ガールズちゃんねる

『ハケンの品格』を語ろう

140コメント2019/08/13(火) 14:35

  • 1. 匿名 2019/08/11(日) 15:57:04 

    進次郎トピ見てたら無性に見たくなって見直してます
    白いごはーん🍚
    『ハケンの品格』を語ろう

    +91

    -8

  • 2. 匿名 2019/08/11(日) 15:57:56 

    チャンスです!

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2019/08/11(日) 15:58:36 

    赤西のピーク

    +10

    -37

  • 4. 匿名 2019/08/11(日) 15:58:46 

    数量限定でーす

    +106

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/11(日) 15:59:22 

    >>3
    それはanegoだよ

    +51

    -1

  • 6. 匿名 2019/08/11(日) 16:00:15 

    女は派遣で許されても、男が派遣だと叩かれるのはなぜだろう?とずっと疑問だった

    +5

    -14

  • 7. 匿名 2019/08/11(日) 16:00:43 

    このドラマ面白かった
    今マンガの原作ばかりでつまんない

    +181

    -3

  • 8. >>3 2019/08/11(日) 16:01:03 

    >>3
    アネゴと間違えました、ごめんなさい!

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2019/08/11(日) 16:01:11 

    大泉洋が
    時々めっちゃカッコよく見えるドラマ

    +259

    -5

  • 10. 匿名 2019/08/11(日) 16:01:51 

    ブリブリ篠原より大前春子みたいな役の方が合ってるし好きだった!

    +258

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/11(日) 16:02:07 

    また見たいー!再放送してほしい。

    +111

    -1

  • 12. 匿名 2019/08/11(日) 16:02:19 

    ピンチになった時に資格持ちの主人公が助けるってのがかっこよかった!

    +153

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/11(日) 16:02:39 

    派遣の加藤あいがめちゃくちゃいい部屋住んでてやっぱりドラマだな〜と思った記憶

    +167

    -3

  • 14. 匿名 2019/08/11(日) 16:02:49 

    なんてタイムリーな。
    小泉進次郎で思い付いたトピ?

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/11(日) 16:03:41 

    鯖味噌は最強!

    +54

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/11(日) 16:03:49 

    生チョコのシルスマリアの回が好きだった!助産師の資格も持ってるってやつ!

    +108

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/11(日) 16:04:01 

    ヤスケン出てたね

    +88

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/11(日) 16:04:07 

    (留守電のメッセージ)
    大前春子です。出ません。

    +162

    -1

  • 19. 匿名 2019/08/11(日) 16:04:16 

    松方さんの演技がホテルと変わらない安定感

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/11(日) 16:04:24 

    大泉洋との掛け合いが最高

    +140

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/11(日) 16:04:30 

    助産師の おおまえはるこです!!!

    いくつ資格あったんだろうね(笑)

    +135

    -2

  • 22. 匿名 2019/08/11(日) 16:04:36 

    憧れて派遣してた。

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2019/08/11(日) 16:05:06 

    加藤さんもお綺麗だった

    +85

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/11(日) 16:05:12 

    クルクル

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/11(日) 16:05:33 

    とっくり~

    +91

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/11(日) 16:05:45 

    お時給分しっかり働きます

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/11(日) 16:06:11 

    >>6
    若いうちは結婚に逃げ切れるという発想が前提にあるから


    派遣のまま独身おばさんになったら悲惨だよ

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2019/08/11(日) 16:07:17 

    >>27
    男に寄生して専業になっちゃえってこと?

    +3

    -8

  • 29. 匿名 2019/08/11(日) 16:07:57 

    最終回では核まで取り扱えるようになってたね笑

    +74

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/11(日) 16:07:58 

    この時の孝太郎かわいかった

    +120

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/11(日) 16:08:16 

    バブルの時期を超えた有効求人倍率

    贅沢言わなきゃ正社員になるのは簡単な時期

    ただしこれからはチャイナショックがきてまた正社員になるのが難しい時代が来るかも

    正社員になるならいまのうち若いうち

    +3

    -9

  • 32. 匿名 2019/08/11(日) 16:08:52 

    >>28
    またナマポ男が釣れた

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/11(日) 16:08:59 

    助産師まで持っててすごいと思った

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/11(日) 16:10:32 

    助産師の大前春子です!!!!
    『ハケンの品格』を語ろう

    +110

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/11(日) 16:11:39 

    食堂でご飯を食べてるシーンが気になって仕方なかった
    一粒づつ食べてるのか?
    休憩時間いくらあっても足らないよ

    +40

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/11(日) 16:11:49 

    >>14
    主です
    進次郎トピ見てたらハケンに孝太郎出てたの皮肉だなーというコメ見て久々に見たくなりました

    結婚してから派遣になりましたが当時と違う見方ができて面白い

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/11(日) 16:12:25 

    弁当被ってたよね
    あとパエリアが食べたくなる

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/11(日) 16:12:46 

    >>21
    ウィキに詳細のってたけど春子の歳じゃ全部とりきることは不可能みたいw

    +71

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/11(日) 16:14:22 

    >>36
    トピ立ての理由にワロタwww
    このドラマ面白かったよね、誇張すごいけども
    加藤あいにサビ残頼んでては?って思った
    私も今結婚して派遣だけどサビ残なんてないよね

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/11(日) 16:14:48 

    迷子の子犬だっけ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/11(日) 16:14:54 

    ドラマ面白かったけど、あれ一般的な派遣じゃ全然ないからなぁ……

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/11(日) 16:16:05 

    >>37
    あれなんで大前春子はスペインかぶれなんだろ
    3ヶ月派遣したら3ヶ月旅に出るんだっけ…

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/11(日) 16:16:15 

    大泉洋のくるくるパーマが良い感じのドラマ

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/11(日) 16:17:44 

    >>41
    春子の契約内容の業務が気になる
    特殊事務なら3000円のとこもあるみたいだけど(金融とか貿易特化の)

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/11(日) 16:18:17 

    私の記憶だと日テレのお仕事ドラマの女主人公ってあの辺からずーっとあんな感じじゃない?
    仕事も話し方も機械みたいな女性
    ミタもだし、家売るオンナも杏のやつも
    同じようなキャラばっか

    +40

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/11(日) 16:19:10 

    >>31
    派遣がいい人もいるんだよ…私派遣が良くて派遣で働いてるよ

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/11(日) 16:20:29 

    今まで何社か派遣で働いてましたが、大前春子みたいなめちゃくちゃ資格もってて仕事できる時給高いハケンなんて、私は見たことない

    今は派遣=専門のスキル・資格をもった外部からの助っ人 よりは、

    非正規で入ってその会社で仕事教えてもらって働く専門職 ってのが主流になってるんじゃないかと思ってしまう・・

    +42

    -2

  • 48. 匿名 2019/08/11(日) 16:20:41 

    マグロ解体に笑ったw

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/11(日) 16:21:23 

    >>46
    横だけど既婚の方とか?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/11(日) 16:21:55 

    >>44
    マーケティングのリサーチとかもやってるよね
    最後契約社員になった時はトラック運転手と一般事務だけど

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/11(日) 16:23:06 

    お時給分しっかり働かせていただきます

    これ人生の座右の銘だな
    毎回毎回百パーセント出し切って仕事するようにしてる

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/11(日) 16:23:31 

    >>49
    既婚です

    スペイン料理食べたい🥘

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2019/08/11(日) 16:24:33 

    >>51
    わかる
    時給掲示されるとその分だけ頑張るしそれ以上もそれ以下もないw月給だとモチベ上がらないのはダメなのわかってるけど会話しなくていいし楽チン

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/11(日) 16:25:28 

    くるくるパーマ!

