-
1. 匿名 2019/08/11(日) 20:16:26
今、ウーバーイーツや出前館などの食事のデリバリー屋さんが話題ですが皆さん利用されてますか?
私は地方都市在住なのでウーバーイーツはないです。
出前館やピザやお寿司のデリバリーなどに興味があるんですがまだ一度も利用したことがありません。
+35
-4
-
2. 匿名 2019/08/11(日) 20:16:56
使いたきゃ使えばいいし
+85
-4
-
3. 匿名 2019/08/11(日) 20:17:01
1日3食全部ウーバーイーツだべ?+74
-5
-
4. 匿名 2019/08/11(日) 20:17:18
ピッツァって言いました!+5
-7
-
5. 匿名 2019/08/11(日) 20:17:26
まぁ期待値を超えることはないけど
楽したいときは助かるよ。
出前館とかウーバーとかたまーに利用する。+79
-0
-
6. 匿名 2019/08/11(日) 20:17:44
出前館でお寿司、ケンタッキーをよく頼みますよ。+27
-0
-
7. 匿名 2019/08/11(日) 20:17:57
配達員の技量による+3
-3
-
8. 匿名 2019/08/11(日) 20:18:04
車の免許とれば??+8
-2
-
9. 匿名 2019/08/11(日) 20:18:34
車内で歓迎会とかやるときに利用させてもらってます+9
-1
-
10. 匿名 2019/08/11(日) 20:18:53
楽だよ高いけど。+70
-0
-
11. 匿名 2019/08/11(日) 20:18:56
中身のない会話する人いるよね+11
-1
-
12. 匿名 2019/08/11(日) 20:18:57
>>1
うん+5
-1
-
13. 匿名 2019/08/11(日) 20:18:57
ピザ高い+30
-2
-
14. 匿名 2019/08/11(日) 20:19:09
+41
-2
-
15. 匿名 2019/08/11(日) 20:19:09
とても助かる時がある。モスバーガーの宅配地域じゃないのが残念。+54
-0
-
16. 匿名 2019/08/11(日) 20:19:23
ピザーラと県たっき+11
-0
-
17. 匿名 2019/08/11(日) 20:20:22
宅配ピザはぼったくり過ぎる
なんであんなに高いの+98
-6
-
18. 匿名 2019/08/11(日) 20:20:23
帰宅する時にお隣にガストのデリバリーの車がいた
すごい人相のわるいジジイに近いオッサンだった
料理には関係ないだろうけど、なんとなく利用したくないと思った+11
-5
-
19. 匿名 2019/08/11(日) 20:20:43
+4
-12
-
20. 匿名 2019/08/11(日) 20:20:50
いつも悩むけど、やっぱりお高いから
結局あるもので済ませちゃう
本当はどどーんと出前取ってみたい〜+51
-0
-
21. 匿名 2019/08/11(日) 20:20:58
つわりで辛くてご飯作れないとき、初めて近隣のお弁当屋さんで出前頼んだ。
1時間たってもこなくて、どうしたのかなと思ってたら電話がきて「すいません、御宅の住所はうちの店から出前は行けない決まりなんです!ごめんなさいね!」って言われて切られた。
注文したときに言ってくれ!+152
-2
-
22. 匿名 2019/08/11(日) 20:21:02
オッサン配達員とか見たことないよ
ほぼ学生じゃない+6
-11
-
23. 匿名 2019/08/11(日) 20:21:10
店員のつまみ食いが流行ってるらしいから怖い+4
-5
-
24. 匿名 2019/08/11(日) 20:21:33
たまに近所の中華屋から家族4人の出前をとる。楽でいいよ。主婦も時には手を抜かないと。外食は寛げないし直ぐ横になれないから疲れるし。+79
-6
-
25. 匿名 2019/08/11(日) 20:21:34
>>14
これはなんの場面?+9
-0
-
26. 匿名 2019/08/11(日) 20:22:03
便利だけど高いよね
まあ、持ってきて貰うからしょうがない+50
-1
-
27. 匿名 2019/08/11(日) 20:22:16
WOWOWで好きなアーティストライブの生中継が観たくて、家族でピザとったらライブDVD余裕で買える金額になった。
+87
-0
-
28. 匿名 2019/08/11(日) 20:22:22
来られる地域なら利用していいと思う
実家は田舎過ぎてデリバリーが対応してない地域だったから悲しかった+12
-1
-
29. 匿名 2019/08/11(日) 20:22:33
1人暮らし
カレー食べたくなったらココイチ
この猛暑だしカレー作っても傷むの早そうだし冷凍してまでって思うし
でもココイチ配達料別だから高い+51
-1
-
30. 匿名 2019/08/11(日) 20:22:35
たまに変わった人がいるけど、必要最低限の会話しかないし便利
ただデリバリーは高い+13
-0
-
31. 匿名 2019/08/11(日) 20:22:37
ラーメンって玄関先、目の前で水筒取り出しておつゆ入れんのな。店で食べる感じとは違ってあまり美味しくはなかった+9
-1
-
32. 匿名 2019/08/11(日) 20:23:31
自炊そた方が安いのに頻繁にウーバーイーツ使っちゃう+8
-1
-
33. 匿名 2019/08/11(日) 20:23:46
漬け麺頼んだらつけだれがこぼしたらしい痕跡が見られて食べずに捨てたことある+4
-0
-
34. 匿名 2019/08/11(日) 20:23:50
いくら以上から注文可、配達料300円、とかで割高になるけど作るのも出かけるのも面倒な時は「たまにだからいいよね」と思うことにしてお世話になってます。+47
-0
-
35. 匿名 2019/08/11(日) 20:23:50
ガストが安いので時々頼む。
ピザ、寿司などは高いから頼んだことない。+14
-0
-
36. 匿名 2019/08/11(日) 20:23:56
ピザは結構冷めてた+7
-1
-
37. 匿名 2019/08/11(日) 20:24:00
利用しようとチラシ見るけど、
値段が高くて結局やめる。
特にピザ。
+49
-1
-
38. 匿名 2019/08/11(日) 20:24:10
>>17
人件費にガソリンかかるんだからしょうがない
取り行けば安いよ+75
-0
-
39. 匿名 2019/08/11(日) 20:24:25
>>17
人件費とか燃料費とか
ドミノはテイクアウトは安いし+33
-1
-
40. 匿名 2019/08/11(日) 20:24:44
>>25
ピザをもってマラソンを走り切ったおっさんがスタンディングオベーションで迎えられている場面+13
-12
-
41. 匿名 2019/08/11(日) 20:25:40
宅配寿司は美味しいよ
値段もけっこうするし
回転寿司とはやはり違う
例えば
まぐろ赤身とかももっちりしっとりしてるし
えびなんかも甘みが違うし肉厚
回転寿司のネタは
水っぽいし甘みとかないよね
まあ、あの安さは魅力だけど
+13
-9
-
42. 匿名 2019/08/11(日) 20:26:54
自宅仕事なんだけど、ガストのランチで2日間過ごすとかよくある
1500円以上で出前だから必然的に4食ぐらい頼むんだよね+41
-0
-
43. 匿名 2019/08/11(日) 20:28:51
チェンジ‼︎+0
-1
-
44. 匿名 2019/08/11(日) 20:29:25
マック、朝7時とかにアツアツのが届くと感激するよ。+11
-0
-
45. 匿名 2019/08/11(日) 20:29:38
今ちょうどピザ頼んだとこ笑
九時過ぎに届く予定だ〜+25
-0
-
46. 匿名 2019/08/11(日) 20:30:29
高いんだよね。容器の処理もいや。お皿を玄関に出すのはもっといや。+4
-7
-
47. 匿名 2019/08/11(日) 20:30:56
たまに利用しちゃいますね
割高だけどやっぱり楽で+14
-0
-
48. 匿名 2019/08/11(日) 20:31:04
>>17
需給のバランスとるためにあの価格設定だと聞いたことがある。
安いとたくさん注文来て大変じゃない。+36
-0
-
49. 匿名 2019/08/11(日) 20:31:12
ウーバーイーツは、ヤバイ配達員に当たるとストーカーに変貌する可能性があるよ
まだ始まって日が浅くニュースにはなってないけど
これからこの制度が続けばいつかは事故・事件が絶対起きると思ってる
ひとり暮らしなら責任元がしっかりしている、普通のデリバリーやってくれる店で注文したほうがいいかも+24
-2
-
50. 匿名 2019/08/11(日) 20:31:33
>>9>>16車内やら県タッキやら(笑)+10
-0
-
51. 匿名 2019/08/11(日) 20:32:32
出前は高くつくし田舎だから出前出来る店が少ない+5
-0
-
52. 匿名 2019/08/11(日) 20:32:37
地方にもウーバーイーツ、キャモン。+13
-1
-
53. 匿名 2019/08/11(日) 20:32:57
暑いから最近は毎日夕食は外食かデリバリー
個人の勝手だからいいと思う。+9
-0
-
54. 匿名 2019/08/11(日) 20:35:23
うちも田舎なので(県庁所在地だけど)ウーバー入ってない。
姉のところに遊びに行った時に注文したけど、現在地が分かるの面白かった。+6
-1
-
55. 匿名 2019/08/11(日) 20:38:26
近所に宅配寿司があるけど、従業員が休憩時間に地べたに座ってタバコ吸ってるの見て以来頼むのやめた。+4
-1
-
56. 匿名 2019/08/11(日) 20:41:44
>>17
ピザ屋曰く安くしたら店が回らなくなるぐらい注文が来る+9
-0
-
57. 匿名 2019/08/11(日) 20:42:28
>>18
人相はともかく、トラックの運転手を定年退職したおっさんが退職後のアルバイトとしてやってたりするからね
+7
-0
-
58. 匿名 2019/08/11(日) 20:42:55
つわり時期や産後かなりお世話になった。+3
-1
-
59. 匿名 2019/08/11(日) 20:43:28
>>25
将棋の人が出前を頼んだ時じゃない?
名前忘れた。+24
-0
-
60. 匿名 2019/08/11(日) 20:44:38
中華のデリバリーたまに利用してる、配達も中国人のオッチャン。夜に頼んだ時は、玄関のベビーカーを見て赤ちゃん寝ている時間だと察してくれて、すごい小声でヒソヒソ対応してくれて優しさが嬉しかった+39
-2
-
61. 匿名 2019/08/11(日) 20:46:48
>>25+26
-0
-
62. 匿名 2019/08/11(日) 20:47:19
>>42
私もたまにやる!
あのランチ限定のお弁当?買って何日間か過ごしてる+11
-0
-
63. 匿名 2019/08/11(日) 20:53:14
たまに出前館 利用しますよ。高いけど 時間指定出来るし 疲れてる時などいいですね。あとは年に一回くらいピザ頼みます。どちらにせよ高いから特別な日にしか頼まないです。+1
-0
-
64. 匿名 2019/08/11(日) 21:00:26
>>17
宅配のピザは
フツーに通常半額くらいにはできるんだけど、
それやったら今の4~5倍注文が来て店のキャパシティ(注文処理能力)を越えてしまうから。
今のクオリティそのままで格安ピザやったらあまりにも人気になりすぎて
いつか潰れるまでピザチェーンは延々と拡大戦略を取るしかなくなる
いわゆる「需要と供給」とは宅配ピザ業界は別の世界だと考えてほしい。
お店スタッフを増やさずにある程度休ませることができて、
注文する人が値段が高すぎて嫌気ささない(その地区の人がたまに注文してくれる)ギリギリの値段なので高めらしいよ。
しかも高いのが当たり前になってるから、
「お店に来て持ち帰れば半額!」「二枚目半額!」
とか楽にキャンペーンできるし(実際は半額で、十分利益が出る適正価格なのにw)
「新作ピザが今なら30%OFF!」とかこれから売り出したいピザをアピールできる
(しつこいけど50%OFFでも利益は出るw)
つまり宅配ピザは、2500円で売っても十分利益が出る料理を、5000円出させて食べてもらうぼったくり気味のデリバリー。
同じ価格帯ならお寿司の出前のほうがいいよ。
しかもお寿司の出前は
店に行って食べるよりシャリが大きい傾向があるからカウンターで食べるより少しだけお得
(シャリより寿司ネタを多く食べたい人は店で食べると貫数を食べられる、
また出前でもシャリ小さ目で注文すればネタを多く楽しめます)
長文でごめん+34
-1
-
65. 匿名 2019/08/11(日) 21:02:34
都内なので1ヶ月に1回程度は週末にお世話になってます。
ピザだけでなく、カレー、中華、イタリアン、スパニッシュとなんでもある。
大人2人なので、さほど高くは感じてないよ。+4
-1
-
66. 匿名 2019/08/11(日) 21:07:02
Uberよく使うけど、配送料と往復の電車賃を計算すると外食とほぼ同じだなと気づいた。都内なのでお店自体は沢山あるから目移りしてしまう。もちろん自炊の方が安上がりだけど、ほぼ外食だから気にしなくなってしまった+6
-0
-
67. 匿名 2019/08/11(日) 21:08:37
出前皆無の田舎だから羨ましすぎる+3
-0
-
68. 匿名 2019/08/11(日) 21:12:08
たまに頼むとピザがさめている
🍕
お寿司のデリバリー高いです+1
-1
-
69. 匿名 2019/08/11(日) 21:14:49
高いから使わない
フラっと行って買ってきたほうが早い
他にも買いたいもの別の店で買えるし+2
-0
-
70. 匿名 2019/08/11(日) 21:17:20
配達のついでに、ダニとかノミを連れて来られそうで。+1
-5
-
71. 匿名 2019/08/11(日) 21:20:00
>>48
なるほどー!
今年一番 ためになった!+4
-0
-
72. 匿名 2019/08/11(日) 21:23:29
美味しい中華はデリバリーに限る。
ウーバーは変わった店でも持ってきてくれるのが良い。+4
-0
-
73. 匿名 2019/08/11(日) 21:23:43
ピザ食べたいけどスーパー行くの面倒だなと思ってたら、ドミノピザ が3枚2400円だったからデリバリーしてしまった。2枚は冷凍庫行きにしたけど、なんか無駄だよねw大して美味しくないし、そもそも高いし!+5
-0
-
74. 匿名 2019/08/11(日) 21:33:11
これでもかっ!ってくらい家の周りにお店が有るから頼まない+1
-1
-
75. 匿名 2019/08/11(日) 21:33:40
出前取りたいけど田舎だからか配達してくれない+2
-0
-
76. 匿名 2019/08/11(日) 21:36:20
凪のお暇みたいなボロアパートに住んでるので持って来てもらうのが恥ずかしい。+3
-0
-
77. 匿名 2019/08/11(日) 21:44:18
ウーバーイーツ羨ましい。
田舎だから出前のみ。
ピザか寿司かラーメンだけだな。
美味しいけどさ+5
-0
-
78. 匿名 2019/08/11(日) 21:47:12
うちは田舎だからピザ屋1軒しかない。
たまに頼んでたけど月替わりの半額メニューに絞って選んでも家族が満足できる量だと結構な金額になるからもうやめたよ。
最近はピザ専門店の通販で冷凍ピザ買って常備してる。
都会に住んでたら他の出前も頼んでみたかったなー+2
-0
-
79. 匿名 2019/08/11(日) 22:02:36
>>18
ジジイに近いおっさんとは?+0
-0
-
80. 匿名 2019/08/11(日) 22:04:33
子供が小さくて、外出じゃゆっくり出来ない。かといって、ずっと作るのもしんどいからたまに利用してます。
ガストだとワンコインランチあるし安くすむ。
ピザは特別なときじゃないと手がでない貧乏性です。+4
-0
-
81. 匿名 2019/08/11(日) 22:08:41
一人暮らし初めて20年近くで都心に住んでるけど出前は一度しか頼んだことない。
酷い風邪をひいて治った時にお腹が空いたんだけど、徒歩2分くらいのコンビニにさえ行けなくて、お蕎麦の出前頼んだんだけど、風邪の間にまともに食べてなかったからしょっぱくてびっくりした。
+0
-3
-
82. 匿名 2019/08/11(日) 22:11:45
>>2みたいなコメント意味分かんない
何でこんなにプラス付いてんの
+5
-2
-
83. 匿名 2019/08/11(日) 22:17:24
つわりでしんどいから出前頼むけど便利だよ。割高だし健康的だとは思わないけど、便利なものは便利。+1
-0
-
84. 匿名 2019/08/11(日) 22:24:11
うちもウーバーイーツやってないから出前館www
ピザだと頼んだだけでポテトSもらえたりTポイントも勝手に溜まって使えるから電話して頼むよりかなりお得だし楽チンでおすすめ🎆+2
-0
-
85. 匿名 2019/08/11(日) 22:32:46
交通費やわざわざこんな暑い日の出かける手間を考えたら配達料の数百円なんて安く感じる。
夫婦でよく週末や休みの日は外食が多いんだけど、この暑さで出かけたくなくて金曜から休みだったからここ3日はほぼ出前。+5
-0
-
86. 匿名 2019/08/11(日) 22:55:23
インドカレーと釜寅は好きで半年〜1年に一度くらいは頼みます。好きと言えるほどの頻度ではないけどw+1
-0
-
87. 匿名 2019/08/11(日) 23:10:50
夫が会食や出張の時に利用します。
チェーン店じゃないハンバーガー屋さんのハンバーガー1個1500円くらいするけど、ポテトとかも熱々で届けてくれる。
あとは、チェーン店じゃない中華の美味しい店もよく利用する。+4
-1
-
88. 匿名 2019/08/11(日) 23:22:57
ガストよく頼みます。美味しい+4
-0
-
89. 匿名 2019/08/12(月) 00:16:07
出前館に関しては、書いてある口コミは信用しない方がいい。
悪評書いても載せてくれないから。
見てみて!良い口コミしかないから。+2
-0
-
90. 匿名 2019/08/12(月) 00:56:40
ウーバーイーツとかの外国での調査でたくさんのスタッフがつまみ食いしてると答えたってニュースみて
会社でウーバーイーツ頼むの皆やめました。
たしかにつまみ食いされても気づかない(´д`|||)+2
-1
-
91. 匿名 2019/08/12(月) 01:09:54
出前が好きすぎて明日の昼飯何にしようか今からメニュー色々見てますの+0
-0
-
92. 匿名 2019/08/12(月) 01:24:07
>>40
評価する+0
-0
-
93. 匿名 2019/08/12(月) 01:42:21
いつものお店で出前頼んで、次の日いつも通り器を玄関の前に置いてたんだけど、器がないと店の人に言われた。「洗って玄関の前に置いてました」と言ったけど物凄く不審がられた。恐らく誰かに盗まれたんだと思うけど、また別の日その店の出前取ろうと電話したら「器がなくなるようなところへは配達しません」と言われ電話切られた。泥棒扱いされた気分でめちゃくちゃ気分悪かった。
出前の器を盗む人っているんだね。。+6
-0
-
94. 匿名 2019/08/12(月) 01:47:16
>>93
そんなことあるの!怖いね…
+4
-0
-
95. 匿名 2019/08/12(月) 14:39:08
子供の頃はちょくちょく寿司の出前親が頼んでたけど、回転寿司がメジャーになってからは全然だ
好きなものを好きな量取れて他のメニューもある回転寿司はやっぱり強い+2
-1
-
96. 匿名 2019/08/12(月) 15:01:27
>>42
私もそれやる(笑) ランチ大盛りご飯無料だし安いよね。2日は分の食料になる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する