ガールズちゃんねる

ダウントン・アビー を語りたい!

208コメント2019/08/27(火) 16:07

  • 1. 匿名 2019/08/10(土) 16:46:48 

    海外ドラマの中でダウントン・アビー が大好きです!


    ダウントン・アビー 好きな人語りましょう!


    +62

    -0

  • 2. 匿名 2019/08/10(土) 16:48:41 

    何それ?と思ってトピを開いた人は+を

    +13

    -70

  • 3. 匿名 2019/08/10(土) 16:49:31 

    ダウントン・アビー を語りたい!

    +104

    -3

  • 4. 匿名 2019/08/10(土) 16:51:59 

    9月に映画公開って聞いたけど日本でも?

    +50

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/10(土) 16:52:44 

    衣装やジュエリー、ロケ地とかお城とかそういったものが全て再現、まさに作り上げられてますよね。
    海外ドラマってここまでお金をかけて再現出来るんだって凄いと思う。日本の大河ドラマでさえカツラとか、ん?って部分があるのに。

    +95

    -2

  • 6. 匿名 2019/08/10(土) 16:55:19 

    お!もう映画完成したのですか!?
    どんなか是非見たいですなー!

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/10(土) 16:56:30 

    ずっとダウンとアビーだと思ってた! 
    て前コメントしたときはマイナスだらけだった!

    +4

    -15

  • 8. 匿名 2019/08/10(土) 16:56:54 

    メアリー大好きな私は次女に腹立ってしょうがない。

    +5

    -37

  • 9. 匿名 2019/08/10(土) 16:57:42 

    相関図が欲しい

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2019/08/10(土) 16:59:21 

    再放送がシーズン4で終わって消化不良でした💧

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/10(土) 17:00:07 

    マシューが美女と野獣の実写版王子って気づかなかった。。

    +52

    -2

  • 12. 匿名 2019/08/10(土) 17:00:10 

    ドラマは大団円だったから映画はちょっと心配
    お祖母様は出るのかしら?

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/10(土) 17:00:24 

    マシューが死んでしまったところで急速に冷めた

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/10(土) 17:00:48 

    トーマス幸せになってほしい

    +78

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/10(土) 17:01:01 

    バイオレットの飄々としたところ好き。

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/10(土) 17:01:37 

    ダウントンアビーで出世した役者さん多いよね

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/10(土) 17:02:16 

    >>3
    トーマス最初はムカつくけど段々好きになってく笑

    +98

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/10(土) 17:04:21 

    アレンリーチ好き

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/10(土) 17:05:03 

    最近全話観ました
    映画が楽しみ!

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/10(土) 17:06:16 

    女教師のサラ・バンティングさんにムカつき、
    感化されたデイジーに違和感を覚え…

    女性が解放されつつある時代だったんですよね。

    +103

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/10(土) 17:06:25 

    美女と野獣の撮影と重ならず、
    マシューが降板しなかったら
    どういう展開だっただろうと
    想像してみる。

    +76

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/10(土) 17:06:42 

    トーマス役の人好きだからもっと色んな作品に出て欲しい!(できれば日本公開の映画)

    +18

    -4

  • 23. 匿名 2019/08/10(土) 17:07:35 

    オブライエンさん他のドラマで観た。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/10(土) 17:09:59 

    映画版「ダウントン・アビー」海外版予告編 - YouTube
    映画版「ダウントン・アビー」海外版予告編 - YouTubeyoutu.be

    OH! MY HOLLYWOODとは? ハリウッド直送の海外エンタメ情報チャンネル。最新のハリウッド映画や海外ドラマに関する情報やインタビューをお届けします。 チャンネル登録をお願いします!!! www.youtube.com/OHMYHOLLYWOOD

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2019/08/10(土) 17:11:07 

    マシューが出てる美女と野獣とデイジーとローズが出てるシンデレラを字幕で見てたんだけど、なんか違和感があった。
    よくよく考えたらダウントンアビーはずっと吹替で見てたから、俳優さんたちの声を全然知らなかったことに気づいた笑

    +55

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/10(土) 17:11:46 

    >>4
    予告編見てきた。
    英語分からなかったけど、当時の流行の服装やヘアスタイルがまた素敵で、バイオレットお祖母様も全然ご健在!
    早く日本でも公開されないかなー!すっごく楽しみ!!

    +64

    -2

  • 27. 匿名 2019/08/10(土) 17:11:52 

    パットモアさん元気かな?

    +74

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/10(土) 17:13:39 

    >>25
    シンデレラ、本当にローズとデイジーで集中してみてると、デイジーなんだよなローズなんだよなって
    色々邪魔が入ったわw

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/10(土) 17:21:54 

    「ボブという名の猫」って映画にアンナがでてた。字幕で見たけど、あのハスキーなしゃべり方も、ダウントンアビーで見てたままだった。

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/10(土) 17:22:22 

    >>10
    そう!!
    再放送再開して!!

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/10(土) 17:25:14 

    映画「パディントン」にはこの人がでてた

    +105

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/10(土) 17:33:37 

    伯爵はテレビドラマ、ボーンキッカーズに出てたような…

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/10(土) 17:36:17 

    イーディスはぱっとしない娘という設定の役柄だったんだよね。でもドレスでも普段着でもイーディスが着てる服が一番好みだった。

    +91

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/10(土) 17:40:19 

    >>33
    私もイーディス好き
    雑誌社で働いてる時のファッションがモダンで好きだった

    +106

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/10(土) 17:45:23 

    出てくるおばあちゃんたちがみんな元気なドラマでしたね。

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/10(土) 17:47:49 

    >>8
    がるちゃんは、メアリーのアンチが多いのよ。
    「ブスのくせにモテやがって」

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2019/08/10(土) 17:50:17 

    >>36
    それよりもあの性格じゃない?

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/10(土) 17:52:36 

    >>11
    そのために途中でいなくなったよ
    でもそれであんなにメアリーの男遍歴が物語に深みを増すなら、脚本家天才だわ

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/10(土) 17:54:57 

    >>8
    そんな腹たつ事あった?

    元々メアリーはイーディスの事バカにして冷たかったし
    やられた事と言えばパムークの事バラしたくらいじゃない?
    あれは自業自得って感じもするし、そのあとしっかり仕返ししてる(老人にプロポーズされそう…って)
    その上でマリーゴールドの事暴露してるからメアリーの方がひどいと思う

    +82

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/10(土) 17:55:09 

    最初のあたりで死んだインドのお客さん、すごいイケメンだったね。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/10(土) 17:57:54 

    >>39
    パムークのことばらしたのも相当じゃない? 社交界から抹殺ってことだし。
    でもこのドラマって、あの姉妹だけじゃなくて、みんながそれぞれに駄目な所や悪いところがあって、だんだんに成長して変わっていくっていう流れだった気がする。

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/10(土) 17:58:42 

    トルコですね。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/10(土) 18:00:13 

    この挨拶かっちょええ

    +43

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/10(土) 18:02:31 

    >>40

    トルコの外交官じゃなかった?


    「どうせ変な外国人よ(笑)」て言ってたメアリーが
    彼を見た瞬間「何このイケメン?!!」って顔になるのが演技上手いな~と思った。

    +58

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/10(土) 18:08:05 

    >>40

    なんとなくこれキリストの絵画っぽい

    +64

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/10(土) 18:08:41 

    パムークの時はあのコーラがメアリーにガチギレしてたよねw

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/10(土) 18:11:34 

    >>45
    日本でリメイクするなら斎藤工かな〜って思ってた

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2019/08/10(土) 18:13:23 

    シーズン1から最後まで見ました
    映画は楽しみです
    ただ、目の持病の為、映画館で映画を見るのは御法度なので、
    DVDでたらレンタルしてみます
    映画館に見に行かれるかた、ダウントンの華やかな世界をスクリーンで堪能してきて下さいね

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/10(土) 18:14:38 

    メアリーはトムと気が合うと思うんだけど、恋愛要素が生まれる気配もなく
    良い義姉弟というか、親友みたいな感じ。

    メアリーの好みのタイプってハッキリしてる。

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/10(土) 18:24:33 

    再放送を再開して欲しい。
    突然、大草原のちいさな家になってビックリした!

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/10(土) 18:26:02 

    日本公開日早く決まらないかなー。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/10(土) 18:28:39 

    最初、時代背景とかイギリスの事情を全く知らないで見て、侍女って何?下僕?家での食事の度に着替え?そもそも階級って何?って感じだったけど、よくよく勉強してから見ると何倍も面白かった!!

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/10(土) 18:29:27 

    スプラット&デンカーコンビが好き
    その二人を操るバイオレット様はもっと好き

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/10(土) 18:32:54 

    >>52
    使用人の階級が上がると呼び方も変わるっていうのもびっくりだよね。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/10(土) 18:34:09 

    >>53
    結局、デンカーはスプラットが好きなの?

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2019/08/10(土) 18:36:18 

    シーズン1~6まで録画してて何度も観てます
    字幕で観てるのですが、話し方が素敵!
    カーソンさんの威厳ある声が大好き
    モールズリーさんの情けない感じの声も大好き(笑)

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/10(土) 18:36:37 

    おうタイムリー!
    今シーズン1を見直してたところです。
    雑誌編集に携わる前のイーディスのみそっかすぷりがハンパないw

    レディ達の服装ががシーズン6に比べると古くさい。(使用人たちは変化なし。)

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/10(土) 18:41:35 

    >>57
    メアリーやイーディスたちの髪型も最初の頃は娘っぽいよね。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/10(土) 18:45:26 

    >>50
    てっきり最後までやるもんだと思ってたから
    それこそテレビの前で「はぁ!?」ってなったよ。

    一度、本放送で見てるけど、やっぱり最後まで見たくて
    楽天tvで購入しちゃったよ。

    タブレットで何度も見られてこりゃ便利だわ!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/10(土) 18:51:16 

    クイズです。これは何のシーンでしょうか?


    +3

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/10(土) 19:03:38 

    >>60
    2番目は第1シーズンで「仕事って何?」ってシーンかな?
    あとは、ん〜思い出せそうで思い出せない〜!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/10(土) 19:07:35 

    >>60

    アイリス亡きあと2代目子犬を迎えたとこ

    塩味

    イーディスにシビルが初夜について触れ、バイオレット様が下品と窘めるけど、
    お祖母様が先に、とか言ってたな。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/10(土) 19:09:01 

    >>60

    あ、違うな、
    週末って何?って聞いてるとこかな?

