-
501. 匿名 2019/08/11(日) 03:08:20
進撃の巨人の作者と同じ考え方だな
漫画の展開もそうだよね+5
-0
-
502. 匿名 2019/08/11(日) 03:11:45
>>499
ブース+2
-11
-
503. 匿名 2019/08/11(日) 03:12:09
生まれたら何の得も無いのに、死ぬまで奴隷の様に働かされるんだよ?
やり直しもきかないし。
まあ、ウチの親は周りが産んでたという理由で自分も産んだらしいけど。
その程度のの覚悟だから家事育児もテキトーで、子供は邪魔者扱い受けてきたし、一般家庭にはある様ないい思い出もほぼ無い。
+43
-1
-
504. 匿名 2019/08/11(日) 03:23:35
>>500
それだと、動物虐待を啓蒙したりヴィーガン唱えてる人間が先に絶滅して、虐待する人ばかりの天下になってしまうよ。
動物虐待する人が先に絶滅するまで、それを反対する人に絶滅されたら困る。+10
-3
-
505. 匿名 2019/08/11(日) 03:28:55
>>102
そもそも「必要」な生命体なんて無い。
出来てしまったっていうそれこそ自然現象だと思う。
人間に関しては事故のようなもので本当繁栄しなければ良かったのに…+49
-3
-
506. 匿名 2019/08/11(日) 03:31:52
>>501
最後は産むのが素晴らしいという展開になるんじゃないかな。そうでないと、良くない漫画と認定されてしまいそう。そういう漫画が人気あると、日本の政府にとって都合悪いでしょ。
だけど今までの、予想できない展開を考えると、どちらでもない、そうくるのか!という驚きが来るかもなー+4
-3
-
507. 匿名 2019/08/11(日) 03:36:41
>>506
進撃は結構コアな物語な気がするんだけど、予想外にも世間に受け入れられてしまったというジレンマはあるよね。
+8
-0
-
508. 匿名 2019/08/11(日) 03:39:52
ごめんなさい、反出生主義者ではありませんがこういった考えに興味がありトピが立つと時々覗かせていただいてるものです。(アンチではありません)
私は兄弟にひきこもりがおり、何とかこの状態を抜け出せないかと親に働きかけたりしていますが、ここの皆さんの考えを見ていると、ひきこもりのような人間も似たような思想を持った人がいるのかなぁと…またそのような人間の遺伝子は(深く考えてしまい、もし子が産まれたらその子も生きる意味を見出せなくなる可能性があるなら)ひきこもり本人の時点で終わらせた方がいいような気がしてきました。ただもちろん親が先に死ぬ可能性が高いので死を看取るのは私や私の子だと思います。
反出生主義の方は兄弟にひきこもりがいる場合どうされますか?個人的な質問で申し訳ありません。+13
-9
-
509. 匿名 2019/08/11(日) 03:42:10
今現在の命を否定することではないと書いてるけど、否定してる意見に早速プラスばかりで引いた+4
-9
-
510. 匿名 2019/08/11(日) 04:05:19
>>204
私は告白された時に、子供作りたいなら無理って伝えて、向こうも子供はいらないってことだったから結婚できた。
今はとても幸せだけど、子供が幸せになれる世の中だと思わないから産むことは考えられない。
それに子供や動物の虐待も後を絶たないし、地球や他生物を傷めつけ続ける人間をこれ以上増やしたくないから、これでいいと思ってる。
人間なんて害悪でしかない。+49
-1
-
511. 匿名 2019/08/11(日) 04:32:20
>>278
私も。
鳴き声が聞こえるたびに毎日それ考えてる。+12
-0
-
512. 匿名 2019/08/11(日) 04:51:59
現実ではみーんな子供産んでるんだよね。
同じ考えの人と出会って仲良くして生きて行きたいけど、田舎だしまずいない。+28
-2
-
513. 匿名 2019/08/11(日) 04:52:45
>>381
いやいやw
正しくないからw+2
-11
-
514. 匿名 2019/08/11(日) 04:54:18
>>510
主語がでかいw
人間が害悪なんじゃなくてあなたが害悪なだけでしょ+6
-25
-
515. 匿名 2019/08/11(日) 04:55:37
>>505
神さまがつくったんだよ
神さまが必要としてるの+1
-19
-
516. 匿名 2019/08/11(日) 05:11:20
自分が生きてて凄く辛いのに、こんな想いさせたくない。今まで生きてきて幸せだと感じた事など一度もない!+13
-2
-
517. 匿名 2019/08/11(日) 05:14:34
チェルノブイリの跡地は人間が居なくなって動物の楽園と化してる。
絶滅危惧種も戻って来たらしい。+34
-1
-
518. 匿名 2019/08/11(日) 05:17:07
>>508
兄弟姉妹に引きこもりがいたら最後まで面倒見たいです
私は妹と仲が良いからそう思うのかもしれないです
+12
-2
-
519. 匿名 2019/08/11(日) 05:17:08
死んだら涅槃に入るからこの世とはバイバイする。
輪廻には赴かない。因縁付けられないように過ごす。
結婚子供は因縁の塊だからね。+10
-2
-
520. 匿名 2019/08/11(日) 05:22:27
>>143
私は性行為自体にも反対な反出生主義だな。
避妊する越した事はないけど、ゴムつけてても2~3%の確率で妊娠するし、妊娠以外にもHIVにかかれば月6万もする薬を一生飲み続けなければならなくなる。(HIVは完治する確実な治療法が未だに見つかっていない)
確率こそは低く思えるけど意外と信用できない確率だよ。束の間の快楽のためだけに人生に大打撃を与えるリスクがあるならば、私はやらないね。
それに子作り以外の目的って、低俗な目的しか思い浮かばん。闇社会の資金源になったり、性暴力に繋がったりと性行為は諸悪の根源だよ。+16
-4
-
521. 匿名 2019/08/11(日) 05:28:03
小さい子供の笑顔
この世にこんな素晴らしいものはないと思う
でもいつかいろんな不幸を経験して最後に苦しんで死んでいくのかと思うと哀れで仕方ない
+28
-3
-
522. 匿名 2019/08/11(日) 05:31:01
世界人口は限界以上に増えてると言う事実。
昔は自然災害やら病気や飢えで自然に減ってたのに
今は誰もが早く死ねなくなった。長生きするから余計な事考えないといけない訳。+32
-1
-
523. 匿名 2019/08/11(日) 05:38:47
>>517
汚染されてたら意味なくない?
FALLOUTに出てきそうな奇形個体もかなりの数居ると思うよ。+10
-1
-
524. 匿名 2019/08/11(日) 05:41:14
>>451
ズレないよ
人によっては子供を産む人こそ悪と思うんでしょ?
なのに自分が高齢になったら年金をもらい介護などのケアも受ける
そして自分は子供を産まなかったのは正しいと思うわけでしょ
+5
-20
-
525. 匿名 2019/08/11(日) 05:43:54
>>515
宗教がらみでいってるなら不気味。+9
-2
-
526. 匿名 2019/08/11(日) 05:49:17
鬼束 ちひろの月光を思い出した。+9
-0
-
527. 匿名 2019/08/11(日) 05:49:38
人口多すぎだと思う。
少子化なんて心配しなくても大丈夫だよ。+23
-1
-
528. 匿名 2019/08/11(日) 06:02:13
>>524
老人を支えるために働いて介護もして、という不幸な目に合わせることもないので正しかったと思う
+23
-2
-
529. 匿名 2019/08/11(日) 06:31:39
ネットで見る前からこの考えに至ってた
+22
-1
-
530. 匿名 2019/08/11(日) 06:36:28
>>520
確かに子供は産まないって言ってる人が、
セックスはフツーにやってたら、
違和感はあるな。+7
-15
-
531. 匿名 2019/08/11(日) 06:41:42
>>360
だよね。
でも世間じゃ、
「怖〜い」「ヒドーイ」「人でなし」
ぐらいの扱いだよね。
だから絶対に喋らないけど。+24
-1
-
532. 匿名 2019/08/11(日) 07:13:27
事故で亡くなる子、親に殺された子、虐待されてる子たちって何のために生まれたんでしょうか?
そもそも、生まれることに意味ってあるんですか?
所詮、人間もただの動物なんですよね。
本能やエゴで産み落とされた子供って何のために生きたらいいんですか?
わたしはそれが分からないです。+33
-1
-
533. 匿名 2019/08/11(日) 07:13:29
>>500
私も。
ヴィーガンとかシーシェパードの人って、人間より他の動物の方が好きで人間攻撃してるけど、もちろんお前らは人間増やさないんだよな?って目でみてる。+12
-2
-
534. 匿名 2019/08/11(日) 07:17:39
>>493
人の子供みて普通に可愛いとは思うけどさ、だからって自分も子供産もう!とはならない。
どんな見た目でどんな性格、思想持つ人間が産まれてくるか分からないのに。
ましてや反出生主義の人間になるかもしれないのに。+23
-0
-
535. 匿名 2019/08/11(日) 07:21:08
>>10
乳幼児の死亡率が高かったからの平均寿命が短かっただけで、乳児の時死なないで大人になったら普通に60、70代の年寄りになるまで行きてたよ!
統計の解釈を間違えると誤解を招くよ+20
-1
-
536. 匿名 2019/08/11(日) 07:21:24
あなたのためを思って。
この考え方がそもそもエゴ。
何様なんだ?気持ち悪い。+27
-0
-
537. 匿名 2019/08/11(日) 07:24:00
>>532
前世の業とか親の因果とかたまに聞くけどさ、何で最初から幸せになることも許されない人間が存在するんだろう。
前世に悪いことしたって何だ?今の人生には全く関係ないでしょ。
そういうの見てると人間が産まれてくる意味なんて虫と変わらないんじゃないかって思う。
+27
-2
-
538. 匿名 2019/08/11(日) 07:30:08
>>267
それねー本当、そうなら、
生まれてきて良かった!とか思うだろうね。+8
-2
-
539. 匿名 2019/08/11(日) 07:34:22
辛いことがあるから幸せなことがあったときに幸せだと感じられるのに。生きてなかったらそれすら無いのに。
辛いことに耐えきれなくて、最終的に落ち着ける場所がここなんだね。
じゃあ相手から自分が得たいと思った何かをもらえなかったとき、
あなたのことを思って私は与えなかったと言われても納得するんだよ。
それは一人で生きていくってことだよ。
相当な覚悟だよ。
少なからず誰かと関わりながら生きているんじゃないの?助けてもらってるよね?
なのにその思考は、逆にエゴで自分勝手だということがわからないのかな。
そうやって閉ざしてるから、諦めてるから見えないんだよ。すごくしあわせな気持ちになれることなんて自分次第だよ。もったいないよ。
…ってあなたを好きだという人に言われても素直に聞けないのならもうお手上げ。
人類とか言ってる暇があれば、まずは笑顔で生きていける方法を探そうよ。死なないんだよね?自殺を勧められたくないんだよね?生きていくんだよね?ならくだらない思想を広めないでください。+3
-27
-
540. 匿名 2019/08/11(日) 08:04:35
反出生主義とは違うのかもしれないけど、元から虚無主義的な考えを持ってた。
他者を見下したり蹴落とし合う社会に虚しさを感じてしまう。
こういう人間は競争社会に向いてないから子供を作っても不幸にするだけだと思う。
「偉くなってあいつを叩きのめしてやる!」みたいなギラギラした欲望と闘争心を持った人こそが、子孫繁栄できるんでしょう。+30
-1
-
541. 匿名 2019/08/11(日) 08:16:33
>>518
回答ありがとうございます。
なるほど…それとことはまた話が別なんですね。。+2
-0
-
542. 匿名 2019/08/11(日) 08:16:41
>>234
いやいや、むしろどの動物より知能のある人間なんかがわざわざ動物みたいな動きして同じ物を作る方がよっぽどだよ、人間というプライドないんだなって。気持ち悪い+13
-0
-
543. 匿名 2019/08/11(日) 08:16:56
>>524
横からだけど1番ズレてるのは、トピズレなくせにここに居座ってさっきから年金が何ちゃら介護がなんちゃらって八つ当たりみたいなイチャモン付けて絡んでるあんたみたいな人だと思う。
どうせ何も考えずに子供作ってカネコマになって、ここの人達相手に憂さ晴らししに来たそこらへんのババアなんでしょ。
この手の前時代的な奴隷脳の生む機械なんかと話しててもラチが開かないからとっとと消えて欲しい。
+36
-2
-
544. 匿名 2019/08/11(日) 08:24:59
ガルちゃんには、見栄と世間体と同調圧力に洗脳されて子供作って家族の奴隷になるしか存在価値がないと洗脳され続けて生きて来た、封建的な老害様がうじゃうじゃいるからね。
そういうのと、ここのトピの人たちをわざわざ対立させたくてわざわざトピ立ててんのかなとすら思う。
しかもガルに沢山いる子持ち主婦の中でもかなりの幅を利かせてる、子育て終わった中高年主婦だとか
妊娠出産育児真っ只中で、ストレスと疲労からちょっとアタマがおかしくなってる子育てママほど気が触れたみたいに噛み付いてくるから失笑するわ。
+33
-1
-
545. 匿名 2019/08/11(日) 08:25:57
>>515
神様も人間が作ったもの+12
-3
-
546. 匿名 2019/08/11(日) 08:26:06
半出生主義ではないんだけど、
地元の割と下品なタイプが仕事休んで子供増えて、、
割ときちんと生きてきたタイプが1人産めるかどうかみたいな事になってるから、
この先日本の人口のうち何割が品位ある大人になるんだろうかと..心配になる....+22
-1
-
547. 匿名 2019/08/11(日) 08:26:45
勝手に来て頭ごなし否定して説教してる人ってさ、自分の子供に自分の考え押し付けて自分が認める思想じゃないと許さないのかな。
自分の子供が反出生主義にならないなんて100%言えないのに。能天気。+32
-0
-
548. 匿名 2019/08/11(日) 08:27:31
>>546
感じ間違えた(´ε` )+2
-0
-
549. 匿名 2019/08/11(日) 08:28:20
>>530
横だけど、食欲、性欲、睡眠欲は人間に備わってる仕方ないものだからしょうがなくない?
いちいちそこ突っこんでたら、それこそ横柄な人。
今生きてる人間もただ単に出来ちゃっただけ。
偶然なだけ。だから虚しくもあるんだろう。+24
-1
-
550. 匿名 2019/08/11(日) 08:31:46
>>506
日本政府にとって都合の悪い最期で何が悪いの?日本政府から作者にクレームでも入るの?+11
-1
-
551. 匿名 2019/08/11(日) 08:33:04
身内に、無理やり精子卵子取り出して捏ねくり回して、無理やり生まれなくてもいい命を作る事で生計立ててる不妊治療専門クリニックを開業している医師のいる私が反出生主義の持ち主ってのも皮肉だよなと思う。
ここだけの話、そのクリニックやってる家の娘である従姉妹も反出生寄りってのも皮肉ですけどね。
しかし濡れ手に粟みたいだよね、不妊治療の医者って。
あまりにもクレーマー妊婦が多過ぎて、産科を扱うの取りやめたクチみたいだから、色々とジレンマもあったんだろう。+46
-0
-
552. 匿名 2019/08/11(日) 08:37:40
>>527
日本は「少子化」よりも「劣子化」を心配した方がいいと思う。
人の心のないバカ親も多いし、そんな親に育てられた子供が作る未来なんて破壊された世の中になる事しか思い浮かばない。
あと、未だに老後の年金がもらえると信じてる能天気な年寄りもチラホラいますけどズレてますよ。
+55
-0
-
553. 匿名 2019/08/11(日) 08:37:41
冷たいって思われるそうだけど、人間、他人が怖い私からしたら、自分の子どもも他人としか思えないと思う。そんな他人にたいして一生責任取れるかって聞かれるととてもじゃないけど責任とれないから自分の子どもが欲しいとは考えられない+26
-1
-
554. 匿名 2019/08/11(日) 08:39:38
人生は難しい。ゲームみたいにリセットする事もできないんだ+40
-0
-
555. 匿名 2019/08/11(日) 08:40:52
反出生主義者の理論的なところが、本能だけで繁殖してエゴを我が子という他人に押し付けても平気な出生主義者は気にくわないんだろうなと思う。
本当にさっきからズレた反論ばっかりだし、議論にすらなっていない。
+41
-1
-
556. 匿名 2019/08/11(日) 08:44:04
>>13
完全同意!+20
-2
-
557. 匿名 2019/08/11(日) 08:45:12
>>510
貴女は自分の言葉や哲学を持つ人だから、きっとご主人も貴女に惹かれたんじゃないのかなと思う。
+20
-1
-
558. 匿名 2019/08/11(日) 08:52:31
みんなどこにいるの〜?
私の周りに同じ考えの人がいないんだけど!
将来の日本の行く末、自分の性格や容姿、収入を考えると産んではいけないのでは…いう考えからこの世に子どもを産み落とすことに疑問を感じている者です。子どもを産みたくない話を周りの人にしても「産んでしまえばどうにかなる」と言われます。また貧しい国で環境も悪く食べ物もろくに手に入らない土地でポンポン産む人たちも疑問に思います。
何も考えずに子どもを産む人たちの気持ちがわからない。+49
-0
-
559. 匿名 2019/08/11(日) 08:52:56
すでに生まれてきたものはしょうがない+6
-1
-
560. 匿名 2019/08/11(日) 08:57:19
>>471
平安時代は一般人は墓なんてなかったんだよ
風葬や鳥葬といって自然に葬られていた
現代の墓守りの価値観とか供養するのにお布施払ったりとかは結局坊主の金儲けとして生まれた+29
-0
-
561. 匿名 2019/08/11(日) 09:07:35
>>560
鳥葬ってとてもいいよね。まさに自然に還元してるし。
オカルトたまに読んでると丁寧に供養されなかったご先祖が怒ってるとか見るときあるけど、死んで尚面倒みてほしいなんて図々しいなと思う。
死ぬのは怖いけど、死んだら今まで疑問に思ってたこととかこの世の真理をやっと知れるんだと思うと嬉しい。+33
-1
-
562. 匿名 2019/08/11(日) 09:08:23
リアルでは言わずにいる人も多いと思うので
周りに同じ人見つけるのは難しいと思う。+21
-2
-
563. 匿名 2019/08/11(日) 09:19:08
学生の時、いい人も悪い人も(女性)子宮持ってるなー、、、
って思って悪い人は子宮があるからまた悪い人間作り出してしまうのか?って考えてた+13
-1
-
564. 匿名 2019/08/11(日) 09:20:43
この主義って、腹を痛めて子供を産む女性特有な気がする。
でも進撃の作者みたいに男でも一定数いるのかな??
男は子供を産む重要性をあまり深くは考えてなさそうだよね。
まぁ、進撃の作者はそこらの人間より圧倒的に色んなことを深く考えるからああいう漫画ができるんだろうけどね。+16
-1
-
565. 匿名 2019/08/11(日) 09:35:57
>>564
5chでたまに議論されたまとめ見かける時があるよ。全部が男性とは限らないけど。+17
-0
-
566. 匿名 2019/08/11(日) 09:43:04
「反」ってほどでないけど出産=幸せ、出産=人てして当たり前という感覚に疑問を持つからこのトピに来てみた。私自身は保育士やってたぐらい子どもが好きで2人の子どもに自分なりに愛情かけて育てたし自分を産んだ親を恨むような気持ちも皆無だけど。
娘が子どもを産まない選択しても多分スッと理解し受け入れると思う。そりゃこんな世の中で子育てなんてね、賢明な選択だよとすら思う。
幸せな人生保障してあげられる確証もなく産まれてしまう命。保育士してた中で そんな可哀想な感じに育てられてる子に何もしてあげられないもどかしさ。
親になる資格試験みたいなの絶対必要。それと同時に産まない選択ももっと普通にアリになっていけばいいんだと思う。そうすれば「皆が産むから私も産む」っていう出産を少しでも減らす事が出来る。+30
-3
-
567. 匿名 2019/08/11(日) 09:44:51
>>26
なんで1800年から2010に飛ぶんだよ…
他は200年単位なのに
+11
-2
-
568. 匿名 2019/08/11(日) 09:46:30
>>566
娘さんは幸せ者だね。
どっちの思想もっても否定せず受け入れてくれる良いお母さんがいて。+11
-5
-
569. 匿名 2019/08/11(日) 09:48:19
この地球に生まれてくるって地獄だと思う。
自分も含めて人間って自己中で自分のことしか考えてないやつばっか。稀にガンジーとかマザーテレサとか自分を犠牲にして人のために生涯を捧げれる人いるけど、すごく稀で滅多に出会わない。
この人すごいなと感心と尊敬することあっても、必ずその期待は裏切られる。悪い性格の部分を見てやっぱ普通の人だなって。
まだ現代日本はましで、中東とか戦争中でまさに心も環境もリアル地獄だと思う。
あと昔の時代も苦労と今より偏見だらけで一部の金持ちしか楽しい人生じゃないのに、生まれてくるってかわいそう。+24
-2
-
570. 匿名 2019/08/11(日) 09:50:39
>>566
ほとんど同じような意見です。
今の時代、親になるにも親になれる人間とそうでない人間を選別するのは必要なことに感じます。
ダメな方の親元に生まれて苦労するのは子どもの方ですし。こういうのは反出生と言うより優生思想と言うらしいですね+21
-2
-
571. 匿名 2019/08/11(日) 09:54:38
>>539
出たよ。
反出生主義持ってるんならお前らは自殺でも何でもするんだよね?だの、
そもそも不幸な人間だからこうした思想に行き着くんだとかハナっから決め付けてくるバカが。
あのさ、何回も何回も何回も言ってますけど別に既に生まれてしまった命の事は別に否定してませんし、
反出生主義者自身が幸か不幸かっていうのも思想には関係ないんだよ。何度言えば分かるんだろう?
挙げ句の果てには自分の価値観をゴリゴリ押し付けて来て、他者の考えを捻じ曲げようとすらして来る。
何様なんだろうと思いますね。
この手の説教大好きな老害脳はTwitterとかにもチラホラいるけど、こうやって他人の思想やテリトリーに土足でズカズカ踏み込んで来ては踏み荒らすような事を平気でやるんだから、
見栄や世間体やエゴやマウントの為の道具として命を繁殖させる愚行に何の疑問も持たないんだろうなと思う。
それからここはトピタイすら読めない文盲が来ても、何も得られないから本当に早く失せろって感じですね。
+31
-2
-
572. 匿名 2019/08/11(日) 09:57:44
>>568
同意。
自分も>>566さんのようなお母さんが欲しかったです。
+5
-3
-
573. 匿名 2019/08/11(日) 10:01:46
>>545
神さまが人間を作ったの
+1
-9
-
574. 匿名 2019/08/11(日) 10:04:04
人間はセックスするだけ
人間を作るのは神さまだよ
授かり物です
+2
-7
-
575. 匿名 2019/08/11(日) 10:04:24
>>564
ショーペンハウアーとかシオランとか、
もともとこの主義を提唱した哲学者は男性なのに不思議だよね。
現代社会では男性ではあまり見かけない。
自分の妻や娘から自然と子供が生まれてくる、それが当然と思ってる人多そう。+10
-4
-
576. 匿名 2019/08/11(日) 10:08:54
>>561
鳥葬が普及したら鳴き声の騒音問題と糞尿問題も悲惨になりそうだし、楽に餌が取れるから猛禽類が狩をしなくなってネズミやらが大量生産して生態系も崩れそうだし、葬儀場の悪臭が凄まじいだろうから、短時間で死体を土に返してくれるバクテリアか何かが開発されれば産業にもなるし良いのかなとかどうでも良い事を考えてしまったごめんなさい。+15
-1
-
577. 匿名 2019/08/11(日) 10:11:28
中国と韓国で広めてきてほしい思想+12
-4
-
578. 匿名 2019/08/11(日) 10:11:52
>>564
思想に名前が付けられている事から、生む性として社会的に認識されてる女性の方が腑に落ちる部分が多いのかな?とは思うけど
社会の中で生きるシビアさは女性の比じゃない男性だって色々と思う事はあるんじゃないかと思うよ。
よく目にする女叩きがしたい男性達の本音としては
「繁殖を武器にして母親と言う立場の上に胡座をかくポジションを得ている図々しい女が嫌い」
って意見が垣間見えたりする時ありますからね。
ただ女性だけでなく男性にも、結婚して子供が生まれた途端に俗物と化してつまらなくなり、
ただ稼ぎを嫁や子供に吸い取られるだけのATM人生に疑問を持たないような層も一定数いますからね。
言葉は悪いけど、プライド捨てて自分からATMになったような男と
生む機械になって世の中から認められようとする女はお似合いなんだろうなと思う。
国が欲しいのはこうした自分から喜んで奴隷になってくれるような層なんだから、そりゃ耳触りのいい事ばっかり政府も言うよ。
自覚なく支配層の奴隷に自らなり、奴隷をさらに増やしてくれるんだからこんな有り難い人達居ないって感じなんじゃないんですか?
+28
-2
-
579. 匿名 2019/08/11(日) 10:16:01
>>571
同意。こういう人って毒親の素質あるで。自分の子供が反出生主義になったら否定する前提で生きてるんだから。
結果がどうなるかは注いだ愛情の量とか関係ないから。+27
-2
-
580. 匿名 2019/08/11(日) 10:16:32
>>561
インドだったかなぁ、鳥葬が問題になってたよ。
悪臭で迷惑するんだって。鳥も集まるからフンだらけになるし…。
その施設に死体を運ぶ人など、それなりの管理などのお仕事には
なかなか人が集まらないだろうし。+13
-0
-
581. 匿名 2019/08/11(日) 10:17:49
>>576
確かに整えられた社会だと余計に厳しいね。合理的な考えですね。賢そう。+2
-0
-
582. 匿名 2019/08/11(日) 10:19:43
恋人がいることが普通なんだってこと、それは当たり前のようで当たり前じゃない
当たり前のようで当たり前じゃないことがあると
長生きすると分かる+8
-2
-
583. 匿名 2019/08/11(日) 10:20:08
>>578
人生の幸福について考えた末に、生まれただけで苦しい事のが多いし生まれない方が実は幸せなのでは?って思想に至るのはよく分かるけどさ
遺伝子残してこの世界で生きてて幸せだと感じる回路が強い人達がその価値観で繁殖してく事を、思考停止した劣等生物みたいに決め付けて大上段から馬鹿にして否定してるのはちょっと何というか、何様?お前そんな立派な生き物なの?と思ってしまう
貴方のは純粋に思想としてここに行き着いた思想な訳でなく、ただの自己嫌悪や劣悪な家庭を憎悪してるか厨二病か何かなのでは?+4
-20
-
584. 匿名 2019/08/11(日) 10:24:49
>>573
それ見たの?+11
-0
-
585. 匿名 2019/08/11(日) 10:26:22
この考えが20代のときからあったけど本当に誰にも話せなかった。
ずっと軽度の鬱なのかなと思っていた。
このトピを見て同じ考えの女性がいるんだとわかり気持ちが楽になりました。
思っていても話せないから仲間が見つかりにくいのかもしれない。
+35
-2
-
586. 匿名 2019/08/11(日) 10:31:48
>>564
いいえ。男性でも考えてる人はいるよ。
もふっとにゅーす(´・ω・`) 子供を産む奴は自己中renji007.blog.fc2.comもふっとにゅーす(´・ω・`) 子供を産む奴は自己中もふっとにゅーす(´・ω・`)このブログについてこのブログについて生暖かい目で見てポチっとお願いします(´・ω・`)2chまとめ ブログランキングへスポンサードリンクcalendar07| 2019/08 | 09日月火水木金土----1234567891...
+18
-1
-
587. 匿名 2019/08/11(日) 10:32:00
>>580
確かに。死ぬのは1日1人ではないしね。大量に亡くなった日には地獄絵図だわ。+9
-2
-
588. 匿名 2019/08/11(日) 10:32:04
でもなんも考えずポコポコ産める人こそ今の世の中に合ってはいるんだと思う。子供も多分そんな感じで良くも悪くも深く考えない子になるよね
思考停止してしまった方が生きやすい。生き物として生命力強いのはこういう人達なんだと思ってる
+38
-1
-
589. 匿名 2019/08/11(日) 10:34:53
>>267
息子殺した事務次官はそうだったんじゃないの?
「産まれてきてくれてありがとう」は微妙かもしれないけどエゴで産んだことは認めていて、だからお金も惜しみなく?与えてたわけでしょ、40にもなる息子に。
でも結果あれだからね…
でもあの息子が「何歳になっても親の責任だ!親は責任取れ!」みたいなこと言ってたけど、
それは共感してしまった。(それ以外は共感出来ないけど)+24
-1
-
590. 匿名 2019/08/11(日) 10:37:49
反出生主義は、理論上反論のしようがない主義なんだよね。
唯一反論できるとしたら、「産まれていない状態=無では無い」と証明する一択。そしてそれは証明できない。+16
-2
-
591. 匿名 2019/08/11(日) 10:40:17
>>588
私も余計なこと考えず当たり前のように子供産んで社会の歯車として生きて家族に看取られながら死ぬ老人に、なれるものならなりたかったわ。予定外の不幸があればまた話は別だけど、その方が幸せなのは十分理解してる。
もう考えてしまったから無理だけど。+14
-2
-
592. 匿名 2019/08/11(日) 10:40:21
>>551
不妊とか出産もビジネスだもんね。それを
神聖なもの〜とか言うのも、もう限界。+24
-1
-
593. 匿名 2019/08/11(日) 10:40:29
>>588
街を歩いてるDQN一家とか、子沢山で楽しそうだもんね。
結局難しい事考えずに、動物みたいに本能のまま生きてる方がある意味幸せなのかも。
でもそういう人が増える社会と考えると、やっぱり自分の子どもは産みたくないな。+37
-1
-
594. 匿名 2019/08/11(日) 10:40:30
この主義の存在を知ったのは2年前
ネットで。
でも私は10年くらい前に周囲に同じ内容のことを言ってドン引かれてた。
だから私の考えは異常で変わってるんだと思ってた。
よかったー 他にも大勢いて+25
-1
-
595. 匿名 2019/08/11(日) 10:43:49
責任を取り切れないから産まない。
もし産んだ子供に障害や欠損があったら?
大病にかかったら?死にたいと思ったら?
「代わってあげたい」と本気で思うだろうけど、
実際には無理だし。
その子が一生安心して暮らせるだけの環境もお金も、残してあげられる人なんて極々僅か。
この世に命を生み出しておいて、先にさようなら〜なんて出来ない。+28
-1
-
596. 匿名 2019/08/11(日) 10:45:27
>>569
マザーテレサも、実はひどいやつだったね。
確か、痛み止めうつのやめなさいとか言って
自分は打ってたり。
+18
-1
-
597. 匿名 2019/08/11(日) 10:46:07
>>583
子供に何不自由のない生活を与えられて、きちんとまっとうに育てられる自信のある人は生んでもいいと思うんだけどね。
やっぱり、生んだ人とか生みたい人って、自分の事を言われてるみたいで嫌な気持ちになるだけだと思うから、「アンチお断り」ってあるんだし、出産肯定派はこない方がいいと思うよ〜。+11
-3
-
598. 匿名 2019/08/11(日) 10:49:54
人口増えすぎだし、生まないって考えも尊重されるべきだよね+22
-1
-
599. 匿名 2019/08/11(日) 10:50:01
特別不幸でもなかった子供のときから漠然と両親に産んでくれたことを感謝出来なかった。小学生の時、両親に感謝の気持ち伝える展示が学校であったけど、感謝することが思い付かなくて捻りだした。
+15
-1
-
600. 匿名 2019/08/11(日) 10:50:43
>>197
ズレてるね+4
-0
-
601. 匿名 2019/08/11(日) 10:50:48
>>583
頼むからこの手の決め付けバカは去って欲しい。
反出生主義者が幸か不幸かは関係ないってさっきから何回言えば分かるんだよ?
私は別に人生が不幸だった訳でもないし親が嫌いな訳でもない。兄弟姉妹には子供がいるけど、別に関係が悪い訳でもないし見た目や知能が劣っているせいでツライ思いをしたとかもない。
それに、世の中の繁殖している人達の事だって別に否定はしてないですよ。
二言目にはそうやって厨二病だのコンプの裏返しだの言って決め付けてくる子持ちや出生主義者が大嫌いなだけだし、その手の出生主義者に限って大抵生む機械に自ら成り下がる奴隷脳が多いって言いたいだけです。
大体、世の中から認められたくて子供作ったり子作りしたがってる奴に限って
図々しくお門違いの説教しに来るから笑えるとか言われたら貴方だって頭に来ないですか?
好きで生む機械やATMやってるんなら八つ当たりして来んなって本気で思うわ。
+26
-4
-
602. 匿名 2019/08/11(日) 10:54:03
>>593
言葉悪いけどモラルのないDQNや外国人ばかりの社会で自分の子が生きていくことを思うと苦労しそうでとても生む気にはなれない
育つ環境選べるほど経済力があればいいけどそうじゃないから…+32
-0
-
603. 匿名 2019/08/11(日) 10:54:54
>>596
死後すごい額のお金隠し持ってたって見つかったって本当なのかな?+9
-2
-
604. 匿名 2019/08/11(日) 10:55:16
完全なる反出生主義ではないけど、ちょっと寄ってるかも
今のところ私は災害や事故がないけど、同じ人間に傷つけられることは日常茶飯事。人生の問題も人間関係が多くない?他の生き物(動物・虫)から危害というか、向こうが身を守るためにされたことは全く気にならないのになぁ。
あ、これただの人間嫌いでした+33
-0
-
605. 匿名 2019/08/11(日) 10:56:14
>>601
578と自分のそのレスを声に出して読んでみなよ、完全に100パーセント違う思想の人を見下して馬鹿にしてるよね?
私自身はこちらの思想だからここに来てる訳で、出産礼賛主義じゃないし、そういう風に書いてもいない
決め付けしてるのはどちらなの?
+4
-12
-
606. 匿名 2019/08/11(日) 10:56:36
>>4
だよね。
人間いすぎでしょ。
産まない選択肢をしている人が増えてるってことは、人類が少しでも減るという意味では良いと思う。
もちろん私は産まない派。+28
-1
-
607. 匿名 2019/08/11(日) 11:01:32
>>585
多感で社会のストレス半端なく受ける若い人のほうが、子供嫌い、興味ない、産みたくないと思ってる人、実際多い気がする。
+22
-1
-
608. 匿名 2019/08/11(日) 11:02:12
産まないと少子化が〜!みたいな短絡的な批判をされるのが本当に苦痛すぎる。
社会の問題が、適当にポコポコ子どもを産むことで解決できるとでも?
高齢社会な今、高齢者より子どもが多い状態を作りたかったら、どんどんどんどん子ども産んでいかないと間に合わないでしょ。そしてそんなことしたら逆に人口過多になっちゃうよ。
何も考えてない奴らに、正しいはずの「産まない選択」を適当に批判されるのが本当に納得いかない。+29
-1
-
609. 匿名 2019/08/11(日) 11:04:33
>>605
横からでゴメンだけど、そこまで必死に出生主義者を庇う貴方もある意味不自然。何でこのトピにいるんだろう?と思う。
私は子持ちや母親になった事から立場が強くなって
暴虐無人になったり人の心を捨てた醜い人達を沢山見て来たし、結構嫌な思いも沢山させられて来たので、そういう人達を庇いたいって気持ちは1ミリもないですけどね。
+17
-2
-
610. 匿名 2019/08/11(日) 11:04:34
反出生主義だけど、正直私も、「産みたい人は産んだらいい。私は産まない。」な考え。
ただ、「出生は正!産まないのは悪!」扱いされる今の世の中が納得いかない。
産まない事は子どもにとって正しいはずなのに、それを選択することで社会や周囲から後ろ指差される事が不快。
だからこの考えを広めたい。+23
-3
-
611. 匿名 2019/08/11(日) 11:06:37
>>607
介護職の母親が言うんだけどね、子供がいないのは、若いうちは良いんだって。年を取ってから、どうしようもなく寂しくなるんだって。
それもわかるけどね、寂しくならないために子供を産むのもなんか違うよねとも思う。+36
-0
-
612. 匿名 2019/08/11(日) 11:07:30
子どもも好きじゃないし、欲しくないけど、みんな産んでるから産もーっと。
って感じで産んでる人も多いんじゃないかなと思ってる。
そして後悔してる人程、反出生主義は受け入れられないだろうね。
私もそれくらい世間に流されてれば楽だったろうなぁ..。+24
-2
-
613. 匿名 2019/08/11(日) 11:10:26
生きて行くのは子供だから、自分達が子供が欲しいからとか、子供がいたら幸せだからとか、孫の顔が見たいからなんて、こちらのエゴで生むなんてことできない。もちろん子供ができてしまったら大切に育てようとは思うけど、自分の意志でつくろうとは思えない。+6
-1
-
614. 匿名 2019/08/11(日) 11:12:10
反出生主義者が生き辛いのは、その人の性格や人生がどうこうでは無く、「世の中が出生肯定社会だから」という一点。
もし世の中が無条件に出生を肯定していなければ、反出生主義者は生きやすくなる。
そしてもし世の中が、出生に対して厳しくなったら(子作りが免許制になったり、税金が重くなったりしたら)、世間体に流されて産むような層は、世間体に流されて産まなくなるだろう。
所詮産んでる人たちもそんなもんだと思ってる。+30
-2
-
615. 匿名 2019/08/11(日) 11:12:34
>>608
その子供が社会に貢献する人間になるかどうか分からないのにね。そこは見ないふり。+7
-2
-
616. 匿名 2019/08/11(日) 11:14:08
>>611
うち特養を家族が経営してるんですが、悪いけどボケて介護が必要になったら、面倒を見るのが嫌だから子供同士で押し付けあってる人達が殆どだよ。
子供がいないと老後寂しいどころか、子供がいても寂しい老後を迎えてる人が殆どですけどね。
そもそもご本人はボケちゃってもはや誰が誰が分かってないから意味ないですが。
孫や曾孫を連れて来る人もいますけど、孫はボケちゃってる爺さん婆さんなんかに興味なくて手持ち無沙汰にしてますよ。
ただ昔は生き抜くのがとにかく必死だったし、女性の人権もないから本当に子供を生んで家族の召使いになるしか生きる道が無かった。
だから、そうした不幸な時代の唯一の楽しみが我が子の成長とかそういうのだったんでしょう。
幸せな事の少ない人生を生きてきた女性も多いから、妊娠出産子育て以外のアイデンティティを見出せないような人も多いんだよ。
今の高齢者施設見てると、反出生主義に傾く若い人が増える理由も分かるような気はしますけどね。
+47
-0
-
617. 匿名 2019/08/11(日) 11:15:02
>>613
考え方には同意なんだけど、、、
「できてしまったら」というのは、自然に任せて特に避妊しない、ということでしょうか...?+2
-3
-
618. 匿名 2019/08/11(日) 11:17:28
>>616
本当に一言一句同意...!+13
-0
-
619. 匿名 2019/08/11(日) 11:18:27
>>611
うちの母親も「子供産まないと老後寂しいよ」って行ってたけど、たくさん産んでも寂しい老後生活からの孤独死老人は結構いるよね。
https://m.youtube.com/watch?feature=share&v=SP8OIhqC0Ro
老後貧困の動画なんだけど、子供3人いるってよ。+22
-0
-
620. 匿名 2019/08/11(日) 11:18:39
>>611
逆だと思う。
歳を取ってからこそ、改めて生まなかった選択はやっぱり間違ってなかったんだなと気付く人が殆ど。
ただ、子供や孫以外の楽しみを持ってる人がいる事が気に食わないお年寄りも少なくないから、後悔してるフリや寂しいフリをしなきゃいけない場面はあるかも知れません。
+23
-1
-
621. 匿名 2019/08/11(日) 11:22:56
人生必ずいいことあるなんて保証はない。この世に産まれるということは幸せになるか不幸になるかのギャンブルに強制的に参加させられるということなんだよね。そして死のうとしても周りの人間が悲しむから簡単に終わらせることも出来ない。こんな思いをさせるくらいなら産まない方がいいと思った。+18
-0
-
622. 匿名 2019/08/11(日) 11:24:40
>>620
子供の有無聞かれた時に「ほしいけど出来なかった」スタンスでいて憐れまれておいた方が、変に持論説いて反感くらうより平和だよね。日本人的な考えなのかもしれないけどリアルで揉め事は避けたい。+16
-1
-
623. 匿名 2019/08/11(日) 11:28:29
少子化とか言って人口増やせって言う人なんなの?
もう十分いるでしょ。
税金納める人を増やしたい、高齢化でお世話してくれる若い人を増やしたいだけなのでは?と思うんだけど。
あと産まれたからには子孫残すのが当たり前と言う人が嫌い。気持ち悪い。当たり前ってなんなの。
+29
-1
-
624. 匿名 2019/08/11(日) 11:35:59
「なぜ産まれてきたのか・なんのために生きるのか」みたいなことって、子どもの頃みんな考えるのに、だんだんタブーのようになって、話題にすらしてはいけない空気があるよね。
本当にそこに本質があるのに。生きている意味なんか、無いのに。+36
-0
-
625. 匿名 2019/08/11(日) 11:39:38
結婚はした。
保護猫3匹と暮らしているけど、この子達をできるだけ幸せにして天寿を全うさせるのが私達夫婦の使命だと思ってる。
+12
-2
-
626. 匿名 2019/08/11(日) 11:40:08
>>605
アンカー付けろよ+1
-2
-
627. 匿名 2019/08/11(日) 11:42:56
>>605
決め付けしてるのはどちらなの?
おまえだろ。笑+2
-1
-
628. 匿名 2019/08/11(日) 11:44:28
私も産む事が怖い反出生主義者ですが、こちらの方は御自分の老後の事をどの様に考えていらっしゃいますか?+4
-6
-
629. 匿名 2019/08/11(日) 11:45:28
生むのは親のエゴって言葉、確かにそうだなと思う。子供の為に生まないって人達は本当に良く物事を考えていると思う。私を含め、結婚したら次は子供を〜って疑問すら持たない人多いとおもう。しっかり突き詰めて考えたら、そうそう子供作れないよね。+31
-0
-
630. 匿名 2019/08/11(日) 11:45:46
>>604
今は災害や事故は無いとしても、この先全く無いとも言い切れないし、最後には死が待ってる以上、結局苦しみからは逃れられない。+13
-0
-
631. 匿名 2019/08/11(日) 11:48:21
>>628
最後にものをいうのは、お金。
老後に三千万が必要とよく言われてるけど、それ位の貯蓄は目標として持ちたいよね。+16
-0
-
632. 匿名 2019/08/11(日) 11:50:14
>>628
一応貯金はしていってる。
でも、別に長生きしたいと思ってないから、安楽死が認められ次第安楽死したいなぁと思ってる。+18
-0
-
633. 匿名 2019/08/11(日) 11:51:40
>>628
排便したあとの自分の尻も拭けない状態になったら死にたいなーって思ってます。安楽死制度ないからどうなるか怖い。
寝たきり老人ばかりで何が長寿世界一だよ。+24
-0
-
634. 匿名 2019/08/11(日) 11:52:13
私は死はそんなに怖くないな。病死か老衰かと漠然と呑気に思っているからかな。
ただ、この何十年も何十年も毎日毎日生きていくのがとても辛い。面倒くさい。嫌な事件や事故や震災や戦争が世界から無くならないし、いつそれに子供が巻き込まれるかもしれない。
それを越えるなにか素敵で楽しいことでもあればいいけど、無いんだもの。+7
-2
-
635. 匿名 2019/08/11(日) 11:52:54
>>609
何不自由なく良い家族に囲まれて育って人生満足してると言う601がここまで出生主義者を国のATMのバカがクズがと言いながら憎悪してるのも不思議だと思う
私個人としては別に嫌な目に遭ってないけど、これからの日本の将来を考えたらその環境で産みたくはないなってだけだから、これこそが選ばれし思考!理解できない奴はクズ!みたいな尊大な選民思想みたいなの受け付けないだけだよ
寧ろ出生主義者のそういう押し付けがましさや決め付けに辟易してきた人ばかりだろうに、何で同じ事するかねと思って+3
-3
-
636. 匿名 2019/08/11(日) 11:54:09
>>624
それが本能だとか、そういうものだと思い込まされてるよね。皆んなちゃんと自分の頭で考えないと。
結婚出産が当たり前って流れは洗脳だよ。+30
-0
-
637. 匿名 2019/08/11(日) 11:57:21
いじめや交通事故で人を殺しても逮捕されない世の中ですよ+22
-0
-
638. 匿名 2019/08/11(日) 11:59:41
>>628
元・地域包括支援センター勤務だけど割とガチでお金。あと体力。体力作りは絶対に習慣化した方がいいです。
身体が動くうちから老後に備えるための行動をしている方は既婚未婚、子有り子無し関係なく実際にも沢山居られます。
日本は安楽死を奨励するよりも、健康問題の一環として寝た切り防止の為のトレーニングを義務化した方が手っ取り早いと思うんですけどね。
しかも今は情報化社会なので、老後に備える為の情報収集が当たり前。
将来的には間違いなく老後を子供に頼るような時代じゃなくなりますから。
+18
-1
-
639. 匿名 2019/08/11(日) 11:59:54
>>634
あなたは体が動かない状態で、自由の効かない病院に何ヵ月も入院した事はあるの?
それでも死は怖くないと言い切れるのならたいしたもの。
+8
-0
-
640. 匿名 2019/08/11(日) 12:02:23
>>636
そうそう。動物として自然なこと〜とか言ったり
同性愛を理解しろといったり矛盾してる+15
-0
-
641. 匿名 2019/08/11(日) 12:06:46
>>639
誰でもぽっくり気持ち良く死ねるわけじゃないしね。私も死が怖いってあまり思ってなかったけど、こないだの京アニ事件で死がたまらなく怖くなった。
誰でも不本意な苦しい死に方する可能性も十分にあるんだよな。本当に怖い。+17
-0
-
642. 匿名 2019/08/11(日) 12:09:42
>>635
過大解釈し過ぎで引く。決め付けも酷いし
貴方本当は子持ちもしくは出生主義者で、いつかは子供が欲しいとか思ってる人なんでしょう?
なんだかんだ言いながら、子を持つという事は自分の人生と稼ぎを子供に捧げて自分を殺す事に他ならない。
それを「自分は子供を作ったから世の中に貢献した」と思い込む事でやり過ごす人が多数なのは紛れもない事実。
そして自ら望んだ訳でもないのに、親のエゴにより生まれた子供が抱える葛藤は厨二病とか言って切り捨てる貴方みたいな人も沢山いる。
別に憎悪でも何でもない。事実を述べてるだけです。
そもそも別に反出生主義でもないのに、わざわざ無理して反出生支持のフリしながら反出生主義者のトピに来て、気に食わないコメントにしつこく噛み付くのやめたらどうですか。
+19
-2
-
643. 匿名 2019/08/11(日) 12:17:16
好きで生んだくせに子連れには優しくしろとか
そりゃ言われなくても席譲ったりするけど
子供を免罪符にしたり それに文句つけたら叩かれる風潮なんとかしてほしい+29
-0
-
644. 匿名 2019/08/11(日) 12:18:56
アンチはスルーでいきましょうよ。+10
-0
-
645. 匿名 2019/08/11(日) 12:19:19
>>635
あなたは根本的な反出生主義を理解してないみたいなんで、もうこのトピ見ない方がいいですよ。
何だかんだ言って理解を示してるっぽい事言ってるけど、結局そのうち同調圧力に負けて子作りしちゃいそうな人っぷりがすごい。
あなたみたいな人は仲良しの友達に子供が産まれたら、仲間外れになりたくなくて妊活始めちゃったりするようなタイプだと思う。
こういった、興味本位で覗きに来てはズレた反論してくる「反出生主義わかんなくもないけど実は出生主義で子供は欲しいと思ってる派」に話題逸らしされるのは迷惑だから
+7
-2
-
646. 匿名 2019/08/11(日) 12:22:19
>>469
産みたくないけど、自分の遺体の事は気になっている…+2
-0
-
647. 匿名 2019/08/11(日) 12:22:59
子は国の宝だ、という人がいるけど、人はいつから宝ではなくなるんだろう。
結局は皆ただの労働者にすぎないよね+30
-0
-
648. 匿名 2019/08/11(日) 12:25:03
>>628です。
安心しました。
有難う御座います。+4
-0
-
649. 匿名 2019/08/11(日) 12:34:58
隕石落ちてきて、氷河期になれば良いのに+11
-1
-
650. 匿名 2019/08/11(日) 12:48:15
>>628です。
御自分の死後の事はどの様に考えていらっしゃいますか?+2
-1
-
651. 匿名 2019/08/11(日) 12:55:56
>>650
遺言書は残すつもり。仲良い甥姪がいるけど迷惑かからないようにしなきゃ。
誰にも葬式に来てほしくない。旦那にすら来て欲しくない。業者の人に事務的にパパッと済ませてほしい。
墓はもちろん要らないんだけど、樹木葬だって結局区画性っぽいし、海への散骨も船のチャーターとか無駄だなって思うし、一番ラクで低コストな散骨なんかないかな。+14
-0
-
652. 匿名 2019/08/11(日) 13:05:21
>>651
私も葬式とかはいい。
旦那もいいみたいだけど、家族葬とかなら開きたいかも。
墓は要らないから散骨がいいなぁ。
近い将来、そういう希望者も増えるだろうから、そういうプランが出たら選びたい。
+13
-0
-
653. 匿名 2019/08/11(日) 13:12:47
>>650です。
有難う御座います。
産みたくないのに、自分の遺体の事が気になっています。
もう考えを持っていらっしゃる方が居られましたら、よろしくお願いいたします。+8
-0
-
654. 匿名 2019/08/11(日) 13:15:31
>>514
いやいや、人間が害悪だよ。
ほら、こうやってバカみたいにつっかかる、他人を笑う、害悪でしかないじゃん。
横。+19
-1
-
655. 匿名 2019/08/11(日) 13:15:36
こっそり反出生主義。他人に話したら絶対ヤベー奴扱いされるから言わないけどwww
嫌なことばっかりな人生…てな訳じゃないけど、やっぱり人生=懲役80年(100年?)的な考えが一番しっくりくる。私の場合、たぶん前世で償いきれてなかったんでしょう。+37
-2
-
656. 匿名 2019/08/11(日) 13:21:42
>>653
653さん、やっぱり最終的には身近な誰かに任せるしかないよ。
家族きょうだいや親戚、親友と呼べる仲間とか。
死んだ後は、残ってるそういう人達誰かに連絡がいくわけだから、死後どういった流れにしてほしいのかを誰かに伝えておくとか、書き残しておくとかした方がいいね。
私もまだ先の事とはいえ、不安は募るばかり。
+3
-1
-
657. 匿名 2019/08/11(日) 13:22:59
中二病という言葉が本当に嫌い。
真剣に考えることや悩んでることを、この言葉ひとつでまとめて、笑ったりして考えなくさせる。+37
-0
-
658. 匿名 2019/08/11(日) 13:24:34
死んだらもうわからないから、考えても仕方ない。どこでいつ死ぬかわからないし。交通事故かも、急に心不全で明日死ぬかもしれないし、長生きしちゃってボケるかもしれないし。死んだらもう考えなくていい。+10
-0
-
659. 匿名 2019/08/11(日) 13:28:26
>>656の方
>>653です。
有難う御座います。+3
-1
-
660. 匿名 2019/08/11(日) 13:29:15
>>657
否定する根拠も言葉も見つからないからそれで一括りに片付けるんですよ。
「頭悪い」の一言で相手をバカにする人も同様です。自分にブーメラン返してるだけなんですけどね。
頭の良い人はどこがどうおかしいのか理論を展開して分かりやすく説明できます。+16
-0
-
661. 匿名 2019/08/11(日) 13:30:18
やっぱり産む人も居なくちゃ駄目ですよね…+1
-15
-
662. 匿名 2019/08/11(日) 13:35:50
>>661
うん。だから最終的に産みたい人は産めばいいのよ。
産みたくない人もいれば産みたい人がいるのも当然なんだから。+6
-2
-
663. 匿名 2019/08/11(日) 13:42:14
>>662
ですね…+3
-4
-
664. 匿名 2019/08/11(日) 13:46:40
>>661
>>663
ワザとやってるんだろうけど、出生主義者はトピズレだからって何回言えば分かるの?
今回はまだトピタイに「アンチ厳禁」って入れてくれてるからマシだけど、こうやって遠回しにネチネチやる人が必ず来る。+16
-2
-
665. 匿名 2019/08/11(日) 13:51:02
全く繁殖したい欲求がない。
大したスペックもない人が嬉々として子供を産むのは暇つぶしにしか見えない。+32
-1
-
666. 匿名 2019/08/11(日) 13:53:36
本当に嫌な世の中。
人間って心底気持ち悪い。
大嫌い。+30
-0
-
667. 匿名 2019/08/11(日) 13:58:05
わたしもこっそり反出生主義です。
わたしの場合は、自己愛の親に激しい虐待を受けて育ち、その後もいく先々で必ずぞんざいに扱われて、
クズ男からも虐げられバカにされ
ひどいセクハラを受けて、地獄を見てるから
「こんな世の中」って思う。
けど、優しい家族に囲まれて育ってその後の人生でも人から大切に扱われてきた人は
「こんな素晴らしい世の中」って思ってるんだろうねー!!!!!!!!!!
ゴミ箱役の気持ちなんかお前に分かってたまるか+17
-2
-
668. 匿名 2019/08/11(日) 14:01:16
あまりにも人間の気持ち悪いところばっかりを見てきたから、動植物の優しさ、純粋さ、美しさが身に染みる。
人間なんてよく言われてるけど地球のガン細胞だし、さっさと滅びたほうがいい。
生まれてきた以上寿命は全うしたい、とは最近思ってるけど、
こんな遺伝子残したくない。
もし、いい遺伝子だったら残したのだろうか?
残さない。+33
-1
-
669. 匿名 2019/08/11(日) 14:03:29
幼い頃からヒステリックな家の中で必死でピエロを演じてきて、つねに次言うことを考えてきたせいで
頭の中にものすごい勢いで言語が湧いてくるのがいまだに治らない。「考えない」ということができない。振り払っても振り払ってもどれだけでも嫌な言葉が湧いてくる。
つらいよ、、、、、
本当に苦しい。
誰にも分からないと思う。
地獄の苦しみ。
嫌なことばかり。
早く死にたい。+18
-1
-
670. 匿名 2019/08/11(日) 14:04:42
ここにいる人達に質問
難産で生まれたプラス
スポッと生まれたマイナス
なんか関係あるのかな+8
-9
-
671. 匿名 2019/08/11(日) 14:08:38
楽しい!幸せだ!産まれてきてよかった!!
みたいなのは、ある意味自分自身への洗脳だと思ってて。そう思わないと長い人生やってられないというか。
私もずっと意味とか価値とか求めてたけど、ただ生きるだけじゃん、って思った。意味や価値なんてないし、いらないなあって。
毎日食べて寝るだけ。それで死ぬだけ。
子どもなんて産まないよ。+45
-0
-
672. 匿名 2019/08/11(日) 14:16:19
厨二病なの?+0
-20
-
673. 匿名 2019/08/11(日) 14:25:34
>>665
わかる。
よく出生主義者は「なんだかんだ言っても女性は本能で子供を生みたいと思ってるはず」って持論を押し付けてくるけど、心の中で
「いやいや逆に、子供が欲しくないって本能で思ってる女だっているんですが」ってツッコんでるよ。
+33
-0
-
674. 匿名 2019/08/11(日) 14:33:19
死ぬの考えたら怖いよ
葬式行くたびに、恐怖を感じる
祖母が癌で亡くなって出席したんだけど、ガリガリで骨みたいで…
自分もこうなるのかなと思うと…+27
-0
-
675. 匿名 2019/08/11(日) 14:34:39
結婚は綺麗事なんかではなく所詮、チンコとマンコの出逢い+9
-3
-
676. 匿名 2019/08/11(日) 14:35:42
産みたいって思うの本能なの?
本能のままに、生きてたら動物と同じだよ
人間には理性っていう武器が備わってるんだから、その理性に沿って、考えるべきだよ+36
-1
-
677. 匿名 2019/08/11(日) 14:37:24
Twitterで、妙にしつこく反出生垢に絡みまくったり暴言吐いたりしてる奴の垢を見てみたら、思いっきり道路族やってる4人の子持ちだったのには失笑しました。
やっぱり他者の気持ちを平気で踏み躙ったり嫌がらせしたり、人の気持ちが分からず人を人とも思わないキチガイほど繁殖してるのってガチなんだなと思ったよ。+38
-3
-
678. 匿名 2019/08/11(日) 14:46:14
>>664
>>663の方は反出生主義者じゃないの?
+2
-8
-
679. 匿名 2019/08/11(日) 15:00:35
自分の人生が幸せだろうが幸せじゃなかろうが、自分が子どもを産まない、という意思は変わらない。
それが反出生主義。
むしろ、今人生が苦しい人が、ステキな人と出会い、「人生って素晴らしいかも!」って思い、ポーンと子どもを産まないかどうかが怖い。+31
-1
-
680. 匿名 2019/08/11(日) 15:10:52
>>653の方はご自身のご遺体の事を考えられていて偉いなと思った。
「私は反出生主義者です。自分の遺体の事は知りません。」と言う事は無責任だし。
>>664の批判の方は、ご自身の遺体の事はどの様に考えられていますか?+2
-2
-
681. 匿名 2019/08/11(日) 15:11:07
子供産めないブスの反出生主義は正直うざい
男が寄ってくる事無いんだから作る機会無いでしょ
あんたらは「産まない」じゃなくて「産めない」だから+3
-20
-
682. 匿名 2019/08/11(日) 15:13:17
反出生主義は不幸な人がなる病気と精神科の先生が言ってた
+4
-21
-
683. 匿名 2019/08/11(日) 15:15:26
>>681
うざいならわざわざコメントしなくていいから出ていって+8
-0
-
684. 匿名 2019/08/11(日) 15:22:31
>>680
>>664の方が何も言わないから判らないけど、マイナスの人も含めて自分の遺体の事は考えていないんだと思う…
私も反出生主義者で考えていなかったし、正直このコメントに考えさせられた。
だからと言って出生主義者には変わらないけど。+3
-2
-
685. 匿名 2019/08/11(日) 15:27:23
>>677
ツイッターすごくわかりやすいよね。
反出生の人に暴言吐く人、見に行ったらほぼ100%「子持ち」か「知らない人や芸能人にリプを送りまくる、フォロー大量フォロワーほぼいない寂しい人」
のどちらかだから、ああそういうことかぁ、ってなる。+24
-0
-
686. 匿名 2019/08/11(日) 15:36:48
>>653の方と同じ事が気になっています。
私の代が末代です。
会社で忌引を取得できる範囲の親戚は私の代には居ない位、親戚が居ません。
同じ境遇の方でアイデアをお持ちの方、お願いします。+4
-2
-
687. 匿名 2019/08/11(日) 15:38:08
>>682
自分が不幸だから自分から産まれてくる子供もきっと不幸だろうと決めつけてしまうらしいね+1
-12
-
688. 匿名 2019/08/11(日) 15:49:08
ここには反出生主義と反出生主義寄りの人が入り交じっているけど、現実では言えない、言いづらいからここで語り合っているのであって、子持ちや子供が欲しいと思っている人達を否定しているわけじゃないのに。+15
-1
-
689. 匿名 2019/08/11(日) 15:52:20
地球からしたら人間は虫と一緒。
むしろ、害悪だと思ってる。
善と悪、光と影の世界だから誰かが幸せなら誰かが不幸になる世界。そういうバランスで成り立ってる。+19
-1
-
690. 匿名 2019/08/11(日) 15:53:05
人生が楽しくない人はこの思想なりやすいのかな+7
-3
-
691. 匿名 2019/08/11(日) 15:55:29
>>682
>>687
仮にポジティブに考えて、子供を生んでもやっぱり子供が「生まれてきたくなかった」と思ったらどうするの?
所詮は他人事だから気楽な事が言えていいよね。
+24
-2
-
692. 匿名 2019/08/11(日) 15:56:04
どちらかというと、人生楽しくないけど生殖した人が、この思想のアンチになりやすそう。+27
-0
-
693. 匿名 2019/08/11(日) 15:57:49
>>690
人生が楽しい人って逆にいるの??周りが皆楽しそうな人ばかりだったら、こんな考え方も生まれないかもしれない+10
-1
-
694. 匿名 2019/08/11(日) 16:05:37
>>484
その気持ちは大いにわかりますが、冷静に考えましょう。本当にかわいい時期は一瞬です。小学生2年までです。それからはもう、揉まれます。悪に染まってしまうこともあります。学校の勉強も大変です。優秀なら大変じゃないかもしれませんが。学校での人間関係も中々大変です。学校ではいじめや仲間外れもあります。いじめられてる子を見て見ぬふりする子供にはなってほしくないですよね?でも、いじめられてる子を助けるのも相当大変です。私は助ける勇気なんてありませんでした。
この世界を生きていくには厳しく育てなければなりません。本当は思いっきり可愛がりたいけど、それじゃだめなんです。後でその子が苦労しますから。
若いうちに病気になって死んでしまう、交通事故に遭って死んでしまう、後遺症が残ってしまう、そんなことが平気で起こってしまう世界です。先天的に障害を持つ子が生まれてしまうこともあり得ることなんです。そして、人間の痛覚は際限がなく、とても厄介なものです。ちょっと転んで顔を打つだけでもどれだけ痛いか。
競争に勝ち続けるのは大変です。競争に勝てないと幸せにはなりにくいんです。幸せになるために努力しなければならないんです。
子供のことで夫婦がケンカすることもあります。そうなったらもう、旦那さんを好きでい続けるのは難しいでしょう。理想は子供を作らず夫婦だけで生活することですが、それでも合わない所がでてきたり妥協したり我慢を強いられます。我慢せず怒れば相手も気持ちが離れるかもしれません。かといって一生独身は辛い。
何が言いたいかというと、人生というのは大変でめんどくさくて疲れるんです。
長文失礼しました。+28
-0
-
695. 匿名 2019/08/11(日) 16:08:47
>>686
身寄りのない人は、死後住んでいる地域の役所が手続き等やってくれるみたい。身寄りがいない場合、亡くなった後はどうなるのでしょうか?|終活いろはshizukunoiroha.com周りに誰も頼れる人がいない、身内も親戚もいない、年齢を重ねるたび、この先どうなってしまうんだろう、と不安に思われる方も多いと思います。 また、自分が死んだ後について何も準備していない場合もあると思います。そもそも、どんな
+7
-0
-
696. 匿名 2019/08/11(日) 16:10:06
私は反出生主義だけどブスと一緒にされたくはない+12
-2
-
697. 匿名 2019/08/11(日) 16:15:34
>>681
>>696+0
-4
-
698. 匿名 2019/08/11(日) 16:18:59
>>685
そういう下品な人と関わりたくないのもある。+9
-0
-
699. 匿名 2019/08/11(日) 16:19:50
>>695
有難う御座います。+2
-1
-
700. 匿名 2019/08/11(日) 16:21:32
>>688
だけど、一部の子持ちや出生主義者は自分の人生や価値観を否定されたと勘違いして絡みまくってて見苦しい。
だからトピズレなのに居座っては嫌がらせコメしたり煽ったりしてるんだよ。みっともないですね。
喚けば喚くほど「ああ、ここで反出生主義に絡みまくってるのは、どうせ同調圧力に逆らえなかった奴隷脳の生む機械なんだな」って皆に対してアピールと自己紹介してるようなものなのに。+13
-0
-
701. 匿名 2019/08/11(日) 16:22:36
なんかさっきから遺体の処理遺体の処理って言ってる人は、自分の老後の後始末目的から繁殖した派なの?
+17
-0
-
702. 匿名 2019/08/11(日) 16:24:57
生む機械脳に限って「反出生主義者は不幸」って思い込まないとやってられないみたいだね。
子供を作った事に自信がないまま育児してるとか笑わせんなと思う。
トピズレなのにずっと居座ってて必死に八つ当たりしたり暴言吐いたり、なんか余裕ないよね。+33
-0
-
703. 匿名 2019/08/11(日) 16:25:01
>>91
>屁理屈こねてるけど要するに死にたいけど自殺するのが怖いだけでしょ?
>死ぬ勇気すらないからこうやってネットで吠えることしかできない意気地なし
全く以ってそのとおり。死ぬこと(人生から離脱)がものすごく怖いから、この考えがある。人生にはそれも含めた苦痛が多い、じゃぁ初めから生まれないのが一番いいよね、って話。あなたのコメント見て正直ムカついたんだけど、生まれなければムカつくこともなかった。
あなたが将来病気になって心身ともに苦しくて、早く死なせてって思ったとき初めて、生きるということの辛さがわかるかもね。+11
-2
-
704. 匿名 2019/08/11(日) 16:29:25
私は生まれてきたくなかったんだけど、それを母親に言っちゃう。でもどうしても生んでくれてありがとうと思えない。
母親が死ぬ前に嘘でも「生んでくれてありがとう」と言ったら喜ぶのかな+7
-4
-
705. 匿名 2019/08/11(日) 16:30:05
子供を生んだ人って、不安解消や充実感の為にうんでるのが大概だよね。
結局は「自分」しか見えてない。+42
-1
-
706. 匿名 2019/08/11(日) 16:31:10
もう産みたい人は勝手にポンポン産んで繁殖してどうぞ、って感じだからせめて「子どもを産まないと少子化が〜」みたいなしょーもない事を政治家が言うのをやめてほしい。
私の方が社会経験のほとんど無く繁殖だけしてる人間よりも断然税金を納めているのに、「少子化が〜」の意見のせいで「子どもを産んでるワタシエライ!産んで無いヤツは非生産的!」みたいに勘違いしてるの、本当に勘弁してほしい。
お前らが産むような子どもも、たいして税金も納めないような役立たずだから。
+37
-3
-
707. 匿名 2019/08/11(日) 16:32:38
>>656です。
同世代の親戚も、交流している人も居ないので、遺体の異臭で迷惑かけたくありませんが、施設は独身優先とかじゃないですよね?
何度も申し訳ないですが、知識をお持ちの方、お願いします。+1
-2
-
708. 匿名 2019/08/11(日) 16:36:11
>>701
反出生主義者の方で、子供が居ないからこそ、ご自身の遺体の事が気になっているみたいですよ。+9
-0
-
709. 匿名 2019/08/11(日) 16:36:32
>>703
意気地なしは、そうした暴言をわざわざ吐いてくるアンチの方だと思いますけどね。
反出生批判してる出生主義者とか出産礼賛者(おそらく子持ち)って、そうした暴言をこんなとこで吐かないと精神保ってられない程自分の人生に自信持てなくて揺らいでるんだなとしか思わないですもん。
アンチ見てれば見てるほど、悪いけど反出生主義ってやっぱり正しいのかなと思わざるを得ないですね。+16
-0
-
710. 匿名 2019/08/11(日) 16:40:11
>>708
てか、自分の死後についての手続きなんかいくらでも調べたら出てくると思うんですが、なんで孤独死するって前提なんだろう?としか思わないです。
そんなに心配なら、自分の死体の後始末目的で子供作ればいいのになと思うよ。
こういう人は、子供=自分の老後の後始末をしてくれる存在、って考えを漠然と持っていそうですしね。
+12
-1
-
711. 匿名 2019/08/11(日) 16:42:08
>>710
ご自身については、どう考えていらっしゃいますか?+2
-4
-
712. 匿名 2019/08/11(日) 16:45:06
なんかちょっとこわいぞ...+4
-6
-
713. 匿名 2019/08/11(日) 16:46:58
リアルで「子ども産まない」の人何人かいるんだけど、みんな「子ども産んだら自分の時間が無くなる」とか「子ども嫌いだから..」とかで、反出生主義がいなくて残念..。
そういう人は、寂しくなったりしたら産みそうだから、近いようで仲間ではないな...と思う。+8
-8
-
714. 匿名 2019/08/11(日) 16:47:48
>>707
残念ながら施設は身寄りも居なくて金もない人が優先だよ。
だからそれを知ってる子持ちが理不尽だと言って叩くんですよ。
身寄りがない老人(特に女性)ほど生保の申請も通りやすいし、場合によっては施設だって優先して入れてもらえる。
だから子持ちの人らが「子育てという苦労をしていないくせに美味しいとこ取りしてズルイ」って攻撃するんです。
施設は実子がいると、まず実子に面倒を見る義務が発生するから順番は後回しにされる場合が多い。
優先順位としては、全く身寄りのいない人>配偶者に先立たれて子供もいない人>配偶者には先立たれたけど子供のいる人>配偶者も子供もいる人、の順番だから。
基本的に「子供がいるんなら子供が親の面倒見ろや」って前提ですから。
+24
-0
-
715. 匿名 2019/08/11(日) 16:50:25
素麺食べよー+1
-5
-
716. 匿名 2019/08/11(日) 16:51:35
>>711
私自身が介護の資格も持ってるし、持ちつ持たれつでやってます。
今はケアマネやってますが、老後はおそらく自分の家族が経営している施設に入るかも知れません。
その頃には自分は責任者になっていそうな気もしますけどね。
+4
-0
-
717. 匿名 2019/08/11(日) 16:54:48
>>714
私は残念じゃない…+5
-0
-
718. 匿名 2019/08/11(日) 16:58:06
>>716
>>711です。
有難う御座います。
羨ましいです。+1
-3
-
719. 匿名 2019/08/11(日) 16:59:27
加齢臭と負のオーラがはんぱないトピを開いてしまった+3
-22
-
720. 匿名 2019/08/11(日) 17:02:06
>>719
自分に都合の悪い意見だらけだから悪態付かないとやってられないんですね。わざわざ嫌味を言いに来てお疲れ様です。
悪いけど若い人ほど反出生に傾いてるパターン多いと思うよ?ちなみに自分は23歳です。勝手に年寄り扱いするのやめて下さい。
+34
-1
-
721. 匿名 2019/08/11(日) 17:04:20
>>714
>>707です。
有難う御座います。+3
-1
-
722. 匿名 2019/08/11(日) 17:04:23
人生、まず朝起きて職場まで行くってのが地獄すぎる。それが週5・・・
休日は寝まくるのもありだけど、それじゃ虚しい・・・+27
-2
-
723. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:14
子供生んで不幸になった一部の人からしてみたら、反出生主義なんて自分の人生を全否定してくる敵に思えて許せないんだろうなと思う。
反出生アンチって不幸になった子持ちが自己紹介しに来てるのかと思われるだけだから、あんまり墓穴掘らない方がいいと思いますよ。
実際にまだ子供がいない人ならここまで噛み付いて来ないと思うし、なんか色々と察する。+33
-2
-
724. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:43
>>702
余裕のない人に育てられた子供は悲惨よね。+25
-0
-
725. 匿名 2019/08/11(日) 17:09:24
>>713
本音と建前は違うからその人達の本心はわからないね。+19
-1
-
726. 匿名 2019/08/11(日) 17:11:53
>>720
Twitterとか見てると、割に認識されてるよね
>> 反出生主義
アンチナタリズムって言った方がSNS界隈では分かりやすいかも知れませんね。
ガルちゃんは生めよ増やせよ子供いて一人前世代のおばさんが多いから、見慣れないワードってだけで拒絶反応を示してくる人が多いなと思う。
ガルちゃんや芸能ゴシップやワイドショーばっかり見て、他人のプライベートばっか気にしてる人だらけだから情報が全然アップデートされないんだよ。
+22
-0
-
727. 匿名 2019/08/11(日) 17:17:10
私はガルちゃんで反出生主義を知ったから、反出生主義を知らなかった人にもトピを見て気づいてもらえたらいいなぁと思う+21
-0
-
728. 匿名 2019/08/11(日) 17:23:13
>>713
私でもそう言うと思うよ。+17
-0
-
729. 匿名 2019/08/11(日) 17:39:34
>>713
表向きにはそう言うかも。
いきなり、私は反出生主義で、とか語りだしたら怖いだろうし、理解されず誤解されるのも怖い。+22
-0
-
730. 匿名 2019/08/11(日) 17:57:53
会社で、女遊びの激しいオッサンが晩婚して、「俺も嫁も子どもいらないって思ってたけど、できてしまった〜」みたいな話をしていて本当に気持ち悪いしこんな奴の子どもは可哀想だなぁと思った+38
-0
-
731. 匿名 2019/08/11(日) 18:07:47
>>687
逆に子供を産む人達は自分が幸せで、生まれてくる子供も絶対幸せになるはずだと決めつけてるから産めるんだろうね。でも確かにそういう「何の根拠もない前向きさ」って必要だと思うわ。この大地震が予測され、異常気象が年々酷くなり、年金額は激減するような世の中に平然と産めるって凄いことだと思う。大人の私でも生き続けるのが不安で怖いのに。私は産むことも本能だけど、産まないことも本能だと思ってる。とてもじゃないけど大事な我が子をこんな先行き不安な世界に産むなんて、本能レベルで抵抗感があるわ。+50
-0
-
732. 匿名 2019/08/11(日) 18:48:42
生まれないほうが幸せな人って確実にいるよね。でもバカな親が自分の幸せだけを夢見て生んじゃう。
AVやってた人とか、不倫バレたモー娘。とかな。
本当に子供を愛しているなら生まないのが一番幸せなのに+24
-0
-
733. 匿名 2019/08/11(日) 19:07:31
反出生主義の悲しいところは、自覚してしまったら本当に生きることが馬鹿馬鹿しくなってしまうこと...。
DVや信仰宗教からの洗脳が解けたら、急に生きる指針を失ってしまうのと同じだね
生きるということ自体が洗脳だから+27
-2
-
734. 匿名 2019/08/11(日) 19:11:52
>>733
分かる。軽い〜重いうつ状態になったりするよね。
やる気を出すのも一苦労したり
+22
-0
-
735. 匿名 2019/08/11(日) 19:31:30
>>734
だからこそ、そのあたりから目を逸らしてるのかもね、みんな。
出生主義者の言う「苦しいのはみんな同じ!」ってそういうことか。+20
-0
-
736. 匿名 2019/08/11(日) 19:35:21
反出生主義の哲学者、デイビッドべネターはヴィーガンですが、みなさんはヴィーガンは反出生主義と同じように正しいと思いますか?意見など頂けたら嬉しいです。ちなみに私はアンチヴィーガンです。(トピズレだったらごめんなさい)
+2
-5
-
737. 匿名 2019/08/11(日) 19:37:12
>>733
でも、新しい被害者(新しい命)を出さないんだからすごいんだよ。自分は死ぬまでしんどいけど、これで終わらせるんだって清々しさも少しある。+31
-1
-
738. 匿名 2019/08/11(日) 19:39:12
>>736
反出生主義とヴィーガンって近いよね。
私は、ヴィーガンの主張は理解できるけど、実践はしないというレベル。
動物の毛皮とかを敢えて買ったりしない程度です。+9
-2
-
739. 匿名 2019/08/11(日) 19:53:10
働きたくない、早く楽に死にたいって親が言ってると「は??」てなる+28
-2
-
740. 匿名 2019/08/11(日) 19:57:56
>>736
ヴィーガンとまでは全然いかないけど。
動物好きの気持ちは共通してるのかな。前にあるとピで、肉屋で牛を抱いたおじさんの写真が店内に飾ってあって、考えせられたとかいうのがあったけど、私も少なくともその場では少し考えたりせつなくなったりしてしまうタイプなんだけど、
「全然気にしない」という人も凄く多くて、こういう人は多分反出生主義にはならないんだろうなと思った+6
-3
-
741. 匿名 2019/08/11(日) 20:02:53
>>737
そうだよね。
正しいことをしてるのは間違い無いんだから、自分を褒めてあげたい。+12
-1
-
742. 匿名 2019/08/11(日) 20:32:42
遺伝子を残したがる人はナルシストだし、子供を産む人は自己愛半端ないと思う+17
-1
-
743. 匿名 2019/08/11(日) 21:02:18
みんな私の脳みそハッキングしてるの?ってくらい分かるわ
ちなみに私もアンチヴィーガン
彼らの主張は理解できるけど、彼らが生きてるって事は命を頂いてる事を証明してしまってるから
説得力の欠片もないし信用できない
そして善人アピールで自慰行為してるようにしか見えない
野菜に命がねえとでも思ってんのかな
+14
-1
-
744. 匿名 2019/08/11(日) 21:02:29
ヴィーガンは単なる個人の思想ですね
他人や家族やペットまで巻き込みはじめたらそれは正しくないということになりますね
+1
-0
-
745. 匿名 2019/08/11(日) 21:04:06
>>744
アンカー忘れました
>>736さんへ書いたコメントです+1
-0
-
746. 匿名 2019/08/11(日) 21:05:11
>>739
ならなぜ+6
-0
-
747. 匿名 2019/08/11(日) 21:08:45
自分が嫌い
どうやっても性格は変わらなかったし
努力感情ではどうにもならない
子供を産む人は自分のことが好きなのかな?
自分の遺伝子を残す、自分と似てる子供が生まれる
私には恐怖でしかないです
昔から父親が嫌いだったけど
嫌いな理由は自分と似てるからだと気づきました
余計に子供なんて産みたいと思えません+15
-0
-
748. 匿名 2019/08/11(日) 21:10:38
>>731
生むことは本能だと思うけど、生まないことは理性じゃないかな?+7
-0
-
749. 匿名 2019/08/11(日) 21:27:42
顔が悪い、仕事ができない、頭が悪い、貧乏、残念な人だらけなのに、そいつらが子ども産んでるの本当にすごいな...って思う。
どれだけ自己愛があったら自分の劣等遺伝子を残そうと思えるんだろう...。+29
-0
-
750. 匿名 2019/08/11(日) 21:57:49
私は上の方にあったご夫婦と同じ様に猫を飼う事でとても癒やされていますが、子育てしないとなると、仕事をして、趣味や娯楽は皆さんどういった事をなさっていますか?+10
-1
-
751. 匿名 2019/08/11(日) 22:07:33
>>750
普通に、ショッピングやネットサーフィン、旅行等を楽しんでるよ。
質の良いインテリア雑貨を集めるのも趣味。
+16
-0
-
752. 匿名 2019/08/11(日) 22:26:15
とにかく、働きたくない。働いて働いて一生を終える人生なんて、本当に何のために生まれてきたのか意味がわからなすぎる+41
-1
-
753. 匿名 2019/08/11(日) 22:36:09
>>707
>>656の方大変申し訳ありません。
>>653です。+3
-2
-
754. 匿名 2019/08/11(日) 23:10:10
はぁちゅうとか矢口とか蒼井そらとか…親のエゴ代表だよね自分のことしか考えてない+33
-0
-
755. 匿名 2019/08/11(日) 23:18:11
>>753の方と同じで、私も気になっています。
皆様どう考えてらっしゃいますか?
やっぱり
「気になるなら産め。」
なのでしょうか…
「調べれば出る。」
ではなく、考えをお持ちの方にお聞きしたいです。+1
-6
-
756. 匿名 2019/08/11(日) 23:22:46
>>755
死んだ後の遺体の処理って、老後に死ぬとは限らないし、いつ死ぬかにもよるし、死ぬ間際に周りにどんな人がいるかにもよるし、別に反出生主義と出生主義で違いがあることでもないよね??出生主義でも親戚と疎遠な場合もあるし。
反出生主義限定のところで聞くよりも、もっと知恵袋とか全体的に聞いた方が広く意見をもらえるんじゃないだろうか。
ちなみに私は安楽死が認められたら安楽死したいです。+18
-1
-
757. 匿名 2019/08/11(日) 23:24:44
>>754
本当にそれ..。あんな風な自己肯定感が強い人がどんどん繁殖していくんだろうね。なんて言うか、別世界だわ...+20
-0
-
758. 匿名 2019/08/11(日) 23:34:31
>>755
それは755さんの気持ち次第では?
介護要因としての子供をうめるかどうか。
私は、こんな時代に子供をうんでも…という気持ちが強いので、強い意思があるけど、755さんにはうんでもいいかな…という気持ちも見受けられる。
そんな人も子供をうむんだと思う。
+10
-0
-
759. 匿名 2019/08/11(日) 23:36:36
>>756
>>755です。
以前、反出生限定ではない所で聞いた時に
「産む事が怖いとか言っていないで、早く結婚して子供を産んだ方が良いよ。」
と言われてしまい、私にとっては解決に至らなかったので、こちらでお聞きしました。
安楽死制度が欲しいですね。+4
-3
-
760. 匿名 2019/08/11(日) 23:39:02
>>419
反出生主義と言ったら、人から変な目で見られそうで言えません。ツイッターで呟いています。+12
-1
-
761. 匿名 2019/08/11(日) 23:40:31
うーん。「産むことが怖いから産まない」って、反出生主義者とまた違うような...。+24
-0
-
762. 匿名 2019/08/11(日) 23:42:28
>>758
>>755です。
私は、反出生主義者で産めない体の者です。
こちらではない場所で聞いた時は治療を奨められましたが、その段ではない病気です。
私は、皆様が皆様ご自身の事をどの様にされるかをお聞きしたかったのですが、文足らずで申し訳ありません。+5
-2
-
763. 匿名 2019/08/11(日) 23:42:46
私はリアルで5人くらいに、反出生主義という言葉は使わずに、産まない理由を言ったことがあるんだけど、みんな「へええ〜!そんな考えがあるんだ。考えたこともなかった。」と驚いていた。+28
-0
-
764. 匿名 2019/08/11(日) 23:48:14
>>762
うーん。どうもあなたの質問は反出生主義とそんなに関係ないような...。
オープンな場で聞くにしても、「私は子どもがいないのですが、子どもがいないみなさんは自分の遺体をどう処理される予定ですか」って質問すれば、変な回答もこないのでは..?
「子どもを産むのが怖い云々」は質問に関係無いと思うのだけど..。+15
-1
-
765. 匿名 2019/08/11(日) 23:48:32
毎回このトピ読ませてもらってるけど賛同する意見ばかり。昔から子どもがほしいと思ったことがない。
若い頃一通りやりたい事もやってきて人生楽しんでこれた満足感もあるし、残りの人生はもう無理せず多くを持たずとも自分の好きなことをしてのんびり暮らしたい。子どもどころか正直友達とももうあまり会いたくない。インドアなのもあるのかも。+23
-1
-
766. 匿名 2019/08/12(月) 00:00:24
>>764
>>762です。
私は
「産む事が怖い。」
と言う事はせず
「不妊なのですが…」
と言う事を書いていましたが
「治療や産む事を怖がらずに…」
と言われ、話が噛み合いませんでした。
私の文足らずで申し訳ありませんでした。+2
-3
-
767. 匿名 2019/08/12(月) 00:10:53
>>743
反出生主義でペスカタリアンです。
野菜に命があるのはわかっているのですが、豚や牛を身近で見るとやっぱりかわいくてね、食べられないなあって思うのです。魚は、自分でも殺せるから。自分で手をかけられるものは食べてる。
命あるもの、命をいただいていることは十分わかっています。+12
-0
-
768. 匿名 2019/08/12(月) 00:20:24
私は自分が明らかに平均よりブスだし馬鹿だし、家庭環境も良くなかったので遺伝子は残せない…
+14
-1
-
769. 匿名 2019/08/12(月) 00:32:56
>>754
将来自分の子供に何を言われてもいい覚悟を持って産んでいるんだろうね。
+19
-0
-
770. 匿名 2019/08/12(月) 00:42:33
私も私の事を頼める年下の親戚は居ないから、仕事が済んだら老人ホームに入る。
もう契約している訳ではないけど、独身者から入れて貰えると言う話だし、元気な間に何とかなると思っている。
中学高校で不登校を経験し、克服できずに辛い思いしたから絶対に産まない。
子供が苦しんでも何もしてあげられないから。
「産む人が居るから最期を見て貰えるんだよ。」
と言う意見は認めます。+11
-0
-
771. 匿名 2019/08/12(月) 00:44:26
>>770
>>766です。
有難う御座います。+2
-3
-
772. 匿名 2019/08/12(月) 01:06:13
もう寝ちゃったのかな…+1
-4
-
773. 匿名 2019/08/12(月) 02:08:30
数年前に、祖父を亡くしました。
身内なのに、通夜や葬式の雰囲気が怖くて…、遺体を見るのも怖くて…
去年、大阪北部地震で被災しました。それから、地震が怖くて…
余震とか起きるたびにビクビクして…
そんなときに、ガルちゃんで反出生主義に出会って…
府に落ちたというか…
“死”っていうのは絶対に避けられない恐怖と向き合うことができない私にはぴったりの主義です。+28
-0
-
774. 匿名 2019/08/12(月) 02:31:35
単純に生きるのがめんどくさい
学生時代は勉強・遊び・恋愛ができなきゃ、人と比べて死にたくなって
社会人になれば、上司と揉めたり、仕事優先でやりたいことは限られる
もっと自由に生きれればなぁ…
だけど、誰かと関わらなきゃいけないのなら、最低限のマナーは必要
そうじゃなきゃ、無法地帯になるし、私も迷惑かけたいわけじゃないから、ルールは守るよ
でも、誰かに気を遣うのも遣われるのもめんどくさい
+24
-1
-
775. 匿名 2019/08/12(月) 02:59:11
忘れがちだけど、産む=死人を作るってことだからね。
最終的には必ず死ぬし。+38
-2
-
776. 匿名 2019/08/12(月) 03:08:20
>>369
本のタイトルわかりますか?+4
-0
-
777. 匿名 2019/08/12(月) 03:18:09
生きてるのがバカらしい。
でも死ぬのは怖い。その無限ループ。+6
-0
-
778. 匿名 2019/08/12(月) 03:38:30
セッ○スしないでー!!避妊しろ!お前らが頭の中お花畑のせいでこっちは苦しみばかり+7
-1
-
779. 匿名 2019/08/12(月) 03:38:59
育児ノイローゼと言われてるけど、母親になるべきでは無かった人って多いよね。
子供が可哀想…。頭から血...女性と女児が死亡 親子で飛び降りか 滋賀・大津市girlschannel.net頭から血...女性と女児が死亡 親子で飛び降りか 滋賀・大津市 倒れていたのは、このマンションに住む30代後半の女性と、1歳ほどの女の子とみられていて、病院に運ばれたが死亡した。警察は、現在、女性の夫とみられる男性から話を聞いている。頭から血...女性と女...
+29
-0
-
780. 匿名 2019/08/12(月) 03:45:59
>>400
生活保護のひとは働けないっていうひとがほとんどだろうに…
その医者怖いわー+15
-0
-
781. 匿名 2019/08/12(月) 04:11:10
人間ほど残酷な生き物って居ないよね。+17
-1
-
782. 匿名 2019/08/12(月) 04:15:53
前トピにあったこのコメントがしっくりくる。
812. 匿名 2018/07/20(金) 15:20:19
無になりたいってより戻りたい
一度生まれてそれからそれを捨てるのともともとないのは違うと思う
例えるなら、宝物をもらって10日以内に捨てなきゃいけないっていう時の心の傷
何にも代えがたいものを手に入れられるけど捨てなきゃいけないのと、最初から手に入れられないのとでは
心に傷を負うのは前の方+23
-0
-
783. 匿名 2019/08/12(月) 04:53:48
気が強い人(威圧的で威張ってる人)が嫌い
気を遣う人はいつも神経擦り減らしてるよね
辛いのは自分だけでいい気が強い人が苦手girlschannel.net気が強い人が苦手職場にいるんですが、私はそういう人が苦手て、いつも顔色を伺ってしまいます。 その人は声も不機嫌だし、ぶっきらぼうで、私なにかしたかなといつもビクビクしてしまいます。(しかもその人は年下で、仕事は凄く出来ます。) でもそういう自分に...
+16
-0
-
784. 匿名 2019/08/12(月) 06:26:01
反出生主義で、子供がほしくない人なら願ったり叶ったりですね。
私は反出生主義の感覚あるけど、子供がいたほうが自分の人生に良いのかな、父親の子供を生んであげたいな、と思ってしまう。
ジレンマに苦しんでる人は反出生主義とは言わないのかな。+1
-17
-
785. 匿名 2019/08/12(月) 07:07:19
>>784
私はこの手の「(子供を)生んであげたい」とかのたまう繁殖脳の女も出生主義者同様に大嫌いです。
大体生んで「あげたい」って何だよ。
自らこうして生む機械となり、生まれた命を存在価値をゴリ押しする為の道具にしたがるバカ親のエゴイズムが反出生視点が生まれた諸悪の根源なのに何言ってるんだよと。
葛藤もクソもないバリバリの繁殖脳丸出し。
アンチもウザいけど、興味本位で覗きに来るこうした出産礼賛者もアンチ同様にキモい。
結局本能だけで生きてるから、こうやってトピタイすら読めずにズレたコメントして来るんだよね。
+29
-2
-
786. 匿名 2019/08/12(月) 07:26:08
>>784
>>私は反出生の感覚あるけど、子供がいた方が自分の人生に良いのかな、父親の子供を生んであげたいなと思ってしまう。
来たよ、反出生主義なんか全く理解してないくせして興味本位でコメして来る人。
あと日本語が支離滅裂ですね。
「父親の子供を生んであげたい」って何?
近親相○かなんかの話ですか?
それとも孫を見せてやりたいとかの間違いですか?
あと「子供がいた方が自分の人生にいいのかな」とかも全く意味がわからない。
ペットみたく何かの世話する体験でもしてみたい的な感じ?
まぁ本音では子供がいた方が立場強いし作っとくか的な感じなんでしょうかね。
実際世の中に沢山いる、大した考えもなく繁殖してる人達が子作りした理由の半数以上がそれ。
「子供がいないと肩身が狭いから」って奴。
子供を世間への印籠にしたがってる女の人生のリハビリ目的に作り出される側にしてみたらいい迷惑ですが。
こういう、子供を自分の生きる理由にしたがるような人間ってたまにいるけど間違いなく毒親になりそう。
生んだ理由が気持ち悪すぎて虫酸がはしる。
+29
-0
-
787. 匿名 2019/08/12(月) 07:28:13
若い世代が上の世代を支える時代はもう終わる。
私自身も今現在、今の老人の為に高い年金を払っているけど自分の老後には貰えそうにない。
子持ちは偉そうに「子供は国の宝!優しくできないなら将来年金貰うな!」とか言うけど
現実見てるんかいな+17
-2
-
788. 匿名 2019/08/12(月) 07:34:57
>>784
なんでこういう反出生主義を理解してない人が来るんだろう。
wikiくらい読めばいいのに。
ジレンマがどうとかの前に伝えやすい日本語を習得したほうがいいと思う。
+19
-1
-
789. 匿名 2019/08/12(月) 07:43:05
>>752
あらゆるお偉いさんの奴隷+14
-0
-
790. 匿名 2019/08/12(月) 07:51:48
子供を生む人は、出産を「今後80〜90年生きる人間を生み出すこと」ではなく「便利なかわいいペットをつくること」だと思っている節があると感じる。+34
-1
-
791. 匿名 2019/08/12(月) 08:18:31
>>785
生んであげたいのは、旦那に、子供を、だよ。+0
-16
-
792. 匿名 2019/08/12(月) 08:51:54
>>784
>>子供がいたほうが自分の人生に良いのかな
→子供を人生のダシに使う人サイテー!こういう奴って、上手くいかなくなったら子供のせいにするよ。絶対。
>>父親の子供を生んであげたいな
→ただただ気持ち悪い。
気持ち悪い奴って思われるだけだから、言うのやめたら?+26
-0
-
793. 匿名 2019/08/12(月) 08:53:33
>>791
だったら、父親の子供じゃなくて、旦那の子供って書くべき。+15
-1
-
794. 匿名 2019/08/12(月) 09:05:47
生んであげたい→生んであげた。
上から目線なんだよね。+25
-1
-
795. 匿名 2019/08/12(月) 09:07:48
>>713
私が反出生主義だけど、子供の事聞かれてすぐに「反出生主義なんで」なんて言い放ってる人いたら距離置くわw
なんか距離無しっぽくて無理だ。+8
-2
-
796. 匿名 2019/08/12(月) 09:11:45
>>736
私はリアルで一回ヴィーガンに出会ったことあるけど、すごい変な人だったからトラウマ
私は少しでもストレス無い人生送りたいので肉は普通に食べます。+8
-1
-
797. 匿名 2019/08/12(月) 09:14:07
>>600
つまらんやっちゃな
冗談もヘッタクレもねえ
そうまでしないと自分を保てないんだ+0
-12
-
798. 匿名 2019/08/12(月) 09:21:29
反出生主義の人は子供を産みたい本能とはどう闘っているの?
産みたくないってんなら自分の思い通すだけだからこんな簡単なことはないよね。
ヴィーガンも菜食主義者もそうしたいからそれが正しいと思ってるからそうしてるだけだよね。+0
-15
-
799. 匿名 2019/08/12(月) 09:24:29
>>798
質問厨ウザい。+14
-1
-
800. 匿名 2019/08/12(月) 09:34:21
>>773
私も!祖父の葬式が夏だったから臭いとか顔がどんどん変わっていったのがトラウマだ。
だから友達はもちろんだけど親の葬式も出来れば出たくないし、自分の葬式も死に顔を知り合いに見られたくないから業者の人だけですましてほしい。+10
-1
-
801. 匿名 2019/08/12(月) 09:54:00
人間は残酷だって言ったら人間のおかげで生きられている生物もいる(絶滅危惧種とか?)って反論されたことがある。でもそれ聞いてもやっぱり人間は残酷だって考えは変わってない。人間のおかげでとかそれはそれで傲慢じゃん…。+31
-0
-
802. 匿名 2019/08/12(月) 09:56:47
>>790
ものすごく分かる。
子ども好き〜子ども欲しい〜!って言ってる人は、「人間」を作る感覚が無い。+32
-0
-
803. 匿名 2019/08/12(月) 09:57:25
ここの人って荷物たくさん持ってる人いなそうなんだけどどう?
私はさすがに独房みたいな部屋は無理だけど、死んだ時のためにってよく考えるから部屋の中は荷物少なめ。心の均衡と癒しの為に実用性のないただの置物とかは少しだけ置くようにしてるけど。+4
-7
-
804. 匿名 2019/08/12(月) 10:02:44
>>723
なるほど、それだ!!!
どうしてトピズレしてまで来るんだろうと不思議だったけど、そう考えると合点がいくね+11
-0
-
805. 匿名 2019/08/12(月) 10:03:47
>>801
いや、人間のおかげでいきられてる生物っていないとおもうけどなあ
適当なこといわれただけだから、気にしないでいいよ。+15
-0
-
806. 匿名 2019/08/12(月) 10:05:10
>>803
ミニマリストがもてはやされる前から、私はそんな感じの部屋だったけど、よく「無機質」とか「男女どちらでもない部屋だ」と言われてた。
モノが少ないのは、この世に執着がないというか冷めた目で生きてるからだとおもう。
必要なものさえあればいいって感じかな。+10
-0
-
807. 匿名 2019/08/12(月) 10:07:21
>>798
まず「本能」と「母性」っていう概念だけど、それってもともと人間に備わってないという説もあるんだよ。
で、あなたもう答えだしてくれちゃってるけど、そうなのよ、産まないだけでいいから簡単なの。実はすごくシンプル。簡単すぎる話。
だけどあなたのような無知で、ただ突っかかりたい人がたくさんいるから、私たちは大変な思いをすることがあるってこと。
わかってくれたかなー
+16
-1
-
808. 匿名 2019/08/12(月) 10:08:23
>>807
こういうことかくと「母性だなんてひとこともかいてないよ」とかあなた(>>798)いいそう。+6
-0
-
809. 匿名 2019/08/12(月) 10:09:47
>>795
そう?
むしろ相手の主義がわかってれば、距離ってとりやすいよ
+10
-1
-
810. 匿名 2019/08/12(月) 10:11:14
>>766
まだ言葉がたりないよ……+7
-0
-
811. 匿名 2019/08/12(月) 10:12:23
質問ばっかりしてくる人さ、少しは自分の頭で考えてみれば?
それこそ十人十色なんだし、いくら誰かから答えもらったってそれが自分の答えにはならないよね。+21
-1
-
812. 匿名 2019/08/12(月) 10:13:30
>>775
私もこれはずっとおもってる。
よく「新たな命を授かりました!」っていうけど、「新たに死にゆく命を生んでしまいました。ごめんなさい」の間違いでしょって、ずっとおもってます。+32
-4
-
813. 匿名 2019/08/12(月) 10:13:38
>>802
そうなんだよね。一生「子供」じゃないのに。その人が年取って死ぬまでを想像してるのかな。
甥姪とか友達の子供見てるとみんな赤ちゃんの頃から性格が本当にバラバラ。だから性格って遺伝とか環境よりも「生まれ持った物」なんじゃないかと思ってる。
だから自分の中からいったいどんな「人間」が生まれてくるのか分からなすぎるのが怖い。+25
-2
-
814. 匿名 2019/08/12(月) 10:14:13
>>811
ほんとそうだよね。
しかも質問してくるなら、もっと自分のいまの置かれている状況だとか、なぜ質問したいかとかちゃんと書けばいいのに、ポカーンとした人たちばかりという印象+13
-1
-
815. 匿名 2019/08/12(月) 10:18:29
>>806
私も物をたくさん捨てて整理した時にゴミになった物を見て何か殆ど事が無意味に思えたわ。
そこから反出生主義に行き着いた。
どちらかと言えば運の良い人生だったから、男に人間扱いされなくてとか、毒親で絶望的な人生だったからとかとはちょっと違う。+17
-0
-
816. 匿名 2019/08/12(月) 10:38:38
>>784
私は子どもを産んだ方が自分の人生は楽になると思ってる。両親や周囲が「子どもを作って当たり前」と考えている環境にいるから。
でも、「自分が得るメリット」と「子どもが不幸になるかも知れない可能性が1%でもあること」を天秤に掛けた時、自分のメリットのために、子どもを掛けに巻き込みたくない、と 思うから産まないよ。
反出生主義の考えを持ちながら、結局理由をつけて産んだとしたら、普通の出生主義の人と同じ、産む機械。結局、行動をどうするかだと思う。+40
-0
-
817. 匿名 2019/08/12(月) 10:39:06
>>798
だから、そもそもその「子供を生みたいっていう本能」とやらは当たり前じゃないんだって。
そもそも戦わなきゃいけないくらいの繁殖欲持ってるとか何なの?
どれだけ繁殖脳なの⁈気持ち悪いですよ。
しかもその本能とやらに従ったけど、結果不幸になるか不幸な人間を増やしただけの人間が圧倒的に多い現実を考えてみたら、
むしろ世間体欲しさや同調圧力に逆らうのが怖いという単なる保身を「本能」って事にして繁殖したような層も少なからず居るんだろうなと思いますよ。
もしかしたら貴方みたいのもそのクチかも知れませんよね。
しかもそういうのに限って、トピズレなのにしつこく居座ってネチネチ水差して来てさ。
どれだけ自分の選択に後悔してるんだよって思うわ。
「子供を持たない選択をする勇気の無かった不幸な子持ち」の中にもかなりしつこい反出生アンチがいますからね。
現実を見たくないが故に、自分に都合の悪い意見を叩いたり攻撃してやり過ごしてる人間は見苦しい。
いい迷惑です。
+27
-2
-
818. 匿名 2019/08/12(月) 10:41:17
質問形式の荒らしってどこにでも湧くよね。
まあ一種の嫌がらせみたいな感じなんでしょう。+13
-1
-
819. 匿名 2019/08/12(月) 10:44:47
出生主義者の必死の暴言の中に、「反出生主義者は、ブス・低学歴・コミュ障・残念な人」っていうのがいっぱいあるけど、
正直高学歴だし、ポコポコ産んでる人間より断然税金納めてるし、男性経験普通にあるし、友達も普通にいるし、なんなら標準より恵まれた人生歩んでるから、そんな暴言に反論したくなる。でも証明できることじゃないし、何より反出生主義に主義者自体の幸不幸は関係ないし、そんなんでマウント取ったら相手のレベルまで落ちることになるから抑えてる。
でも頭悪そうな人間に「うちの子の税金で生きるな〜」的な事言われたら本当にボコボコにしたくなる笑+24
-1
-
820. 匿名 2019/08/12(月) 10:49:46
>>819
ものすごく分かる。
過去に付き合った男性達の中には、私との子供を欲しがる男も多くていちいち自分の考えを説明するのが苦痛でたまらなかったです。
今は結婚イコール子供、という考えを持たない相手と結婚できたので本当に良かったですよ。
ここには自分と価値観を共有し合える人が沢山居る事が嬉しいです。
「子供を持つ事が人生最大の喜び」とか信じてる人間が本当に無理だ。
+24
-0
-
821. 匿名 2019/08/12(月) 10:55:38
>>820
お付き合いしてきた男性がみんな「子ども欲しい」なので辛いです。
最近告白してくれる男性には「子ども作らない」を伝えてますが、「俺は欲しかったけど、そっちが欲しくないなら作らなくていい」と言ってくれる人が多いのですが、「欲しい」時点で後から「やっぱり欲しい」とか言われそうだから無理...。
そもそも欲しくないという同志と出会えるのかどうか不安です。+21
-2
-
822. 匿名 2019/08/12(月) 11:40:26
近所の学生用みたいな単身アパートに小さい子連れ40半ばくらいの夫婦が入っていくのを見てゾッとした。
容姿にも恵まれず稼ぎもなく唯一の財産であったはずの若さすら失ったのにそれでも繁殖しようとする執念みたいなのが本当に気持ち悪い。+19
-5
-
823. 匿名 2019/08/12(月) 11:50:58
子供を生む人は、子供が高校受験、大学受験、就職活動、職場での人間関係、老いや病気に悩まされる事などを、全て許容しているということなのか?それともなにも考えていないのだろうか。これらの問題は、日本に生まれればほぼ必ずと言っていいほど直面する問題だと思うのだが。+35
-0
-
824. 匿名 2019/08/12(月) 11:55:23
>>823
人生楽しい事だけじゃないんだから、努力しなさい。って考えなのかな、、こわいよね、、、+27
-2
-
825. 匿名 2019/08/12(月) 12:21:04
>>807
ごめん、別に突っかかってないし掘り下げて聞きたかっただけなんだけど。
なんでそんなピリピリしてるのか意味わからん+1
-17
-
826. 匿名 2019/08/12(月) 12:28:55
>>825
横だけどあなたのコメ読んでもあなたが何を掘り下げて聞きたいのかよくわからないわ。煽りとかでなく。+16
-1
-
827. 匿名 2019/08/12(月) 13:02:13
>>801
動物や生物は自然界で自然に生きられます(キッパリ)。+8
-1
-
828. 匿名 2019/08/12(月) 13:12:39
例えばだけど、日航機墜落事故の番組で、子供さんを亡くされた人とか見ていると思う。
子供を生む事とは自分がこのような立場になる可能性があるという事かと。
私にはとてもそんな事出来ない。
生まない事で回避している。+20
-1
-
829. 匿名 2019/08/12(月) 13:19:18
>>828
産む人は、そういう事が自分の子どもに降りかかる可能性を頭から排除してるんだよね。
池袋の暴走事故も、遺族の男性がとても可哀想だと思うし、犯人に怒りも湧く。
でも産むってことは、自分の子がそういう目に遭う可能性を自分が作った、ということでもあるんだよね...。+23
-1
-
830. 匿名 2019/08/12(月) 13:21:20
>>813
知能は母親から遺伝するから余程自分に自信がなきゃ私は生めない。
子供が可哀想。
知的能力は父親ではなく母親から受け継がれることが判明girlschannel.net知的能力は父親ではなく母親から受け継がれることが判明 人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父なら...
+15
-3
-
831. 匿名 2019/08/12(月) 13:22:17
>>826
だから産みたい本能とどう闘っているのかということだよ。10代20代は確かに私も反出生主義だったけど、30過ぎてから突然子供が欲しくなった。
でもやっぱり人生は辛いもので子供が幸せになれる保証はないから生まないほうが良いという考えもある。そもそも私がそんな考えだから生まないほうが良いんだろう。
そういう葛藤を皆どうしてるのかと思って。
ヴィーガンに肉食べたいときどうしてる?と聞いてるようなものかも。時々食べたくなるヴィーガンは苦しいでしょう。食べたくないヴィーガンは楽だろうけど。
だから若くて子供いらないと言ってる人じゃなくて産みたい欲を乗り越えた人に聞いてみたい+1
-13
-
832. 匿名 2019/08/12(月) 13:24:17
親なんてものは人の痛みがわからず自分の事しか考えられないからこんな世の中に産めるんだよ。謝られたってもう遅いよ。
親というのは頭のおかしい人種なのさ。それぐらい言っても良いと思う。それぐらい酷い人生だったしね。
私はもう死ぬつもりです。頑張れば良いことあるなんて嘘ばっかり良いことなんかない。
世の中には頭のおかしい人ばかり。もう期待しない1ミリも。+24
-1
-
833. 匿名 2019/08/12(月) 13:28:17
>>831
横だけど、私は>>816の考えです。+7
-0
-
834. 匿名 2019/08/12(月) 13:30:43
>>829
本当にその通りだと思う。
悪いのは勿論犯人だし、被害に遭われた事はとてもお気の毒だけど、この世に産み落とさなければそんな目に遭う事も無かったのに…と思ってしまう。
やっぱり子供をこの世に生み出す事は親のエゴ以外の何物でも無いと思う。+19
-1
-
835. 匿名 2019/08/12(月) 13:39:18
>>831
私には、そんな葛藤がまるでないわ。+14
-1
-
836. 匿名 2019/08/12(月) 13:41:55
>>829
全く同意です。最初から産まれて来なければあんなに小さい子が痛い思いしなくて済んだんですよね。別に親になるのが悪いって言うわけではないけれど、親になる事を甘くみてはいけないと思います。子供がいると良い事がたくさんある分、リスクもかなりある事を自覚して欲しいです。
何でうちの子がこんな目に遭うのと言ってもあなた達がこの世に産んだからとしか言えませんよね。申し訳ないけれど、これが現実なんですよね。+21
-2
-
837. 匿名 2019/08/12(月) 13:47:32
>>835
私も。+11
-0
-
838. 匿名 2019/08/12(月) 14:00:10
もし反出生主義が達成されたら(世界中の人が反出生主義になったら)その「最後の世代」はどうなるんだろう。幸せに最期をむかえられるのだろうか。そういった事も議論していかなければならないと思う。反出生主義にもまだ不明瞭な点はあると感じている。+6
-4
-
839. 匿名 2019/08/12(月) 14:09:21
なんか色々綺麗事言ってるけど
「生みたい本能」とやらの正体なんて、
・社会的な保身欲
・女として欠陥品だと思われたくない欲
・自分の意志なんか最初からないもんだから、歳を取ってから慌てたくなくて先手打っときたい欲
・身内含む周りからの圧力から逃れたい欲
・少数派として世間から攻撃されたくない欲
・男(の稼ぎ)を繋ぎとめておく免罪符が欲しい欲
・子持ちからマウント取られたくない欲
・多数派の立場に属しておく事で世の中から叩かれずにいたい欲
…あたりの間違いなんじゃないの?
何が生みたい本能だよ。
本能って言葉を都合良く使ってるけど、生まれた子供の立場や決定権が最初からゼロである事、そしてあらゆる困難や苦痛、生まれた以上のその果てにある死の苦痛にはどっちみち変わりがない。
しかも、そんな自分の人生についての決断すら出来ず他者の意見を根掘り葉掘り聞いて保身のヒントにしたがってる人間がさっきからずっといるけど、ほんと鬱陶しい事この上ないですね。
決めるのは自分でしょ?自分の人生なのに他人に意見なんか聞いたとこでどうするのって思う。
こっちは生みたい派の脳内なんか考えたくもないし興味もない。
勝手に繁殖したけりゃすれば?としか思わないです。
+25
-1
-
840. 匿名 2019/08/12(月) 14:20:57
人類の歴史でちゃんと自分の意志で子供産まずに死んで行った人もいると思うんだよね。無名の人でも。+16
-1
-
841. 匿名 2019/08/12(月) 14:24:21
>>839
「産みたい理由」がほんと的確すぎて感動した。
本当に産む側の人間ってそれでしかないんだよね....+16
-2
-
842. 匿名 2019/08/12(月) 14:25:40
>>798
それは天秤にかけるに決まっているでしょう。反出生でも子供持ってみたいという人もいるはず。でもメリットデメリットを考慮するんだよ。どっちがいいかを選ぶだけ。人生は選択の連続です。+7
-0
-
843. 匿名 2019/08/12(月) 14:42:14
>>801
人間のせいで絶滅する動物がほとんどじゃん。
サイとか。+16
-0
-
844. 匿名 2019/08/12(月) 14:44:14
>>750
今の日本て子供の数より飼い猫の数の方が上回って来たんだよね
そういうのって皆んなが反出生主義までいかなくても子供を産み育てるのに色々と考えるものがあるからなのかなと思った
+16
-0
-
845. 匿名 2019/08/12(月) 15:06:10
本能を持ち出して来る人は、普段本能のままに生きているのだろうか。トイレをしたくなったらその場で出し、食べたくなったら何時でも食べる。眠くなったらその場で寝る。お風呂なんかも入ったりするのかねえ。入らない動物なんていくらでもいるのに。+22
-1
-
846. 匿名 2019/08/12(月) 15:25:16
>>370
だめだめ!動物の世界は弱肉強食の非情な世界!生きたまま食われるという悲惨なことが毎日毎日起こってしまう!生物は一匹たりとも残さず滅ぶ!これがベスト!AIも格差が出るからだめ!+3
-4
-
847. 匿名 2019/08/12(月) 16:06:10
子供を産む理由なんて所詮親の都合・自己満足+23
-0
-
848. 匿名 2019/08/12(月) 16:17:55
子どもの人生なんて何も考えてないから生めるんだよ+26
-1
-
849. 匿名 2019/08/12(月) 16:22:54
子供を生む事は100%親の都合なんだから、子供が一生生きていくのに困らないだけの財産残すくらいのことはしてほしい
誰のおかげで飯食えてるんだとか育ててやった恩を忘れたかなんて言い出す親は以ての外だわ。
そんな図々しい思考だから子供作るんだろうけど。
+36
-1
-
850. 匿名 2019/08/12(月) 16:38:49
>>849
「子どもを産むことは100%自己都合」
本当にその通りなのに、そう考える親もいなければ、社会もそう考えてないよね。+30
-1
-
851. 匿名 2019/08/12(月) 16:41:44
>>838
そんな世界にはならないと思う。いつまででもしぶとく生き延びて最後は戦争でドカンか、太陽の熱にやられるか+15
-0
-
852. 匿名 2019/08/12(月) 17:04:49
昔から、「なぜ生き物は生殖を続けるのか」という事が不思議でたまらなかった。
生き物は所構わず交尾するし、カマキリかなんかだと、交尾が終わった瞬間にメスがオスを食べるとか、そこまでして生殖に拘る「本能」は何故存在するのか?と。
大人になっても全然謎は解けないし、生きる理由なんて分からないまま。
そんな生殖を無理に続ける必要なんて、本当に無いと思う。+27
-1
-
853. 匿名 2019/08/12(月) 17:25:35
人間なんていない方がいいと思う
競い合って争って権力だの金だの
もううんざり+29
-0
-
854. 匿名 2019/08/12(月) 18:30:06
>>766です。
私の書き方が悪く申し訳ありませんでした…
こちらが質問をしては駄目な場所なら、失礼しました。+1
-9
-
855. 匿名 2019/08/12(月) 19:44:58
親ってさ、あー子育て大変だったわーって思うんだろーな。
うちらが受けた苦痛は置いといてな。+29
-1
-
856. 匿名 2019/08/12(月) 19:51:16
親に色々大変な思いさせられたから、自分も子ども産んで同じ思いをさせようって、部活のシゴキを延々と受け継がせていくのと同じなんだよね。
どこかで負の連鎖を断ち切らないと、、+29
-0
-
857. 匿名 2019/08/12(月) 20:17:58
『子を産んでよかったのか』と悩む女性がどうのってトピ立ってるけど、
漫画のシメが「無償の愛は君(子供)がくれているんだね」で引いた。
うん。なんかもう引いた。+41
-0
-
858. 匿名 2019/08/12(月) 20:35:42
>>857
思考停止だとそうなるよね。
+18
-0
-
859. 匿名 2019/08/12(月) 20:46:10
>>854
質問しないで、自分で考え、自分で選択するんだよ。
誰も854の人生の責任なんて取れないんだから。+9
-1
-
860. 匿名 2019/08/12(月) 20:54:20
子供を愛さないのに何人も産んだり、
結婚(デキ婚)⇒離婚⇒再婚(デキ再婚)を何度も繰り返し、父親違いの子供を何人も産む人ってなんでなんだろう。子供の気持ちを考えないのかな?
こういう人達が反出生主義や反出生主義寄りの思想を知っても何も感じないのだろうか?
+18
-0
-
861. 匿名 2019/08/12(月) 21:09:03
>>854
こちらで質問してはいけないってルールありましたっけ?
私は答えてくれた方のせいにするつもりありませんけど。
寧ろ他の方の質問の答えが私の役に立つ方が多くて良かったんですけど…+3
-2
-
862. 匿名 2019/08/12(月) 21:15:20 ID:kSyVq1dRdz
ひと一人を生み出すって事がどんなに重大な事か本当によく考えるべき。
産んで終わりじゃないのよ…子供が成長して大人になったから終わりじゃないの。
生まれてしまったら死ぬまで終わらないんだよ。
ゲームみたいに簡単にリセット出来ないんだから…相当な覚悟がなきゃ産めないのに深く考えずに産んでるのが多すぎでしょ。
+26
-0
-
863. 匿名 2019/08/12(月) 21:26:26
>>859
>>854です。
答えてくださった方のせいにするつもりはありませんでした。
責任を押し付ける様な文章でしたら、失礼しました。+2
-4
-
864. 匿名 2019/08/12(月) 21:26:54
ここにいる人たちの意見が、自分が昔から考えてきて、でも誰にも言えなかった事そのまんまで、すごく嬉しい...。自分だけじゃなかった、ということが分かって本当に嬉しい。+24
-0
-
865. 匿名 2019/08/12(月) 21:27:37
「子供が成人するまでは~」って親はよく言うけどさ
子供の人生は死ぬまでなんだよ。
いいよね勝手に産んだほうは20年でお役御免で。+35
-0
-
866. 匿名 2019/08/12(月) 21:39:13
私は子どもが好きだから学生時代から子ども欲しくて3人くらい欲しいとか考えてた それで子ども相手の仕事もしたんだけど、仕事にのめり込んでしまって子ども側に感情移入しちゃう事が多くて子どもが感じてるストレスって本当にかわいそうって思ってた でもよく考えたら自分だって子ども時代からストレスあったし ストレスフリーの生活っていったいどれ程の人が出来てるんだろう 今の日本って余裕がなくてイライラしてる人多くない? 子どもの為に働いて小さい内から人に預けて、自分の時間がない 親だって息抜きしたい 学校が長期の休みに入るとしんどい がるちゃんでは子どもを殺した母親は育児ノイローゼでかわいそう 私も一歩間違えたらそうなってたとかめちゃくちゃ+ついてるし 他にも政治不信や環境問題や食べものの安全生 このところの災害の頻度や規模の大きさなんかもあって産まない方がいいと思うようになったよ+23
-0
-
867. 匿名 2019/08/12(月) 21:50:59
日本に限らず殆どの人間が奴隷みたいなもんだよね、この世界って。
基本的には働いて金を稼がなければ生きられないんだから。色んな制限がある。この世に生まれてくる事って不幸としか思えない。
生まれない事が一番良いって強く思ってる。
+37
-0
-
868. 匿名 2019/08/12(月) 21:53:29
>>856
親と同じ生き方をしてる人が多いよね。+13
-0
-
869. 匿名 2019/08/12(月) 22:07:28
>>860
その手の繁殖脳の持ち主は何も感じないどころか
「反出生主義だってwww偉そうに主義とか屁理屈ホザいてるけど、どうせ自分が生みたくても生めない不妊かモテない独身だから僻んでんじゃね?」で終わりだよ。
あいつら自分に都合の悪い意見して来る相手はみんな不妊様や独女の僻みって事にして片付けますもん。
人生のアイデンティティが繁殖する事だけだから、ああやって何も考えずにゴ○○リみたいに増殖する事ぐらいしか出来ない。
話が通じない以前に、根本的にもう脳の構造からして違うんだと思います。
だから平気で他者の存在や気持ちを踏み躙っては欲を満たしたり、他者を犠牲にして我が物顔で生き延びる。
悪いけどほんまに気持ち悪い生き物だよなと思いますね。ゴキ以下。
+28
-2
-
870. 匿名 2019/08/12(月) 22:17:51
こんな世の中無職もニートも引きこもりも増えるの当たり前だろ。これ以上犠牲者増やさないでよ。+31
-1
-
871. 匿名 2019/08/12(月) 22:28:21
かわいくもない美人でもない
頭がいいわけでもない
何か秀でた才能があるわけでもない
お金持ちなわけでもない
何もないのに子供産む人ってすごい…
それ以上の自信か何かがあるのかな+27
-0
-
872. 匿名 2019/08/12(月) 22:30:55
学歴 コミュ力 スタイル 顔 自頭 運動神経とか全部よくないとどこかでコンプレックスになる世の中ってしんどい
あぁ、あとお金持ちってのも重要だね
全部もってても妬まれたり大変なんだろうけどさ+9
-3
-
873. 匿名 2019/08/12(月) 22:34:01
>>871
逆に、そういう自分には何もないような人だからこそ「母親」という肩書き欲しさに子作りするんだよ。
そうすれば世の中から一人前として見てもらえたり、世の中に貢献してやった気分になれたり出来るみたいだから。
+35
-0
-
874. 匿名 2019/08/12(月) 22:39:06
>>873
なるほど…浅はかな理由ですね
産んでから産まなきゃ良かったのかなとか言わないでほしいですよね、念願の母親になれたんだから
子供はおもちゃでも着せ替え人形でもないよ
子育ては一生なんだよ+29
-0
-
875. 匿名 2019/08/12(月) 22:42:37
>>870
アラフォー無職です
(実家に世話になってるニートみたいなものです)
普通に生きれない社会不適合者の自分は生きてるのが苦痛で仕方ありません
とりあえず生きてるけど本当は早く終わらせたいです(自殺は怖くて出来ません)
勝手に産み落とされて否応なしに働かなきゃいけなくて
家族に迷惑かけてるのは自覚してます
痛みなく死ねるならこの世から早く消えたいです
+24
-1
-
876. 匿名 2019/08/12(月) 22:58:45
少子化を悲観してる様な風潮だけど、むしろ不幸になったり苦しみを味わう可能性のある人が減っているって事でもあるよねー喜ばしいじゃないか+27
-0
-
877. 匿名 2019/08/12(月) 23:10:51
知り合いが不倫して、3人産んだ子供を捨てたいと頭をよぎったって言ってたけど、まさかとは思ったけど、大した覚悟もなくノリで産んでる人ってマジで居るんだなーと目の当たりにした。
私はもし障害持ったらとか、ありとあらゆる可能性を考えてやっぱり産むのは無理だと思った。+24
-0
-
878. 匿名 2019/08/12(月) 23:11:33
反出生主義に関する本を読もうと思って大学の図書館に行ったんだけど、どれも置いてなかった…+9
-0
-
879. 匿名 2019/08/12(月) 23:18:04
>>865
しかもその老後は面倒見てくれーだもんね。介護や何やで人生めちゃくちゃになる人もいるし。+16
-0
-
880. 匿名 2019/08/12(月) 23:19:38
この息子さん見てると本当につらい障害者さん「障害者こそ子供を産んで守ってもらわないといけないと思う」 : ワラノートwaranote.livedoor.biz1: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 10:53:47.40 ID:MtxDzlc00.net kk @kk91080426 おうおう今日の報道特集すげーな 子供産んだ障害者が子供産んで本当によかった、障害者こそ子供産んで守ってもらうべきって熱弁を奮ってる 隣で、うつろな目をした息子が僕も生...
+15
-0
-
881. 匿名 2019/08/12(月) 23:24:34
>>873
選択的シングルマザーだったかのまとめのコメント欄に「愛されたことないから、無条件で自分を愛してくれる子供という存在を作るんだな」っていうのがあってゾワっとした。+30
-0
-
882. 匿名 2019/08/13(火) 00:06:30
反出生主義や自殺に関する小説を読みたいです
もしご存知であれば教えてください+9
-1
-
883. 匿名 2019/08/13(火) 00:06:43
>>861
そんなルールなかったと思います。+3
-0
-
884. 匿名 2019/08/13(火) 00:33:01
>>878
>>881
反出生主義を分かりやすく解釈している事で有名なのは、ドイツの哲学者であるショーペンハウアーでしょう。
ショーペンハウアーの著作は哲学書なので、小説やエッセイとはまた違い自問自答的に色々と考えさせられる部分はありますが、かなり腑に落ちる点が多いのではないかと思います。
また彼は仏陀の思想にも影響を受けている事もあり、宗教と反出生主義との関係についての考察などもなかなか興味深いものがありますよ。
+16
-0
-
885. 匿名 2019/08/13(火) 00:40:08
>>883
ですよね。+3
-2
-
886. 匿名 2019/08/13(火) 00:51:16
>>882
小説はちょっと分からないので映画になるけど、
反出生主義的な世界観が描かれている作品として個人的におススメなのは【マトリックス】でしょう。
まず「人間はウイルスである」ってところから始まりますから。
あと【フォレスト・ガンプ】なんかもお薦めしたいですね。
+19
-0
-
887. 匿名 2019/08/13(火) 00:56:13
>>800
同じひとがいてくれて、なんだか安心しました
本当に無理なんですよね、遺体みるの+9
-0
-
888. 匿名 2019/08/13(火) 01:01:16
私は反出生主義だけど結婚したい。
でも、今まで生きてきて、家族でも友達でも恋人でも、男性でこのような話で深く物事を語り合ったり共感できる人はいなかった。
男性とは、結局、精神的な深いところで繋がりあう事はできないんじゃないかと思ってるんだけど、結婚してる人達は、男性にそこまで求めてないのかな?+3
-5
-
889. 匿名 2019/08/13(火) 01:16:09
>>861
ルールはないけど、質問の意図が分からない。
迷う内は、反出生主義者じゃないからこないでほしい。
+9
-2
-
890. 匿名 2019/08/13(火) 01:32:26
>>880
この人とは違うけど、兄弟が後天性知的障害ありでその後に生まれた私は、ちょっと気持ちがわかる気がする…
この人親から逃げたとして、改めて幸せを築けるんだろうか?
私は親を憎み切れず相変わらず仲良くしてるけど、正しい選択か分からない
搾取され続けた人生だと思うから、でも親からの愛情が欲しいと思ってしまう
結婚して夫が沢山愛してくれてるけど、やっぱり寂しい
生まれてくる場所で人生や人格は左右される、努力じゃ覆い尽くせない部分
私が子供を作るのは困難
自分の人生くらい楽しく終わりたいけど+13
-1
-
891. 匿名 2019/08/13(火) 01:34:12
>>889
>>861です。
私は、質問をされている方は、反出生主義を決められている方だと見受けたのですが…
産む気持ちがないから、ご自身の最期の事を悩まれていると。
私の読解力が足りないのでしょうが…+2
-4
-
892. 匿名 2019/08/13(火) 01:50:14
>>891
>>831とかいたよね。
30過ぎてから突然子供が欲しくなって産みたい本能とやらの葛藤があるって。そこが謎。
反出生主義者に迷いはありませんから。+13
-1
-
893. 匿名 2019/08/13(火) 01:52:02
迷ってる時点で、反出生主義じゃないよね。
生む方に転ぶかもしれないんでしょ?+11
-2
-
894. 匿名 2019/08/13(火) 02:00:12
>>893
>>861の方とは違いますが、質問の方は産まない事にされていると思われますが。+2
-6
-
895. 匿名 2019/08/13(火) 02:22:56
>>752
定年まで働くとすれば、約40年働かなきゃいけないんだよね
仕事が好きならまだいいけど、好きでも週5は飽きる
ニートやフリーターには絶対になりたくないけど、働くのも嫌だ
苦行でしかない+18
-1
-
896. 匿名 2019/08/13(火) 02:30:35
>>894
ですね。+2
-2
-
897. 匿名 2019/08/13(火) 02:43:34
長寿社会になったことで反出生主義的な考えの人が増えた気がする。+21
-0
-
898. 匿名 2019/08/13(火) 02:44:59
>>894
>>896
葛藤とやらがある時点でねー。+3
-1
-
899. 匿名 2019/08/13(火) 02:55:01
産みたい本能とか何ぞや?笑+13
-0
-
900. 匿名 2019/08/13(火) 02:56:09
>>898
>>854ですが、産む事に葛藤はありませんが。
+1
-5
-
901. 匿名 2019/08/13(火) 03:01:08
>>900
キモ+4
-6
-
902. 匿名 2019/08/13(火) 03:02:24
>>900
じゃ産めばいいじゃん。+8
-1
-
903. 匿名 2019/08/13(火) 03:06:02
>>900ですが、産みませんよ。+3
-2
-
904. 匿名 2019/08/13(火) 03:40:28
「だれがおなかを痛めて産んでやってと思ってるの!この妊娠線は誰のせい?!」
とか母親って勝手に産んでおいて圧をかけてくるよね
もうしらんがなの一言。+43
-0
-
905. 匿名 2019/08/13(火) 03:49:50
夜になるとふと自分はどうやって死を迎えるんだろう、それはいつなんだろうって考えたりしない?
死なないまでも病気や怪我も怖いし、日本も最近物騒でいつ何が起きてもおかしくなくなってるし。
もちろん楽しい事や幸せな事もそれなりにはあるんだけど、いつ何が起こるかわからないっていう怖さから絶対的に逃げられない。
もし産んで子供にそんな思いさせたくないというのもあるけど、その前に妊娠出産で自分の身に何かが起こる事も怖いし。
大体長時間働いて納税して子供産んでってまさに洗脳だよね。まともにこの恐怖に気づいたら毎日が怖い。
+32
-0
-
906. 匿名 2019/08/13(火) 04:29:18
>>888
うちの旦那はこの考えに近いです。
子供が可哀想というよりは、動物や地球の環境破壊について、人間がいらないというような感じです。
ですが、最初からガッツリ同じ考えなのか確認したわけではないです。
日々の会話から少しずつ似た考えだと分かったため、今ではこの考えについて話し合うようになりました。
最初からは中々難しいかもしれないですね。+16
-0
-
907. 匿名 2019/08/13(火) 08:33:59
>>903
遺体の処理についての質問に対して、ちゃんとたくさん回答があったと思うんだけど...何か不満があるの?+7
-0
-
908. 匿名 2019/08/13(火) 08:37:34
>>888
うちは最初は当たり前に子供持つ考えがあったみたいだけど、話したら理解してくれたよ。
結婚10年目で旦那は43歳だけど「あの時子供作ってればって思う?」って聞いたら「思わない」って結構食い気味に返された。2人だけで十分楽しいからよく知らない人(子供)に入ってきてほしくないって思いも一致してる。
会社でも中年で子供いない人や独身が結構いるらしく「子供は?」なんて聞いてくる人も居ないから肩身狭い思いもしてないみたい。
何か本当に色々と運が良かったとしか言えないけども。+22
-2
-
909. 匿名 2019/08/13(火) 08:44:59
>>907
>>903ですが、解答者では無い一部のしつこい言い方をした人には不満がありました。
答えてくださった方には、感謝しかありません。+2
-0
-
910. 匿名 2019/08/13(火) 08:46:10
>>905
私もかなりしょっちゅう考えます。死を身近に思うから死後の事を具体的に考えてる。調べたら直葬で15万くらい、海への散骨で3万くらいと結構低コストに済ませられるみたいで安心した。それも済んで僅かにでもお金が残ったら動物保護とかに寄付されるようにしたいな。
可愛い甥姪は居るからそっちに残しても良いんだけど、義兄夫婦嫌いだから悩むとこ。+16
-0
-
911. 匿名 2019/08/13(火) 08:52:47
結婚してる人で兄弟がいる人は本当に遺言書しっかり残した方がいいかもよ。
例えば私が死んだら、遺産は無条件で夫に全額では無いらしい。
子供が居ないから、私の兄弟にも相続権があるらしく。それは「こっちにもまわせ」って兄弟がごねた場合なんだろうけど、死んでみないことにはみんながどう動くか分からないからね。
一応今は兄弟とは仲悪くはないけど。+9
-2
-
912. 匿名 2019/08/13(火) 09:11:55
>>909
なるほど+1
-0
-
913. 匿名 2019/08/13(火) 10:31:58
周り見てても親のエゴに振り回されてかわいそうな子供ばっかりだなと思う。
裕福だけど夫婦仲最悪だったり無茶な詰め込み教育されてたり、大した稼ぎがないところが何人も産んだり不妊治療の末の高齢出産だったり。
そりゃ幸不幸は子供自身が決めることだけど、私はあんな仕打ちできない。+21
-0
-
914. 匿名 2019/08/13(火) 10:36:23
うちの親、すごく意地が悪いんだよね、昔から。腹が立てば無視するとか、ねちねち嫌なことする。そんなん見ててこの世界はいい、私も親になりたい、なんて思う訳がない。
私は精神を病んで、通院しながらひきこもり。死ぬまで面倒を見てもらう話はした。
親だから無条件で偉い、とうちの親は思って生きてた。バカだと思う。人間性はくそ。
違う、優しい親なら生きていたい、子どもを産みたいって自然に思ったのかなと、時々悲しくはなる。+25
-0
-
915. 匿名 2019/08/13(火) 10:49:48 ID:FdS8VpPXxF
反出生主義の主張は「この世に生を受けることは子供目線でなんのメリットもない事であり、そしてそれが本人の同意なく行われている現状は極めて非道徳的であり単なる親や社会のエゴでしかない」というものである。ようするに、人生が良い物か悪い物かなどはどうでもいい事なのである。「貧乏なDQNの家に生まれたらかわいそう」「事故にあったり障害を持ってうまれるかもしれない」といった意見は、裏を返せば「見目がよく、裕福な家に生まれ、事故や病気にならなければ問題ない」という優生思想であり、反出生主義とは相容れないものであると考える。というのが私の意見です。何か反論や疑問点などがありましたらコメント頂けると幸いです。論理的な話し合いができる事を望みます。+8
-10
-
916. 匿名 2019/08/13(火) 11:15:53
生まれた時から国の奴隷
自分の人生なのに自由に死なせてくれない
死ぬ方法は自殺しかない
自分のことが自分でできなくなっても90歳近くまで生かされる
色んな名前のついた税金を取られる
どう考えても子供を産みたいと思えません+31
-0
-
917. 匿名 2019/08/13(火) 11:18:10
>>915
反論ではないんだけど、何かベジタリアンだのフルタリアンだのヴィーガンだのと同じくらい主張が細かく分類できそうだよね。
自分がブサイクだから、毒親で不幸な人生だっから反出生主義って言ってる人は、じゃあ美人でいい家に産まれてれば子供産んだのね?って思うし。
自分は良い人生だったけど子供産まないって言ってる人たちとは少し主張が違う感じする。+16
-2
-
918. 匿名 2019/08/13(火) 11:30:48
「この世に生を受ける事は子ども目線ではなんのメリットもない」という部分に どうしても賛否両論が出てしまうのかな、と思う。確かに産まれ出た環境(人的、物的)に左右されない「人生」という概念そのものに疑問を持ってないと真の意味での反出生主義者ではないのかな、と思う。
その生産活動が 何の躊躇もなく(特にこの主張を持つ方々から見たら)半ば暴力的に繰り広げられ、そしてそれは 正直、親や社会のエゴでしかないんだよね所詮、という部分は強く同意や納得が出来る。
だから楽観主義者か悲観主義者かって事になるのかな(ごめん そんなザックリ分けたらいかんのかもだけど)
今その人がどういう状況か(生きづらいとか)に左右されてる主義主張ではない、という事が言いたいんだよね?それは理解できるよ。
今をどう生きてるかじゃなくそもそもこの世界における人生をどう捉えているか、から出発しないといけない。
そしてここでいう「楽観主義者」達の「暴挙」により産み出される子どもという存在の立場を思い遣り、憂えている、せめても、の思いで自分は生み出さない、と決意した人々、と解釈しました。+13
-0
-
919. 匿名 2019/08/13(火) 12:33:19
>>884
ショーペンハウアーだったかな?
「反出生主義は基本的には善人の思想」って述べている言葉を見た事がある。
ここにいる皆さんは、自分の意思とは全く関係なく生まれてくる人間の気持ちになって未来を考えてあげる事のできる人ばかりだから、確かに善人だと思います。
しかし世の中の多くが
「新しく生まれてくる命は無条件で素晴らしい」
「子供を育てて行く事は人としての使命」
「妊娠出産は神秘的。女性なら絶対に体験すべき」
だの謳う出生主義派がマジョリティ層を占めていて、
反出生主義なんてまさに反逆分子のマイノリティとしていつも攻撃されてしまう。
そして、判で押したようにいつも
「何だかんだ言いながら、育児の負担から上手く逃げたいだけ」
「本当は欲しくても授からない不妊の負け惜しみ」
だの心ない事を沢山言われます。
しかし自らのエゴを「本能」だの「社会的な立場」だの「世間体」だの「旦那をパパにしてあげたい」だの
都合のいいパワーワードで誤魔化して理不尽な生殖を続ける人達よりも、ずっと善人なんじゃないかとも思うんですけどね。
または私みたく本能的な段階で「繁殖は自爆装置」以外の何物でもないと感じているような人間もいるかも知れません。
私は子供を生んだら、ギリギリで保っている自分が根本からブッ壊れて頭がおかしくなる自信がある。
いや、生む以前に妊娠した時点で狂うかも知れません。
だけどそんな人間はまず周りからは全く理解されず、やはり「子なしか不妊の僻み乙」で片付けられる。
本当にここの人達とリアルで出会って、語り合いたかったですね。
+25
-1
-
920. 匿名 2019/08/13(火) 12:38:57
>>917
人間って自分が経験・体験した事でないとなかなか本質的な理解が難しいし
反出生主義と言っても、その思想に至るまでには人の数だけ理由があるんじゃないかと思うよ。
しかし、大まかに分けるとしたら
「理性的な思考の末の反出生主義派」と
「本能的な段階での反出生主義派」に分かれるんじゃないかと思う。
ちなみに私は恐らく、周りからは何不自由なく生きてきた人間だと思われているみたいですが後者です。
+23
-0
-
921. 匿名 2019/08/13(火) 13:02:10
そんな言葉で分類できることではないと思うし、分類する必要がわからない。
そんな単純なものではないような。みんないろいろ考えていろいろあって反出生主義になると思う。ここでまで、あなたと私は違うって区別しなくても。産まれなかったらすべて解決する。+5
-4
-
922. 匿名 2019/08/13(火) 13:22:33
分類させる事は罠にも見える+4
-2
-
923. 匿名 2019/08/13(火) 13:24:08
同じ反出生主義でも、幸せだったり不幸だったり置かれてる状況が真逆の人達がいるから「DQNから生まれる子供は可哀想」とか、>>915にあるようなそもそも「本来の反出生主義とは」から少しズレたような、みんなが共感できるであろう話題が出るんだと思う。
厳密にはこうってなってしまうとただでさえマイノリティだから難しいよね。+10
-0
-
924. 匿名 2019/08/13(火) 13:37:42
>>643
だね
昔みたいに5,6人産むのが普通ならともかく
たかだか1人2人くらいでドヤ顔されても。
ネットでは子無し税とか言い出すバカまで出てきた。
子連れに気を使おうが使うまいが年金はあてにならん+23
-0
-
925. 匿名 2019/08/13(火) 14:10:44
子供に期待するより安楽死できるようにした方が確実だと個人的に思ってる
やたら生ばかり尊重されるのが昔から違和感。トピズレすみません。+27
-1
-
926. 匿名 2019/08/13(火) 14:18:00
>>925
NHKでやってた安楽死ドキュメンタリー観た。日本で出来ないせいでスイスまで行ってやる人が決して少なくないって。そもそも日本でできれば渡航費とか通訳とか無駄な経費も減らせるのに、他の国にやらせて知らんぷりの日本政府卑怯だなーと思った。+31
-1
-
927. 匿名 2019/08/13(火) 14:20:48
みんな寝てる時が一番幸せそう
生まれなきゃ良かったんだよ+30
-0
-
928. 匿名 2019/08/13(火) 14:43:27
>>926
死についてしっかり議論検討することもなくタブー視と見て見ぬ振り。やたら長く生きることだけに重点置いていてるから歪みが出てくるんだと思ってる。
+25
-0
-
929. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:14
死ねないから生きてるだけなのに
いつまで苦しまなければいけないんだろう
生まれないことが幸せだよ
お金があるわけじゃないのに子供を守れないよ
世の中理不尽なことが多すぎるよ
上級国民という存在を知ってから尚更そう思います+19
-0
-
930. 匿名 2019/08/13(火) 14:47:39
>>921です。
今は幸せだけど、反出生主義。
不幸だからとか毒親だから、反出生主義。
これを分類すること自体がなんとなく、すごく嫌でした。分類が優生思想に感じてしまって。
でもマイナスついたから、私の言葉も嫌だった人いると思う。
私は産まれてきたら、どんな環境であれ、どんな親であれ、不幸だと思っていて、だから反出生で産まないです。
+16
-2
-
931. 匿名 2019/08/13(火) 15:03:16
>>930
私はさすがに幸と不幸の区別はつくので、分類したいって主張するわけではないけど、あなとは相容れない感じがする。申し訳ないけど。+1
-6
-
932. 匿名 2019/08/13(火) 15:53:39
キリスト教圏は特に出生を賛美するよね
狂ったように堕胎を否定する人もいるし。
すべてが神の御意志というなら、母がレ○プされて生まれた子供や精子提供で生まれて複雑な人生を歩まざるを得なかった子にも「神様が決めた事だから」というのかしら。
まぁ便利な言葉だよなとは思う。+25
-0
-
933. 匿名 2019/08/13(火) 17:02:14
>>927
わかる
小さいころから寝てる時間が一番幸せ
夢を見なければ睡眠状態って死んでる状態とほぼ同じだよね。
息してるだけで。
+30
-0
-
934. 匿名 2019/08/13(火) 17:14:27
人間なんて増えてもお互い見下しあって
ハラスメント繰り広げて
胸が焼けるような屈辱、血反吐が出るくらい嫌な思いを積み重ねるだけやろ。+26
-0
-
935. 匿名 2019/08/13(火) 17:15:32
なんで人間ってこうも性格が悪いのか。
性格のほんとにいいやつなんか見たことないわ。
逆に動物は、めちゃくちゃ嫌なやつ探してくるほうが難しい。+15
-1
-
936. 匿名 2019/08/13(火) 17:18:21
>>932
キリスト教は色んな色んな疑問から目を逸らしてるんですよ。考えたり説明するのが面倒だから。
あと、聖書読んだことあるけど
「人間の男」が書いたの丸出し。
全ての生物の中で人間が一番偉いんですよー!!
その中でも男が偉いんですよー!!
女は男のために生まれてくる!妻は夫に従えよ!
って書いてあるだけ。
許すとか綺麗事大嫌い。
許そうとしても許さないくらい酷いことなんてゴマンとある。そりゃ許したら楽になるし、全ては神がそうしたって言ったら楽になるけど、逃げすぎ。+24
-0
-
937. 匿名 2019/08/13(火) 17:44:06
>>915
>人生がいいことか悪いことかはどうでもいい
そこについての私の反出生主義の解釈は、「人生いいものだった〜よかった〜!」って思う人はいるだろうけど、そう思える人生かどうかは、その人が死ぬときまで分からない。出生は不可逆的。何億人幸せな人生を歩む人がいるとしても、1人でも不幸な人生を歩む可能性がある限り、誰も産むべきではない。
というものです。
「DQNや貧乏の子は可哀想〜」といった一見優生思想のような発言は私もしますが、その真意としては「ただでさえ、親に関係なくどんな不幸が舞い降りるか分からない世界で、貧乏等、不幸になる確率が上がる要素を持つ親が産むなんて、よりおかしい」という感情によるものです。+16
-0
-
938. 匿名 2019/08/13(火) 17:50:17
日本が嫌とかいう問題じゃない
人間が嫌なんです+19
-1
-
939. 匿名 2019/08/14(水) 00:41:15
出産のご褒美が欲しいトピ見てゲンナリした。
出産のご褒美に宝石が欲しいのなんのと…。
そんなノリで産まれてこなきゃいけない子が哀れでならない。+34
-0
-
940. 匿名 2019/08/14(水) 02:33:02
>>938
私も嫌い
人間は美しい地球を壊していく+16
-2
-
941. 匿名 2019/08/14(水) 17:21:20
見てる人いる?+15
-0
-
942. 匿名 2019/08/14(水) 17:49:36
>>941
ここにいるよー。
死にたいトピが終わって居場所を探してます。
+15
-1
-
943. 匿名 2019/08/14(水) 18:22:46
>>939
ご褒美って仕事とか強制的に嫌で辛いことをした後にもらうものじゃないのかね
出産の喜び、神秘、とか美化してるけれど現実はご褒美もらわないとやってられないってことを暴露してるよねw
産んでやったよすごいんだからご褒美ちょうだい!が本音なんだろうな
+19
-0
-
944. 匿名 2019/08/14(水) 18:28:50
進学就職結婚出産マイホーム購入とか、人生の大きなイベントに出産が入っているのが怖い
本当に親の人生に巻き込まれているんだなと感じる+27
-1
-
945. 匿名 2019/08/14(水) 18:34:55
>>939
一つの命を生み出すことと受験を同列に扱って論破した気でいるコメにプラスたくさんよ
そんなもんなんだよ出産なんて+19
-1
-
946. 匿名 2019/08/14(水) 18:58:57
死にたいとか、生きるのつらい系のトピ今ないよね。申請してみよう。+10
-3
-
947. 匿名 2019/08/14(水) 19:23:01
自分はいい人生だったけど子どもを産まない、のが本当の反出生主義だって言いたい人いるみたいだけど、そもそも子どもは産まれてくる場所選べないからね。
たまたまいい親のとこに産まれた、たまたま毒親だった。とか、たまたまじゃん。
毒親で苦しいから反出生主義の人は、じゃあいい親だったら子ども産んだの?って言うけど、もう2度とやり直せないんだよ。産まれてきたら戻って違う親に変えることはできない。
ちょっと夢見たいよ。
もっと違う親だったら、人生違ったのかなって。
でも、どうにもならない、どうしようもないことはわかってる。諦めてる。+16
-1
-
948. 匿名 2019/08/14(水) 19:57:21
子供側に出生の決定権がない事が重要であって、生まない側の理由は言っちゃえばどうでもいい事な気がする。
生粋(?)の反出生思想だろうと「自分はデブスで人生悲惨だったから生まない」みたいな優生思想気味だろうと。
逆に生まれてくる赤ちゃんも「愛する存在が欲しかった」でも「老後の面倒看てほしかった」でも、生まれてしまう事に変わりない。
+13
-0
-
949. 匿名 2019/08/14(水) 20:13:36
「子は親を選べない」はわかるんだけれど、「親は子を選べない」っておかしいと思う。
自分と相手と家系を見たらなんとなくどんな子が生まれてくるかわかるし、まず産むときに了承得てないんだからそこからしてフェアじゃないから語れない。
芥川龍之介の河童みたいな話になっちゃうけど、ちゃんと了承取ってから産んで初めて「親は子を選べない」って言えると思う。
でもそれは現実的に無理だから子供側が最初から不利なのは間違いない。親サイドが被害者ヅラする意味がわからない。
まあスピリチュアルな人からすると子供も親を選んで生まれてくるらしいけれど、そんな記憶ないし。+18
-1
-
950. 匿名 2019/08/14(水) 21:59:00
いっつも思うんだけど、出生主義者が子供が欲しいと語る事は当たり前みたく許されてるのに、反出生主義者が自分の意見を語ろうものならたちまち叩かれたり、厨二病だの子なしや不妊が僻んでるだけとか、人生サボって生きたい奴の言い訳だとかモラハラ紛いの暴言吐かれて叩かれる風潮っておかしくないですか?
+27
-1
-
951. 匿名 2019/08/14(水) 22:38:44
>>950
反出生理解せずすぐ叩く人は単に多数派だからイキっているだけだと思う(税金収める奴隷を生んでくれるから国も褒めてくれるし)生産性ある!って感じで
自分の頭で考えたくないから長いものに巻かれて、人間的成長?が子供産むことでしか証明できないと思ってるんだよ
+26
-0
-
952. 匿名 2019/08/15(木) 16:27:03
親が金持ちだったら…と子である私は思っているけど、親も同じように私のことを蔑んでいるのだろう
子は親を選べないという言葉を逆手にとって、親だって子を選べないというひとがいるが、子を産むリスクを承知してから産んでないんだろうな+23
-0
-
953. 匿名 2019/08/15(木) 17:09:56
>>645
別に産む気も無く、産まないままもう45なんで、この先も産む予定も無いですけどね+5
-1
-
954. 匿名 2019/08/15(木) 20:40:28
出生主義者、もはや気持ち悪くて吐き気がする。
リアルでも妊婦や子持ちがいると、うわぁ...って気持ちになる。+29
-1
-
955. 匿名 2019/08/15(木) 23:13:05
出産(子育て)を軽く考えてそうなのが分かる
一人の一生を造り出しておいて無責任な意見が多いと分かるよ
+18
-2
-
956. 匿名 2019/08/16(金) 01:25:52
反出生主義に関するノート -2 なぜ自殺しないのか?|森田さえ/ちゃぽちゃん 小説と雑記|notenote.muこういうノートは順序よく書いていったほうが読む人には分かりやすいだろうなと思うのだけど、とりあえず私の疑問に思ったことから書いていこうと思う。すみません。 きょうは、「反出生主義の人はなぜ自殺しないのか」という疑問について調べたことを書く。 反出...
こいつ、己の生みたいという欲望のために反出生主義者は死ぬのが道理だってよ。
なんでこんな出鱈目なんだよ!!
+14
-0
-
957. 匿名 2019/08/16(金) 01:27:53
>>954
病気や死やその他もろもろの苦を勝手に経験させて問題ないって思っちゃうわけだからな。+9
-2
-
958. 匿名 2019/08/16(金) 05:56:53
貧乏だと可哀想だし、お金に不自由した事のない人だったら、人の気持ちがあまり分からない傲慢な人になるだろうし、どっちもどっち。
だったら、生まない方が平和。+16
-2
-
959. 匿名 2019/08/16(金) 10:17:04
自分は「生殖というブランド」を手にして偉くなった人間の傲慢さが本当に嫌いです。
自分は女なんだけどこの手の台詞を吐く女って一体何様なんだろう?って思うわ。
こういう奴は男には「男には分からないだろうけど母親っていうのは凄いよ」と言い
女には「あんたも子供を生んだら分かる」とか絶対に言うんだよ。
とにかく出生主義者、もしくは子供を生んで偉くなった人達は本当に人の人生に土足で踏み込んで来てデリカシーない事を沢山言うし沢山して来る。
ちなみに女性だけじゃなくて男性にもビックリする程無神経な発言する人いますからね。
ちょっと前に「未婚や子なしは社会的には信用出来ない」とか宣い物議を醸した、例の社長みたいなオッサン結構いませんか?
むしろジジイの方が自分が生めない分無条件で出産を神格化してたり、子供をダシに嫁の尻に敷かれてるような人間が少なくないぶん厄介かも知れないなと思う。
母親になって偉くなった女と、子供が出来て女の素晴らしさは出産できる事だと思い込んでる男と、あと孫が出来て浮かれてるジジババは地雷率高い。
未婚や子なしだって、生まれた以上は色々な事と対峙しながら生きてる人が殆どなのに、子持ちというコマンドを手にした途端にこれ。
あんたらどれだけ偉いんだ?って思うよ。
こうした出生主義者や生殖礼賛派の存在に嫌な思いをして来た人は私だけではないと思います。
+20
-1
-
960. 匿名 2019/08/16(金) 22:36:15
死ぬ思いして生まなくても全然良いんだよ?
むしろそのほうが断然良いんだよ?
って普通に言える時代が来た。(ネットで)+21
-1
-
961. 匿名 2019/08/17(土) 00:57:15
産みたいひとの気持ちが全く理解できません+20
-1
-
962. 匿名 2019/08/17(土) 15:07:30
>>959
「結婚して子供を持って一人前」まだこの考えが
世間一般では根強くあるから、自身の信用を得るため(世間体のため)に結婚する人も沢山いると思う。実際何かで成功している未婚者、既婚子なしの人に対して「あの人は結婚してないから」「あの人は子供がいないから」とマウントを取る人が結構いるからね。マウントを取られるのが嫌で世間体のために結婚したければ、当人同士が好きにすればいいと思う。でも子供を持つ事は別だよね。世間体のために生まれてきた子供は不幸になる確率が高いだろうから。たとえ相思相愛で結婚した夫婦でも、生まれてくる子供目線で考えて産んでほしいと思う。+20
-0
-
963. 匿名 2019/08/17(土) 16:34:45
がるちゃんのいろんなトピ見てても、悩んでる人が多い。あと大切な人が大切な人を傷つけたりとか。人ってなんだろうってつくづく思う。+14
-0
-
964. 匿名 2019/08/17(土) 17:26:09
厳密に言うと反出生じゃないんだろうけど「こんな時代、国に子供は産めない」と言うと
「日本ほどいい国はない!」とか「戦争してた頃より全然平和!」とか「じゃあいつの時代(国)なら産めるの?w」
とか言ってくる出生主義いるけどまずは「日本は子育てしづらい!」「昔はもっと子供に寛容だった!」って言ってる同胞の子持ちとまずはやりあって意見擦り合わせてから来てくれませんかね、って思う。
生まれて来た人全員が「この世は素晴らしい!生きるの最高!この素晴らしさを新たな人に味わわせたい」ってなったらちったあ産む気にもなるかもしれないからさ。+17
-0
-
965. 匿名 2019/08/17(土) 19:28:46
旦那や彼氏を父親にしてあげたいという気持ちが全然わからない
親に孫の顔を見せてあげたいも然り。
貢物かなんかなの?子供は。
+29
-1
-
966. 匿名 2019/08/17(土) 21:07:19
私は、宗教やスピリチュアルな物が大嫌いです。「子供は自分で親を選んだ」「人には使命がある」みたいな世迷いごとを、よく言えるなと思います。そういう事を言ったり、信じている人は、虐待された子供や、難病にかかった子供を前にして何を思うのでしょう。「生まれなければ」という言葉は、一見残酷なようですが、他人の痛みが分かるからこそ、出る言葉だと思います。+19
-0
-
967. 匿名 2019/08/17(土) 21:30:04
子供が親を選んで~
使命を持って~
は、もはや強迫観念さえ感じる
そう思い込まなきゃやってられないみたいな。
だからそれに難色を示す人を狂ったように否定する。+22
-1
-
968. 匿名 2019/08/18(日) 01:30:01
ガルちゃんで子育てしづらいってトピとかコメントあるけど
そうか?
+1
-0
-
969. 匿名 2019/08/18(日) 01:32:10
>>954
吐き気とまではいかないけど、もやもやする
特に素敵だなと思っていたひとが子持ちだとわかると(男女問わず)
+15
-1
-
970. 匿名 2019/08/18(日) 04:37:55
反出生主義に触れた時、哀しみに苛まれる者の気持ちは共感に値するが、願望に基づかない真実と向き合った時、彼らが途端に盲目的になり反出生主義者の言葉に耳を貸さなくなる光景はこの世が地獄たる所以だとつくづく感心するばかりである。
(ツイッターより)+2
-2
-
971. 匿名 2019/08/18(日) 10:53:59
私は子供は産みません。
地球のがん細胞なんて増やしてどうする?
これ以上地球をいじめ抜いてどうする?
地球をいじめるってことは自分をいじめることに直結してるのに、、、、、。
地球は人間のためにあるみたいな発想 頭おかしいやろ。
私は子供産むくらいなら自殺します。
まず自分の人生があまりにも理不尽に虐げられて地獄の苦しみだったのもあるし、
ことも産みたい理由なんてひとつもないわ。
気持ち悪い。+13
-1
-
972. 匿名 2019/08/18(日) 10:58:07
女性に種付けして苦しめて威張ってるバカ男日本に多すぎ。
世話しない、浮気する、遊びに行く
ほんとに気持ち悪い。
自分のタネを撒き散らして、
それを命がけで生んだ女がいるっていうことがかっこいいと思ってんのか?それがステータスなんかな。本当格好悪い。
ブサイクでバカに限ってタネ撒き散らして世話しない。女性を苦しめて何がそんなに楽しいの?
想像するだけで気持ち悪い。
男が小さな穴に突っ込んできて中にタネ撒いて、それが発芽してどんどんどんどん大きくなって
最後には小さな小さな穴を引き裂きながら出てくる。
でその引き裂かれた穴を縫うなんて。
女性って可哀想。+7
-7
-
973. 匿名 2019/08/18(日) 11:15:33
むしろ出産に前向きな人って、人生3回目とかなんじゃないの?
産んでも確実に幸せになるかどうか分らない上に
いずれ100%死ぬ運命が与えられるのに、それを意にも介さず
産みだせるって、相当悟りを開いてる人でないと怖くて無理だわ。
人生初回目の凡人の私にはそんな勇気とてもじゃないけど持てない。+8
-3
-
974. 匿名 2019/08/18(日) 12:49:20
災害大国
自殺大国
生まれた時から貧富の差
上級国民様と奴隷
被害者より犯罪者の更生を
どんな状況でも死ぬまで生かします
これで子供産める覚悟はどこからくるんですか
+24
-0
-
975. 匿名 2019/08/18(日) 13:42:34
自分が今ここにいなかったらどんなに幸せだったろうと思う。+7
-0
-
976. 匿名 2019/08/18(日) 13:54:22
>>108
わかります。
この主義の人は、特に周りに主張するでもなく、静かに貫く人が多いと思う。
普通に社会のルールに沿って生きるし、赤ちゃんがいたら微笑みかけるし、社会を乱そうとは思ってないですよね。
ただ、自分はそうする。というだけ。
+11
-0
-
977. 匿名 2019/08/18(日) 14:57:48
うーん、今世紀に入って局面が明らかに変わった。
1000年の歴史を持つ倫理学が発達し進歩した結果、反出生主義が発信された。
既に人類の共有知になりつつある。
人類は今後反出生主義と共存していくことになる。+14
-1
-
978. 匿名 2019/08/18(日) 15:07:33
反出生主義は客観的な理論として世に出てしまった。
いついかなる局面で主張されても何らおかしくなくなったということなんだ。
わかってんのかな。+9
-0
-
979. 匿名 2019/08/18(日) 17:22:02
東京で持ち家があってお金持ちな親から生まれたかった
いろんな選択肢があっただろう
人生不公平すぎるんだよ+11
-2
-
980. 匿名 2019/08/18(日) 17:22:56
>>979
手が当たってマイナスになってしまいました+4
-0
-
981. 匿名 2019/08/18(日) 18:32:48
仕事が始まると元気がなくなるって言われた
そりゃそうだろ!
仕事が辛いのは当たり前ってよく言うもんね
だったら何でそんな世界に子供を産んだの?
産まないでほしかったよ
私は耐えられないよ+18
-2
-
982. 匿名 2019/08/19(月) 00:52:07
多分ここにいる人達の親世代は50~60歳だと思う。この世代までの親達は世間体のために、お見合いをしてでも結婚しないといけなかっただろうし、結婚したら子供を産むのが当たり前だったから、何も考えずに子供を産んだんだと思う。そして夫婦仲が上手くいかなくなると「あんた(子供)のせいで離婚出来ない」「離婚すると子供が可哀想だから」と母親に言われてきた人が多いと思う。子供が可哀想なのではなくて、自分が離婚する勇気がないだけなのに。この経験をしてきた人達は反出生主義までにはならなくても、反出生主義寄りの考えになる人が多いだろうから、今の少子化はおかしくないと思う。+20
-0
-
983. 匿名 2019/08/19(月) 06:31:58
あんな父親からはこんな娘が生まれるのは納得だよ
ロクでもない遺伝子残すなよ
巻き込むなよ+10
-0
-
984. 匿名 2019/08/19(月) 11:27:18
以前も書きましたが、反出生主義の論点は、「無」を「有」にすることの是非、つまり「子供目線で生まれてくる(五感や幸福、不幸などを知る)メリット」です。よく見かける「貧乏だったら不幸になる確率が上がるのに生むのは理解できない」等の意見は、とても論理的だし正しいと感じますが、それは優生思想です。出生主義者さん達にも同じことが言えます。「貧乏でも幸せな人もいる」「障害だから不幸だとか決めつけるな」とかいうのは反出生主義への反論ではなく優生思想への反論です。まず「反出生主義」の土俵にたって双方議論すべきだと感じます。+6
-0
-
985. 匿名 2019/08/19(月) 18:59:37
>>959
タレントにもいるよね。
ママタレになったとたんに態度が大きくなる人。
+10
-0
-
986. 匿名 2019/08/19(月) 23:45:38
>>959
純粋に子供が欲しいのではなくて「子供がいる自分」ブランド、純粋に孫が欲しいのではなくて「孫がいる自分」ブランドが欲しい人っているよね。他の事は努力して手に入れればいいと思うけど、子供(人間)を自分の欲のために巻き込んじゃダメだよね。+17
-0
-
987. 匿名 2019/08/20(火) 11:50:54
目に見えて肯定派が増えてるのは良かった
このまま劣勢が延々続くのかと思ってたけど
んなわけないよね
さすがにもう(笑)
+8
-0
-
988. 匿名 2019/08/20(火) 12:37:10
>>987
今は昔に比べて子連れ再婚やデキ婚(離婚率が高い)が増えているから、その下で辛い思いをして育った(育っている)子供が多いだろうから、その子供達が反出生主義的な考えになっているのかもしれないね。子連れ再婚でもデキ婚でも上手くいっていて愛情をあたえられている子供はいいけどね。+9
-0
-
989. 匿名 2019/08/20(火) 12:37:20
>>984
行き過ぎた優生思想の結果
歪になった社会が
反出生主義的な子供を多く生み出してるんじゃないかな
つながっていないと思わないけれど
もちろん、それが全てでも無い+6
-1
-
990. 匿名 2019/08/20(火) 13:20:50
そういう思想になるっていうか、気付くのが早いか遅いかだよね
また、宗教みたいで気持ち悪いって言われそうだけどw
死ぬ時まで気付かない人は幸せ者だと思う+14
-0
-
991. 匿名 2019/08/20(火) 13:34:05
でも世の中ちゃんと変わってるよね
初期のトピと読み比べると一目瞭然だよ+17
-0
-
992. 匿名 2019/08/20(火) 13:42:05
>>990
仏教の四苦八苦「生老病死」の「生」は、生まれる事だからね。何千年も前にお釈迦様は悟ってたんだね。凄いよね。+15
-0
-
993. 匿名 2019/08/20(火) 18:42:36
>>990
多くの人が反出生主義の思想を知った方がいいと思うけどな。この思想を知れば、何も考えずに産む人が減ると思う。+9
-0
-
994. 匿名 2019/08/20(火) 19:02:50
993でコメントした者です。
産まれてくる子供目線で考えて産む人はいいと思います。
+0
-5
-
995. 匿名 2019/08/20(火) 21:12:49
>>914
親子関係は大事だもんね。+2
-0
-
996. 匿名 2019/08/20(火) 21:26:04
>>928
これから平均寿命がもっと延びるだろうから、もういい加減に安楽死の法整備をしてほしいよね。+11
-0
-
997. 匿名 2019/08/21(水) 11:56:14
人生100年時代のCMなどに洗脳されてる人が多い
昔の平均寿命を思い出してよ
人間はそう変わらないよ
医療にも限界があるよ+4
-2
-
998. 匿名 2019/08/21(水) 15:22:14
>>997
医療に限界があるのは分かる。
でも今、日本には100歳以上の高齢者が6万人以上いるから、人生100年時代のCMは洗脳とは言いきれない気がする。+5
-0
-
999. 匿名 2019/08/21(水) 17:00:46
平均寿命50歳くらいの時代が本当に羨ましい。
+9
-1
-
1000. 匿名 2019/08/21(水) 18:02:46
>>996
将来問題になるなる言う割には何にもしない、いつものスタイルだよね
それで少子化ですから産んでーっ!将来大変なことになります!って、、どれだけ命を軽視してるんだろうと思ってしまう
安楽死はあのおバカが起こした過激な事件のせいで悪いイメージついちゃったのが残念+10
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
なんJ反出生主義について考える部 なんj反出生主義について考える部1:風吹けば名無し2018/11/29(木) 03:51:04.92 ID:xRSVWsDB0.net どうや?やろうや 反出生主義(はんしゅっしょうしゅぎ、英: Antinatalism)とは、子供を持つ事に対して否定的な意見を持つ哲...