-
1. 匿名 2019/08/11(日) 01:00:26
主の周りでは、男が一目惚れしたケースだと続いている人の方がまあ多いのかな?と思いますが、他どうなのか気になって聞いてみました!+178
-23
-
2. 匿名 2019/08/11(日) 01:01:51
無いです。+137
-28
-
3. 匿名 2019/08/11(日) 01:01:58
アメリカの統計だと女側が一目惚れしたパターンが一番離婚率低いらしいよ+372
-22
-
4. 匿名 2019/08/11(日) 01:02:37
人それぞれ 付き合い方それぞれだと思います!+99
-4
-
5. 匿名 2019/08/11(日) 01:02:51
うん
一目惚れ『された』場合はな
コッチが一目惚れした場合は
段々冷めてくパターン多いと思う
減点方式で見るから女は+396
-23
-
6. 匿名 2019/08/11(日) 01:02:59
思ってたのと違うとか言われるよ
気が強くて怖いとか、+257
-5
-
7. 匿名 2019/08/11(日) 01:03:00
旦那の一目惚れで付き合って結婚したけど、かなり愛されてるのは伝わるyo+491
-11
-
8. 匿名 2019/08/11(日) 01:03:10
そうでしょ つくす女はあかんよ+185
-5
-
9. 匿名 2019/08/11(日) 01:03:54
だって見た目が好みって重要じゃん?+443
-3
-
10. 匿名 2019/08/11(日) 01:04:33
私も一目惚れされた旦那から溺愛されてる
男にとって「ビビッとくる」のが大事らしい+471
-4
-
11. 匿名 2019/08/11(日) 01:04:35
一目惚れってよく言われるわ。
続くか続かないかは、その人との考え方とか性格によるかと…+151
-7
-
12. 匿名 2019/08/11(日) 01:04:51
一目惚れはないな。+11
-12
-
13. 匿名 2019/08/11(日) 01:05:23
ここっておばさんが主体なのに恋愛トピ多いのが謎すぎる。
30歳超えて未だに独身で恋愛恋愛言ってる人はやばいと思う。
若い時に相手見つからなかったら普通に諦めたほうがいい+20
-92
-
14. 匿名 2019/08/11(日) 01:05:26
>>6
まさにこれ。
一目惚れして勝手に理想像をつくりあげてるから、思ってた性格と違う!って勝手に幻滅する人がいる。+310
-4
-
15. 匿名 2019/08/11(日) 01:05:49
多角的に、見ていってだな。+8
-0
-
16. 匿名 2019/08/11(日) 01:06:22
本能的に好きってことなのかな+233
-2
-
17. 匿名 2019/08/11(日) 01:06:40
一目惚れに入るのかわからないけど
旦那と初めて会った瞬間、何か気が合いそうな予感があった
話してみると、趣味や食の好み、感性が似てて仲良くなりすぐ恋愛に発展した
結婚してもずっと仲良し
女性も含め、今までの人生でここまで気が合った人はいない+392
-6
-
18. 匿名 2019/08/11(日) 01:07:02
>>3
アメリカはまた特殊そう+74
-13
-
19. 匿名 2019/08/11(日) 01:07:10
ティアモ+6
-1
-
20. 匿名 2019/08/11(日) 01:07:23
>>13
時代についていけてないおばさまですか?+57
-4
-
21. 匿名 2019/08/11(日) 01:08:04
+6
-14
-
22. 匿名 2019/08/11(日) 01:10:50
>>20
たぶん若いから30超えたら諦めようと思ってるんだよ+36
-6
-
23. 匿名 2019/08/11(日) 01:11:37
半年くらいはラブラブ+35
-6
-
24. 匿名 2019/08/11(日) 01:11:45
>>20
時代とか関係なく今も昔も30超えて独身はやばいし35以上の出産は高齢出産って言われてるのご存じない方ですか?+13
-56
-
25. 匿名 2019/08/11(日) 01:13:35
若者は怖いもの知らず、羨ましい。+26
-3
-
26. 匿名 2019/08/11(日) 01:14:30
大学の入学式で一目惚れして今7年目!+112
-1
-
27. 匿名 2019/08/11(日) 01:15:06
30以上で独身と、35以上で出産は、別でしょ。+103
-8
-
28. 匿名 2019/08/11(日) 01:15:08
>>13
あのたぬきですらガルちゃん民はヤバいってバンギャが言ってたからかなりおかしい人が多いんだと思う。バンギャですら一般人と掛け離れてるのにそのバンギャがヤバいって思うって相当だと思う。ずっとここにいたら間違いなく結婚できないしできても離婚すると思う+11
-27
-
29. 匿名 2019/08/11(日) 01:16:02
見た目が好きだと多少のことは許せるらしいよ
理想が高すぎる人はソッコー冷めるだろうけど+216
-2
-
30. 匿名 2019/08/11(日) 01:16:19
一目惚れというか、男が奥さんのこと好きな方が上手くいく気はする+394
-1
-
31. 匿名 2019/08/11(日) 01:16:44
なかなか一目惚れしないのに一目惚れすればドストライクということだから+158
-0
-
32. 匿名 2019/08/11(日) 01:16:56
わたしから好きになって10年たちます。
夫婦になり子供もできました。
今は子供の方が大事、夫は恋愛対象から子育てを頑張る同士に立ち位置が変化しました。+13
-4
-
33. 匿名 2019/08/11(日) 01:17:15
バンギャと対比することはバンギャとの違いを明朗にすることしか出きませんね。+3
-15
-
34. 匿名 2019/08/11(日) 01:17:16
30以上の恋愛についてはトピズレだから語るなら別トピ申請して欲しい+5
-27
-
35. 匿名 2019/08/11(日) 01:18:17
私も旦那に一目惚れしてかれこれ20年仲良いです。
一目惚れって
顔だけじゃなくて(顔ももちろんだけどw)
雰囲気だったり、空気感に一目惚れする場合もあるね
お互い老けたけどなにも変わらず有り難いと思います
ウヌボレごめんなさい🙇♀️
+276
-3
-
36. 匿名 2019/08/11(日) 01:18:54
こっちから一目惚れした人からは都合のいい女扱いで、何股かのうちの1人。それでも好きで離れられなかったけど、仕事で相手が他県に行くことになり、携帯変えるわって連絡きた後に新しいアドレス教えてくれず、そのまま終わり。てか、アドレス教えられてたらずっと追いかけてたかもしれないので相手から終わらせてくれて良かった。で、私に一目惚れしてくれた人が現れ、そのまま結婚。10年以上たった今も私にデレデレ。一目惚れパワーすごいわ。+254
-2
-
37. 匿名 2019/08/11(日) 01:19:27
しません( •̀ω•́ )✧+6
-1
-
38. 匿名 2019/08/11(日) 01:19:29
トピズレデハナイ。+5
-5
-
39. 匿名 2019/08/11(日) 01:19:31
堀田茜が言ってたけど、
一目惚れされてお姫様扱いでグイグイ来られたら付き合いだしたんだけど、
こちら側が好きになってきた頃に
「中身がつまらない」
と言われて冷たく捨てられたらしいよ
そういうこともある+261
-0
-
40. 匿名 2019/08/11(日) 01:20:15
>>13
若くても性格悪い女性より
性格良いオバさん?の方がマシだよ+51
-5
-
41. 匿名 2019/08/11(日) 01:20:54
元彼が、一目惚れしました。付き合って下さいって付き合い始めてプロポーズされて同棲始めたけど、クローゼットにエロDVD隠してるのを発見して私から別れた。一年くらい。
今の旦那は初対面の時に別に何も思わなかったってホザキやがったけど15年続いてる。
今の旦那は審美眼はおかしいけど真面目で温厚だから別れる気がしない。
+4
-52
-
42. 匿名 2019/08/11(日) 01:21:31
自惚れでも自慢でもなく、若いときは何度か一目惚れされたけど、勝手なイメージを押し付けんなよ、と思って、その気になりませんでした
直感も大事だとは思いますけどね
+155
-3
-
43. 匿名 2019/08/11(日) 01:21:36
>>34
30以下のトピ申請して
ここが合わないなら出てって+56
-4
-
44. 匿名 2019/08/11(日) 01:21:41
お互いが一目惚れでって2回ほどあって
付き合ったけど
付き合ったら無理だった…束縛男だったり
人によるんじゃない?一目惚れって所詮は顔だけでしょ+137
-6
-
45. 匿名 2019/08/11(日) 01:21:43
>>39
枕とヤリマンで超有名な人の話なんてキャラづくりの嘘でしょ+13
-11
-
46. 匿名 2019/08/11(日) 01:23:09
気持ち悪いこと書きます
私は一目惚れされると続かなくて
初めて一目惚れした人は5年付き合って今の夫です。+9
-3
-
47. 匿名 2019/08/11(日) 01:24:14
一目惚れするような人は他の人にもしてるよ
好みだったらガーッといっちゃうタイプってこと
その人一本で行けるかは運次第
+203
-14
-
48. 匿名 2019/08/11(日) 01:27:33
性格によるんじゃない
+8
-0
-
49. 匿名 2019/08/11(日) 01:28:22
男から惚れられ、尽くされるパターンか一番いい。+238
-4
-
50. 匿名 2019/08/11(日) 01:29:48
遺伝子が欲しいというのはとても重要+69
-1
-
51. 匿名 2019/08/11(日) 01:30:00
>>28
頭のおかしいバンギャに言われても「いやいや、お前らもヤベーぞ」ってことでどっちもどっちや。+25
-2
-
52. 匿名 2019/08/11(日) 01:30:21
このトピ、年齢制限関係ある?30過ぎはどうのこうのとか書き込んでる人いるけど。一目惚れは長続きしますか?だから逆に10代20代の人らは一目惚れから10年も付き合ってないだろうし、30以上の人に聞きたいってとこもあるんじゃない?+102
-5
-
53. 匿名 2019/08/11(日) 01:30:33
一目惚れされても、目悪いから家の中ではすっぴんだしグルグルメガネだし全然昼間と顔と違うからな+71
-0
-
54. 匿名 2019/08/11(日) 01:32:06
一目惚れだと続いてるんじゃなくて、
続いてるカップルの中に一目惚れのケースがあっただけ、ということじゃない?
で、それを印象深く覚えてるということじゃない?+48
-7
-
55. 匿名 2019/08/11(日) 01:33:45
さっきコメントできたのにいきなり出来なくなった。荒らしコメントとかしてないし個人認証してあるのに。これも投稿できないのかな?+7
-1
-
56. 匿名 2019/08/11(日) 01:35:25
今まで恋愛において、一目惚れしか経験ない。
てか、男って顔で決めるんじゃないの?+12
-7
-
57. 匿名 2019/08/11(日) 01:35:32
>>53
私も一目惚れされて結婚したけど、
すっぴん部屋着だと男みたいなブスになるからなんか騙してごめんなと言う気持ち+73
-3
-
58. 匿名 2019/08/11(日) 01:36:20
主です。年齢についてのコメントをちらほら見かけますが、、トピ主は24です。
制限はありません!+90
-0
-
59. 匿名 2019/08/11(日) 01:37:39
一目惚れしたことない。
アラフォー女+7
-6
-
60. 匿名 2019/08/11(日) 01:39:19
>>34ですが、30以上で一目惚れについて語るなという意味ではなく>>13からの一目惚れ全く関係ない恋愛の是非についてはトピズレじゃないかと思っただけです。
誤解を産むようなレスで嫌な思いをさせてしまった方、すみません+26
-0
-
61. 匿名 2019/08/11(日) 01:40:11
惚れるまでに、時間かかるでしょ。
あっ、好き、とはならん、 無防備過ぎ。+1
-13
-
62. 匿名 2019/08/11(日) 01:40:51
一目惚れも2パターンある
本当に地球上でその人だけに衝撃が走り一目惚れしてしまうパターン
最悪のはすぐ一目惚れするパターン
次々に一目惚れするので浮気しやすいし続かない
+139
-1
-
63. 匿名 2019/08/11(日) 01:41:01
>>3
逆です
男が女に一目惚れした場合は、です
そういう研究結果があるって話+128
-9
-
64. 匿名 2019/08/11(日) 01:41:58
スタップ理論かよ。+1
-0
-
65. 匿名 2019/08/11(日) 01:44:15
>>62
ごめん、一目惚れとは後者のパターンばかりだと思う
前者はその最中に本人の中でそう錯覚しているだけ+8
-15
-
66. 匿名 2019/08/11(日) 01:46:51
>>24
意地悪ばぁさんやな。絶対姑にしたくないタイプ+42
-3
-
67. 匿名 2019/08/11(日) 01:47:39
夫からの一目惚れからの交際4年結婚して20年、いまだに甘々に惚れられてる…とにかくタイプらしい。
別に美人ではない。歯並びもガチャだし。不思議。+147
-1
-
68. 匿名 2019/08/11(日) 01:48:35
一目惚れってスピリチュアル絡んでこないの?
ソウルメイトかツインソウルあるの信じてる信じてる🥺🥺+80
-0
-
69. 匿名 2019/08/11(日) 01:49:54
今まさに一目惚れしてる人がいる…でも話しかけきれない。多分…一目惚れは美化していくからちょっとでも変なとこ見たら冷めそう。外見が超タイプ+41
-0
-
70. 匿名 2019/08/11(日) 02:06:26
結婚は、違うな。
うちは、続いてるから。+0
-0
-
71. 匿名 2019/08/11(日) 02:08:52
一目惚れするぐらいのイケメンなら遊んでる人も多いんじゃないの?
特殊なタイプならまだしも。+21
-3
-
72. 匿名 2019/08/11(日) 02:20:15
私の見た目が好き、綺麗と言ってくれる夫からのプロポーズで結婚して子供産んだら毎日のように喧嘩しまくり
夫に「明日離婚届持ってくる!来週までに出て行ってくれ!」と啖呵切られたことが何度もあるが一度も離婚届を持ってきたことがない
喧嘩した翌日は、私が平然としていると向こうから普通に愛情表現をしてくるので自然に仲直りする流れになる
本気で別れたいのかいつも戸惑う
多分ものすごく惚れられてるか、よほど離婚するのが面倒で諦めてるかのどちらか+76
-1
-
73. 匿名 2019/08/11(日) 02:27:35
男でも美人な彼女つくってマウントとりたい奴いるからなぁ。そういうのに一目惚れされても続かない。扱いやすそうな子狙うのもいるけどモラハラする気満々だからこれも×。
自分から一目惚れする相手は大体外見だけで中身ヤバかったな…本能的に人を見抜けないと成立しないかな。+82
-0
-
74. 匿名 2019/08/11(日) 02:30:00
田中圭と星野源が混じってる感じの人に一目惚れ中。+28
-2
-
75. 匿名 2019/08/11(日) 02:32:27
男は見た目で恋するからね
女はまた違うんでしょ+39
-1
-
76. 匿名 2019/08/11(日) 02:33:09
>>35
雰囲気や空気感に一目惚れっていいなぁ。+130
-0
-
77. 匿名 2019/08/11(日) 02:42:13
>>63
でも一目惚れする男性って女性がおばさん化したり容姿が衰えたら浮気する人多そう(偏見)+77
-9
-
78. 匿名 2019/08/11(日) 02:47:35
初めて見た時まさに一目惚れ!って言う今まで感じたことの無い感情に陥ったけど、少ししてから「ん?なんか上から目線だな…ちょっとモラハラっぽい…?」って一度思ったら冷めた。
本能としてDNAや遺伝子は選んでたけど、(そしてこっちは選ばれてないけど…。)人としての理性を持つとダメなのが人間のややこしいところだなぁと思った。+76
-0
-
79. 匿名 2019/08/11(日) 02:48:27
私は旦那に一目惚れして、自分から告白して付き合って結婚したよ。
18年経ったけど仲良いよーー‼︎+49
-0
-
80. 匿名 2019/08/11(日) 02:49:31
うちは私が惚れた方で15年以上仲良く続いてるよ。
一目惚れって顔がどんぴしゃって感じより、本当になんかビビビってくるやつね。
顔だけど真ん中の人には惚れはしなかったなぁ。
多分釣り合わないって本能的にわかっちゃったからかも。
旦那は好みだけどやっぱ釣り合いとれる程度の顔だもん。+50
-1
-
81. 匿名 2019/08/11(日) 02:53:11
一目惚れって本能でこの人だ!って感じる訳だからゾッコンになるだろうねー
恋愛とは遺伝子を残すためのものらしいしね
+88
-0
-
82. 匿名 2019/08/11(日) 02:55:20
一目惚れって男性に多いらしいよ
女性で一目惚れをする人は男性脳なんだって
まぁ男のほうが容姿で選ぶからのー
+33
-7
-
83. 匿名 2019/08/11(日) 02:55:48
恋愛と性欲(遺伝子を残す行為欲求)は異なる。
本質的に穴であれば何でもいい。
恋愛とは社会的欲求によるものでしょう。+4
-1
-
84. 匿名 2019/08/11(日) 02:57:38
広義の遺伝子を残す行為ではある。
保護になるから家族を作るとはな。+1
-0
-
85. 匿名 2019/08/11(日) 03:00:39
恋心はなぜ人類に必要なのか。
弱者的存在であるときの保険であり、相互主義的に全員に備わるものである。+1
-0
-
86. 匿名 2019/08/11(日) 03:05:01
私元旦那に一目惚れされた。結婚前提に付き合ってくれって言われて舞い上がった。
その4年後本気不倫されて別れてくれって頼まれた。
こんなパターンも勿論あるよね。+90
-1
-
87. 匿名 2019/08/11(日) 03:16:04
>>18
アメリカは婚姻に関しては他の先進国とは全然違う結果が出るからかなり特殊な国なんだと思う。+22
-1
-
88. 匿名 2019/08/11(日) 03:22:18
程度の差はあれ、一目惚れ「同士」だった場合は長続きする。
これは腐るほど調査結果と論文記事があるよ。+93
-0
-
89. 匿名 2019/08/11(日) 03:24:15
私が旦那に一目惚れして結婚した。
初対面の時、自分めっちゃ美人やなーって言われたから旦那もまんざらではなかったのかな?と思ってるw
大切にされてる感は伝わります+54
-0
-
90. 匿名 2019/08/11(日) 03:25:21
主人に22のときに一目惚れされて今34才。
未だに出会った時の話をしてきてはビビッときたって言ってくるよ。
けど実際は夜の頻度は1週間に一度とかだし喧嘩もする。AVも見てるし。
上司に連れられてくキャバクラでもしっかり楽しんでると思う。
+25
-0
-
91. 匿名 2019/08/11(日) 03:26:41
>>47
そうですね、私だww+11
-0
-
92. 匿名 2019/08/11(日) 03:31:54
私はたまに一目惚れされるけど消して可愛くないから3回目くらいで冷められる
体型は細いからたまに光の加減とかでパッと見よくみえるのかな
すぐ冷たくされるからこっちも冷める+9
-2
-
93. 匿名 2019/08/11(日) 03:33:08
元旦那に一目惚れされたけど、経済力ないから喧嘩がたえず離婚した。
結婚は、経済力が大事だわ。+69
-0
-
94. 匿名 2019/08/11(日) 03:34:21
>>56
顔を好きになって中身という感じだよね。
男はわりと顔だけで判断したりする。+53
-1
-
