ガールズちゃんねる

『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

224コメント2016/07/20(水) 09:39

  • 1. 匿名 2016/07/13(水) 23:51:24 

    ゲームオブスローンズのトピが立ったならダウントンアビーも!!

    主はスターチャンネルで観てます
    ファイナルシーズン楽しみ〜♪

    +93

    -7

  • 2. 匿名 2016/07/13(水) 23:52:12 

    分かんない・・・

    +11

    -52

  • 3. 匿名 2016/07/13(水) 23:53:20 

    戦争始まったところで止まってる(> <)
    時間できたら一気にみる!

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2016/07/13(水) 23:53:56 

    ダウントンアビー大好き!
    私は、シビルが好きだった!

    衣装や建物が素敵でうっとりする。

    +207

    -2

  • 5. 匿名 2016/07/13(水) 23:54:54 

    看護師の妹が好きだったのに死んだのが悲しい…
    名前なんだっけ

    +105

    -2

  • 6. 匿名 2016/07/13(水) 23:55:43 

    妹と運転手の身分差恋愛に超萌えた

    +110

    -6

  • 7. 匿名 2016/07/13(水) 23:56:02 

    ダウントンアビー大好きです( ´ ▽ ` )ノ

    +136

    -1

  • 8. 匿名 2016/07/13(水) 23:56:31 

    huluでシーズン4まで見ましたー!
    面白いですねー

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2016/07/13(水) 23:56:32 

    >>5
    シビル

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2016/07/13(水) 23:56:54 

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2016/07/13(水) 23:57:41 

    面白いよね
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +190

    -4

  • 12. 匿名 2016/07/13(水) 23:58:16 

    メアリー大っ嫌いでイーディス大好きな私はやっぱり非モテですか?

    +115

    -9

  • 13. 匿名 2016/07/13(水) 23:59:16 

    マシュ〜痩せた!?
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +257

    -2

  • 14. 匿名 2016/07/13(水) 23:59:51 

    シビルとブランソンがくっつきそうになってた頃はそんな男やめとけと思っていたのに

    今はブランソンめちゃくちゃ応援してる

    +167

    -1

  • 15. 匿名 2016/07/13(水) 23:59:59 

    デイジーかわいい

    +239

    -7

  • 16. 匿名 2016/07/14(木) 00:00:33 

    『渡る世間』のイギリス版だと思う。
    見始めたら止まらない。

    +130

    -22

  • 17. 匿名 2016/07/14(木) 00:00:36 

    音楽もいいよね

    +146

    -3

  • 18. 匿名 2016/07/14(木) 00:00:42 

    誰よりアンナが可哀想すぎる…
    ショックで泣いたよ

    +199

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/14(木) 00:01:01 

    仕方ないことだけど、マシューが○んだとき、ぶっちゃけちょっと冷めた。

    +146

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/14(木) 00:01:46 

    マシューの死が唐突で衝撃的だった
    幸せの絶頂だったのに

    +203

    -0

  • 21. 匿名 2016/07/14(木) 00:02:14 

    デイジーは鈍感なところが可愛いw

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2016/07/14(木) 00:03:22 

    この人が一番好き
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +222

    -7

  • 23. 匿名 2016/07/14(木) 00:03:27 

    ナニーのシビーへの差別酷かったわ

    +135

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/14(木) 00:03:27 

    パッとモアさん良かったね( T_T)\(^-^ )

    +131

    -0

  • 25. 匿名 2016/07/14(木) 00:04:04 

    結婚するならベイツがいい

    +17

    -41

  • 26. 匿名 2016/07/14(木) 00:04:29 

    お父さんがなんだかなぁ…
    必死すぎ

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2016/07/14(木) 00:04:53 

    >>17
    あの印象的なテーマ曲いい
    オープニングもベルが鳴るところとか好き

    +192

    -0

  • 28. 匿名 2016/07/14(木) 00:05:08 

    バイオレット大好き

    +160

    -0

  • 29. 匿名 2016/07/14(木) 00:05:46 

    デイジーみたいなキャラってなかなかいないよね〜
    見た目もちょっとお人形さんみたいで好き

    +203

    -2

  • 30. 匿名 2016/07/14(木) 00:05:58 

    アンナはかわいそうだった
    みんなが音楽を楽しんでる間にあんなことに

    +200

    -2

  • 31. 匿名 2016/07/14(木) 00:06:27 

    デイジーは夫になった彼のことは好きじゃなかったのに
    意地悪なおばさんメイドの甥の似たような冴えない男は好きなんだよね
    よー分からんわ

    +137

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/14(木) 00:07:01 

    ブランソンがメアリーかイーディスとくっつくのかと思っていたのにアメリカに行っちゃうのね

    +7

    -9

  • 33. 匿名 2016/07/14(木) 00:07:06 

    >>29
    めっちゃ綺麗やん!!

    +125

    -0

  • 34. 匿名 2016/07/14(木) 00:07:09 

    貴族もなかなか大変だね
    縛られること多くて

    +70

    -0

  • 35. 匿名 2016/07/14(木) 00:08:02 

    まだシーズン1第1話も見てない
    AXNミステリーの録画したまんま
    だからこのスレ見て見るか消すか考える
    お前らにかかってる

    +5

    -48

  • 36. 匿名 2016/07/14(木) 00:08:02 

    登場人物それぞれに個性と魅力があって面白い!
    みんな愛すべきところもあれば性格悪いところもある(笑)
    でもシーズン6で終わりなんだよね、悲しい

    +123

    -1

  • 37. 匿名 2016/07/14(木) 00:09:04 

    みんなもはや家族w
    あの家でなら働きたい

    +48

    -7

  • 38. 匿名 2016/07/14(木) 00:09:09 

    パットモアさんとデイジーの親子みたいな関係がすごく好きです(*´∀`)
    あとはとにかくバイオレット様の毒舌!!
    後半になるにつれてイザベルとの掛け合いがまた面白い!!

    +180

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/14(木) 00:09:10 

    ちょうど今スターチャンネルでシーズン5の最終話見たとこ

    伯爵をはじめ一家の寛大な心と人柄に感心させられる
    貴族ってただ偉そうにしてるだけじゃないってよくわかるドラマ
    使用人や小作人をただの捨て駒だなんて思ってたら尊敬なんてされないし、誰もついてこないよね

    現代ブラック企業の経営者とは大違いだわ

    +90

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/14(木) 00:09:10 

    天真爛漫なローズ

    +132

    -15

  • 41. 匿名 2016/07/14(木) 00:09:34 

    マシューは脚本家がスペシャルまで降板待って欲しい、そしたらマシューにとって良い終わり方が出来るっての断ったからああいう最後になってしまったみたい・・・

    +135

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/14(木) 00:10:17 

    >>35
    そんなこと言われたら責任感じてきた

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2016/07/14(木) 00:11:04 

    ブランソンがあの不遜な女教師とくっつかなくて良かった‼︎

    +154

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/14(木) 00:11:36 

    >>41
    海外ドラマって降板によって無理矢理死なせるパターンとか多いよね

    +119

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/14(木) 00:11:47 

    だまってればトーマスはイケメンなのに、中身がクズすぎる。
    でもジミーを好きになっちゃうとかちょっと切なくて結局なんか憎めない(笑)

    +184

    -4

  • 46. 匿名 2016/07/14(木) 00:12:18 

    劇中では長女がやたらモテるけど現実の英国でも彼女が一番美人なのかな?

    +136

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/14(木) 00:13:11 

    何気にカーソンさんのプロポーズもほろっときた

    +73

    -1

  • 48. 匿名 2016/07/14(木) 00:13:49 

    イーディスがどんどん綺麗になっている!
    でも男運がとことん無い・・

    +134

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/14(木) 00:14:55 

    デイジー最初トーマス好きだったよね
    デイジーの趣味が本当にわからんwww

    +102

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/14(木) 00:15:35 

    シーズン5&6のネタバレはご勘弁を。
    今後地上波放送はあるのかな?

    +71

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/14(木) 00:15:42 

    えーと、えーとあの意地悪な…そう!オブライエンさんどっか行っちゃってちょっとショックだった

    +110

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/14(木) 00:15:50 

    >>11
    カーソンさんの真上ってメアリーですか??
    このオフショットすごい素敵!

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/14(木) 00:16:53 

    ヒューズさんみたいなオトナになりたい‼︎

    +108

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/14(木) 00:17:34 

    ローズは顔も可愛いし、衣装の可愛さも引き立つ!

    メアリー様がモテるのはだんだん納得してきた笑

    マシューとシビルは自分からこの作品から離れたいと思って、あのような脚本になったらしいですよ。

    +96

    -1

  • 55. 匿名 2016/07/14(木) 00:18:07 

    ジミーってトーマスや他のメイドが惚れるイケメン設定だけど
    あんまりイケメンに見えない
    マシューとかブランソンはイケメンだと思う

    +89

    -3

  • 56. 匿名 2016/07/14(木) 00:20:09 

    主です
    トピ採用嬉しい、伸びるといいな〜♪


    明日仕事が早いので
    お昼休み楽しみにしています
    お先におやすみなさいm(_ _)m

    +52

    -2

  • 57. 匿名 2016/07/14(木) 00:20:42 

    地上波でしか見れないのでseason5、6はまだ未視聴です。
    もーほんとにイーディスの幸せを心から願ってます。

    +91

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/14(木) 00:21:33 

    トーマス役の方は結婚されていてお子さんがいます。
    お子さんを抱っこしてる写真を見たとき、初めてかっこいいと思いました。
    役柄のイメージしかなくて、それまでかっこよさに気付けませんでした。

    +51

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/14(木) 00:21:57 

    イーディスの結婚式に大号泣だった。
    本当にかわいそう。。

    +84

    -2

  • 60. 匿名 2016/07/14(木) 00:21:58 

    オブライエンさんは役のせいで現実に嫌われ過ぎてやんじゃったらしいね。気の毒…。

    +129

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/14(木) 00:22:12 

    >>35
    絶対見なきゃダメ‼見ないと一生の不覚。

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2016/07/14(木) 00:22:13 

    ウィンブルドンの決勝にローズ(リリー・ジェームズ)来てたよー

    +103

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/14(木) 00:26:05 

    ストーリーはもちろん面白くて大好きなんだけど、とにかく惹かれるのは舞台?美術。本物の貴族の館に時代を写したドレス、ミリ単位でこだわる食器や家具の位置…ストーリーを楽しんだ後、何度も見直して細かく楽しめる!

    +124

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/14(木) 00:27:34 

    全部終了したらダウントンアビーのツアーを企画してほしい。スコットランドのシュリンプさんのところも素敵だったからあそこも込みで。

    +78

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/14(木) 00:28:18 

    ゲースロも観てるけど、ダウントンが一番すき。脱がなくても観せるストーリー

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/14(木) 00:29:34 

    いつもひねた会話が面白くて好きです、マクゴナガル先生。

    いや…

    バイオレット
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +171

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/14(木) 00:30:14 

    ダウントンアビー大好きです!!!!
    地上波リアルタイム&録画&レンタルで何度も観てます!!

    マシューもシビルもオブライエンも降板しちゃって寂しいですね・・・。

    +83

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/14(木) 00:31:33 

    >>25
    ベイツさんはちょっと…良い人なんだけど、なんだかんだ顔色うかがってるアンナが可哀想

    +97

    -1

  • 69. 匿名 2016/07/14(木) 00:32:34 

    ヴァイオレット様はマグゴナガル先生だし、ローズはシンデレラだし
    故マシューは野獣だし、お父様はダウントンでパディントンだし
    ファンタジー率高いな

    +119

    -1

  • 70. 匿名 2016/07/14(木) 00:32:48 

    >>54
    どうして降板しようと思ったんだろう

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/14(木) 00:34:29 

    テーブルコーディネートがステキ♡
    でも絶対マネできない。

    +58

    -1

  • 72. 匿名 2016/07/14(木) 00:34:33 

    バイオレット様ってかっこいい。口の割りに温かい心の持ち主だし、頭固くないし。

    +126

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/14(木) 00:34:51 

    >>60
    へー、そうなの?
    現実とドラマ混同する人なんて現代にいるのか?

    +10

    -7

  • 74. 匿名 2016/07/14(木) 00:35:21 

    デイジー、めちゃくちゃ強くなったよね。頼もしい。

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/14(木) 00:35:53 

    ベイツさん苦手ww

    +43

    -13

  • 76. 匿名 2016/07/14(木) 00:36:20 

    人を丁寧に書いてるドラマだよね
    悪役や端役にも感情移入してしまう

    本当の悪人はいなくて心に優しいドラマ

    +84

    -1

  • 77. 匿名 2016/07/14(木) 00:37:14 

    >>70
    次の美味しい仕事が決まってたからじゃなかったかな?

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2016/07/14(木) 00:37:54 

    >>73
    なんか奥様の石鹸騒動から実際に嫌がらせされるようになったらしいよ
    ダウントンアビーは登場人物の何気ない一言にはっとするのが好き

    +99

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/14(木) 00:38:59 

    徴兵されても指を撃たせれば大丈夫

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/14(木) 00:39:17 

    ブランソンは性悪女たちに目をつけられてたね。

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/14(木) 00:39:22 

    早く、地上波で続きを見たいです。

    スパイとか四銃士とか挟まずに、最終シーズンまで一気に見たい。

    +115

    -1

  • 82. 匿名 2016/07/14(木) 00:39:26 

    NHKは最後までは放送してくれないんだろうね
    マスケティアーズは仕方なく見てる

    +20

    -12

  • 83. 匿名 2016/07/14(木) 00:40:11 

    バイオレット婆は吹き替えの人がうまい

    +115

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/14(木) 00:40:44 

    ザ・チューダーズ見てたら、キャサリン王妃が
    ベイツの悪妻ヴェラだった!
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +75

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/14(木) 00:42:07 

    逆に吹き替え、ローズの人はキャピキャピし過ぎな気がする

    +43

    -1

  • 86. 匿名 2016/07/14(木) 00:43:55 

    うちにもベイツが欲しい。
    優秀すぎて従者というよりスパイの域。

    +78

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/14(木) 00:44:28 

    マスケティアーズもフツーに面白いけどな
    海外ドラマはシーズン終わってしばらく間あくのが当たり前だから別に気にならない

    +39

    -2

  • 88. 匿名 2016/07/14(木) 00:45:52 

    >>73
    視聴者からの苦情で病んでしまったらしいですよ

    +51

    -1

  • 89. 匿名 2016/07/14(木) 00:47:13 

    当時の貴族の様子を知ることができて楽しい。
    自宅で家族だけで夕食をとるだけなのに、正装して応接室で待機して皆揃ってから食堂へ入場。
    すごいわー。

    +112

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/14(木) 00:47:28 

    ヴァイオレットおばあちゃん
    「週末とは何ですの?」

    +76

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/14(木) 00:47:36 

    トーマスのやつめ‼︎
    と毎回思いつつ、嫌いじゃない(笑)
    この人がいないと始まらない(笑)
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +140

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/14(木) 00:48:30 

    お母さんのコーラが一番女子力高いと思う。
    ネグリジェフリッフリだし。

    +156

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/14(木) 00:49:30 

    トーマスも結構優しいよね
    派遣の若者を助けたり

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/14(木) 00:50:31 

    ダウントン大好き!優雅で気品のある貴族側、主人に忠実で人間味溢れる使用人側、どちらも魅力的。
    双方ともに互いを尊重し合い、共存している様子が、良い!

    あと、ラヴィニアも何気に好きだった。マシューの本当の想いに気付き、彼の幸せを優先する心優しい女性…

    +114

    -1

  • 95. 匿名 2016/07/14(木) 00:51:24 

    公式ガイドブック持っている人いますか?
    気になるけど、4000円以上するから買えない・・・

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/14(木) 00:51:42 

    えー?これ人気?私が何回も立ててるウェントワース女子刑務所の卜ピはなぜ採用されないんだろう。

    +3

    -33

  • 97. 匿名 2016/07/14(木) 00:52:44 

    大人気ですよ‼︎
    キャサリン妃も夢中

    +62

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/14(木) 00:54:37 

    地上波で見てる。
    いつ次やるんだろう。
    早く続きが見たいけど、終わって欲しくない・・・

    +67

    -1

  • 99. 匿名 2016/07/14(木) 00:54:45 

    どうしてもアイビーが好きになれなかった。
    他の登場人物はムカつくけど好きなのに。

    今後も出てくるのかな・・・

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2016/07/14(木) 00:56:04 

    長女が美女で次女が不美人設定らしいけど、私にはどちらも同じくらいの美人度に見える。
    イギリス人の美人の定義って日本人の感覚とは違うのかな。

    +105

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/14(木) 00:58:39 

    コーラやばい
    最初うるさそうなお母さん…と思ってたけど本当に良い人
    心が広い

    +94

    -0

  • 102. 匿名 2016/07/14(木) 00:59:38 

    コーラお母様…考えなしに誰でも雇っちゃうのがなー
    デブの乳母がちびシビル虐待してたのもトーマスが気づかなかったらどうなってことやら
    お嬢様育ちだから人を疑うことを知らないんだろうけど
    さすがにエドナ再雇用した時はバカなんじゃないかと思った

    +112

    -3

  • 103. 匿名 2016/07/14(木) 01:00:04 

    >>35
    消すな。とりあえず見てみろ。

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/14(木) 01:03:07 

    >>85
    吹き替えで見てるの?
    クイーンズイングリッシュが聞けるのに

    +9

    -22

  • 105. 匿名 2016/07/14(木) 01:03:32 

    ローズが映画タイタニックのローズに感じが似てるなと思ったら、
    歌手で恋人の名がジャックで笑った。

    +36

    -1

  • 106. 匿名 2016/07/14(木) 01:03:34 

    髪下ろしたイーディス綺麗だった♡
    メアリーはしゃくれで目も小さいのにね

    +50

    -5

  • 107. 匿名 2016/07/14(木) 01:03:50 

    >>100
    自分は長女次女とも美人なのかよく分からない
    シビルはどう見ても美人と断言できる

    +101

    -2

  • 108. 匿名 2016/07/14(木) 01:04:25 

    >>96
    知らんがな

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2016/07/14(木) 01:05:09 

    黒人もユダヤ人もなんのその!
    恋愛体質なんだね〜

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2016/07/14(木) 01:05:52 

    メアリーの幼馴染?で包帯ぐるぐる巻きだった兵士は、本当にいとこだったの?はっきりしなかったね。

    +112

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/14(木) 01:06:37 

    メアリーは陶器のような白肌が黒髪に映えてドキッとする。

    +76

    -1

  • 112. 匿名 2016/07/14(木) 01:07:00 

    ラヴィニアとマシューは本当の夫婦だよね?!

    詳しく知ってる方いる?!

    +1

    -7

  • 113. 匿名 2016/07/14(木) 01:07:02 

    美女No.1はバイオレット様でしょう
    きっと若い頃ダントツきれい
    おっぱいも大きいし

    +59

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/14(木) 01:07:14 

    マスケティアーズはダウントンに比べたらやっぱり面白くはない

    +46

    -12

  • 115. 匿名 2016/07/14(木) 01:08:32 

    軽い気持ちで見始めたのに、こんなにハマると思わなかった!

    +67

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/14(木) 01:09:02 

    ダウントン>>>>>マスケティア>>>>なんか夫婦の探偵もの

    +45

    -6

  • 117. 匿名 2016/07/14(木) 01:09:21 

    もちろん吹き替えも字幕も観てる

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/14(木) 01:10:53 

    一挙放送もね!
    何回観たかわからないし、ついてると見ちゃう。大好き!!

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/14(木) 01:11:24 

    >>116
    えー
    私その3つ全部好きだけどな
    NHKが放送する海外ドラマってハズレがないと思う。毎回よくできたものを選んでる。

    +30

    -3

  • 120. 匿名 2016/07/14(木) 01:11:44 

    おばあ様はハリーポッターのマクゴナガル先生だよね

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2016/07/14(木) 01:11:53 

    >>116
    なんか夫婦の探偵ものはトミーとタペンスです

    +31

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/14(木) 01:13:16 

    バイオレットの名言グッズが流行ってるって聞いたことがある。
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +86

    -1

  • 123. 匿名 2016/07/14(木) 01:13:45 

    >>106
    イーディス褒めるために
    わざわざメアリーの容姿悪く言うなんて嫌な女だね

    +18

    -8

  • 124. 匿名 2016/07/14(木) 01:14:20 

    NHKの海外ドラマ、カイルXYは酷かった
    ハマってその後が気になってTSUTAYAで借りまくってたのに現地では放送打ち切りなんて、、、

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/14(木) 01:17:35 

    まー実際メアリーは性格悪いよねw
    思わせぶりすぎる

    +72

    -2

  • 126. 匿名 2016/07/14(木) 01:19:44 

    メアリーは全ての男は自分のモノって思ってそうでイライラしちゃうけど


    男の人はああいう美女が好きだよね〜

    +51

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/14(木) 01:22:15 

    ちょっと、おっちょこちょいで間がわるいモールズリーさん、いい味出してる。

    +124

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/14(木) 01:22:41 

    なんといってもシーズン1のパムークの腹上死が衝撃的だった。あれで引き込まれた。

    +105

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/14(木) 01:23:11 

    よくぞメアリーのキャスティングにピッタリな容姿の女性をあてたもんだと感心する

    あの長女たるカリスマ性のオーラはあの人じゃなきゃ出ない

    +83

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/14(木) 01:24:11 

    モールズリーさんww

    あんな味のある人を、ここまで忘れてた

    +99

    -1

  • 131. 匿名 2016/07/14(木) 01:25:30 


    カーソンさんノリノリじゃないすかww

    +152

    -0

  • 132. 匿名 2016/07/14(木) 01:29:17 

    イギリス人のスーツの着こなしはやはり一番品がいいと思うわ
    カフスとか少しだけ出すシャツの袖とか完璧

    +90

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/14(木) 01:30:56 

    >>119
    人それぞれ好みがあるから万人が面白いとはならないよ
    ダウントンアビーは文句なく面白い

    +39

    -3

  • 134. 匿名 2016/07/14(木) 01:31:50 

    >>131
    マシューのあいん口w

    +14

    -5

  • 135. 匿名 2016/07/14(木) 01:33:16 

    >>134
    まちがったアイルランド男トムだ

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/14(木) 01:36:17 

    ちょいちょい入るバイオレットの毒舌にクスッとなる。ストーリーはもちろんだけど、装飾や衣装も魅力の一つですね。
    私は本人の声で聞きたいので、吹き替えで見るのが好きです。英語の勉強にもなるし。
    続き放送してくれるかなぁ?

    +59

    -2

  • 137. 匿名 2016/07/14(木) 01:39:14 

    >>46
    私もそれ気になってた!
    あんなイジワル女無理!
    日本人には無い!といつも思ってた。

    +8

    -7

  • 138. 匿名 2016/07/14(木) 01:42:15 

    Youtube でカーソン役の俳優さんが言ってたけど、シーズンの合間にカンボジアに旅行中、中国人旅行者に「Mr. カーソン?!」て驚かれ、この役名が世界中で知られたことに驚いたんだって。いいなあ、浅草寺にも着てくんないかな。

    +83

    -1

  • 139. 匿名 2016/07/14(木) 01:45:31 

    日本の Netsuke (根付)をバイオレット様が所有されているのがうれしい。

    +85

    -0

  • 140. 匿名 2016/07/14(木) 01:49:30 

    ダウントンアビーの吹き替えは皆良い味出てるよ!おすすめ
    最近本当にあの家族があそこに住んでるような気持ちになる…なんか変な言い方だけど

    +54

    -0

  • 141. 匿名 2016/07/14(木) 01:53:08 

    【ホモ注意】

    このキスシーンがトーマス役のロブのアドリブだったと聞いてビックリ(゚∀゚)

    +79

    -1

  • 142. 匿名 2016/07/14(木) 01:54:21 

    メアリーのウェディングドレス、長袖でクラシックな良さもあるけど、ディナー時のドレスの薄着に目が慣れていたので正直地味だなあ、と思いました。

    +18

    -3

  • 143. 匿名 2016/07/14(木) 01:56:20 

    >>136
    読み直してビックリ!
    本人の声で聞きたいので、字幕で見てます。

    でも、皆さんの書き込み見てたら吹き替えも好評ですね。今度見直す時吹き替えでも見てみようかな。

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2016/07/14(木) 01:57:50 

    >>141
    これびっくりしました!
    えっ、トーマスってそうなの?????って(笑)
    このシーンまでにそんな素振りありましたっけ?

    +18

    -3

  • 145. 匿名 2016/07/14(木) 02:15:14 

    2014年クリスマスチャリティの特別番組
    見てない人いたらぜひパート2まで見てー原語だけど面白い
    【当主のロバートが産まれていなかったらダウントンはこうなっていた・・というストーリー】
    Downton Abbey For Text Santa - Part One - YouTube
    Downton Abbey For Text Santa - Part One - YouTubewww.youtube.com

    The official Youtube channel for the ITV Network. Broadcasting in the UK. Watch this special Downton Abbey sketch for Text Santa featuring special guests inc...


    Downton Abbey For Text Santa - Part Two - YouTube
    Downton Abbey For Text Santa - Part Two - YouTubewww.youtube.com

    The official Youtube channel for the ITV Network. Broadcasting in the UK. Watch this special Downton Abbey sketch for Text Santa featuring special guests inc...


    みんなキャラ崩壊してるけどモールズリーさん特に酷いww
    (ジョージクルーニーも出てるよ)

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2016/07/14(木) 02:20:04 

    >>133
    万人が面白いとは限らないと言いつつ
    ダウントンアビーだけは万人受けだと言うの?

    +16

    -2

  • 147. 匿名 2016/07/14(木) 02:22:44 

    ダウントンは話の密度が濃くて好きだー
    大体1エピソードに3つ4つ問題が起きて
    次のエピくらいで解決するっていうw
    解決しなくなったら登場人物殺してしまう脚本のばっさり具合がいいw

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2016/07/14(木) 02:23:18 

    >>133
    それはわかった上で私は全部好きだと言ったんですけど

    +5

    -5

  • 149. 匿名 2016/07/14(木) 02:23:39 

    マシューが事故ってしまい本気でショックでした
    子供が生まれたばかりで…そんな…
    その続きのシーズンまだ見てないですT_T

    +58

    -1

  • 150. 匿名 2016/07/14(木) 02:27:03 

    あまり感情で押してこないから第三者として見れる
    会話を楽しめるドラマ

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2016/07/14(木) 02:30:15 

    >>145全く意味わからん\(^o^)/
    英語って難しいね

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2016/07/14(木) 02:32:39 

    >>146
    >>136が何言いたいのかは?だけど
    普遍的な内容だか面白いと思うよー。
    国や時代が違っても、人間てそんなに変わらないんだなー、て。
    いろんなキャラクターが出てくるから、誰かには感情移入しやすいし。
    ちなみに私はイーディス。
    裏目裏目に出ることや、恋愛がいつも報われないところが。

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2016/07/14(木) 03:21:18 

    ファーストシーズンで、
    コーラがメアリーに
    「あの子(イーディス)には良い所がないんだから優しくしてあげて」
    みたいなこと言っててびっくりした。
    おかーさんひどいよ。・゜・(ノД`)・゜・。

    +83

    -0

  • 154. 匿名 2016/07/14(木) 04:14:26 

    ディズニー映画のシンデレラの実写版のローズが可愛い。意地悪な義母の娘2人の片方の役ががデイジーで、ダウントンアビー以外でも共演していて面白かった。
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +59

    -1

  • 155. 匿名 2016/07/14(木) 04:14:53 

    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +67

    -0

  • 156. 匿名 2016/07/14(木) 06:43:31 

    >>60
    マジで?∑(OωO; )
    それは可哀想。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2016/07/14(木) 06:49:26 

    >>102
    バカなんじゃなくて前回の辞職理由(トムとパブで食事の約束)
    は知らないから。
    2回目の面接時にエドナに言葉巧みに濁される。
    屋敷のことはよくわかってるし、
    ローズはオブライアンの辞めたことに引け目があって早く決める必要に駆られていた。
    結果、ランクアップして伯爵夫人付きの侍女で帰ってきたから、ヒューズさんは大慌て、
    という流れだった。

    +10

    -6

  • 158. 匿名 2016/07/14(木) 06:50:56 

    スコットランドで、モールズリーさんが酔っ払らって妙なダンスした時のみんなの表情が笑えたし、みんな上手だなぁ、役者だなぁ、とも感心した

    +64

    -0

  • 159. 匿名 2016/07/14(木) 06:55:39 

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2016/07/14(木) 07:44:43 

    ダウンタウンアトピーに見えてしまった・・・
    相当疲れているようだ

    +6

    -12

  • 161. 匿名 2016/07/14(木) 08:19:23 

    パットモアさんお手製のレモネード飲みたい
    よく作っているキッシュみたいなの食べたい
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +61

    -0

  • 162. 匿名 2016/07/14(木) 08:22:46 

    全員のトーンをあわせた衣装すべてステキ。
    帽子が特に♡
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +101

    -0

  • 163. 匿名 2016/07/14(木) 08:36:02 

    >>145

    すごい面白かった!!
    貼ってくれてありがとう!

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2016/07/14(木) 08:36:03 

    人物像はもちろん、当時の貴族の振る舞いや食器、置物などの細かい描写が素晴らしいと思います。以前メイキングみたいなのをやってたけど面白かった!
    バイオレットおばあさまが素敵ですね、日本でも年配の女性を魅力的に演じる方をもっと取り上げてほしいなぁ

    +45

    -0

  • 165. 匿名 2016/07/14(木) 08:42:00 

    衣装にうっとりしちゃう。
    くすんだような色合いにパール等の宝飾が映える!
    色合わせを真似してみたいけど、肌の色が違うから、日本人では暗くなっちゃうんだろうなぁ。

    +43

    -0

  • 166. 匿名 2016/07/14(木) 08:42:11 

    シーズン6で終わるけど、映画化の噂を聞いたよ

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2016/07/14(木) 08:54:06 

    コーラお母さまの名物シーンと言ったら、チャリティーの炊き出しでしょ。パットモアさんと有志が自発的に始めた負傷兵への炊き出しを、オブライエンが資材横流しの濡れ衣着せようとコーラお母さまを抱き込もうとしたのに、反対に「オブライエン、さ、あなたも手伝うのよ」って炊き出しに協力させちゃうやつ。伯爵夫人としての使命感とか慈愛と良識が、ぐっと詰まった素晴らしいシーンだった。

    +46

    -0

  • 168. 匿名 2016/07/14(木) 09:15:56 

    だんだんトーマスが好きになっていく。

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2016/07/14(木) 09:16:41 

    マシュー役の人とエマ・ワトソンの実写版美女と野獣が楽しみすぎる

    スレチごめん

    +40

    -1

  • 170. 匿名 2016/07/14(木) 09:27:16 

    イギリス料理はマズいって印象だけど、パットモアさんの料理は一度食べてみたい。もちろん伯爵家にお呼ばれして。

    +68

    -0

  • 171. 匿名 2016/07/14(木) 09:29:37 

    ダウントンを観て初めて、ノブレス・オブリージュの意味がよくわかった。
    伯爵が使用人を雇うことやダウントンの領地の人びとに対する責任、マシューが最初は使用人を使うことに対する嫌悪が伯爵を側で見ているうちにその意味を理解していく様がよくわかった。

    マシューが率先して戦争に出兵していくのも、ノブレスオブリージュ。

    +50

    -0

  • 172. 匿名 2016/07/14(木) 10:12:21 

    >>162の画像左端にいるおば様(名前忘れた…。)は、いい人だよね!
    見た目意地悪そうに見えたけど、イーディスのためにあれだけ尽力してくれて。
    イーディスには幸せになって欲しいわ~。

    ちなみにメアリーは、「イングリッシュローズ」と呼ばれる、典型的なイギリス美人だそう。
    故ダイアナ妃がその象徴ですね。

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2016/07/14(木) 10:34:23 

    すんごいマイナーなシーンだけど。収監中のベイツから手紙が来ない困惑顔のアンナの側で、トーマスには2通の手紙が来ていた!しかも煙草をくゆらしながら、開封もせずそのまま胸ポケットへ。
    あれ、誰からの手紙なんだろう?親か親戚か、兄弟か。とにかく、ひねくれ者のトーマスにも手紙を出す人がいるんだと思ってホッとした。トーマス役の俳優さんも、うまいね!嬉々として読みだすトーマスなんて想像できないもん。

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2016/07/14(木) 10:55:47 

    >>172
    ダイアナとメアリーはタイプが違うのになんで?と思い調べたらこんなサイトが。


    日本風に言うなら、いわゆる「大和撫子」なんだろうけど、現英国における「イングリッシュ・ローズ」はニュアンスがかなり違ってくる。「大和撫子」が今も「控えめ」「奥ゆかしさ」「たおやかさ」等の「受け身」な美しさを持つ美人を象徴する言葉なのに対し、「イングリッシュ・ローズ」の場合は「鋭利な知性」や「行動性」「凛とした気品」等の「能動的な」美しさを持つ美人を象徴する言葉としてよく使われる。

    なるほど~
    イングリッシュ・ローズとは? - 児島由紀子の「ロンドン通信」 (2009/06/23)| ブログ | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト
    イングリッシュ・ローズとは? - 児島由紀子の「ロンドン通信」 (2009/06/23)| ブログ | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイトro69.jp

    イングリッシュ・ローズとは? - 児島由紀子の「ロンドン通信」 (2009/06/23)| ブログ | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイトロックの最前線とあなたをつなぐ、最強の音楽情報サイトアールオーロック07/14 THU今日の誕生日ニュースライブレポ...


    +47

    -0

  • 175. 匿名 2016/07/14(木) 11:04:11 

    >>170
    お金かかりそう。マナー教室に通ってからでもいい?

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2016/07/14(木) 11:05:50 

    >>169
    マシュー、生き返るのか。
    嬉しい。

    メアリーの幸せが嬉しかったのに「何で!?」って思ってた。ドラマとはいえ、こんな展開かわいそうって。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2016/07/14(木) 11:08:04 

    >>164
    思想が化石に見える時もあるけど、コーラのお母さんと張り合ったり孫に影響されたりして、ちょっとずつ進んでいくとことかかわいかったり。

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2016/07/14(木) 11:10:37 

    >>107
    貴族の所帯を保つのに、頭のいいのも美人の条件だと思った。メアリーの事ね。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2016/07/14(木) 11:12:33 

    >>110
    違ったと思ったけど。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/07/14(木) 11:13:49 

    >>114
    元々面白い物語じゃない。

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2016/07/14(木) 11:14:58 

    >>115
    第1回は見てなくて、はじめの頃、貴族の意味すらわからなかった。いろいろ決まりがスゴいね。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2016/07/14(木) 11:42:48 

    新聞王のリチャード、ハゲてたけど渋くて結構好きだったな。
    メアリーの事も本当に愛してたようだし。

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2016/07/14(木) 11:45:42 

    バットモアさん口悪いけどなんか憎めないw
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2016/07/14(木) 12:45:20 

    マシュー役の人は裏番組で主役が決まって降板

    オブライエン役の人は憎まれ役で一部視聴者からの嫌がらせが原因で病んで降板

    トーマス役の人は実生活で幼い息子さんに「こなドラマでトーマスって奴が一番キライ!!」と言われて役者冥利に尽きる・・・と思いつつもやっぱりショック

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2016/07/14(木) 14:08:03 


    カーソンさんがipod
    強烈違和感(笑)

    +69

    -0

  • 186. 匿名 2016/07/14(木) 14:16:49 

    >>157
    で結局再雇用されたエドナはどうなったんですか?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2016/07/14(木) 14:26:34 

    ベイツとアンナのラブシーンがあまり…。
    アンナは美人だけど、ベイツが普通のおっさんって感じで苦手。
    外見からして年の差ありそうだけど、いくつなんだろう。

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2016/07/14(木) 14:28:09 

    >>186
    横レス失礼します
    エドナは性懲りもなく再びブランソンを誘惑→ヒューズさんにより再解雇されました(ザマァ~


    ヒューズさん頼りがいありすぎて保健室の先生みたいになってて笑う
    困った時のヒューズさん頼みww

    +49

    -2

  • 189. 匿名 2016/07/14(木) 14:28:46 

    >>186
    ブランソンに酒飲ませて、酔わせて、ベッドイン!
    そして妊娠したとブランソンを脅してたけど、結局妊娠してないことバレて、自ら屋敷を出ていった。

    +30

    -0

  • 190. 匿名 2016/07/14(木) 14:33:19 

    ベイツさんはなぁー
    穏やか系のイギリス紳士かと思いきや、意外とオラオラ系だよね(;^ω^)
    私もあんまり…w

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2016/07/14(木) 14:35:45 

    >>13
    マシューさん激ヤセだ!

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2016/07/14(木) 14:36:44 

    >>190
    そうそうw
    ベイツさんは結構DQNというかww

    +12

    -6

  • 193. 匿名 2016/07/14(木) 14:47:32 

    >>73
    それだけ視聴者を引き込むって事かな。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2016/07/14(木) 14:49:07 

    >>82
    アグリーベティも途中から放送されてないね。
    シリーズは最後まで見せてほしいな。

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2016/07/14(木) 15:07:17 

    地味にこのトピがまだ伸びてて嬉しい

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2016/07/14(木) 15:43:30 

    >>13
    マシューと報ステの富川アナ似てません?!

    +3

    -5

  • 197. 匿名 2016/07/14(木) 16:04:53 

    >>69
    ダウントンでパディントンって…

    ちょっ 声出して笑っちゃったー
    ありがとう、元気になったよ(*'ω'*)

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2016/07/14(木) 16:54:24 

    ダウントンアビーのイギリス英語いい♡セクシー♡

    とか言ってる人に限って英語を話せない件。

    +10

    -3

  • 199. 匿名 2016/07/14(木) 17:07:49 

    トピ主です〜
    こんなに伸びてるなんて!

    最近特に好きになったのはコーラ
    「3人目の孫を愛することができる?」
    「君がそう言うなら」

    すごくすごく賢くて優しくて可愛らしい、理想の女性ですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
    あんな夫婦になれたらな〜♪

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2016/07/14(木) 17:10:00 

    主、いま昼休み⁉︎

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/14(木) 17:20:08 

    美しい!
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +60

    -0

  • 202. 匿名 2016/07/14(木) 17:23:56 

    >>131
    芸人カーソンさんってこんな感じだったのかな(笑)登場人物がシーズン重ねる毎に印象が変わる!最初怖かったバイオレット様パットモアさんはどんどん好きになったなートーマスは第一印象素敵な執事でときめいたのにデイジー同様騙された(笑)
    画像はトーマスの人
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +44

    -0

  • 203. 匿名 2016/07/14(木) 17:36:56 

    バイオレット様の若い頃ステキ
    NHKは次のシーズン放映してくれないの?
    『グッド ワイフ』も途中でやめちゃったよね
    お金が高いのかな
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +33

    -0

  • 204. 匿名 2016/07/14(木) 17:48:28 

    Amazonでなんとなーく見てみると、、、もー本当に面白い!あのコツコツ靴の音とかも何か好き。
    トーマスのわざわざ言わなくてもいいのに!ってところはよく、イィィーーーー!!!となりながら見てました。
    4までしか見れてないので早く56も見たいです。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2016/07/14(木) 18:20:29 

    ノブレス・オブリージュを実行しているコーラお母さまですが、同時に権力も強力に行使しています。レストランの予約で門前払いさせられそうになったアンナとベイツにサッと席を作らせたり、あと戦時中、お屋敷を病院にする際、公平な受け入れを主張するイザベラに対し、管轄区を超えてもなんとしても親族を優先したいコーラお母さまが衝突したし。権力と義務の使い分けってさじ加減を間違えると大変そう。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2016/07/14(木) 18:31:42 

    >>145
    なるほど、ロバートがいてこそあのお城の規律と秩序は守られているということですね!
    やっぱりパットモアさんは乱れた城でもいいわ〜〜

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2016/07/14(木) 19:02:10 

    マギースミスさん、少し外斜視なのかな。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2016/07/14(木) 19:25:43 

    >>207

    とは、思わないけどな?

    彼女なりのバイオレット役の演技だと思う

    +1

    -7

  • 209. 匿名 2016/07/14(木) 19:29:06 

    ロバートの、君主としては能がないのに

    貴族としての貫禄は抜群にあるとこが、いいストーリー展開を創ってくれる。

    毎度、ハラハラドキドキ!笑

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2016/07/14(木) 19:38:59 

    ベイツさん、ラブシーンは確かにちょっとアレだけど。

    アンナが風邪?ひいたときかな
    そっと食事を持ってきてくれて。
    そのトレーに
    小さなお花が一輪さりげなく添えてあったとき

    「ベイツさん、ただ者ではない」(^w^)
    と、ニヤニヤした。

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2016/07/14(木) 19:46:46 


    バイオレット様がジェダイマスターに!
    そういえばちょっとヨーダに似てるようなw

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2016/07/14(木) 19:57:44 

    >>211
    この動画だね!笑
    Downton Wars: Episode 2 - The Evil Butler Strikes Back - YouTube
    Downton Wars: Episode 2 - The Evil Butler Strikes Back - YouTubeyoutu.be

    As a thank you to fans who helped Rob James-Collier raise over £15,000 for Chilterns MS Centre - we present to you, &#39;Downton Wars: Episode 2 - The Evil Butle...

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2016/07/14(木) 19:58:04 

    昨日スター・チャンネルでseason5が終わってしまい、いよいよファイナル!
    めっちゃ悲しい(T-T)
    season5のラストは泣きました。。

    個人的にはローズがほんと好き!仕草や笑い方もかわいい~

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2016/07/14(木) 20:06:56 

    メイソンさんみたいな義父がいい~

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2016/07/14(木) 20:26:06 

    ローズ可愛いですよねー!華やか!
    早くシーズン5見たいよー!

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2016/07/14(木) 21:59:28 

    電話機が導入されて、電話に出る練習していたカーソンさんが可愛かったw
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +33

    -0

  • 217. 匿名 2016/07/14(木) 22:16:13 

    1話の腹上死トルコ大使がイケメンだったな〜

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2016/07/14(木) 23:10:47 

    マシューがメアリーにプロポーズした時は泣いた
    最高潮に面白かったのにな〜

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2016/07/14(木) 23:13:20 

    オブライエンさんはなんであんなにあっけなく消えたんだろう
    コーラにずっと付き添って生きてくかと思ったのに

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2016/07/14(木) 23:27:17 

    >>219ですがよく読んだら皆さん書いてくれてました
    すみません

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2016/07/14(木) 23:42:47 

    メアリーが性格キツいのにモテモテで羨ましい(笑)

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2016/07/16(土) 23:59:14 

    シーズン1の頃はわりと性格がキツかった人も、戦争を経験したりで丸くなってきているよね
    人間味があって皆大好き。ヒューズさんとアンナが大好き!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2016/07/18(月) 19:51:29 

    オブライエンさんとトーマスコンビは
    アグリベティーのコンビ(名前忘れたw)みたいに
    大好きだったのに降板は残念でした

    日本だと憎まれ役とか、脇役の人って
    盛り上がれば盛り上がる程ファンつくのに
    アチラは病むほど攻撃するんだね
    オブライエンさんが居たから良かったのにね
    居たらもっと面白かっただろうなー 残念

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2016/07/20(水) 09:39:12 

    パムークさん、懐かしい
    『ダウントン・アビー』好きな人も集まってごらん

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。