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/11(日) 16:25:42 

    まだ初々しさのある小泉孝太郎の頼りない人のいい主任役もすごくよかったけど、これの大泉洋もすごく良くて、主演よりもこういうポジションが1番好きなんだけどなぁ


    上司に気に入られやすくて、出世街道まっしぐらで、でもそれなりに葛藤や悩みもあって、とっくりにそれを指摘されちゃって本音出しちゃうんだよね

    とうとう上司のすすめる見合いも断り、プロジェクトも辞退して、確か地方に行っちゃうんじゃなかったっけ?

    +59

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/11(日) 16:26:21 

    >>47
    まぁドラマだし…加藤あいみたいなのもいないよね
    あれはスキル詐欺過ぎるw

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/11(日) 16:27:31 

    最後の方で大前春子が好きだ!みたいな流れになったの強引だったw

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/11(日) 16:27:44 

    大前さんと一緒にあの会社で働きたい!

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2019/08/11(日) 16:28:22 

    私も派遣だけど、春子のような資格いっぱいもってて、何よりあのメンタルで大手でも尻込みせず働けるようになりたいなぁと思いつつ、やっぱ自分の能力にあった派遣の仕事しかできないし、やっぱ派遣は正社員に全く気を遣わずに・・ってわけにはいかない

    でも私には派遣で働く働き方のが合ってる

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/11(日) 16:28:30 

    >>55
    辞表出してから戻ってきて子会社左遷だったような…?
    大泉洋の役は最後ちょっぴり切ない…

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/11(日) 16:29:19 

    >>47
    少なくとも普通の会社の普通の部署には来なそうw

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/11(日) 16:30:42 

    >>46
    私も派遣が良いです。
    正社員だと目標設定して上司と面談して振り返って…とか面倒臭い。。
    不器用だから家事育児に仕事に全力投球すると自分がパンクします。。

    手を抜くわけではないけど、派遣の働き方が今は丁度いい。

    +19

    -5

  • 63. 匿名 2019/08/11(日) 16:33:58 

    私派遣だけど、春子の時給ならお昼はもうちょっと気分転換に贅沢して、貯金せずもっと贅沢して楽しむ 生活になっちゃうかも笑

    うらやましい・・

    春子は確か安い定食屋さんだったよね

    旅行は契約終わるたびに行ってたみたいだけど

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/11(日) 16:34:19 

    >>62
    大手でもシフトで週4とかにしてくれるしね…持病あるから週5フルタイムは定時でも疲れてしまう

    私このドラマ見たの中学生とかだったけど、見直すと面白いね

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/11(日) 16:36:00 

    >>63
    でも500円ぽっきりで鯖味噌定食出してくれるお店は今なさそう…
    私の職場の近くにもあのお店できないかなw定食が1番好き
    白いご飯〜

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/11(日) 16:37:01 

    >>56
    あれ雇用元から派遣会社に苦情くるよねw
    ってかやすけんも顔合わせの時に言えよって感じだけどw
    当時の派遣社員はどうだったんだろう?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/11(日) 16:37:53 

    小泉さん演じる里中主任がとても好きです。気弱で迷子の子犬の様な感じだけどいざと言う時は男らしいそんなキャラが印象的でした。
    『ハケンの品格』を語ろう

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/11(日) 16:40:47 

    >>67
    トマトかっこいーな

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/11(日) 16:42:05 

    時給3000円は、破格だ💦

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/11(日) 16:43:25 

    >>21
    超難関の資格を26個(以上)だってw

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/11(日) 16:45:52 

    あり得ない設定も多かったけど面白いドラマだった
    バレンタインの回の「人生いろいろ、島倉千代子」みたいな台詞がなぜか印象に残ってる
    中島美嘉の主題歌もよかった

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/11(日) 16:47:35 

    >>68
    トマトwww

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/11(日) 16:48:57 

    マグロ解体ショーってそんな目玉イベントなのかなって思ってたw
    あの煽りは実際あるなら見てみたいwほっぺは落ちるが運気はあがる!みたいなやつ、中落ちかな?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/11(日) 16:50:19 

    核も扱える大前春子

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/11(日) 16:51:45 

    ホッチキス勝負に負けるところ好きだな^_^

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/11(日) 16:52:05 

    >>67
    この2人くっつかないんだっけ?
    お似合いだけど、里中主任は大前さんが好きだよね

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/11(日) 16:52:36 

    加藤あいの透明感てどうやって出せんの…

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/11(日) 16:53:11 

    大前春子に頼りすぎてどこの会社もほんとにやっていけるのか心配になるww

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/11(日) 16:55:38 

    >>77
    顔顔

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/11(日) 16:56:39 

    >>79
    そりゃ顔はもちろん綺麗だけどー
    肌の質感みたいなの!可愛い

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/11(日) 17:03:54 

    派遣と正社員の結婚式で新郎親族が派遣なんて聞いてねーぞ!でブチギレすぎてて笑ったw
    結婚式であれは修羅場すぎる、しかも大前さん披露宴乱入してるしww

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/11(日) 17:04:50 

    奢れる正社員はひさしからず…w

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/11(日) 17:05:54 

    仕事がイマイチで出世出来なかった小泉孝太郎が篠原涼子のアシストのお陰で最後には出世して、エリートコースだった大泉洋が逆に左遷。最後は篠原が大泉のもとに行って、貴方にはまたバリバリ働いてもらいます!私がお手伝いします!みたいな宣言して終了じゃなかった?

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:28 

    想いは形にしないと届きません。
    2月14日は1年に一度のチャンスです!
    ひとたび口にすれば、たちまち虜になるシルスマリアのチョコレートを贈れば愛する人があなたの虜になることでしょう
    愛の形は様々です!
    上司や同僚にわたす義理チョコ!
    友達にわたす友チョコ!
    人生色々だった人に贈る島倉チョコ!
    さあ、シルスマリアのチョコレートはいかがですか?
    数量限定で~~~す!!
    『ハケンの品格』を語ろう

    +80

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:24 

    派遣会社の社員がもし多少歩合あったら大前さんゲットした一ツ木さんは勝ち組…

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:33 

    このドラマで上地雄輔を知って、見た事ない人だけど演技が上手でちょっとカッコいいなと思っていたのに、ヘキサゴンでのキャラのギャップと全然違いすぎて頭がついていかなかった。

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/11(日) 17:09:26 

    >>83
    そうそう、大泉洋の左遷先にいって契約社員になった
    大泉洋の仕事スタイルは少し古いかもね…孝太郎もちょっとな
    ドラマだしメーカーの営業じゃないからわからんけど!

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/11(日) 17:09:58 

    >>86
    進次郎と仲良しらしいね

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/11(日) 17:11:30 

    >>80
    肌質はなぁ…生まれ持ったものとプロのメイクは本当にすごいから…
    女優さんだし一般人とは違うのよきっと…毛穴あんのかいなとか思う

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/11(日) 17:12:46 

    >>81
    あれはね…むしろあの場で声荒げて騒いだ時点で新郎親族もお里が知れるって感じ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/11(日) 17:14:46 

    私も孝太郎と大泉洋とヤスケンとオフィスでビール飲みたい🍻

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/11(日) 17:15:47 

    >>10
    ブリブリ篠原てノリノリ紀香みたいww

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/11(日) 17:21:25 

    >>42
    クールに見えて情に厚い人だから、情熱の国にハマってると勝手に思ってた。でも春子が向こうでつるんでた一族は遊牧民ぽくて、ちょっと微妙って思ってた。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/11(日) 17:23:00 

    >>93
    スペイン詳しくないけど地方行くといるのかしら?
    なんかあの不思議な感じだったよね、むしろ春子あの土地好きならそこで生きていけそうだけど

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/11(日) 17:24:02 

    フラメンコって痩せるかな?これ見て母親が習い始めたけど足細すぎて膝が痛いって辞めてたの思い出したw

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/11(日) 17:27:43 

    >>51
    同意。

    あと「働くことは、生きること」ていう名言もある。

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/11(日) 17:27:46 

    小学2年生だったのに、なぜか釘づけに見てた。
    10年以上た経ったいまでもすごく印象に残ってるし、これより面白いと思えたドラマないかも。今でもたまに見たいなと思う時がある。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/11(日) 17:32:17 

    こんなきれいなオフィスで働けたらなぁ・・・と
    思いながら見ていた。

    上地がパソコンの達人役だったよね。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/11(日) 17:42:37 

    あれだけ資格あるのにつく職業を間違えてる

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/11(日) 17:43:32 

    >>96
    「働くことは、生きること。」

    私の心にかなり深く刻まれてます!

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/11(日) 17:46:28 

    >>73
    あっちこっちでやってる
    でも客寄せショーであんなにおろさない
    マグロはどの部位でも食べれるから一匹でかなりの量が取れるからもある



    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/11(日) 17:48:49 

    >>88
    よこだけど幼なじみで子供の頃にお家に遊びに行った仲らしい
    どっちも横須賀出身

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/11(日) 17:49:03 

    働くことは生きること

    本当にそう
    雇用形態関係ない

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2019/08/11(日) 17:51:09 

    なつかしっ!
    これ好きだったな
    どんだけ資格もってんだよ!って
    思いながら見てた(笑)

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/11(日) 17:53:01 

    大前春子みたいな派遣さんばかりならいいのにね・・・
    スキルも大したなくて次見つかるまでの繋ぎで働く人が自己主張だけ強いと嫌になるわ。

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2019/08/11(日) 18:02:12 

    これ見て、すごく仕事ができて、時給も高くても大手の正社員の方が年収は高いよなと思った。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/11(日) 18:05:16 

    「お茶なんか出さなくていい!あと1分で終わるから」

    あっという間に商談まとめてかっこよかった。
    あれ観てロシア語習いたくなったなあ

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/11(日) 18:13:11 

    >>105
    自己主張しないと正社員が使えなさ過ぎて困るんだよ
    派遣社員の方が正社員よりスキルも経歴も高いのに、無駄に偉そうにされたんじゃ仕事にならない

    +7

    -5

  • 109. 匿名 2019/08/11(日) 18:21:00 

    だいぜんしゅんこさん!で覚えてる笑

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/11(日) 18:22:54 

    加藤あいが可愛かった。
    またドラマ出てほしいなー。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/11(日) 18:30:25 

    >>109
    とうかいりん主任

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/11(日) 18:30:44 

    >>105
    スキルなんて雇う時に確認すんだから不足なのであれば雇わなきゃよかっただけ

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2019/08/11(日) 18:32:11 

    面白すぎますよね。
    チョコの回とか笑

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/11(日) 18:57:31 

    上地雄輔、この頃大人気で寝る時間無いくらい売れてた記憶がある、ブログアクセス数も1日何千万とかで、ドラマ2本掛け持ちとかしてた記憶が。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/11(日) 19:03:05 

    このドラマもそうだけど、ここ数年のドラマって再放送やらないね。昔は連ドラも何年かしたら夕方とか再放送してたのに、今は夕方って、ニュースばっかりだし、再放送やる放送枠がない。相棒と沢口靖子のドラマは再放送してるんだけど、私は両方ともあんまり興味ないカテゴリーのドラマだから見ない。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/11(日) 19:11:20 

    少し前に借りて見た。社会人になっていろいろ経験して見るとドラマの印象変わったな。加藤あいの役が仕事できな過ぎてありえなくてイライラした笑。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/11(日) 19:19:01 

    チェンマイ弁当~

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/11(日) 19:29:51 

    派遣だけど、大前春子みたいな能力・スキル・何よりあのメンタルが本当に羨ましい。

    大手の商社であんなに気負わず正社員にガンガン言いに行けて、悪口にも負けず、部長にも敬語で頼りにされてるあの能力すごすぎる

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/11(日) 21:41:56 

    ハケンの品格、すごい好きだった!
    テンポよく話が進んで、楽しかった。2とか期待したけどやらなかったね

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/11(日) 21:51:41 

    最後、左遷された大泉洋に篠原涼子が
    「今度はあなたに社長賞を
    とっていただきます」って
    言うシーンが好きだった。
    あんなスキルある人が自分のために
    生き方変えて左遷先まで来てくれたら
    嬉しいだろうなぁ。

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/11(日) 22:22:41 

    ロシア語も話せて、助産婦さんにもなれるスーパー派遣!

    カッコよくて、派遣の鏡。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/11(日) 22:42:21 

    とっくり!!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/11(日) 23:01:02 

    >>119
    なんで2やらなかったんだろう…最終話で契約社員なったからかな

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/11(日) 23:44:18 

    >>121
    そうそう使わないけどもw
    専門職のが儲かるよね大前さん
    縛られるのが嫌だから派遣って言ってたけど
    今だったらフリーランスとかやってそう

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/12(月) 00:07:45 

    ヤスケンみたいな担当者いいな〜笑
    何でも聞いてくれて相談に乗ってくれる!

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/12(月) 00:13:12 

    >>125
    私の担当者やすけんばりに連絡くれるし面談してくれるw

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/12(月) 01:16:34 

    里見主任は食品会社よりヤスケンみたいに派遣会社とかで面談ケアフォローした方がむいてそうw

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/12(月) 01:29:49 

    大泉洋はこのドラマの前に、水曜どうでしょうで外国行ってて、日焼けしちゃいけないからってSPF100だったか、メチャメチャ真っ白な日焼け止め付けて旅してたんだよね。
    あとシルスマリアじゃなくてシルスマリオじゃなかったっけ?

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/12(月) 01:35:51 

    これの篠原涼子見てると、たまに渡辺直美がやってる白鳥美麗の顔思い出す。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/12(月) 02:52:23 

    中島美嘉の歌も良かった
    見ると元気が出るからたまにレンタルしてます

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/12(月) 07:34:43 

    小松政夫が「はるちゃん」と呼んでたのが笑えた

    会社のお荷物だった小松政夫の能力を引出したり、結構人間味あった所も好きだった

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/12(月) 09:33:22 

    フラメンコ要素はなんだったんだろうw
    タブラオ行きたくなったわ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/12(月) 09:35:00 

    >>119
    2はやらなかったけど黄金の豚はそれっぽかったw

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/12(月) 10:59:42 

    3種類おかず選べてヘルシーで安いハケン弁当食べたい

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/12(月) 11:12:17 

    当時シルスマリアのチョコレートって知らなかったんだけど、数年前に桜木町の駅前でショップを見つけて「シルスマリオの元ネタこれかあ」って感激した覚えがある

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/12(月) 16:13:47 

    >>119
    どこかで見たのだと本当は2をやる予定だったけど、篠原涼子が妊娠出産をしたからすぐに出来なくて、結果的に黄金の豚になったらしい。
    らしい話なので信憑性は?だけど。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/12(月) 18:15:24 

    >>136
    黄金の前にはもう結婚出産だっけ?
    時系列覚えてないなぁ…
    ハケンはhuluあるけど黄金の豚はなんでないのかしら

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/12(月) 18:32:59 

    シルスマリオことシルスマリアは実在してたんだ!知らなかったー
    神奈川なのね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/13(火) 01:56:08 

    「くるくるパーマ」聞いたのひさびさ。子供の時以来で。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:54 

    大泉洋と篠原涼子の突然のキスシーンにドキッとした

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード