってるので、40過ぎくらいにお互い一緒にいたいと思えるような人と出会えたらいいなーと思いますね。

    +93

    -2

  • 139. 匿名 2019/08/12(月) 11:14:44 

    >>86

    私は28でやめたけど、気持ちわかるよ。25ぐらいって1番参加できる婚活パーティーや街コン多いけど、その分かなり年上からも狙われる。
    子供がほしいからとアラフォー男性が20代で妊娠しやすいだろ、芸能人も年の差婚してる、同世代の子持ち既婚者に若い奥さんもらったと自慢したいと寄ってくる。(実際は既婚男性はうらまやしがってない、自分は小学生の子供がいるけど今から子育て大変だなぐらいしか思ってない)

    +104

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/12(月) 11:16:23 

    >>125
    優しそうだね

    でもふけて見えちゃうのがかわいそう

    +20

    -2

  • 141. 匿名 2019/08/12(月) 11:17:40 

    >>137
    ごめんなさい、あなたはどんなに程度の高い女性でご結婚されてるの?

    +15

    -11

  • 142. 匿名 2019/08/12(月) 11:20:44 

    >>11
    20代で結婚したけど、不幸だよ!

    慌てず、しっかり見極めて結婚すべきだと思う

    +119

    -6

  • 143. 匿名 2019/08/12(月) 11:21:54 

    子供いらないというと強がってるみたいな風潮やめてほしい

    本当にいらない

    +97

    -2

  • 144. 匿名 2019/08/12(月) 11:31:33 

    >>20
    体お大事にして下さい

    +70

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/12(月) 11:32:23 

    男好きな人は結婚に至りやすいと思う
    そこまで男好きでない人は
    選り好みしちゃうからね

    +26

    -2

  • 146. 匿名 2019/08/12(月) 11:42:03 

    >>11
    私の会社では、20代で結婚する人もいますが、
    30.40代の人も結婚しますよ〜〜
    会社は丸の内にあります!★
    ご存知ですか?笑笑

    東京では30代で結婚珍しくないです、
    寧ろ、入社2年目のぺーぺーで結婚…

    +138

    -13

  • 147. 匿名 2019/08/12(月) 11:46:33 

    イケメンしかダメって人はだいたい売れ残ってる

    +12

    -5

  • 148. 匿名 2019/08/12(月) 11:52:00 

    >>23
    趣味サークルってよく聞くけどどこにあるんですか?

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/12(月) 11:53:27 

    はーい!
    私ももうじき34歳です!
    これまで頑張ってきたつもりだけど、ここまできて最近付き合った元カレのトラウマで男性を信用することが出来なくなり、婚活辞めました。
    あんなに結婚したいと悩んでいたのに、婚活辞めて、趣味や飲み会、旅行、美容、好きなことをして楽しくて仕方がない。気持ちに余裕もできた。
    男女共に友達もたくさんできた。

    これから、ずっとやりたかった歯の矯正もします。
    もしかしたら今が1番楽しいかもしれません。

    +129

    -2

  • 150. 匿名 2019/08/12(月) 11:55:26 

    30過ぎてまだ婚活してる人見るとかわいそうに見える
    20代で誰にももらい手がいなかったのに
    まだ頑張ってるなんてってね

    +5

    -38

  • 151. 匿名 2019/08/12(月) 12:00:28 

    >>9
    えらい!!!

    +80

    -1

  • 152. 匿名 2019/08/12(月) 12:01:48 

    >>150
    そうだね
    あなたのいう通りだと思う
    だからって人の気持ちって簡単には割りきれなくて、売れ残りでも欠陥品でもやっぱり幸せを求めちゃうものなんだ
    わかってるからこそ傷ついてるのに、そんな気持ちを更にバカにして楽しい?

    +63

    -2

  • 153. 匿名 2019/08/12(月) 12:03:58 

    35だけど、昨日も婚活パーティー行ってきた、諦めたいのもあるけど土日が暇すぎ、寂しくてとりあえず異性とご飯食べてワイワイしてると気が紛れるるんだよね、もうホストに行ってる感覚
    こんなんじゃダメだな

    +89

    -1

  • 154. 匿名 2019/08/12(月) 12:04:21 

    >>4

    アラおいしそ♡

    こういうのを美味しそうにモリモリ頬張る女の子なら必ずご縁あると思うわ

    +47

    -1

  • 155. 匿名 2019/08/12(月) 12:08:25 

    >>144さん
    ありがとうございます

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/12(月) 12:08:49 

    >>4
    コンカツやめてトンカツにしたの

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/12(月) 12:26:33 

    26才だけどやめた。
    結婚やめた。
    なんとなく、結婚しなきゃダメなのかなーと思ってた。
    周りは結婚しだしてるし、結婚したがってるけど。
    かなり言い寄られはするけど、私が好きになった事は1度もない。小学生の頃からそう。決して女が好きなわけではない。因みに、身長171cm体重56kg股下82cmのEカップ。男性経験はない。友達には勿体なさすぎると言われるけど、興味がないのはどうしようもない。

    +27

    -36

  • 158. 匿名 2019/08/12(月) 12:26:46 

    >>150
    本当あなたの言う通りです、私も20代で貰い手のなかった1人です。

    でも、わざわざ人が傷つくことを書き込むあなたに同情してしまいました。
    恐らく現状が上手くいってないのかな?
    以前にも自分がうまくいかなかった腹いせに酷いことを書き込んだと言う方を見てから、そんな目でしか見れなくなりました。

    私はそんな人残念な人には1番なりたくないので、今結婚出来なくてもいいことをしようと思います。

    +99

    -1

  • 159. 匿名 2019/08/12(月) 12:27:01 

    婚活に来ているほとんどの人は結婚する覚悟が無いから、相手を選ぶなら、先ずは結婚する覚悟がある人だけを対象にした方が時間を無駄にしないよ、って、婚活目的の社会人サークルで仲良くなった男性が言っていた。

    その男性、常連だったんだけど、婚活飽きたから結婚するって言ってて、その数ヶ月後に出逢ったばかりの女性とサラッと結婚しちゃったってLINEで報告された。

    お節介で上から目線のアドバイスがイラついたけど、下心無しでご馳走してくれて、面白くて優しくて何時も最後のオチで誉めてくれて、何となく口やかましい兄さんみたいに思っていた。

    結婚しちゃって会えなくなったら、婚活つまらなくなって、止めちゃったよ。

    年の差があったけど自分もアラフォーだから、捕まえとけば良かったなと後悔している。

    +40

    -8

  • 160. 匿名 2019/08/12(月) 12:34:49 

    妥協して結婚する方がよっぽど地獄なんだしさっさと諦めないと腐るよ

    +68

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/12(月) 12:36:24 

    結婚に夢見ることがないから男性も働く女性にピントを合わせていることがほとんど。
    20代だからモテるわけでもないし結婚できるわけでもない。

    +31

    -1

  • 162. 匿名 2019/08/12(月) 12:38:32 

    婚活ものめり込み過ぎると病むよ
    婚活もしつつ、自分の趣味とか仕事とかも大事にして、あまり一喜一憂し過ぎないようにするのも大事
    しんどいと思ったら一旦止めるのもアリ。
    しんどいなーって思いながら続けてもあんまりいい方向にはいかないからね。

    +86

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:40 

    >>9
    羨ましい!!

    +107

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/12(月) 12:49:54 

    >>1
    主の気持ちめっちゃ分かるよ。
    34〜35歳くらいが焦りピークでした。
    男の人を見れば顔→薬指のチェック、婚活パーティー申し込みしてない週は落ち着かないし、ネット婚活もしてたからずっとスマホ見てた。遠方の人と会ったりして何でもいいから出会い!と本当に気が狂ってた。
    ある時ふとやめてみた。そのきっかけは両親に初めて胸の内を明かして号泣したこと。「結婚と結婚するな、好きな人と一緒にいたいと思う気持ちが芽生えるまで40でも50でも家にいたらいいよ」と言われ本当に号泣した。そして楽になった。
    幸い趣味もあったし、それに打ち込んだり旅行とか出かけて楽しく過ごしてた。
    そしたら趣味で出会った人と自然に付き合って半年で結婚した。結婚してもしなくてもいいや、って思ってたくらいだったので、そんな時にいい人に出会うってよく聞いてたけど都市伝説だと思ってた。
    今39歳だから子どもとか派手な生活とかは望めないけど、ご飯食べてテレビ見ながら二人で寝落ちしたりする日々に安らぎ感じるよ。

    主はまだまだ若いし明るそうな人だから、結婚するかしないかは別として、幸せになれると思うよ。
    よい日々が送れますように。

    +287

    -2

  • 165. 匿名 2019/08/12(月) 12:56:20 

    婚活という場が結婚しにくい場だと思う。
    年収、年齢、見た目、話し方、家柄… 普段の出会いで見つからない人が条件あぶり出されてしまって、余計相手見つからない。
    条件良くても嘘つかれてないか疑心暗鬼になったり。

    +106

    -1

  • 166. 匿名 2019/08/12(月) 13:03:03 

    ここの人達はゲームしない人?
    私はポケモンGOとtwitterやってて出会いがあったよ
    ポケモンGO婚とかいう言葉が出来る位だからやってみるといいと思うな
    そういうのに抵抗あったらごめんなさい

    +49

    -4

  • 167. 匿名 2019/08/12(月) 13:04:17 

    いいなと思っても日常で積極的に働きかける勇気なんてもうない30代。
    だからといって40代の男性と付き合いたくもなければ結婚したくもない。
    疲れたから婚活自体を休憩している。休憩している方が気楽でストレスがない。

    +32

    -5

  • 168. 匿名 2019/08/12(月) 13:11:09 

    >>145結婚していない自分を男好きじゃない若しくは恋愛体質じゃないっていう人いるけど、本当にそうかな。
    そう言うつもりはなくてもしてる人に対して男好きって言ってるように誤解されちゃうから言わない方がいいよ。
    結婚してない人はすぐそういうことを言うって一緒にされて攻撃されたくない。

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2019/08/12(月) 13:12:50 

    >>71
    まさにそうだよ
    婚活じゃないSNSで知り合った31歳の人と絡んだとき年齢気にしないし30代の女性はおばさんじゃない言ってて、その半年後くらいに34歳のひとと知り合ってまた1年後に結婚してた!

    最近ライン見たらアイコンが赤ちゃん
    すごいトントン拍子だなって思った

    ちなみにわたしは素直になれずそのひととはタイミング逃した感じ
    SNSでも基本婚活してたけど、変な人多いけど年齢気にしない人が多い

    +69

    -3

  • 170. 匿名 2019/08/12(月) 13:30:37 

    今、34歳
    35歳まで頑張って無理なら仕事今以上に頑張ろうと思ってる
    30で婦人系の手術して子供出来るか分からないし、出来ても帝王切開一択で男性も男性親もここに理解がなきゃと思うとハードル高いんだよね…
    同じ女性でも帝王切開は楽してるとか見ると結婚って、子供って、って二の足踏んでしまう
    家庭環境が複雑な分一緒になると相手が不幸になるではないかと考えてしまう
    案ずるより産むが易しって言葉は好きだけど、自分完結ではない誰かが絡むと途端に色々考えちゃうんだよね

    +42

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/12(月) 13:42:25 

    誰でもいいから結婚したい!って心境に至らなきゃ結婚出来ないのかもしれない

    +33

    -2

  • 172. 匿名 2019/08/12(月) 13:46:48 

    >>121
    相手も変なおばさんだと思ってるかもよ?
    そうやって男を見下すことを改めないと多分無理だと思う。

    +11

    -22

  • 173. 匿名 2019/08/12(月) 13:57:51 

    >>9
    一緒に住ませてほしい···

    +120

    -2

  • 174. 匿名 2019/08/12(月) 13:59:39 

    私も今34で、数カ月後には35!
    春は婚活頑張ったけど今やる気なくしてなーんもしてない。やる気ないと誰と出会っても興味湧かないから、気力が復活したら頑張るよ。

    +77

    -1

  • 175. 匿名 2019/08/12(月) 14:01:11 

    一人っ子なので焦ってたけど親に「無理に結婚しなくてもいいじゃん」って言われた。
    近所の爺婆は「ご両親は本当はそう思ってないよ!」って結婚相談所勧めてくる。

    +63

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/12(月) 14:35:53 

    私の周りの40代独身の恋愛みてると、へんちくりんな男とばーかり付き合いよるわ。

    +20

    -5

  • 177. 匿名 2019/08/12(月) 14:40:30 

    止めようと思って気楽になったり止めて何も考えてない時にまさかの出来事があることも多いと思う。
    そういう人何人か知ってる。

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2019/08/12(月) 14:40:47 

    休んでもいいと思うよー。
    私は4月に結婚相談所に入って、お見合いを集中的にこなしたけど、好きでもない人に会うために、せっかくの休日潰すのも馬鹿らしいなーと思って、6月は婚活お休みしたよ。
    そしたら、その月に6歳下の男性に告白された。(ちなみに、当方アラフォーてす。)
    好みじゃないから即断ったけど、1ヶ月婚活を休んで心身リフレッシュして7月に婚活再開した。
    復帰戦のお見合い→仮交際に進んだ男性のことを大好きになって、告白したけどあっさり振られた。
    軽く失恋して、ちょっと泣いて、結婚相談所も辞めたら、今度は取引先の人が男の人紹介してくれることになった。
    婚活に疲れたら休む!これオススメ!
    嫌々やると、顔がおブスになったり、言葉がトゲトゲしくなったり、自分にもお相手にも何もいいことないからさー。
    幸せになるために婚活やってるんだから、なるべくハッピーに過ごそうねー!

    +95

    -3

  • 179. 匿名 2019/08/12(月) 14:40:49 

    >>146
    2年目の妊娠ならともかく、結婚ならよくない?

    +15

    -5

  • 180. 匿名 2019/08/12(月) 14:51:57 

    >>35
    これ、旦那の実家に嫁に行くなら無理だね。
    同居とか無理。

    +28

    -1

  • 181. 匿名 2019/08/12(月) 14:59:42 

    26歳で街コン行ってみたけど、
    とにかく自分のおしゃべりピエロ、下品な雰囲気が男に嫌われるんだなーと確信しました。

    「下品」は絶対にモテませんよ😱
    美人でもモテない!!!絶対!!

    あと、親切に盛り上げようとピエロになると、どれだけ美人でも痛々しいだけ、、、。
    その努力を買って好いてくれる男の人なんていない。

    +84

    -1

  • 182. 匿名 2019/08/12(月) 15:01:59 

    昔からとにかく人から「嫌われる」
    どうっしようもなく、嫌われる。

    毒親育ちあるあるだと思いますが、
    嫌われ者の婚活は本気で難しい(´;Д;`)

    財力あるならもう結婚なんてせんでもいいよ。

    毒親育ちはモラハラ男と会った瞬間に「しっくり」来て決まって嫌な結末になること多々ありやし。

    +64

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/12(月) 15:02:24 

    >>131
    紫外線は老けるよ。
    でも、一般人の30代や40代なんてこれぐらいが普通だよ。

    +22

    -8

  • 184. 匿名 2019/08/12(月) 15:03:28 

    結婚ってリスクが高すぎて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/12(月) 15:06:28 

    バツイチですが、これは割と本当です。
    婚活止めた人~!

    +65

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/12(月) 15:14:16 

    >>185
    瞬発力を求められる婚活市場において中身まで知るには時間がかかりすぎるというか

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2019/08/12(月) 15:17:48 

    27歳になりましたが、婚活に費やしてたお金が今思えばもったいなかったなと思います。今年は婚活辞めて好きなことをする1年間にします。

    +45

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/12(月) 15:21:48 

    37才。
    34までは結構頑張ったよー。

    でも結婚ってなんだろう?本当にしたいんだっけ?みたいな根本的な疑問にぶつかって、やめた。
    婚活してた時間をもともと自分が興味があった分野のボランティアに宛ててみたら、結構楽しくて充実してて、このままでもいいと思ってる。
    お金のことがクリアになるなら、このままがいい。


    +48

    -1

  • 189. 匿名 2019/08/12(月) 15:22:18 

    >>180
    同居望む馬鹿野郎だったらこの手の男は、一生結婚できずに独身人生で終わりそうだよね。

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/12(月) 15:27:34 

    >>185
    これに加えて、整った顔と安定した仕事があれば神だね。
    いないけど

    +31

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/12(月) 15:28:42 

    33歳、婚活止めました!
    無理にコンパや出会いのありそうな場所に出向いても良い人なんて居ないし、自然に出会う方が無理なく将来を考えれそうだからスパッと止めました。
    この歳になると、子供も1〜3人できてる友達多いけど、家庭に縛られて自由にできない人も、子供いても遊んで家庭顧みない人達みると結婚の意味さえ分からなくなってきた。(旦那や奥さんの悪口や不満言うのなら結婚なんかしなきゃ良かったのに!とイライラしちゃう)

    +34

    -4

  • 192. 匿名 2019/08/12(月) 15:29:13 

    どんなに顔がよくても、お金持ちでもモラハラクズ男と結婚したら地獄だからね。
    怖すぎる。

    +65

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/12(月) 15:33:39 

    勇気をだして婚活パーティー行ってよかった。交際してもうすぐ2年だし、もう30代になっちゃって周りの友人見て焦るけど。毎日焦ってるけど…
    苦にならない頻度で暇な時行けばいいのかなと

    +6

    -5

  • 194. 匿名 2019/08/12(月) 15:37:44 

    私も三カ月相談所入って婚活したけど、今仮交際してる人ともう一度会って月末で辞める予定。
    活動してる間に気になる人が他の場所でできたし、結婚以外にやりたいことも見つかったから今すぐ結婚はいいかなって思った。
    何より期限決めてその間にどんどん会わないといけないスタイルはわたしには合わなかったし、無理矢理好きかよくわからない人と結婚してもすぐ別れそうって思ったよ。

    +47

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/12(月) 15:37:55 

    アプリなんかで出会うなら、結婚できなくていいやと思うのは私だけ?

    +55

    -5

  • 196. 匿名 2019/08/12(月) 15:40:27 

    33歳です。
    わたしも去年、結婚なんていいやと諦めた頃に
    出会いがありました。
    今付き合ってるけど彼はバツイチで
    結婚願望なさそうだけど
    10年ぶりにできた彼氏と過ごせる日々が
    幸せです(^^)
    今は先のこととか考えずに
    彼との日々の時間を大切にしたいな
    って思ってます!

    +74

    -1

  • 197. 匿名 2019/08/12(月) 15:40:43 

    ハイスペで婚活している男性は、遊びか嘘の可能性高いよ。

    +33

    -1

  • 198. 匿名 2019/08/12(月) 15:45:05 

    よく婚活辞めたら出会えたいうのここでも多いけどっていうのは婚活じゃなくても出会いがあったってことだよね…
    本当に職場も出会い無くて趣味もなくてって私はどうすればいいんだろ…

    +73

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/12(月) 15:48:53 

    外見条件を下げれば早いよ。

    まず身長175以上絶対とか馬鹿なこと言ってないで160まで下げる。後、容姿は全て諦める。
    年収は下〜平均で合格にする。


    +6

    -18

  • 200. 匿名 2019/08/12(月) 15:54:18 

    私はずっと婚活しててなかなか結果が出なくて、32歳の時人数合わせのコンパで5歳下の旦那と出会い、34歳で結婚しました。
    義兄は35歳の時、40歳のお嫁さんと結婚しましたよ!

    ある程度年齢いったら結婚相談所とかにこだわらず、色んな人に会って色んな世界を見て、本当に気の合う人と結婚するのがいいかと思います。相談所だとどうしても条件から入るので。

    +20

    -7

  • 201. 匿名 2019/08/12(月) 15:55:28 

    >>198
    私も出会う方法がない
    仕方なくパーティーだけは続けてる

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/12(月) 15:58:15 

    >>199
    高望みなんてしていません。
    というか、全てが平均点の人って数%しかいないハイスペです。
    とっくに売り切れてる。

    +43

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/12(月) 15:59:04 

    現在37歳で、結婚相談所に33歳から入ってましたが少し前にようやく辞める決心がつきました(まだ退会の手続きは出来ていない)
    相談所の男性が悪いと言うわけではないのですが軽く男性恐怖症になってしまいました。
    手を繋がれたのを思い出すだけで震えと吐き気がします(笑)食事中に目を見つめて手を握ってこられた光景も頭に焼き付いており思い出しては震えています。今まで生きてきて好きでもない男性だったとしても手を繋がれるくらい一瞬え?とは思うことはあっても平気だったのにこんな状態になることに自分でも驚いています。
    我慢しすぎていたのかなと思います。

    相談所以外にも、仕事関係、友達、親関係、通っているところの美容師さん等から紹介して頂き、私にしたら積極的に婚活を頑張ってきました。
    相談所よりも知人などからされる紹介の方がエスコートや常識などが普通にある男性ばかりです。
    でももう辞めます。
    やりきった感はなく、もっと活動的に必死にすることもできたかもしれませんが、私なりには頑張りましたし我慢もし無理もしてきました。

    2週間前にもう婚活はしませんと言う決意表明の為に、長年スーパーロングだった髪の毛をバッサリとセミロングまで切りました。
    30㎝以上バッサリ切りました!
    セミロングと言っても元々がかなり長いので見た感じはボブくらいの感覚です。
    シャンプーがかなり楽です。
    本当は頭を丸めたかったのですが、それをすると仕事が限られてくるのでやめました。
    近々ボブかショートボブとさらに短く切りたい衝動にもかられています。今でもまだ坊主にしたいですが、何とか気持ちをおさえています。
    正直、坊主にすることに関しては昔からロングで生きてきた私にとっては自殺行為です。
    でも、それくらい婚活と言うのはストレスが強いです。
    4カ月ほど前に大好きだった煙草も何故かやめてしまい、今は体の中の汚いものを出し切りたい気分で汗をかくたびに気持ちが良いです。

    +113

    -3

  • 204. 匿名 2019/08/12(月) 16:00:05 

    >>199
    容姿下げるのだけは限界があった
    ブサイクと2~3回会うと吐き気がしてきた

    +54

    -2

  • 205. 匿名 2019/08/12(月) 16:00:33 

    婚活止めた人~!

    +7

    -13

  • 206. 匿名 2019/08/12(月) 16:03:10 

    諦めた頃に出会うよという慰めは虚しいからやめてほしい
    数年諦めているけど何もないよ

    +88

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/12(月) 16:07:31 

    >>204
    自分を棚に上げていうけど、娘に遺伝するから顔も大事だよね。
    婚活止めた人~!

    +47

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/12(月) 16:07:48 

    あきらめるとスッキリするよね

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/12(月) 16:09:16 

    まあ、クソ男と結婚するよりマシ

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/12(月) 16:11:06 

    >>185
    私の周りには婚活じゃなくてもこんな人いない

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/12(月) 16:12:11 

    ガチ好みの男にアピールしまくったけど振られ続けた
    好みでない男には興味がわかない
    一生彼氏ができない気がしてきた

    +65

    -1

  • 212. 匿名 2019/08/12(月) 16:13:20 

    >>207
    ブ男と結婚して娘を産んだ女は怨まれても仕方ないよね。
    自分の快楽と引き換えに子供を犠牲にするんだからさ。

    +37

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/12(月) 16:13:43 

    >>211
    ガチ好みの人がいたことがうらやましい

    +32

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/12(月) 16:14:08 

    私は今28歳
    「30になった途端に相手にされなくなる」を恐れて婚活中ですが、本音を言うと今はパートナーが居なくても良い。強いて言うなら将来的には欲しいなってやつです。こんな気持ちだからか当然ピンとも来ないしちっとも良い出逢いはありません。

    本当に30になると相手にされなくなるのですか??今30で可愛くて綺麗な女性たくさん居ますよね。いましんどいので婚活は気が向いた時にアプリする程度になりました。
    (というか、先週の金土で2人の男性と食事に行きかなり心身疲労してます)

    +48

    -2

  • 215. 匿名 2019/08/12(月) 16:15:36 

    >>183
    たしかに
    婚活止めた人~!

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/12(月) 16:18:16 

    >>195
    アプリは、既婚男性多くて引いた。
    あと、男は手当たり次第アプローチして、同時進行は当たり前。
    だめでも、手軽に新しい女に出会えるからすぐに別れる。
    女もモテてると勘違いしてしまえ。

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/12(月) 16:19:35 

    焦っても良い事ないどころか地獄だよ。
    結婚相手を間違えると、メンタル、時間、体力、お金も奪われる上に戸籍が汚れる。
    これ以上の人生の傷はない。
    早く結婚する事は全く偉くない。
    25歳で相手を間違え結婚し身も心も疲れて30でバツイチになる人と
    未婚で良い人をじっくり選んでいる途中の30とどっちが幸せだろうか。

    +70

    -3

  • 218. 匿名 2019/08/12(月) 16:20:27 

    顔のコンプで悩んでる友人の話聞いたりガルちゃんのブストピ見てたらやっぱり顔は妥協しちゃダメだな~と思うよ

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2019/08/12(月) 16:20:56 

    >>185
    身近に唯一全てを満たす男性がいるわ。
    大卒の公務員で、顔もジャニーズ系の美形。
    ま〜、死ぬほどモテるわ。
    超美人と職場結婚してる。
    子供も天使のように可愛くて、まさに、理想のかていだよ。

    +87

    -1

  • 220. 匿名 2019/08/12(月) 16:21:45 

    妥協も何も、一般人なんてブサイクだらけじゃん。
    美形なんて数が少なすぎて、美人でも結婚は難しいよ。

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/12(月) 16:21:57 

    僕の親と同居して、共働きして、家事もしてね、僕の趣味は応援して、きみは金のかからない趣味して、子供も産んでいいですよ、僕子供好きだし親安心させたいし、最近職場の独身俺だけで、遊ぶ人も減ってモテないわけじゃないけど恥ずかしいから早く結婚したいんだよね!って感じの人が多くて好きにもなれないし期待にこたえられませんすみません

    +81

    -2

  • 222. 匿名 2019/08/12(月) 16:22:55 

    >>217
    多分だけど、一度でも結婚したほうが幸せだよ
    すべての既婚者は離婚の可能性あるし
    あと戸籍が汚れるとかババアの発想すぎて引く
    あなたみたいなのと一緒の戸籍に入ってるひとのほうが長期汚染で可哀想。長年汚物と一緒に暮らすと臭いとれないもんね。

    +5

    -27

  • 223. 匿名 2019/08/12(月) 16:33:20 

    >>221
    婚活してる男はマジでそんな男ばかりでムカつくとか通り越して呆れてる(笑)
    そんな男と結婚する人いるんだろうか?
    世間体気にしてた昔だったら無理して結婚した女性もいるんだろうなぁと思うと気の毒で仕方ない。
    生地獄って言うか奴隷だよね。
    今の時代って独身が多くなってきてるから、とても恵まれてると思わないといけないよな。
    選択権なしに結婚とか死ぬ。

    +69

    -4

  • 224. 匿名 2019/08/12(月) 16:34:47 

    ちょいとトピずれだけど、「20代とは違うんだからね!身の程を知って」「自分からいかないと来ないよ?若いときと違って。」「将来どうするの?孤独死?」「○さんだったら俺イケますよ笑でも彼女いるんで」「彼氏もいないし、かわいそう」独身ってだけで失礼なこと言われてOKじゃないんで、ってときある。

    +93

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/12(月) 16:35:20 

    >>199
    身長はどうでもいいけど、顔はブサイクは流石に嫌だよ。
    子供の人生も考えたいもん。
    あと、地方なので年収はこだわらない。
    ただ、リストラや倒産、転勤などのリスクが低くて安定していてほしい。

    +36

    -2

  • 226. 匿名 2019/08/12(月) 16:40:43 

    >>1
    婚活止めた人~!

    +7

    -20

  • 227. 匿名 2019/08/12(月) 16:43:05 

    >>1
    婚活止めた人~!

    +12

    -15

  • 228. 匿名 2019/08/12(月) 16:47:21 

    >>224
    ある意味このトピの趣旨だわ
    これらを言う人は婚活やめる人の気持ちが分かってない

    +39

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/12(月) 16:52:35 

    >>164
    ありがとう。あなたのコメント読んだら少し元気でた。
    素敵なご両親ですね。

    +86

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/12(月) 16:54:09 

    まあ、
    婚活止めた人~!

    +42

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/12(月) 16:57:32 

    高望みは良くないけど、下品でうるさい男とだけは結婚しない方が良いよ。
    私の父なんだけど、声も生活音がうるさくて苦痛。
    母はノイローゼになった。

    +65

    -2

  • 232. 匿名 2019/08/12(月) 16:59:33 

    女の子はお父さんに似るからねぇ。
    負の連鎖はたちきらないといけない。
    なんで不細工な父親と結婚したんだとお母さんのことを恨んでる人いたよ。

    +20

    -1

  • 233. 匿名 2019/08/12(月) 17:03:37 

    結婚相談所に入る勇気なくてなかなか渋ってたけど入った。強烈な人が99%だけど頑張るしかない。

    +41

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/12(月) 17:03:53 

    29歳で合コン、街コン、ペアーズ、婚活パーティー、色々やったけど、ろくな男に出会えず。。
    諦めたら
    30で友達の会社の人と出会ってトントンで結婚して、二児の母。
    あきらめないで!

    +33

    -13

  • 235. 匿名 2019/08/12(月) 17:04:11 

    この人は、一人でも生きていけるようにすごく努力して女医さんになったらしい。
    婚活止めた人~!

    +96

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/12(月) 17:04:17 

    アプリやってみたけど私には向いてないわ…
    そもそもメールとかLINEとかめんどくさがりだったわ
    人とマメに連絡取るのが得意な人とじゃないと好きでも嫌いでもないよく得体の知れない分かんない人とマメに連絡取り合うって凄い事だと気付かされた
    そして男性も無料会員でできる範囲しかやってない人が結構多い
    いいねばっか増えてなんの為にやってんのかなって虚しくなったから辞めた

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/12(月) 17:05:37 

    身長180以上じゃなきゃむりー!
    てのを諦めたらすぐ彼氏できた友達います。

    +7

    -7

  • 238. 匿名 2019/08/12(月) 17:06:10 

    >>214
    そんなことはないよー。私は30前半の頃、アホみたいにモテたよ。

    30はまだまだ若いから自信もって!
    自信ない人ふ魅力半減だよ!

    +52

    -7

  • 239. 匿名 2019/08/12(月) 17:06:35 

    >>216
    プロフィールを風景写真にして、やる気のないプロフィールでも大量にアプローチくるね。
    男は誰にでもいいにしてる。

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2019/08/12(月) 17:07:45 

    これ本当だよ。
    婚活止めた人~!

    +15

    -6

  • 241. 匿名 2019/08/12(月) 17:08:47 

    34歳です
    婚活やめました

    死ぬまでに結婚出来たらいいなぁ
    まぁ一生出来なくてもいいかなぁ
    どっちでもいいやって思ったら
    楽になったし、ちょっと心に余裕が出来た
    人に優しく出来るようになったかも
    焦ってる時は既婚、独身関係なく
    周りのみんなが羨ましかったけどそれがなくなりました

    +42

    -1

  • 242. 匿名 2019/08/12(月) 17:09:21 

    結婚だけなら、50代で結婚した親族がいる。
    まだまだ先は誰にも分からないよ!

    +5

    -5

  • 243. 匿名 2019/08/12(月) 17:10:20 

    >>237
    身長とか、最初からどうでもいいわ。
    長身で顔も良い男なんて一般人で見たことない。

    +23

    -3

  • 244. 匿名 2019/08/12(月) 17:11:00 

    >>222
    ぷっ
    なんか嫌なことでもあったの?
    汚い言葉頑張って並べちゃって(笑)

    +12

    -2

  • 245. 匿名 2019/08/12(月) 17:13:20 

    >>239
    割合を考えたらおかしいよね。
    男はヤリモクや既婚、二股、遊びが多すぎるってことだね。
    婚活止めた人~!

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/12(月) 17:14:45 

    >>235
    右の人が女医さん?
    左の人可愛いね。
    でも、この女医さんは痩せて髪の毛とメイクに力入れたら綺麗になるタイプの顔してる。

    +55

    -1

  • 247. 匿名 2019/08/12(月) 17:16:34 

    >>33
    先日別のトピに書き込みましたが、私はマッチングアプリで出会って付き合った人が
    既婚者でした。かなり慎重に行動し私は大丈夫だと思っていたのにまんまと騙されました。知らなかったとはいえ結果としては不倫してしまったことになりショックで食事も喉を通りません。こんなこともあるので気をつけてくださいね。

    +93

    -1

  • 248. 匿名 2019/08/12(月) 17:16:41 

    私も街コンやお見合いバスツアー等、参加して頑張りました!自分はそこでは出会いはなかったかなー。でも周りは34-36歳でお見合いバスツアーと常連の飲み屋さんと趣味の場でそれぞれ伴侶を見つけて幸せそうにしてる友人達がいます。

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/12(月) 17:16:44 

    婚活やめて、他に何するの?

    +2

    -13

  • 250. 匿名 2019/08/12(月) 17:18:41 

    >>246
    どこが?
    眼科行った方が良いのでは?

    +4

    -7

  • 251. 匿名 2019/08/12(月) 17:19:30 

    アプリであった人の保険証をみたら、仕事と名前を嘘つかれていました。

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/12(月) 17:20:23 

    >>249
    ボランティア、難関資格の勉強、研究、創作活動、旅

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2019/08/12(月) 17:21:36 

    >>232
    山本美月
    婚活止めた人~!

    +38

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/12(月) 17:21:43 

    >>234
    友達の会社の人は抵抗があるな。
    そこまでいかないと出会いがないなら、私は諦めるわ。

    +8

    -7

  • 255. 匿名 2019/08/12(月) 17:22:13 

    >>233
    強烈な人ってどんな人?
    流石に99%って嘘でしょ?
    キモメンばかりってこと?
    今まで生きてきて、見た目や中身がとんでもない人って滅多に出会うことなかったから不思議でしょうがない。

    +9

    -5

  • 256. 匿名 2019/08/12(月) 17:22:51 

    いや、一般人は殆どぶさじゃん

    +9

    -2

  • 257. 匿名 2019/08/12(月) 17:23:40 

    家事できない男と、亭主関白野郎はやめましょう。

    +46

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/12(月) 17:24:21 

    優良物件は大学時代か、新入社員の間に売り切れるよね。

    +51

    -1

  • 259. 匿名 2019/08/12(月) 17:25:05 

    >>251
    私のあった人は、職業を医師と嘘ついて登録してた。
    考えれば出会いに困るわけないよね。

    +28

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/12(月) 17:27:23 

    稼ぎよりも、浪費グセがあるか大事
    婚活止めた人~!

    +46

    -1

  • 261. 匿名 2019/08/12(月) 17:28:16 

    >>257
    あと、過度のアウトドア好きも地雷
    疲れるし、金かかって事故も怖い。
    浮気しやすい人も多くて紫外線で老けやすい

    +62

    -1

  • 262. 匿名 2019/08/12(月) 17:30:25 

    >>254
    え、
    理想高すぎません?w

    +5

    -8

  • 263. 匿名 2019/08/12(月) 17:33:16 

    まず、地方は大卒が少ない。
    進学しても都会で就職する。
    婚活止めた人~!

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/12(月) 17:33:45 

    婚活しても結婚できないって
    理想が高いかかなりモテないんでしょうねー。

    +3

    -17

  • 265. 匿名 2019/08/12(月) 17:35:10 

    >>250
    私結構見る目には自信あるんだけどな。
    まず鼻が綺麗だし、唇と鼻の位置、バランス、形もいいし。
    目は眼鏡とらないわからないけど、メイクで綺麗になれる。
    顔の形もいいから、痩せたら変わる。
    左の美人に勝てるかどうかは微妙だけど、近付けることはできる。

    +28

    -7

  • 266. 匿名 2019/08/12(月) 17:35:51 

    婚活してる時点で売れ残りか(;_;)

    +11

    -2

  • 267. 匿名 2019/08/12(月) 17:41:54 

    何の根拠もないのにシルバニアファミリーやリカちゃん人形のように割りと顔もスタイルも学歴も年収もいい男性と付き合って結婚すると信じていましたよ。

    でも若さが年々無くなっていくと自分のスペックを振り返ってみたら特に稼げるわけでも特別美人でもないから、頭のなかで理想を作りすぎてて痛いなと思うようになり今の状態で積極的に並~並以上の男性に声をかけること自体失礼だと気付いた。
    むしろ、人づてに会ってくれる聞いてもらってそんな気はないと言ってくれるだけ誠実な人達だなと思っている。

    +47

    -1

  • 268. 匿名 2019/08/12(月) 17:42:03 

    モテる男、いい男、は婚活パーティーにはいない。
    いかに学生時代に友達や人脈広げるかが出会いに繋がるって大人になってから実感。
    コミュ力高い人は婚活しなくて自力で相手見つけてる。
    (ToT)/~~~

    +58

    -1

  • 269. 匿名 2019/08/12(月) 17:42:05 

    >>233
    99%ってマジ?
    100人に一人しかまともな人いないってこと?
    その一人を女が取り合いか。
    若くて美人で高学歴高収入家柄いい資産家のお嬢様しか勝ち目ないじゃないの。
    でも、そんな好条件な人ってそもそも相談所に入る必要ないよね。
    相談所にいる女性のレベルが気になる。
    綺麗な人が多いと聞いたことあるけど本当なの?

    +21

    -3

  • 270. 匿名 2019/08/12(月) 17:44:45 

    女医さんは太っているだけかと。
    顔立ちは濃いから痩せたら案外綺麗な気がする...。薄い顔のブスの方が救いがない。

    +27

    -4

  • 271. 匿名 2019/08/12(月) 17:46:32 

    痩せるのって、そんなに簡単じゃないよ。

    +11

    -3

  • 272. 匿名 2019/08/12(月) 17:49:03 

    >>270
    薄いブスの方がメイクだけで綺麗になるよ。
    濃いブスの方が難しい。
    メイクも整形も薄い顔の方が作るの簡単だよ。

    +25

    -2

  • 273. 匿名 2019/08/12(月) 17:52:30 

    >>271
    太る方が難しいよ。
    痩せるのは食べるの控えるか運動すればいいだけ。
    でも太るのは食べないとダメでしょ?
    お腹に押し込みすぎたら、破裂する。
    満腹なのに食べ続けるってかなりキツイ。

    +10

    -4

  • 274. 匿名 2019/08/12(月) 17:52:47 

    婚活アプリだと、ビックリするぐらいハイスペックな人いるよね。
    年収一千万以上、175センチ以上、高学歴で
    かおもかっこよくて、結婚歴がないとか。
    絶対サクラか、嘘ついてるんだろうなあ。
    (独身でも彼女はいるとか)
    ああいうの信じる人いるのかなあ?

    +65

    -1

  • 275. 匿名 2019/08/12(月) 17:53:55 

    >>268
    アプリた

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/12(月) 17:55:45 

    お節介なオバサンが勤務先の独身男性をリサーチしてくれて何人か年が近い人をピックアップだけはしてくれた。しかし興味があるなら食事会くらい開催してみるくらいであって、そもそも向こうが応じてくれる保障はない状態。

    なんか声をかけること自体畏れ多くて自分の現状でちょっと年上と言えども正社員である男性に一方的に狙ってること自体痛い。痛すぎるなと。
    実は良いなと思われていたらいいなとか独女独特の妄想の一種な気がして、自分もいよいよ末期な気がする毎日。

    +49

    -1

  • 277. 匿名 2019/08/12(月) 18:15:57 

    元彼に未練があり婚活辞めてしまいました。
    彼が一番なうちは、少なくとも相談所では出会えないと分かりました。何より相手に失礼だし、パーティとかに気晴らしで行く位がいいと思いました。
    元彼から連絡が来るようになったので、気の済むまで復縁がんばるつもりです。

    +46

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/12(月) 18:17:19 

    結婚相談所に登録したけど、アラフォーで外見地味かつ太ってて、せめてメイクや服は小綺麗にして、申し込みしまくってもお見合いには至らない。女として需要がない事を思い知らされた。
    なので婚活止める。仕事も非正規だから、正社員での採用を目指して、今度は転職活動しますわ。

    +73

    -4

  • 279. 匿名 2019/08/12(月) 18:25:26 

    知ってる結婚できないアラフォーは皆、何かしら問題ある。理想だけ一人前で顔面偏差値低いのにやたらとプライド高いんだよねーー。

    +3

    -11

  • 280. 匿名 2019/08/12(月) 18:26:34 

    結局一人が楽なことに気が付いた
    好きなことをしているのが楽だし楽しい
    自分のテリトリーに他人が入るのが年々耐えられなくなってきてるから婚活は止めた

    +32

    -0

  • 281. 匿名 2019/08/12(月) 18:36:16 

    >>279
    自分の事だな笑
    きっとそうだから結婚できない
    だから結婚を諦める
    って現実的だし、誰かに迷惑かけたかな?
    こーゆーの実際めんどくさw
    分かってる事をしつこく言ってくる人って誰でもいいからとりあえず「結婚」すれば幸せになれると思ってるのかな
    って言ったら性格悪いからだよって突っ込まれそうだわw

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2019/08/12(月) 18:38:19 

    >>9
    一軒家に一人暮らしとか寂しい女だね
    犬にでも慰めてもらってんの?

    +5

    -85

  • 283. 匿名 2019/08/12(月) 18:38:38 

    >>251
    例えば三菱グループの保険証見せられて安心しても、三菱グループの派遣会社の特定派遣というオチもあるから油断できないよね

    +59

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/12(月) 18:40:06 


    婚活パーティーには参加したことなくて受付を3回手伝いでした時には(男は大企業勤めで女の人を募集したらすぐ枠が埋まる)
    どんな男性が来るのかとみてましたが
    多分30人くらい見てきましたがルックスのみで言うと9割素敵な人はいませんでした。(わたしからみて)
    二人くらいはいい方がいたくらいで、せっかく時間とお金を使ってもやはりこのレベルかと思いわたしは今後も参加することはないなと決心してます。

    +47

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/12(月) 18:45:41 

    >>254
    えー!友達の紹介も嫌ならどこに出会いあんの?

    +19

    -3

  • 286. 匿名 2019/08/12(月) 18:49:38 

    >>284
    素敵を求めないで、生理的に大丈夫なレベルで性格が普通を求めてもいないよね、、

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/12(月) 18:55:53 

    不細工男だけは勘弁。

    +26

    -1

  • 288. 匿名 2019/08/12(月) 18:56:53 

    貧乏男も無理だわ。

    +25

    -3

  • 289. 匿名 2019/08/12(月) 18:58:02 

    外見が普通や、生理的に大丈夫な人はもれなくモラハラ男だった

    +43

    -1

  • 290. 匿名 2019/08/12(月) 18:58:54 

    好きでもない人と結婚できる人ってすごいと思う。
    夜の生活とかどうすんの?

    +66

    -2

  • 291. 匿名 2019/08/12(月) 19:12:59 

    遺産相続で一生一人分の衣食住には困らないくらいの資産が手にはいったら急に婚カツへのモチベーションが下がってしまった
    もしいい人とたまたま出会ったらそれはそれでいいけどわざわざ婚カツしなくてもいいかとなる
    逆に仕事へのモチベーションは上がる

    +48

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/12(月) 19:19:49 

    25歳です。ここしばらく彼氏がいないことや20代後半に差し掛かる焦りから、最近街コンや婚活パーティーに行き始めました。でも、そこで出会った人と二人っきりでデートしても、気分がのらず次の誘いを断ってします。やはり私の本心は恋愛のドキドキを求めているのかなと感じると同時に、相手に申し訳ない気持ちになり罪悪感が募る一方です。だから、一旦休憩します!!!

    +55

    -2

  • 293. 匿名 2019/08/12(月) 19:29:08 

    婚活パーティ行っても楽しくない、マッチングしても相手に違和感や、虚しいと感じたとき。
    婚活パーティに参加してこう思う事が多く行くの辞めた。

    +45

    -0

  • 294. 匿名 2019/08/12(月) 19:30:11 

    >>282
    ねーねー
    そーゆーの世間でなんて言うか知ってる?
    余計なお世話って言うんだよー!

    +26

    -2

  • 295. 匿名 2019/08/12(月) 19:33:52 

    私も楽しくないから婚活は諦めた!アラフォー。
    自分にとってはほんと儀礼的で不毛な活動だった。
    小説や映画を見てると昔だって独り身の女性はちゃんといるよね。なのでわたしも向いてないし本当はやりたくもないこと無理するのやめようと思った。
    今はほかの人生の目的を探してる。

    +58

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/12(月) 19:40:35 

    >>282
    一人暮らしとは限らないんじゃないの?
    親の面倒見てる人だっていたりするんだから
    ついでに言うと寂しい寂しくないはその人の価値観でしょ

    +28

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/12(月) 19:42:40 

    マイナス覚悟で書くよ。
    ショックで通報しないでね。

    結婚相談所で結婚成立する確率は「数%」ですって。そりゃ時と場合によって上下するよ。
    ほぼギャンブルの範囲だよ。
    残りの90%以上の人の会員費が、結婚相談所の儲けとなるわけだ。

    皆んな、目を覚まして下さい。
    努力するのは違うトコ。

    +105

    -1

  • 298. 匿名 2019/08/12(月) 19:54:12 

    はーい!
    昨日街コン行って全く誰とも合うこともなく
    くせ強目の方々を見てると
    もう1人でいいやって思ったばっかりです!

    +30

    -0

  • 299. 匿名 2019/08/12(月) 20:07:23 

    まあ、男女ともにお互い様よ。

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2019/08/12(月) 20:08:57 

    将来だけが心配
    婚活止めた人~!

    +25

    -0

  • 301. 匿名 2019/08/12(月) 20:10:46 

    大卒、身長170、年収400、顔面偏差値の全てを満たす男性は、単純計算で10%もいないからね。
    さらに穏やかさや誠実さ、家事育児に協力的かなどの内面も含めると、凄く稀。
    仮にいてもすでに相手がいると思います。

    +19

    -2

  • 302. 匿名 2019/08/12(月) 20:13:14 

    >>1
    私は出産目指す場合はギリギリと言われてる32歳まで粘って諦めた
    現在35歳
    諦めてから別の場所で出会いがあって入籍予定
    必死になってたのがダメだったのかなと今なら思える

    +64

    -4

  • 303. 匿名 2019/08/12(月) 20:27:23 

    >>4

    トンカツか!笑った!素敵なセンス(*^▽^*)

    +12

    -2

  • 304. 匿名 2019/08/12(月) 20:27:59 

    26歳で彼氏と別れ焦るものの、28歳の今まで上手くいかない…。
    恋愛に傾いてたら必死すぎて余裕ない姿を相手に見せて引かれてしまうと思い、
    資格の勉強と趣味の教室に参加して気持ちを分散させてた。

    でも、このまま将来も独身だったらと言う不安で勉強も趣味も身に入らなくなっちゃった…。
    習い事も年配の方が多く、紹介も見込めない…。
    努力しても報われないから辛い。

    +37

    -0

  • 305. 匿名 2019/08/12(月) 20:31:13 

    お金があるから、友達多いから、一人が好きだから結婚しなくて大丈夫とかだと、老後に思い出がカラッポになりそうで怖いよ。

    +5

    -7

  • 306. 匿名 2019/08/12(月) 20:35:02 

    怒らないでね…

    「結婚したい、結婚したい、結婚したい」
    =私は結婚できないのではないか?という恐怖

    集中しすぎて視界が狭くなり、周囲の男と自分が見えなくなる
    という悪循環

    怒らないでね…

    +9

    -10

  • 307. 匿名 2019/08/12(月) 20:42:37 

    >>185
    迷わずスクショしました!
    参考にします( ̄^ ̄)ゞ

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2019/08/12(月) 20:52:38 

    >>33
    絶対やめときー!!!マッチングアプリにいい人なんていない!!

    +21

    -8

  • 309. 匿名 2019/08/12(月) 20:54:51 

    35歳で式直前に婚約破棄されて、
    36で弁護士その他もろもろ終わって涙も枯れ果てたから、相談所に申し込んだ。
    もう需要なんて全然ないと思ってたし、ドキドキしたいなー位でいたら同じ年の人となんか気の合う人と出逢って付き合うことになり、
    37歳、さっきプロポーズされました。

    最初の婚約の時は焦ってて、とにかく誰でもいいから結婚!結婚!って思ってたんだよね。
    それが良くなかったんだと思う。

    主さん、結婚にこだわらず、人生で良い人(男女問わず)巡り合って、自分の人生を豊かにしていくことを大事にしていって欲しいな。

    +80

    -2

  • 310. 匿名 2019/08/12(月) 20:56:36 

    子供欲しいか聞かれて産めるなら欲しいかな?って言ったら滝川クリステルみたいな?笑
    ってキモい顔面野郎に言われた・・・
    いや、、私滝川クリステルよりかなり歳下だし、滝川クリステルと同年代なのお前だし
    あとさ、料理しますか?って聞かれたからしますって言ったら、上手ですか??だって・・
    うん、上手とかさ、よく聞けるよな
    じゃあ私も、あなた仕事出来ますか?って聞いてやろうか??
    料理ってまず作ってくれること自体が有難いわけよ
    そこに感謝しないやつに美味しいご飯なんか食べさせたいわけないじゃん、作る気無くなるわ

    年収よりさ、大事なのは相手がそれを言われてどう思うか?っていう想像力=コミュ力があるかないかが大きいと思う

    あんな人と結婚するなら本当独身の方が幸せだと思った

    結婚前提のパーティーだったからかいつもの人達よりすごく難ありな変な人しか来ていなかった

    独身でいいかな、、

    +113

    -2

  • 311. 匿名 2019/08/12(月) 20:57:38 

    >>18
    アラフォーだよね、
    子ども要らないなら、まだ望みが無いわけではないのでは?
    意外と子ども望まない男性もいるし、うまくいけばラッキーくらいで続けてみればいいじゃない。

    +74

    -2

  • 312. 匿名 2019/08/12(月) 21:05:29 

    35で出会って37で結婚したよ。
    人生なにがあるかわからないものよー。
    31で子宮頸がんもやってるけど結婚できたよー。
    マイペースでいけばいいよ。

    +45

    -4

  • 313. 匿名 2019/08/12(月) 21:09:38 

    自分の本心に逆らうことはもうやめた。
    誰に何を言われようが、どう思われようがもう結構。これ以上自分をいじめるのはもうやめる。

    ネットの書き込みでは、女性の年齢によって釣り合う年収はこれくらいとか理想が高いとか叩きまくられてて、一時は真に受けて自分を低く見てた。
    一回り以上年上の低年収のバツイチ男から申込み入れば見合いしたり。
    ファミレスに連れてかれたり、安い居酒屋に連れてかれてこっちの方がお得って言ってさりげにすすめてきたドケチ。
    おまけに、持病はあるし、メンタルは病んでるし、メールを若い子ぶったブリッコメール。
    キモいボディタッチ。
    前の奥さんの悪口。
    子供に執着しすぎ、不妊で離婚してるので妊活の知識はあるらしく食事に行っても体を温めるようにスープを飲まされる。
    まぁ、ニコニコとホステスのように愛想よく振る舞ってきましたよ。
    でも、心はついてかないわ。

    理想が高いと言われようが、私に釣り合うのはこれくらいの男と押し付けられようが私はもう言うことを聞くことはない。
    結婚するのは一瞬だけど、これから何十年と結婚生活をそんな尊敬もできない、生理的にも受け付けない人とやっていくなんて、生地獄。
    私には耐えられるわけがない。

    私は尊敬できる人、好きな人でないと結婚するつもりはない。
    それができないなら一生独身の道を選ぶ。

    +94

    -3

  • 314. 匿名 2019/08/12(月) 21:12:59 

    >>29
    そんな事はないよ
    いくつになってももてる人はもてる

    +35

    -7

  • 315. 匿名 2019/08/12(月) 21:15:58 

    結婚出来なくて焦ったり不安になったけど、こればかりは1人で出来るものじゃないから、取り敢えず今は資格の勉強して1人でも生きていける準備だけはしておこうと頑張っています。

    資格試験に合格して自分出来る女じゃん笑なんて思ったりしてなんだかんだ楽しくやってます。目標の資格を取り終えたら、ずっとやってみたかったアルゼンチンタンゴでも始めようかと思ってます。そう考えるだけでも気が紛れるし、先が楽しみになりました。

    +37

    -0

  • 316. 匿名 2019/08/12(月) 21:18:31 

    ヤリモクのやつ多くないですか?
    今日だって普通に肉フェスの事を調べてたら婚活パーティーの日程一覧とか出てきてるからこれはデフレしてるのかと思いました。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2019/08/12(月) 21:18:51 

    よく妥協するとかレベルを落とすとか言うけどさ、結局好きにならなきゃ結婚する意味がないよ
    昔みたいにお見合いで初めて会った人と結婚するって時代じゃないし
    好きな人と一生添い遂げたいとその時でも思わなきゃ結婚生活何かがあっても頑張っていけないよ
    生活や金の為に結婚するなら別だけど、人生豊かにする為ならやっぱり感情が大事だと思う

    +69

    -1

  • 318. 匿名 2019/08/12(月) 21:23:01 

    私なんて38で出会って、焦りもあったので半年で結婚しました。

    必ず出会いはあります!!!

    +10

    -5

  • 319. 匿名 2019/08/12(月) 21:23:28 

    会社の周りの人たちから、○○ちゃんが結婚したって〜、○○君も去年結婚したらしいよ〜と、言われるのが年々キツくなってきて、結婚相談所に登録しました。お見合いしてみた感想は、仕事を熱心にしてきた、勉強ばかりしてきて女性との会話が不慣れな人が多いのかなと思いました。
    不慣れな人達でさえ、私と付き合いたいと思ってもらえません。どれだけ私に魅力がないのか突きつけられました。
    結婚してない事で責められてメンタルやられ、婚活で選ばれない事でもメンタルやられ、ダブルパンチです

    +65

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/12(月) 21:28:12 

    若い子ならヤリモク嫌だーって言えるけど、妙齢女性にヤリモクで近づいてくるって何目的なのか謎
    なんか他の目的(不動産投資とか)で近づいてきてんじゃないかと勝手に邪推してしまう
    婚活詐欺とか国際ロマンス詐欺とか聞くと変に男の人から近寄ってくると警戒心MAXになっちゃうわ…

    +25

    -1

  • 321. 匿名 2019/08/12(月) 21:32:10 

    >>13
    なんでわざわざトピ開いたの?

    +36

    -3

  • 322. 匿名 2019/08/12(月) 21:35:08 

    34歳なんてまだまだじゃん。
    周りで40過ぎて結婚して出産した人なんて
    最近ゴロゴロ見るよ。

    +17

    -15

  • 323. 匿名 2019/08/12(月) 21:35:21 

    >>7
    たまにはどころか毎日思ってるよ…。
    独身だったら…

    毎日こんなに育児で疲弊してないし
    毎日こんなにイライラしないし
    貯金もたくさんあったし
    好きな時に遊びに行けて
    好きな物躊躇なく買って
    好きな本読む時間がたくさんあって

    ほんと、戻れるものなら戻りたい。

    +49

    -29

  • 324. 匿名 2019/08/12(月) 21:38:00 

    私が入ってる結婚相談所は、女性は無料なので(成婚料のみいる)今のところお金は使ってないが4年近くも貴重な時間を捨ててしまった。
    時間を捨ててしまっただけならまだいい。
    プラスして心と頭にキモいものがへばりついた。
    毎回毎回、会う人会う人、常識がない、エスコートが出来ない(10歳も年上の男が僕わかんないんでーと言ってお店を私が探すはめになる(笑))
    、ずっと目をパチパチさせている、飲み物のストローをずっとグルグル回してる、食べ終わった食器をずーっといじいじ触っている、腕をずーっとわさわさ触っている、目の前で爪楊枝で歯の掃除をする、車の中でおならする、小学生の女の子の胸の膨らみを見てドキドキするとロリコン発言、僕童貞なんですよーと笑顔で言う、金玉がどうとか訳のわからないことを言う、店の前で値段を見て高い高いと言うドケチ、酒癖が悪い、飲酒運転をしている、平気で失礼なことを言う、
    もうね、もっと色々あるけど無理ですわ(笑)

    一時はお金のかかる相談所に入ろうかとも考えたけど、同じようなものなんだろうか。
    これで、お金かかってたら、ぶちギレてたかも。
    無料だからまだ、男の人にも優しい対応は出来たけど。これでお金かかってたら発狂してたかもしれない。
    もう一人で生きていきます!
    心と脳がバグってるので、自分にお金をかけて大切にしたいと思います。
    復活したら、海外旅行にでも行ってきます。

    +43

    -3

  • 325. 匿名 2019/08/12(月) 21:38:05 

    >>185
    一人称が僕のモラハラ男いるぞ。
    一人称が私の男も。
    親切そうな、純朴そうなモラハラ男もいるからね。

    +25

    -2

  • 326. 匿名 2019/08/12(月) 21:40:16 

    >>240
    若い時と60歳以降なら有利なのね!!

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2019/08/12(月) 21:46:07 

    35歳、諦めて腹くくって小さなマンション買ったよ。
    老後資金貯めるために僅かだけど投資始めて、65過ぎても趣味&小遣い稼ぎができそうなこと探してる最中。

    みんなに負け組っていわれてるし、がるちゃんでは肩身が狭いけど婚活のストレスがないから気が楽でいいよ。

    +47

    -1

  • 328. 匿名 2019/08/12(月) 21:50:51 

    >>11
    結婚は早ければ早いほどいいということはないよ
    むしろ早いほどパートナーの目利きが出来ず、失敗する人の方が多いから

    +69

    -1

  • 329. 匿名 2019/08/12(月) 21:51:48 


    ボラ活動で知り合った
    58歳の奥さんの話なんだけど
    53歳のときSNSで57歳の男性と知り合って、
    1年、遠距離恋愛で結婚。
    旦那さんの定年後は二人で温泉巡りしようねって。

    経済的にも安定してて、
    すごく奥さんのことを愛してくれる旦那さんなんだけど
    旦那さんの口臭が段々強くなってきて
    旦那さんも治したくて歯医者、病院
    通販、民間療法しても良くならなくて

    奥さんは、口臭以外は全部好きで、
    これを試したら良いんじゃない?
    あれを試したら…とやってるうちに
    優しかった旦那さんもイライラしだして
    すぐ、嫌なら出て行けば?
    H拒否も離婚理由になるって言うようになって
    すごく悩んでて気の毒。

    +13

    -3

  • 330. 匿名 2019/08/12(月) 21:55:28 

    >>11
    正直、30代で結婚する人は山ほどいるけど、30代の婚活が上手くいく人は稀なので言ってること自体は間違ってないと思う。

    30代は好きなことをやって自然体でいた方が結婚に近いと思う。

    +35

    -5

  • 331. 匿名 2019/08/12(月) 21:56:31 

    >>329
    え、気の毒なのは、その旦那さんの方だよね・・・

    +9

    -4

  • 332. 匿名 2019/08/12(月) 21:56:36 

    >>329
    辛いね‥。

    +6

    -2

  • 333. 匿名 2019/08/12(月) 21:56:50 

    >>185
    親や兄弟が良い人( 会わなかったから分からない )以外全て当てはまる人いたし見た目も素敵だったよ。でも既婚者だった。奥さんの前では良い人で結婚に向いてるのかもしれないけど、そうやって人を騙したり浮気するような人もいるよ。

    騙された私も悪いかもしれないけど、数回会っただけじゃ分からないし指輪の跡なんて簡単に残らないし単身赴任の人もいるし、分からないものは分からない。

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2019/08/12(月) 22:02:20 

    >>333
    知らずに不倫かぁ。
    今後は付き合う前にこちらから確認しないといけないな。
    私の知り合いは、既婚者と知らずに付き合って奥さんにバレて訴えられて80万くらいだったかな?払わされるはめになってたよ。
    本当に知らなかったみたいなのに、知らなかったではすまなかったらしい。
    こちらも弁護士たてたけど、勝ち目なかったよう。

    +9

    -2

  • 335. 匿名 2019/08/12(月) 22:03:13 

    >>300
    アート系、コミュニケーション系が強いんだね
    横だけど勉強になった

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2019/08/12(月) 22:04:58 

    >>92
    ここに出てくる男を見た目だけで判断してる人は結婚できないよ

    +7

    -7

  • 337. 匿名 2019/08/12(月) 22:07:34 

    >>91
    普通なふりして地雷な男の可能性あり

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2019/08/12(月) 22:20:59 

    既婚・未婚、男・女共に私にとって人間として魅力のある素敵な人にはあまり出会わない。だから漠然とは既婚者に憧れないし、羨ましさはない。。婚活をしてみた時期もあったけれど気持ち悪い経験ばかり。死ぬまでにどこかの機会でいいパートナーが見つかればラッキーなくらいの人間です。いつまでも何があっても謙虚で、年相応の美しい人間でありたいです。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2019/08/12(月) 22:22:43 

    >>336
    そんなの結婚できなくてもいいよ。
    見た目受け付けない人と結婚とか無理なんで。
    こっちも人間なんですよ。
    感情があるんでね。
    結婚はできても、一緒の布団に寝てとかね、そんなこと出来るように育ってきてないんですよ。
    誰とでもセックス出来る方もいらっしゃるかもしれませんが私は無理なんです。
    レイプされる状態ですね。
    精神が崩壊します。

    +52

    -3

  • 340. 匿名 2019/08/12(月) 22:25:12 

    >>206
    諦めた頃=婚活は定期的に続けていたけどいつも「今度こそ最後にしよう」と思ってたということだよ。
    実際にはやめてないのが味噌。
    これが最後の一箱といって毎日タバコ吸ってる人と同じようなものと考えるべき。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2019/08/12(月) 22:27:49 

    私も35くらいまで、結婚したい!結婚しないと!って気持ちがあった。
    婚カツまではしなかったけど、合コン行ったり紹介してほしいとお願いしたり。
    でもうまくいかず、何のために結婚するの?って思い始めた。
    親を安心させたいし孫を抱っこさせてあげたいからかもと思って色々考え直した。
    私が好きな人と結婚しなければ意味がないし親も親のためって結婚しても嬉しくないだろうと、そういうこと一切やめて、一人旅したり買い物したり自分の好きなことするようになった。
    そして今年40。
    親がいなくなったら、私は一人…どうしよう。って焦りだして婚カツ始めた。
    まったく本当に上手くいかない。
    せめて、35の時にちゃんとした婚カツしてればと今頃後悔。
    まだ、35なら若いよ!
    40になったら本当に本当に見つからない。
    だから、諦めないで頑張ってほしい。

    +51

    -2

  • 342. 匿名 2019/08/12(月) 22:30:07 

    >>336
    ブサイクと結婚して、ブサイクな子供を育てるぐらいなら独身を選びます。
    ATM探してる女と一緒にしないでください。

    +28

    -6

  • 343. 匿名 2019/08/12(月) 22:30:54 

    >>11

    たくさん釣れましたね(^^)

    +20

    -2

  • 344. 匿名 2019/08/12(月) 22:31:20 

    もうすぐ38歳。非正規雇用だしブスだし終わってます…
    いいねなんて滅多に来ない…

    +25

    -1

  • 345. 匿名 2019/08/12(月) 22:32:39 

    結婚したかった。やっぱり。
    でももう苦手なタイプと話したり絡むのが
    苦痛過ぎる。
    いい旦那に恵まれた人は心底羨ましいよ(´・ω・`)

    +28

    -1

  • 346. 匿名 2019/08/12(月) 22:33:49 

    大手でもどうなるかわからない時代、何があっても支えてあげたい人と結婚したいよ。
    婚活止めた人~!

    +25

    -2

  • 347. 匿名 2019/08/12(月) 22:34:10 

    >>11
    釣り?っていうぐらい頭悪そうな女だねー!
    わたし28歳で結婚したけど、それ以上に早く結果すれば良かったなんて一ミリも思わなかったよ。
    むしろ、一番楽しい20代、思う存分遊んで仕事でもそこそこキャリアを積んだぐらいで結果して丁度良かったよ。
    むしろ、自由な人生を謳歌してから身を固めるお姉様方のほうがよっぽど羨ましいよ。
    社会人2年目でまだまだ何でもやれる時期に結婚しちゃうなんて、逆に可哀想。

    +53

    -8

  • 348. 匿名 2019/08/12(月) 22:35:27 

    婚活トピ多いけど、ここは現実的で勉強になる良トピですね。

    +11

    -2

  • 349. 匿名 2019/08/12(月) 22:36:13 

    >>13
    トピタイ読めますか?
    婚約したとか、諦めなかったらいつか…!みたいな励ます系のコメントは必要ないですよ。
    31歳のおばさんにもなって脳内お花畑なのね。

    +61

    -10

  • 350. 匿名 2019/08/12(月) 22:36:24 

    >>38
    強がるしかない精神保つの辛いですよね

    +3

    -8

  • 351. 匿名 2019/08/12(月) 22:36:29 

    美人がブスな娘を連れてるのを見ると悲しくなる。

    +21

    -2

  • 352. 匿名 2019/08/12(月) 22:38:53 

    汚い旦那とブサイクな子供を連れてる人は何かの罰ゲーム?

    +9

    -8

  • 353. 匿名 2019/08/12(月) 22:39:26 

    >>349
    僻みにしか聞こえないし意地悪な方ですね。結婚できないはずですよ。お気の毒様m(_ _)m

    +18

    -16

  • 354. 匿名 2019/08/12(月) 22:39:28 

    私は20代後半の時に親がうるさすぎて、見合い結婚し、男女の子供もできて家も建てた。
    恋愛結婚したかったけど、自然にまかせてたら自分は難しいタイプだろな、と思ったし、子供を産んでみてわかったけど、産む年齢って、結構重要なんだよね。
    出産の体力とか、子供の健康状態とか、生まれたあとの、育児に必要な体力とか。
    だから、エイ!って飛び込む勢いだったよ。
    案外、そういう同じ話をする人は周りにいる。
    結婚の前後のウキウキは全く皆無だったけどね。
    これ読んで、はあ?って思う人はマイペースで自分を大切に過ごしてほしいなあと思います。

    +11

    -19

  • 355. 匿名 2019/08/12(月) 22:40:13 

    なんか街コンをやる側の人間的にメリットあるとか聞いたら、ちょっと行ってみよっかなーくらいの気持ちがなくなった。。

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2019/08/12(月) 22:40:39 

    >>336
    相手男性の見た目が本当は嫌だったのに無理して結婚して偉い目にあってる人がいます。

    友達の妹さんが結婚相談所で数年活動するも、ご縁に恵まれず年齢でかなり焦ってたようで好きでもない人と結婚した。
    友達いわく旦那さんは優しくてとても感じのいい人らしく、注文住宅まで建ててもらったのに結婚して一年もたっていないのに妹さんの方が離婚したいと言っているよう。
    一緒にいるのが嫌みたいで、特に夜の生活がかなり苦痛らしい。
    妹さんはまだ30代なのにストレスから頭部ははげてガリガリになってるみたいです。
    友達は旦那さんの中身のよさを知ってるだけに困っています。
    以前結婚式の時の写真を見せてもらったことあるんだけど、その時は妹さん幸せそうにとてもいい笑顔してたんだけどな。
    もしかしたら、婚前交渉してなかったのかなとも思う。
    かなり焦ってたと聞いてたから、正常な判断が出来なく、結婚してホッとした瞬間に一気に受け付けなくなったのかなと思う。

    +61

    -2

  • 357. 匿名 2019/08/12(月) 22:41:51 

    こうなりたくない
    婚活止めた人~!

    +37

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/12(月) 22:43:39 

    >>325
    そうそう、呼び方なんて当てはまらないよ
    私の知ってるモラハラ男は一人称僕だもん

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2019/08/12(月) 22:43:44 

    >>335
    こっちはオックスフォード大学の発表です。
    婚活止めた人~!

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2019/08/12(月) 22:44:46 

    >>325
    一人称はともかく、他の条件は当たってるよ

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2019/08/12(月) 22:45:54 

    >>301
    地方だとさらに希少ですね。
    二つ満たせば優良物件

    +5

    -2

  • 362. 匿名 2019/08/12(月) 22:45:54 

    >>309
    で、どこで出会ったの?そこを知りたいんだわ。

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2019/08/12(月) 22:46:00 

    >>164
    泣いちゃた。
    ありがとうございます。お幸せに。

    +60

    -0

  • 364. 匿名 2019/08/12(月) 22:46:21 

    現在39歳です。

    29歳から35歳までひたすら婚活一筋だったよ。
    相談所を3か所渡り歩いてお見合いをしてセミナー行って婚活パーティーに足を運んで・・・。延べ100人近くの男性と会った。次会う約束してたのに交際中止にされたこともあった。
    相談所のアドバイザーには「お買い物に行く感覚で活動しよう・この人早稲田出てます」など言われた。33歳の時には創価学会に入っている人を紹介されたな。速攻退会した。そして別の相談所へ。
    仕事とプライベートのストレスが溜まりすぎて入院した。

    35歳の時に9歳下の人と知り合った。成婚退会をすごく促された。
    成婚退会してクリスマスにセックスを試みたけど彼が挿入できず。
    その後も、2日間シャワー浴びずにふけだらけでデートにきて、耐えられずに帰った。相談しても「僕に言われても・・・。僕で解決できないことを何度も言わないでね。話すのは1回でいい。」
    連絡も減り、しびれを聞かせて私から連絡をしたら「電話で話そう」だって・・・。
    36歳で別れた。一発ぶん殴ってもよかったかな(笑)
    この機会に婚活は辞めた。今思えばこのまま結婚してたら不幸になってた。

    今思えば、婚活で交際していた男性で心から好きだと思った人は一人もいなかった。
    おそらく世間体で焦って活動してたんだろうね。心身ともに荒れてた。精神科の薬にも一時お世話になった。友人も何人かなくした。
    自分の心の声をずっと聞いてこなかったんだな。心の声と反対のことをしてきた気がする。自分を大切にしなきゃダメだと気付いた。
    人間関係の構築が昔から苦手だからなかなか出会えないんだと気付いた。そんな自分を受け入れられるようになった。なかなか人を好きになれない。

    婚活辞めて1年位は職場でいろいろあったけど、今は落ち着いてる。ごくたまに人間関係の揉め事はあるけど結構強気で対応してる。
    習い事して旅行して無理なく過ごせてる。

    本当は
    パートナーに出会えて、その人と末永く一緒にいたいな。事実婚でも週末婚でもいい。ひとりが好きな自分もいるし。
    たくさんセックスして愛し合いたい。まだ処女だから。子どもはいらない。悩みが増えて抱えきれなくなるから。中高年専門のオーネットスーペリアや茜会に興味がある。社会人サークルのサイトも時々チェックしている。参加できてないけど(*^^)v


    長くなってごめんなさい。

    +63

    -10

  • 365. 匿名 2019/08/12(月) 22:47:21 

    地方だと、公務員関係とインフラ、医療職、金融しか良い待遇の仕事がないんだよね。
    優良民間企業が少なくて、大手総合職は転勤族

    +16

    -1

  • 366. 匿名 2019/08/12(月) 22:47:47 

    >>353
    ご本人ですか?笑
    おあいにく様です。結婚式を控えてる28歳です。
    なんとなくトピ覗きに来ただけでコメントする気なんて全く無かったけど、わざわざトピずれのコメントを残す理解力の乏しい方がいたので反応しちゃいました!
    本当に無神経な人ですね。

    +2

    -31

  • 367. 匿名 2019/08/12(月) 22:49:10 

    >>30
    諦めるの早くない!?
    てかそんな早くから婚活初めてえらいね

    +9

    -4

  • 368. 匿名 2019/08/12(月) 22:49:36 

    >>352
    性格悪すぎ。他人の家族の容姿なんて気にして見てるの?
    人を見た目でしか判断できない人にその人の幸せなんて分かるはずもないし。

    +6

    -9

  • 369. 匿名 2019/08/12(月) 22:50:51 

    >>368
    え?
    気にして見ますよ。

    +11

    -2

  • 370. 匿名 2019/08/12(月) 22:52:36 

    >>365
    銀行も厳しいよ。
    再編でリストラの嵐が待っている。
    そもそも、激務で離職率高い仕事
    婚活止めた人~!

    +8

    -3

  • 371. 匿名 2019/08/12(月) 22:54:03 

    35歳同棲中。まだまだ結婚はなさそう。別れて婚活するべきかなぁ…日によって気持ちのモチベーションが違ってなんかもう辛いな…結婚が全てではないし、楽しい人生はきっとあるはずだけど、やっぱり友達の子どもの話を聞いてると上手く笑えないし心から祝えない自分がいる。こんな自分本当に嫌だ。

    +10

    -6

  • 372. 匿名 2019/08/12(月) 22:54:10 

    >>9
    私も、もう一人で生きていく予定だから、30でマンション買った。

    +80

    -0

  • 373. 匿名 2019/08/12(月) 22:54:51 

    子供の顔は見るよね。
    ブッサイクだな〜、て思うけど表向きは可愛いがる。

    +11

    -4

  • 374. 匿名 2019/08/12(月) 22:55:48 

    >>371
    私も同じ
    今同棲してる彼氏がいるけど
    結婚する気がなさそうだし、年齢も年齢なんで別れようか悩み中
    私33歳

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2019/08/12(月) 22:59:07 

    >>334
    ひえー怖すぎ、、、
    本当に知らないのに奥さんから責められるわ、慰謝料払う羽目になるわ正に泣きっ面に蜂やね...。

    既婚男の方だけ、妻以外の女としれっと浮気もできて慰謝料もゲットできてマジ最悪。

    既婚なのに独身装って何の悪気もない独身女を誘うのマジで滅びろ💢😠

    +25

    -2

  • 376. 匿名 2019/08/12(月) 23:00:29 

    >>374
    返信ありがとうございます。
    親には実家に帰ってこいと言われるけど、この人以上に好きになれるのかとか考えちゃうと別れられない自分もいる…気の毒な人生と親に言われてから自分の人生ってなんなんだろうと思いだして、生きてくのって辛いな、と1人落ち込み中。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2019/08/12(月) 23:01:21 

    >>247
    あなたは何も間違っていないし、悪くない。
    例え裁判沙汰になったとしても、こちらに非はなく通せます。

    +15

    -2

  • 378. 匿名 2019/08/12(月) 23:06:18 

    >>33
    遊びなら良いけど、本気ならpairsは無理でした。

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2019/08/12(月) 23:09:21 

    外見がー、とか幼稚すぎ。
    結婚が何だか分かってないよね。

    +7

    -11

  • 380. 匿名 2019/08/12(月) 23:10:59 

    >>277
    分かる!どんなにいい人と出会っても、好きな彼と比べて進展しないのよねー。私は、それで、1人逃した…今気持ちが整理出来て振り返ると、手放すなんてもったいなかった。タイミングもあるよね~

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2019/08/12(月) 23:11:03 

    まだ32やろ!
    34過ぎるとアラフォー扱い、、、
    子供欲しい男からは相手にされんくなるで!

    って会社の41歳独身のお姉様が言っていた、、、

    +31

    -1

  • 382. 匿名 2019/08/12(月) 23:12:01 

    >>13
    うん、おめでとうございます。
    ただ、このトピに来てそれ言わなくてもいいのでは?
    あと、別に願わなくでもいいのでは…

    +54

    -2

  • 383. 匿名 2019/08/12(月) 23:12:13 

    25歳ですが、4年くらい彼氏ができなくて飲み会とかに積極的に行ってますが全然ダメです(;▽;)
    親戚はみんな結婚し、残りは私だけ。長年彼氏ができなかった友達も最近彼氏が出来たりと焦りだけは募っていきます。
    いいなと思った人と会ってみてもフェードアウトされたり、違う人といい感じになっていたり。
    私のことをいいなと思ってくれる人は、どうしても私が好きになれそうにない感じの方が多いです(失礼ですが…。)
    もう恋愛向いてないのかなーと、ちょっと疲れました( ; ; )

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2019/08/12(月) 23:13:04 

    >>352
    流石にそれはないわ
    私らみたいな寂しい女と違って既婚者にしか分からない幸福があるんだよ

    +6

    -5

  • 385. 匿名 2019/08/12(月) 23:15:52 

    >>309
    私も30代前半でいい加減な相談所に入り、焦りでヤリモクや結婚詐欺に引っかかったのでもう婚活なんてしたくないけどがんばってます。
    でもいくつになっても自然に出会える人は出会えるんですね、うらやましいです。

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2019/08/12(月) 23:16:36 

    32から焦って婚活開始。
    ネットのお見合いサイトで7人と会った。
    自己紹介、メールのやり取り、写真の交換、電話して会って2時間ご飯食べてお礼のメール、
    次に会う約束があるのかないのか。
    そんなの7回繰り返したらもう疲れた笑

    友達と話すネタはかなり出来たけど、
    結局恋はできなかったし、恋はなくても結婚てあるのかな?って思ってたけど、
    この先ならどう進むのか全く分からなかった。
    今休憩中。
    婦人科に通って検査したら、大きい筋腫が3つ、位置的に帝王切開だろうと。
    排卵も毎月はしてないって言われて余計に自信なくなっちゃった。

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2019/08/12(月) 23:16:43 

    >>167
    あまりに世代が違う人とは結婚したくないよね
    同年代が一番いい

    +9

    -4

  • 388. 匿名 2019/08/12(月) 23:16:59 

    >>331

    え?奥さんが気の毒に思ってる。

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2019/08/12(月) 23:17:36 

    田舎で歯科衛生士してるアラサーなんだけど職場の男性は院長1人だけで出会いなんて無いから結婚相談所登録したけど50代の人勧められるしお金吸い取られるし心身共に参ってしまって婚活休んでます。

    衛生士の同期は高校からの彼氏と結婚したり、合コンで知り合った人と付き合って結婚して幸せそうで羨ましくなるけど婚活に縛られてる時よりも今の方が心に余裕ができて仕事にも打ち込めるし婚活費用を趣味に回して気持ちがだいぶ楽になってきた。

    婚活って想像よりも疲れますよね…

    +54

    -0

  • 390. 匿名 2019/08/12(月) 23:18:01 

    >>55
    出来ることから始める、素敵な決意ですね。
    応援してます!!

    私も幸せに生きたい。

    +30

    -0

  • 391. 匿名 2019/08/12(月) 23:19:38 

    婚活やってると男も女もひねくれる
    やってなくても恋人居なくてネット見てるとかなり性格悪くなる

    +24

    -0

  • 392. 匿名 2019/08/12(月) 23:21:37 

    >>20
    他人に興味がないのに婚活してたの?
    変わった人だねえ

    +9

    -16

  • 393. 匿名 2019/08/12(月) 23:22:09 

    >>203
    お気持ち分かります。
    本当に精神が病みますよね。
    私は今35ですが、婚活という言葉が流行ったとて、それで幸せな結婚ができた人がどれだけいるのか疑問です。
    無理に婚活をして病むことの弊害をもっと広めたい。
    自立しているだけいいじゃないと思います。

    +31

    -2

  • 394. 匿名 2019/08/12(月) 23:22:27 

    >>33
    ペアーズ、使ってるけど… 本気で良い人に出会いたいなら、無料アプリで姑息に見つけようとするのはやめた方が良い。既婚者やヤリモクが多く、コイツら餌食になるだけ

    +30

    -1

  • 395. 匿名 2019/08/12(月) 23:23:26 

    >>332

    うん。本当に気の毒。
    ご主人の定年後を楽しみにしてたのにね。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2019/08/12(月) 23:24:25 

    >>238
    それは個人差だからね〜、全ての人に当てはまらん。
    童顔だと20代頃が色気不足で30代に入って男のメガネに叶うようになったパターン。20代で相応年齢に見られてた人には30入りはやっぱり厳しいかと。

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2019/08/12(月) 23:25:14 

    >>23
    卓球なりバレーなり、スポーツ系は苦手なら英会話とか陶芸とか色々…

    今はSNSも充実してるからインスタフォローとかで仲良くなったりライングループとか出来ると男女関わらず仲良くなれるので出会いや紹介とかもあると思う。

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2019/08/12(月) 23:25:58 

    >>247
    どうやって既婚者ってわかったんですか?

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2019/08/12(月) 23:27:57 

    婚活やめた人のトピックだよね?
    私も今日やめることにしました~!
    好きになれそうな人がいないこともあるけど、自分が卑屈になったり他人を見る目が厳しくなっていく感じがもう耐えられない。
    再来週と来月末に友達と旅行するのが楽しみ!!

    +33

    -0

  • 400. 匿名 2019/08/12(月) 23:31:57 

    >>15
    私バツ2
    29歳子供3人
    結婚しても離婚してしまうので婚活終了
    恋はいいけどもう結婚しない。

    +20

    -2

  • 401. 匿名 2019/08/12(月) 23:33:45 

    >>247
    私も真剣に付き合ってた人が既婚者でしたよ
    凄くマメでよく会ってたので、全く疑う事がなくて、ビックリしました。
    別れてからまだペアーズや他のアプリでも
    独身のふりをして、将来を考えられるような真剣な付き合いがしたいです。とプロフィールに書いてます。怖いですよね。

    +45

    -0

  • 402. 匿名 2019/08/12(月) 23:35:32 

    >>164
    泣きました。
    いいご両親ですね…
    末永くお幸せに!

    +51

    -1

  • 403. 匿名 2019/08/12(月) 23:40:03 

    >>376
    私も同じだよ
    違う人を見たりしたんだけど、同棲中の彼氏を超える人がいない。でも、将来ない彼氏と居てもとモヤモヤしてます。

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2019/08/12(月) 23:42:38 

    >>334
    それほんとなの?
    既婚者だと知らなかったら取られないと思うけど?

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2019/08/12(月) 23:44:23 

    >>214
    30になってすぐは年齢を聞かれなければそんなにガッカリされることもないよ。
    ただ、年齢を聞いたら真面目に結婚を考えてる男性はサーッと引くことが多い。
    誠実なら誠実なほど。

    で、33くらいになると一気に老化が来る。
    そうなると声もかけられなくなる。

    そうしてみんな開き直る。

    まあ普通は年頃ともなれば2~3年付き合って結婚決めて、式を挙げて、子作りしてって感じでスムーズに行っても出産まで5~6年はかかる。逆算すればわかるけど30でこれをこなしても完全に高齢出産なんだよね。だから、みんな29で焦るのよ。

    +14

    -6

  • 406. 匿名 2019/08/12(月) 23:44:49 

    結婚と言うものを諦めてたけど、40でこの人って思う人と偶然に出会いました。
    そして今幸せです

    +29

    -0

  • 407. 匿名 2019/08/12(月) 23:49:36 

    >>235
    この人は見た目あれだけど、言う権利があると思う。
    というか、左のモデルと比べたらあれだけど、ドブスには程遠いと思う。

    +13

    -3

  • 408. 匿名 2019/08/12(月) 23:51:53 

    >>153
    ホストに行くより健全だし、
    偶然の運命の出会いもあるかもしれないですね^ ^

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2019/08/12(月) 23:53:33 

    もう婚活疲れしちゃって、やめちゃった
    既婚者に騙されたり、ケチな人とデートしたり、写真と違うじゃねーか!って人が来たり、私一人でいいや!

    +24

    -2

  • 410. 匿名 2019/08/12(月) 23:58:46 

    婚活の受付バイトですが…正直、婚活止めたら?とアドバイスしたくなるお客様がいます。

    外見が年相応の普通程度なのに、本人は自分に物凄い自信を持っていて、男性への態度がとても悪いです。

    たぶん結婚相手は見つからないだろうから誰も困らないのだけど、他人事ながらお金が無駄だなと心配してしまいます。

    それなりのレベルの男性を探したいなら婚活パーティーはお勧めしません。

    婚活パーティーは、気の合う男性を探したいという人に向く場所だと思います。

    +37

    -0

  • 411. 匿名 2019/08/13(火) 00:02:55 

    アラフォーだけど需要無くてやめた。
    バツ付き高齢のジジイ探すか金目当ての若者と付き合うか、
    しか選択肢って無いのかしら。

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2019/08/13(火) 00:06:39 

    >>406
    私も40ですが、うらやましいです。
    どうやって知り合ったのですか?

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2019/08/13(火) 00:08:45 

    >>86
    太ってるのは結婚して食生活が変われば
    痩せるんじゃないかと思うけどな
    年齢差は変えられないから嫌だね

    +15

    -1

  • 414. 匿名 2019/08/13(火) 00:09:29 

    >>313

    お疲れ様。
    わかるよ。私も婚活辛口ブログとか色々見てたけどやめた。婚活女性に謙虚になれ高望みするな、出会う男性が同レベルばかりで嫌になった。デリカシーないことをいう男性と自分は絶対同レベルじゃないわ。

    +49

    -4

  • 415. 匿名 2019/08/13(火) 00:12:45 

    30代前半の時は婚活パーティーによく行ってた
    30代限定のパーティに50歳のオッサンが数合わせで呼ばれてたりしてた
    カップリングしても、「俺に逆らったら別れる」という人もいたり、体目当ての人もいた

    女を何だと思ってるのかと絶望し、今に至ります
    38歳。諦めてます

    +32

    -1

  • 416. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:49 

    >>324

    僕分からないんで、で店こっちが探すの分かる。
    婚活男性は店選びとかなれてないから女性が探したげたらいいじゃんって意見よくあるけど分かってないなって思う。こう言ってくる女って慣れれば男性側も考えると思ってるけど、ずっと考えなかったよ。
    最初に丸投げすれば今後も丸投げできると思ってる。しかも、店選びが得意とすら勝手に思ってくる。
    考えてと言っても考えるの苦手のループ。
    ずっと半年間エスコートしたのが本当にトラウマ。

    +32

    -3

  • 417. 匿名 2019/08/13(火) 00:26:47 

    怒らないでよ…

    今探しているところに、旦那はいません。
    年齢とか年収とかデータを追っかけ回した先には、まともなモノはありません。

    身内の期待に怯えてるアナタに、魅力はありません。
    婚活で疲れ切っているアナタに、魅力はありません。

    そんなに焦って恐怖した状態では、目の前に旦那がいても見えません。気づきません。

    一回、元に戻しましょう。
    すべての条件を取り払って、元の自分を思い出して。

    +37

    -2

  • 418. 匿名 2019/08/13(火) 00:28:50 

    >>397
    それって30代でも成功するかな?
    町コンでも普通レベルの33歳は難しいし…。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2019/08/13(火) 00:32:21 

    >>36
    言われてみたら、そうかも…

    結局毎回同じようなメンバーになっちゃうもんねえ

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2019/08/13(火) 00:34:11 

    婚活で付き合った人に別に太ってないのにダイエットをすすめられたのが無理だった。
    ダイエットすすめられたのも嫌だし、私が片想いして付き合ったならまだしも今後も婚活で出会った人に対して頑張ることができないって思ったから婚活やめた。

    +28

    -1

  • 421. 匿名 2019/08/13(火) 00:39:26 

    私もやめた!!
    32歳、相談所で半年くらい活動。
    40代なのに常識も身についてないおじさんとか、写真と違ってフェイスライン菩薩みたいな太ってる人とか、とにかく生理的に大丈夫の範囲に収まらない人ばっかり。
    何でわざわざ腹が出てても努力しない非常識な40代と結婚しなきゃならんのだ、おかしくね?って思った。

    辞めてスッキリ!1人で好きなように生きていく。

    +41

    -2

  • 422. 匿名 2019/08/13(火) 00:39:56 

    20代前半キャバ嬢。
    よくお客様はこんな仕事してて
    幸せ?結婚とか子供とか考えないの?
    もう22でしょ?そろそろ自分の幸せ考えなよとか
    言われますが、
    いつ不幸の身の上話しましたか?笑
    と思う。
    結婚と子供が本気で女としての幸せだと
    思ってるんだ…って感じ。。
    人それぞれ幸せの価値観って
    違うので押し付けないでほしい。

    +28

    -0

  • 423. 匿名 2019/08/13(火) 00:40:43 

    >>11
    こーゆーやつホントうぜぇ。

    +36

    -2

  • 424. 匿名 2019/08/13(火) 00:45:03 

    >>238
    そうやってモテないと思いこんで、自信をなくすとますますモテなくなる。
    今の30代は若い!30代でもまだまだ挽回のチャンスはある。
    人生100年あるんだぜ?

    +11

    -8

  • 425. 匿名 2019/08/13(火) 00:49:09 

    >>416
    自分で店を開拓できる能力ないから浮気の心配いらなさそうだし自分の好きな店選べるから良いじゃんと思うけどな。貴族の娘でもないんだから。

    +11

    -3

  • 426. 匿名 2019/08/13(火) 00:49:15 

    >>214
    30過ぎると同世代の男性はだいたい彼女がいたり結婚してる確率がグンと上がるので、あなたが元から年下好き、おじ様好きじゃない限り間口がかなり狭くなるし、同世代じゃない(5歳以上〜かな?)年上男性の未婚者はかなり癖のある人達だと思う。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2019/08/13(火) 00:51:14 

    >>23
    そういう活動が楽しめる性格ならきっと婚活しなくてもよかったんだろうな…

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2019/08/13(火) 00:51:43 

    >>268
    人脈なんて当てにならないよ。
    結局は自分が同じ高さまで這い上がっていった人が勝ち。

    見た目は同程度にならざるを得ないけど、学歴、収入、性格その他パートナーは結局鑑だから努力しだい。

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2019/08/13(火) 00:55:12 

    >>48
    こんな感じの人たちからもフェードアウトされる私って一体…

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2019/08/13(火) 00:55:43 

    婚活の成功談見てると結婚できてる人は自分のことを客観視できてる人だね

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2019/08/13(火) 01:06:03 

    >>425
    同じこと思った
    美味しいお店色々知ってる男性、エスコートできる男性は女慣れしてる

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2019/08/13(火) 01:10:36 

    40で婚活やめて、資格取った。転職する前に、古傷の膝を治しとこうと思って手術。その時のリハビリの同い年の療法士さんとビックリする位気があってトントン拍子に結婚。お互いに43なので、もう子どもも諦めてるし、捨てるものもないしで、良い意味で諦めるって大事なの事なんだと思った。

    +36

    -2

  • 433. 匿名 2019/08/13(火) 01:14:20 

    >>407
    ドブスには遠く及ばない怪物ブスって意味?そこまでじゃないよーまだドブスに近い生き物だよ。ひどいなー

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2019/08/13(火) 01:14:34 

    >>362
    そこを突っ込むのは無粋というもの。
    別に嘘でもいいんですよ。
    みんなの励みにさえなれば。
    30過ぎていい出会いなんてそうそう無いのはみんな痛感してることだから。

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2019/08/13(火) 01:17:13 

    アラフォーです。
    第一希望のイケメン国家公務員バツイチこなしと付き合えました。
    程なくしてモラハラソープ通いが発覚。
    相談所やめてからも半分ストーカーみたくなってホント怖いです。ブロックしても家でんや待ち伏せなどあります。皆さんもスペックに騙されないように気をつけてください。婚活男って欠陥品が多いです。特に高スペック。だって普通なら婚活しなくても勝手に女から来るでしょ。やっぱ変な奴多い。

    +43

    -1

  • 436. 匿名 2019/08/13(火) 01:22:01 

    婚活やめてジムで汗だくになって女を捨てた日々を送っていたら出会いありました!

    みたいな作文でプラス貰うトピ
    まぁ実際プラスを貰う事を遊びとした嘘コメント多いからねガルちゃんって

    +32

    -4

  • 437. 匿名 2019/08/13(火) 01:22:29 

    婚活に来る男の要求が子供産んでほしい、むしろそれが当たり前的な。
    妻になるべき人は正社員で働いてなおかつ家事もできて当たり前みたいな意見言う方多数。
    もう一人で生きた方が楽だよね。

    +41

    -2

  • 438. 匿名 2019/08/13(火) 01:24:33 

    >>352
    その人も大概ブサイクなんだからお似合いの家族だよ

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2019/08/13(火) 01:28:08 

    友達に会うたび「良い人見つかった?」と聞かれる

    ~ちゃんが結婚したいけどできないのはなぜなのか?といつも真剣に改善策を考えてくれる

    結婚したくて躍起になってるわけじゃないんだよ~!
    年齢なんかに焦ってないんだよ~!
    と、声を大にして言いたいけど「強がり」と思われそうで菩薩のように笑ってやり過ごしてる

    やはり日本の幸せの在り方がいけないんだろうな

    +25

    -1

  • 440. 匿名 2019/08/13(火) 01:28:09 

    >>335
    この表は適当すぎだよ。
    税務職員、税理士、会計士を上位に入れてしまってる時点で適当なのがよくわかる。

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2019/08/13(火) 01:32:33 

    >>324
    これ読むとお金払って変な女性ばかりと会ってる婚活男性たちも大概大変なんだなーって思った

    +9

    -9

  • 442. 匿名 2019/08/13(火) 01:36:42 

    相談所に、解約します。と私なりの理由を添えて電話をしたらねぎらいの言葉もなく手続き完了。
    入会時は、一緒に頑張りましょう!いつでもご相談下さいなどなど優しかったのに。
    きっと、謙虚になれない自分の価値をわかってない傲慢女とバカにされてのことなんだろうな。
    そんなんじゃないのに。
    でも辞めて良かったよ。

    +36

    -1

  • 443. 匿名 2019/08/13(火) 01:37:52 

    婚活は学校でも職場でも紹介でも売れ残った人達の結婚への最後の砦。
    しかしその婚活の成婚率は1割程度。
    つまり婚活してる人はほとんどが結婚できず生涯独身という事になる。
    諦めていかに一人で楽しい人生を送るか考えるのは賢い選択の一つだと思うよ。

    +30

    -2

  • 444. 匿名 2019/08/13(火) 01:39:23 

    >>11
    24歳で結婚は嫌だわ
    ある程度、職務経歴あった方がいい

    +31

    -4

  • 445. 匿名 2019/08/13(火) 01:40:02 

    >>401
    既婚者だとご存知ならどうかアプリの運営会社に通報して下さい。彼のプロフィールのページに通報ボタンがあるはずです。
    他の人が被害に遭わないためにもお願いします。

    +24

    -0

  • 446. 匿名 2019/08/13(火) 01:44:16 

    >>374
    経験上、趣味や仕事でアクティブに動いて他に好きになれるような男性が現れたら、お別れって感じでいいんじゃないかと。
    正直、30過ぎて婚活や紹介で恋人と同じくらい好きになれるような人と遭遇する確率なんて、食パンくわえてイケメンに曲がり角でぶつくるくらい確率低いと思う。

    30過ぎると合コンっていう年齢でもないし、そのままなるようになれで仕事頑張ってお金貯めるのがいいんじゃないかな。
    本当に30過ぎの女性の市場価値がここまで急落するとは、頭ではわかっていたけど予想以上だった。29までとは段違い。

    +21

    -3

  • 447. 匿名 2019/08/13(火) 01:48:34 

    >>149
    私も最近34歳になりました!

    30前後の時は焦って、苦手な合コンや街コン、アプリ色々試しましたが、結局いい人には巡り会えず…。
    今は諦めた訳じゃありませんが、コンプレックスだった歯の矯正したり、仕事しながら資格の勉強したりしてます😊

    主さんも息抜きしながら、ストレス溜めないように独身の今しか出来ないことしましょ♪

    +15

    -1

  • 448. 匿名 2019/08/13(火) 01:49:15 

    30代でも40代でも、この人違うなと思ったならお断りしていい、何も悪いことじゃない
    だって自分のたった一度の人生だよ
    ありがたいありがたいと自分を卑下して結婚するなんて良くないよ
    周りに流されないで
    自分を客観視することは必ずしも自分を卑下することではないからね

    +29

    -0

  • 449. 匿名 2019/08/13(火) 01:50:02 

    婚活がきついのはわかるけど、でもできたら30代半ばで止めるのは止めた方が・・・
    少しでも早い方が子供ができる確率が上がるから

    婚活のコツは、とりあえず嫌な人はすぐ切ってしまうこと
    会っててストレスが溜まるような相手と結婚なんてできるわけがない
    これならイケると思う相手と出会うまで機械的に断り続けること
    自分に合う人が現れたら何も考えなくてもとんとん拍子に話が進むから
    心配せずにただひたすら出会いの機会を作り続けることです

    +33

    -4

  • 450. 匿名 2019/08/13(火) 01:51:17 

    >>404
    知らずに不倫しちゃった場合でも、過失が無かったことを証明しなきゃならない(これが果てしなく難しい)し、知った後に関係を続行してしまったりするケースがあるから、なかなか難しいんだよ。

    だから、独身は本当に用心しないといけない。

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2019/08/13(火) 01:55:59 

    >>1
    ギリギリは32歳。細かいけど。
    婚活アドバイザーが女が男をギリギリ選べる
    年齢が31、32歳辺りまでなんだって。

    +16

    -16

  • 452. 匿名 2019/08/13(火) 01:56:00 

    本当に結婚したい、と思ったことは一度もなく、ただ「した方がいいのかな。迷うけど、選択肢のない状態で迷うも何もないから結婚前提の付き合いをする相手をつくってから考えるか」という気持ちで婚活してた。
    数人と交際したけど、この人と結婚するくらいなら独身の方がずっと精神的に幸せだと思った。
    広い家に住めるとか良いものが食べられるとか、そういう面では結婚した方が良い条件の暮らしができたとは思うけど。
    頑張ったけど、いくら頑張っても「好き」という気持ちが全くわいてこなくて、すごく不思議な気分だった。

    +25

    -1

  • 453. 匿名 2019/08/13(火) 02:00:13 

    >>449
    そう思ってみんな頑張るんだけど実際は難しいものだよ
    人には心っていうものがあるから

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2019/08/13(火) 02:02:50 

    婚活を辞めたら…、生きるのが楽しくなりました!

    婚活で、何度かお会いしていた方に対しても、お断りを決意して、この人ともう会わなくて済むんだ…って思うと、急に元気になることが重なったので、思い切って辞めてしまいました。

    結婚を諦めたわけではないけど、一緒にいて苦痛しか感じられない相手を無理矢理受け入れようとしたところで無謀な話なんだよね。

    +47

    -0

  • 455. 匿名 2019/08/13(火) 02:05:02 

    >>442
    傲慢なんかじゃないよ。
    ほんと変な男しかいない。
    最初の顔合わせでも話していて気持ち悪くなるくらいの容姿の男がいた。

    +29

    -4

  • 456. 匿名 2019/08/13(火) 02:08:40 

    >>404

    裁判になって故意と過失がないと認められれば取られないよ、既婚者とは知らなかったし知りようもなかったってことだから。
    逆に既婚男側を訴える人もいる。

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2019/08/13(火) 02:08:56 

    それでも私は婚活なんてもうやめます。
    今まで頑張ってきました。
    でもやっぱり、生涯を通して信頼できそうな人なんていません。
    結婚できたとしても、私の最終形態はここかと思って生きるのも嫌です。
    もっと堂々と生きたいです。
    出会いも馴れ初めも好きになった感情も。

    +36

    -1

  • 458. 匿名 2019/08/13(火) 02:09:46 

    会いたくない人に会わなくていいという普通のことが本当に幸せ。
    婚活の辛さって、誰にもモテないとか好きな人に断られるとかじゃなくて、好きじゃない人にモテたり、好きと思える人が本当に1人もいないって状況だと思う。
    結果、多分みんな「好きじゃない人を好きになる・平気になる努力」で体調崩してません?
    やっぱり好きじゃない人には会いたくない、連絡したくない、連絡よこされたくない、声聞きたくない、触りたくない、触られたくない。

    +79

    -1

  • 459. 匿名 2019/08/13(火) 02:10:48 

    >>418
    難しいと思う。
    30過ぎると紹介ってものがそもそも重過ぎて難しくなる。
    みんな20代でワイワイやってる中に30代が飛び込んでいっても正直お邪魔よね。
    20代の子達は20代で気兼ねなくワイワイしたいんだから。
    30代はなるべく1対1になりやすい状態を作らなきゃダメだと思う。
    残念だけど、20代と比較されたらやっぱり勝ち目ないもの。

    +13

    -1

  • 460. 匿名 2019/08/13(火) 02:14:15 

    >>453
    実際は異性に会い続けることすら制限があるよね。
    結婚相談所に入ってもずっと成婚退会しないと最終的にはもう紹介できる方がいません、ってなるし
    婚活パーティーとか何回か参加したら見たことあるメンツだらけになる。

    +25

    -0

  • 461. 匿名 2019/08/13(火) 02:14:52 

    お店選びやエスコートなどでもよく「婚活するような男性は慣れてないんだから」と女性が大目に見るようにって意見を見るけど、「婚活するような女性は慣れてないんだから」で免除されることってあんまりないよね。

    +38

    -1

  • 462. 匿名 2019/08/13(火) 02:23:18 

    >>435
    バツイチに偏見を持たないようにって思ってるけど、こういう話を聞くと、バツイチになった原因があるんだよなって思う

    +24

    -0

  • 463. 匿名 2019/08/13(火) 02:25:00 

    >>443
    その1割ですら、20代も込みの数字だから、30代以降はどんだけ低いんだろうね。

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2019/08/13(火) 02:25:31 

    >>459
    わたしも趣味のサークル3つほど入ってるんだけど、30代以上はほぼ既婚者か彼女持ち。
    女性メンバーでも仲良い人はいるけどあくまで趣味友達だから紹介とかは頼みにくい。
    たまに明らかに男性目当てで入ってくる女性もいるけどすぐに来なくなる。

    +20

    -0

  • 465. 匿名 2019/08/13(火) 02:25:35 

    わかるわかる、みんなのコメントがすごく刺さる。
    仕事はOK、服装もまあOK、顔もまあ我慢できる、だから何度か会ってみよう、そんなこと繰り返して疲れてしまう。
    100の自信があればいいけど、こんな私に声を掛けてくれたのに申し訳ないという嫌悪感まで募って全て白紙に戻したくなる。
    きっと男性側も同じ気持ちなんだろうね。
    みんな好きな人と一緒になれるといいね。

    +38

    -1

  • 466. 匿名 2019/08/13(火) 02:30:36 

    婚活で出会う人って、なぜまずは食事からなのか、映画からなのか、ですます調で会話スタートなのか
    好きになる人って、こんな入り方じゃないんだよなあと思う私は、婚活には向いていない(>_<)

    +38

    -0

  • 467. 匿名 2019/08/13(火) 02:31:26 

    >>461
    お店選びに関しては女性が文句を言うことが多いからかなと思う

    +7

    -6

  • 468. 匿名 2019/08/13(火) 02:38:00 

    >>421
    40代と会ってることがおかしい。
    32ならもっと若い男性を紹介されるはず。
    年齢を妥協しなければいけない程の事情があったの?

    +4

    -20

  • 469. 匿名 2019/08/13(火) 02:39:38 

    >>456
    上に書いてある人の場合、その過失が無かったことの証明義務は被告にあるから難しいんだよ。
    不倫訴訟って全然公平じゃないんだよ。
    基本的に婚姻関係を維持するために存在してるものだから。

    まさに悪魔の証明。
    とぼけられたら水掛け論になってそこで終了。
    レコーダーでも回してれば別だけどね。それくらい慎重じゃないと。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2019/08/13(火) 02:44:54 

    私はもともと人に興味が薄いと思う
    だから滅多に人を好きになれない
    もうどうすればいいの…

    +16

    -2

  • 471. 匿名 2019/08/13(火) 03:01:12 

    >>323
    おつかれ

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2019/08/13(火) 03:04:33 

    みなさんは人に興味がある方ですか?

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2019/08/13(火) 03:41:15 

    >>11
    めちゃくちゃ田舎出身?
    結婚早けりゃいいってもんじゃないんじゃない?笑

    +27

    -2

  • 474. 匿名 2019/08/13(火) 04:08:57 

    29歳終わりまでまともな恋も無く恋人もゼロでしたが初めて本当に好きになった人が出来て何故か告白されてすぐ同棲して5年で婚約指輪貰いました

    今でも信じられないくらい幸せで29歳までの自分何だったんだろうって感じ

    いつ何が有るか分からないね
    学生時代から恋人がいる人本当に羨ましかったけど
    こんな私でも幸せになれた

    +16

    -3

  • 475. 匿名 2019/08/13(火) 04:36:24 

    宗教勧誘を断ってるのに何度もする40女が結婚できたんだからやっぱ縁と思う(この人の場合は同じ宗教のおっさんか宗教隠して結婚かもだけど)

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2019/08/13(火) 04:44:01 

    爽やか系が人気
    婚活止めた人~!

    +2

    -14

  • 477. 匿名 2019/08/13(火) 05:17:59 

    ここに居る人達ってなんとなくだけど、女友達や会社の男性社員から

    ガル子さんって、幸せな結婚できそう。絶対いいお嫁さんになれるよね?って言われてきた人達が多いのではないのですか?

    いい年になって実感するのは、こういうのって特徴なく、いい人で終わる人に言われる台詞だということ。

    いい人、優しい人と言われる人ほど結婚できないという現実があると思うな...

    +24

    -1

  • 478. 匿名 2019/08/13(火) 05:32:01 

    >>445
    通報してるけど、なぜかまだいます。

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2019/08/13(火) 05:34:02 

    >>456 私は逆に既婚者に騙されて訴えて慰謝料取ったよ 奥さんも旦那が悪いって言ってた

    +13

    -2

  • 480. 匿名 2019/08/13(火) 05:39:58 

    >>479
    人によるんだろうね

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2019/08/13(火) 06:01:54 

    既婚者やだねー

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2019/08/13(火) 06:03:41 

    >>148
    個別にホームページで募集していたり
    市の公式のホームページで紹介されていたりもするよ

    ホームページのとことかであれば、
    現代のFacebookなどのSNSよりも長くやってて年齢層も広く部員もチャラチャラしている人も少ない感じで落ち着いてるよ

    逆にSNS系の方はまだ立ち上げたばかりだったり、年齢制限があって、極端に若い人ばっかり限定で募集していたりする場合もあるよ

    ただホームページの方は、クラブによって年齢層がまちまちだから(40代から50代が多いなど)
    取り敢えず初心者の体験入部みたいな形で色んなところに顔を出してみた方がいいと思う

    クラブはどこでも別に毎週参加しなければならないとか、
    そういったガチガチな感じではないから、自分が行きたい時に行けばいい感じ

    あと男女問わず1人で来てる人も普通にいるよ

    いろんなスポーツがあったりするけど、そのスポーツが好きな人なんかは、
    1人でそういった社会人スポーツクラブに複数参加していたりする人もザラで、
    毎週日々どこかのクラブに参加していたりする位

    とにかく雰囲気がダメそうであれば行かなければいいし、また時間をおいて久しぶりに行ってもいいし
    また別のところに行けばいいし、気軽に行って見てくればいいと思うよ


    +7

    -1

  • 483. 匿名 2019/08/13(火) 06:04:46 

    既婚者なのに真剣に付き合いたいってキモすぎ!
    風俗行け!

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2019/08/13(火) 06:18:17 

    >>1
    やめちゃいな、自分の人生楽しみなよ

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2019/08/13(火) 06:19:14 

    >>418
    30代前半とかなら普通に20代前半から40代50代までいるような、
    社会人スポーツクラブの中であってもまだ若い方だよ

    20代30代でグループができて、どこかに遊びに行ったりも普通にある

    それと20代30代の男性がすべて20代の女性を恋愛対象にしてるわけでもなく
    20代の男性と30代の女性がくっつくこともあるし、30代前半と40代の女性が付き合ってたりもする

    あと一つ言うのであれば、年上の女性が好きな男性は懐くように年上女性に好意を持って近づいてくるよ

    それと同世代同士でくっつくことも普通にある

    まぁ、オススメを言うんであれば20代から30代40代50代まで年齢層が広く、
    全体が5,60人とかの大所帯のクラブがオススメかもしれない

    5,60人と言っても毎週の練習日など、
    全員が来るわけではなく、通常だいたいその半分とかの2,30人とかだったりする
    (通常10人から15人とかの所でも全然オススメ)

    なぜかというと、クラブの母体が大きいところほど、
    全体での飲み会やイベント(テーマパーク、キャンプ、登山、花見とか)などの活動が盛んだったり、
    クラブ内でグループが出来てまたその活動が盛んだったりするから
    普通に異性だけじゃなく、同性の友達もできたりするよ

    それと社会人サークルであれば、その趣味を教えてくれたりするから、そういったところから仲良くなって人脈が広がりやすかったりもする

    +6

    -6

  • 486. 匿名 2019/08/13(火) 06:23:13 

    1対1よりグループで普通に過ごしたほうが相手に興味持てそうな気がする

    +2

    -3

  • 487. 匿名 2019/08/13(火) 06:24:43 

    女余り県全国2位らしい福岡在住。
    若い頃のんびりしすぎて婚活8年くらいしたよ。

    アラサーで友人数人で婚活始めて『そこまで必死にしたくない』と誘いを断ってた子は40代になると年齢制限で行けるパーティが少ないって会う度にぼやいてる。

    でも自分も周りも含め、いくつになってもあきらめない人は最後は必ず結婚してる。
    結婚願望あって34才なら絶対続けた方がいい!!

    +13

    -4

  • 488. 匿名 2019/08/13(火) 06:25:24 

    恋愛に興味なくてずっと彼氏いなかった同い年の友達が、30超えて子供欲しくなったと婚活始めたら
    あっさり180センチで顔も整ってる大企業勤務の男性と結婚し、妊娠中
    比べても虚しいだけだけど、自分は3年ぐらい婚活してるのにそんな人と出会ったことすらないわ...
    美人はいいよねー30超えても自分から動けば引く手あまたか

    +37

    -1

  • 489. 匿名 2019/08/13(火) 06:27:50 

    >>322
    東京ですが、ほんとたくさんいる

    +5

    -3

  • 490. 匿名 2019/08/13(火) 06:32:32 

    >>103
    大学まで出てんのに教養が身に付かなかったのか…
    ご両親と、あなたみたいな女を嫁にしたご主人が気の毒だわ。
    社会人の経験が少ないから色んな世代の方と接する機会が少なくて、色んな生き方があることを知らずに自分の価値観だけで生きてるんだね。
    人として、かわいそう。

    +27

    -3

  • 491. 匿名 2019/08/13(火) 06:38:51 

    >>7
    ごめん微塵とも思わないよ
    ああならなくて良かったとは思ってる

    +15

    -11

  • 492. 匿名 2019/08/13(火) 06:54:30 

    >>477
    つまりは貴方が言われたんですね?
    婚活されてるんですか?

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2019/08/13(火) 06:56:03 

    婚活サイトで付き合ったけど、詐欺に合いましたよ。どこのサイトが安全とか全く無い。
    相手の自己申告の職業、年収、学歴、年齢、婚姻歴、家族構成…。性善説信じてると痛い目見るし、警戒し過ぎても会う前にメッセージが続かなくなる。
    サイトには正直、詐欺に対して法的な手段を取れる保証を付けてって思うのです。正直者がお金払ってバカを見る世界だからね。
    なんにせよ私は運が悪かったのでしょうが、これから出会いを求める人は騙されないでほしい。
    お陰で未婚、精神も病んで私の人生ボロボロだから。
    騙した奴はのうのうと生きてる。正直に言ってタヒんで欲しい。

    +10

    -1

  • 494. 匿名 2019/08/13(火) 07:07:16 

    >>377
    既婚者だったと知ってからすぐに別れてもう連絡もしていません。奥さんやお子さんに対し大変申し訳なく思っています。教えていただきありがとうございました。

    +8

    -2

  • 495. 匿名 2019/08/13(火) 07:08:15 

    >>282
    あんたがこのトピで一番寂しい女だよw

    +13

    -2

  • 496. 匿名 2019/08/13(火) 07:12:53 

    >>71
    わかる
    婚活業界ならではの、変な常識みたいなのがある気がする。

    相談所で活動してた35歳の時、
    『そろそろ、バツイチの方も視野に入れて活動したほうが・・・』
    ってスタッフに言われて、えぇ~って思ったもん。
    偏見云々じゃなくて、自分のまわりに離婚した人が全くいなくて、結婚歴があるっていう重さ?に負担を感じたし、その時点では、受け入れられなかった。

    もう相談所は辞めてしまったけど、あまりにもすごい歳の差とかおすすめするのやめてほしかった。
    一回り上の人とか、50前じゃん、みたいな。
    それなのに、その人、自分が薬剤師だからって、
    『今から薬剤師の資格とれますか?』って聞いてきたから。
    35歳から薬学部受験しろと?!
    女性には、やれ年収にこだわるなとか、医者となんて出会えない(医者希望と言ってないのに)とか言うけど、
    その前に、貴重な時間を使って、そういう常識のない男性を紹介しないでほしかった。

    +28

    -2

  • 497. 匿名 2019/08/13(火) 07:18:29 

    >>401
    同じ経験をされたんですね。騙されたショックが大きいしこれ以上誰も傷つけてはいけないと思い、もう連絡もしていませんが楽しかった思い出がよみがえり彼を忘れられない自分がいます。私は裏切られたのにそんな自分が情けないです。
    彼は私と付き合いはじめたときに一緒にペアーズを退会しました。これからまた別の人を傷つけないでほしいです。

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2019/08/13(火) 07:23:29 

    アラフォーですが2年前にやめました。婚活の出会いってやっぱり軽くて、平気で約束した当日にドタキャンされたりとかも多かったです。
    休日にパーティー行ってがっかりして帰る夕方に見るカップルが羨ましくて、婚活する事で逆に元気をなくしてる事に気付きました。
    ガルちゃんの婚活トピのアラフォー売れ残りの自覚がないとかそういう書き込みにもいちいち落ち込んで、病んでいたと思います。
    結果もうすぐ39歳でまだ独身ではありますが、その間に仕事で昇格し、仕事関係の出会いがきっかけで彼氏もできました。
    結果論ではありますがわたしはやめて良かったです。

    +34

    -1

  • 499. 匿名 2019/08/13(火) 07:25:52 

    >>398
    別件(仕事で会えないと言っていた日が仕事じゃなかった)で『私になにか隠してることない❔』って問い詰めたら、『実は結婚してる』と白状してきました。まさかそんな答えが返ってくるなんて思っていなかったので驚きましたよ。
    ずっと隠していることが辛かった、私には嘘をつきたくなかったとか言っていましたが許せません。見抜けなかった私も悪いです。

    +17

    -1

  • 500. 匿名 2019/08/13(火) 07:46:06 

    子供を望まなければ、40代でも50代でもいい出会いがあれば結婚できるだろうし、わざわざ婚活に時間を費やす必要ないと思う

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード