- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/08(木) 23:48:28
よく妊活トピありますよね
でも実際これが良かったと言うのは気を使うし、上から目線に思われそうで中々言えないですよね
ここで色々聞いてみたいなと思って申請してみました
私自身は結婚して1年は全く出来ず、そろそろ不妊治療をと考えていた頃に妊娠しました
その理由は新居と職場が遠距離になったのと仕事のストレスで体調不良が続き仕事を辞めたのがきっかけでした
外食とコンビニご飯中心だったのも手作りするようになり心身ともに健康になったらすぐでした
ストレスは妊活の大敵だと実感しました+521
-156
-
2. 匿名 2019/08/08(木) 23:49:17
+25
-162
-
4. 匿名 2019/08/08(木) 23:49:27
下品なトピタイ+60
-469
-
5. 匿名 2019/08/08(木) 23:50:28
夫婦共に若くて健康だったから。
マイナス付きそうだけど、案外これって大事だよ。+1279
-163
-
6. 匿名 2019/08/08(木) 23:50:31
クリスマスに濃厚エッチしたら出来ちゃって授かり婚しました♪+65
-208
-
7. 匿名 2019/08/08(木) 23:50:38
>>1+30
-155
-
8. 匿名 2019/08/08(木) 23:50:57
男性とセックスして・・。+363
-48
-
9. 匿名 2019/08/08(木) 23:51:01
そんなもん排卵日にセックスしたら妊娠するわい。+88
-352
-
11. 匿名 2019/08/08(木) 23:51:28
基本の飲み物をルイボスティーに変えたのと
仕事を今年度で辞めたい。と言ってから
ストレスなくなり偶然かもですが妊娠できました!+608
-39
-
12. 匿名 2019/08/08(木) 23:51:45
病院通って排卵促進剤と筋肉注射で排卵をコントロールした
不妊治療する前に民間療法も色々試してみたけど私には効果ナシでした+376
-15
-
13. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:19
岩盤浴と整骨院に通って冷え性を治した
+316
-19
-
14. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:19
冷え性の人は妊娠しにくいよ。からだ暖めるのが一番+609
-24
-
15. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:21
まず生理周期安定させないと。不規則だとやっぱり難しい。+371
-12
-
16. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:25
ルイボスティーと禁煙です+100
-20
-
17. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:29
3の画像 貼ったのが男ならば変態野郎。+20
-8
-
18. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:34
批判覚悟で書きますが、生理不順で排卵が来ないときも多くて病院処方じゃなくてネットでクロミッド購入。
とりあえず早く子供が欲しかったんです。+39
-43
-
19. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:44
そんな簡単に妊娠できたら、みんな不妊で悩まない。+630
-40
-
20. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:50
やっぱりストレスって良くないみたいですよね
某大手証券会社で知り合いが営業してましたがやっぱりストレスでまわりの女性社員も不妊率が高かったみたいで、その子も辞めてからやっと妊娠しました
+522
-8
-
21. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:56
>>4
トピタイなんかより下品なガル民いっぱいいるだろw
だいたい童貞ニートだと思うけど+18
-23
-
22. 匿名 2019/08/08(木) 23:53:02
痩せすぎや太りすぎも良くない。+295
-7
-
23. 匿名 2019/08/08(木) 23:53:18
旦那にサプリメントのマカを飲ませてました。+35
-13
-
24. 匿名 2019/08/08(木) 23:53:43
私は35歳で妊活して1ヶ月ですぐできた方法なんですが、排卵日の3日前から排卵日の2日後まで5日間連続で毎日やりました。そしたらすぐできてました。ちなみに私は28日周期で一日も生理が遅れないタイプだったので排卵日を特定しやすかったのもあると思います。あと5年ほどホットヨガをしてたので冷え性もなく体も精神も安定してたのも良かったんじゃないかなと思ってます。+487
-41
-
25. 匿名 2019/08/08(木) 23:54:57
生理不順で病院で薬もらって排卵見てもらったか
ら
自力では無理+55
-6
-
26. 匿名 2019/08/08(木) 23:54:59
私の周りの子で不妊に悩んでる子は、皆細かったな。ちゃんと食べてる?って聞きたくなった。+239
-28
-
27. 匿名 2019/08/08(木) 23:55:33
妊娠する時はするし、しない時はしない。
あれやったらとかこれやったらも人それぞれ合う合わないあるしね〜
まあそんなんで妊娠したら、不妊治療ってものがこの世に主流になってないと思うわ+440
-18
-
28. 匿名 2019/08/08(木) 23:55:56
特に何もしてない
ただ、生理は28〜30日周期できっちり、158cm54kgで平均体重より重めだったかな
軽い運動、よく食べてよく寝る、規則正しい生活
排卵日前後にする
1発命中だったよ+57
-51
-
29. 匿名 2019/08/08(木) 23:55:57
13年目にして自然妊娠しました。
治療してまで欲しいとは思っておらず病院へかかったことはありません。
仕事を辞めて、家で好きなことしてダラダラと過ごして、昼寝して、凝った料理を作ってみたり、面倒な時は外食して、夜はゆっくりと湯船に浸かる。
体重は7キロ増えましたが、ストレスフリーな生活をすること1年半で妊娠しました。+516
-12
-
30. 匿名 2019/08/08(木) 23:56:10
>>24
私もほぼこの方法で授かった。
でも稽留流産した
妊娠て妊娠したからやったー!じゃないんだよね。
今回のことがあってから安定期なんてないんだなと思ったわ+410
-5
-
31. 匿名 2019/08/08(木) 23:56:37
かなりの冷え性だし一人目に至ってはお酒いっぱい飲んでたけど、妊活始めて1ヶ月で妊娠した
二人目は2ヶ月目だった
20代前半で若かったからというのもありそう+255
-17
-
32. 匿名 2019/08/08(木) 23:56:49
>>17
男より女が貼ってた方がショックだよ+19
-3
-
33. 匿名 2019/08/08(木) 23:57:10
>>1
あなたは出来て良かったかもしれないけど、
いろんなことを気をつけて不妊治療も頑張って、それでも出来ない人はこのトピみるの辛いだろうな、と思った。
私は独身彼氏なしだから、全くこのトピ関係ないけど
子ども欲しくても出来ない人は周りから「こうしたらいい、ああしたらいい」と言われるのもストレスだよね。+44
-224
-
34. 匿名 2019/08/08(木) 23:57:31
妊活中の私にとってタイムリーなスレ。
基礎体温も付けてるし生理不順もない。
恐らくだけど排卵もしてる。でも妊娠しない。
排卵日狙ってもなかなか出来ないし
かと言って旦那にも問題はない。
どうしてだろう本当に落ち込む。
何が悪いんだろう…
これ効くよってものありますか?+343
-10
-
35. 匿名 2019/08/08(木) 23:57:54
特に何もない。普段通りに生活して、2日おきくらいでしてたら出来た。20代半ばだったのもあるかも。
今は30代半ばだけど、何がしんどいのかも分からないけど2日おきでしたくない。週1でもしんどい。暑いし。+152
-10
-
36. 匿名 2019/08/08(木) 23:59:08
3年頑張っても出来なくて、不妊治療の病院行って
もう頑張らなくていいやー
あとは医者に任せよーって
人任せ?にしたら妊娠した
まだ初診だけで何もやっていないのに+233
-5
-
37. 匿名 2019/08/09(金) 00:00:27
排卵検査薬がうっすら陽性になってから連続4日して+15
-12
-
38. 匿名 2019/08/09(金) 00:00:42
妊活に疲れてふとワンナイトで浮気したらあっさり妊娠したぞ
やっぱり刺激が大事+9
-71
-
39. 匿名 2019/08/09(金) 00:01:00
>>15 私は不規則で数ヶ月来ない事も珍しくなかったけど、4回出産しました。妊娠だけならもっと。+19
-23
-
40. 匿名 2019/08/09(金) 00:01:26
余計なお世話トピ+5
-45
-
41. 匿名 2019/08/09(金) 00:01:36
不妊て言うかは分からないけど三年くらい避妊しなくて妊娠なかったので、排卵日が分かる奴を買ってこの日って時にするようにしたら妊娠した
あとはお互いの気持ちかなと思う
女性がめっちゃ気持ちよく出来ると子宮伸縮が起きて受精の助けになるらしいね+117
-22
-
42. 匿名 2019/08/09(金) 00:01:39
>>38
それはそれで別の意味で怖いw+98
-3
-
43. 匿名 2019/08/09(金) 00:02:07
凄い冷え性でよもぎ蒸しパットとか養命酒とか色々試したら妊娠できた
友達にも教えたらすぐ妊娠したよ+113
-5
-
44. 匿名 2019/08/09(金) 00:02:08
>>30
不妊症の次は不育症という壁があるんだもんね...
順調に結婚してトントン拍子で子供できる人が本当羨ましい。
たまに6ヶ月、8ヶ月まで妊娠に気づかなかったエピソードとかあるけど、言葉悪いけどズルすぎて、ふざけんな💧て思うわ笑+428
-21
-
45. 匿名 2019/08/09(金) 00:02:21
>>41
排卵日がわかるやつって何ですか??+6
-9
-
46. 匿名 2019/08/09(金) 00:02:30
不妊で悩んでる人は見ない方が良いトピですね。
不妊で悩んでた頃、このトピのコメントのようなアトバイスを散々頂いて嫌な思いをしました。
ストレスがー、とか、冷えがーとか、やっぱり手料理でぇー、とか。
そう言われると、不妊の私はストレスたまりまくりの体が冷えた酷い食生活の女と言われてる気がしてしまうんですよ…。
私は不妊治療で授かりました。+364
-44
-
47. 匿名 2019/08/09(金) 00:02:45
若けりゃできるさ+11
-30
-
48. 匿名 2019/08/09(金) 00:02:49
色々聞きたくて…って、主は妊娠してるんじゃん。
もう聞く必要ないよね?
わざわざ自分の体験談話したいの?+199
-40
-
49. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:21
妊活して何ヶ月くらいでできるのが通常ですか?
1ヶ月目って珍しいの?
狙ってもなかなかできなさそうだし+15
-1
-
50. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:29
ルナルナの予想日前後にしました。
妊娠五回してるけど、妊娠しやすいんだと思う。足が速い遅いみたいに個人差ってあるよね。+126
-8
-
51. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:40
>>38
え、どうすんの!?+29
-0
-
52. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:43
意味あったのかはわからないけど
葉酸のむ
排卵日2日前から2日起きに行為
行為後は足上げ
これで2回ともすぐ出来ました+12
-14
-
53. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:46
>>33
だったらトピ開かないといいと思うよ
実際リアルでは中々聞けないからこういうのあるんだし+191
-8
-
54. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:47
人工授精5回目で
体外受精に進むことが嫌すぎて
人工授精プラス排卵日付近に
1週間くらいヤリまくったら
妊娠した。+9
-9
-
55. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:54
不妊治療してたけどいまいち効果無くて体外にステップアップかなと思ってた頃、旦那が事故で死にかけた。
でも二日後には無事意識戻って、暫くして一時帰宅の時にしたらそれで妊娠した。
生命の危機が良かったのかな。
そういえば虫とかも死にかけの時に卵生んだりするよね。
+260
-3
-
56. 匿名 2019/08/09(金) 00:04:02
>>40
こういう人、見なきゃ良いのに
気休めに参考にしてる人も中にはいるよ+101
-2
-
57. 匿名 2019/08/09(金) 00:04:07
>>1
もう貴方は妊娠する事が出来たんだから
今不妊で悩んでる人のことは考えず、
何も言わずに目の前の子供達との生活に向き合っていればいいんですよ。+82
-100
-
58. 匿名 2019/08/09(金) 00:04:27
めっちゃ冷え性で特に妊活もしてなかったし、ギリ20代のアラサーだけど妊娠しました+11
-1
-
59. 匿名 2019/08/09(金) 00:04:30
>>34
産婦人科で卵の大きさを調べてもらいながら、排卵日は大体このへんって教えてもらった
あと、2人のタイミングが合いにくいからシリンジ法でしたよ+87
-1
-
60. 匿名 2019/08/09(金) 00:05:16
毎日セックスして妊娠した+12
-4
-
61. 匿名 2019/08/09(金) 00:05:57
>>57
二人目が欲しいのかもよ?+81
-5
-
62. 匿名 2019/08/09(金) 00:06:27
性交して、射精して受精したから妊娠した。
それ以上でもそれ以下でもない。
だから不妊で悩んでる人は、
たまたま受精しなかったんだ、出来た人はたまたま受精したんだ、と思ってください。
出来ない自分を責めたりしないで。+334
-10
-
63. 匿名 2019/08/09(金) 00:06:32
排卵予定日2日前にお風呂で立ちバック
一発で妊娠+6
-9
-
64. 匿名 2019/08/09(金) 00:07:33
気合いを入れた+6
-6
-
65. 匿名 2019/08/09(金) 00:07:50
>>59
シリンジ法検索してみました。こんな方法もあるんですね。目からウロコでした!
やっぱり病院頼ってみようかしら…+17
-4
-
66. 匿名 2019/08/09(金) 00:07:58
>>4
そんな下品なことをしてあなたもこの世に生まれたのよ。+64
-4
-
67. 匿名 2019/08/09(金) 00:07:58
2年同棲し、5年結婚生活を送った
元夫とは頑張ってもできなかった。
夫に浮気され、離婚して
その後付き合った彼氏とは
まさかの1回でできた。
妊娠できない身体なんだーって
思ってたからビックリした。+179
-5
-
68. 匿名 2019/08/09(金) 00:08:00
>>6
なんでこれにマイナスつくんだろうね。欲しい人は濃厚なエッチすりゃいいじゃん。+34
-31
-
69. 匿名 2019/08/09(金) 00:08:06
ザクロジュース。
それしか頑張ってない。+26
-1
-
70. 匿名 2019/08/09(金) 00:08:35
ここのトピで参考になったり前向きに試してみようと思うものもあるけど
年齢と若いを強調してるコメは何かイラっとするわw
どうしようもないから悩んでるのに、それ聞いてどうしろと?て思うわ+112
-10
-
71. 匿名 2019/08/09(金) 00:08:40
主さん結構マイナス食らってるけど、私は聞いてみたいな。妊活トピで良かれと思って話してくれる人もいるけど、いつもフルボッコだし。
うちは妊活始めてすぐ妊娠からの流産して、そこから全く出来なくて…でも旦那との中では治療などはせず自然に任せてって流れなので、例えばこの食材、サプリいいですよ!とか自己流的なのでも全然聞いてみたいって思いました。不快に思う人は見なければいいと思うよ。+246
-5
-
72. 匿名 2019/08/09(金) 00:08:51
沖縄の斎場御嶽に行った日の仲良しで、できました。ネット情報だと、子宝に恵まれるみたい+17
-6
-
73. 匿名 2019/08/09(金) 00:09:07
終わった後に逆立ちするといいって聞いて試したら、速攻妊娠したよ
二人目欲しかった時も試したら、2回目で妊娠した+106
-7
-
74. 匿名 2019/08/09(金) 00:09:12
ほんとに参考になるような体験談がある一方、「ストレス良くない!私は不妊治療やめたらできたよ~!」みたいなのは逆に悩んでる人にストレス与えそうだなと思う。+22
-2
-
75. 匿名 2019/08/09(金) 00:09:44
思い切って仕事辞めたらすぐ出来ました。ストレスフリーになることが大事!昼間はカフェで読書しながらお茶したり、散歩がてらショッピングモールや近所を歩いたり、二度寝したりとかしてたら授かりました。+122
-4
-
76. 匿名 2019/08/09(金) 00:10:34
毎日ワイドスクワットをやった+4
-0
-
77. 匿名 2019/08/09(金) 00:11:35
針治療✨+12
-1
-
78. 匿名 2019/08/09(金) 00:13:56
排卵日であろう日の前後にしたら1発で。
それまで何ヶ月もしてなくて、完全なる子作り目的でしたから自分でも驚いた。+32
-3
-
79. 匿名 2019/08/09(金) 00:14:01
>>74
わかる。
排卵日2日前立ちバックとか、
やった後逆立ちとか、そういうのはすごく良いアドバイスだと思う+14
-15
-
80. 匿名 2019/08/09(金) 00:15:29
>>1
私は妊活してますが、こういう話を聞きたいと思うタイプです。
だって、なかなか妊娠できずにいる人たちで集まって「妊娠できないね〜大変だよね〜」って言ってても仕方ないと思ってる。同じ苦労をしてる人たちと共感し合って励まし合いたいっていうのも良いと思うけど、実際にそれを手に入れた人たちの話を聞く方がよっぽど為になる!+427
-6
-
81. 匿名 2019/08/09(金) 00:16:05
排卵検査薬の陰性と、大量ののびおりでた日を狙ってしてた。+30
-2
-
82. 匿名 2019/08/09(金) 00:16:34
青魚と山芋+7
-0
-
83. 匿名 2019/08/09(金) 00:17:00
>>79
不妊治療辞めたらできるよっていうアドバイスはナンセンスだよね。そういう話も聞いたことあるよってレベルなのに。
でも、ストレスが影響するのは確か。+90
-2
-
84. 匿名 2019/08/09(金) 00:18:04
ステップアップしたくない私に合わせてくれる
優しい先生に出会えたから妊娠した+16
-1
-
85. 匿名 2019/08/09(金) 00:18:21
生理不順で40日以上来ない時とかあったけど2回もしたよ。ピルやめた後って出来やすいみたい 産まかかったけど。+7
-16
-
86. 匿名 2019/08/09(金) 00:19:19
海外旅行(リゾート)に行く予定で事前に肩こりと腰痛対策のメンテナンスで鍼に行き、旅行中も予定を詰め込み過ぎずホテルでリラックスして過ごしたりしてた。そしてたまたま排卵日だった。
鍼は身体の溜まったものが抜けてリラックスできるし、旅行で仕事から離れてたから心がリラックスするって大事なことなんだと思った。+75
-3
-
87. 匿名 2019/08/09(金) 00:19:49
>>10
なぜマイナスついてるの?
本当のことなのに+5
-16
-
88. 匿名 2019/08/09(金) 00:20:57
基礎体温を計測して、生理の管理アプリで排卵日予測をして、予測日の前後毎日して仕込む。
うちの夫婦はこれで1発妊娠。
+22
-1
-
89. 匿名 2019/08/09(金) 00:21:20
排卵日前に中に出したあと、旦那に手でもう一回いかせてもらいました
今は2人の男の子がいます+11
-22
-
90. 匿名 2019/08/09(金) 00:22:01
生でやったら10代で5回妊娠しました
産んだのは18のときです
子供は3歳になってすくすくと育っています(๑`・ᴗ・´๑)
主さんも頑張ってくださいね!
応援してまーす❤+7
-86
-
91. 匿名 2019/08/09(金) 00:23:36
>>1
いろんな方向からの意見があってもいいよね。
嫌なら見なければいいし、参考にしたい方もいるだろうし。+158
-5
-
92. 匿名 2019/08/09(金) 00:24:45
生々しくてごめんなさい。終わったあと即逆立ち。そして拭き取ったり洗い流さずパンツは汚れるの覚悟でそのまま朝までいたらすぐ妊娠しました。キモくてごめんなさい+132
-7
-
93. 匿名 2019/08/09(金) 00:26:21
超生理不順で一度も来ない年もあるレベルなのですが3人自然妊娠で産んでいます。
お恥ずかしい話ですが、毎回私が無性にムラッと来た時に旦那を誘ってエッチした時に子供ができています。生殖本能に忠実に…がいいかもしれません。+161
-8
-
94. 匿名 2019/08/09(金) 00:27:06
妊娠しやすいサプリメントいくら飲んだって全く妊娠できない人もいるし
そんなの飲まなくたって何人も妊娠する人もいる
もうこればっかりは体質だよね
これやったら妊娠
とかもあまり関係ないんじゃないかな?+99
-5
-
95. 匿名 2019/08/09(金) 00:27:36
>>5
友達夫婦は20代前半で結婚して五年頑張ってみたけど授からなくて別れてしまった。二人ともバスケや陸上で健康そのものだったのに、若いからとか関係ないよ。+262
-24
-
96. 匿名 2019/08/09(金) 00:28:49
3ヶ月くらい
ルナルナと排卵検査薬でギッチリ排卵日前後一日置きにセックスして、
でも排卵検査薬の濃い、薄いの見極めがよく分からないし、
毎日セックスできないから(夫が連日は不可タイプ)一日置きをどのタイミングからするか、読むのが凄いストレスだった。
もう自分でやるの面倒くさくなって、不妊クリニック行こーと思って、
4ヶ月目、もう排卵検査薬も使わずルナルナも見ずに
適当に排卵日付近かな〜くらいに4回やったら出来た。
ストレスって本当大きいと思った。+51
-0
-
97. 匿名 2019/08/09(金) 00:29:17
>>92
私もそう。やっぱり欲しいとそれくらいのこともしちゃいたくなるよね。+54
-0
-
98. 匿名 2019/08/09(金) 00:29:55
ムラムラしたときがやりどきだよ+46
-2
-
99. 匿名 2019/08/09(金) 00:30:59
基礎体温と排卵検査薬で妊娠したよ!+4
-1
-
100. 匿名 2019/08/09(金) 00:33:37
やり終わったらしばらく抜かずにそのままにしてもらった
抜いた後はすぐ腰を高くして30分はそのままで寝てました
一発でできました+27
-4
-
101. 匿名 2019/08/09(金) 00:34:17
>>3
がるちゃん 本当男増えたね
キモい+13
-3
-
102. 匿名 2019/08/09(金) 00:34:57
>>92
ナプキンしておくのもいいかもしれないよね♪+63
-0
-
103. 匿名 2019/08/09(金) 00:39:35
妄想して+1
-1
-
104. 匿名 2019/08/09(金) 00:41:20
多分、何もない…
冷え性だし、妊娠しやすいように運動始めようかなと思ってたら、すぐ妊娠してて身動き取れなくなった。
本当にすぐだったし、高齢同士だったからびっくりしてる!+37
-5
-
105. 匿名 2019/08/09(金) 00:42:39
>>92
私も洗わずにそのまま寝た時に妊娠した!
前の月はウォシュレットで洗っちゃって妊娠しなかったんだけど、やっぱダメなんだろうね。+14
-5
-
106. 匿名 2019/08/09(金) 00:43:03
トピ主です
賛否両論ありますがコメントありがとうございます
どなたかおっしゃって通り2人目を考えた時にふと何が正解だったんだろうと思い、皆さんの体験談も聞きたくなったのがきっかけです
確かにムラッとした時というのは当たっている気がします
あと女性が気持ち良いと思えた時なども
やっぱり参考になります
よろしくお願いします+114
-4
-
107. 匿名 2019/08/09(金) 00:43:37
何もしてない+4
-1
-
108. 匿名 2019/08/09(金) 00:44:02
排卵期に中だしセックス
私はこれでできました+7
-3
-
109. 匿名 2019/08/09(金) 00:44:20
ちらほらコメントあるけど、私も結婚して3ヶ月目で1人目、2人目は1発で出来ました。
1人目は新婚だしラブラブで夫婦生活の回数が多かったからだと思いますが、出産後レスで夫婦生活は月に1回でしたが、妊活決めたその月に、だいたい今日あたり仲良くしたら出来そうーって夫婦生活したらビンゴで、夫婦で苦笑いでした^^;
自分の体質や性格や生活習慣で、妊活に良くないかなって思うことは、結構な冷え症体質で肩こりもひどいです。夜更かしも大好き。基礎体温は計ったことはありません。排卵日もアプリで大体把握するくらい。
逆に良いなって思うことは、お酒には弱くたまに飲むくらい。タバコは吸いません。毎日白湯を飲みます。夏でもぬるめですが白湯や常温の水。コーヒーも年中ホットです。部屋のエアコンは下げても27度まで。
でも、何を差し置いてもストレスを溜めないことが1番だと思います。あと結婚前に2人で話し合って、子供は授かりものだから授かったら責任もって大切に育てよう。でも授からなくても夫婦2人きっと楽しいよね、大好きな猫ちゃん飼お〜ってスタンスだったので、何が何でも絶対欲しい!って意気込んでもなかったのが良かった?のかもしれません。そして子供を持って分かったことは、今子供がいて幸せで、この子達がいない世界は考えられませんが、きっと夫婦2人だったとしても、夫と仲良く幸せに暮らしていただろうということ。子供が全てじゃないし、子供を持つと色々荷を負いますから。+71
-12
-
110. 匿名 2019/08/09(金) 00:44:20
仕事辞めたってのと、卵管造影検査したからだと思う。+23
-1
-
111. 匿名 2019/08/09(金) 00:45:10
10年間2人目不妊で、間に二回流産もした。
妊活ってわけじゃないけど、体を温めることが気持ちよくなって、冷やさないようにしてたら、2人目、3人目と立て続けに妊娠した。
昔から女の人は冷やしちゃいけないって言われたのは、あながち嘘ではないよ。+86
-1
-
112. 匿名 2019/08/09(金) 00:45:33
>>45
排卵検査薬ってのが薬局で売ってる。+9
-2
-
113. 匿名 2019/08/09(金) 00:47:10
温活とか甘いものをガマンとか
神経質になるのよくないと思う!+8
-0
-
114. 匿名 2019/08/09(金) 00:47:54
>>34
排卵チェッカー使ってますか?
排卵日前から使い続けるとピンポイントで排卵日がわかりますよ!+23
-1
-
115. 匿名 2019/08/09(金) 00:51:03
週2回、酸素カプセル。期待してなかったけど、続けてたら3ヶ月で妊娠した。2年も不妊で悩んでたのに。+27
-2
-
116. 匿名 2019/08/09(金) 00:52:08
生理不順があったので
ウンケイトウって漢方飲んだらすぐ正常になり
妊娠しました。
知り合いの話ですが
フラフープ教室に通ったら生徒さんが次々と妊娠されたみたいですよ。
骨盤動かすのが良いのかな?+55
-3
-
117. 匿名 2019/08/09(金) 00:53:08
勇気を出して
排卵誘発剤を服用した。+5
-1
-
118. 匿名 2019/08/09(金) 00:55:37
>>5
案外どころか当たり前の話だよ。
+147
-4
-
119. 匿名 2019/08/09(金) 00:56:43
コウノドリを見に行きました。
たまたま地元に来ていたので。
妊活はタイミング法のみ、8か月目でした。
+11
-0
-
120. 匿名 2019/08/09(金) 01:00:17
>>110私もそれかなって思ってたけど、プラス2~3キロ太ったのもあったのかも!+8
-0
-
121. 匿名 2019/08/09(金) 01:00:45
友達が朝と夜やってデキたと聞いて
夜一回だけど排卵日周辺にほぼ毎日やった。
空けても2日くらい。
あとセックスを気持ちいい!って思いながらやった+35
-1
-
122. 匿名 2019/08/09(金) 01:01:47
ルイボスティー(温かいの)
湯船につかる。
バケツで足湯+10
-2
-
123. 匿名 2019/08/09(金) 01:07:04
>>65
シリンジ法めっちゃ楽だし、旦那さんも協力してくれるならお互いストレス無く取り組めるよー!
作業みたいになるのが難点だけど、1ヶ月の中で仲良くするタイミングもちゃんとあればそこはクリアできると思う
病院行った方が確実だよ!
私はなんとなく「今排卵前後かな?」ってわかってるつもりだったけど、実際はそこから1週間も後だったからw
出来ることからやってみてください😊+26
-2
-
124. 匿名 2019/08/09(金) 01:10:18
月並みですが、私はオリモノが出始めて2日後に排卵検査薬が陽性になってたので、オリモノの出始めがタイミングと信じてやりました。これが分かって2回目で妊娠した。それまでは妊娠検査薬が陽性になったらやってましたが、陽性になってからでは遅かったんだろうなぁ。
あとは気休めかもですが、行為後は足を少し上げて1時間はそのまま仰向けで寝てました笑 また、旦那には3日に1回は精子を出して、常に新鮮な精子を保つようにさせてました。
食事は何も気を遣っておらず、割とジャンキーでした。ひどい冷え性ですが特にそれを改善したりはしていないです。疲れが溜まったら全身アロマエステに月2回は行って仕事のストレスを発散させてました。お酒とタバコは元々0でした。運動は嫌いなので全くしていません。+46
-2
-
125. 匿名 2019/08/09(金) 01:13:18
>>19
正常なら簡単に出来ますよ!
正常じゃない場合のみ中々難しいだけです。
函館の産科は本当凄い、20年出来なかった人とか3ヶ月で出来るんだから。旅行がてら3日間行ってみたらかなりの確率で出来ると思う。+10
-70
-
126. 匿名 2019/08/09(金) 01:15:20
私は
精神的に安定していて、体重も標準、野菜多めの自炊、日頃からよく身体を動かしていた
の時は一年不妊で結局体外受精して妊娠したけど流産した
その後
精神的に崩壊寸前、ストレスで半年弱で15キロ太る、暴飲暴食や1日お菓子しか食べない日もあった、引きこもって1日ソファーいる日も
の時に自然妊娠して出産しました。
ちなみに28~30歳の時です。+63
-2
-
127. 匿名 2019/08/09(金) 01:17:43
>>5
ドヤで書いてるけど
女だから妊娠しました
って言ってるくらい当たり前だよ+184
-6
-
128. 匿名 2019/08/09(金) 01:18:02
冷え性だったからパインハイセンスっていう入浴剤とあずきのチカラと養命酒を使ってた
1人目35歳37歳
半年以内に妊娠した+14
-1
-
129. 匿名 2019/08/09(金) 01:20:28
妊娠しにくい人はいつもと違う環境やシチュエーションでやるといいですよ。
構えるから駄目なんです。
例えば奥さんがトイレから出てきた後にそのままパンツを横にずらして立ったまま後ろからフィニッシュとか。+0
-20
-
130. 匿名 2019/08/09(金) 01:21:40
>>92
私も同じような事やりました。
仰向けに寝て腰を上げる事1時間。
1発で妊娠した。
あと、食生活かなり気を付けてたよ。
+50
-0
-
131. 匿名 2019/08/09(金) 01:25:59
生理と生理の中間、排卵日付近にHして
終わった後すぐシャワー浴びたりせず仰向けになって腰を浮かせ精子が流れてこないようにする。
なんなら逆立ちしてもいい
健康な男女なら普通にこれで妊娠する!+4
-17
-
132. 匿名 2019/08/09(金) 01:28:19
相性もあると思う。
元カレとはたまに中だししてたけどできなかった。旦那も元カノと避妊したりしなかったりらしかったけどできなかったらしく本人は種無しを不安がってた。
籍入れる2,3日前にしたら即できた。たまたま排卵日2日前だったのもあると思うけど。
お互い30代で若くはない。私は極度の冷え性。旦那は喫煙者で大酒飲み。食事も健康的とは言えない。+10
-15
-
133. 匿名 2019/08/09(金) 01:29:08
生理痛ひどかったから、産婦人科行ったらオリモノが黄色いから消毒の薬入れときますねぇ〜が10月の終わりで12月の末には、月のものがなくて検査薬で妊娠判明した。+8
-0
-
134. 匿名 2019/08/09(金) 01:31:16
食生活に気を配って体に良いもの食べて、カフェインとか生物も我慢してたけど、今月は無理そうだし良いやって思ってステーキ食べてお寿司食べてコーヒーたくさん飲んで食生活すごく適当な月に赤ちゃんできた。それまで神経質になり過ぎてたのかもしれない。+29
-1
-
135. 匿名 2019/08/09(金) 01:34:56
非科学的な話だけど子宝に恵まれる神社にお願いしに行ったら次の生理来なくてできてたよ
精神的に心が穏やかになったからなのかもしれないけど 神頼みしてみるのもありだと思う+49
-2
-
136. 匿名 2019/08/09(金) 01:39:36
>>10
言い方が悪いんじゃない?言葉が汚いというか(・ω・`)どっかの掲示板のおっさんみたい…+45
-2
-
137. 匿名 2019/08/09(金) 01:39:43
命の母ホワイト飲みだしたら2ヶ月目で出来ました!+5
-1
-
138. 匿名 2019/08/09(金) 01:42:49
不妊の人もいるしバンバン産む人もいるし
すべては体質+19
-3
-
139. 匿名 2019/08/09(金) 01:43:45
ちょっと下品だけど。中出しして旦那が寝た後1人でしてイッたらできたよ。イクとすいあげる?らしく出来やすいって何かでみた!+97
-2
-
140. 匿名 2019/08/09(金) 01:44:12
ジンクスなんだけどプーさんのぬいぐるみを寝室に飾ってオレンジ色のカーテン、トイレの便座カバーにした。もう欲しくて欲しくてそういうこと手当たり次第やった。アーモンド効果もなんだよ!+3
-4
-
141. 匿名 2019/08/09(金) 02:02:41
冷え性だけど体温めるために生姜とかそういうことは特にしなかった
葉酸サプリメントを飲んで薬と注射で排卵生理こさせて、9ヶ月後に妊娠した+11
-0
-
142. 匿名 2019/08/09(金) 02:03:04
コアリズム。
基礎体温がなかなか二層にならなくて悩んでいたけど、ダイエットのためにコアリズムやってたら基礎体温がちゃんと二層になるようになった。で、妊娠できた。+15
-0
-
143. 匿名 2019/08/09(金) 02:03:30
避妊を辞めて子作り開始した瞬間出来た。
男性不妊もあるから絶対ではないけど、女が32歳以下で結婚してすぐ専業主婦になってBMI22くらいの適正体重(美容体重からはぽっちゃり)で週1以上子作りしてるとわりと出来やすい気がする。+6
-13
-
144. 匿名 2019/08/09(金) 02:05:38
結婚後20キロ増えたけど半年でタイミングで妊娠した
絶対体質だとおもった+10
-2
-
145. 匿名 2019/08/09(金) 02:07:03
助産師さんが内診のあとちらっと言った「あ、ちょっと子宮後屈気味なんだね」を信じて、寝バックでやってみた。そしたら妊娠できた。+38
-1
-
146. 匿名 2019/08/09(金) 02:17:27
>>6
性なる夜ね。+46
-1
-
147. 匿名 2019/08/09(金) 02:18:13
>>10
リアルや(笑)+2
-1
-
148. 匿名 2019/08/09(金) 02:22:38
コウノトリを待ち受けにする+2
-1
-
149. 匿名 2019/08/09(金) 02:24:25
コウノトリキティストラップとコウノトリ神社のお守りとキティの待ち受けにしてたら二人目はできてた。
唾液で調べる排卵チェッカーと海外製の尿をかけて調べるタイプと二刀流で基礎体温もつけてたけど、ガタガタでいつ排卵したのかわからないような状態でした。
その前にも、キティ待ち受けで妊娠して流産してる+5
-3
-
150. 匿名 2019/08/09(金) 03:03:49
みなさんの旦那さんは体型やお仕事はどんな感じですか?
うちの旦那は肥満で喫煙者、仕事はデスクワークです。帰宅も遅いから夜ご飯も遅めになりがちでした。お酒は飲まないけど、コーラなどの炭酸飲料やアイスが好き。体を普段から動かさない人でした。
体調を崩したのをきっかけに禁煙、ダイエットで10キロ痩せたところで、排卵日近辺にやったら妊娠できました。
私自身は冷え性ですが、無職でストレスはなかったし、生理も定期的にきてたので、多分旦那側かなと思っています。
あと病院の先生に言われたのは、男性は行為前にはお風呂はシャワー程度でじっくり温まらないほうがいいそうです。
精子の動きが悪くなるそうです。
参考になれば。+28
-1
-
151. 匿名 2019/08/09(金) 03:04:33
>>36
私も同じ。
1回目は初診でタイミング見てもらって1回で出来て、2回目はそろそろまた病院行こうと思った矢先に妊娠した+24
-2
-
152. 匿名 2019/08/09(金) 03:06:08
3年タイミングしててもダメだった。
卵管が右は狭くて左は詰まってた。
卵管鏡(FT手術)で広げたら一回で妊娠しました。+20
-2
-
153. 匿名 2019/08/09(金) 03:13:41
なかなか恵まれず普通のレディースクリニックへ体質改善の漢方貰いに通っててある日たまたま致した次の日の午前中だからフーナーチェックをしてもらった。
そしたら旦那の素が元気に騒いでるのを見てなんか安心したら次の月に妊娠できた。
2人目は無排卵だったから排卵誘発剤を飲んで3周期目。
3人目はなんとなく今日出来る気がする。と思ったその1回のみで。+21
-3
-
154. 匿名 2019/08/09(金) 03:32:02
仕事で鬱になって思い切って辞めたら1ヶ月後に妊娠しました。
ここにも同じような方が結構いてびっくり。
4年出来なかったのに!+46
-1
-
155. 匿名 2019/08/09(金) 03:52:47
>>20
ストレスと仕事でクタクタなのでエッチを、する体力と気力もなくなる。
やっぱり仕事がハードの人は、なかなか授からないのが現実。+61
-2
-
156. 匿名 2019/08/09(金) 03:54:49
同僚の妊婦さんのお腹を触らせて貰って「いいなぁいいなー」って何かにつけて羨ましがっていたら妊娠できました。+26
-3
-
157. 匿名 2019/08/09(金) 04:23:43
タイミング法だったけど、あんまりこの日に!って意識しすぎない事かな?その日がダメだとすんごい焦ったりイライラしちゃうから…
あと、ビタミンEが凄くいいって言うのを見て、いいよ!っていわれてたサプリは一通り飲んでた。冷え性だったから養命酒も飲んだり腹巻したり…それだけじゃないだろうけど、意識して生活習慣変えたら妊娠したよ。栄養摂取と冷え取りは大事だったかもしれない。+11
-3
-
158. 匿名 2019/08/09(金) 04:44:54
やった後、腰を上げる!!
とにかく、垂れてこないようにした!笑
原始的だけど、産婦人科のナースもこれを推奨してました。笑
+78
-3
-
159. 匿名 2019/08/09(金) 05:15:37
義妹が妊活四年。
ヘビー喫煙者でいつも体調崩してて
病院行くけど途中で面倒臭がって治さない。
子宮筋腫もたくさんあるらしいけど治療してない。
それで不妊治療に大金掛けててもったいない。
妊娠しにくいならまずは体調整えなきゃ。
葉酸サプリ飲んでるからそのうち妊娠するって思ってるらしい。
色々知識が間違ってる。+10
-11
-
160. 匿名 2019/08/09(金) 05:31:34
ストレスの原因であった仕事辞めて、義理実家からも遠くに引っ越し、自由にストレスなく暮らしているつもりですが 5年できません😞
治療してまではいいかなと思っています。
ここ参考になります🙌+28
-1
-
161. 匿名 2019/08/09(金) 05:36:48
逆に排卵日とか公式なセックスを旦那と、する方が気恥ずかしくて無理。排卵日告知とか羞恥プレイ過ぎて...+3
-12
-
162. 匿名 2019/08/09(金) 05:39:26
子宝の湯で有名な温泉に行ったら授かった。+8
-2
-
163. 匿名 2019/08/09(金) 05:44:53
伊勢神宮⛩️に二回行ったことがあるのですが、その後に二回とも妊娠しました。+25
-1
-
164. 匿名 2019/08/09(金) 05:51:19
牛乳やめた。+7
-3
-
165. 匿名 2019/08/09(金) 05:58:25
不妊気味だったけど、祖母の家行ったときに「お墓参りしておいで」と言われ、ご先祖様にご挨拶した周期で授かりました。
子宝神社行きまくってたけど、先ずは自分のご先祖にご挨拶が大切なのかなと旦那と話してます。+48
-2
-
166. 匿名 2019/08/09(金) 06:07:58
34歳で結婚し、不妊治療に通って1年半たった頃、ウォーキングはじめたらすぐ自然妊娠しました。+11
-2
-
167. 匿名 2019/08/09(金) 06:08:48
>>114
使ってませんでした(´・・`)薬局行ってみます!+2
-0
-
168. 匿名 2019/08/09(金) 06:09:13
鍼灸に通った、並行して先生に勧められて運動というか歩く事を意識的にした。
通勤を徒歩に変えたり休みの日も1時間くらい散歩にでたり。
ちなみに妊娠後も安定期からまた散歩しっかりしてたら3時間の安産でした。
+11
-4
-
169. 匿名 2019/08/09(金) 06:21:03
年に3回~4回しか生理なく子供いらなかったから楽だったけど、高齢前に不妊か確かめる為、ゼリー状のおりもの出た日に実験したら一度で妊娠。
二回目は生理直後でのまさかの妊娠。
人の身体はわからない。+15
-10
-
170. 匿名 2019/08/09(金) 06:42:17
仕事を辞めたこと
忙しくて仕事と家事の両立がキツく、なかなか出来なかった
退職し、仕事のストレスから解放、食事も自炊、睡眠も確保されてすんなり出来た
ストレスの少ない環境は大事だと思った+7
-1
-
171. 匿名 2019/08/09(金) 06:42:23
AIH7回、採卵5回、移植5回で1人目妊娠
採卵1回、移植1回で2人目妊娠。
総額300万+29
-2
-
172. 匿名 2019/08/09(金) 06:53:47
女は子供がほしいからする
男は射精したいからする+1
-15
-
173. 匿名 2019/08/09(金) 06:53:54
>>123
とても参考になりました!ありがとうございます!!+7
-3
-
174. 匿名 2019/08/09(金) 06:55:22
生理周期は28日で安定してたのに、排卵日はアプリの予測より4日も早かった。
排卵検査薬使って初めて知ったよ。
それで改めて狙い直したら一発で妊娠した。+23
-0
-
175. 匿名 2019/08/09(金) 06:56:14
>>167
ぜひぜひ!ネットの方が安いではあります。わたしはドゥーテストを使っていました。+4
-1
-
176. 匿名 2019/08/09(金) 07:01:39
排卵しにくい高プロラクチン血症って病気で病院通ってて、基礎体温つけてるから行為のタイミングも一緒に先生に見てもらったんだけど、排卵3日前くらいから2日おきにタイミングとってたらちょっとやりすぎ、排卵前日に狙い撃ちのほうがいい、精子が薄まると受精能力が落ちるから一回したら4日くらいあけたほうがいいよってマイルドに先生に言われたんだけど、ネットとかだと2日おきの方がいいとか書かれてません?
+27
-1
-
177. 匿名 2019/08/09(金) 07:05:16
愛知県民でもし不妊で悩んでる方がいたら…
タイミング方で一度妊娠するも流産、その後も病院に通いつつ、整体、鍼などに通うも一年出来ず、たまたま見つけた金山にある整体に通い出したところ、1ヶ月半で妊娠。2人目そろそろ…とトライするもできず。またその整体に通い1ヶ月で妊娠→流産、3ヶ月後からまた通い1ヶ月半で妊娠、今2人目臨月です。
それまでも漢方薬、整体、不妊治療病院、鍼等色々お金かけたけど、その整体は3回とも一ヶ月半ほどで成果が出ました。仙骨を元に戻すっていう怪しい整体なんですけど(^^;;
ダメ元で通ってみたら、自分にはとても合っていたみたいで、仙骨のおかげかあがり症も治りました。+17
-1
-
178. 匿名 2019/08/09(金) 07:09:34
クロミッドと丁度長期休暇が重なって仕事のストレスが無かった事かな?と、思ってます!
後、冬だったので今までしてなかった靴下2枚履きして冷やさないようにしてた。
でも1番は処方して貰ったクロミッドだと思います!
早めに不妊治療専門クリニックに行く事です。+12
-1
-
179. 匿名 2019/08/09(金) 07:31:55
・不妊に効果的と有名な鍼灸に通った
・冷え性だったので冷たい飲み物は極力避けた
・適度にウォーキングして骨盤周りの血流を意識
・多嚢胞卵巣で排卵しにくかったのでクロミッド処方、卵胞の大きさ確認→医師に排卵日を予測してもらう→排卵検査薬を使ってタイミングをとる
・豆乳製品が子宮内膜を薄くする可能性があるというネットの情報を鵜呑みにして豆乳製品を断つ
・夫に亜鉛のサプリを飲んでもらう
結婚してから多嚢胞卵巣による不妊に悩み、色んなことを試してみました。
一度、妊娠発覚直後の流産を経験して、その半年後に無事に授かりました。
+15
-1
-
180. 匿名 2019/08/09(金) 07:36:35
まずは元気な卵!っておもって
マカのんだ(^^)飲み始めてスグ妊娠できた(^^)+3
-3
-
181. 匿名 2019/08/09(金) 07:36:46
>>34
私も生理周期安定してて排卵日狙ってましたが半年できませんでした。
しかし、病院に行って排卵日見てもらったら7日もずれていました!(私は排卵が早いらしい)振り返ると半年間その辺りでセックス1回もしてなかったのでそりゃ出来ないわけで…
病院でタイミング指導してもらって二周期めで妊娠できましたよ。
排卵日狙わずに気にせずセックスしてたら、半年間のうちどこかで当たってたかもしれませんが…+75
-4
-
182. 匿名 2019/08/09(金) 07:41:23
ひとり目は史上最悪なお局がいて退職者が年間四名ほどでる最低な部署に異動になり、ストレスフルで毎日ピリピリしながら仕事してた時に妊娠した。
今ふたり目妊活中なんだけど、人間関係も良くて定時で帰りやすいストレスフリーの部署にいるのに中々出来ない…+3
-3
-
183. 匿名 2019/08/09(金) 07:47:34
>>110
私も卵管造影検査しました。
検査のあとは、ゴールデン期間とかいって、妊娠しやすい期間とも言われてるみたいですね。
あと、37歳だったので、私だけ産婦人科に通って定期的にアドバイスもらっていて、自分の体質のくせというか、
排卵後はけいかん粘液がなんとか・・・
だから、この時期にタイミングとって、と教えてもらいました。+11
-2
-
184. 匿名 2019/08/09(金) 07:48:20
男性不妊人工授精4回目で妊娠。
やったこと
夫
・マカドリンク飲ませた
私
・ホットヨガ
・仕事を辞めた(次の月に妊娠)
・うまくいかず悩んでイライラしたり突然泣いたりしたけど、なんかいきなりどーにでもなるかなとドンと構えた時に妊娠
私は不妊と仕事が忙しかったのでストレスがヤバかったと思います。参考までに(´∀`)+13
-2
-
185. 匿名 2019/08/09(金) 07:53:55
排卵日付近にタイミングをたくさん取る!
あと海外旅行予約したら妊娠した。+2
-1
-
186. 匿名 2019/08/09(金) 07:55:22
自然にしてたら1年出来なかった。
病院で調べたところ、慢性的な生理不順で無排卵だったから、ホルモン剤を飲んで生理を整えてから、排卵誘発剤を服用。
それからタイミングとって2周期目、39才で妊娠した。
年齢的にこれで無理だったら体外に進むつもりだった。
ものすごい冷え性だったので、日常生活では家ではパンツ腹巻きしたり、サプリメントで葉酸とビタミンD、Eをとってたよ。
タイミングとる日は、下着にあらかじめ軽い日用のナプキンを付けておいて、なるべく動かずお尻にクッションをして足を上げるようにして寝た。+8
-2
-
187. 匿名 2019/08/09(金) 07:56:00
生理順調
体重は痩せ過ぎず、太過ぎず
妊娠適齢期
排卵日1日前に騎乗位+3
-2
-
188. 匿名 2019/08/09(金) 07:59:21
>>24
私も多嚢胞の生理不順だったけどホットヨガで冷え性が治ったのと、色んなストレスから解放されたときに出来ました!
ホットヨガすれば妊娠するって訳ではないと思うけど、冷え性改善とストレス発散になって私には合ってた気がします+23
-2
-
189. 匿名 2019/08/09(金) 08:01:57
同級生の嫁がヘビースモーカーで妊娠中もスパスパ吸ってたけど、ふつうに二人妊娠して無事に出産した。
なんか、やるせなくなった。+45
-2
-
190. 匿名 2019/08/09(金) 08:11:51
>>125
正常ってなに?不妊の人からしたらカチンとくる言葉だね。
函館とか遠くて行けないし意味不明だわ+36
-5
-
191. 匿名 2019/08/09(金) 08:12:24
夫婦の兄弟や我が子たちもみんな、誕生日が近い。だから授かりやすい時期と言うか季節と言うか体質があると思う。+1
-4
-
192. 匿名 2019/08/09(金) 08:13:01
>>52
これ誤解してる人すごく多いけど、葉酸は妊娠しやすくなる訳じゃないよ!
お腹の子の奇形率とか下げる効果があるってだけ。+62
-3
-
193. 匿名 2019/08/09(金) 08:16:41
元々ホルモンバランスが悪かったのでピルを1年くらい飲んでた。子供が欲しくて薬止めてからすぐに妊娠したけど化学流産。でも数カ月後にまた妊娠して今度は無事に産まれましたよ。+4
-3
-
194. 匿名 2019/08/09(金) 08:22:11
一度も避妊したことないのに
1年ちょっとできなかったから
もうどうせできないから
排卵日とか気にせずやっちゃえ〜疲れたわ〜
って思って、元々月に1回くらいしか
しないエッチを排卵日前は三日連続とかで
してたからもうしたい時にするようにした。
そして私の誕生日の日誕生日プレゼントに
抱いてくれよ〜って冗談で言って
仲良ししたらすぐできた。
月1のエッチで。ドンピシャ。
排卵日もズレてたのかわからないけど。+9
-2
-
195. 匿名 2019/08/09(金) 08:26:36
>>95
関係あるよ
稀に若くても相性悪くて妊娠しない場合がある
パートナーが変わった途端に妊娠したという事もあります+44
-32
-
196. 匿名 2019/08/09(金) 08:32:14
中だしした後にオナニーしてイク
これで私は100パー妊娠
オーガズム感じたほうがなんか開いて妊娠しやすくなるかなって思って
本当は旦那でイケたらいいけど無理だから自分でしたよ☆
やった後にグースカ寝てくれる夫だから出来たことだけど+70
-2
-
197. 匿名 2019/08/09(金) 08:36:12
>>34
一度病院行った方が早いかもしれません。排卵日ずれてる場合もあるし、甲状腺に問題あったりすると自覚症状何もない場合もあるよ。+19
-2
-
198. 匿名 2019/08/09(金) 08:39:16
私は人工授精で妊娠しました。
ぜひやってみてほしいです。+3
-4
-
199. 匿名 2019/08/09(金) 08:40:49
特に変わった事はしてないけど、普通に20代半ばで結婚してすぐに授かった
+4
-4
-
200. 匿名 2019/08/09(金) 08:42:57
シリンジ法でした。
半信半疑で、約8ヶ月チャレンジし続けたら初めて妊娠しました。
旦那さんとタイミング取りにくかったり、性行為苦手な方は一度調べてみてほしいです。+8
-2
-
201. 匿名 2019/08/09(金) 08:43:22
ごく一般的に幸せな人は書き込みしたら叩かれそうなトピだね。
+9
-4
-
202. 匿名 2019/08/09(金) 08:46:11
貧血だと赤ちゃんにふかふかのベッドを用意出来ないって聞いたから、(たぶん子宮の厚さだと思う)鉄剤服用、葉酸サプリ、毎日りんご1つ、禁煙
主人にもサプリを服用してもらいました!+12
-3
-
203. 匿名 2019/08/09(金) 08:51:31
4年近く二人目ができなくて、かと言って不妊治療は始めたら終わり方が分からなくなりそうで踏み切れず、一人っ子でいいや!と夫婦でも納得して、旦那が転職しました。
私もそれについていく形で退職し、知らない土地に引っ越し。
その翌々月に妊娠判明。
退職&引っ越しでできました。
一馬力で夫の転職直後の妊娠だったから周りからは無計画って思われてるけど、計画的にしても出来なかったんだよー(´;ω;`)+36
-2
-
204. 匿名 2019/08/09(金) 08:52:39
仕事辞めたらって人が結構いるね
女性が輝くって言われても仕事して家事して育児して介護してって色々求められても
まず妊娠する段階でつまずくよね
仕事辞めて妊娠出産出来てもキャリア0からまた仕事探さなきゃいけないの?
共働きが普通になってるのかもしれないけどスーパーウーマンばかりじゃないよ
今の時代女性に求め過ぎ+96
-1
-
205. 匿名 2019/08/09(金) 08:56:51
中出しの後から出てくるのがいやで、外出ししてみたら妊娠した!+0
-15
-
206. 匿名 2019/08/09(金) 08:59:02
不妊治療して専業だったんだけど、思いきってパートに出たこと、お菓子断ちしたことかな
パートが合ってなくてストレスたくさんで毎日パートのことばかり考えてたのと、通院距離と旦那の仕事との兼ね合いで夕方から夜にかけて働いてたから帰るの遅くて、夜食も食べるし夜更ししまくりなのに妊娠して驚いた+7
-2
-
207. 匿名 2019/08/09(金) 09:05:08
>>10
男は出てけ
下品極まりない+12
-0
-
208. 匿名 2019/08/09(金) 09:05:46
クロミッドをのんだからかなぁ+4
-3
-
209. 匿名 2019/08/09(金) 09:05:49
仕事干されて暇になりストレスフリーになったから+2
-1
-
210. 匿名 2019/08/09(金) 09:05:49
>>87
おっさんの書き込みだからじゃない?
もし、女性なら神経疑うけど。+0
-3
-
211. 匿名 2019/08/09(金) 09:06:10
妊活中で病院にも通ってたけど、あまり妊娠妊娠って思わずに
折角の機会だからセックスを楽しもうと夫婦で話してました
最終的にお風呂で致した時に妊娠しました+16
-2
-
212. 匿名 2019/08/09(金) 09:09:06
>>33
そういう人はトピ開かなければいいよ
繊細ヤクザめんどくさい+107
-3
-
213. 匿名 2019/08/09(金) 09:09:18
>>34
排卵のタイミングがずれてるかも
一つのクリニックにこだわらずセカンドオピニオンをおすすめする
妊活は時間との戦いだ!+21
-3
-
214. 匿名 2019/08/09(金) 09:09:25
23歳で結婚(旦那は26歳)
30歳の年にやっと授かりました
お互い検査しても問題なし健康でしたが授からず
いい先生に出会えることができてまずは
冷え性から治そう!と漢方をのんだり
冬はお腹、腰、足裏にホッカイロ
常温か温かい飲み物をひたすら飲んでました
できれば白湯
妊活に冷え性は結構関係あるのかなって思ってます+6
-1
-
215. 匿名 2019/08/09(金) 09:09:35
当時35歳で余裕もなく、不妊治療もしてたけど
ある日「なんか担当医と一生懸命子づくりしてるみたいだな」って思って
空しくなって病院をさぼった。
3か月くらいさぼったら復帰しようと思ってたんだけど
2か月目くらいで自然妊娠した。
治療をやめたら妊娠ってよく聞くけど、ほんとにあるんだなと思った+53
-1
-
216. 匿名 2019/08/09(金) 09:10:18
>>45
そうそれです+1
-0
-
217. 匿名 2019/08/09(金) 09:10:42
>>52
葉酸は赤ちゃんの脊椎の障害を防ぐために必要なものです。
妊娠する前から摂取しておくといいです。+63
-0
-
218. 匿名 2019/08/09(金) 09:11:06
周りの話を聞いている限り、不妊治療は授かる人にはわりと早く成果が出てるように思う。
感覚的には治療費300万円以内。
800万掛けて授からないとか、もう引けなくなってるんだと思う。
300万以内で妊娠した「+」
500万以上掛けてちゃんと妊娠した「−」+25
-3
-
219. 匿名 2019/08/09(金) 09:13:07
>>45
ついでに言うと、排卵日かなー?の何日か前から検査薬を使うと(使い方は妊娠検査薬と同じ)ジャスト排卵日の日が分かる(たしか二日間)
だから基礎体温を付ける必要が無いし、間違いがない+4
-0
-
220. 匿名 2019/08/09(金) 09:13:21
5本指のソックスを履くようになって冷えが取れて妊娠した+2
-1
-
221. 匿名 2019/08/09(金) 09:13:52
>>46
確かにそれは辛い。
受け取り方は千差万別ですね。+16
-0
-
222. 匿名 2019/08/09(金) 09:15:19
お互いに若くて種と畑の相性も多分良かったんだと思う。
3人いるけど、3人ともすぐに出来た。
どちらも問題なく健康なのに、なかなか出来ないという人は相性が合わないというる事もあるのかも。+8
-2
-
223. 匿名 2019/08/09(金) 09:16:12
思いっきり不妊体質で治療して3年、体外受精で授かりました
「医学の力で運良く」もうこれに尽きるけど
これがよかったかな?というのを敢えて挙げるならウォーキング、ヘルシーな食事、ストレスからの解放
この治療で最後だ!もう諦めた!と匙を投げたら精神的な負担から解放されて体調良くなった
24時間赤ちゃんのことばかり考えてるストレスな生活も良くなかったんじゃないかなと
不妊の敵はストレスだとよく聞くけど、そもそも不妊がストレスになってるから解消が難しい…まさしく負のスパイラルだった+23
-0
-
224. 匿名 2019/08/09(金) 09:16:56
結婚して7年妊娠しなかったけど
気にもしなかった。
たまたま生理の終わりかけの時に
やったらできた。
+3
-0
-
225. 匿名 2019/08/09(金) 09:17:05
>>198
私も人工授精で妊娠したー。
5回もやったけど。+6
-0
-
226. 匿名 2019/08/09(金) 09:18:06
とにかく回数を増やす。数打ちゃ当たるよ。
あと、女子校出身なんだけど、学生の頃から貧血気味だった人は子供いない人が多い。鉄剤はオススメかもしれない。+24
-3
-
227. 匿名 2019/08/09(金) 09:20:18
>>38
おい、浮気すな!ネタだよね?
マジレスすると刺激の問題じゃねーよ
抗精子抗体のせいかも+11
-0
-
228. 匿名 2019/08/09(金) 09:21:38
授かれたから、言えることだよね。
自慢?+0
-15
-
229. 匿名 2019/08/09(金) 09:22:14
ざくろジュース飲んだからかも。+1
-0
-
230. 匿名 2019/08/09(金) 09:24:22
不規則な勤務だったし、排卵日がよく分からなかったから、婦人科でエコーで確認してもらった。
卵子が入ってる卵胞がキレイに見える。
タイミングって大事。+2
-0
-
231. 匿名 2019/08/09(金) 09:25:03
妊娠する人はなにやっても妊娠するし
その逆もあるよね+25
-1
-
232. 匿名 2019/08/09(金) 09:27:28
ストレスがよくないと言っても、不妊治療続けてるとそれ自体が強大なストレスになって辛いです。+23
-0
-
233. 匿名 2019/08/09(金) 09:29:34
>>33
デリケートでめんどくさい人、来なければ?+84
-2
-
234. 匿名 2019/08/09(金) 09:30:23
ストレスはよくないと思うので
温活や食事制限は一切しませんでした。+8
-0
-
235. 匿名 2019/08/09(金) 09:30:45
ストレスありまくり、毎日お酒を浴びるほど飲んで不摂生な生活(ここではマイナスだろうけど夜の仕事)で健康的には最悪。だったけど結婚してまもなく妊娠した。
年齢も30と若くはない。
旦那との相性が良かったんだと思ってる+8
-3
-
236. 匿名 2019/08/09(金) 09:32:12
>>228
めんどくさい人だね。デリケートなお方?
最初から貴方様がお越しあそばさなければ平和なトピなのに、いちゃもんつけに来ないで!+9
-0
-
237. 匿名 2019/08/09(金) 09:32:16
>>228
そういう卑屈な考え方よくないですよ。
+9
-0
-
238. 匿名 2019/08/09(金) 09:35:25
>>204
そう思う
ストレスもホルモンバランス崩して妊娠しにくいんだよね。
でも仕事辞めると収入減るし、将来を考えるとお金貯めとかないと、、て思うと仕事辞められない。
女性が生きにくい世の中だよ+44
-1
-
239. 匿名 2019/08/09(金) 09:35:53
39と41の高齢で2回自然妊娠、出産したけど排卵日の4日くらい前から3日後くらいの間、2日ごとくらいにしこんだら両方ひと月で出来た
うちは射精障害があったから自己シリンジでやったけど入れた後は一応足をソファーに上げたりして高くしてたよ+6
-0
-
240. 匿名 2019/08/09(金) 09:38:17
>>56
だよね!
来なければ平和なトピなのにね。
トピタイ見て、これはいちゃもんをつけれるぞ!という醜い性格の人だね。
書き込んでいるときの夜叉のような顔つきを想像してしまう。
反面教師にしましょ。
+8
-0
-
241. 匿名 2019/08/09(金) 09:39:33
>>5
若いと仕事疲れて帰ってきてもセックスは別だもんね
30超えたらそうもいかない+5
-5
-
242. 匿名 2019/08/09(金) 09:42:07
>>57
あなたは、わざわざ、いちゃもんをつけにこないで自分の好きなトピを立てればいいんですよ。
トピを立てる立てないの自由な権利を奪う権利があなたにはあるのですか?
+46
-3
-
243. 匿名 2019/08/09(金) 09:42:17
5年間、不妊治療してたけと当たりもかすりもしなくて、まずは産める体作りしようとウォーキングやツボマッサージ、野菜中心、毎日お豆腐料理を続けたら妊娠しました。+8
-0
-
244. 匿名 2019/08/09(金) 09:42:48
2年弱タイミング指導と人工授精をやってました。
今までかすりもしなかったのに
最近妊娠しました。36歳です。
優しくて温かい先生や看護師さん達のおかげで
くじけないで頑張ることができました。
病院選びって大切かもです。
+9
-0
-
245. 匿名 2019/08/09(金) 09:43:58
行為した後は腰を上げて1時間過ごし、その後は風呂に入らずに寝るようにした。風呂は翌日。+17
-1
-
246. 匿名 2019/08/09(金) 09:44:21
結婚するしもう避妊しなくていいや!と生理の日以外毎日やったら1ヶ月目で授かってました
産後1年後に不順だけど生理始まって半年もしないうちに2人目授かった
若さと相性は大事だと感じたよ+9
-0
-
247. 匿名 2019/08/09(金) 09:44:55
>>228
卑屈になるのわかるよ
欲しくても出来なかった頃は私も辛かったから+11
-3
-
248. 匿名 2019/08/09(金) 09:52:15
>>165
私も!
なかなか授からなくて、主人のお婆ちゃんに言われて半信半疑で古いお墓もお参りしたら妊娠したよ
+20
-0
-
249. 匿名 2019/08/09(金) 09:59:54
・専業主婦になった
・美味しいものを食べたり温泉に行く等ストレスフリーな生活を心掛けた
・ブライダルチェックをした延長でそのままタイミング法を始めた
・有酸素運動を毎日最低1時間
・当帰芍薬散を飲む(漢方内科で処方してもらう)
・自分でも排卵検査薬を使う
・排卵日に関係なく2~3日に1回のペースで仲良くする
・仲良しした後はしばらく足を上げる
・プレグゼリー(潤滑ローション)を使う
・夫はマカサプリを飲む
・夫婦ともに1日1本アーモンド効果を飲む
・食事のバランスに気を付けた(タンパク質と野菜多めの生活、温活のため根菜多め)
・23時就寝、7時起床+12
-0
-
250. 匿名 2019/08/09(金) 10:03:03
1日おきにやりまくった+11
-0
-
251. 匿名 2019/08/09(金) 10:11:05
私は30余裕で過ぎてた、155センチ40キロ、生理周期が23日であまりいい条件ではない感じだけど、旦那が26才と若かったからかすぐ妊娠した。+4
-4
-
252. 匿名 2019/08/09(金) 10:13:59
>>190
正常じゃないから治療する訳でしょ!
正常に戻す、もしくは正常にするカチンとくる事じゃないよみんな正常に戻す為に恥かいたり痛みがあっても頑張って不妊治療してるんだよ。
遠くて無理って言うけど、大変な人は何年もかけて数100万かけてダメだったって人もいるだったら1人でも数日行ってみたら?って思わない?少しでもお金も時間も節約して幸せになって貰えたら良いなって思わない?+9
-27
-
253. 匿名 2019/08/09(金) 10:17:45
妊娠の話しなのに、なぜか不妊の人が怒って入って来る
違うって不妊をバカにしてる訳じゃない+67
-1
-
254. 匿名 2019/08/09(金) 10:22:01
関係あるのかわからないけど、生理痛が酷すぎて学校の授業もまともに受けられないレベルだったから10代の頃からずっと低用量ピル飲んでた。
ピルで十数年以上も排卵を止めてたからいざ妊娠したいって時に妊娠できるのか心配だったけどピル飲むのやめて2ヶ月後に妊娠した。
後で知ったけど私の場合は子宮内膜症だったらしくて、ピルを飲んでたのが良かったねって病院で言われた。
+9
-0
-
255. 匿名 2019/08/09(金) 10:26:00
>>252
無知な人があまり色々言わない方がいいですよ。
不妊治療は数日ではできませんし、自分に異常がなくてもパートナーが原因で治療している人もいます。
無知は人を傷つけることもありますよ。+25
-1
-
256. 匿名 2019/08/09(金) 10:33:02
体験談のトピなのに不妊様が暴れてる+26
-2
-
257. 匿名 2019/08/09(金) 10:33:17
>>60
回数が多いのは大事だよね。
回数多ければタイミングなんて関係ないもの+24
-1
-
258. 匿名 2019/08/09(金) 10:35:57
>>19
体質的(婦人病があるetc)パートナーとの組み合わせで医療が介入してもどうしても出来ないケースもありますものね。
本当に子どもが欲しい夫婦が授からず、虐待する親には子どもがいて…上手くいかないなと思います。
+41
-0
-
259. 匿名 2019/08/09(金) 10:43:22
26才で結婚
すぐできるかとおもってたのになかなか妊娠しない。
補中益気湯と飲むとすぐ妊娠
二人目もなかなかできない
補中益気湯を飲むとすぐ妊娠
三人目の時は最初から補中益気湯を飲み妊娠
私は何かが足りなかったんでしょうね。+28
-0
-
260. 匿名 2019/08/09(金) 10:44:20
>>100
同じく+2
-0
-
261. 匿名 2019/08/09(金) 10:47:15
>>139
これ大事だよね!!!+14
-1
-
262. 匿名 2019/08/09(金) 10:55:07
3年間不妊、子宮筋腫、排卵日計算のみ
疲れたし友達の結婚式が2ヶ月後にあるから一旦ストップしようと排卵日前後を避けたけど妊娠した
排卵予定日の12日前に一度しただけ
妊娠発覚まで行為なし
30回排卵日前後に2、3回頑張っても出来なかった
排卵日とは?と疑問に感じたよ+7
-1
-
263. 匿名 2019/08/09(金) 10:57:44
>>167
わたしも排卵検査薬を使ってからすぐにできましたよ!
それまでは、基礎体温もガタガタだったので恐らくズレていたんだな、と思いました。
同じくドゥーテストでした+7
-0
-
264. 匿名 2019/08/09(金) 10:59:25
5年できず、不妊治療もやめてもう妊娠諦めたら自然妊娠しました。びっくりしました。
その時はもう諦めてたので、毎晩オールフリー飲みまくってゲームしまくって葉酸サプリもやめてました。
命の母ホワイトをその時は飲んでました。+20
-1
-
265. 匿名 2019/08/09(金) 11:08:26
数年前からルナルナの生理日予測アプリしてて
結婚してそろそろ子供が欲しいと思った頃に
生理日予測を排卵日予測に変えて
排卵日の1週間前くらいから排卵日2.3日後くらいの期間に集中してセックスしたらすぐに妊娠しました。+8
-2
-
266. 匿名 2019/08/09(金) 11:09:18
沖縄の子宝の海?石投げる所。女の子に入って行ったあと本当に女の子が生まれた。
次も女の子。
2年くらい不妊で悩んでいたんだけどね。+8
-0
-
267. 匿名 2019/08/09(金) 11:11:23
このトピをのぞいてわざわざ文句を言う人は自らストレス溜めにきてるようなものだよね。
そういう人は妊娠しづらいと思うよ!
私は不妊治療して妊娠できたけど、不妊治療中は妊娠した人からのアドバイスを素直に聞けない時期もあった。
そういう時はなるべく人に会わないようにしたり、こういうトピものぞかないようにしてたよ!+28
-0
-
268. 匿名 2019/08/09(金) 11:13:27
長年出来ずストレス溜まりまくってた仕事を辞めて旅に出ようと思った矢先に妊娠できました。+5
-0
-
269. 匿名 2019/08/09(金) 11:14:32
痩せすぎと冷え性良くないって聞くけど160cm39kgで冷え性な友達がポンポン4人産んでるからどうなんだろう…
最初の子を十代で出産してたから若さも大事なのかな+20
-1
-
270. 匿名 2019/08/09(金) 11:14:40
>>247
私も分かるけど、新着とかいろんなトピタイを紹介してるところあるでしょ?
このトピに限らず自分が気に入らないトピはトピタイ読める人なら開く前に前もってわかるでしょ?
いちゃもんをつけるには格好のトピだと嬉しくてというわけでわなければ気に入らなければ開かなければいいだけのことではないですか?
違いますか?
247さんを批判してるわけではなく、ちょうど否定的なコメを書く人の気持ちが分かるという方がいたので私も分かるけど、でもとここで否定的なコメを書く人達に向けてでした?
+6
-1
-
271. 匿名 2019/08/09(金) 11:17:28
氷ガンガン入れて一日中キンキンの冷たい飲み物飲んでた時は妊娠しなかったな
熱い緑茶にはまり、冬だから雑煮や鍋にはまり、温泉巡りを繰り返し、おなかに腹巻つけて快適に過ごしてたら妊娠しました。+20
-0
-
272. 匿名 2019/08/09(金) 11:18:35
半年タイミング治療して全然できないから
もういいや、てなって旅行にいったら妊娠しました+6
-0
-
273. 匿名 2019/08/09(金) 11:25:29
骨盤ベルト。
と言っても骨盤にヨガとかのゴムひもを家事中に巻くだけ。
生理きてからずっと生理不順体質で二人目不妊(一人目もだけど自然妊娠)で本格的に考えてから一年半たった頃何気なく骨盤ベルトしてたら、下っ腹出てるのが治って、直ぐできた。
後輩も4年悩んでてオススメしたら直ぐできた。
やってみて欲しい。+8
-0
-
274. 匿名 2019/08/09(金) 11:26:52
妊活中なのでありがたいトピ!
ホルモン検査は異常なし、次回卵管造影です。
基礎体温はちゃんとしてるし排卵検査薬もつかってます。ただ、生理不順がひどい。
ジム、ホットヨガ、ルイボスティー、和食中心、禁酒してますがなんか逆にストレスになってる気もします笑+33
-0
-
275. 匿名 2019/08/09(金) 11:34:34
>>255
違うよ、地元で検査してカルテを持って行って数日治療するんだよ
無知なんて賢いと思って簡単に使う無知な人だと思う
人の意見に文句ばかり言ったりカリカリしてると天使も幸せも逃げちゃうよ
私と意見違うならスルーすればイイ
あまりにもムキになってカリカリしてなんだか不憫に思います。安らいで下さい。+10
-16
-
276. 匿名 2019/08/09(金) 11:36:10
回数多いし濃厚でも子供出来ないんですけど
今月からビタミンEのサプリとか始めた。
おりものとか出るようになってきたし来月に期待+5
-0
-
277. 匿名 2019/08/09(金) 11:41:44
岩盤浴に通った!+5
-1
-
278. 匿名 2019/08/09(金) 11:43:51
2年くらい出来なくて、筋腫やポリープ取って子宮内を綺麗にしたらまあまあすぐ出来たよ。
+2
-0
-
279. 匿名 2019/08/09(金) 11:45:46
>>274
私も健康志向でガッチガチ。
意識せずに気楽に〜って良く言われるけど
そんな事不可能よね。+5
-1
-
280. 匿名 2019/08/09(金) 11:47:40
>>275
横ですが
函館のなんていう産科ですか?
カルテ持って一人で行って数日不妊治療で妊娠できるって聞いたことないので気になります。+21
-0
-
281. 匿名 2019/08/09(金) 11:49:58
>>279
人と外食するとき、塩分糖分油っぽいものを摂取したあと、ものすごい罪悪感に襲われます。。
多分それが一番ストレスになってるかも。+2
-0
-
282. 匿名 2019/08/09(金) 11:55:04
ダイエットのためにスクワットはじめたら妊娠できたよ!冷え症だったから白湯を飲みはじめたのも良かったのかも
なかなか妊娠できなくて1年ぐらいタバコやめてたのになんとなくまた吸い出したらすぐに妊娠した。笑
もちろん妊娠わかってすぐやめたけどストレスも良くなかったのかな~+14
-0
-
283. 匿名 2019/08/09(金) 11:55:25
トピ主さん妊娠できたなら、わざわざ妊娠しやすい方法聞く事ないと思うけど。+2
-12
-
284. 匿名 2019/08/09(金) 11:59:23
>>67
やっぱり遺伝子の相性ってあると思うよ
相手を変えたらできた話は割と聞く+34
-0
-
285. 匿名 2019/08/09(金) 12:00:04
>>283
二人目不妊なのかも
+4
-0
-
286. 匿名 2019/08/09(金) 12:00:46
今38だけど2人目妊娠中
結婚が遅かったんだけど
生理が1日もズレたことないからか、
二回とも子供欲しいと思って一回で出来た
夫は年下
普段野菜を沢山食べてお米もしっかり食べてるからかな
あといつも優しい気持ちでいて
人を許していくこと
小さなことでいちいち怒らないこと
ゆったり構えてストレスを溜めないこと
優しい気持ちでいたほうが赤ちゃんが来てくれそうな気がする
+15
-3
-
287. 匿名 2019/08/09(金) 12:05:29
排卵前にHしてら妊娠+1
-1
-
288. 匿名 2019/08/09(金) 12:05:39
海外の排卵検査薬いいですよ!ドゥーテストは高いから何度も使えない。
海外のだと50本3千円とかなので1日に3回使える!+8
-1
-
289. 匿名 2019/08/09(金) 12:05:42
1回流産して仕事を辞めて結構ネガティブになってた時期は全然妊娠しなかった。旅行ついでに子宝神社行ったりパート始めたりして気持ちが上向いた時に次の妊娠が分かった。その月は友達とライブに行って久しぶりに大好きなお酒を飲みながら楽しくご飯食べてた。私の場合はストレスが良くなかったのかも。あとは回数を増やした。+8
-2
-
290. 匿名 2019/08/09(金) 12:08:48
妊活してた訳じゃないけど鉄分、葉酸入りヨーグルト飲んでたり鍼灸院に通ってた時期に妊娠したよ。
+9
-0
-
291. 匿名 2019/08/09(金) 12:08:52
38歳の時に子作り開始。
半年、基礎体温&排卵検査薬&シリンジ法でタイミング取ってたけど上手くいかず…
年齢も年齢だしと、病院でタイミング指導を受けた時に妊娠しました。私は、自分で排卵のタイミングを掴むのは難しかったです。+9
-0
-
292. 匿名 2019/08/09(金) 12:09:41
ウォーキング。
と言ってもガッツリ歩くんじゃなくて、お散歩気分のゆるいやつ。不妊治療のお医者さんに言われてはじめたんだけど、これが意外と良くて、リラックスもするし、間にストレッチをのんびり、しっかり気の済むまでやるとかして、身体中の血行が良くなった。
ものすごくオススメです!+21
-0
-
293. 匿名 2019/08/09(金) 12:10:11
スピリチュアルな話になりますが、二回の流産で悩んでいたところ
中華街の某占い師に子宝を見てもらったその次の月にめでたく妊娠しました。
その先生によると私は一人しか生めないらしいけど一人でも生まれてきてくれただけで満足です。+23
-0
-
294. 匿名 2019/08/09(金) 12:10:45
よく考えたら結婚する前から食事は気をつけてた
出来合いでもバランスよく食べるようにしてた
タンパク質もしっかり取る+4
-0
-
295. 匿名 2019/08/09(金) 12:11:31
人工授精と排卵誘発剤+3
-1
-
296. 匿名 2019/08/09(金) 12:12:50
東扇島のマイナス24度の冷凍倉庫に働いているとき一度妊娠したが流産、その仕事を辞めた2週間後めでたく妊娠して出産できた
冷えはよくないね+7
-1
-
297. 匿名 2019/08/09(金) 12:14:25
ポケGOやって妊娠しました
ポケモンを求め歩き回るから体力尽くしゲットしたポケモンはかわいいのでストレス発散に繋がったのかも+26
-1
-
298. 匿名 2019/08/09(金) 12:16:32
豚カツ好きで食べまくってたら出来ました
キャベツとシジミ汁とご飯も盛り盛り食べてたけどw
+7
-0
-
299. 匿名 2019/08/09(金) 12:17:38
YouTubeにあがってた妊活ヨガを3ヶ月程続けたら妊娠しました!効果があったのか気休めかは分からないけど。。+4
-0
-
300. 匿名 2019/08/09(金) 12:18:37
ある神社に行くと妊娠発覚する
神奈川1の神社+9
-0
-
301. 匿名 2019/08/09(金) 12:22:01
>>181
えー!7日も!?
基礎体温付けてるから大丈夫間違いないと思ってたけど
実は排卵日じゃなかったのかしら…
私も病院検討してみます。ありがとうございます!!+16
-1
-
302. 匿名 2019/08/09(金) 12:33:05
ビタミンD摂取
先に書くけど、過剰摂取は神経障害を引き起こすので絶対に!事前に内科あるいは不妊治療科でビタミンD値測定検査うけてね
まだ32なのに体外受精受精までして着床せず、医者に(自分はあんまりこの説を支持してないけど)ビタミンD値が着床に関係あるって説もあるけど検査受ける?って聞かれて受けたら見事にビタミンD値が死んでいた、思い返せばくる病の兆候もしっかりと出ていた(まったくの想定の外側の不調なので恐らく検査で発覚しなければ骨折するまで気づかなかった)
そして無事着床、保険適用検査で費用安いし何度も胚移植を受ける前にこの検査を知りたかったよ…+16
-0
-
303. 匿名 2019/08/09(金) 12:33:13
>>197
え!甲状腺関係あるんですか😱
いわゆる地域的に有り得るところ住み…
ですがノーマークでした。
ちょっと病院考えます😱+9
-0
-
304. 匿名 2019/08/09(金) 12:35:29
>>213
本当に時間との闘いですよね(´・・`)
メンタルやられそうです…
セカンドオピニオンのためにも
病院の下調べしてみます!
ありがとうございます!+3
-0
-
305. 匿名 2019/08/09(金) 12:36:03
夫婦とも夜勤勤務があったから、夜勤以外と生理以外は毎日のようにしてた。
でも、避妊しないエッチの3回目くらいですぐ出来たから、若かったからなのかな?
排卵日とか何も気にせず、回数かな。+2
-0
-
306. 匿名 2019/08/09(金) 12:41:00
二人目不妊で6年…
不妊治療かよいながら、木村さん、赤富士、ルイボスティー、他にも色々試しても効果なかったけど、弟の飛騨高山土産にもらったサルボボちゃんがうちにきたら妊娠出来たからうちではサルボボ様を崇めてる!(笑)+28
-0
-
307. 匿名 2019/08/09(金) 12:46:02
>>280
書いて大丈夫なんですかね?+1
-0
-
308. 匿名 2019/08/09(金) 12:48:15
>>283
これで妊娠出来たってトピでしょ?
妊娠出来なかった人が妊娠しやすい方法書くトピなんじゃないの?+9
-0
-
309. 匿名 2019/08/09(金) 12:51:49
犬を飼った+5
-0
-
310. 匿名 2019/08/09(金) 12:52:57
犬を飼って毎日散歩したら内臓年齢が若返ったのか、すぐ出来た。
辛かった不妊治療は何だったのか。+7
-0
-
311. 匿名 2019/08/09(金) 12:53:54
排卵日のタイミングを旦那に伝えて行為してた時は全くかすりもせずで、排卵日の事を言わなかった月に妊娠しました。2回ともです。たまたまかもしれませんが…。多少プレッシャーは関係してるかも。+14
-0
-
312. 匿名 2019/08/09(金) 12:55:59
こればっかりは個人差大きいと思うけど、私は漢方薬は全く効果なかった
全国的に有名なクリニックでの体外受精も玉砕
そんな中で効果があった(と思う)のは、整骨院で体のゆがみを治す施術をしてもらったこと+9
-0
-
313. 匿名 2019/08/09(金) 12:56:37
原因不明不妊で顕微授精で妊娠した
3年頑張った。長かったー+14
-2
-
314. 匿名 2019/08/09(金) 13:03:25
>>307
大丈夫です。イニシャルでも構いません。
情報を元に函館の産科調べてたんですが、そのような不妊治療しているところが見当たらなかったので。+12
-0
-
315. 匿名 2019/08/09(金) 13:03:40
自然に任せてたら6年不妊、高齢突入
病院でタイミング指導してもらいつつ、健康的な生活して、ルイボスティやサプリ飲んだりいろいろやったけどかすりもせず
結構精神的に追い込まれてた
そんなある日、とあるゲームにハマってしまって、朝から晩まで毎日ゲーム三昧
妊活のことはすっかり頭から消え失せ、ごはんはカップラーメンやインスタントで済ませ、ゲームやりながらこたつで寝る(当時冬)ってのを繰り返してた月に妊娠した
こたつで強制的に体が温められてたのがよかったのか、ノーストレスだったのがよかったのか…?
私の場合、あまり食生活は関係なかった+22
-0
-
316. 匿名 2019/08/09(金) 13:06:23
・飲み物はホットのルイボスティー中心
・腹巻き
・着床時期にパイナップル
・葉酸
・仕事を辞めた(ストレス減)
・毎日犬の散歩1〜2時間
婦人科で卵胞チェックしてもらって、先生の指導で1回。
その6日後に排卵検査薬陽性でその日に1回して、現在妊娠5ヶ月です。
食事もインスタントラーメンとかポテチとかも普通に食べてました。
ストレスが無いことが一番よかったかな?とも思います。+4
-0
-
317. 匿名 2019/08/09(金) 13:16:18
>>315
どんなに良い食事をしてもストレスフルでは心身に影響が出るからストレスが無いのが良かったのかもね。
あまり不妊だとカッカッして面識もない他人に当たり散らしてていては良くないかも知れませんね!+1
-2
-
318. 匿名 2019/08/09(金) 13:23:48
会社の神棚の下の席に座ると妊娠するというジンクスがあった。ただ座るじゃなく、そこで仕事するとか、そこの席になるとか。それで数人、結婚したり妊娠したり。たまたまだと思いますが。ちなみに自分もその下で作業していたら結婚と妊娠しました。仕事辞めたら2人目は授からなかった。+13
-0
-
319. 匿名 2019/08/09(金) 13:24:29
>>300
どこの神社ですか?!+3
-0
-
320. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:11
5分くらい逆立ち+2
-0
-
321. 匿名 2019/08/09(金) 13:33:39
生理周期が安定していること。
ルナルナで排卵日予測されてる日の前後2日に子作りしたらできました。(例えば15日が排卵日になってたら13と17に子作りする)
貧血症で職場のストレスも多かったけど生理周期が安定してたのが幸いだったのかな?ちなみに3人産みました。
関係ないかもしれないけど自分の特徴?としては、朝ごはんは必ず食べる、酒タバコしない、コーヒー飲まないです。+6
-1
-
322. 匿名 2019/08/09(金) 13:36:03
>>181
同じく! 自分じゃ結局排卵日ってよくわかんないですね。
私も一週間程思ってた日よりずれてて、病院で見て貰ったタイミングの1回でできました。
1年近く出来なかったので医者は「不妊かもね。」みたいな扱いだったから、1回でできて医者もなんかビックリしてた。+10
-0
-
323. 匿名 2019/08/09(金) 13:39:08
>>319
箱根神社です
悪縁も切れるし個人的に好きな神社です+10
-0
-
324. 匿名 2019/08/09(金) 13:44:29
ウォーキング、スクワットか!やってみるありがとう!+1
-0
-
325. 匿名 2019/08/09(金) 13:45:47
逆立ちとか足あげとかしたいけど!
なんか恥ずかしい(泣)+4
-0
-
326. 匿名 2019/08/09(金) 13:53:46
一人目のときは
基礎体温測って排卵検査薬して
サプリ飲んで腹巻きして病院でタイミング見てもらって…
色々しても中々できなくて、
あるとき何となく生理終わってから排卵日関係なく1日おきにやってみたらできた。
二人目は断乳したら性欲が復活して
めっちゃしたいと思ったときにしたらすぐできた。
一人目がなかなかできなかったから本当にびっくりした。
私の場合タイミングを考え過ぎるのが良くなかったのかも。+2
-0
-
327. 匿名 2019/08/09(金) 13:55:59
明日、卵管造影やります。。。
やってから半年がゴールデン期ですよね。
卵管造影やった人いますか?どうでした?+22
-0
-
328. 匿名 2019/08/09(金) 13:58:24
結婚が遅かったので高齢出産になり第一子39才、第二子40才で計画年子で産んだ
自分は葉酸サプリ、身体を冷やさない(常温の飲み物、靴下、入浴)、妊活する前から基礎体温を付ける、海外製の安い排卵検査薬を使いサインが薄く出た日にタイミングをとる
夫には亜鉛のサプリを飲んでもらった
2周期で妊娠できた+8
-2
-
329. 匿名 2019/08/09(金) 14:07:14
>>26
食べてもなかなか太れない体質の人はどうすれば。。。+10
-1
-
330. 匿名 2019/08/09(金) 14:08:29
卵子ガチャ+1
-0
-
331. 匿名 2019/08/09(金) 14:16:26
排卵日前にやった人工授精のおかげかな。+1
-0
-
332. 匿名 2019/08/09(金) 14:18:46
不妊で病院に通っていました。頸管粘液が少なくタイミング方ではおそらく無理だろうと言われ、6回試すところを5回で諦めて、人工授精に切り替える予定でした。
その頃はブログやら本やら読み漁っていて、粘液を増やすのに黒豆茶がいい!というのをどこかで見たので、4回目がダメだった頃から黒豆茶を飲んでいたら5回目に妊娠しました。
偶然もあるとおもいますが黒豆茶に大感謝でした。飲み過ぎは逆にいけないらしいので適度に試してみるのがいいのかなと思います。+9
-0
-
333. 匿名 2019/08/09(金) 14:25:38
排卵日を計算してるときはできなかった、
そういうのをやめると決めて、久々にラブラブなエッチで燃えたら妊娠。+6
-1
-
334. 匿名 2019/08/09(金) 14:26:26
結婚2年目で、そろそろかな…と話していたタイミングで
妊娠しましたが後から見てみたら
たまたま排卵日だったようです。
妊娠しやすい日って本当にあるんだなぁ!と思いました。+2
-3
-
335. 匿名 2019/08/09(金) 14:32:48
>>293
293です。聞かれていませんが、若月マイク先生という人です。感じの良い方でした。おすすめです。+0
-0
-
336. 匿名 2019/08/09(金) 14:33:43
生理周期は安定していて営みの頻度も多かったにも関わらず6年妊娠せず。
そろそろ本格的に妊活をと思い、取り敢えず妊活で調べて出てきたお手軽なアーモンド効果を摂取。飲み物もルイボスティーに変更。
基礎体温つけ始めた月に妊娠発覚でした。
基礎体温で正確な排卵日がわかったからだと思いますがアーモンド効果の効果があったのかも。+6
-0
-
337. 匿名 2019/08/09(金) 14:34:26
バレンタイン当日一回で妊娠♥️
同じ月日辺りのベビーがいっぱい
皆バレンタインベビーかなと
+1
-8
-
338. 匿名 2019/08/09(金) 14:34:48
医療機器の無料体験をお年寄りの方々に混ざってやりました
20分程座っているだけなんだけど全身の血流が良くなるらしい
押し売りもなく期間中10回程体験させてもらったんだけど
生理に変化が出て冷えにも効いたしそれだけでも良かったのに妊娠まで
45で出産になりました+12
-0
-
339. 匿名 2019/08/09(金) 14:37:13
水分を3リットル以上飲む適度に運動して汗をかく
排卵日付近2日連続した+5
-0
-
340. 匿名 2019/08/09(金) 14:37:19
卵管造影。
二人目がなかなか出来ず治療に向けた一連の検査の一環で受けて、直後に妊娠しました。
原因不明不妊のほとんどは卵管に原因がある説もあるそうですよ。
不妊は1日でも若い方がいいので、悩むよりとりあえず検査受けて損はないです。+9
-0
-
341. 匿名 2019/08/09(金) 14:38:23
>>139
ところで女がいくと男の子が生まれるっていうのは当たってるの?+3
-1
-
342. 匿名 2019/08/09(金) 14:41:04
>>43
よもぎ蒸しパット、私も使ってました!
後足首に巻くタイプのホッカイロも併用。+3
-1
-
343. 匿名 2019/08/09(金) 14:41:50
>>327
私は受けた次の周期で妊娠しましたよー。
人によって無痛からすごく痛い人もいるみたいですが、私は我慢できる生理痛程度でした。
結果、妊娠できたので受けて良かったです。
+4
-0
-
344. 匿名 2019/08/09(金) 14:49:33
彼氏すらいなかったり、出来てもいないのに文句ばっかりの奴等ウザいw
来なきゃいいのに
馬鹿みたいwww
+3
-4
-
345. 匿名 2019/08/09(金) 14:50:50
腸内環境を綺麗にする。
大腸カメラをやる必要があって下剤ガブ飲みしたんだけど、2ヶ月後に自然妊娠したよ。
5年何やってもダメだったから、驚いた。
医学的根拠はないけどね。+4
-0
-
346. 匿名 2019/08/09(金) 14:52:10
鈴蟲寺に行って次の生理予定日に生理こなくて妊娠しました。ずっと欲しくて半年間くらい妊活してたけどできなくて、、、+5
-1
-
347. 匿名 2019/08/09(金) 14:55:47
X精子は酸性、Y精子はアルカリ性に強い。
卵子はX染色体のみ。
組み合わせがXXで女の子、XYで男の子が生まれる。
膣内のpHが排卵日にアルカリ性になる。
排卵してからだとY精子が生き残りやすいから排卵後の性交では男の子ができやすい
逆に女の子欲しい場合は排卵日の前から膣内にX精子待機させておくと良いらしいです+10
-0
-
348. 匿名 2019/08/09(金) 14:57:50
不妊治療も2年近くして諦めて。
足裏マッサージを定期的にしてたら、自然妊娠しました。身体冷えてたのかな。+4
-0
-
349. 匿名 2019/08/09(金) 14:59:07
三年できなくて小牧の田縣神社でお願いしたら二か月後に自然妊娠しました
妊娠した月は一度しかできずタイミングもだいぶずれていたので驚きました+6
-1
-
350. 匿名 2019/08/09(金) 15:05:41
お見合いで付き合ってすぐ結婚したので、初体験は結婚後だった
しかも童貞&処女だったので、新婚時には毎日複数回エッチしてた
生理の日以外は本当に馬鹿みたいにずーーっとやってたら妊娠しました…+4
-3
-
351. 匿名 2019/08/09(金) 15:12:57
私は旅行先で神社にお参りした時にお願いしました
旅行から帰ってきて数ヶ月後に妊娠発覚
偶然だけど神社を参拝してちょうど一年後に出産しました
+8
-0
-
352. 匿名 2019/08/09(金) 15:15:30
排卵日が2日前から分かる海外の排卵検査薬取り寄せて、説明書通りに朝晩チェックして狙った。1年くらい頑張ってたけどこの方法で一発でできた。たまたまかもだけど。+8
-0
-
353. 匿名 2019/08/09(金) 15:16:43
できたらまぁいいかなぁ~くらいで43歳で第三子自然妊娠。
排卵日付近に月1しかしてなかった。
唯一気をつけてたのは腸が弱いので下腹部をあっためてたこと。
腹巻きどころじゃなくて、毎日ミニカイロをパンツに貼って過ごしてた。
+7
-2
-
354. 匿名 2019/08/09(金) 15:20:10
元々凄い冷え性で低体温。
運動不足で食事はかなり偏ってました。
おまけに以前、クラミジアにかかったことがあり…気付かずに1年程放置してたので勝手に自分は子供授かりにくい体質だろうなと思っていました…。
結婚してから、毎日湯船に浸かる!できるだけ歩く!(1日2000歩とかでしたが笑)白湯を飲む!をして、
1ヶ月目は排卵日前後毎日しててもできませんでしたが、2ヶ月目は排卵日気にせずに3日に1回くらいしてたら2ヶ月目にして授かりました。
何がよかったのか元々妊娠しやすかったのかはわかりませんでしたが、出来にくいって思いこんでたのでびっくりしたのを覚えています。+6
-1
-
355. 匿名 2019/08/09(金) 15:20:31
>>327
二日酔いで受けたら人生最悪の生理痛より痛かった。
ないと思うけどお酒は控えて...
ちなみに半年後というゴールデン期間ギリギリで妊娠しました。+3
-1
-
356. 匿名 2019/08/09(金) 15:23:32
専業でずーっと子供のことを考えていたときはできず、気持ちを切り替えようとバイトをはじめたら半年くらいでできました。
あとは岩塩入りの入浴剤でシャワーだけでなくお風呂に毎日はいってました。+14
-0
-
357. 匿名 2019/08/09(金) 15:24:32
腹巻き・ルイボスティー・ホットヨガです。
体が温まるのがいいのかな+9
-0
-
358. 匿名 2019/08/09(金) 15:29:40 ID:ri7TCBuKQy
体に良いか悪いかわかんないけどタイミング前にマカを飲んだ。
マカを女性が飲むと受精しやすくなる、とネットで。
ネットで男用のを買って、一錠を4分の1位にに砕いて飲んでみたんだけど、体が熱く心臓がドキドキして効きすぎてる感じがあったので、次回は市販の女性用のやつを少量。
それでも飲むとすぐ体がポカポカしてた。
女性は飲む必要は無いって説もネットで見るし、心臓ドキドキは怖かったので強くオススメはしないけど。
+8
-2
-
359. 匿名 2019/08/09(金) 15:30:56
うちの周囲で、妊活何年もがんばってて「もう諦めよう」といって
不妊治療をやめたとたん、子どもができた人が何人もいるわ…
不妊治療のストレス、半端ないよね…+20
-0
-
360. 匿名 2019/08/09(金) 15:31:42
わかった、叩く人って固定観念に縛られてて自分の中での正解以外は認めたくないんだろうね。それはそれでストレス溜まって疲れそうだなー
ここのトピの人たちは、人それぞれ考えある、お互いの考え尊重しよう、もしかしたら新しい自分の知らない価値観に出会えるかもしれない。
っていう人が多くて素敵。+1
-1
-
361. 匿名 2019/08/09(金) 15:32:32
福さん式ですぐ出来たよ!+1
-0
-
362. 匿名 2019/08/09(金) 15:32:33
排卵日あたりによもぎ蒸し。なかなかできなかったけど、これで妊娠して、不妊治療受けてた友達も教えるとすぐ妊娠しました。+3
-0
-
363. 匿名 2019/08/09(金) 15:38:57
>>362
よもぎ蒸しって不妊向けの治療なんですか?+0
-0
-
364. 匿名 2019/08/09(金) 15:41:15
偶然かもしれないけど、命の母がいいってネットで見かけて毎日飲み続けて1ヶ月ですぐ妊娠しました。
ホルモンバランスが整ったからなのかな.......+9
-0
-
365. 匿名 2019/08/09(金) 15:41:40
>>362
でも、体を温めすぎても良くないって医学的に言われてるみたいですよ。何を信じて何で治療するかは人それぞれらしいですが。+0
-0
-
366. 匿名 2019/08/09(金) 15:43:11
正直本気で悩んでる人向けのトピじゃないね…
若くても健康でもストレスなくても排卵日にやってもできないものはできないよ。
結局高度治療(体外受精、顕微授精)が一番です…
夫婦の方針でそこまでしたくないって人もいると思いますが…+2
-2
-
367. 匿名 2019/08/09(金) 15:44:07
生理不順で28〜41日の周期バラバラ
ものすごい冷え性
晩婚で37歳(夫3個上)という年齢でしたが、家も買って子どもが出来ても良い環境整えて、排卵日1日前あたり(ルナルナ参照)を狙ってチャレンジしたらすぐに出来ました。
結婚前に婦人科で子宮ガン検診に行って「あなた子宮綺麗よ」と言われたのがちょっと嬉しかった(というか安心した)
+7
-2
-
368. 匿名 2019/08/09(金) 15:48:10
とにかく温める。腰回りは冷えるのでカイロとか貼ってました。+4
-0
-
369. 匿名 2019/08/09(金) 15:48:14
私も1年間なかなか出来ず、
婦人科にも通う持病もあるので不安な毎日でした!
結婚式を行う事が決まり式の半年前から、半身浴、食事の見直し、ジム通いで身体を動かす、マッサージに通って代謝を良くする、同時に基礎体温をつけ始めました(グラフはガタガタでした...)半年で53キロから45キロまで痩せました。
免疫力を上げる為にマヌカハニーを半年間ティースプーンで寝る前に一口食べる。生姜シロップをお湯で割って飲む事も続けました。
結婚式が終わったら本格的な不妊治療を始めようと思っていた所、結婚式の前日に妊娠が判明しました!
今までの不摂生な生活からの見直しが少なからず効果があったのかな??と思いました。+8
-0
-
370. 匿名 2019/08/09(金) 15:49:42
マカを飲んだら妊娠しました+5
-0
-
371. 匿名 2019/08/09(金) 15:49:59
年齢によっても変わってきますしね。
妊娠希望だったけど生理不順だったからまずは異常がないか婦人科へ検査を受けに行って結果がわかる前に妊娠がわかった
妊活せず自然に任せてたけど体調不良が続いていて、ストレスで激太りもあった。お酒はたまに飲むくらいで、タバコも吸ってない。運動もそんなにしない。
ストレスが減った矢先だった+2
-0
-
372. 匿名 2019/08/09(金) 15:51:19
なかなか妊娠せず悩んでいましたが、
もう妊娠しなくていいや、子供なんかいらんと諦めてから行為をしていたら妊娠しました。+7
-0
-
373. 匿名 2019/08/09(金) 15:51:32
>>363
不妊治療のつもりでしてないです。でもよもぎ蒸し以外に何もしてなかったので授かった理由がこれかなーと思い、友達に教えたら、その友達も授かりました。+3
-0
-
374. 匿名 2019/08/09(金) 15:52:53
>>44
ズルイっていう発想がよくわからない…
自分が辛いからって他人が不幸になったら幸せになるんか?
それとこれとは別でしょ。+27
-22
-
375. 匿名 2019/08/09(金) 15:54:59
>>366
本気で悩んでる人は妊活疲れトピとか行くんじゃない?ここはあくまで経験談多めだしいろんな方法書いてあってためになるけどなー。+8
-0
-
376. 匿名 2019/08/09(金) 15:55:24
>>365
冷えが原因で不妊の人もいるので、私と友達はそれだったのかもしれないです。冷えてない人がやると良くないのかもしれないですね。+3
-0
-
377. 匿名 2019/08/09(金) 16:02:35
うなぎ食べました!+2
-0
-
378. 匿名 2019/08/09(金) 16:03:54
>>375
そうだよね…
ただ、自分の経験談として、若くて健康で毎日湯船つかって子授け神社にいって体にいいもの食べて
でも結局体外受精で妊娠できたから、一番は医学の力だと思ってる。
本気で悩んでなくても、病院にいくことって大切だよ。
+2
-0
-
379. 匿名 2019/08/09(金) 16:07:52
>>378
まずは病院行くのは大事だね
でも不妊治療ってそれだけでストレスになるせいもあってか、体外複数回やってダメで諦めかけた時に自然妊娠した人や、ビタミン検査したらうまくいった書き込みもあったよ。
妊活疲れでは不妊治療諦めたら妊娠できた!なんて絶対書けないからここのリアルな声は大事だと思うけどなあ+8
-0
-
380. 匿名 2019/08/09(金) 16:09:30
元も子もないけど、冷え性でも不規則な生活しててもお酒もタバコもしてても、妊娠する人はするよね。これが現実+3
-0
-
381. 匿名 2019/08/09(金) 16:11:13
クワバタ小原婆さん見てればわかるように、大酒飲みのヘビースモーカーでおばさんでも子供できる子宮はできる。すげーデブとかいるじゃんたまに。関係ないんだよ。
イクと吸い上げるとかそれ精子をでしょ?そっから卵子に向かっていって受精卵になれるかどうか。こちとら受精卵としてできてるものを戻しても着床してくれないんだからもうおてあげだよね。上げ膳据え膳してできないんだからこの子宮は。ほとほと自分の子宮に愛想つきたよ。ちな治療してたの20代後半。+28
-0
-
382. 匿名 2019/08/09(金) 16:12:45
旦那は37歳、私33歳、若くもないけど、排卵日付近に1度だけで妊娠した。
今までちゃんと避妊してて良かったとおもった。
でも妹は27歳だけど、なかなか妊娠しなくて、不妊治療始めてる。
なんかする人は若くなくてもするし、しない人は若くてもしないんだなっておもった。
データ、平均って参考に何ないんだなっておもった。+13
-2
-
383. 匿名 2019/08/09(金) 16:12:49
>>19
ただの体質だと思う。
私は物凄くできやすい。
子供3人いるけど、どの子の時も月に1回しかしてなかった。
排卵日とかも気にしてしてたわけじゃなかった。
妊娠中つわりもなければ、出産も1番長くかかって四時間だった。
若いときに中絶もしてる。結婚前はゴム無しでしたことはないです。
向き、不向きってあると思う。
妹が不妊で子供を諦めてるから、たまに会うと訳のわからない罪悪感でツラい。
このトピの中でも出てたけど、体温て関係あるのかな?
私、平熱37度です。+22
-12
-
384. 匿名 2019/08/09(金) 16:13:30
>>1
わたしも!結婚してから一年以上妊娠しなかったけど、仕事辞めてすぐ妊娠した!
仕事してたらどうしても仕事中心になるから、妊娠しにくかったのかな?
中々トイレも行けないくらいの職場だったから、負担がかかってたのかなぁ、、
特に排卵日とかも調べてなくて回数も変わらずでした+45
-0
-
385. 匿名 2019/08/09(金) 16:15:25
>>376
そうか、そうですよね、なるほど。勉強になります+0
-0
-
386. 匿名 2019/08/09(金) 16:18:27
友達生理不順で、注射打たなきゃ生理もこない。
どうせ出来ないと思ってたらすぐに妊娠。
35歳若くはない。2年後また勝手に妊娠。
不思議だよねー。+3
-0
-
387. 匿名 2019/08/09(金) 16:20:19
不妊治療していたけど結果がなかなかでず、なんとなく食事を見直そうと糖質制限したのと、芸能人にときめいてた時期に妊娠→出産しました。
2人目のときも糖質制限してるときに妊娠しました。偶然かもしれませんが。。+1
-0
-
388. 匿名 2019/08/09(金) 16:21:49
コレステロール高いと言われ健康に気を付けて太ってたからダイエットしたらできました。肥満は妊娠を妨げる+4
-0
-
389. 匿名 2019/08/09(金) 16:26:01
不妊治療でダメで、不妊専門鍼治療にすがり、ダメ元で願掛け(鷽替え、だるま)して妊娠した
+5
-0
-
390. 匿名 2019/08/09(金) 16:26:56
ストレスに感じることをやめてから+3
-0
-
391. 匿名 2019/08/09(金) 16:32:34
>>387
インスリンの構造はアンドロゲン(いわゆる男性性ホルモン)に似ているので卵巣の働きが悪くなり~云々っての実際あるよね、多嚢胞性卵巣や黄体ホルモン不全の主な原因の1つとされるのがインスリンの過剰
だからインスリン分泌過剰に陥ってる場合は糖質制限にガッツリ意味があると思う
これを聞いて闇雲に「ふむふむ、妊娠には糖質質制限が良いのね!」って取り組むのはその人の状態によっては栄養失調に繋がりかねないので、自己判断での糖質制限開始は万人に推奨できるものじゃないけども+7
-0
-
392. 匿名 2019/08/09(金) 16:40:59
>>146
座布団1枚!+4
-1
-
393. 匿名 2019/08/09(金) 16:42:38
1年間排卵日検査薬やって妊活してたけどなかなか出来ずにそろそろ病院行こうかなと思ってた時、旅行で伊勢神宮に行きました。
ネットでお参りの順番と作法をちゃんと調べてその通りにして、鳥居型の絵馬に願い事を書き子安神社に祈願してきました。その1か月後の排卵日で妊娠できました。偶然かな?でもちゃんとお礼参りに行きました。+9
-0
-
394. 匿名 2019/08/09(金) 16:45:06
毎日トマトジュースを飲む+4
-0
-
395. 匿名 2019/08/09(金) 16:47:48
諦めた頃に!というけどこれホント。あとは、嘘と思うかたもいるかもだけど、、、下記に綴ります。
私も旦那も検索受けたけどすべて問題なし。自然ですぐに出来そうと言われたけど出来なかった。
私はまず体質改善!と思い、ジムに通いたい筋肉をつけてダイエットを始めました。その間も妊活してましたが皆無。
そんなこんなで不妊治療の貯金も底をつき、来年の4月から再開するかーと旦那と決めた。私はダイエットに励んだり、好きなことしてた。ただ、タイミングだけは取ったりして、病院に通う以外の妊活はしてた。なんとなーく。
そんな時最愛の祖父が急死する。ものすごくストレスだった。妊活どころではなかった。
最後棺桶を閉めるときに、大好きな祖父にこう言いました。もし、転生があるなら私の元に戻ってきてねと。
ある日、排卵日でもない日に旦那と仲良ししました。そのときに旦那が、これはできた!といったのですか、わたしは、排卵日じゃないからありえないと言ったのを覚えています。
そして、祖父が亡くなったちょうど1ヶ月後に妊娠発覚。という嘘のような出来事。
そのときに思ったのは、妊娠したのは、
思いつめない、ある程度の筋力等をつけて体質改善し、代謝を上げたこと、祖父が戻ってきた?
誰が良かったのかな?すべて合わせてタイミングが良かったのかな?と思っています。+19
-1
-
396. 匿名 2019/08/09(金) 16:47:53
疲れやすいので、女性の黒マカを飲んでいた時期がありました。不妊や生理不順にも効果があると同梱の冊子にいろいろ書いてありました。期待はしていなかったけれど、疲れが緩和して寝覚めがスッキリしたので、それはそれで良かったです。生理周期も正常化しました。飲むのをやめてからも安定しています。+6
-0
-
397. 匿名 2019/08/09(金) 16:50:18
冷たいものを極力避けて、葉酸のんで、婦人科で痛ーい卵管造影堪えて、そのあとも整理食塩水卵管に入れて検査した
そしたら出来た
36才のとき
女性の方が痛い思いをするから何となく理不尽に思ったわ+10
-0
-
398. 匿名 2019/08/09(金) 16:53:23
同棲期間含めると7年一緒にいて、正直夫にときめきとかもなかったし、セックスもそんなにしたくなかったんだけど、子作りのために作業のようにセックスしてた。そんなんでなかなか妊娠出来なかったんだけど職場にときめきをくれる男性が現れて、夫とのセックスの時にその職場の人を想像しながらセックスしたらめっちゃ気持ち良くなってそれで妊娠できた。
+7
-6
-
399. 匿名 2019/08/09(金) 16:54:09
>>364
毎日飲めばいいですか?
生理前だけとかありますか?+0
-0
-
400. 匿名 2019/08/09(金) 16:54:42
バカにしてんの?って言われるかもだけど、私は誰かに教えてもらい、これで?二人妊娠しました。
めちゃかっこ悪いけど、当時の私は必死で、何でも試してたからね。
終わったら、すぐにお尻から足を、壁にもたれかけ(腰から下が逆立ち状態。)、数分我慢。膣から子宮に行くのを助ける?らしい。
タダだから、いいなと思った人は期待しないでやってみて。
妊活の皆さんの幸せを祈ってます。+21
-0
-
401. 匿名 2019/08/09(金) 16:54:43
妊娠したけど「お空に帰らない?」と毎日話しかけてたら自然と流れた
不思議だけど
つまり妊娠もそういう事だろうね+2
-34
-
402. 匿名 2019/08/09(金) 16:59:45
これ本当の話
仕事中に、ふと溜池山王の日枝神社にお参りしたくなった主人がお参りしてお守り授かってきて、それを私が枕の下に入れて寝てた
不妊治療し始めで、まだタイミング見てたときに、なかなか超音波に映らずタイミングがわかりにくいままで先生にも「ちょっと見づらい」と言われてたんだけど、何故か「今日!絶対!!」と思う日があった。
そしたら見事赤子を授かりました。
無事生まれてからお礼しに行ったよ+18
-0
-
403. 匿名 2019/08/09(金) 17:07:43
>>352
私もそうです。薬局など市販で売ってる排卵検査薬は1日前の反応ですよね。海外製のドクターズチョイスっていう2日前からわかる排卵検査薬をネットで買いました。反応があった日から2日連続で性交したら、なかなか出来なかったのにすぐ出来ました。しかも市販のより断然安くて経済的でした。+13
-0
-
404. 匿名 2019/08/09(金) 17:08:14
マルチビタミン飲んでた+4
-0
-
405. 匿名 2019/08/09(金) 17:08:32
>>14
私2人目産んでから冷え性になって3人目を1年頑張って出来た!
だから出来にくかったのか…
不妊治療はだめで辞めた途端できましたよ!
あとうちは旦那がお酒好きでよく飲んでた頃は精子が瀕死状態ですね…って言われて控えるようにしたかな
+14
-0
-
406. 匿名 2019/08/09(金) 17:11:03
第一子は自然と妊娠。第二子はなかなかできなくて、不妊治療の病院で注射してもらった次の日に夫と仲良くして、卵子を定着させる薬を飲んだらできました。+2
-0
-
407. 匿名 2019/08/09(金) 17:12:07
38で結婚して40までできなかったので、近場のクリニックで治療を始めました。
人工授精から体外受精に進むときに、後悔しないように有名な大学病院に変えました。その後、たしか人工授精で流産、体外でも流産しながら、44になってしまい。。出来るだけの事をしようと、漢方にかかり、ハーブ茶を飲み、ハリに通い、やっと授かり出産して今のところ元気に育っています。
日々の子育てで感謝の気持ちを忘れてしまいますが、書いていていろいろ思い出しました。。+28
-1
-
408. 匿名 2019/08/09(金) 17:17:44
>>34
私も基礎体温つけてて排卵検査薬も使ってたけど半年くらい妊娠しなかった。けど、不妊治療の病院で少し検査してタイミング見てもらって注射と薬のんだらすぐできましたよ。早く欲しければ一度病院で見てもらったほうがいいですよ。+8
-0
-
409. 匿名 2019/08/09(金) 17:17:44
旦那が子ども欲しいって言うけど、タイミング法嫌がる。どうすれば…?+0
-0
-
410. 匿名 2019/08/09(金) 17:18:21
酒に酔っ払ってやるとできる。知人も同じ意見。+0
-0
-
411. 匿名 2019/08/09(金) 17:23:14
体外受精で妊娠しました。
どんなにストレスのない生活を送っても、体にいいことをしても妊娠しないときはしないよと主治医に言われて楽になりました。
逆に言うとどんなにストレスフルで不健康な生活でも妊娠する人はする。
だから「これがいいよ~」とかは貴女にとっては効いたかもしれないけど、他の人には効かないかもしれないって事をよく考えて欲しい。
妊娠じゃなくてもガン治療なんかもそう。
自分以外に根拠のないものを安易に勧めないでほしい。+8
-8
-
412. 匿名 2019/08/09(金) 17:24:07
>>110
私も卵管造影したあとのタイミングで妊娠しました。
39歳後半だったので無理かと思ってたけどよかったです。+9
-0
-
413. 匿名 2019/08/09(金) 17:24:11
>>409
タイミング関係なくとにかく毎日のようにして回数増やすのどうでしょう。+2
-0
-
414. 匿名 2019/08/09(金) 17:27:43
>>327
私も卵管造影後の次の周期でタイミング法で妊娠しましたよ!
通りが良くなるらしいですね。
無事妊娠するといいですね!+14
-0
-
415. 匿名 2019/08/09(金) 17:28:34
>>413
妊活中だけど、その作戦でいくつもりです!排卵日を気にし過ぎるとストレスになっちゃうので。3日に一度、できたら2日に一度で。+2
-0
-
416. 匿名 2019/08/09(金) 17:31:20
>>48
そこ(出産)しか誇れるものがないのかな?って人間、割といるよね。+7
-12
-
417. 匿名 2019/08/09(金) 17:36:38
退職してストレスがなくなり、結婚式に向けて規則正しい食生活とジムで運動したらすぐ出来た。
なんだかんだ生活習慣も関係あると思う+2
-0
-
418. 匿名 2019/08/09(金) 17:37:54
不妊治療していて先生から聞いたんだけど、卵子の寿命は1日ってよく言われてるけど受精しやすいのはたったの8時間なんだって。
例えば内診して明日あたり排卵する程度には分かるけど、それが夜なのか朝なのかまでは分からない。
仮に朝排卵して、日中仕事して夜タイミング取ってももう遅いかもしれない。
だから排卵しそうな前日とその翌日もした方がいいって。
1ヶ月744時間あるうちの8時間に当たるって相当難しいよね。
不妊治療していない人は排卵しそうな週は3日に一度が一番いいらしいですよ。
毎日は精子の数が少なくなるって。+7
-1
-
419. 匿名 2019/08/09(金) 17:49:30
>>402
私も日枝神社のお守りを友人からもらって授かりました。ちなみにくれた友人は他にも数人あげて皆んな妊娠したらしい。
物理的に効果があったなと思うのは卵管造影検査(油性)を受けた事です。つまりは無かったけど、通りやすくなったのかなと。+1
-0
-
420. 匿名 2019/08/09(金) 17:54:52
一番効いたのが、旦那にエビオス錠を飲ませた。これ男性不妊の人におすすめ。
量が増える。
旦那が一回り年上で、数打ちゃ当たる方式ができないので。。
エビオス錠、亜鉛を飲ませて質のいい種を作ってもらい、排卵検査薬と卵胞チェック併用してタイミング取った。排卵日2日前と当日の2回だけ。
自分はルイボスティー、温活、漢方、酒飲まない、とか色々試したけど、一番効いたのが仕事を短時間勤務にしてストレス減らした事。
生理周期長かったんだけど、ストレス減らしたら卵胞の育つスピードが早くなった!
質のいい卵子が育ったんだと思う。+9
-0
-
421. 匿名 2019/08/09(金) 17:55:31
結婚して5年経っても子供が出来なかったので、不妊外来に行って半年かけて一通りの検査したら原因がわかり、「自然妊娠は無理です、人工授精でも可能性は低いですね。夫婦で話し合い、体外受精を検討してください。」と言われ、1週間わんわん泣きじゃくっていた矢先、そういえば生理来てない…となり、まさかと思って検査薬やったら妊娠していました。
その後さらに2回自然妊娠し、今では3人の母親です。5年も子供ができず、さらに自然妊娠は無理です、の宣告もされたのにあれはなんだったんだろう…と今でも謎です。+28
-0
-
422. 匿名 2019/08/09(金) 17:57:50
適度に太陽の光を浴びること。太陽光から合成されるビタミンDは、
妊娠しやすい身体づくりにも一役買っている。
自律神経も整うからホルモン周期も整う。
真夏に何時間も外にいろってわけじゃなく、普通に買い物したり通勤通学したり。
不妊症の女性の血液中ビタミンD濃度は低いらしいよ。
+8
-0
-
423. 匿名 2019/08/09(金) 17:57:57
妊娠した理由をあげるトピだから妊娠出来た人ばかりが集まっているという偏りはあるんだろうけど、皆簡単に妊娠出来てていいなぁって思っちゃう
30で体外受精まで進んで胚盤胞二段階移植でもかすりもしない私、あらゆる検査をしても原因は不明、強いて言えばコレステロール(ホルモンの原材料になる)が低いんだけど食事内容にも肝臓の数値にも問題はないのでどうこう出来るものでもなく…
普段不妊トピばかり見るから「原因不明っていったって難病が判明してる人より私はずっとありふれた不妊なんだよなぁ…」なんて思うけど、ここに来ると私って選ばれしものなみにレアじゃん!って感じする…
別に何かを否定したいとかそういうじゃないんだけどこれだけ伝えさせてほしい、人工授精を受けることに抵抗感じてる人、体外受精に進むことに抵抗感じてる人、さっさと進んじゃいな!原因がなくたって(まぁ厳密にはあるんだろうけど現代医学じゃわからない…)私みたいに授からない人は授からないからね?モタモタしてる時間ないよ~+11
-1
-
424. 匿名 2019/08/09(金) 17:58:39
1人目も2人目もアプリのタイミング一回で妊娠したのですが、
日常の飲み物は10年前くらいからルイボスティー、アーモンド効果をよく飲む、これがよかったのかも?と思います。
ちなみに31.33での妊娠で、AMHは45歳相当と言われていました。
あと結婚してすぐに、子供はまだいいけど検査だけはしておこうと思い、クリニックでフーナーテストなども一通りやりました。+5
-0
-
425. 匿名 2019/08/09(金) 18:00:08
2人でにんにくバターラーメン食べた後、、、+2
-0
-
426. 匿名 2019/08/09(金) 18:03:09
妊活でちょっと悩んでた時期に妊活疲れのトピに書き込んだりしてたけど、いま考えると妊活疲れのトピ見るだけでかなりのストレスだったわ笑
明るい話はしちゃいけないし妊娠報告禁止だしね。+22
-0
-
427. 匿名 2019/08/09(金) 18:03:34
週7回以上営んでた
3年間で4回妊娠しました+7
-0
-
428. 匿名 2019/08/09(金) 18:05:36
>>34
卵管が詰まってるとかの可能性もあるだろうし、
そうだとしたら病院に行くしかないですね。
卵管造影検査だけで、つまりが取れる人もいるし、妊活ゴールデン期間に入るので、痛みはありますが、やってみる価値はあるかと思います。+19
-0
-
429. 匿名 2019/08/09(金) 18:06:33
>>421
大変だったんだろうけど読んでてニヤニヤしちゃった
良かったね♪+1
-0
-
430. 匿名 2019/08/09(金) 18:10:42
私かなりの冷え性だけど4人目妊娠中+4
-0
-
431. 匿名 2019/08/09(金) 18:11:33
正月休みにしたらできました。
産婦人科に通って、タイミング見てたのですが7ヶ月できず、私の黄体ホルモン値が低いため着床しないのでは?と言われており、休み明けからホルモン注射始めようかというところだったのですが、注射なしで妊娠しました。
長期休みでストレスフリーで、ホルモンバランスが良かったのかも?と思ってます。
お盆休みに排卵日が当たる方、チャンスかもしれません。+4
-1
-
432. 匿名 2019/08/09(金) 18:12:33
もしときめいている時に妊娠しやすいんだったらさ
オキシトシンスプレーしたらどうだろうね
恋やトキメキって女を綺麗にする不思議な力あるじゃん+2
-1
-
433. 匿名 2019/08/09(金) 18:14:40
>>418
その8時間も人によっては24時間だったり3時間だったり個人差あるし、毎月そうとは限らないから排卵日に敏感になり過ぎるのはストレスになるだけかもですね。+3
-0
-
434. 匿名 2019/08/09(金) 18:19:17
病院で排卵時期を見てもらってタイミングを取っていたけどなかなか妊娠せず。排卵誘発剤使ったこともあるけど、夫が接待で深夜帰りとか自分が体調不良とかでそもそもタイミングも取れなかったりと精神的にも疲弊してた。
そんなだったから、これはもう理屈じゃない!数打ちゃ当たれだ!ってことで、1週間毎日頑張ってようやく授かった。夫は死にかけていた。すまんかった。でも授かれてよかった。+10
-0
-
435. 匿名 2019/08/09(金) 18:23:35
漢方、ルイボスティー、葉酸、禁酒、カフェイン制限など、いろいろ試したけど効果はよくわからなかった。全部めんどくさくなってやめて、アーモンド効果毎日飲むようにしてたら妊娠した。偶然かもしれないけど、美味しいからいいか。+10
-0
-
436. 匿名 2019/08/09(金) 18:30:48
なにもしてない。
ただ習慣的にセックスしてた。
「妊活」ってそもそもおかしな言葉だよね…
愛し合って自然にできるのが一番理想的。+17
-4
-
437. 匿名 2019/08/09(金) 18:32:46
>>327で明日、卵管造影すると書いた者です。
返信ありがとうございます。
卵管造影後はやはり妊娠しやすそうですね!
不安ですが少し楽しみになってきました。
ちなみに病院からは事前準備や服装など「いつも通りで大丈夫」と言われました。
生理後から検査まで仲良し禁止、ロングスカートだと楽、検査後にナプキンあるとよい、尿意を我慢して臨むと子宮が膀胱に圧迫されて痛みが軽減される、禁酒(お酒は妊活始めてからやめてます)などなど実際その辺も経験談お聞かせいただけたら嬉しいです。
経験のある先輩方が多数いらっしゃるので質問させていただきました。
トピずれでしたらすみません。
+4
-0
-
438. 匿名 2019/08/09(金) 18:34:09
病院通ってたけど大した原因もないのに毎月何度も通院するのがストレスになってやめた
仕事をフルタイムからパートに変えた
仕事は辞めた翌日に生理がきてそこから綺麗に28日周期になって
たぶんこの日だろうという日にタイミングはかったら出来た
ストレスやプレッシャーが1番良くない+5
-0
-
439. 匿名 2019/08/09(金) 18:37:54
排卵日前後かな?と思ったタイミングで一回で授かったよ+0
-0
-
440. 匿名 2019/08/09(金) 18:40:13
>>436
たしかに
子供作ろうと思ってしてない
1人目も2人目も
セックスを楽しんでた+8
-4
-
441. 匿名 2019/08/09(金) 18:44:23
今の時代、女性の社会進出でフルタイムでバリバリ働いてる人も多いよね
だから計画的に妊娠する人も増えたし、妊活という言葉も出てきたのでは?+6
-0
-
442. 匿名 2019/08/09(金) 18:50:08
わたしは小麦製品と甘いものをやめたら妊娠しました!
双子の男の子でした!+9
-0
-
443. 匿名 2019/08/09(金) 18:52:49
旦那が転職したら妊娠しました。
前職がブラックで妊活にストレスは本当にダメなんだなと。+4
-0
-
444. 匿名 2019/08/09(金) 18:53:07
今日生理きてしまった(;_;)
ここのトピ参考にします!!+9
-0
-
445. 匿名 2019/08/09(金) 18:55:33
結構書かれてるけど本当にストレスがなくなったら妊娠した。
不妊治療で体外何回かやってダメで、一回行くたびに2,30万普通にかかるし、仕事関係の調整も大変で、凄く億劫になってしまった。もう子供いなくてもいいかなぁとか新しい人生設計考えて、別の未来にワクワクしたり、酒飲んだり好き放題不規則に生活してたら自然妊娠した。+9
-0
-
446. 匿名 2019/08/09(金) 19:15:00
温泉に行って一泊で5回くらい温泉に入って温まって、その足で地元に四年ぶりに帰省してご先祖様のお墓参りして地元の縁結びで有名な神社にご挨拶して、地元でもまた温泉三昧してたらその周期で出来た。
あとちょうどその前の月に転勤で満員電車から解放された事とガリガリが嫌で太ろうと思って沢山食べ始めた。
何のお陰か分からない。+10
-0
-
447. 匿名 2019/08/09(金) 19:18:26
>>426
愚痴りたい時はあのトピ良いけど、愚痴って気持ちを切り替えたら、前向きになれるトピや全然関係ないトピで楽に過ごすのが良いと思う+6
-0
-
448. 匿名 2019/08/09(金) 19:18:54
普段の体重より1.2キロ増やしたら妊娠しました。
子供は3人です。+3
-0
-
449. 匿名 2019/08/09(金) 19:23:01
偶然かも知れないけど、自然薯を続けて貰った時期があってその後に双子が出来た+5
-1
-
450. 匿名 2019/08/09(金) 19:25:20
3年不妊で
1日3回(朝昼晩)白湯飲み始めたら
1ヶ月で妊娠しました。
偶然かもだけど。+6
-1
-
451. 匿名 2019/08/09(金) 19:26:43
>>431
私もGW中でした。長期休みの関係もあるかもしれないですね。+2
-0
-
452. 匿名 2019/08/09(金) 19:28:21
結婚して2年がたちこどもができず。
さらにその2年の間にかなり太ってしまったため痩せようと思いたち水泳を週に2~3回、ウォーキングを毎日、玄米食にきりかえて半年ほどたった頃、7キロ痩せたところで妊娠しました。適度な運動は効果あると思います。+15
-0
-
453. 匿名 2019/08/09(金) 19:29:22
数をこなすこと
+6
-1
-
454. 匿名 2019/08/09(金) 19:29:27
子ども3人。
基礎体温計って自己流で狙って、3人ともその月に妊娠した。
体型ぽっちゃりだし、1人目の時は夜勤もしてた。
生理周期も40~50日でバラバラ。
でも、1人目2人目は20代、3人目30代前半だから、年齢は適齢期。
あとは、基本的に平熱高めなのも良いのかな?+3
-2
-
455. 匿名 2019/08/09(金) 19:29:39
20代
痩せても太ってもいない(BMI20)
体温高め(平均36.5度)
毎日外で運動
睡眠をしっかりとる
3食しっかり食べる
ストレスを溜めない
基本の生き方が妊娠能力高めだったから、排卵日5日前から2日に1回致したらすぐ妊娠した。+3
-2
-
456. 匿名 2019/08/09(金) 19:30:54
>>403
私もドクターズチョイス!
届くのに時間かかるけどコスパいいよね。
1周期でできていっぱい余ったから2人目もこれでいきたい!+0
-0
-
457. 匿名 2019/08/09(金) 19:30:54
当帰芍薬散
ストレスとか生理不順とか元気ないとかを改善したくて飲んだけど、妊娠した
漢方すげえ+4
-0
-
458. 匿名 2019/08/09(金) 19:33:27
そんなんしらんわ
キャベツ畑にも行ってないし
コウノトリさんも見てないし
なかだししまくってても
出来ない時は出来ない
出来る時は出来た
ただ、ああそういう時なんだなって
絶妙なタイミングで来たから
結構、運命的なものもあるんだとは思ってる+3
-16
-
459. 匿名 2019/08/09(金) 19:35:33
毎月何度もタイミングとるのキツくてシリンジ法にしたよ。数年出来なかったのにシリンジ法でワンクールに何回も注入したら出来た!たぶん月1回だったから数が少なすぎたのかな!
すごーくお互い気が楽でした。+3
-0
-
460. 匿名 2019/08/09(金) 19:39:04
一年くらいできずに
漢方薬局で処方された漢方半年、
ウォーキング
白湯
ファータイルストレッチ
あと排卵日だと思ってるときより早めにしたらできた。
排卵前にすると女の子と聞くけどたしかに女の子でした。+10
-0
-
461. 匿名 2019/08/09(金) 19:39:29
マイホーム建てて、生活が落ち着いたら出来ました!
転勤やらなんやらでバタバタしてたからそのストレスから解放されたのかな?って思ってます。
営業トークかもしれないけど、ハウスメーカーの人も建てたら不思議と出来る人多いって言ってました!+4
-3
-
462. 匿名 2019/08/09(金) 19:42:19
当帰芍薬散は胃に負担かかるから
胃がよわい私は健胃顆粒て漢方といっしょにだされて飲んでました!+3
-0
-
463. 匿名 2019/08/09(金) 19:50:53
海外の排卵検査薬つかってたなー
結婚前からルイボスティー飲んでたし、子宮内にあった筋腫も手術でとってあったのも良かったのかも
+3
-1
-
464. 匿名 2019/08/09(金) 19:52:08
排卵日にしても遅いんだよ。
実はこれ知らない人が多い。+33
-2
-
465. 匿名 2019/08/09(金) 19:53:34
39歳でもうできないのかもって不安と絶望のとき、相手変えたらすぐ出来た。
相性ってあるみたいです!+5
-5
-
466. 匿名 2019/08/09(金) 20:02:09
友人がデキ婚したのをキッカケに、あれ?私もう歳じゃん…って気がついて急いで子作り始めた
入籍済みだけど働いてたからストレスすごかったんだけど、もう辞めようって決意したらすぐ出来た+3
-1
-
467. 匿名 2019/08/09(金) 20:03:51
>>413
コメントありがとうございます!結婚してから最初の3カ月位は毎日でしたが、旦那の体力が続かず、徐々に減りました。タイミング法は、義務みたいになるから嫌なのかな?男性は、知識や理解が少なくて悲しいです。+3
-0
-
468. 匿名 2019/08/09(金) 20:04:25
こうして読んでいくと様々ですね
妊娠のきっかけって今は人にベラベラ話せない雰囲気だし匿名掲示板だと意外と暴露しやすいですね+22
-0
-
469. 匿名 2019/08/09(金) 20:05:31
32歳でひと月で妊娠しました。真冬でも靴下いらないくらい冷え性とは無縁なこと、ジョギングで適度に運動していたこと、排卵検査薬で排卵日を特定できたのがよかったのかな、と思ってます。体重は夫婦ともに普通体型です。+3
-0
-
470. 匿名 2019/08/09(金) 20:05:41
とっくに諦めてたけど41で自然妊娠。
朝、行為をして一日中歩き回った日だった。
妊活やめて暴飲暴食してたし酒も飲んでたし超低体温だったけど。翌日か当日の適度な運動って大事なのかも。+9
-1
-
471. 匿名 2019/08/09(金) 20:13:15
下ネタなんですが、大真面目に私が妊娠出来た話を投稿しますね。
子供がほしくなり排卵日前日に夫婦でチャレンジは続けてたんです。
ある排卵日前日にしたあと。
物足りなくて…。(恥)
夫がシャワー浴びてる隙に一人でしました。そしたら妊娠しました。
恥ずかしいけど、本当なんです。
子供二人居るんですが二回とも…。(照)
誰にも言わなかったけど(恥ずかしくて言えない)もしかしたら悩んでる人の役に立てば。
さらに下ネタなんですが、イクと奥まで届くような動きするじゃないですか?それで、妊娠したんじゃないかと私は思ってます。
下ネタ不快に感じた人がいたらすみませんでした。
そしてこれががルちゃん初投稿!
+56
-2
-
472. 匿名 2019/08/09(金) 20:15:28
ラルーンっていう生理予測のアプリを使って、排卵予定日の2日前にしたらすぐできました。
排卵予定日の2日前が良いらしいです。+2
-1
-
473. 匿名 2019/08/09(金) 20:16:27
逆立ちじゃないけど行為のあと腰を高く上げて寝たらできた。
その日は旦那が「ちょっとしか出んかった」って言ってた+3
-2
-
474. 匿名 2019/08/09(金) 20:20:53
単純に回数を増やした。
生理後〜排卵後まで2日に1回のペースで。
常に新しい精子が子宮内にいることも重要みたい。
その他インディバ温活、ビタミンDがいいと聞いて取り入れた翌周期に妊娠しました。+2
-1
-
475. 匿名 2019/08/09(金) 20:24:02
>>471
貴重な意見ありがとうございます。ひとりでするにしろふたりでするにしろ、あの動きが大切ってことですね!
確かに膣が精子を吸い上げるような動きをしますもんね。セックスではいけないから私も試してみようかな。
……生々しくてスミマセン^^;+20
-1
-
476. 匿名 2019/08/09(金) 20:24:19
今妊娠5ヶ月です。私もなかなかできなくていて。仕事辞めて暇になってしまい妊活ストレスが溜まってしまい…当分子供はできないかなーなんて思い犬を飼い、仕事を始めたらその2ヶ月後に授かりました。難しいとは思いますが、妊活のことばっかり考えすぎるとストレス溜まるのであまり考えないようにするのもありかと思います。+1
-3
-
477. 匿名 2019/08/09(金) 20:24:25
私の場合は行為の時に本気で「赤ちゃん欲しいな」と思った時に妊娠した。
元々行為がそこまで好きではなかったので、面倒だなーとか早く終わらないかなーって思ってる時には出来なかった。
精神的な部分も関係あるかも?+9
-0
-
478. 匿名 2019/08/09(金) 20:28:17
ものすごく冷え性で靴下が手放せなかったし食生活も不健康だったけど、自然に妊娠しました。
+1
-0
-
479. 匿名 2019/08/09(金) 20:34:52
原因不明の不妊で3年間授かれず。
思い切って体外に挑戦。一度で授かりました。
ストレス何ちゃらは関係ないと思う。相性はあるかも。+7
-0
-
480. 匿名 2019/08/09(金) 20:36:34
ここに書いてある事ってかなり初歩的な知識だよね。新婚さんや妊活始めたばかりの人には役に立つけど、実際に病院に行って不妊治療している人には全く役に立たない。
だって不妊治療していたらここに書いてある事なんてみんな知ってるし試してるし分かってる。それでも妊娠出来ないから、頼れるのは医療の力のみ。っていう状況だからね。
+4
-20
-
481. 匿名 2019/08/09(金) 20:39:08
>>323
ありがとうございます!
旅行がてら行ってみます+1
-0
-
482. 匿名 2019/08/09(金) 20:42:48
運動
ウォーキングにヨガ
お灸 整体 マカ、葉酸
でもやっぱり排卵検査薬での自己チェックかな
色の濃さなどノートに取って観察
時間も計算+2
-0
-
483. 匿名 2019/08/09(金) 20:50:47
>>480
じゃあ見なかったらいいのに。
文句が多いわー+21
-1
-
484. 匿名 2019/08/09(金) 20:51:00
1人目は本当に直ぐに妊娠したけど、2人目は排卵日狙っても中々出来ない。
1人目帝王切開だったことって関係あるのかな?
癒着すると不妊になるとか聞いたことあるけど。
癒着って自覚症状特に無いんですけどね。+2
-1
-
485. 匿名 2019/08/09(金) 20:51:10
毎日きちんと基礎体温測って把握し、排卵日の2日前と当日に一回ずつしました
あと、新鮮な精子の方が良いと思い、旦那にはする数日前に抜いておいてもらいました(恥)
それから、し終わった後は逆立ちみたいな姿勢をしたり受精をイメージしてじーっとしたりしました+1
-0
-
486. 匿名 2019/08/09(金) 20:52:24
6年くらいずっと出来なくて
最後は神頼みで神社にお参りに行ったら
授かってビックリしました
ありがとう神様+12
-0
-
487. 匿名 2019/08/09(金) 20:54:55
ずっと妊娠できなくて、友達が暇なとき常に足首まわしな!っていってて回してたら一ヶ月後妊娠。2人目も足首回して次の月に妊娠。騙されたと思って試してみてほしいーー!+30
-2
-
488. 匿名 2019/08/09(金) 20:57:06
37歳ですが排卵検査薬ですぐ妊娠しました。
海外のものだとネットで安く購入できるのでバンバン使えるしおすすめです。+2
-0
-
489. 匿名 2019/08/09(金) 20:59:29
1年半出来なくてそろそろ不妊治療しようかと思ってたところに十三回忌法要に行きました。
その日は大雨で大変だったのに、読経中だけ晴れ、不思議だねーと家族みんなで話していました。
更に不思議なことに当日だったか翌日だったかにした行為でまさかの子供が出来ました!
周りからしたら偶然だと思われるだろうけど自分ではご先祖様のお陰だなと思ってます!+4
-0
-
490. 匿名 2019/08/09(金) 20:59:43
>>480
ここは初めて妊活する人とか自然にできたらいいなと思う人が参考にするトピだと認識してますが。+19
-1
-
491. 匿名 2019/08/09(金) 21:01:53
>>480
そういうこと書くから不妊様って言われちゃうんだよ...+18
-1
-
492. 匿名 2019/08/09(金) 21:03:12
ルイボスティーが妊娠しやすい体にすること知らなくて、偶然ルイボスティーにはまって飲み続けてたら妊娠した。子どもほしくてなかなかできなかったから嬉しかった。+6
-0
-
493. 匿名 2019/08/09(金) 21:05:05
京都の鈴虫寺と伊勢神宮に子宝祈願した翌月に妊娠!ありがとうございます!+5
-0
-
494. 匿名 2019/08/09(金) 21:08:06
妊活はりきって、お酒大好きなのに無理して控えてみたけど授かれず。
でもまたお酒飲んだら妊娠した!
排卵日以降は飲まなかったけどね。
無理して我慢してストレスためるのも良くないなって思った。+6
-0
-
495. 匿名 2019/08/09(金) 21:09:15
マイナスつくか分からないけど…
タイミングみてエッチした時は出来ませんでした。
けど、エッチしたい!ムラムラの時にすると出来ました。
子供2人いますが、2人ともそうです。
やはり、本能?って大切なのかも。+13
-0
-
496. 匿名 2019/08/09(金) 21:11:31
結局、不妊外来に行くことだよ。数カ月できないとかなら即、軽い気持ちで!
私は3年できなくて悩んで悩んで、意を決して病院行ったら、卵管造影と排卵促進剤とタイミングで、2ヶ月で妊娠できた。
もっと早く行っておけば…!と思った。
2人目もすぐ希望してたけど自然にはできず、4年後にまた病院行ってひと月で授かった。 医療の後押しってすごい!+11
-0
-
497. 匿名 2019/08/09(金) 21:13:27
体温計り、排卵日かなと思う頃にいたして、すんだら足を挙げて(正確には腰の高さを上げる)しばらくじっとしていた。ら、めでたく!+2
-1
-
498. 匿名 2019/08/09(金) 21:13:38
旦那がイケない時があるのでシリンジ法も合わせてタイミングで頑張ってた。
ディズニー旅行予約して来月は旅行あるから出来なかったらいっぱいアトラクション乗ろー!って思ってたら出来ました。+3
-0
-
499. 匿名 2019/08/09(金) 21:14:06
冷え性ってわりと関係あるかも
2人子供いて、幸運にも2人とも1回で授かりました
私は真冬でも手足がとても温かいです
旦那の方はキンキンに冷たくて、色も青白くなってるレベル
何かしてるわけではないので体質だとは思いますが…
あとはやっぱりストレスフリーが大事!
出来たらラッキーくらいでいたら、本当に授かって驚きの余りしばらくぼーっとしてました。+2
-0
-
500. 匿名 2019/08/09(金) 21:14:16
本能。
排卵日前後狙ってたけど全然できなくて。
毎月なぜか排卵日予定けっこうすぎてからムラムラすることに気づいた。
排卵日予定後は念のためしてなかったけど、まさかと思ってしてみたら見事妊娠。
その後2人目も3人目も予定あとにして見事妊娠。
私は排卵日が常識に当てはまらないタイプなのかわからないけど本能ってすごいと思った。+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する