95. 匿名 2019/08/11(日) 03:41:45
一目惚れというか、女性は男性の遺伝子情報が
鼻でわかるらしくて、
相性が良いと最初から好きだと思うらしいよね。
男性の場合はそれと同じかわからないけど、
好みのタイプが人によるから、タイプであれば一目惚れもするし、根本的に好きなわけだから
言い寄られてるうちに情が移って好きになるパターンより長続きしやすいのでは。+39
-0
-
96. 匿名 2019/08/11(日) 03:57:13
けど一目惚れでグイグイ来られると私の何がわかるの?ってちょっとイラつく
お前のマスコットじゃないっていうか+58
-2
-
97. 匿名 2019/08/11(日) 04:02:01
>>6
、+0
-2
-
98. 匿名 2019/08/11(日) 04:11:37
>>5
男って勝手に好きな見た目の子がいたら、その子を自分の好きな性格に当てはめようとするからな。好きでもない男から「ごめん。想像してた子ではなかった」と何回言われたか。は?私あんたのこと初めから眼中にないけど?て話だよ。イラつく。+112
-2
-
99. 匿名 2019/08/11(日) 04:17:40
男の一目惚れ=性欲(ビビッときたって単なる種まきが出来そうたな。くらいしか考えてないから)
女の一目惚れ=第六感で遺伝子レベルと経験である程度の性格なども分析できる。
まさにこれだね。
+24
-6
-
100. 匿名 2019/08/11(日) 04:41:32
>>96
一目惚れでグイグイこられるなんて羨ましい+9
-1
-
101. 匿名 2019/08/11(日) 04:42:31
男って基本惚れやすいよね。
一目惚れ率は高いと思う。
うちの旦那もふとした時にぎょっとするくらいトローンとした目で私を見てる。
ドストライクなんだって。+29
-12
-
102. 匿名 2019/08/11(日) 04:46:23
>>95さんの言うのが本質な気がする
一目惚れってことは根本的に好きってことだから、
長続きしやすいんじゃない?男でも女でも・・・+17
-1
-
103. 匿名 2019/08/11(日) 04:48:31
>>94
男は顔と経済力+28
-1
-
104. 匿名 2019/08/11(日) 04:55:42
>>103
経済力あればそりゃモテるだろうけど
それは利用価値が高いってだけで本当の好きとは違う。
好きが続くか続かないかって話ならむしろ続かない。
ただ、お金が原因のギスギスにはなりにくいので、
離婚にもなりにくい。+27
-1
-
105. 匿名 2019/08/11(日) 05:15:53
主人に一目惚れされて結婚して25年。
私は全然良い嫁ではないけど顔が好きだから許せる、とかはあるみたいで今でもまあまあ大事にされてます。+56
-1
-
106. 匿名 2019/08/11(日) 05:26:10
>>94
顔を好きになって中身まで良かったら
たぶん死ぬまで好きが続く
あるイケメンの心根が優しい人とわかっとかなったら、
その恋心が完全に冷めきることはもうない
たとえその恋を成就できなかったとしても
心の片隅の恋の炎が完全に消えることはない+17
-1
-
107. 匿名 2019/08/11(日) 05:28:28
顔が好みだと、少々嫌なことあっても顔眺めてたら許せちゃう事もあるからね。+49
-1
-
108. 匿名 2019/08/11(日) 05:36:36
一目惚れは本能的に好きということだからさ+54
-0
-
109. 匿名 2019/08/11(日) 05:44:12
時々会う人に一目惚れされてるみたい。私が彼の友達と少し話をしたらその友達に怒ってたりするようだ。やっかいだけど悪い人にならないという信頼はあるから、勝手にやっててという感じだわ。+0
-7
-
110. 匿名 2019/08/11(日) 05:46:05
>>77
これがそうでもない。
というのも一説によると一目惚れは遺伝子の相性で起こる現象らしいよ。
ちなみに私、ブスだけど14年前フツメン大手勤務の旦那に一目惚れされて結婚した。
当時は今より太ってて髪もボサボサだったから本当不思議。
初め人違いか結婚詐欺かと思った。+90
-3
-
111. 匿名 2019/08/11(日) 05:59:21
そんなことはない+0
-0
-
112. 匿名 2019/08/11(日) 06:02:07
男だって女だって人を好きになるのはまず外見から
それから中身を監察して、
中身も良かったらますます好きになり
中身が悪かったら幻滅して終了
という意味では一目惚れ以外の恋愛なんてない+60
-1
-
113. 匿名 2019/08/11(日) 06:08:39
お金持ちな男が好きな子って
その男じゃなくてお金が好きなんじゃない?+15
-0
-
114. 匿名 2019/08/11(日) 06:14:08
>>94
顔と体と性格でしょ、結構見られてる筈。
顔だけ取り繕ってもダメだと思う。+9
-0
-
115. 匿名 2019/08/11(日) 06:14:51
おブスの嫉妬スレになるかもだえど、ほんとそう思うな。男からの一目惚れはは続いてるわ。男友達と言ってた。
逆に女の一目惚れは一人もいない。+3
-5
-
116. 匿名 2019/08/11(日) 06:25:41
一目惚れされる相手にもよるよね
自分が受け付けない男だとどんなに惚れられても性格よくても無理+73
-0
-
117. 匿名 2019/08/11(日) 06:38:12
偶然にもお互い一目惚れだった。
付き合っている時も含めたらもう18年になる夫婦だけどまだまだ仲がいいよ。
+47
-0
-
118. 匿名 2019/08/11(日) 06:42:54
出た出た。トピズレしつつ結局また女は追いかけるより愛されるほうが幸せって話でしょ。もう令和だよ?男次第の人生やめません?+5
-9
-
119. 匿名 2019/08/11(日) 06:44:00
>>114
顔は性格でるけど体は生活でるもんね
飲んだくれてるような男はやっぱりだらしないお腹してる+6
-0
-
120. 匿名 2019/08/11(日) 06:45:21
>>116
自分が受け付けない男に一目惚れされたら全力で逃げる+33
-0
-
121. 匿名 2019/08/11(日) 06:55:08
お互いに一目惚れで10年仲良し+9
-1
-
122. 匿名 2019/08/11(日) 06:55:36
「一目惚れ」に入るか分からないけど‥
旦那と初めて会った時に
「とても優しそう~!!
(でも‥ガリガリ‥ちゃんとご飯食べてるのかな?)」
と感じた事を思い出した。
旦那は第一印象と同じで
結婚前も結婚8年目の現在もいつも穏やかで優しい。
(体重は8年間で5㎏増えて丁度良くなった。 笑)+18
-0
-
123. 匿名 2019/08/11(日) 06:57:37
カッコ良くて穏やかで優しい男
好きになるにはこれが最強+55
-0
-
124. 匿名 2019/08/11(日) 06:58:31
>>123
プラス稼ぐ男ね
+36
-1
-
125. 匿名 2019/08/11(日) 07:02:06
旦那とは初めて会った日につきあった。最初私を見た時、すごいかわいいと私は普通なのに思ったらしい。私も旦那の顔はタイプの顔だったのでこの人とつきあいたいなって思ってた。
結婚20年の今も寝顔とか笑顔とか好きでじっとみてしまう。私は旦那をイケメンだと思ってるけど世間では普通だと思う。
お互い一目ぼれじゃないけど近いものはあると思う。+69
-0
-
126. 匿名 2019/08/11(日) 07:06:17
美男美女は遺伝子レベルで優秀なんだって+49
-0
-
127. 匿名 2019/08/11(日) 07:10:01
私は夫に一目惚れ、ふと顔見ていいなとか、イライラしても顔見たら やっぱり好きだなと思う
+20
-1
-
128. 匿名 2019/08/11(日) 07:13:50
20のとき一目惚れして結婚した。今38歳。飽きた。+11
-5
-
129. 匿名 2019/08/11(日) 07:16:46
>>110
肌綺麗とか元の骨格が綺麗なんじゃない?
そういう人って多少太ってたり野暮ったい格好してても、どこか雰囲気あるよ。+50
-2
-
130. 匿名 2019/08/11(日) 07:18:46
新川優愛も相手の男性に一目惚れだったとかなんとかじゃなかったっけ?
んでわざとバスに忘れ物したとかなんとか
一目惚れした後行動を起こせるか起こせないかじゃないかな+54
-1
-
131. 匿名 2019/08/11(日) 07:23:43
お互い一目惚れして付き合ったことあるけど、結局素を出しきれずに別れちゃったわ
一目惚れでも続く人たちは性格も好みだったんだろうと思う+43
-0
-
132. 匿名 2019/08/11(日) 07:24:19
一目惚れってことはようは外見を好きになるってことだよね?そんなにすぐ惚れてたら他の女子にもすぐころっと行きそうで付き合ってても不安しかなかったりしないのかな…+40
-1
-
133. 匿名 2019/08/11(日) 07:27:56
一目惚れで付き合ったのは上手くいかなかったけどなー実際は。
一目惚れするってそうとうタイプの人だからなかなかいないし。
+6
-1
-
134. 匿名 2019/08/11(日) 07:29:04
夫の前に付き合ってた方、私への一目惚れで始まり9ヶ月で破局。
なんか彼からの愛が少し冷めた気がしたから。
夫、私への一目惚れで始まり交際から結婚して12年目。
やっぱり自分の容姿の劣化もあるから外見を褒めてくれなくなったのが辛いww
けど一緒にいて今でもすごく楽しくて頑張り屋の彼を尊敬している。
結局相性次第じゃない?
外見好きになっても衰えていくからね。
外見だけじゃなく性格の相性も合うと長続きする。
合うのが外見だけならそんなに続かない。+29
-0
-
135. 匿名 2019/08/11(日) 07:29:53
ブスの戯言と思って聞き流してくれていいんだけど、一目惚れされて愛されてるってノロケてる人は、顔を愛されてるってことだけどいいの?同じ顔の別人でもいいと言われてるようなもんじゃない?+3
-13
-
136. 匿名 2019/08/11(日) 07:32:21
お互い一目惚れで10年以上たった今でもラブラブです
私は10㎏も太ってしまいましたが、それでも可愛い、綺麗だ、天使と言ってくれます
+49
-1
-
137. 匿名 2019/08/11(日) 07:34:35
けどどんなにタイプでも経済力なかったら
結婚出来ない
性格も大事じゃない?
私は一目惚れしたのなんて10代までだったかな
+20
-1
-
138. 匿名 2019/08/11(日) 07:36:42
私は逆ですね
最初全く興味無かった相手と結婚したけど段々好きになっていった感じ
だいぶ仲良い夫婦です+1
-1
-
139. 匿名 2019/08/11(日) 07:38:46
地元の同級生に、再会して一目惚れした場合って遺伝子的にどうなんでしょうか?中学くらいは思わなかったけどみたいな+4
-0
-
140. 匿名 2019/08/11(日) 07:42:23
一目惚れって表面的なものだけじゃん、「思ってたのと違う」「若い時はそうじゃなかった」ってなりそう。+1
-1
-
141. 匿名 2019/08/11(日) 07:45:50
>>101
おノロケごちそうさま♡+9
-0
-
142. 匿名 2019/08/11(日) 07:57:55
趣味が共通してると
長続きする+3
-0
-
143. 匿名 2019/08/11(日) 08:00:31
10年以上前だけど中学の入学式で旦那に一目惚れされて今も私の事大好き。子どもたちの事も溺愛。+4
-3
-
144. 匿名 2019/08/11(日) 08:06:48
>>3
統計学的に有意差のある違いかどうかは分からないけど、どちらかが一目惚れした方が、容姿や初対面での印象が理想的な相手ってことだからうまくいく可能性は高いのかもしれないね。
最初に一目惚れして一方的に好きになった方が、相手に対して寛容性があったり、相手への不満が爆発するレベルが低いんじゃないかな。+35
-0
-
145. 匿名 2019/08/11(日) 08:07:18
お互い一目惚れで2年つきあって結婚20年
40歳の今も付き合った頃とかわらずラブラブです
顔も中身も全部好き
もし来世があったら来世もぜったい旦那と結婚したい
幸せになれること間違いなしだから+70
-0
-
146. 匿名 2019/08/11(日) 08:09:54
長続きする一目惚れって、この人の顔好き!というか
なんかよくわからんけど好きってやつじゃない?
そういうのは本能で求めてるから、長続きもしやすい。
この人は優しいから好きとかだと
条件付きの好きだから、それがなくなったら嫌になりやすい+28
-0
-
147. 匿名 2019/08/11(日) 08:10:38
ブスなのに夫から一目惚れされて、
太り続けても
可愛い可愛い言われ続け、
20キロ太った
さすがに注意され、今ダイエット中
1キロ痩せる事になんか、すごい痩せた
可愛いと言われ、ダイエットもやる気が出る
私が一目惚れされて、手のひらで転がしてたつもりが、最近なんか私のほうが転がされてるのかもと思ってます+66
-0
-
148. 匿名 2019/08/11(日) 08:12:45
理由はないけどどうしても好きになれないの逆バージョンでしょ?
お互いに明確な理由はないは惹かれてたら、そりゃ自然とうまくいくかと。+14
-1
-
149. 匿名 2019/08/11(日) 08:14:09
夫は私に一目惚れ、私はむしろ夫はタイプとは真逆で10年以上続いてる。
私は顔より性格が大事だと思ってるからかな。
ここ見ると一目惚れ同士って結構あって凄いなと思う。+3
-0
-
150. 匿名 2019/08/11(日) 08:17:41
ブスだけどって自虐コメわりと多いけど
夫だってそんなイケメンとかじゃないでしょう。別に卑下することもないじゃない。
綺麗じゃなきゃ一目惚れされないと思ってる女性が多いのね。そんなことないのにな。+38
-2
-
151. 匿名 2019/08/11(日) 08:25:13
>>144
そうそう。
私、一目惚れした人と結婚したけど、どんなに腹が立っても好きがゼロにはならない感じ。
例えば好きが全部で100なら、どんなに好感度が下がっても50以下にはならないっていうか。+57
-0
-
152. 匿名 2019/08/11(日) 08:26:35
>>7
逆にうちは私がダンナに一目惚れして結婚したんだけど、旦那が「お前どれだけ俺のこと好きなん!?」っていつも言ってる。+34
-1
-
153. 匿名 2019/08/11(日) 08:27:36
私は第一印象と逆の結果になることも多いんだけど
一目惚れとはまた全然違ったものなのかな。
第一印象って直感が大きいよね。+1
-0
-
154. 匿名 2019/08/11(日) 08:31:17
>>151
すごく分かりやすい例え。
逆になんか顔苦手…と思いながら妥協で結婚した相手は最大値が50なんだろうなあ
で、その50のときに結婚しちゃうわけだから、そりゃ結婚後も不満が出やすいね。
上限が低いから、簡単に10とかに下がっちゃう。+65
-0
-
155. 匿名 2019/08/11(日) 08:33:16
大学1回生の時同じ野球部の部員に一目惚れして付き合って8年の去年結婚しました!いらっとすることも多いけど、今のところ仲良しです!+3
-1
-
156. 匿名 2019/08/11(日) 08:38:43
旦那に一目惚れされ結婚して8年経つよ。
やっぱりほぼ毎日容姿や性格など何かしら褒めてくれるから嬉しい。
私は男性の容姿の好みもあまり無くて今まで一目惚れした事は無いけど、付き合っている頃から徐々に好きになっていって今は大好きだよ。+24
-0
-
157. 匿名 2019/08/11(日) 08:39:15
旦那に一目惚れして結婚して子供も生んだけど、今でもたまに疑心暗鬼になる+4
-2
-
158. 匿名 2019/08/11(日) 08:46:57
一目惚れっていうか
大恋愛の方が離婚率高く
お見合い結婚の方が離婚率低いっていう
統計結果あるらしいよ
+22
-1
-
159. 匿名 2019/08/11(日) 08:50:32
>>41
元カレと別れた理由にビックリした。+18
-0
-
160. 匿名 2019/08/11(日) 09:07:16
>>110
いや、110さんブスではないでしょ?
謙遜してるんじゃないの〜?+21
-0
-
161. 匿名 2019/08/11(日) 09:15:06
それほどモテない人同士の一目惚れは上手くいきそう
モテる人は常に一目惚れもしてる
惚れっぽい人の一目惚れは軽い+24
-0
-
162. 匿名 2019/08/11(日) 09:21:55
>>104
お金持ってることによって離婚理由が発生する場合もありそう。
浮気しやすい飲み歩きやすいなど。+3
-0
-
163. 匿名 2019/08/11(日) 09:22:12
私は一目惚れだから 付き合って結婚して18年たっても ふとした瞬間かっこいい!笑顔可愛い! 好きと思ってます。
向こうは思わないだろうけどね
好みの顔は見飽きない+25
-0
-
164. 匿名 2019/08/11(日) 09:24:08
>>158
自力で恋愛結婚できない人がお見合い結婚してるんでしょ
離婚したら次がないから我慢してる人が多そう
お見合い結婚って今の50代より上の世代のイメージ
+24
-2
-
165. 匿名 2019/08/11(日) 09:25:40
>>135
容姿だけが取り柄で人生ちやほやされて生きてきました。旦那はこの顔じゃなかったら(ブスだったら)喧嘩しても耐えられないっていいます。相手がずっと愛し続けられるんだから嬉しい限りですよ。性格は糞です!+2
-1
-
166. 匿名 2019/08/11(日) 09:26:51
>>164
お見合いは団塊の世代までじゃないかな?
バブル世代から恋愛が派手になっていってお見合いはダサいってなったと思う
バブル世代でお見合いは相当モテない人か良家の子じゃないかな?+7
-2
-
167. 匿名 2019/08/11(日) 09:36:37
>>138
仲良し夫婦って男女の関係とはまた違うから+2
-1
-
168. 匿名 2019/08/11(日) 09:39:21
>>158
それはわかる
大恋愛は相手に期待しすぎるから失望も大きい
お見合いはむしろゼロからのスタート+6
-2
-
169. 匿名 2019/08/11(日) 09:40:54
同じ会社で他部署の人に一目惚れ。一言も話したことなかったのに、その人になぜか食事に誘われて5年付き合ってもうすぐ結婚するよ!まだ結婚してないって言われちゃうとそうなんだけど。
向こうも一目惚れらしいけど私が口開けていびきかいて寝ててもかわいいと思うらしいから、一目惚れの威力ってすごいなと私は思うけどな。+40
-0
-
170. 匿名 2019/08/11(日) 09:47:52
>>169
口あいてイビキかいてても可愛いと思うのは
子供を可愛いと思う気持ちにも似てきてる
たぶん恋から愛に変化中
男から女でも女から男でも、
好きがずっと続いて高まっていくとだんだん
そうなるもんだよ
旦那に可愛いって言うと嫌がるけどさ+36
-0
-
171. 匿名 2019/08/11(日) 09:49:15
同じ中身で外見が好みの方とブスがいたら、そりゃ外見が好みの方が長続きすると思う。
でも外見が好みでも中身がくそだったらすぐ終わると思う。
中身とのバランスよね。+10
-0
-
172. 匿名 2019/08/11(日) 09:52:27
>>144
両親がそうだ
父が母より12才上、父が母を大好き
母がワガママ言っても父は寛容、
ニコニコして可愛いなーって顔してるわ
+27
-1
-
173. 匿名 2019/08/11(日) 09:58:50
>>7
YO!+24
-1
-
174. 匿名 2019/08/11(日) 10:24:44
一目惚れしたことがないのですが、一目惚れってどんな感覚なんですか?
ほんとにズキューンとくる感じ?+11
-0
-
175. 匿名 2019/08/11(日) 10:43:36
夫からの一目惚れで交際をスタートしました。
私を初めて見た瞬間ビビビっときたそうです。
付き合いと結婚合わせて12年になりますが、変わらず今だに好き好きが凄いです。
惚気になってしまいすみません。+10
-1
-
176. 匿名 2019/08/11(日) 11:43:48
>>101
とろんとした目わかる♡
「愛おしくて仕方がない」って目ね♡
結婚しててもそういう目で見つめてくれるなんていいな〜+25
-0
-
177. 匿名 2019/08/11(日) 11:46:01
>>126
遺伝子の傷少ないらしい+11
-1
-
178. 匿名 2019/08/11(日) 11:48:56
>>73
「自分から一目惚れする相手は大体外見だけで中身ヤバかったな…」これ分かる
散々傷つくはめになった。今はもうアラサーだからそういう男とは付き合わないけど10代や20.21くらいまではそうだったな
一目惚れは男からされるほうが幸せなのかもね。+15
-0
-
179. 匿名 2019/08/11(日) 12:00:46
彼が私に一目惚れして付き合った。
私は性格に難ありなんだけど、外見が好みっていうのがなかったらすでに振られてると思う~。
そういう意味では延ばせてるかな。+5
-0
-
180. 匿名 2019/08/11(日) 12:05:29
>>35
いいなぁ~+4
-0
-
181. 匿名 2019/08/11(日) 12:20:27
一目惚れした側が相手に対して加点方式か減点方式の人間かで話が変わりそう。
+7
-0
-
182. 匿名 2019/08/11(日) 12:46:09
みんないいな…。
私は30過ぎて初めて一目惚れした人は既婚者でした。
会社に新しく入ってきた人で、初めから既婚者だと分かってたのに遠くから見た瞬間後光がさしてて『格好いい…』て時が止まった。
性格を知ってどんどん好きになっちゃってドストライクの人に出会ってしまったって感じでした(笑)
で、結局辛くなって仕事も辞めてしまいました。
毎日つまらない…。+21
-2
-
183. 匿名 2019/08/11(日) 12:53:43
一目惚れ同士で付き合ってるけど約一年、喧嘩もなく仲良しだよ。
お互いの顔が好きってめちゃめちゃ幸せなことだと思う。+14
-1
-
184. 匿名 2019/08/11(日) 13:17:20
一目惚れされて猛アタックされて付き合ったけど、1ヶ月で他の女に一目惚れしたらしく二股かけられたよ。人それぞれとしか言いようがないけど、一目惚れはあんまり信用してない(笑)+18
-0
-
185. 匿名 2019/08/11(日) 13:28:01
>>184
それはその男が特殊なんだよ+14
-0
-
186. 匿名 2019/08/11(日) 13:28:39
歴代付き合った人はお互い一目惚ればかり。
大学の時の彼→わたしの一目惚れ!半年以上かかって付き合うようになりました。
社会人になってすぐの彼→わたしの一目惚れ!2週間くらいで付き合えました。
いまの彼→向こうの一目惚れ!かなり長い間友達だったけど、その分長く付き合っています。いま6年目?7年目?
やはり愛された方が長く続くのかな。。。+6
-1
-
187. 匿名 2019/08/11(日) 13:37:00
>>126
だからか。
美人って何故か肌も髪の毛も綺麗な人が多いもんなぁ。+29
-0
-
188. 匿名 2019/08/11(日) 13:49:42
>>182
好きな人が既婚者ってえげつないよね。
私も昔、既婚者を好きになった事があるけど
その人がお子さん連れてるのを見た時死んだよ。
+30
-0
-
189. 匿名 2019/08/11(日) 13:59:20
恋愛が長続きっていうか好きが長続きするのって
相手にプレミア感とレア感を感じてる時
顔がよくて性格までいい人で、
うわーこんな素敵な人には二度とめぐり会えないー
みたいな気持ち+9
-0
-
190. 匿名 2019/08/11(日) 14:42:26
>>126
それ脳科学の中野信子先生も言ってたわ
ところで遺伝子が優秀ってどういう意味なんだろうね?
勉強ができる?
運動神経がいい?
これだと美男美女でも当てはまらない人の方が多いよね?+15
-0
-
191. 匿名 2019/08/11(日) 15:02:55
>>190
免疫力が高いとか繁殖力が高いとかかな?
いかに早死にせず子孫を沢山のこすか、が大事そう。+12
-0
-
192. 匿名 2019/08/11(日) 15:16:32
>>5
女性は加点方式、男性は減点方式ってよく言われてるけど逆なの?+8
-0
-
193. 匿名 2019/08/11(日) 15:24:28
結構年下の人に強烈に一目惚れされて何年か付き合って結婚した。
今までにもストーカーとナンパとか待ち伏せとか色々な男性がいたけど、旦那はそんなレベルじゃなくて、私の顔をみるだけで心臓が痛くなる感じだったらしい。
一目惚れにも強度があって、一生物の執着もあるのかも。10年たってもうオバサンだけど、まだ好き好き言ってくる。+19
-0
-
194. 匿名 2019/08/11(日) 16:08:15
もしそうなら、可愛い子は必ず一目惚れされるから、長く付き合えるということになるね。
この理屈でいえば、可愛い子は100%一目惚れされるから、誰と付き合っても長くなるということだね。+6
-0
-
195. 匿名 2019/08/11(日) 16:27:30
>>194
いや、タイプは人それぞれだから可愛いと思うのも人それぞれ
+15
-0
-
196. 匿名 2019/08/11(日) 16:31:42
>>106
成就できますよーに+0
-0
-
197. 匿名 2019/08/11(日) 16:32:46
38になって初めて一目惚れしました
目が合った時に
目が離せなくて体が動かなくなったのは初めて!
きっと最初で最後の恋だと思う
+9
-0
-
198. 匿名 2019/08/11(日) 17:09:40
これ言ったらなんでもそうなんだけれどね…
「人それぞれ」+2
-0
-
199. 匿名 2019/08/11(日) 17:18:04
一目惚れも本人が飽き性やら他のタイプも好きだと続かないと思う。
多少は有利だろうけど。性質によるところだよ。+7
-0
-
200. 匿名 2019/08/11(日) 17:22:09
生物学上自分に必要な遺伝子の持ち主が現れたら本能で惚れるのかも。+10
-0
-
201. 匿名 2019/08/11(日) 17:56:33
一目惚れされて付き合ったことしかないけど、1人目は内面が理想からずれすぎてたらしく即別れた。2人目は大事にされて6年経ってももちやほやしてくれる。
結論、人によるけど外見が理想=内面の理想のハードルも勝手に上げられる事があるから注意!+6
-0
-
202. 匿名 2019/08/11(日) 18:00:46
>>159
小学生、レイプ物とかだったのかもよ…+1
-0
-
203. 匿名 2019/08/11(日) 18:19:07
14年前に一目惚れから付き合った彼が、途中無職になっても、まだ大事にする私。
5年前、私に会う前に、私の写真を見て一目惚れした大富豪が、桁外れに尽くしてる。
ある意味、一目惚れは怖いくらい覚めない。
情熱は覚めても、それ以上の執着と、誰もが欲しい恋愛と呼べる自分の中でのときめきは、お金出しても買えないから。+6
-0
-
204. 匿名 2019/08/11(日) 18:33:28
お互い一目惚れの旦那とは12年間仲良く暮らしてる。+3
-1
-
205. 匿名 2019/08/11(日) 18:47:56
一目惚れだから恋愛が続くというよりも、
一目惚れした側の好きな気持ちは続くよ
もともとタイプってことだから当たり前だけどさ+24
-0
-
206. 匿名 2019/08/11(日) 19:01:49
>>88
それはそうでしょう
調べるまでもない気が・・+5
-1
-
207. 匿名 2019/08/11(日) 19:03:37
やっぱタイプって大事。
+13
-0
-
208. 匿名 2019/08/11(日) 19:45:50
初めて会った時、彼の回りの空気が
薄くなったような。。体ごと彼の方に吸い寄せ
られるような感じがした。
無口な人だけど、くしゃっと笑顔になるから
なんだか赤ちゃんみたいにピュアだなぁ
って思って
勇気を出して笑顔が赤ちゃんみたいですね
って言ってたら
食いぎみに、「そんな事言われた事ないです。」
って叩き返された遠い夏の思い出。。+6
-0
-
209. 匿名 2019/08/11(日) 21:20:51
>>203
すごい、最後の行の言葉の説得力…!+3
-1
-
210. 匿名 2019/08/11(日) 21:54:32
>>190
本で読んだことがあるんですが、見た目がいい人って頭も運動神経もよい人が多いのでは?という研究結果が出てるらしいです。
「美人の正体」っていう本にいろいろかいてありました。
でも見た目がよくても、頭よくない人も確かにいるので絶対ってわけではないと思いますが+9
-0
-
211. 匿名 2019/08/11(日) 22:12:59
20歳で旦那に一目惚れされ今30だけどずっと可愛い可愛い愛してるばっかり言ってくれるよ
ものすごい我が儘言っても旦那は、あー!もう!性格は本当悪いけど顔が可愛いから言う事聞いてしまう!ってプリプリ怒りながらも色々してくれるよ
育児家事も協力的。一目会った時から結婚するって思ってたみたい。+0
-6
-
212. 匿名 2019/08/11(日) 22:24:21
旦那も今となれば一目惚れから確かに始まったからあってるのかも。
噂のほしもとみさ先生のライン占いググって相性鑑定お願いしたけど
やっぱ旦那は運命の人判定で相性いいみたい。+1
-5
-
213. 匿名 2019/08/11(日) 22:45:57
>>212
私も相性占いしてもらってみる+0
-4
-
214. 匿名 2019/08/12(月) 00:10:01
私も一目惚れされて猛アタック受けて結婚したよ
その時彼氏いて断ってたけどずーっと好きでいてくれた
どうしても付き合いたい!って全身全霊をかけてたらしい。付き合わなくていいから結婚してくれ!って気持ちだったんだってさ
といいつつ五年くらい付き合って結婚。付き合ってる間は四六時中「可愛い」連呼。
子供生まれてからはあんまり言われないけどね(笑)
喧嘩してもなんとなーくぶりっこしたら許してくれる感じ
顔が好きなのか、色々許してくれてるなぁってのは感じる
まぁもう三十代だから今後どうなるのかはわからないけど。
あ、ちなみに美人ではないです。旦那のツボにドストライクだっただけだと思います+12
-1
-
215. 匿名 2019/08/12(月) 00:24:29
一目惚れというか、お互い初めて会ったときに「この人と仲良くなりたい!」「話さなかったら後悔するな」と思った。
2年付き合って結婚し、妊娠中。幸せです。+15
-0
-
216. 匿名 2019/08/12(月) 04:21:25
六年交際後、結婚して現在四年目です!
カフェの店員をしていた主人にひとめぼれして、
自分からメアド渡して交際に発展しました。
なんだかんだ喧嘩も多いですが、やはり外見も好きなので未だに一緒にいたいと思えますし、主人以上の人はいないと思っています!+3
-1
-
217. 匿名 2019/08/12(月) 05:55:28
>>202
それだったら別れた理由に書くと思う。+2
-0
-
218. 匿名 2019/08/12(月) 12:20:56
出会って最初に「良いな」と思った人としかお付き合いできない
そもそも誘われても良いと思う人としかデートしない
段々好きになるとか人生で一度もないわ+8
-0
-
219. 匿名 2019/08/12(月) 13:29:15
>>17
そんな人と結婚できたの良かったね。
うらやましい。
私も今年に入って同じように「こんなに気があう人いない」っていう人に会えたけど10年くらい遅かったよ…
来世は結婚しようねって言ってる。+6
-1
-
220. 匿名 2019/08/12(月) 13:37:55
>>212
当たってた汗+0
-2
-
221. 匿名 2019/08/12(月) 14:35:40
>>212
え、いまからやってみるね+0
-3
-
222. 匿名 2019/08/12(月) 14:58:25
>>212
相性鑑定やってみます+0
-3
-
223. 匿名 2019/08/12(月) 15:36:16
>>212
普通のLINE占いって感じだった。。。+0
-2
-
224. 匿名 2019/08/12(月) 15:38:36
この人だよね?+0
-1
-
225. 匿名 2019/08/12(月) 16:32:41
>>212
う~んそんなに当たってないけど
恋愛系のアドバイスは悪くないね+0
-2
-
226. 匿名 2019/08/12(月) 17:24:24
>>212
やってみるね。これから!!+0
-3
-
227. 匿名 2019/08/12(月) 18:21:31
>>212
金運について聞いたけどあんま参考にならないかな。
恋愛の方はそこそこだけど全体的にはどうなんだろこの方。+1
-2
-
228. 匿名 2019/08/12(月) 19:53:10
+7
-0
-
229. 匿名 2019/08/13(火) 00:06:26
>>44
一目ぼれって顔だけじゃないよ。
雰囲気とか品とかそう言う全体的なもの含めての顔だから。+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する