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/10(土) 19:09:48 

    >>60
    1番はバイオレット様からの子犬?

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/10(土) 19:22:04 

    >>61
    週末って何?とティオが来た所は分かったけど、もう1つが分からない!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/10(土) 19:23:50 

    イギリスの社交界や階級制度とか背景を全く知らないで見たから、最初はそれぞれのプライドの高さ?とかタブーな言動とかの意味が全然分からなくて楽しめない部分もあったんだけど、ある程度知ってから見たらすごく面白くなった!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/10(土) 19:25:55 

    あ〜週末って何?か!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/10(土) 19:38:04 

    NHKでやってたのずっと見てたけど、シーズン何まで放送してたっけ
    トーマスが好き

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/10(土) 19:46:34 

    ウィリアムが好きだったから戦死したのはショックだった
    ダウントン・アビー を語りたい!

    +55

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/10(土) 19:47:30 

    ベイツ夫妻の赤ちゃんが、無事生まれたのは良かったけど
    この年代生まれの男の子は、第二次大戦に出征する運命と思うと切ない・・・

    この赤ちゃんとジョージ坊ちゃんとの間に、
    伯爵様とベイツさんのような友情が生まれて、
    皆きっと長生きした、と想像してる。

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/10(土) 19:52:14 

    イザベルとバイオレット様が、最初は仲良くないけどいつの間にか親友みたくなってるの好き
    イザベルの彼氏?を実力行使よ!で奪いに行くバイオレット様すてきー

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/10(土) 20:01:18 

    >>71
    いつのまにか仲良しになったよね!
    きっかけって何だっけ?バイオレットの看病したところくらいから??

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/10(土) 20:14:23 

    2年前にアマプラかなにかでみて夢中でみまくってた〜!
    トーマスの俳優さんがめちゃくちゃ好み!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/10(土) 20:18:24 

    最終シーズンまで見終わってまた改めて1シーズン見直すとみんな性格が違っててビックリするね!
    パットモアさんがヒスっぽかったり、ヒューズさんも厳しいし、トムはとんがってるし

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/10(土) 20:19:30 

    >>46
    『あんたのこの恥知らずな失態はあたしゃ一生忘れないからな』みたいな事メアリーに言ってたね。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/10(土) 20:26:28 

    >>68
    総合で最初に放送してたのは最終章のシーズン6まで放送してたよ。
    最近また再放送したのはシーズン4までなんだ。なんか勿体無いね。

    劇場版に備えてまた最初から見直したいけど、もう近所にレンタル屋がないんだ。
    オススメのネットで見られる所ってどこかな。出来ればカード以外の支払いができる所で。

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2019/08/10(土) 20:28:25 

    >>4
    一ダウントニアンとして、
    心待ちにしてる。
    関係無いけどさ、
    時代的に今の大河とも被ってるよね。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/10(土) 20:31:20 

    >>75
    いつもはおっとりしてるけどたま〜にブチ切れるよね
    メアリーに「話を聞きなさい!!!」ってキレることもあったなぁ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/10(土) 20:32:15 

    えらいところにお嫁にいったイーディスが幸せになっててほしいけど、、映画はどうなんだろう苦難がなきゃドラマにならないし…

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/10(土) 20:57:11 

    >>40です。訂正してくれた方々ありがとう。トルコでしたね。
    なぜかイケメン→ボリウッドを連想してしまい、
    インドと書いてしまいました( ̄▽ ̄;)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/10(土) 20:57:51 

    >>79
    苦難だとしたらやっぱり娘関係かねえ…

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/10(土) 21:00:49 

    >>78
    いつもおっとりにこにこしてるから余計に怒ったとき怖いね。コーラさんの部屋でヒューズさんの結婚式のドレス選びをしてたとき、泥棒扱いして怒ったときが一番ひょえーってなった。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/10(土) 21:01:48 

    >>76
    Amazonプレミアムになかったかな。支払いはどうだったか忘れたけど。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/10(土) 21:04:54 

    >>74
    モールズリーさんもかなり最後で性格変わったきがする。最初の頃は戦争に行かないために仮病つかってずるしたり、ちょっと性格もミサワっぽかったりした覚えがある。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/10(土) 21:07:26 

    >>73
    トーマスが自分で自分の首しめて行き詰まりめそめそ泣いてるときが、小学生の息子みたいできゅんきゅんするw

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/10(土) 21:09:16 

    >>72
    よこだけど、
    バイオレットの看病をしたあと、少しよくなったバイオレットと夜通しカードゲームをしたところからかなと思う。
    イザベルが結婚して遠くに引っ越すかもってときに、寂しくなるって泣いてたよねバイオレットさん。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/10(土) 21:15:21 

    >>17
    わかる!!
    最初はあの女、名前度忘れしたけど
    と本当に憎たらしかったのに
    ゲイで報われない哀しみを見せてからはなんかキライになれなくなったわ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/10(土) 21:16:22 

    >>82 後でコーラ謝ってたけど、あのシーンは今思い出しても飛び上がってしまいそうな程、本当にヒョエー!なシーンだった。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/10(土) 21:18:08 

    >>21
    本当にね
    マシュー大好きだったから悲しい
    きっと脚本家も色々話考えてたろうに
    それ見たかったわ

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/10(土) 21:20:44 

    クローリー家は子供が産まれたら誰かが死んでしまう運命なのか~😱 シビルもマシューも生きていてほしかったのに。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/10(土) 21:23:43 

    >>82
    あのシーンはヒューズさん可哀想だったね…(T_T)

    コーラに衣装の事を取り次ぐと言ったメアリーがちゃんとできなかったのが悪いw
    「あー!もー!メアリーちゃんと伝えてよ!」って思った

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/10(土) 21:24:26 

    >>33
    私もイーディス好き!
    メアリーが意地悪して可哀想だったけど
    自立した女性に成長していくのが良かった!

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/10(土) 21:28:29 

    メアリーって面食いだと思うんだけど(マシュー、パムーク、ブレイク、レーサー)
    なんでギリンガムとそこそこいい仲になったのが謎
    ギリンガム全然いいと思わないんだけど

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/10(土) 21:30:30 

    >>92
    イーディスの成長っぷり良かったよね
    残念な子から自立した女性になって胸が熱い

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/10(土) 21:31:52 

    >>90
    シビルー!!
    大好きだったのにー!!
    あのトーマスがシビル様って慕ってたほどだったのにね

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/10(土) 21:36:32 

    >>94
    結婚して娘と幸せになっててほしいけど
    きっと苦難があるんだろうなあ
    この脚本家は容赦ないから~
    でも、映画来たらダウントン大好きな娘と必ず見に行くよ!!
    いつになるのかなあ?
    その前に一挙再放送してくれないかなあ?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/10(土) 21:47:03 

    >>33
    私も三姉妹ではイーディスが一番好き
    メアリーは高飛車で意地悪だしシビルは人間出来すぎ
    イーディスが一番共感できる

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/10(土) 22:06:12 

    >>60です。答えは、

    1枚目 シーズン6 第7話
    伯爵「スプラット、何を持ってきた?」
    スプラット「先代伯爵夫人が自ら選ばれたものです」
    伯爵「???…(テーブルの上の子犬を見る)あうー!ちび助だ」

    2枚目 シーズン1 第2話
    マシュー「平日は弁護士として働いて、週末は邸宅の仕事を手伝います」
    バイオレット「シュ…シュウマツってなに?」

    3枚目 シーズン3 第3話 イーディスの結婚式前夜
    バイオレット「もう休んで。式で疲れた顔をしてたら参列者が勘繰るわ」
    イーディス「眠れそうにない」
    シビル「今夜も、明日の晩もね」
    バイオレット「シビル、下品な発言はよして」
    シビル「あら、おばあさまが先に…」
    イーディス「ワロスw」

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/10(土) 22:07:13 

    >>84
    仮病に気付いたクラークソン医師が『何かの形で貢献して欲しい』みたいに言ったから、イザベルの家に兵士が食べ物を貰いに来たとき受け入れたのかな
    最後はコーラも手伝ってたのが素敵でした

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/10(土) 22:09:23 

    マシューとシビルは役のイメージがついてしまうのを恐れて降板したんだね
    オブライエンさんは意地悪役のため非難されたとか…

    役者さんも大変だな〜最後まで完走してくれた役者さん感謝です

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/10(土) 22:09:40 

    とにかくトーマスがいい味出してた

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/10(土) 22:10:18 

    >>97
    シビルは優しいけど、トムと結婚すると言い張って伯爵を困らせてた頃は、伯爵に怒鳴りつけたり拗ねたり、ちょびっとわがまま娘的な態度だったよ。勝手に家出をしたりね。子どもを持つって大変だねって思ったよ。

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/10(土) 22:13:20 

    >>87
    オブライエンさん?
    スーザンの侍女になってダウントンを夜逃げしたよね
    でも、石鹸事件へのファンの反応に女優さんが耐えられなくて降板って聞いた

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/10(土) 22:18:42 

    キャサリン妃が大ファンなんだよね!
    撮影訪問してた記事↓

    海外ドラマ「Downton Abbey/ダウントン・アビー」
    海外ドラマ「Downton Abbey/ダウントン・アビー」www.downtonabbey-tv.jp

    全世界空前の社会現象!この英国貴族ドラマが、アメリカで、世界で、大ヒットするとは誰が想像できただろうか。常識を覆すほどのその魅力に、世界がひれ伏す! 海外ドラマ「Downton Abbey/ダウントン・アビー」2014年夏 DVDリリース!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/10(土) 22:20:25 

    >>103
    そうそう!!
    バッシングがひどくて降板したのは気の毒だった
    嫌な役柄だったとはいえドラマなんだからと思ったよ

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/10(土) 22:23:50 

    トーマスが自分で注射打ってまで 普通の男になりたかった っていうとこ切なかった

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/10(土) 22:27:06 

    身分差も描きながらそれぞれの関係に温かさがあったり
    誰もが情けなかったりズルかったり欠点があって人間らしくて
    しかも皆がだんだん変わっていくのが本当に良いドラマだよね

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/10(土) 22:27:55 

    早くレンタル続き出してほしい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/10(土) 22:31:29 

    >>103
    オブライエンさんがコーラさんに逆恨みして、入浴中に石鹸で・・・ってなったんだけど、コーラさんに今までしていただいた事を思い出して、直前に思い直して踵を返すけど間に合わなかった・・・って流れだったよね。実際全部誤解だったし。

    あの直前にオブライエンさんが鏡で「何をしているの、サラ・オブライエン」って自分の顔を見つめて思い直すシーンが印象的だった。だからこそ間に合って欲しかったなァ・・・
    あの事件は悲しかったよ。

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/10(土) 22:32:25 

    >>107
    そうそうみんな時代とともにいい方に成長していって泣ける
    ラストはみんな幸せになって良かった!
    スペシャルがあるならクラークソン医師も幸せになってほしい!

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/10(土) 22:35:29 

    >>109
    最初は主人である伯爵夫人に対して「あの女」とか悪態ついたりしてたけど
    あの一件の後はとても献身的になるよね

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/10(土) 22:35:48 

    貴族も使用人も村人も 時代に翻弄されながら困難を乗り越えるストーリーが何度みても飽きない
    ドリューの奥さんが本当に可哀相だったな…
    あと、伯爵が血を吐いて倒れるシーン
    予告で観た時ビックリしすぎて翌週まで気が気じゃなかった

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/10(土) 22:40:37 

    ローズがかなり奔放で皆も振り回されたけど、アティカスと出会えて良かったね

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/10(土) 22:46:10 

    バイオレット、イザベル、スプラット(クラークソン、マートン卿でも可)の
    「ボクらの時代」的な座談会見たい

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/10(土) 22:46:15 

    >>111
    オブライエンさん退場しちゃったけど
    のちのちのシリーズでオブライエンさんの話題が出てきたときに
    たしかよその家ですごい出世してる風な話されてて
    退場残念だっただけに良かったなと思ったよ

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/10(土) 22:52:34 

    グエンが出世してましたねー
    再登場したとき嬉しかった
    トーマスの嫉妬は裏目に出たけどシビルとの馬暴走話も懐かしかった

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/10(土) 23:01:52 

    >>116
    グエン出世して良かったね〜
    ジミーやアルフレッド、エセルのその後も知りたいな

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/10(土) 23:02:16 

    あのオープニングの音楽聴くだけで、ドラマの世界の中に入っていける感じで、すごく好きだった!
    映画が楽しみ。シビルが出ないのが寂しいけど。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/10(土) 23:10:36 

    全シーズン見てから見返すと シビルといた頃のトムが痩せてたのを思い知るw
    トムはボヘミアンラプソディ出てましたね
    最初分からなかったけど 声で気付いた(字幕で観てた)

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/10(土) 23:10:36 

    ジョージおぼっちゃん小っちゃ♪

    https://img.thedailybeast.com/image/upload/c_crop,d_placeholder_euli9k
    ,h_1439,w_2560,x_0,y_0/dpr_1.5/c_limit,w_1044/fl_lossy,q_auto/v1492189284/articles/2014/01/05/downton-abbey-returns-everyone-is-sad-and-so-are-we/140105-fallon-downton-tease-NEW_k8tnaq

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/10(土) 23:12:58 

    映画も楽しみだけど、シーズン7はやっぱないよね…
    ずっと続いてほしい!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/10(土) 23:13:30 

    スプラットのコラム読んでみたい 笑
    旦那をもう一度振り向かせる方法だっけ?
    『鏡をみる』って書いたの

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/10(土) 23:13:46 

    貼れてなかった

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/10(土) 23:18:30 

    オブライエンさんの髪型がどうしても謎。あの前髪はどうやって作ってるの、どこから来てるの?


    +24

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/10(土) 23:25:58 

    メアリーがギリンガム卿と秘密の旅行したり、スペイン風邪で大変なときに伯爵がメイドと一線越えようとしたり
    バイオレット様ですら不倫駆け落ちしそうだったなんて
    貴族といえど人間くさいとこが好き

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/10(土) 23:30:52 

    アイビーがメイソンさんの農場継いでアンディと3人で仲良く切り盛りする…
    みたいなエピソードも見たいな〜

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/10(土) 23:32:33 

    モールズリーがちょっと色気付いて髪に細工したけど不評だったの笑った
    最後にはバクスターさんといい雰囲気だったから嬉しかったな
    パットモアさんとメイソンさんも

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/10(土) 23:34:33 

    >>126
    デイジーね
    アイビーもアメリカで頑張ってるのかな

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/10(土) 23:37:43 

    >>128
    ああごめん間違えちゃった!デイジーね、幸せなエピソード見たいよね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/10(土) 23:38:05 

    オブライエン役の人は演技が上手すぎるってことだよね
    ドラマって分かってるんだけど憎たらしい笑

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/10(土) 23:39:14 

    >>128
    もしかしたらアイビーもアメリカンドリーム手に入れたかもしれないよね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/10(土) 23:44:34 

    >>129
    デイジーは幸せな生い立ちじゃなさそうだったよね
    思ってくれる人が誰も居ないとか言ってた
    メイソンさんの愛情がパットモアさんに移りそうで預かった手紙を勝手に読んで捨てて…
    アンディとメイソンさん、パットモアさんなら愛情たっぷり注いでくれそう
    幸せになって欲しい

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/11(日) 00:17:30 

    イギリス英語が好きで字幕で見てた
    貴族の喋り方も良いけどパットモアさんの喋り方も好き

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/11(日) 02:03:11 

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/11(日) 04:45:34 

    NHKでたまたま見始めたのがマシューが死んだ回でした。途中からでも面白ければ全然みてしまうタイプなので最終回までどっぷりハマった。で、最終回まで見た後にシーズン1からみた。1話が長いから映画観てる気分で話に浸れる。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/11(日) 08:40:47 

    >>95
    そういえばシビルが亡くなったときトーマスが「こんな俺にも優しくしてくれた…」みたいに悲しんでて切なかったなー

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/11(日) 13:40:46 

    >>127

    笑われたり、情けない役回りの多かったモールズリーが
    尊敬される教師になって、素敵なパートナーとも出会えて、胸が熱くなったわ。
    見ながら、モーさん良かったね!って言っちゃったよ。

    パットモアさんとメイソンさん、カーソンさんとヒューズさんもそうだけど
    終盤、意外に熟年カップルが誕生したね。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/11(日) 14:21:49 

    タイムリー過ぎるトピ!
    昨日から休みで海外ドラマ何見ようかな〜と
    思ってシーズン5からみだしたよ〜

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/11(日) 14:29:09 

    あの時代は同性愛は死刑なんだよね。
    トーマスって顔良し頭良しで高身長と恵まれた資質を持っているのに、抑圧されて歪んでしまった性根で周りと上手くいかなくて、気の毒なんだけどやっぱり嫌な奴で、でも嫌いにはなりきれなくて・・・みたいな複雑なところが好きでした。
    最後に幸せになれそうで良かった。

    ちなみにトーマス役の俳優さんは、実の息子さんにダウンタウンアビーを見せたら、このトーマスって奴が一番嫌い!って言われたそうな。

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/11(日) 14:39:13 

    トーマスとジョージ坊ちゃんの友情が泣けた。メアリーとカーソンのような間柄に、いつかジョージとトーマスもなるのだろうか。



    「私がどこに行っても、坊ちゃんと私はずっと友達ですからね。それを忘れないでくださいね。」

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/11(日) 14:47:08 

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/11(日) 14:49:12 

    伯爵の名前は、ロバート・クローリーだよね?でもグランサム伯爵って呼ばれるんだよね?
    娘たちも苗字はクローリーって名乗るし。グランサムっていうのは名前じゃないの? 

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/11(日) 15:34:13 

    グランサムは地名だから、日本でいう「陸奥守」とか「薩摩守」だろうね

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/11(日) 15:48:55 

    ダウントンを見てから悪役がドラマをより一層面白くしてくれると再認識したよ~
    嫌味なヤツが出てくる度にワーキャー言えて楽しかったな

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/11(日) 16:42:04 

    モールズリーさん、最後は報われて良かった。
    マシュー付の執事兼従者から、ダウントンの下僕に。
    第一下僕に立候補して、ボロボロにされるくだり
    本当に気の毒に思った。
    慰めもしないヒューズさんに、初めてイラッとしたわ。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/11(日) 17:47:38 

    メイソンさん、普通の農家のお父さんだけど、優しくて高潔な好い人だよね。
    この人の存在に何度も救われたよ。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/11(日) 18:49:08 

    >>143
    お答えありがとう。分かりやすい。
    つまり「大岡 "越前の守" 忠相」みたいなもんか。大岡忠相が本人の名前で、越前が領地の名前で、「守」が「伯爵」の部分なんだね。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/11(日) 18:49:34 

    メアリー 「恋人が失業するなんてイーディスもかわいそうね」
    トム「声が弾んでる」

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/11(日) 18:50:46 

    >>137
    パットモアさんは役者さんが恋愛も入れてあげて欲しいって言ったそうだね

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/11(日) 18:52:31 

    デイジーなんか可愛くて好き

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/11(日) 18:52:58 

    >>55

    デンカーは誰のことも好きじゃないよ 笑

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/11(日) 18:53:15 

    シビルは降板してほしくなかった

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/11(日) 19:20:08 

    >>148
    あの辺のメアリーイヤだったな〜

    イーディスの恋人を「つまんなそう」とか「印象にない」ってディスって
    失業をクスクスして爵位継ぐとなったら、嫉妬して暴露
    トムもガチギレ!

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/11(日) 19:57:32 

    おばあさまがメアリーに
    「わたしの知ってる女性の中で自分のことを冷酷で傲慢だと思いたがるのはあなただけよ 普通は隠そうとするのに」
    と言ってた

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/11(日) 21:20:16 

    >>137
    クラークソン医師にも幸せになってほしいな

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/11(日) 21:20:23 

    シビルみたいになりたい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/11(日) 21:23:02 

    トーマス好き
    最初の方はめちゃくちゃ意地悪かったよね

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/11(日) 21:34:44 

    映画ではトーマスのロマンスもありそうな感じだね!
    日本ではいつやるんだろう?絶対映画館に見に行く!

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/11(日) 22:09:21 

    イーディスはメアリー許してすごいよね
    精神的に大人
    メアリーはイーディス相手だと自分を抑えられないって言ってたけどなんでだろう
    ふたりはなんか特別な関係だよね

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/11(日) 22:15:15 

    >>159
    何だろうね?
    妹が産まれて愛情が盗られた…みたいなのが根底にあるのかな?
    見下してプライドを保ってたとか?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/11(日) 22:36:50 

    >>45
    キリストの絵画に笑った。確かに。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/11(日) 22:43:32 

    昔のイギリスのお屋敷ものの映画や漫画じゃたいてい
    「家政婦」と「料理長」は宿命的に仲が悪いのにこのドラマの
    ヒューズさんとパットモアさんは仲が良くてほっこり。
    自分の仕事とキャリアに誇りを持つリーダー同士、お互いを尊敬し、
    認めあう「出来る女」の友情は見ていて実に気持ちがいい。そして
    お互いにだけ自身の弱みを打ち明け合う人間的なところも好き。
    ヒューズさんに夫婦生活について相談されたおそらくは処女のパットモアさんの
    困惑はいかばかりだったか・・・!。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/11(日) 23:02:47 

    >>162
    最初は食料庫の鍵をどっちが持つ!?みたいな感じでピリついた感じあったよね〜
    でもいつのまにか恋の相談したり、体の不調の相談したり、気がついたらズッ友みたいなお2人

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/12(月) 00:47:26 

    しかしアンナはベイツのどこに惹かれたのか…

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/12(月) 01:02:56 

    最近全シリーズの見終えました。
    途中、伯爵役の俳優さんが「ノッティングヒルの恋人」に出てくるヒューグラントのトボけた友人バーニーだって気づいてびっくり。
    ああも役柄で雰囲気変わるんですね。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/12(月) 01:05:42 

    ヒューズさんとカーソンさんの結婚式。
    トムがアメリカから戻って会場に現れたとき心底嬉しかった!
    それにしても、結婚後のカーソンさんはイラっとしたなぁ。
    すぐに破局か?と思ったけど、ヒューズさんの方が一枚上手でよかった。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/12(月) 01:31:57 

    ローズのおばさまを繋ぎとめなきゃ自由にしなきゃって真理だと思った

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/12(月) 01:33:22 

    >>160
    あるかも
    長女ならそういうのが潜在意識にありそうだよね

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2019/08/12(月) 01:37:15 

    >>125
    伯爵は踏みとどまったからよかったえらいね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/12(月) 01:37:40 

    >>164
    ベイツあんまり好かれてないよね

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/12(月) 01:40:59 

    クローリー家みたいに善良な貴族の家はあったの

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/12(月) 02:44:46 

    >>170
    好きな人にはたまんないのかもね
    アンナや伯爵ベイツさん大好きだもんね

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/12(月) 08:28:05 

    >>158
    あるかな!?
    今まで頑張ったトーマス、少しでも報われて欲しいよね

    しかしトーマスってさ、ちょっとズルい
    最初の頃は本当にクズだったのに終盤に滲み出た悲哀!!

    「少年から大人の男に成長させてくれた〜」
    とか、伯爵に別れの言葉として言ってなかった?

    オマエは星野鉄郎かッ!!

    もう! 最初はクズだったのに…w
    ダウントン・アビー を語りたい!

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2019/08/12(月) 08:33:28 

    >>171
    人によりけりだったんじゃないかな。領民思いの領主さんもそりゃ中にはいたと思う。バーティーとかもそうなりそう。
    昔読んだフランスの歴史をまとめた本に、領民が反乱したり逃げ出したりしたら領主は生活できないので、実際にはそこまで過酷なことをする領主はいなくて、どちらかというと領民を大事にする貴族もけっこういたみたいなことが書いてあったような。まあフランスとイギリスじゃちょっと貴族のありようが違うらしいけど。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/12(月) 08:58:25 

    >>172

    ベイツさんて謎の男だよね。

    必要以上のことは話さないけど、
    昔は裏の世界にいたんじゃないかと思わせる特技の数々・・・

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/12(月) 09:14:04 

    >>175
    筆跡の真似のときは、刑務所で覚えたみたいなこと言ってたような。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/12(月) 09:58:27 

    >>166
    手を怪我したふりして全部カーソンさんにやらせるの面白かったw
    パットモアさんナイスアイデアw

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/12(月) 10:08:02 

    >>155
    字幕で観てる
    クラークソン先生、声と話し方が素敵
    紳士なんだけど、バイオレット様とかイザベルに時々言い負かされて「ぅ~ん…」ってなるの可愛い
    イザベルとお似合いだったけど残念
    誰かいい人と出会って欲しいな

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/12(月) 10:14:48 

    バクスターさんのお陰でトーマス、デイジーが救われた気がする
    特にデイジーはユーツリー農場の件しつこすぎて観ててイライラしたけど、バクスターさん冷静にコーラに取り持ってくれてなんとかなったし

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/12(月) 10:51:25 

    >>179

    バクスターさん、仕事もできて綺麗で、包容力もある魅力的な女性だわ。
    アンナも、ヒューズさんも、侍女チームは落ち着いてて頼りになる。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/12(月) 11:49:23 

    >>6
    予告編有るよ
    映画版「ダウントン・アビー」海外版予告編 - YouTube
    映画版「ダウントン・アビー」海外版予告編 - YouTubewww.youtube.com

    OH! MY HOLLYWOODとは? ハリウッド直送の海外エンタメ情報チャンネル。最新のハリウッド映画や海外ドラマに関する情報やインタビューをお届けします。 チャンネル登録をお願いします!!! www.youtube.com/OHMYHOLLYWOOD


    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/12(月) 12:23:04 

    >>177
    カーソンさんも素直に料理やりはじめて偉いよね。「じゃあ今日はパブで食べようか」とかってならないでさ。あの調子だとベッドメイキングも翌朝やらされてそう。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/12(月) 12:39:59 

    >>179
    バクスターさんの一番のお手柄は、アンナとベイツさんを救うために、モーさんといっしょに証言を探し回ってくれたことかも。本当にいい人だ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/12(月) 12:45:52 

    >>183ですが、今ベイツさんって打ったときに米津さんって誤変換しそうになった!
    アンナも安奈って打ったら、なんかすごく親近感わいてきた( *´艸`) 安奈さんと米津さん。モーさんはどうなるのかと打ってみたら「毛」がでた!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/12(月) 12:59:05 

    >>172
    アンナとベイツの初夜のシーン(ベッドでピロートークしてるだけね)があったんだけど、ベイツの腕が成人男性の筋肉質さが無くてプニプニしてたのがなんとも。
    アンナはそこにも惹かれたのかなとw

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/12(月) 13:02:09 

    >>173
    クズさの無いトーマスなんかトーマスじゃないww

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/12(月) 13:16:40 

    アンナとベイツは全シーズン通して困難だらけでしたよね…
    ハッピーエンドで良かった

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/12(月) 13:37:55 

    >>170
    やっぱりどこか怖いというか
    不安な要素が拭えないからかなあ
    アンナが良い子だけに

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/12(月) 13:58:29 

    >>184
    笑うーっ
    毛さんて笑
    毛に細工をした毛さん笑

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/12(月) 14:00:00 

    >>188
    いや、単に見た目だと思う

    ベイツさんがバロゥさんばりのイケメンだったら好かれてたかも。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/12(月) 14:44:24 

    >>179
    バクスターさんいい人だよね
    やっといい侍女がきたわ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/12(月) 14:52:09 

    >>190
    ベイツさんってクリミナルマインドに出てた双子の犯人に似てる…

    ただでさえ何かやらかしそうな不穏な雰囲気なのに
    あの双子に似てる!って思っちゃったらもう不気味でしかない

    ベイツさん、ゴメン
    ダウントン・アビー を語りたい!

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/12(月) 15:16:37 

    >>192
    おじさんなのにポッチャリほっぺが無理だわ。
    背は高くていいんだけど。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/12(月) 17:19:02 

    >>191
    過去を打ち明けたとき『こんなに非の打ち所がない侍女は初めてなのよ』って言って、コーラが解雇を迷う位でしたね
    オブライエンさんは『辞められても構わない』って言われてた(笑)

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/12(月) 19:00:00 

    >>185
    クマのぬいぐるみみたいなw
    アンナ「ミスタ・ベイツ(私のクマちゃん♪)」

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/12(月) 22:58:46 

    >>45
    テオ・ジェームスだね。英国の人気俳優さん。
    ダウントン・アビー を語りたい!

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/13(火) 00:54:52 

    >>196
    パムーク氏?中の人全然イメージと違った!

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/13(火) 11:54:26 

    映画の公開、日本では1/10のようです!公式インスタのコメント内で発表されています!
    英語圏の国よりは少し遅いけど楽しみですね!!!

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/13(火) 19:50:15 

    >>198
    情報ありがとうございます!

    来年の始めかー、冬休み明けでちょうどいいかも。また楽しみが出来た!

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/13(火) 20:31:11 

    ラビニアだっけ、マシューの婚約者が一番可哀そうだった。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/14(水) 08:33:19 

    >>200

    ラビニア自身は純粋なお嬢さんなのに、巡りあわせが不幸。
    亡くなることで、三角関係から身を引いて、結果的に伯爵家の財政難も救ってくれて・・・

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/24(土) 22:18:41 

    もう誰もいないのか…予告編でトーマスがキスしてておおおおってなった

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/25(日) 04:28:30 

    公式インスタでメアリーとコーラがメイドでアンナとデイジーがお嬢様な画像あったね

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/25(日) 10:15:36 

    >>203
    見た〜メアリーの動画の色気がすごかった…
    デイジーはなんか、、可愛いな〜

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/08/25(日) 15:47:17 

    >>202

    見たよ~。あれはトーマス?

    テーマ音楽だけで鳥肌たちました。早く見たい!

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/25(日) 20:30:04 

    >>205
    トーマスだと思う!トムもロマンスありそうだしみんな幸せになりそうだね!
    日本公開は2020年1月?私は田舎住みだから見られないかも涙

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/26(月) 21:00:45 

    >>206

    トムにはシビルのことを思っててほしいけど
    そろそろ幸せになってほしいよね。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/27(火) 16:07:01 

    公開は東京は確実だろうけど地方はどこまで来るんだろう…
    遠征しようかな〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード