ガールズちゃんねる

自殺してはいけない理由とは? part2

2490コメント2019/09/02(月) 04:51

  • 1001. 匿名 2019/08/09(金) 07:18:27 

    生とは希望に向かうこと
    死とは希望を手放すこと

    希望に向かう力を生命力
    希望を手放す力を悟りと言い

    悟りは、生きるものには
    理解できない境地である。

    +8

    -0

  • 1002. 匿名 2019/08/09(金) 07:20:34 

    >>21
    私は以前うつで同じ事を考えていました

    でも、自殺で親をなくした子どもは子どもでいられなくなるよ
    いなくなった人の分も生きなきゃという責任を幼い子どもに背負わせることになる

    いつかその子どもがあなたを支えてくれると思うよ
    それまでは取り敢えず生きていよう

    +44

    -0

  • 1003. 匿名 2019/08/09(金) 07:22:15 

    自ら命を絶つくらい辛い事があったのかもしれないけど、生きたくても生きられない人の事を命の大切さを知ってほしい

    +2

    -10

  • 1004. 匿名 2019/08/09(金) 07:25:34 

    保険金が下りないこともある。どんな理由で死んだかかなり調べてから給付されるか決まる。

    +2

    -0

  • 1005. 匿名 2019/08/09(金) 07:25:36 

    自殺しちゃいけないよ
    私は毎日死にたい消えたいと思いながら生きてるけど

    結局、自殺って逃げるってことだよね
    まわりを悲しませるから死んじゃいけない、なんていうけど苦しく苦しくて死を選ぶしかなかった、ってこと
    まわりを悲しませようが責任があるだろうが、逃げ道が死しかない人がやること
    誰からも必要とされないし生きるうんこ製造機だから毎日虚しいけど、生きてるよまだ
    いつか必ず死ぬもの
    早く全て放棄して逃げてしまいたくて堪らないけど、いつか死にたくなくても死ぬ日がくるから
    心待ちにしながら今日も生きてる

    +9

    -1

  • 1006. 匿名 2019/08/09(金) 07:27:05 

    死なないで!って言う人が多いのは自分が相談された相手に死なれると後味悪いからっていう自分本位な部分が大きい気がする。
    生きることって本当に辛いし生きてればいいことあるなんて綺麗事苦労したことない想像力のない馬鹿にしか言えないセリフだしな...

    +4

    -5

  • 1007. 匿名 2019/08/09(金) 07:27:52 

    >>1003
    こういうのよく聞くけど死にたい人からすればどうでもいい
    寿命あげれるなら是非あげたいし
    アフリカの難民は食べることもままならないから食べ物を粗末にするな、食べるのがつらくて絶対食べろ、と同じ

    +6

    -2

  • 1008. 匿名 2019/08/09(金) 07:28:47 

    自殺も自然死も、自分にはどうにもできない
    生に対する絶望のなかで迎えるものである。

    「お迎え」は天からだけでなく
    環境からも来るのだ。

    本物のお迎えに抗うことは誰もできない。
    それをなんとかできると考えるのが生あるものである。

    生あるものは絶望を知らない。
    だから、絶望している人間に
    酷なことが言える。

    +7

    -0

  • 1009. 匿名 2019/08/09(金) 07:28:58 

    自然の摂理として。
    何人たりとも自分の意思で生まれようとして生を受けた者はいない。生かされている。だから自分の意思で命を絶ってはいけない。
    人の一生なんて宇宙レベルで考えたらほんの一瞬。その中での苦しみなんて、さらに刹那的な時間。
    死ぬエネルギーがあるなら、死ぬ気で小金稼いでどっか未開の地で朽ち果てればよい。そんなとこ行ったらきっと、生きよう!って思うから。

    個人的には自殺は逃げだと思っている。

    +3

    -8

  • 1010. 匿名 2019/08/09(金) 07:29:26 

    生きたくても生きられない人がって死にたいと思うほど悩んでいる人に何でそんなこと言うの?
    何故その人自身が辛い状況なのに他人のことを考えろと?
    そんな余裕あったら死にたいなんて言わんやろ...

    +11

    -2

  • 1011. 匿名 2019/08/09(金) 07:29:29 

    >>986
    これは勝手にそう見立てているって思っているってこと?
    そうではなくて、自殺する寸前の人が実際に重度の精神病の状態で自分で止められる物ではないということです。
    癌で死んだ人を非難はしないのに精神病が原因で死ぬ人は非難されるのはおかしいし、
    精神病=偏見というのもおかしい
    どちらも恥ずべき物ではない病気の1つなのだから。

    +6

    -1

  • 1012. 匿名 2019/08/09(金) 07:32:38 

    米津玄師のアイネクライネの歌詞の
    生まれてきたその瞬間にあたし
    消えてしまいたいって泣き喚いたんだ
    これ深いよね
    産声をあげた瞬間から全ての命が死に向かっている

    +8

    -0

  • 1013. 匿名 2019/08/09(金) 07:33:30 

    殺人など誰かを巻き込んだり周りに迷惑かけたりしなければ自分の命をどうしようと自分で決める権利はあると思う。
    だって死にたくなるほどの状況って、本人にしかわからないどうしようもない、それしか選択肢が選べないほど追いつめられてるんだと思う。
    誰かに死にたいーって言ってる時はまだどうしようとか、同調してほしいとかただの構ってちゃん。

    ただ私がその状況だったら、もう誰にも言わずにただ静かに終わらせると思う。

    私の知り合いが亡くなる前日に、みんなでパーっと飲みたい、って周りの友達とか誘ったらしいけど、みんな予定が合わずに集まらなかった。
    でもそんなそぶりも見せずにその日の夜自宅でひっそりと1人で亡くなっていました。
    遺書も何もなく、お金は結構な額が金庫に入ってたそうです。
    最後の晩餐でもしたかったのかな、って周りの人は言ってました。
    でも原因はわかりませんでした。
    本人にしかわからない事ってありますもんね。

    +6

    -0

  • 1014. 匿名 2019/08/09(金) 07:35:25 

    それが本当の意味で冷静に判断してのことなら死を選ぶ権利もあるのでは…と思うけど
    その背景に、例えば病気や知的な問題で冷静な判断や本当にとるべき行動の判断がつかないばっかりに自死を選んでしまっているなら、それは国としてスクリーニングして救済すべきと思う

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2019/08/09(金) 07:36:54 

    >>1007
    数年前に大切な我が子をお腹の中で亡くしました。私が死んで我が子だけでも生きてほしかった、私は自分を責めました。気持ちはわかります。
    だから自ら命を絶つなんてなんて悲しいことかと思うんです

    +3

    -3

  • 1016. 匿名 2019/08/09(金) 07:37:50 

    >>832
    自分で死のうと思った人と災害で命を落としてしまった人は同じじゃないよね

    +6

    -1

  • 1017. 匿名 2019/08/09(金) 07:40:44 

    生きる苦しみと死ぬ時の苦しみ、どっちが辛いと思う?
    毎日天秤にかけながらギリギリ死ぬ時の苦しみのほうが怖くて死ねない
    いつか天秤が傾いてしまったら、わたしは自殺してると思う
    助けなんて誰もしてくれないよ
    だってみんな自分のことしか考えてないもの
    もしかしたら私を知ってる人は私が死んだ一瞬は涙はながしてくれるかも知れない
    でもその涙は悲しい映画を見た時の涙と同じようなものだよ
    こんな寂しい人間もいるよ
    だから自殺が絶えない

    +8

    -0

  • 1018. 匿名 2019/08/09(金) 07:40:50 

    >>35
    安楽死賛成です。
    なにを理由にかはそれぞれですが、安楽死制度があって欲しいです。
    私は仮に最終苦しむだけの病気にかかったら安楽死させて欲しいな。
    苦しむのはもう沢山。

    +48

    -0

  • 1019. 匿名 2019/08/09(金) 07:42:09 

    残された人が悲しむから。本人も辛いのは分かる。いなくなってしまって帰って来なかった。

    たまに思い出すよ。いい笑顔だったな。私が声かけたらあんな笑顔で答えてくれたのに。
    真面目過ぎたんだな。

    残された人の悲しみ、失望感、何か出来なかったのか助ける事が出来なかったのかって自問自答するよ。

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2019/08/09(金) 07:42:20 

    >>1010
    シラネーヨ

    +1

    -4

  • 1021. 匿名 2019/08/09(金) 07:43:24 

    他人に迷惑かけるから
    でも自殺しちゃう人は精神的に病気だから仕方ないとは思う

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2019/08/09(金) 07:43:49 

    自分の人生、自分で選ぶ権利がある!みたいな感じなのに、自死だけは選択させてもらえない不思議

    +8

    -0

  • 1023. 匿名 2019/08/09(金) 07:44:30 

    >>952
    厳しいんだか優しいんだかw

    +10

    -0

  • 1024. 匿名 2019/08/09(金) 07:44:59 

    自殺がダメな理由って人に迷惑かけるからだよね
    でも、正直今のままじゃどっち道人に迷惑かけるんだよ
    だったら死んでもいいんじゃないかって思う

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2019/08/09(金) 07:45:10 

    >>440
    自死後はすぐに転生はできず、寿命の年まで自死直前のシーンを延々と繰り返すと聞いた事があります。なので、自死前の絶望感や自死の苦しみを幾度となく経験をする地獄のような死後になるとか。

    私は母が自死をしているので、少しでもループの期間が短くなるよう祈るばかりです・・・。

    +6

    -5

  • 1026. 匿名 2019/08/09(金) 07:45:12 

    結局自分は自殺者側にならない人らしか来ない
    マウントとってどんだけ相手に嫌な思いさせられるかの歪んだ根性のコメばかり
    いつも通りの叩きトピ

    +2

    -4

  • 1027. 匿名 2019/08/09(金) 07:46:31 

    自殺が認められると弱い人はすぐ死ぬから。
    一定数弱い人がいないと強い人の中から弱い人が生じる。そんでその人らが自殺するとさらに強い人の中から…

    って感じ?

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2019/08/09(金) 07:46:38 

    >>906
    あなたは幸せな人なんだね
    単純に生きるために食べて寝て仕事して、たまーに小さい楽しいことがあるってことが
    どれだけ幸せなことか分かってない

    死にたいほど苦しんでいる人にとって、死ぬことは楽になる手段なんですよ

    軽い例えだけど、炎天下の中熱中症で倒れそうになるまで歩かされて、
    「もう無理だ」と思い涼しいところに行こうとしたら涼しいところにいる人から
    「もうちょっとがんばれー^^」って言われるようなもんかな

    +3

    -2

  • 1029. 匿名 2019/08/09(金) 07:46:39 

    >>1011
    癌と戦い抜いて死ぬ人と、自ら死ぬ人一緒にしないでほしい。本当に不快。冒涜だわ。

    +5

    -4

  • 1030. 匿名 2019/08/09(金) 07:50:20 

    >>1003
    前の方のコメで書いてる人いたけど、
    自殺した人も生きたくても生きられなかった人なんだよ

    +5

    -3

  • 1031. 匿名 2019/08/09(金) 07:50:21 

    >>1024
    すごく分かる
    だからお葬式やお墓のお金くらいは貯めてからじゃないと自殺するのもなと思う
    お金貯めてるけどなかなか難しいね
    生きるのは辛いことしかない

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2019/08/09(金) 07:51:21 

    >>914
    亡くなってしまった人より、今生きている人が尊重・優先されるからね

    +7

    -1

  • 1033. 匿名 2019/08/09(金) 07:51:28 

    >>1029
    死を選ぶしか逃げ道がないくらい頑張った人はクソなんですか?

    +5

    -2

  • 1034. 匿名 2019/08/09(金) 07:53:22 

    死ぬ勇気があるなら生きて欲しいと思ってしまう
    あとはやっぱり、残された家族(がいるなら)のこと、
    少し思い出して止まってくれたらいいのになぁ
    私も弟を自死で亡くし、両親の憔悴した姿を見たからそう思う
    私自身も、この悲しさを乗り越えられないと当時は思った

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2019/08/09(金) 07:53:31 

    >>940
    あなたはなにか迷惑かけられたの?

    +1

    -1

  • 1036. 匿名 2019/08/09(金) 07:54:11 

    >>1015
    だから?って感じ
    あなたが苦しんでいるのと同じ様に、生きることで死ぬほどの苦しい思いしてる人も沢山いるんだよ
    いい加減 人に自分の価値観を押し付けないでほしい

    死ぬほど苦しんでるときに、事情も知らずに何も助けるつもりもない人から無責任に、考えなしに「生きろ」と責められることがその人をどれだけ苦しめることか分かってないでしょう

    +4

    -7

  • 1037. 匿名 2019/08/09(金) 07:55:33 

    別に良いんじゃない?
    と思ったけれど、自分の子供だったらって思うと絶対ダメ
    よってダメ
    悲しいよ

    +4

    -0

  • 1038. 匿名 2019/08/09(金) 07:55:41 

    親がどれだけ大変な思いで産んで育ててくれたか考えたらしねない。電車に飛び込んでも迷惑ー一人で死ねカスとか死んでも罵られるし。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2019/08/09(金) 07:55:53 

    >>1
    生き物で自殺するのは人間だけなのかなぁ

    +7

    -2

  • 1040. 匿名 2019/08/09(金) 07:56:00 

    >>63
    周りに、こう言って支えてくれたら、そう思えるかも。

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2019/08/09(金) 07:56:22 

    首吊りはオムツをしてブルーシートを敷いてする人が多いらしい。少しでも迷惑をかけないようにね

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2019/08/09(金) 07:56:56 

    生きてるのがつらい そんな時あるよね
    疲れが、溜まってるんだと思う。周りに何言われても、しっかり休養しよう

    +6

    -0

  • 1043. 匿名 2019/08/09(金) 07:57:06 

    >>1039
    人間だけじゃないよ。

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2019/08/09(金) 07:57:13 

    何回も自殺未遂をしては家族を精神的に
    追い詰めてきた非正規雇用で独身のうつ病の
    親族がいる。将来の大きな不安要素のひとつ。
    正直、自分たちの生活でいっぱいいっぱい。

    +5

    -0

  • 1045. 匿名 2019/08/09(金) 07:57:16 

    >>1026
    じゃあどう言えばいい?
    どうぞどうぞサヨウナラ~とでも言えばいい?

    自殺は悪いことじゃない迷惑かけなければいいと言う人もたくさんいて、マウントどころか理解がある人が多いと感じるけれど。

    世の中全員が自分に共感してくれると思ったら大間違い。この世でもあの世でも自分の思い通りになんてなるわけない。

    他人に振り回されないようになれば、少しは楽になれるかもよ。

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2019/08/09(金) 07:57:38 

    死でしか開放される道がない人をこうやって、精神病だから、弱いから、迷惑だから、頑張れないのが悪い、頑張ればいいのに、と責め立てるガルちゃん
    そして世間様

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2019/08/09(金) 07:57:56 

    誰にも迷惑かけずに死ぬなんて不可能だから。

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2019/08/09(金) 07:58:32 

    >>1005
    逃げて何が悪いの?
    逃げることでその人が何か人を傷つけましたか?

    自分が我慢してるんだからあなたも我慢しろってことですか

    +2

    -1

  • 1049. 匿名 2019/08/09(金) 07:59:25 

    >>1029
    精神病に対しても病気全般に対しても無知なんだと思うけど
    好きで勝手に死んでるわけではないんで。
    癌で戦い抜くのは立派、自殺者への偏見そういうのは昔の考えです
    正しいこと新しいこと勉強してから来て下さい。
    全ての病気の人に対しての冒涜ですから

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2019/08/09(金) 07:59:39 

    >>1001
    希望を手放したんじゃない
    希望を探しても探しても見つけることができずに絶望したんだよ

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2019/08/09(金) 08:00:03 

    >>17 でもそれはあなたの考えで。お兄さんにとって貴方は力になってあげられてなかったからそうなったってことだよ?

    +5

    -26

  • 1052. 匿名 2019/08/09(金) 08:00:36 

    >>1
    難病の患者の安楽死なんかは別として…

    一般的な自殺に関してだと
    「自殺したいろいう気持ちは症状なので、その症状通りに実行するのはアホらしいから」です。

    虫に刺されたら痒い、まぁかきむしりたい気持ちもわかる。
    でも、ムヒがあるならムヒ塗っておこうよ。

    脳の不調によるアンバランスな指令に正直にしたがってしまうのって単なるアホでしょう?
    生物学的な不調を哲学レベルでゴチャゴチャ考えるのもアホ。
    脳の機能を通常レベルに戻す努力が合理的。

    +31

    -5

  • 1053. 匿名 2019/08/09(金) 08:00:46 

    >>1036
    人に死にたいって言わないかぎり、「生きろ」なんて突然言われないでしょ。
    死にたいってわざわざ言わなきゃ良いのに。
    死にたいって言われたら、生きろ、生きてくれとしか言えないよ。好きな人だったら尚更ね。
    それで傷つかれても、こっちも傷つくわ。

    +10

    -0

  • 1054. 匿名 2019/08/09(金) 08:00:47 

    >>1037
    「自分が悲しい思いするからダメ」なんですね

    +3

    -0

  • 1055. 匿名 2019/08/09(金) 08:01:37 

    >>1036
    じゃああなたも関係ないんだから書き込む事ないんじゃない?その人には事情があるんでしょ?じゃあ放っておきなよ
    書かせておけばいいじゃん

    +3

    -0

  • 1056. 匿名 2019/08/09(金) 08:01:44 

    >>1025
    大丈夫。
    お母様はあなたが心配するようなことにはなってないよ。
    あなたの心にも平穏が訪れますように。

    +15

    -0

  • 1057. 匿名 2019/08/09(金) 08:01:51 

    自殺って誰のせいでもないと思うよ
    結局は自分のせい
    もっと楽天的な考えができたり、ちょっと不真面目だったりするといいんだけどね
    それとは真逆の性格が自分の首を絞めてる
    そして行動に移ってしまった

    +7

    -1

  • 1058. 匿名 2019/08/09(金) 08:02:00 

    死ぬ前に一発やらせてこいよ
    女の身体は社会ではそれなりに貴重で需要あるぞ
    死ぬなんてもったいないぞ

    +0

    -6

  • 1059. 匿名 2019/08/09(金) 08:02:12 

    大切な人を亡くしたならそう思う気持ちは理解出来るなー

    +0

    -0

  • 1060. 匿名 2019/08/09(金) 08:02:34 

    子供だったら未来はまだなんとでも変えられる希望があるけど、もう希望も見えないような大人なら自殺して楽になってもいいんじゃないかと思うけどね

    どうしても理由が必要なら、私たちは産まれてから誰かの命を犠牲に頂いて生きてきた、いるわけだから天寿を全うするのが義務で、尚且つそのお返しをしないといけないのではないかなと。

    世の中や、世界へ貢献すること、今を毎日大切に生きることが供養になるというか

    かといって苦しんだ末に自殺した人が地獄に行くとか、どうかなぁと思う

    この世で沢山くるしんだんだから天国があるならそこで安らかに休んで欲しい

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2019/08/09(金) 08:03:18 

    めちゃくちゃ無知なんだけど、鬱病って薬飲んでても自殺多いの?休薬中とかに多いのかな。
    もっと強い薬じゃ日常生活に支障でるから使えないのかな。
    精神病→入院治療がもっと一般的になればいいのにね。

    +5

    -0

  • 1062. 匿名 2019/08/09(金) 08:04:43 

    もったいないから

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2019/08/09(金) 08:04:43 

    >>1053
    その人が死にたいと言ってきて傷つくくらいその人が大事なら助けてあげたらいいのに
    きっと生きろと声かけくらいしかしないんでしょうけど
    「死にたい」と言ってきたならそれは「助けて」と言っているんだよ

    +1

    -3

  • 1064. 匿名 2019/08/09(金) 08:04:49 

    駄目とは言わないけど気分なんてコロコロ変わるから早とちりして死ぬと後悔するかも
    私は綺麗な場所たくさん見て満足したらいいかなって思ってるあと各国の美味しい食べ物

    +4

    -1

  • 1065. 匿名 2019/08/09(金) 08:05:21 

    >>1036
    本当に苦しい人ならとっくに命絶ってると思う
    グダグダ生きてるならまだ生きる事に未練あるんじゃん

    +1

    -1

  • 1066. 匿名 2019/08/09(金) 08:05:41 

    >>1058
    こういう腐った人間がいるから自殺が絶えない

    +0

    -0

  • 1067. 匿名 2019/08/09(金) 08:06:42 

    >>1063
    自殺志願者を助けるって、具体的にどうやって?
    そのやり方が分からないから皆めちゃくちゃ苦しんでるんだけど。病院ですらお手上げだよ。

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2019/08/09(金) 08:07:33 

    >>1061
    鬱病だった人のエッセイを読んだことあるけど
    頑張りすぎて頑張りすぎてほぼ無意識だったりすることもあるみたいよ
    薬飲みながらなんとか仕事こなしてたはずなのに何故か夜のビルの屋上に突っ立ってたりとか

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2019/08/09(金) 08:08:21 

    子供の頃人に優しくと教えられたけど、現実は気の強い人が優しい人を追いやるような世の中だと思っている。その中でも生きていかなければならないので優しいタイプの人が死にたくなる気持ちもわかる。
    自殺がだめなのは生きてる命を無理矢理殺すのと、周りの人が怖いし迷惑かかるからだと思う。
    命を粗末にするなと言ったって、その人自身の生きる辛さも楽しいことも本人以外他人に関係ないと思うし。

    +10

    -0

  • 1070. 匿名 2019/08/09(金) 08:08:59 

    >>1010
    病気などで生きたくても生きられないひとの気持ちはあなたには理解できないように、命あるのに死にたいと思ってしまうひとの気持ちもまた、生きたくても無理なひとからは理解されないものです。みんな環境が違うから仕方ない。
    でも、他人の立場を思いやることで自分の行動や考えを振り返ってみたり、考えが変わることもあると思う。つらいのは貴方だけじゃない、という言葉の意味は、そういうことだと思う。甘えるなとかではなく、貴方がつらいのは分かるけど、世の中には色々な立場の人がいるんだよ、ってことだと思う。

    +9

    -0

  • 1071. 匿名 2019/08/09(金) 08:08:59 

    辛かったら逃げてもいいよって言うのに自殺は逃げだからダメってなんで?もう分からんくなってきた

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2019/08/09(金) 08:09:24 

    美味しいもの食べても美味しいって感じられない状態、綺麗な景色みても綺麗って思えない状態なら、そのまま生きていくの辛いよね。
    些細な幸せを感じられるから、人って辛いことがあっても生きていけるんだと思う。
    そういう幸せを感じる能力を病気で失ったらと想像すると怖いね。

    +8

    -0

  • 1073. 匿名 2019/08/09(金) 08:09:48 

    弱い人間だと思われたくないから

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2019/08/09(金) 08:10:00 

    迷惑掛けなければOKの迷惑ってどのラインまでなの?現代で人が死ぬって後の処理が結構面倒じゃない?役所、葬儀、遺産などの手続きとか。誰か他者の手を煩わせることになる。

    +0

    -1

  • 1075. 匿名 2019/08/09(金) 08:11:34 

    自殺して無になれればいいけど、無になれなかったらこわいから。天国地獄とか昔から言われてるけど、実際死んでみないと何もわからないから。それで私は生きてます。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2019/08/09(金) 08:11:50 

    自殺者の家族はうしろ指さされるから

    +1

    -1

  • 1077. 匿名 2019/08/09(金) 08:11:53 

    自殺するとあの世で楽にはなれない。
    生きてた頃よりも地獄の苦しみを味わう。
    死んでもあの世で誰かに会うこともない。

    と、どこかのエセ霊媒師が言ってるような言葉ですが案外これを信じてます。

    +3

    -1

  • 1078. 匿名 2019/08/09(金) 08:12:40 

    死にたい辛いと言うと死にたかったらとっくに死んでるだろとか言うだけの構ってちゃんうざいとか言う人結構いるがこの世に未練があるのが普通じゃないのかな?
    本当はみんな生きたいけど死を選びたくなるような辛い事情があるわけで...
    死にたいと気軽に言えない環境が余計に死にたい人を追い詰めているんだろうなって何とも言えない気持ちになる。

    +7

    -0

  • 1079. 匿名 2019/08/09(金) 08:12:43 

    >>1022
    教授だかが書いた「自死という生き方」って本以前読んだ。
    ご本人は実際その後自死してしまうんだけど
    しっかり計画通り、年齢、場所、死に方決めて何度も友人と話して理解を得て、
    実際に遂行。って感じでした。
    正に自分で選択して思い通りだったようです。
    ああいうのも今後広まればいいと思うけどな

    +7

    -1

  • 1080. 匿名 2019/08/09(金) 08:12:49 

    >>1039
    最初のほうで出てるけどイルカもするらしいよ

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2019/08/09(金) 08:13:05 

    つらいね

    +2

    -0

  • 1082. 匿名 2019/08/09(金) 08:13:27 

    >>1067
    自分の知人で大事な人ならそれこそ見てたら分かるところもあるんじゃない?
    話を聞いてあげたり境遇を変えられるアドバイスや手助けをすることもできるはず
    少なくとちょっと話聞いてるだけの病院のお医者よりはね

    具体的に、と言われも死にたい人が全員同じ理由、同じ動機、同じ事情ではないだろうし自殺したい人を絶対止められるようなマニュアルなんて存在しないよ
    まわり次第、そして本人次第。
    でもただ薄っぺらく生きろと責め立てるだけなら何もしない方がまだいいかもね

    +0

    -3

  • 1083. 匿名 2019/08/09(金) 08:13:37 

    死は逃げられる確実な方法ではある。疲れ過ぎて他の問題解決方法を考えることすらできない状況にいたら確実に逃げられる死を選んでしまうんだろう。

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2019/08/09(金) 08:14:41 

    >>564
    「平行線でいい」

    なんか心に刺さりました。
    素敵な言葉をありがとう

    +3

    -1

  • 1085. 匿名 2019/08/09(金) 08:16:22 

    時には自殺は一種の復讐になる場合あるから受け入れられないんじゃない?

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2019/08/09(金) 08:16:39 

    40代。小学生の頃からいじめられっ子。そのため、対人恐怖症。先天性の疾患持ちで運動はダメ。勉強だけはと必死でガリ勉したけれど、マイナー国立大卒。
    人付き合いできないからか、友達ゼロ。就職も当然上手くいかず、持病が悪化した上に精神疾患も抱えるように。結婚したら、今度はDV被害。
    生きているだけで辛いし、人に迷惑かけまくってお荷物だよ。死んだほうがマシなんじゃないかと思う。親にも死ねと言われているよ。

    +9

    -0

  • 1087. 匿名 2019/08/09(金) 08:16:40 

    >>23
    横浜で思った!

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2019/08/09(金) 08:17:16 

    >>1036
    人に自分の価値観を押し付けないで?
    死にたいって言ってる人に、じゃあ死ねば?なんてストレートに言える人なんてまずいないでしょ!死ぬなんてだめだよ!っていうのが普通でしょ!価値観もなにもないと思うんだけど

    +6

    -1

  • 1089. 匿名 2019/08/09(金) 08:17:29 

    生きろと言うと「生きろとか酷いこというな」、
    スルーしてると「みんな冷たいな。私がいなくなった方がみんな幸せなんだな、死のう」
    って感じの人多いよね
    病気だと自覚してるなら病院で治すべき

    +3

    -2

  • 1090. 匿名 2019/08/09(金) 08:19:37 

    >>881 成人したら人生もっと辛いのに、今から耐えられないのじゃっていうのと、自殺じゃなくて不登校になるとか、逃げるすべも覚えないと、後々やってけれない。ってことだよ

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2019/08/09(金) 08:19:45 

    >>1065
    本当に苦しいって何なんだろう。苦しさは人の数だけバリエーションがあると思う。たいして苦しくないから生きていて本当に苦しいから死ぬなんてはっきり区別できないものだと思うよ。

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2019/08/09(金) 08:22:08 

    >>1
    自殺してはいけない理由がないと衝動的に自殺してしまって、後悔するから。

    +3

    -2

  • 1093. 匿名 2019/08/09(金) 08:22:30 

    結局、自殺する人の精神的な理由って最期まで本人のみぞ知るって感じだから理解が深まらないんだよね
    遺書に死ぬ理由きっちり用意する人も少ないし。残ってても大体ごめんなさい、ありがとうで具体的な自殺理由ってよくわからない。もしかしたら自殺する本人もよくわかってないのかな

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2019/08/09(金) 08:22:49 

    >>1086
    勉強だけでも結果出してるなんてすごいよ。
    底辺に言われたくないだろうけど尊敬する。
    勉強の学び方知りたかったなあ。あなたと会えたら教えてもらいたいよ!

    +8

    -0

  • 1095. 匿名 2019/08/09(金) 08:23:00 

    >>1
    昔、武士の間では潔く自死することが美徳でした
    しかし、現代の道徳や倫理的には自死は悪です。
    平和な日本において、税金を納める大切な国民が死ぬのは嫌なんですよ
    税金沢山欲しがってる政治家ばかりなんで

    私個人の意見ですが、あなたがどこの誰なのかわかりませんが
    同じ国に生まれた同じ国民として
    あなたが死ぬのは悲しいです。
    まともな人間なら皆そう思います。

    +27

    -0

  • 1096. 匿名 2019/08/09(金) 08:23:55 

    >>1091
    そーですね!

    +0

    -1

  • 1097. 匿名 2019/08/09(金) 08:24:31 

    今世での自分の課題は今世で解決しておかないと、来世でも同じ課題にぶち当たって苦しむことになる
    死んで逃げ切るつもりだろうけど、ただ先送りしてるだけに過ぎない

    +1

    -2

  • 1098. 匿名 2019/08/09(金) 08:24:37 

    >>477
    >>635
    相談って書き方が悪かったけど、相手に言ってるわけだから似たようなものだとおもって書いた
    言われて面倒くさがられた人の心情もわかるから、相手を責めてはないよ
    でももし死んだとして、あの時鬱陶しそうな態度を取って、死んだ後になって後悔されても、それって都合がいいよ
    別に恨んでるわけじゃない
    八方塞がりだったんだから後から他にまだ方法があったんじゃないって、自殺の選択をしたことを責めるのはおかしい
    私は自殺した人を見ると、遺族の立場だったらすごく辛いだろうけど、その選択は間違いだとは言えない



    +3

    -1

  • 1099. 匿名 2019/08/09(金) 08:24:59 

    天涯孤独で友達もいなかったら悲しむ人いないから死んでいいの?迷惑って言うけど、生活保護とか年金生活者とか痴呆老人で長生きの方が迷惑じゃない?人は生きてるだけで動植物殺して電気使ったり環境破壊してるんだから、生きてる方が迷惑じゃない?

    +7

    -0

  • 1100. 匿名 2019/08/09(金) 08:25:01 

    >>1093
    長い長い間、考えて考えて悩んで…結局もうただごめんなさいとありがとうございましたしか言えないんだよね。

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2019/08/09(金) 08:25:02 

    >>268
    そういう状況に陥れた人間がいるのなら、他殺だと思う。

    +5

    -1

  • 1102. 匿名 2019/08/09(金) 08:26:04 

    まだ生きられるんだから当然自殺はダメだと言うと思う。それでもする人はするし、ダメというからできないと言う人は生きているだけだと思う。
    自殺は最後の手段であって、まだそこまでできないから苦しみつつ生きてるだけ。
    希望は持つたび抑えつけられるからもう持たない。

    +0

    -0

  • 1103. 匿名 2019/08/09(金) 08:26:10 

    自死遺族です
    自殺した人はさんざん苦しんだのだから、地獄に行くとか来世でも苦しむとか言わないで欲しいな
    見た人いないでしょ?
    苦しみは別の形で私が引き受けるから、本人はもう何の苦しみもない穏やかな世界で暮らしていて欲しいです

    +22

    -1

  • 1104. 匿名 2019/08/09(金) 08:26:14 

    >>1100
    悲しすぎる

    +2

    -0

  • 1105. 匿名 2019/08/09(金) 08:26:20 

    死ねば?って言ったら自分が後味悪いから、大体の人は生きろという
    それが普通だと言う
    死にたいと言ってる人は行きたくて助けを求めているだけなのに
    助ける気がないから生きろと言うんだよね
    死にたいと漏らす人も相手を選ばなきゃいけない
    それかひっそり死ぬしかない

    +8

    -1

  • 1106. 匿名 2019/08/09(金) 08:27:58 

    ゴールデンウィークに梅田で飛び降り自殺あったけど本当に迷惑だったよ。飛び降りたところはしばらく通行止めになってたし。なんでわざわざ人の多いとこで死ぬかな

    +7

    -3

  • 1107. 匿名 2019/08/09(金) 08:28:08 

    >>1103
    そんな優しいあなたが思ってくれてるのだから、もう心安らかに無の安寧へと帰っているよ。
    あなたが苦しさを引き受けなくても大丈夫。

    +12

    -0

  • 1108. 匿名 2019/08/09(金) 08:28:25 

    >>1105
    助けるって、どうしたらいいの。取りあえず誰かに死にたいとかそんな重大なこと言われたら一言目に生きてほしいと伝えちゃうよ。止めるほうも必死だよ。

    +0

    -1

  • 1109. 匿名 2019/08/09(金) 08:28:36 

    >>1093
    ありがとう、ごめんなさい
    これに全てが詰まってる
    今までありがとう、死を選んでしまってごめんなさい

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2019/08/09(金) 08:28:42 

    >>1058
    全く同じようなこというウジ虫毎回沸くんだよ自殺関連のトピ・スレ
    わざわざ女のたまり場に乗り込んでくる量産型単細胞のクズガル男
    消え失せろや

    +6

    -0

  • 1111. 匿名 2019/08/09(金) 08:29:50 

    >>1106
    死んで仕返ししてるつもりなんだと思う。あなたのせいで私はこうなりましたよって。ひとりでひっそりと死ぬより、相手に与えるダメージ大きいから

    +11

    -0

  • 1112. 匿名 2019/08/09(金) 08:30:13 

    人間、死にたい気持ちになるような事は当然あるだろうけど(うつ病とかね)
    「死にたい気持ちをわかって」と社会に要求するのはエゴだと思うよ。

    まぁ、そういう人のサインを早めにみつけて社会として対策を考えるのも
    社会のお仕事だろうけど…
    ただ、それは自殺防止の観点からでしかないよ。

    種として遺伝子のバリエーション残すのが種としての是だもの。

    +6

    -2

  • 1113. 匿名 2019/08/09(金) 08:32:44 

    現代の人は確実にメンタルが弱くなってる!

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2019/08/09(金) 08:32:46 

    病気なんだから助けてよ、って言うなら治療に専念して欲しい

    +6

    -1

  • 1115. 匿名 2019/08/09(金) 08:33:27 

    自殺をしたいという以前に脳の判断機能がおかくしなっている。
    他に色々道はあるのに、判断する能力が落ちているという悪循環。

    +4

    -1

  • 1116. 匿名 2019/08/09(金) 08:33:54 

    >>980
    乗り越えた先の幸せを見たい・知りたい
    だから生きてる、かな。

    +13

    -0

  • 1117. 匿名 2019/08/09(金) 08:33:56 

    >>1106
    寂しくて仕方なくて最後くらい自分のことを見て欲しかったのかも
    死で自分の存在を示したかったというか…
    前ツイキャスで自殺する動画配信したニュースあったよね?
    そのニュースの時もそう思ってしまった
    真実は誰にもわからないけどね

    +7

    -1

  • 1118. 匿名 2019/08/09(金) 08:33:57 

    自殺した人=全員鬱病
    じゃないよ
    希死念慮ってものもあるから

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2019/08/09(金) 08:34:31 

    >>1114
    そう、それが正解。
    ただし病気だと合理的な判断ができにくくなると思う。

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2019/08/09(金) 08:34:33 

    迷惑をかけたくなくても、結果的に迷惑をかける。死体が誰かを処分しちゃいけないし。。。実際、母が自殺して、兄が最初に遺体を見つけて、凄くトラウマになった。残された人の気持ち考えてください。。。

    +7

    -1

  • 1121. 匿名 2019/08/09(金) 08:36:52 

    >>1
    鬱病???
    まずは治療をお勧めします。

    +12

    -0

  • 1122. 匿名 2019/08/09(金) 08:37:10 

    旦那は借金残して勝手に死んだよ。(借金は内緒にされてた) 私は旦那の借金背負った。 今でも恨んでる 

    +8

    -0

  • 1123. 匿名 2019/08/09(金) 08:38:22 

    なら、電車に飛び込むのもみんなにみてほしくてやってんの?😅かなり迷惑やね!

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2019/08/09(金) 08:39:37 

    >>1111
    その人には、自分が自殺したってことを知ってほしい「誰か」が居たんだろうね。その誰かのせいで亡くなったのかも。

    +5

    -0

  • 1125. 匿名 2019/08/09(金) 08:40:59 

    自殺=精神病=メンタル弱い=人間弱い=必要ない人間=死んでもいい
    っていう負のループできてるよね
    弱い人間だから負け犬だから苦しいから死にたい
    死にたいと思う事は弱い人間…

    弱肉強食だね
    強く生き続けられる人間からすれば
    死んですら迷惑だから、周りの気持ちを考えろ、責任逃れするな、弱いねと責め続けられるしね

    +8

    -1

  • 1126. 匿名 2019/08/09(金) 08:41:24 

    >>1123
    電車は突発的なものが多そう。仕事や学校に行くのがつらくて

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2019/08/09(金) 08:43:06 

    死んだら迷惑だから死ぬな、か

    +6

    -0

  • 1128. 匿名 2019/08/09(金) 08:43:51 

    残された遺族はとても悲しむし、助けられなかった自分を責めます。自殺した人は本当に苦しんで、誰にも言わずぱっと命を消しました。地獄に落ちるとかいわないでほしい。生きてる間たくさん苦しんだだろうし、遺族ももっと悲しみます。本当に苦しんで死ぬ人は相談しないよ。もう相談もできないくらいになり命を消します。

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2019/08/09(金) 08:44:47 

    天涯孤独であっても、周りに良い影響を与えるものではない。自分以外何も得をしない、から?わたしもたまに消えたくなる時があるけど、家族のことを考えるとできないし、勇気もないな。

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2019/08/09(金) 08:45:29 

    自分も考えた事があるけど、死ぬのは苦痛を伴うし
    親に迷惑を掛けてしまうから結局死ねないでいる
    そんな人いっぱいいるよね (^▽^;)

    辛い時は大自然の中に身を置く
    小さな生き物は今日を必死で生きている
    変化する事を恐れずに明日へ向かう
    その瞳は輝きに満ちている

    ブルースリーの名言「考えるな、感じろ」
    辛い時は辛いと口にしよう



    +6

    -0

  • 1131. 匿名 2019/08/09(金) 08:45:33 

    >>1123
    そうなのかもね
    その子の周りは迷惑だと言い切るあなたのような人ばかりだったのかもね

    +3

    -2

  • 1132. 匿名 2019/08/09(金) 08:45:54 

    >>1118
    希死念慮も精神病の内だよ

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2019/08/09(金) 08:47:03 

    病んでる人にマジレスだけど、焚き火オススメです

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2019/08/09(金) 08:47:11 

    >>1123
    一瞬で楽になれるから

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2019/08/09(金) 08:47:33 

    >>1124
    でも、その「誰か」にはきっと伝わらない。
    その誰かでもない多くの人に、迷惑だなと思われて終わり。

    自己満足の死に損だと思いますよ。
    悲しいけれど。

    +6

    -1

  • 1136. 匿名 2019/08/09(金) 08:48:40 

    生きるより死ぬほうが楽なんだよね、きっと。
    ただ生きてる人も、生きようともがいてる人も、すごいと思うよ。

    でも、自死を選んだからといって軽蔑はしない。
    苦しみから逃れたくて選ぶこともあると思うよ。

    +7

    -0

  • 1137. 匿名 2019/08/09(金) 08:48:53 

    小さい頃からつらくて死にたいなと思うことが滅茶苦茶多いけど、なんとか人生楽しもう楽しもうと毎日生きてる。
    端から見たら元気そうな人だって、みんな結構ギリギリのとこで頑張ってるんだと思う。
    なんであの人が!?って人が突然自殺することがあるように。
    みんなギリギリ

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2019/08/09(金) 08:49:04 

    >>1131
    だって、普通に迷惑じゃん
    運転士もトラウマになるだろうし、仕事の人は遅れるだろうし、駅にいる人も死体見ちゃったらトラウマになるだろうし。あと電車故障したら遺族に賠償請求いくんでしょ?

    +4

    -3

  • 1139. 匿名 2019/08/09(金) 08:49:08 

    人それぞれの理由があるんだろうけど、
    死んだと思って、やり直してほしい。

    但し、私は体が不自由になったら安楽死したい。

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2019/08/09(金) 08:50:34 

    自殺するつもりなんて誰にも言えない。笑ってめちゃくちゃ楽しそうにしてる。私が死んだらこの人悲しむんだなと思ってやり切れなくなるけれど

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2019/08/09(金) 08:51:07 

    >>1135
    その誰かも死んだことを知ってもふーん。としか思ってなさそう。

    +1

    -1

  • 1142. 匿名 2019/08/09(金) 08:51:58 

    生きて、っていうと怒られるし、それでいて「周りが助けてくれない」っていう思考回路なのが怖い。
    どう接したらいいのかわからないよ。
    こっちだって自分自身の人生で辛いことあったりして必死なのに。
    生きろっていうくせに全身全霊で助けてくれない!って言われても、辛い。

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2019/08/09(金) 08:52:27 

    >>1
    してはいけないって言うか…どっちかと言ったらしない方が良いよ。うん。あなたとは会った事もないけど…しないでよ。

    +23

    -0

  • 1144. 匿名 2019/08/09(金) 08:52:40 

    自分は地縛霊になるのがこわいから自殺はしないです。地縛霊を信じるのは自由なので私からは何も言えません。本当に地縛霊がいるのかもわかりません。自殺するしないは自由だけど、自殺はしないでほしい。

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2019/08/09(金) 08:53:28 

    死にたいと思ってしまう位悩んでいる時に相談する相手はよく選んだほうが良い。不向きな相手を選んでしまうとジャッジされて大したことないこっちはもっと辛い、あっちはもっと辛いなどと返されて、他人に相談してもしょうがないって思ってしまってますます一人で抱え込んで負のループに入ってしまう。

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2019/08/09(金) 08:53:54 

    >>914
    自殺した人を思いやる??

    誰かしらに迷惑かけてるの事実じゃない?
    貴方が実際に大迷惑をかけられても、同じこと言える?

    +5

    -3

  • 1147. 匿名 2019/08/09(金) 08:56:35 

    毎日辛くて、何度も死にたいと思ってました。
    宗教観ないので死んだら無になると思うから、遺された家族は悲しんでるとか自殺しなきゃ他の道あったかもとか考える脳もない。無になれたら楽って。
    でもそれでも生きてるのは、私が無くなっても世界は続いていて他の人の毎日は続いていく、その記憶中に私はいるんだって思ったから、その人の為にも自然に死ぬ時まで生きないといけないんだ…と気付いて。
    だからなんとか生きてます。悲しませたくないから。
    自分の命は自分だけのものじゃないから…かなぁ。

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2019/08/09(金) 08:56:59 

    なんかさ、生きるのも死ぬのも個人の自由じゃんね?生きていることが死ぬことよりも辛い人もいる。

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2019/08/09(金) 08:57:31 

    在日に乗っ取られないようにするため

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2019/08/09(金) 08:57:52 

    >>1140
    悲しまないかもしれないですよ。
    その可能を考えるのも大切。

    人間関係の期待値をそのぐらいまで下げた方が生きやすくなりますよ。
    自分が他人の中でどれくらいの影響力を持っているかとか考えすぎるのは不健康。

    +6

    -3

  • 1151. 匿名 2019/08/09(金) 08:58:19 

    産まれたからには幸せにならなきゃいけない出来レースだから

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2019/08/09(金) 08:58:23 

    私毎日死にたい消えたい、どうやったら死ねるんだろってほぼ毎日考えてるよ
    自殺するとこ想像したり事故にあって苦しみながら死んでいくところのイメージが頭から離れなかったり
    希望なんて何もないし今まで生きてきていいことなんて本当になにひとつなかった
    でもまわりに死にたいなんて言ったことないし
    いつも常に明るく元気で人懐こい優しい人だと思われてる
    怒るとこなんて想像できないとかよく言われる
    心の中はぐちゃぐちゃで毎日一人で泣いてるのに
    最近は終活じゃないけど人に見られたら嫌なものは処分し始めてるし死んだ後を考えて貯金もしてる、葬式代とかね
    早く死にたくて生きてる
    死ぬ時は一人でひっそり死にたい
    それでも死んだ後、死んで迷惑だと言われるんだろうね
    だって私を大事に思ってくれる人なんて一人もいないもの
    私ですらね

    +10

    -0

  • 1153. 匿名 2019/08/09(金) 08:58:23 

    自殺するつもりです。もう現実に絶望してしまいました。冬に決行します

    +10

    -1

  • 1154. 匿名 2019/08/09(金) 08:58:46 

    >>17
    17です。
    コメント全部読みました。
    苦しみは共有できないけど、>>377さんのように人に伝えることが出来ること、素敵な人だと思いました。

    兄は私の家族です、亡くなった今でも愛しています。
    私が兄を亡くしたのは私が12歳の時でした。
    兄にはせめてあの世で全ての苦悩から解放されていてほしいと願います。
    私は兄を亡くし何十年経っても
    病院の霊安室で握った兄の手の冷たさを思い出すだけで涙が出ます
    一度夢に出てきてくれたことがあって、その時は本当に本当に嬉しかったの、また会えた

    私は人を自殺で失う悲しみは
    ただ、ただ悲しく、苦しいものだと知っています
    苦しみながら、時には無理をして笑顔を作って
    残された人達となんとか乗り越えてきました。
    楽なことではないです。
    だから自殺を望む人がいるなら誰のせいにしてもいいから思いとどまってほしいと思います。

    それが自己中だと言われても、勝手だと言われても構いません。
    なんと言われようが、もう私は大事な人を自殺でなくすことは絶対に、嫌です。


    自殺をもし本気で考えている人がいたら、ほんの少しだけでもいいから、周りにそう思う人がいることを思い出してほしい、そして苦しみを共有してでもいい、憎みながらでもいい、それでもただ、生きていてほしいと切に願います。

    +115

    -6

  • 1155. 匿名 2019/08/09(金) 08:59:10 

    >>1148
    それ言っちゃったら、そういう人に対して「それでも生きろ」って考えを持つのも個人の自由よね

    +4

    -1

  • 1156. 匿名 2019/08/09(金) 08:59:49 

    国だったか忘れたけど最低金額で自分の火葬や骨の処理をしてもらえる機関なかったっけ?
    自殺する前にそういうのできるといいけどね
    後の事は知らん!って感じの他人任せ自殺が駄目なんだよ

    +5

    -0

  • 1157. 匿名 2019/08/09(金) 08:59:54 

    希死観念も自殺企図も治療で治るよ。

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2019/08/09(金) 08:59:58 

    処理が大変だから

    +1

    -0

  • 1159. 匿名 2019/08/09(金) 09:00:55 

    >>1152
    そうだよねー
    自分自身を愛せてないから死にたくなるんだよね

    +4

    -0

  • 1160. 匿名 2019/08/09(金) 09:01:06 

    命の尊さじゃないかな
    難しい話だよね
    死にたくないのに殺されてしまう人もいるしね
    でも死にたいくらい辛い気持ちもわかる
    死 以外で楽になれたらいいのにな

    +3

    -1

  • 1161. 匿名 2019/08/09(金) 09:01:09 

    当たり前だけど死ぬことより生きることの方が苦しくて辛いよ
    死ぬのは長くても2週間くらいで苦しみは終わると思うけど生きるのは平均寿命までだとしたら87年苦しむんだから

    +1

    -2

  • 1162. 匿名 2019/08/09(金) 09:01:41 

    >>1148
    究極個人の自由だと思うけど
    それを社会に認めさせようとするのは無理。

    あと「辛さ」のおきるシステムを冷静に考えると
    自殺が本当に最善の解決策なのか?問題もある。
    自殺したいという気持ちがおきる以前の段階から判断力が低下しているだろうし。

    +4

    -1

  • 1163. 匿名 2019/08/09(金) 09:02:23 

    >>1153
    オリンピック見ないの?

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2019/08/09(金) 09:02:26 

    死ぬなら本当に人に迷惑かけないように、だよね。
    場所が家でも賃貸だったらその管理人さんに迷惑かけるし、でも本当に死ぬ人は人の迷惑まで考えられない。
    私も年に何回かは死にたいと思うけど、子供がいるうちは自殺は出来ないなと思う。自殺は本人の自由だと思う。

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2019/08/09(金) 09:02:35 

    人生は、不公平
    たきくり
    くまきりあさみ

    比べてごらん

    +1

    -1

  • 1166. 匿名 2019/08/09(金) 09:03:59 

    自殺しちゃいけない理由
    ・親兄弟周りの人が悲しむ
    ・鬱、借金など、原因が取り除かれたら死にたくなくなるかもしれない
    ↑この二点かなぁ
    だから悲しむ人がいない、不治の病で激しい苦痛などなら
    自殺しても周りはダメだとか言わないと思うよ
    なんなら私は不治の病になったら安楽死認めて欲しい派

    +4

    -0

  • 1167. 匿名 2019/08/09(金) 09:04:33 

    >>1108
    優しいね。
    あなたがしたことでもう充分だよ。

    +1

    -1

  • 1168. 匿名 2019/08/09(金) 09:04:53 

    先日三段壁へ行ってきました

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2019/08/09(金) 09:05:29 

    三代祟るっていう迷信がある。
    あれは全ての人に当てはまる訳ではないと思うけど、そういう事があった家庭の子供や伴侶は精神的に病んでいる人が多いです。今も身近に一人いますが、以前は精神科に入院もしていた。最近は好きな人ができて楽しそうだし前向き。早く大切にしてくれる人に出逢って欲しい。
    遺された家族が一生足かせに繋がれた様なもの。私は死に急ぐ事や、生に固執しなくはなっても、自死は絶対に避けたいと思うが、本当に病んだときは、誰にも分からないよね…

    +2

    -3

  • 1170. 匿名 2019/08/09(金) 09:06:05 

    >>1099
    生きてる迷惑か目先の迷惑か難しいね
    でもここに複数の生活保護者の面倒見れるほどの高額納税者はいないかいても数人だろうから、
    殆どの人は目先の迷惑(不動産の価値、電車止まる、掃除、借金の精算、世間体など)の方が実感あるんだよ多分ね
    環境や動植物殺す系はこの話題の時は大抵二の次

    私は希死念慮はあるし未遂もあるけど鬱病じゃない
    人生立ち居かなくなったら自殺しかないなと思っているクズですが
    両親嫌いだから、むしろヒソヒソされて生きれば?ぐらいに思ってるよ
    まああの性格なら大丈夫そうだけど
    (といっても罪悪感はある。そこが毒親の難しいところで、本当に罪悪感を覚えるのか、殴る蹴るされてそう思うように躾られたからか自分じゃ判断つかない)

    +6

    -0

  • 1171. 匿名 2019/08/09(金) 09:06:25 

    自殺することで誰かに仕返しするつもりなら、やめなよとは言うね。
    それ全然仕返しになってないから。

    +8

    -0

  • 1172. 匿名 2019/08/09(金) 09:06:48 

    >>1168
    観光客がいっぱいいるよね
    しかも夏だからパリピ民がいるから自殺向きではないよ

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2019/08/09(金) 09:07:30 

    >>1171
    自然淘汰ぐらいにしか思われない。

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2019/08/09(金) 09:10:37 

    しにたい、しにたい、ってよく周囲に漏らす人って、いざ亡くなったときに周りの人から「救えなかった…ごめんね…」って悼んで欲しいから言ってるのかなって思ってる
    愛が欲しいんだろうな

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2019/08/09(金) 09:11:01 

    >>1170
    あなたと似ている

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2019/08/09(金) 09:11:14 

    >>1172
    パリピにツイートされて
    次の年には、オカルトスポット扱い。

    肝試しにキャーキャー騒がれる地縛霊になる覚悟があるなら…
    どう考えても「損」ですよね。

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2019/08/09(金) 09:11:35 

    臓器使っていいから安楽死希望

    +6

    -0

  • 1178. 匿名 2019/08/09(金) 09:11:37 

    本当は生きたいのに
    追いつめられて死ぬことが多いから

    生きたいひとを生きさせてあげる世の中じゃないと悲しいから

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2019/08/09(金) 09:13:09 

    電車に飛び込んだり残された人(身内や他人)に迷惑をかけなければ良いと思う。
    自殺や失踪では生命保険が使えないので、その時点で家族に迷惑かかります。赤の他人でも遺体を見つけた人は警察へ通報すると、ほぼ疑われて犯人扱いされるそうです。自殺をする事で誰かが心を痛めるようなら絶対にしてはいけないと思う。ぼっちで誰も居ないと思っていても家があるでしょ。大家さんとか、いつも行くコンビニの人とか、隣人とか、自殺と知ったら自分が力になれる事があったかも知れないと思う人はいるよ。少なくとも私は心を痛めるし、その人の事を思うよ。だから自殺はダメなんだよ。

    +4

    -1

  • 1180. 匿名 2019/08/09(金) 09:13:59 

    自殺したあと、誰が処理するの?
    自分で自分の遺体処理できないんだから他人に迷惑かかる。

    +5

    -0

  • 1181. 匿名 2019/08/09(金) 09:14:08 

    ここで書いてる自殺反対のだいたいの意見は、安楽死によって解決できるね。
    早く安楽死が制度化されるべき。

    +10

    -1

  • 1182. 匿名 2019/08/09(金) 09:14:29 

    死んでも何も変わらなかったら怖いよね
    天国とか地獄みたいな場所に移るだけで、まだ人生が続くとかだったら

    +8

    -0

  • 1183. 匿名 2019/08/09(金) 09:15:08 

    >>895
    そう思った時期もあるよ。試練を乗り越えたら次の世へ、乗り越えられずに自殺したら同じ人生をやり直しだと。でもそれは無いわ。死は死だから。物理的に自然死も自殺も他殺も同じだと思うから。消えて無になるか、宇宙の法則によっまた何かに生まれ変わるかだと思う。

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2019/08/09(金) 09:16:52 

    好きな人から死にたいなんて言われたら悲しい。いや、悲しいなんて言葉じゃ足りないわ。

    +2

    -0

  • 1185. 匿名 2019/08/09(金) 09:17:31 

    両親が仲悪いのについ出来たらしく、生まれた時から嫌われてた私。下ろそうと思ったのに!!もっと他にいい人居たのに!アンタが出来たせいで!

    父は父で、早く出て行け!お前殺して俺が刑務所いくのは嫌だから遺書書いて自殺しろ!

    それでも憎むどころか、産まれて申し訳ない…メリットある子供にならなくては、と勉強頑張って、良い学校にも行きました。

    両親は、子供いい大学出して金出したんだ!という自尊心が芽生え始め、今度はなぜ東大行けなかったくせに!と潰しまくる。
    と、東大?バカの一つ覚えみたいに…あんたらは底辺高校のくせに。

    産まれながらに存在を否定され、子供で自分らの格を上げることしか考えていない。
    根底から生きることに嫌悪感しかなく、これからもそうだと思う。無駄な資源を使うより自死することが一番エコだと思うけど…

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2019/08/09(金) 09:18:13 

    何となく、自殺する人が多い国って嫌だな。幸せじゃない人が多いというか。

    私も病気であまりにも苦しくて、自殺しようかと悩んだ事があったけど、思いとどまった。
    理由は家族を悲しませるのが一番と、後始末や自分が死ねなかった時体が不自由になって余計に苦しむだろうと考えたから。

    今は生きてて良かったと思う。

    +6

    -0

  • 1187. 匿名 2019/08/09(金) 09:18:20 

    >>1
    やればいいんじゃないの?
    誰かに止めてほしいの?
    自分の人生なんだし自分で決めれば?
    誰も止めないし責任もたないよ、どうぞお好きに

    +3

    -2

  • 1188. 匿名 2019/08/09(金) 09:19:15 

    >>1182
    なんとなく、それは無いような気がする。なぜなら、先天的な病気を持って生まれた赤ん坊がまた同じ生を受けるとは思わないから。本人にはどうにもできない人生を繰り返しても意味がない。そこまで理不尽な世界ではないはずだから。

    +2

    -1

  • 1189. 匿名 2019/08/09(金) 09:19:30 

    明確な理由はないと思う。
    周りに迷惑がかかるが一番なのかな。生きてても迷惑と言われる人もいるけどね。
    あとは国的には人口を減らしたくはないんだろうし。だから安楽死だって簡単には許されないのかな。

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2019/08/09(金) 09:19:38 

    自殺志願者に言ってはいけないワードが多すぎて、なんて言葉かけたら良いのかわからない人がそもそも多いんだと思う。
    あと、本気で大好きでその人を助けたくて、全力でその人のために行動して、それでも死なれてしまったら、こちらがもたない。

    +10

    -0

  • 1191. 匿名 2019/08/09(金) 09:21:28 

    どうせ最後は死ぬんだよ
    つまらない映画でも最後まで見てみようよ

    +2

    -1

  • 1192. 匿名 2019/08/09(金) 09:21:51 

    いきてるだけでまるもうけー

    +1

    -1

  • 1193. 匿名 2019/08/09(金) 09:21:52 

    >>1
    従兄弟が自殺した。
    歳が離れていてあまり交流は無かったけど、私の人生には影響があった。今でも影響してる。
    子供にも自殺は絶対駄目と教えてる。

    あなたが居なくなったら残された遺族、友人が悲しむよ。
    どうか生きて下さい。
    世の中には、生きたいのに病気や事故で亡くなる方がいます。

    +19

    -3

  • 1194. 匿名 2019/08/09(金) 09:22:17 

    必ず誰かに迷惑がかかるから。
    それもかなりの。

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2019/08/09(金) 09:24:56 

    親から貰ったモノだから?
    でも自ら望んで産まれてきた訳じゃないしね…
    でもこれ国によって考え方違いそう。
    日本じゃ自殺=悪と思われがち

    +4

    -1

  • 1196. 匿名 2019/08/09(金) 09:24:56 

    自殺願望があったのに、夜道で男に襲われたとき、「命だけは助けてください」って発言した自分にびっくりした。死にたくないってより、殺される恐怖から逃れたかっただけかもしれないけど

    +7

    -0

  • 1197. 匿名 2019/08/09(金) 09:25:59 

    自殺はかなりお金かかる。
    支払い義務ある家族がいて、文句なく払ってくれるならまだいいけど。
    そうじゃなかったら他人の血税によってまかなわれる。
    自分の土地で死んでも事故物件になって土地の価格下がるから損害が大きい。
    せめて1000万くらいは残して(銀行以外で)、海の上とかで死ねるようにならなきゃ自殺なんて無理。
    しかも事件性がないことを明確に示す証拠も残さないといけない。
    かなり面倒くさい。
    辛いまま生きてる方が楽と思えるくらい。
    どうせ100年も生きないし。

    +3

    -0

  • 1198. 匿名 2019/08/09(金) 09:26:17 

    >>1186
    そんな気がするかもしれないけど

    成人男性の死亡原因一位が殺人とか戦死とかの国に生まれるより
    実際の所は我々は恵まれているのよ。

    自殺までいたるかどうかは別として
    重いうつ病にかかるかどうかは「日照時間」らしいし。

    +0

    -2

  • 1199. 匿名 2019/08/09(金) 09:27:30 

    >>1186
    そこ!死を思いとどまれる幸せがあなたにはあった。自殺が失敗した時に更なる苦難に遭う可能性を知っていた。一時期を耐えることで新たな幸せを掴む可能性も残されていた。
    そうやって現実に目を向けることで救われる命もあるし、あなたがまだ若過ぎて知識が少ない場合は、死んだら地獄へ行くみたいな迷信が有効なんだよね。
    今生に何の希望もなく、未来もなく、悲しむ人もいず、迷信も信じてない人が自殺しても、責められないよ。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2019/08/09(金) 09:28:00 

    >>1174
    私もよく口にしていた
    違うよ、生きたい生きたい、誰か助けてを言葉にしたら死にたいになったんだよ
    誰かに迷惑かけたいだけなら速攻死ぬ
    死ねないのは死にたいとは本気で思っていないから
    心のどこかで生きていれば良いことあるのかな?って期待して、でも今が苦しくてと言う人
    本気で死にたい人は周囲に一言も漏らさずあっという間に逝ってしまった

    +6

    -0

  • 1201. 匿名 2019/08/09(金) 09:28:23 

    >>1016
    この人は災害でなくなった人を見て残った自分を否定してしまってるんでしょ。ちゃんと読みな。

    +5

    -1

  • 1202. 匿名 2019/08/09(金) 09:28:55 

    >>1148
    確かに。
    おふたりの話を聞いてもう意見が変わった。

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2019/08/09(金) 09:29:09 

    >>1195
    記憶が無いだけで、自分で望んで生まれてきゃったようなもの。
    他の数億にせり勝っちゃった結果が自分だもの…

    他の数億スマン…としか。
    親にすれば、他の数億の中のもっとマシな方が良かったのかもと時々思う。

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2019/08/09(金) 09:30:16 

    >>1195
    他の国じゃ、もっと悪。

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2019/08/09(金) 09:30:38 

    国、議員が悪なんだよ。税金が国民を苦しめている。議員ばかりが馬鹿高い給与貰って良い物食べて、やりたい放題。森友問題だって安倍夫婦は関与を否定して逮捕して黙らせる。国の為に働く、働きたい、働かせて下さいと心の底から思うならボランティア感覚でやってもらいたいわ。子供を増やせと子無しを批判、納税者を増やせと専業主婦狩り、国が先頭きって国民をけしかけ、国民同士を喧嘩させる。こんな国では自殺者が増えても仕方ない。

    +13

    -2

  • 1206. 匿名 2019/08/09(金) 09:32:07 

    >>1195
    日本以外も宗教で許されていない国も多いよ
    ユダヤ教を始め、キリスト教、イスラム教、ヒンズー教、仏教と自殺後の世界は地獄のように教られている
    イスラムの自爆テロは自殺ではないらしいし

    +5

    -0

  • 1207. 匿名 2019/08/09(金) 09:32:44 

    ホントに金なくなったとき、餓死でもいいし。それまで楽しく生きて

    +8

    -1

  • 1208. 匿名 2019/08/09(金) 09:32:46 

    >>1180
    どのみち他人に迷惑かけるよ

    +1

    -1

  • 1209. 匿名 2019/08/09(金) 09:32:56 

    >>1203
    数億って精子のこと?
    確かにYouTubeで受精の動画みたときは、こんなに頑張って生き残った一匹が自分なのかと思ったけど…

    +3

    -1

  • 1210. 匿名 2019/08/09(金) 09:33:45 

    家族がいるからできないけど、確かに天涯孤独だったら・・。地球にとって人間なんていない方がいいしね。でも、やっぱり自分がかわいそう。大事にしてあげてください。自分を。

    +1

    -1

  • 1211. 匿名 2019/08/09(金) 09:33:54 

    >>1205
    じゃあ、あなたがボランティア感覚でやれば?

    +1

    -2

  • 1212. 匿名 2019/08/09(金) 09:34:34 

    周りに迷惑がかかるからね。
    死んではいけないよ。

    家族・親戚・警察等々

    +1

    -2

  • 1213. 匿名 2019/08/09(金) 09:35:22 

    おなかへったー

    +6

    -0

  • 1214. 匿名 2019/08/09(金) 09:37:46 

    つらいことがあって、自殺を考えるんだろうけど、自殺したら最後は自分で自分をいじめるってことになるんじゃないかなぁ。最後の最後までつらい思いしたくない。自分を守れるのは自分。自分を傷つけちゃダメ。

    +2

    -3

  • 1215. 匿名 2019/08/09(金) 09:39:05 

    生きたくても生きられない人もいる、っていうのは死にたい人にとってまったく響かないですよね

    私の夫も10年前、死にたい死にたいと言っていました
    私は毎日、朝起きたら死んでるんじゃないか、仕事から帰ったら死んでるんじゃないか、って怖かった
    仕事が終わったら走って帰って、顔見てほっとして
    食事も無理やり食べさせないと食べてくれなくて、ガリガリでした

    今は他人から見れば普通に見える程度に回復してます
    その時私に苦労をかけたから、今は死にたいとは言いませんが、本当は今もその願望を払拭できてないと思う
    私のせいで死ねなかった、と思ってる事も知ってます

    すみません、考えましたが主さんに何も言うことできません
    私たちは星屑のようなものですね、プラネタリウムでも観に行きませんか?

    +18

    -3

  • 1216. 匿名 2019/08/09(金) 09:39:42 

    自殺をすれば成仏できないらしい天国に行けないらしいよ

    +1

    -3

  • 1217. 匿名 2019/08/09(金) 09:40:30 

    楽な方に逃げなって言う人がいるけど、自殺を考えたり実際に図ったりしちゃう人は真面目だったり優しい人が多く、楽な方に逃げる事を良しと考えられない傾向にあるんじゃないかな?
    気楽に「嫌だから逃げちゃえ~」って出来るずる賢い人程悩まず元気に生きていけるような。

    +8

    -1

  • 1218. 匿名 2019/08/09(金) 09:40:52 

    >>1205
    こういう風に考えることが出来れば、自殺はしないでしょうね

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2019/08/09(金) 09:41:16 

    死ぬ前に解決できんかね

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2019/08/09(金) 09:41:35 

    >>1
    死ぬほど苦しんでる理由が貴女の身内にあるなら復讐として自殺するのもありかもしれない。ただし親身になってくれてる友人が1人でも居るうちは自殺はやめてください。何か事件の被害者なら生きて有意義な復讐の仕方をしてください。

    +11

    -0

  • 1221. 匿名 2019/08/09(金) 09:41:59 

    >>13
    誰?

    +16

    -10

  • 1222. 匿名 2019/08/09(金) 09:41:59 

    >>1214
    最後の最後に自分にそれをすることを許した、って人もいるかもね

    +1

    -1

  • 1223. 匿名 2019/08/09(金) 09:42:23 

    結局は脳内の一時的な変調・不調であり、しっかり治せば、そんな考えは起きなくなる。

    生きろ。

    +2

    -4

  • 1224. 匿名 2019/08/09(金) 09:44:54 

    >>1052
    合理的でユーモアのある頭の良さそうな方ですね(笑)

    質問してもいいですか?
    私は中学生の頃から「なぜだか分からないけど死にたい」と思っていました。
    人生のほとんどを、生きたい気持ちと死にたい気持ちを行ったり来たりをしています。
    コレって一時的な脳の不調や鬱ではなく、もって生まれた体質なのでしょうか?
    もって生まれた体質なら治らないですよね。

    脳を健康な状態に戻す努力は本人ががんばらなけらばならない、その通りだと思います。
    ただ脳という物はとても複雑で、病院で薬もらったから治った、カウンセリングして治ったという程、簡単じゃないんですよね。
    何年も病院に通ったり、もう治ったと思ったのに再発したり、原因が分からないとサジを投げられる事もあります。

    あなた自身は「死にたい」と思った事や鬱になった経験がありますか?

    +6

    -1

  • 1225. 匿名 2019/08/09(金) 09:45:12 

    ただの体験談ですが、私は辛さから過去に自殺を図った事があります。しかし未遂に終わり今でも惰性で生きている状態ですが。

    家族や友達が悲しむから自殺はダメだよ!というのは本気で死を考えている人には響かないかな、と思います。
    実際私が自殺を図った時はそんな事考える余裕はなかった。ただひたすら死にたい、楽になりたい、それに一直線って感じだったよ。

    +6

    -4

  • 1226. 匿名 2019/08/09(金) 09:46:14 

    はい石川県民皆殺しです

    +0

    -2

  • 1227. 匿名 2019/08/09(金) 09:47:11 

    >>695
    多分、極限の人はそのあとの事なんて考えないんじゃない?

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2019/08/09(金) 09:47:50 

    >>1150
    そんなふうに考えた事なかった。少し楽になれる。ありがとう

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2019/08/09(金) 09:48:13 

    死んでもいいよって言ってあげられないから。

    +2

    -1

  • 1230. 匿名 2019/08/09(金) 09:49:16 

    >>1225
    いや、本気で死ぬ気はなかったはずよ

    +2

    -8

  • 1231. 匿名 2019/08/09(金) 09:50:03 

    動物なんて弱い個体は淘汰されるのが当たり前なのに。どれだけ過酷な環境にいても、それを乗り越えて生きていける強い人たちは存在する。
    環境に適応できない弱い人たちは、死んでいくのも仕方のないことなんじゃないのかな。
    人間は生物として高度に進化しすぎたから、他の人間より足りない部分が多い個体に生まれたり、普通に生まれたとしても、身体機能や精神やお金なんかは、途中で失ってしまうととても生きづらくなってしまう。
    弱い人間が殺されるべきとは思わないけど、自分で死ぬ権利くらい与えられてもいいと思うくらい人間界は過酷。

    +4

    -2

  • 1232. 匿名 2019/08/09(金) 09:50:13 

    池袋でじじいが暴走して妻子を失った旦那さんがいるけど、誰も彼に対して「あなたは一人でも頑張って生きなさい。生きていればきっと良いことがあるから」なんて言えないよね。

    まあ実際あの旦那さんが死を考えているかどうかは分からないけど、世の中にはあの位酷い悲劇に見舞われてしまう人もいる。
    辛かった人が自死を選んでも回りの人が「どうして死んでしまったの~」と言うのはどうかと思う。

    +4

    -2

  • 1233. 匿名 2019/08/09(金) 09:53:55 

    親友を自殺で亡くしました。
    少なくともその後の10年間はまともな生活は送れなかったです。後悔の念が激しく私自身も鬱のような状態になりましたし、仕事や恋愛にも少なからず影響が出ました。
    ましてや残されたご家族はどんな気持ちでその後を過ごすでしょうか。
    残された者のその後の人生を考えてみてください。
    後悔や寂しさ、悲しさに苛まれ続ける何十年を過ごすことになります。

    +6

    -0

  • 1234. 匿名 2019/08/09(金) 09:54:00 

    >>1
    死にたいくらいどんな気持ちなのか、
    つらいのか、悲しいのか、悔しいのか、寂しいのか

    そこを自分でわかって感じてあげてね

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2019/08/09(金) 09:55:16 

    父が自殺しています。
    2人暮らしだった母は今でも自分を責めています。それを見る私たち兄弟も辛いです。
    とても仲の良い夫婦、家族でしたから尚更です。
    父は名倉さん同様、病気からうつ状態になりました。どんな理由があっても自殺は遺された家族に深い傷を残します。父が亡くなり、夫に自殺だけはしないでください。と伝えました。

    +7

    -0

  • 1236. 匿名 2019/08/09(金) 10:01:00 

    生まれ変われないから。


    でも、死にたいやつは死ねばいいよ。
    私は生まれ変わって幸せになりたいから死なないけど
    死にたいってヤツを私はとめない。

    でも、私は、私のせいで、、、とか罪悪感は持たないよ。
    死にたいやつは死ねばいい。


    +2

    -1

  • 1237. 匿名 2019/08/09(金) 10:04:06 

    今「死にたい」と思っていて心が弱ってる状態の人はここ見ない方がいいね。
    余計ダメージが大きくなると思う。
    自殺を肯定してくれてるコメはいいけど、否定のコメは心に突き刺さってくるよ。

    +6

    -1

  • 1238. 匿名 2019/08/09(金) 10:04:26 

    尊厳死(安楽死)ってアメリカの各州やEUの一部でも認められてるよね。日本は平均寿命が長いけど寝たきりも世界一。

    自殺って言葉が悪いよね。
    もっと違う呼び名が無いのかな?人間強い人ばかりではない。晴れない悩みも苦しみもある。

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2019/08/09(金) 10:04:29 

    思い出すのは金田一少年の事件簿で蝶の話の回。犯人が生きている方が死ぬよりもつらいこともあるのよって言って自殺するんだよね。私当時小学生で全然分からなくて何でだよ生きろよって純度100%思ったんだけど、今なら分かるなぁ。

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2019/08/09(金) 10:04:30 

    私も思った事があります。

    自殺をしたらまず親、兄弟、数少ない友人が
    悲しんでくれるだろうけどそれも僅かな時間だけで
    きっとしばらくしたら皆それぞれ
    日常に戻るんだよね。


    そう考えたら虚しくなってきて。
    まだ自分がしてない事をしよう。
    どうせ死ぬつもりなら凄いことしようと考え直した。

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2019/08/09(金) 10:04:58 

    >>1230
    なんであなたが決めつけんの?
    こういう決めつけ系が人を苦しめると思う

    +7

    -3

  • 1242. 匿名 2019/08/09(金) 10:05:33 

    自死遺族です
    遺族は一生後悔が残るし悲しさは消えない
    だから自死してはいけない
    ただ…いけないと言いながらも
    じゃあ自死した家族はいけないことをしたの?
    自分を殺す事なんだから犯罪なんだよと言う人もいるし、犯罪者なの?
    それは違うんじゃないかな…と思う自分もいて
    亡くなった家族も周りの悲しみとか大変さとか考えられないくらいしんどかったんだと思うし…
    なかなか答えは見つけられません

    +8

    -0

  • 1243. 匿名 2019/08/09(金) 10:06:08 

    愛されたくて、好かれたくて
    迷惑かけない様に、迷惑と思われない様に
    我慢して、気を使って、我慢して、良いことして、気を使って

    わがままを我慢する

    それでも
    愛されなくて、良い風にならなくて

    もうわたしは愛されないと諦めて逃げ出したくて

    自ら、命を絶って、、、


    自分の最後のわがままで
    命を絶つ。


    結局、
    わがままを我慢しても
    最終的に迷惑をかけるようにできている。

    だから、生きてるうちに
    自分の”わがまま”を小出しにすることにした。

    自分の気持ちをちゃんと伝えるようにした。

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2019/08/09(金) 10:06:22 

    >>1217
    真面目とか優しいんじゃなくて
    脳の切り替えが下手な人というだけ。

    絵の上手下手と一緒。
    生き方や人格の問題とすり替えないで
    脳のクセを矯正する方が先決。

    +5

    -2

  • 1245. 匿名 2019/08/09(金) 10:08:12 

    >>1237
    自殺肯定したら自殺教唆みたいで嫌だわ。
    「周りの人に対して死にたいっていってるけど、それは実は生きたくて助け求めてるだけ」って言ってる人もいるし。
    実は助けを求めていたそんな人に、「うん、自殺してもいいと思う」って言えない。
    この手の問題は対応が難しすぎる

    +5

    -1

  • 1246. 匿名 2019/08/09(金) 10:08:43 


    私は母が自殺してくれて助かったよ
    代わりに私が自殺しなくて済んだからね
    最後にだけ子孝行してくれたとすら思ってる
    死人に口なし、発想の転換だわ何事も

    +6

    -1

  • 1247. 匿名 2019/08/09(金) 10:09:25 

    >>816
    え?てことは、電通のあの人とかもいま現在進行形で苦しんでる最中ってこと??

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2019/08/09(金) 10:10:04 

    生まれてきた意味があると思うから、意味を持って生まれたとか思うから死にたくなるんじゃない?
    この世に生まれてきたのなんて何の意味もない
    人間の脳にプログラミングされた子孫繁栄で生まれきただけ
    そしてどんな人間も最終結果は同じ「死」
    生きている状況、状態、生きてきてきた過程なんて意味がない。
    文字を書き、色を見れ、一人でご飯を食べて、生きる事が出来る人間がなんの意味をもって生きたいのか

    今死にたい人安心していつか死ぬ。
    人は生まれた時から死にしか向かってない。
    死ぬために生まれてきた。それが最終残されてる意味だから。

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2019/08/09(金) 10:10:40 

    >>1238
    安楽死や尊厳死に関しては日本でも賛成派がそこそこいると思うし。

    一般的に安楽死や尊厳死に含まれないような自殺に関しては
    欧米の方が厳しくない?

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2019/08/09(金) 10:11:11 

    第三者から見れば、迷惑かかるからかな。飛び込みも飛び降りも遺体処理させられる方は嫌だろうし、部屋での自殺は事故物件とかなったりするし、発見されずに腐って周りに迷惑かけたりとか。不慮の事故や病死などと違って、あえて、わざと、だから迷惑かけられた方の心情は穏やかじゃないと思う。
    あとは、家族や親しい人がなかなか踏ん切りがつかない死でもある。自死以外ならいつかは時間が癒してくれるかもしれないけど、自死はなかなかつかないよね。
    それに10代とかで自死とか聞くと勿体無いなーとも思うしね。私も10代で自室で自殺未遂したんだけどさ、今はあの時失敗して死ななくてよかったな、と心底思ってる。だからこそ、10代の自死報道聞くと毎回10代ならいくらでも逃げ場あるよって教えてあげたかったなって、老婆心ながらに思うんだよね。
    他人の人生なわけだし、自死が絶対だめって頭ごなしに言う権利なんて無いんだけど、なるべくならその道を選ばずに済む方法はないだろうかと、考え続けるべき課題だと思う。

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2019/08/09(金) 10:11:37 

    共感とか寄り添いって大事だと思う。辛いって言っている人にそうなんだ辛いんだって、あなたが辛い状態にあることを認識しましたよと伝えることって大事だと思う。でも余裕がないと出来ない。誰だってまず自分のことをどうにかしようとするもの。今は余裕のない人が多いんだと思う。

    +13

    -1

  • 1252. 匿名 2019/08/09(金) 10:12:47 

    かなり自殺に対して深刻なリスクをかかえた群と
    「自殺を考えるほど辛い私の気持ちをわかって」みたいな群は微妙に違うよね。
    どっちにしろ、日本の医療頑張れだけど…

    +10

    -1

  • 1253. 匿名 2019/08/09(金) 10:13:10 

    >>1225
    貴重な体験談を話してくれてありがとう

    +6

    -1

  • 1254. 匿名 2019/08/09(金) 10:13:14 

    >>1251
    みんなが平均台みたいな不安定なところでバランス取ってるような状態だもんね。
    日本の将来も不安が大きすぎるし。

    +7

    -1

  • 1255. 匿名 2019/08/09(金) 10:13:36 

    >>1223
    全てのケースにそれをあてはめるのは無茶

    +4

    -0

  • 1256. 匿名 2019/08/09(金) 10:14:03 

    取り除く事が出来ない痛みと老人の延命は、安楽死を選択できるようにしてもいいと思う。

    夏休み明けの子供の自殺とかは、悲しいしもっと大人や周りの環境が気づいてあげれなかったかと思います。

    なんで自殺しちゃいけないの?
    お金がない、恋人に振られたとかから立ち直れたりするから死ぬべきじゃない。
    いじめにあってる子供は、学校に行かなくていいと思う。
    苦痛がなければ、本来、生きたいと思うように人間作られてるように思います

    +13

    -1

  • 1257. 匿名 2019/08/09(金) 10:14:42 

    自死遺族です
    他の人と違って言い方キツいかもしれないけど


    自殺なんて寿命がきただけ
    だから他人に自分の生死を決めてもらう余地はない

    自殺に迷惑かけない方法なんてないんだから、
    実行したらそれだけで罪かと

    人生最期に罪で幕を閉じるのって考えるとなんか嫌な気分になる
    まあ本人はそこまで考えないでしょうが

    何人も経験するともう冷めるよね





    +8

    -2

  • 1258. 匿名 2019/08/09(金) 10:14:59 

    >>1241
    あの文面からは本気さを感じなかったね~
    いつまでも惰性で生きてるとか、一直線だったとか矛盾ありまくりだろ

    +3

    -6

  • 1259. 匿名 2019/08/09(金) 10:15:02 

    宗教的に言えば「俗世での修行を自分で投げ出す事になるから」。
    何故自殺したらいけないかの答えは永遠に出ないだろうな。
    精神疾患で自殺する方を誰も責められないし、本人もマトモな思考で無くなり死ぬ方も居る。
    幻聴が聴こえたりして自殺してもそれらは本当に自殺か?って線引きに成って来る。
    遺族が苦しむと言うが、逆に遺族は生前助けて上げられる存在では無かったのでは?って話にも。
    終わりの来ないお題だね。

    +1

    -2

  • 1260. 匿名 2019/08/09(金) 10:15:22 

    後処理や残された家族に問題が残されるから

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2019/08/09(金) 10:18:59 

    >>1259
    助けてあげきれなかった、というのが一番悔いが残るのですよ…

    +3

    -1

  • 1262. 匿名 2019/08/09(金) 10:19:19 

    元夫と姑な散々モラハラされ、何もかも私が悪いと言われ、
    挙句不倫されて、子供も私との子だから可愛がれないと言われ追い出されるようにして離婚。
    その後元夫と不倫女は再婚し、子供2人に恵まれて、幸せそうにしている。

    人を裏切り、子供から父親を奪った奴らが、どうして幸せになれるのか。
    私は仕事と育児で恋愛してる暇もなく、12年経った今も1人。
    周りの友達はみんな、家族が増えマイホームを建てて幸せそうで、バツイチになった子もどんどん再婚していく。

    私はそんなにダメな人間なんだろうか?
    そんなことばかり考えて、いつも死にたいと思ってる。子供が自立して幸せになったのを見届けたら、この人生はもう終わりにしても良いと思ってる。でもきっと、実行はできないだろうな。

    自殺は悲しむ人がいるからダメ、それはわかる。私も子供に自殺されたら、自分も後を追ってしまうと思う。
    でも、死にたいくらい辛い現実がある人がたくさんいるのも事実。自殺を止めても、その後の人生を保証してくれるまでの人はいないから。
    だから、良いともダメとも言えない…

    +6

    -0

  • 1263. 匿名 2019/08/09(金) 10:21:05 

    自殺者の周囲の人間の精神的ショックは相当だと思う。社会に生きている限り良くも悪くも余波を受けざるを得ないんだよなぁ。

    +2

    -1

  • 1264. 匿名 2019/08/09(金) 10:23:22 

    >>1262
    人と比べないで。そんなつらい思いしてきたのに子育てしてきて本当に立派だから大丈夫。
    別にマイホーム持ってもSNSで幸せそうな写真アップしてても本当にその人たちが幸せかどうかなんかわかんないよ。
    でもあなたが立派なのは事実なんだからそこは自信もって。

    +12

    -0

  • 1265. 匿名 2019/08/09(金) 10:24:17 

    10月から増税だし、これからもっと自殺者が増えそう・・

    無能な政府だよ

    +7

    -0

  • 1266. 匿名 2019/08/09(金) 10:25:53 

    私の知り合いの兄弟が糖質で自殺しましたが、悲しみは無かったそうですよ
    家族共々それまで大変だったので、やっと楽になる・・・と思ったそうです
    自殺された方が生前モンスター化していたり、又は重度の病気等で「早く楽に成りたい」とこぼしていたら、自殺は駄目!と安易には言えないかな

    +17

    -0

  • 1267. 匿名 2019/08/09(金) 10:26:00 

    後処理で迷惑かかるから、と言うけれど
    事故死でも病死でも後処理は必要ですよね
    事故物件など多少違いはありますが
    自殺の場合、半数以上は鬱病を発症していて
    このまま自分が生きていても周りに迷惑をかけるだけだから、と考えるパターンが多いそうです
    後処理云々はちょっと配慮が足りないような…

    +9

    -0

  • 1268. 匿名 2019/08/09(金) 10:26:12 

    >>1262
    子供から父親を奪ってくれてありがとうじゃん
    モラハラなんだよね?そんな男と別れて幸せなんだよ。子供はあなたの方が好きだし子供は父親に虐待されてたかもよ。それをあなたが守って立派に生活してるじゃない。
    男がいたってろくな事ないよ。

    +11

    -0

  • 1269. 匿名 2019/08/09(金) 10:27:45 

    死ぬな!とか死ぬのはあかん!とは一概には言えないけど…
    先月、仲良くしてた子が自殺しました。
    なにがあったのか私にも他の友達にもわからないけどやっぱり後悔するし話しを聞いてあげたかったって何回も思います…。
    変わらなかったかもしれないけど、もしかして何かが変わったりしたのかな?っとか…。
    自殺の内容も聞いたので考えたくなくても想像してしまうし毎日、遊んでた時のことを思い出して暗い気持ちになり悲しくなります。
    やっぱり自殺すると周りが悲しんだり後悔したりトラウマになるのはわかっていて欲しいです。

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2019/08/09(金) 10:27:48 

    >>303
    でも大人の自殺の原因は大抵イジメなんかじゃないよね。
    理想と現実が程遠くて何でも社会や周りのせいにして死にたい死にたいって言ってる人、そんな人たちの自殺の原因は弱くて頑張らない自分なのでは?

    +13

    -5

  • 1271. 匿名 2019/08/09(金) 10:27:53 

    >>35
    すごくわかります。
    精神病になってから死にたいです。安楽死制度はやく認められてほしい

    +7

    -1

  • 1272. 匿名 2019/08/09(金) 10:28:01 

    わたしの父親なんて家族に借金(起業失敗した)だけ残して死んだよ
    自殺は他人が悪いだの、生きてる人間を責めるの辞めてよ 私達が一番苦しんでるよ!!

    +9

    -0

  • 1273. 匿名 2019/08/09(金) 10:28:48 

    何人か知り合いの自殺を経験したけど、
    本気で死にたい人はちょっとの隙をみて
    飛び降りる。
    何でだめかと言われても、
    本当によくわからないや。

    +8

    -0

  • 1274. 匿名 2019/08/09(金) 10:29:10 

    樹木希林さんが言ってた。
    自殺してはいけない理由とは? part2

    +8

    -1

  • 1275. 匿名 2019/08/09(金) 10:29:29 

    自殺したい人スイスにいきな
    電車に飛び込むのは迷惑だからやめて

    +9

    -1

  • 1276. 匿名 2019/08/09(金) 10:29:34 

    >>1258
    本気さが伝わらない文面ですいません。
    一直線って言葉が悪かったかな。言い換えるなら、視野がとても狭くなっており、死しか考えられなかったという事です。

    +4

    -1

  • 1277. 匿名 2019/08/09(金) 10:30:26 

    ダメではないよね。
    してはいけないとしてるのは宗教観だと思う。
    日本に広く根付いてる仏教は生きてる人を救い導く為のものだから自殺は肯定していない。
    でも宗教で生け贄や人柱なんて話もあるし、人の生活に対しての生死の是非は不安定なものだよ。
    死にたい人に死ぬなとは言えないし、死んでもいいよとも言えない。
    個人の人生だと思う。
    ただ人類は産み働き、他と共存する事で発展していける事を、個人の権利で否定は出来ないよ。

    +0

    -1

  • 1278. 匿名 2019/08/09(金) 10:30:38 

    >>423
    あなたがあなたのお子さんを愛してるのはよく分かりました。でも親にとって子は愛しい存在だというのは主語が大きいと思います。

    +0

    -3

  • 1279. 匿名 2019/08/09(金) 10:31:39 

    >>26
    けっ( -᷄ ˍ-᷅)

    +4

    -1

  • 1280. 匿名 2019/08/09(金) 10:31:42 

    自殺
    シルバーバーチで検索してみて
    一生苦しむ

    +6

    -3

  • 1281. 匿名 2019/08/09(金) 10:32:17 

    私も数年自殺という考えが頭を離れなくて、実行する恐怖と死にたいという気持ちが離れなかったけど、ある日ふと、こんなことのために生きてるんじゃないと考える出来事があって、気持ちが楽になったし、もっと自分らしく生きようと少しずつ思えて、実行できるようになりました。
    辛いことも当然あるし、もう嫌だ、自分なんてって思うこともあるけど
    あそこまで死にたいと思うことはここ数年ありません。
    自殺してはいけない理由は綺麗事と思えることなら言えるけど、自殺したいと思ってる人には響かないと思う。けど、しがらみや、思い込みを取っ払うこと、今いる環境が原因なら他の道を行ってみることを自分本意でいくと
    人生こんなに楽しかったんだなぁって思える日がくるかもしれないです。
    その時は、まだ死にたくないって思っているかも。

    +6

    -0

  • 1282. 匿名 2019/08/09(金) 10:33:17 

    生まれてくる時は何一つ選ぶ事は出来ないけど、自分の終わりは自分で選べるのだから自殺したって良いと思っている。

    +9

    -1

  • 1283. 匿名 2019/08/09(金) 10:34:00 

    キリスト教では自殺すると地獄に落ちて永遠の苦しみを味わうそうです。私はそれが怖くて自殺できません。

    +3

    -0

  • 1284. 匿名 2019/08/09(金) 10:35:58 

    自殺していけない理由なんて正解はないと思う。でも自殺したい人は死にたい病に冒されているのでは?死ぬことを目標にして生きているのだからそりゃあしんどいよね。つらいことだらけで損した分取り返すまで私は自殺はしない。

    +8

    -0

  • 1285. 匿名 2019/08/09(金) 10:37:00 

    自殺しちゃいけない、は宗教観によると思う
    私は別にしちゃダメって感覚はない
    でも私が自殺しないのは、単純に怪我の痛みとか窒息の苦しさが、自分で自分に手を下す感触やあふれでる血が、怖いから

    あと死の間際になって死ぬことが怖くなり逃げ出したくなるだろうと予測しているから(実際、物凄く死にたいと思ってた時期に線路で転んで踏み切りが閉まっちゃったことがあるんだけど怖かった、近くにいた男の人が慌てて私を自転車ごと外に引きずり出してくれた時はほっとした…)

    他人に対して自殺しちゃダメって思うのは、私は死ぬのが怖いので、そしてどんなに死にたくてもいざ死が目の前に現れると死にたくないので、きっと他の人も同じだろう、というのをまず大前提に

    そんな怖いことしないでよ、どうせ間際になれば死ぬのも怖いよ?ならもうそっから逃げちゃいなよ逃げ道あるよ、って思うだけ、外側からなら本人よりずっと逃げ道が見えやすいからね、そう思っちゃう

    +1

    -2

  • 1286. 匿名 2019/08/09(金) 10:37:22 

    >>1215
    旦那さんは死にたくなくなったのをあなたの為とか正当化してるだけじゃん!今は死ななくて生きていて良かったなんて話し要らない!やっぱり気持ちを分かってない!!

    +1

    -7

  • 1287. 匿名 2019/08/09(金) 10:40:04 

    夫が自死してから少し経ちます
    私自身は昔から長生き願望はなくいつ死んでもいいと思ってる
    今はまだ年老いた母を見送るのと子供が自立するのと見届けなくちゃならないけど
    誰にも言ってませんがそれが済んだら自死しようと思ってます
    匿名のネットだから言える事

    +11

    -0

  • 1288. 匿名 2019/08/09(金) 10:40:22 

    >>1286
    どうした

    +2

    -1

  • 1289. 匿名 2019/08/09(金) 10:41:20 

    >>471
    あなたは亡くなった方の辛さを理解していたし、不憫に思っていたんでしょうね。なんで死んだのって思ってしまう人の場合は多分、何に苦しんでいたのかが分からないまま逝かれてしまったからだと思います。

    +25

    -1

  • 1290. 匿名 2019/08/09(金) 10:41:24 

    夫が死にたいというなら一緒に死ぬなぁ。子どもいないし夫が私の全てだし。

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2019/08/09(金) 10:42:59 

    >>1225
    岡田ゆきこだっけ?知ってるかな?
    未遂に終わっても直ぐさま周りの監視の隙をついて、死にたくて死にたくて一直線だったよ。自殺願望に今でも酔ってるくらいなら、いっそ一直線に生きてみろ!

    +6

    -4

  • 1292. 匿名 2019/08/09(金) 10:43:05 

    どんなに辛い環境にいても、貧しい思いや夢を持てなくても心が強い人は生きる気持ちも強いよ。
    そして生き延びる。

    食べる事にも困らず恵まれた環境にいるのに何でも人のせいにして些細な小石さえ乗り越えられない心の弱い人は生きる気持ちも弱い。

    生きている環境じゃないんだよね。
    考え方しだい。

    +4

    -1

  • 1293. 匿名 2019/08/09(金) 10:43:39 

    >>1287
    事情も深く知らず、本当にごめんなさい。
    ご両親が自死されたとなると、成人するとはいえ、お子さんは相当重いものを背負われることになると思うのですが・・・

    +8

    -0

  • 1294. 匿名 2019/08/09(金) 10:45:08 

    >>1192
    いまるちゃん!

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2019/08/09(金) 10:45:39 

    >>1259
    「俗世での修行を自分で投げ出す事になるから」

    信仰もない人間が何で修行なんてしなきゃならんのかと思う。
    それを支えにして信仰持って生きる事が支えになる人もいるけど、何も関係ない人にこんなの理不尽な負担でしかない。

    でもそれ以外だと「家族に迷惑になる」とかざっくりした話しかないし、結局みんなが「そうか」と納得する答えはないのかも。

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2019/08/09(金) 10:46:08 

    >>141
    笑った

    +3

    -14

  • 1297. 匿名 2019/08/09(金) 10:46:32 

    >>1262
    考え方を変えてみよう。
    神様が毒夫、毒義理家族から引き離してくれたんだよ。こいつらのことはもう葬り去ろう。

    お子さんとあなた、幸せに過ごしていればそれでいいじゃない。
    上を見たらきりが無い、下を見てもきりが無い。毎日、健康でお風呂に入れて、美味しいご飯食べれて、ふかふかお布団で寝れたら幸せだよ。


    +10

    -0

  • 1298. 匿名 2019/08/09(金) 10:48:00 

    >>1215
    私たちは星屑のようなものですね、プラネタリウムでも観に行きませんか?


    長文書き連ねて最後にポエムで〆る絶妙にむかつくタイプのコメントだった。

    +5

    -1

  • 1299. 匿名 2019/08/09(金) 10:49:08 

    死んだあとの醜い容貌を想像すると、どの死に方もアウトだと思うから。

    +4

    -0

  • 1300. 匿名 2019/08/09(金) 10:50:51 

    >>1293
    気にかけてくださりありがとう
    子供は男の子2人です
    父親が自死した前後で既に家族については冷めた考えを持つに至り
    一生結婚しなくてもいいかな、とさえ言っていました
    願わくば、優しい女性に巡り合い、我が家を反面教師にして家庭を築いてほしいところですが…
    姑がいない方がお嫁さんも楽ではないかと

    +2

    -1

  • 1301. 匿名 2019/08/09(金) 10:50:59 

    >>1061
    私の場合は、死にたいって思う前に歩道橋にいた。
    でも自分が鬱とは思ってなくて。
    流石におかしいと心療内科に行ったら、過労、不眠からくる鬱と診断され薬処方された。
    その薬が私には合ったみたいで1ヶ月くらいめちゃくちゃ寝た。2ヶ月目くらいからベッドから出て動けるようになって、仕事してた時は毎日「寝たい」って思ってたな。
    自由に寝れるって幸せだな。と思えるくらいまで回復した。睡眠って大事。
    今思い返しても、なんで死のうとしたか説明できないけど、鬱で自殺する人がいる事は理解した。
    薬飲んでても自殺する人は薬が合ってない場合もあると思う。

    +14

    -0

  • 1302. 匿名 2019/08/09(金) 10:53:03 

    今、健康で生きているから死を軽く思えるんじゃないですか?もし、今余命3ヶ月と言われたら生に執着しませんか?
    もし、それさえもわからないなら、毎日浴びるほどお酒を飲みタバコを吸いまくり健康を害する生活をしてみるのはどうですか?
    健康がどれだけ素晴らしい事か思うものあるのではないでしょうか?
    さんまさんの言葉で、生きてるだけで丸儲け。
    本当に、そうだと思います。

    +4

    -8

  • 1303. 匿名 2019/08/09(金) 10:53:48 

    >>1281
    その出来事できれば具体的に教えてほしいです!
    不治の病の場合、どうしたらいいと思いますか?

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2019/08/09(金) 10:56:27 

    >>883
    もちろん、くじけたことがない人なんていないとは思いますが。
    あなたは、災害で助けたかったけど助けられなかった。
    自分より優秀な人が亡くなった。
    死ぬほど辛く悲しかった。
    でも、生きることが出来なかった人達の為に辛くてもいきる!んですね。
    自殺したい人は他人にも、もしかしたら自分自身にさえ苦しめられていて、他人の為に生きる!なんていう気持ちの余裕は微塵もないのではないでしょうか?
    なので、本気で自殺を考えるほど追い詰められた事がある人しか気持ちは分からないと思うので、安易に人を励ましたりするのは控えた方がいいのかもしれませんね。自分よりも本当にその人に寄り添える優秀な人がいるはずですから。

    +4

    -0

  • 1305. 匿名 2019/08/09(金) 10:57:59 

    まだ20前半なのに毎日死ぬこと考えてる。多分もう死ぬ。疲れた

    +10

    -0

  • 1306. 匿名 2019/08/09(金) 10:59:19 

    誰にも迷惑をかけずに存在を消せるならありだと思うけど、不可能に近いからね。
    悲しむ人の人生を狂わせたり、例えば電車飛び込みだと電車が半日ほど止まったことで誰かの人生を狂わせることだって本当にある。遺体発見者はトラウマになるし、遺体処理や遺品整理も大変。
    誰にも迷惑をかけまいと計画的に自死できるほど自死する人って冷静ではないことの方が多いし、そんな周囲のことを考えてる気力があれば自死しないし。

    寝て過ごしてるだけでもいいし、時が過ぎるのを待ってればそのうち治るよ。

    +4

    -2

  • 1307. 匿名 2019/08/09(金) 10:59:23 

    暑い…

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2019/08/09(金) 11:00:31 

    >>452
    この方も辛いのに、なんでマイナスをつけるんだろう。

    こういう弱った心の人に、こういう言い方するから、人は生きるのが辛くなるんだと思う!

    マイナスを押した人たち、酷いよ!

    +1

    -4

  • 1309. 匿名 2019/08/09(金) 11:00:33 

    >>1262
    私の母も同じような人生を送り、苦労に苦労の上で早逝しました。
    子供の頃は再婚せずにいてくれた事にただ単純に感謝してましたが、大人になるにつれて母が自分の幸せを追求していたら、もっと長生き出来ていたのではないかと見えてきたものもあります。
    父は不倫相手と再婚しましたが全身病に侵され最後の最後に会いたがってきましたよ。
    父がどんな人間だったのか私には分からないですが、見苦しい人だという印象が残りました。
    一時の幸せは元夫の方が多いように思えても、人生の最期までどうなるかは分からないと思います。
    あなたにそういう行いができる人なんですから。
    トピずれ失礼しました。

    +6

    -0

  • 1310. 匿名 2019/08/09(金) 11:01:06 

    最善策ではないから。
    死で解決出来ることはあまりにも少ない。

    +0

    -3

  • 1311. 匿名 2019/08/09(金) 11:02:59 

    金亡くなって死にたくなったらせめて残された家族のためにお金残したいなら
    死ぬまで福島原発で稼ぐことできるよ

    +3

    -4

  • 1312. 匿名 2019/08/09(金) 11:06:10 

    >>1099
    食べ物や家賃や光熱費とか消費活動して
    経済に参加してるのよ
    それだけでも生きてる価値あるよ

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2019/08/09(金) 11:06:15 

    >>1298
    深刻な話を読み進み、最後の最後に・・・プラネタリウムでも見に行きませんか?
    ゴメン爆笑した😂
    きっと天然な奥さんなんだよ。
    旦那さんもこんな奥さんだからほっとけなくて死ねないって思ったんじゃないの?
    あなたもムカつかないで笑って♪

    +4

    -0

  • 1314. 匿名 2019/08/09(金) 11:06:39 

    >>1302
    それ健康をすでに害していて、耐えられないいっそ死にたいと思う自分をごまかしながら、何とか生活してる人を切りつける言葉じゃない?
    酒タバコって、世の中そんなことしなくても山のように不調抱えた人いっぱいいるよ
    それでも休めない迷惑がかかるって言って生きてる人多いのに
    貴女の世界の不健康は二日酔いが基準なのか?
    それとも進行して癌にでもなれば命ってすんばらしい!って気持ちになると?
    健康が素晴らしいのはその通り

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2019/08/09(金) 11:08:14 

    >>1305
    私がそうだったけど、若いからこそ死にたいと考えるんだよ。
    中学生のときに初めて死にたいと思って以降、追い詰められて復活する度に少しずつ気持ちをコントロールできるようになってきて、32歳ぐらいで未知の壁にぶつかって追い込まれて1年近くかけて復活したときに、もう大丈夫かもって思った。
    また未知の壁にぶつかっても、次は人並みに落ち込む程度で気持ちをコントロールできそうな気がしてる。
    ババアになるのも悪くないよ。

    +8

    -0

  • 1316. 匿名 2019/08/09(金) 11:10:07 

    迷惑だからね
    手段の問題じゃない?

    +1

    -0

  • 1317. 匿名 2019/08/09(金) 11:13:04 

    自殺自体は悪いことではないんだけど、この世に生まれた使命を全うする前に自殺してしまうと、瞬時に平行宇宙に移行して、また赤ちゃんから同じ人生を経験させられると物の本で読みました。
    人生には途中で逃げ出すという選択肢はない、お迎えが来るまではとにかく地球で生きるしかないようです。

    +4

    -4

  • 1318. 匿名 2019/08/09(金) 11:13:22 

    正直、死ぬって簡単だと思います。猛暑の中、着ぐるみを着て水を飲まずに過ごしただけで、たぶん死ねる。
    簡単に死ねるからこそ、逆にもうちょっと生きてみていいんじゃないかと私は思います。
    何があっても死ねばどうせ全部チャラになるんだし精神で。

    +9

    -2

  • 1319. 匿名 2019/08/09(金) 11:14:24 

    悲しむ人がいるからやめておこう

    +0

    -0

  • 1320. 匿名 2019/08/09(金) 11:16:05 

    出産だったり子育てだったり大変な思いしてきたであろう親がいいって言ったらいいと思う。
    反対されたら親が生きてるうちは生きる。

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2019/08/09(金) 11:16:09 

    死ぬ想像をしてみるけれど、どうしても痛みや苦しさを想像して怖くなる

    何度想像しても死が本当に逃れられない距離まで迫ってくると想像の中の私は取り乱し、急に自分が酷く惨めに思えて悔しくなってくる

    例えば(伝わりやすいよう多少極端に描くけど)私の死を聞いた元いじめっ子が「今日、元同級生が自殺したときいた~中略~、悲しいな、命は大事にしなきゃ…」とか悪びれず、本人は本当に悲しんでいるつもりにすらなってツイートするのを想像する、ムカつく

    例えば泣き崩れる母を想像する、父も沈痛な面持ちで黙りこくっているし別に仲は悪くもないが成人以後話をする機会などなく接点の薄い弟も神妙な顔でうつむいている、だけど場面が変わり数年後、母は孫を前に満面の笑みで父も無口だが相好が崩れ密かにデレデレ、弟の隣には可愛いお嫁さん、幸せそう、…ムカつく

    想像であって確定した未来ではないけれど、私がいなくても世界はまわるんだなぁって思うと死を選ぶのが悔しくなってくるので未だ踏み切ったことはない

    ただ、地元から実家から物理的に距離を置いてはいるな、大分気楽になった

    +2

    -0

  • 1322. 匿名 2019/08/09(金) 11:16:20 

    >>1302
    自殺を考えてる時点で心は病んでると思うけど。
    余命3ヶ月なら逆に喜ぶと思う。

    +7

    -0

  • 1323. 匿名 2019/08/09(金) 11:20:01 

    >>1305
    若い程世界が狭いから死にたがりやすい
    死にたい時って視界めっちゃ狭まってるし自分の世界が狭いほどその状態になりやすい

    +7

    -1

  • 1324. 匿名 2019/08/09(金) 11:20:32 

    私は妹が自○して6年経つんだけど、最後の手紙にもはっきりとした理由が書いてなかったんだよね。ぼんやりと「これで皆が幸せになれる」みたいな事が書かれてた。
    それで一昨年なんだけど、生前可愛がってた猫の写真立ての裏から別の手紙が出てきたよ。
    妹は大学中退して、実家にいた時に兄嫁は家族のいない所で、妹に『家にぐずぐずして働きもしない義妹はいらない、将来私達に迷惑だけはかけないでね』って言われて、自分が死ねば丸く収まるんだって書かれてた。
    兄嫁がそう言ったのは本当で、結局兄夫婦は離婚したんだけど生きてる時に、私にだけは言ってほしかったと思うのと元兄嫁への憎悪がすごい。

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2019/08/09(金) 11:20:34 

    死ぬなら孤独な人なら山とかで死んで欲しい

    +0

    -3

  • 1326. 匿名 2019/08/09(金) 11:21:00 

    >>21
    わかる。
    私も、子供がいるから自殺はしない。
    子供にトラウマとか残したくないもん。
    子供には、子供の思った通りの人生を歩んでほしい。

    だからそれの妨げになるようなことはしたくない。
    だから強く生きてる。

    子供がいなかったらとっくに死んじゃってるけどさ。

    生まれ変わってもまたこの子と出会いたいから
    私は自殺はしない。

    +22

    -2

  • 1327. 匿名 2019/08/09(金) 11:22:13 

    >>901
    天国と地獄があるかどうかは死んだら分かるよね

    +7

    -0

  • 1328. 匿名 2019/08/09(金) 11:22:27 

    >>1321
    私はどっちかと言うと『死んだ後の自分』がどうなのか、を考えてしまう。
    死後の世界なんてバカらしいけど考えてしまう。

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2019/08/09(金) 11:22:31 

    >>832
    780さんは、自殺を考えてる人間だけがくるしんでいるなんて言ってないと思いますよ。心の奥底から自殺を考えるほど悩んだことがない人間が軽々しく励ますなって言ってるんじゃないんですか?
    あなたもあなたで、災害時助けられなかった事で悩んでいるんですよね。
    でも心のどこかで、災害だったから仕方のないことだったんだ。と思えるから生きていられるんじゃないんですか?
    他人を助けられなかったから…心から死にたい!絶望だ!もう生きてられない!もう無理!誰も私のことを理解してくれない!息をするのも苦しい…etc…
    苦しみ、悲しみ、憎悪、嫌悪。ありますか?

    +2

    -1

  • 1330. 匿名 2019/08/09(金) 11:24:02 

    私も死にたいけど勇気ない…みたいな時期ありました。
    今はこどもがいるから絶対に死にたいなんて思ってはだめと思っています。
    私が自殺したら、子供悲しむしいじめられるかもしれない。就職や結婚に影響でるかもしれない。

    あと、がん一歩手前で手術したのもあります。
    死にたくない。と思いました。

    +3

    -2

  • 1331. 匿名 2019/08/09(金) 11:24:08 

    >>87
    もし、あなたが自殺の道を選んだとしても、絶対にお子さんは道連れにしないで下さい。
    お子さんにはお子さんの人生があります。
    あなたが勝手に、お子さんの人生まで終わらせないで下さい。
    日本は、親子心中ありすぎ。
    子供を巻き込まないで。

    +9

    -2

  • 1332. 匿名 2019/08/09(金) 11:24:45 

    >>901
    そんなもんはない!とも言い切れないしな。
    実際に死んだ人からは聞けないし

    +14

    -0

  • 1333. 匿名 2019/08/09(金) 11:24:54 

    >>1302
    死なない治らない病気ってありますよ。

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2019/08/09(金) 11:26:34 

    >>1322
    治療したら治るガンが発見されても治療せず死を選ぶ的な人達なのかな

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2019/08/09(金) 11:26:54 

    宇宙のゴミになって死にたい

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2019/08/09(金) 11:28:57 

    >>21
    私も子供がいるから思い止まっている。
    いなかったら旦那とは別れれば済む話。
    子供がいるから、簡単には別れられないし
    自殺も無理。
    モラハラ旦那からも無能扱い。
    今40歳。なんの取り柄も才能も資格もないけど今から何を頑張れば収入を増やして離婚できるんだー
    やるしかないけど…

    +12

    -0

  • 1337. 匿名 2019/08/09(金) 11:30:04 

    >>1331
    そんな事赤の他人に云われたくないよ。
    私はその『子供には子供の人生がある』って、考えた母親から置いていかれた者だけど、こんな事なら一緒に死にたかったと何回も思う。

    +7

    -2

  • 1338. 匿名 2019/08/09(金) 11:32:09 

    無間地獄に堕ちて永遠に抜け出せないから。

    +0

    -2

  • 1339. 匿名 2019/08/09(金) 11:32:31 

    火山で自殺なら誰にも迷惑かけないのかなー

    +0

    -0

  • 1340. 匿名 2019/08/09(金) 11:34:05 

    安楽死早く認めてほしい
    自殺を選んでも選ばなくでも、どっちにしろ孤独死は確定
    どうせ他人に片付けて貰うなら、なんの準備もなく死んで体液とか垂れ流して部屋汚すより良いと思うんだけどな...
    惨めで孤独な人生の最後くらい、キレイな部屋で注射一本で安らかに逝きたい
    それくらいの優しさもないのかな
    せめて自分で最後は選びたいから、このままだと自殺だろうなと思ってる

    +15

    -0

  • 1341. 匿名 2019/08/09(金) 11:34:11 

    他人に迷惑をかけるといっても人が死ぬと絶対誰かに迷惑をかけるのは決まってるからね。
    自然死だって結局誰かに埋葬してもらうまで手間をとらせるから。
    ただ家で自殺されると心理的瑕疵になるから大家さんや不動産に迷惑をかける。

    +1

    -1

  • 1342. 匿名 2019/08/09(金) 11:35:17 

    こんな話題だと、疲れるからとりあえずお昼ごはんを食べようよ。。
    何か美味しいものとか、好きなもの。
    もしこれから自死を選ぶとしても死んだら飲食出来ないから。

    +5

    -0

  • 1343. 匿名 2019/08/09(金) 11:37:37 

    でも本当は死にたくないんだよ。

    楽になりたいだけ。ただその方法が死ぬ以外に見つからない。

    +9

    -0

  • 1344. 匿名 2019/08/09(金) 11:40:50 

    >>1324
    ネタじゃないなら兄嫁さんは開き直るというか
    人が亡くなったのに平然としてなかった?

    旦那の職場にパワハラで自殺した人がいたらしく、
    自殺した人が仕事で使ってたパソコンを引き継ぎで見てみたらパソコンから仕事のデータは抹消されて
    変わりに上司に対する恨みの遺書が書かれてたらしい。部署の人全員が見た中でも
    自殺の原因になった上司本人はあっそwwwって
    感じで変わりなく仕事してたらしい。
    何の因果か、偶然か知らないけどその上司はGWに突然の心筋梗塞で亡くなったけどね。

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2019/08/09(金) 11:41:48 

    電車とかまじでやめて。
    死んだあと、処理したり身元確認しなければならないんだから手間が掛かるのはやめましょう。
    人間いずれ死ぬし!!
    他人とか社会にだけ責任押し付けるような犯罪者が生き残って、自死を選ぶような生真面目人間がいなくなるのは納得いかないけどね。

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2019/08/09(金) 11:44:11 

    >>717
    大切な家族が戦争に行ってまで戦ったのに敗戦してボロっボロの日本で
    生きていこうと思える?
    私なら一回自分もあのとき大切な家族とともに死んだんだって思って踏ん張る。
    自ら大切な命を棒にふったりなんかしたら国のせいで戦死した家族が悲しむ、怒るだろうから、生きていこうと思う。

    死んだ気になって、は私にとっては「亡くなったひとを思い浮かべて、そのひとと生きてみろ」ってイメージ。

    わからないひとにはわからないと思う。

    +0

    -2

  • 1347. 匿名 2019/08/09(金) 11:46:26 

    >>1308
    マイナスは、息子に死にたいと愚痴ったからではないですか?
    私も子供の頃から母親に、死にたいとか、いつ死んでもいいとか言われて育ったので、とても辛かったです。死にたいと言われると私まで気持ちが負のエネルギーに巻き込まれていきそうでした。

    +6

    -1

  • 1348. 匿名 2019/08/09(金) 11:46:57 

    >>7
    でも、誰にも迷惑のかからない死に方って実際無いですよね

    +160

    -2

  • 1349. 匿名 2019/08/09(金) 11:47:25 

    >>303
    「自殺の原因を作ったほうが殺人」なんて人のせいにしてるよね。

    例えばAがBを殺しておいて、Aが「殺す原因を作ったBが悪い。だから結果的にBの自殺だ」って言ってるようなものだよ。

    どんな理由があろうと、殺さない人は殺さない。
    自殺しない人は自殺しない。

    他人だろうが自分だろうが人殺しという行為は一緒。

    +10

    -7

  • 1350. 匿名 2019/08/09(金) 11:49:30 

    >>1297
    なんだか私も励まされました。ありがとう!
    世の中の幸せが幸せとは限らない。
    自分の捉え方次第!

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2019/08/09(金) 11:51:22 

    >>1337
    それは、あなたの考えですよね。
    残されたお子さんがみんな、あの時一緒に死にたかったって思ってないです。
    あなたのお母さん、いいお母さんですよ。
    あなたを犠牲者にしなかったのだから。

    +8

    -1

  • 1352. 匿名 2019/08/09(金) 11:53:34 

    自殺すると成仏できずに地縛霊になり生きてる人に迷惑かけるから

    +2

    -7

  • 1353. 匿名 2019/08/09(金) 11:54:16 

    小学生の頃からずっと死にたかった。
    なのにずっと死ねないろくでなし
    生地獄を味わっているだけです。

    +13

    -0

  • 1354. 匿名 2019/08/09(金) 11:57:59 

    >>63
    私が死んだところで世界は変わらんよね。
    それでも地球はまわってる。

    +15

    -0

  • 1355. 匿名 2019/08/09(金) 12:00:24 

    毎日いくら努力してもパートで怒られクタクタ。
    こんな生活を70才まであと何十年も続けるなら死にたいと思ってしまう。
    音楽やドラマを見聞きしても実際の生活と比べてシラケるし、芸能人が薬物とかやって「叱ってくれる人がもういなくて。」とか言ってるの見ると、何を贅沢なことをと思ってしまう。

    +18

    -0

  • 1356. 匿名 2019/08/09(金) 12:01:17 

    迷惑かけなきゃ別にしてもいいと思う
    賃貸とか所有地ではない場所で自殺して事故物件にしたり、線路に飛び込んで運行ダイヤ乱したり、周囲に迷惑かけるのがダメなんじゃないかな

    +3

    -2

  • 1357. 匿名 2019/08/09(金) 12:03:01 

    >>84
    そうは言っても、誰も助けてくれないんだわ。
    助けてくれないんだったら、自殺すんなって言わないで欲しい。
    親兄弟だって結局他人じゃん。
    私が痛くも、同じように痛い訳じゃない。

    +7

    -2

  • 1358. 匿名 2019/08/09(金) 12:03:24 

    自殺しちゃいけない理由。命を大切に、とか、まわりが悲しむから、とか表向きの理由は色々あるけど、死にたい人にとってはそんなの理由にならないですよね。
    私も死にたい位つらい時期がありました。でも、死ぬ勇気があるなら何だってできるはず、と考えを変え、とにかく自分の生きたいように生きようと決め、気持ちが楽になりました。
    今はとても幸せです。
    つらい、死にたい原因が明確なら、そこから逃げるのも一つの手です。死んだら何もできないけれど、生きていたら何だってできます。 
    生きる=自由な時間です。自由な時間を自ら放棄するってものすごく勿体ないですよ。

    +6

    -1

  • 1359. 匿名 2019/08/09(金) 12:03:40 

    >>1061
    鬱は悪いときは勿論要注意だけど
    良くなりかけの時も危険だから目を離しちゃいけないと聞いたよ。

    鬱でどん底の時は辛くても死ぬという行為を実行する力すらないことがあり、
    治り始めた時には行動力が少しずつ回復してくる過程で、その行動力が自死への実行力に結びついてしまうことが少なくないのだとか。

    だから、周りに鬱の人がもしいたら
    治りかけの時に安易に「もう大丈夫!」と判断せず適度に気にかけてあげたほうがよいと思います。
    適度にって難しいんだけどね…

    +8

    -0

  • 1360. 匿名 2019/08/09(金) 12:03:47 

    自殺しなきゃならないほど追い詰められる環境は実際にあるけど、絶対に逃れられない環境って実は存在しない。逃げようと思えば逃げられる。外れたら人生詰んでしまうようなレール自体、幸か不幸か日本にはなくなってしまったから、どこからでもやり直せる。
    自殺してはいけない理由はないかもしれないけど、絶対に自殺しなきゃならない理由もないんじゃない?

    +4

    -4

  • 1361. 匿名 2019/08/09(金) 12:04:50 

    痛かったり苦しかったりするから自殺したくない

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2019/08/09(金) 12:06:26 

    >>108
    なんか、1番納得した。

    +8

    -0

  • 1363. 匿名 2019/08/09(金) 12:07:02 

    自ら命を捨てるのよくよくの事なんでしょうね悲しいです。
    お金の問題で自ら命を捨てる人もいるのに外国人に1500億円も生活保護出してますその8割が朝鮮人で突出しています。韓国民団、朝鮮総連とか団体で役所に押しかけて人権、人権、歴史の反省が足りないとか喚き散らして役人に圧力をかけるんです。
    だいたい外国人に生活保護なんて法律違反です許されません。国へ帰ってもらうべきです!1500億円あれば貧困の若い夫婦をどれだけ助けられる事か。
    もちろん韓国で日本人が生活保護とかもらえるわけありません叩き出されますマスゴミはこの事実を報道しません。

    +12

    -0

  • 1364. 匿名 2019/08/09(金) 12:07:48 

    自殺まで追い詰める相手こそ死なないといけないから

    自殺するぐらいなら復讐する


    +7

    -0

  • 1365. 匿名 2019/08/09(金) 12:09:26 

    お前らが死んでも誰も悲しまないよ😃
    葬儀屋が儲かって喜ぶだけだよ😄

    +2

    -1

  • 1366. 匿名 2019/08/09(金) 12:10:08 

    そんなんズルいに決まってるからやんけ。
    スタートからゴールまでみんな一生懸命走ってるやん。まぁ疲れて歩いてるやつも居てるけど。それをズルしてショートカットしてゴールするなんて不正にも程がある。
    不正よくない

    +0

    -4

  • 1367. 匿名 2019/08/09(金) 12:10:09 

    死にたければ勝手に死ねばいい
    ここに聞きに来る時点で死ぬ気ないし止めて欲しいんだろうけど
    日本の人口多くて困ってるから1人死んだくらいじゃ何の解決にもならないけど、お国のために死ぬんだ!って思えば死ねるんじゃない?
    死ぬのをいちいち誰かに委ねる必要はないから死にたければ勝手に死ねばいい

    +1

    -3

  • 1368. 匿名 2019/08/09(金) 12:11:35 

    やっぱり生きようよ身体の具合悪くて苦しむならともかく‥。せっかくの命です。どこかに喜びはないですか?

    +0

    -1

  • 1369. 匿名 2019/08/09(金) 12:11:45 

    急がなくてもいいと思うよ
    どーせ皆んな死ぬんだから

    +6

    -0

  • 1370. 匿名 2019/08/09(金) 12:11:48 

    死が身体から魂が抜けるというものだとしたら、自殺して今の苦しい思いの魂だけがずっーと残ったままの状態になることの方が遥かに苦しいことなんじゃないかと想像すると恐ろしい。
    死後どうなるか本当のことを知ってる人はこの世に存在しない。
    死んで無になるかもわからないし、この世の苦しみから解放されるかもしれないし、苦しいままかもしれない、どうなるか誰も知らない。
    だったら、今の心の苦しみが少しでも軽くなるよう、もがいたりしてる方がまだマシなんじゃないかと思ってる。
    浮き沈みを繰り返しながら、だからか生きてるんだろうと思う。

    +0

    -2

  • 1371. 匿名 2019/08/09(金) 12:11:54 

    >>1053
    誰がいきなり「生きろ」と言われたなんて言ってるの?
    当然そういう話題になった場合の話でしょ

    生きてくれと願っても、願うだけで何の解決もできないなら正直意味ないし、「勝手に死んでれば?」の方が筋が通ってるわ

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2019/08/09(金) 12:12:54 

    >>1368
    無いから死のうとしてるんじゃないの?
    生きる苦しみから逃げることを邪魔しないでほしい

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2019/08/09(金) 12:13:15 

    >>1
    死ぬ勇気があるなら生きようよ

    +3

    -6

  • 1374. 匿名 2019/08/09(金) 12:16:10 

    >>1201
    ここは自殺についてどう思うかのトピなんだから、災害なんて全くの別ケースを例えに出されても例えとしてずれてるよねっていうことですよ〜

    +4

    -1

  • 1375. 匿名 2019/08/09(金) 12:17:00 

    >>1365
    うん、そうだね
    それでいいよ
    あと、葬式とかするつもりないから別に葬儀屋は喜ばないと思うよ

    +7

    -0

  • 1376. 匿名 2019/08/09(金) 12:17:04 

    >>293
    通報しました

    +6

    -3

  • 1377. 匿名 2019/08/09(金) 12:17:35 

    他人に自殺してはいけないとは正直なところ言えない。自分が自殺しないようにしようと思っている理由は2つあって、もう一度楽しい気持ちで生きてみたいっていうのと、自殺未遂で後遺症が残った人をTVなどで見て大変そうでそうなりたくないと思ったからです。

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2019/08/09(金) 12:18:20 

    裸で足に重りつけて深めな海に飛び込み自殺ならだれにも迷惑かけないし、海の養分になれるから自殺してもいいと思う。

    +2

    -1

  • 1379. 匿名 2019/08/09(金) 12:19:11 

    >>1373
    死ぬよりも生きる方が多くの苦しみがある人もいるんですよ…
    死ぬことの辛さ<生きることの辛さ になってしまった人にその理屈は通用しないです。
    残念ながら。

    +6

    -0

  • 1380. 匿名 2019/08/09(金) 12:19:54 

    生には可能性があって、
    死には何もない。
    生きていれば、もちろん今よりも辛い思いをする可能性もあるけど、今よりも幸せになれる可能性だって0じゃない。
    死んでしまったら、その先の可能性は全てなくなる。
    だから死ぬのは勿体ないってみんな言うのかなと思います。
    人間の頭でどんなに先の事を考えたとしても、超能力でもない限り、全てが当たることはないと思います。
    もし、主さんが今、この先幸せなんてない、ずっと不幸なままだって考えてたとしても、それが外れる可能性だってあるんですよ。

    主さんの心に余裕が出来て、悪い可能性じゃなく良い事が起こる可能性を、ほんの少しでも信じることが出来たなら、死ぬのをもう少し伸ばしてみても良いんじゃないかなって思います。

    主の辛さが解決されて、心が穏やかになる日が来ますように。

    +4

    -0

  • 1381. 匿名 2019/08/09(金) 12:20:57 

    他人に問いかける事じゃない
    こういう事は他人に放り投げなで
    自分で考えるべき
    正解などないんだから
    他人が迷惑だとかいうからなんて、
    甘えだし逃げだよ最後まで自分で
    考えなよ。
    こんな問いに答えなんかあってたまるか。
    究極には自分は生きたいか
    そうじゃないかなんだから。

    言えるとしたらめちゃくちゃ辛い状況の
    今があって、理由にして今死ぬか、
    先延ばしにして、
    その辛さを試行錯誤を繰り返しながら
    どうにかかわしながら
    運命、又は寿命で定められた死に方まで
    辿り着くかのどっちかで
    みんな早かれ遅かれみんな死ぬんだからね。

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2019/08/09(金) 12:22:24 

    >>1372
    喜びが無いってか見つけないだけだよね
    逃げてばかりで自分でなにも行動しないのとか私は絶対無理だわー

    +1

    -3

  • 1383. 匿名 2019/08/09(金) 12:23:14 

    私の場合はですが、母が自分のことはすべて我慢して女手一つで育ててくれて、幸せを願ってくれているので死ねないなと思います。

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2019/08/09(金) 12:25:23 

    >>416
    私は本当にネガティブなので
    そんなことしたら余計に死にたくなります

    現に今このコメントで死にたくなりました

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2019/08/09(金) 12:25:33 

    >>377
    他にも書いたけど、私が1歳の時に祖母が寝たきりになりました。植物状態で15年生きました。
    動けない、しゃべれない、食事も管から入れて、顔も体も浮腫み、床ずれも起こす毎日。
    何故、周りははじめに人工呼吸器を外さなかったのか?その選択は正しかったのか?
    周りはお世話をする事に対して文句一つ言いませんでしたが、
    私は、寝たきりのおばあちゃんがもし、意識がずっとある状態だったのなら、どれだけ苦しい思いをして15年間生きたのだろうと思うと、怖くなり、生きる事にも躓いてしまいました。鬱にもなりました。

    あなたの記事を読んで、不謹慎で大変申し訳ありませんが、自殺という選択ができる人は、ある意味まだ恵まれているのかなと思いました。
    自分の意思で行動ができる。

    願わくは、その選択を、死ぬ事ではなく生きる事に向けてほしいと思いますが、傲慢かも知れないとも思います。
    何とも言えない問題ですよね。
    みんなが幸せになれればいいのに。

    +14

    -2

  • 1386. 匿名 2019/08/09(金) 12:26:43 

    >>7
    そうだね 天涯孤独であり、死ぬ場所は賃貸でも持ち家でも住居内ではダメだね。 染み着くからね色々と… 発見が遅れるとリフォーム清掃代が高額になる

    +76

    -0

  • 1387. 匿名 2019/08/09(金) 12:26:53 

    自殺は怖いし痛そうだから嫌なんだけど、自分1人になって誰の面倒も見なくてよくなったらいつのまにか死にたいと思う。時々孤独死がテレビでやってるけど、けして嫌な死に方じゃないと思う。見つけた人や大家さんにとっては迷惑だけどね。

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2019/08/09(金) 12:26:54 

    >>1351
    お母さん目線だとそうなりますね。

    だけど子供目線で考えたら一緒に死にたかったっていうのは十分理解できます。死ぬ苦しみは一瞬だけど、親が自殺した苦しみはいつまで続くか分からないです。下手したら一生苦しむかも。

    +6

    -0

  • 1389. 匿名 2019/08/09(金) 12:27:23 

    大切な人が亡くなったとき、毎日死ぬことを考えてた。3年くらい経った時にふと❝いつか寿命は自分の意志と関係なく尽きる❞と感じ、だったら寿命来るまで思うように生きてやろうと思い至った。
    いつか死んだ時に、走馬灯でいいから大切な人にもう一度会いたい。それを糧に、思うがままに生きてる。

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2019/08/09(金) 12:29:34 

    自殺しても苦しみから逃がれられる保証が無いから

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2019/08/09(金) 12:30:21 

    友達が自殺するするまでは、しょっちゅう自殺考えたけど、親が人生壊すほど憔悴しきってるのみて
    考えが変わった!
    私はどんなに這いつくばっても笑われても生きたいと思う
    私が死んだら自殺した友達とか亡くなった人とか思い出してあげれない
    辛いかもしれないけど、宇宙の歴史からしたら一瞬の事だし
    辛い人生なら、簡単に自分で終らせるより
    最後までもがき苦しんであがいて自然に抗わないで死んでやると思ってる

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2019/08/09(金) 12:30:53 

    >>1224
    1052さんじゃないけど、体質は関係あるみたいですよ。
    具体的なソースは出せないけど、持って生まれた脳内ホルモンのバランスがなんとかかんとかでストレス耐性も個人差があってどうのこうの…って話をどっかで読んだことがあります。
    あやふや過ぎて申し訳ないけど興味があったら調べてみてください。

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2019/08/09(金) 12:32:36 

    自殺をしようと思い悩んでいる人へ

    他人を巻き込む自殺だけは止めましょう

    但し、加害者は巻き込んで良い

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2019/08/09(金) 12:33:02 

    >>1376
    通報する要素どこにもないから、1376が頭悪過ぎて笑った。

    +3

    -9

  • 1395. 匿名 2019/08/09(金) 12:33:36 

    >>514
    ほんとこれ

    死なないで!(自分はなにもしないし、何もあげないけど、自分が不快になるからやめて!)

    ってだけなんだよ
    所詮人間って

    死なないで、ほど無責任なことはない

    そして子供を勝手に産み出すことほどのエゴはない

    いい加減気がついてほしい

    こういうこと言うと「人間が子供産むのは本能なんだから!」とか言うけど、
    それって「自分は猿やネズミと同じです!」って言ってるのと同じだからね

    人間には理性があるだろ

    出産なんてネズミでもゴキブリでも出来るし、してるわ
    どこが高尚なんだよ

    自殺を否定するならこの世界がいかに素晴らしいのかを納得できるレベルで提示して語ればいいじゃん、ほら、早く

    死んでほしくないんでしょ?

    まさかこの世界は残酷で弱肉強食で敗者は惨めだけど生きろ!とか言わないよね?
    自殺者増えるよ?

    +5

    -3

  • 1396. 匿名 2019/08/09(金) 12:34:37 

    自殺したら、美味しいお味噌汁も綺麗な星空も眺められない
    人間は欲深いから、些細な幸せ忘れがちだけど
    死んで無になるんだとしたら
    もうそんな些細なことも感じる事ができないんだよ
    無って怖くない?
    この世に産まれた事は本当に奇跡だと思うよ

    +2

    -2

  • 1397. 匿名 2019/08/09(金) 12:34:40 

    もののけ姫に怒られるから

    +1

    -1

  • 1398. 匿名 2019/08/09(金) 12:35:06 

    >>1355
    私と一緒。福祉の仕事してるけど老人に怒られまくりです。(別に私が悪いことしていない。今日はお散歩へ行かれれるんですか?って聞いただけでキレます糞老人)
    でも毎日毎日仕事に行かなきゃいけない。生きる理由はなんなのかわからない

    +9

    -0

  • 1399. 匿名 2019/08/09(金) 12:35:28 

    親がいるからまだ生きている。
    中学の頃から死にたいが芽生えた。
    一回自殺しようとしたけど、失敗した。
    生きてて良かったなんて思ったことないよ。
    残された人を悲しませちゃいけないと思って粘れるか否かの違いだけで生きてる。
    この世は生き地獄だから。生きてれば楽しいことあるとかいった綺麗事は信じてないし不快な言葉。
    病院も特に行ったことないや。

    +4

    -0

  • 1400. 匿名 2019/08/09(金) 12:35:40 

    私は28の時にめちゃくちゃ死にたかったけど、
    無職で音楽聴きながら公園を歩くのだけは
    日課みたいにやってて、凌いでた。
    ある日、なんか人生全体をキラキラしながら
    まっとうしたいってどっかで思ってる事に
    気づいた。こんな思いしないで
    キラキラした人間がいるとずっと思ってたんだ。

    なんか死にたいのに、こういう風な人生じゃなかった
    のに、素敵な人と結ばれて当たり前に素敵なおばあちゃんになるのが夢だった
    みたいなんがそんな先の事まで責任考えてるのが
    負担なんだってギリギリになって気づいて、
    今が辛いのに未来を背負ってるのがしんどいと気づいた
    今死にたいんだから、せめて
    30まで生きるだけ目標にしたら凄い気が楽になったよ。30になって何にも1ミリも変わらずその日と同じなら死ねばいい、そのかわり30まで出来る限りのことやるし、お金も使ってしまおうってやってたら
    今35才
    死にたいっていうか、死にたい訳じゃなく
    当時に救いが少ない状況だっただけだった。
    主は本当に死にたいの?

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2019/08/09(金) 12:36:02 

    自殺すると、今よりちょっと悪い状況からの再スタートらしい

    それ聞いてやめた

    +7

    -2

  • 1402. 匿名 2019/08/09(金) 12:36:25 

    >>1382

    誰かが生きがいを見つけなかったり逃げることであなたが傷つくことがあったの?


    自分が傷つけられたわけでも無いのに、相手のこと意味もなく「無理だわー」なんて
    下げようとする人こそひどいですね

    +3

    -0

  • 1403. 匿名 2019/08/09(金) 12:36:52 

    別に悪い事ではないと思う。その人になってみないと絶望感や苦しみはわからない。そして生きることにそこまで意味があるのかと思う。そういう価値観を植え付けられているだけで。
    でももし愛する人が自殺したら凄く苦しむことになるだろうな。その人を亡くしたというだけでなくその人が味わった苦しみを考えると。

    +5

    -0

  • 1404. 匿名 2019/08/09(金) 12:37:19 

    >>1393
    やめて
    京アニみたいな逆恨みタイプもいるんだから

    +9

    -0

  • 1405. 匿名 2019/08/09(金) 12:37:38 

    ここにいる人、死にたい死にたいっていいながら戦争時代に生きてたら防空壕に真っ先に逃げてそう(笑)

    +4

    -4

  • 1406. 匿名 2019/08/09(金) 12:37:53 

    自殺したら地獄に行くんだよ
    だからダメ🙅‍♀️
    てかそんなに無になりたいなら
    色んな事からバックれて知らない土地から
    再スタートしたら良いじゃん

    +6

    -1

  • 1407. 匿名 2019/08/09(金) 12:38:08 

    世間的には労働人口減るから自殺が問題視されてる印象
    実際は他人の事なんか興味ないから、自殺だって「ふーん」くらいだよ

    従姉妹が自殺して遺書(というかメモの走り書き)読んだけど、「あっちで皆がまってる」「私も早くそっち行かなきゃ」「楽しみ」とか、悲壮感はなくむしろ自殺が救いになってる印象だった
    発達障害で社会には馴染めなくて、通院したけど症状は重くなる一方で、小さい頃から統合失調症で妄想とか見えてた子だったから、現世は辛かったんだろうなと思う

    自殺が救いになるなら良いんじゃない?としか言えない

    +16

    -0

  • 1408. 匿名 2019/08/09(金) 12:38:16 

    トピズレだけど、なんで宗教的に自殺は一番罪深いんだろ?

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2019/08/09(金) 12:39:00 

    >>1398
    仕事辞めれば良いじゃん

    +2

    -2

  • 1410. 匿名 2019/08/09(金) 12:39:18 

    >>1405
    他人に殺されるのは嫌だね。

    +5

    -0

  • 1411. 匿名 2019/08/09(金) 12:39:37 

    寿命はいつか尽きる
    むりに苦しむ必要はないよ。
    ほとんどの人はボケて病院のベッドに寝ながら死ぬんだから
    わざわざ電車に飛び込む必要はないよ。いつか死ぬんだから

    +4

    -1

  • 1412. 匿名 2019/08/09(金) 12:40:05 

    自殺した人の死体を誰にも処理させないでほしい。全然関係ない人に苦痛を与えないで欲しい。
    できるならどっか遠くの国のジャングルにでも行って動物たちにその身を捧げてほしい。そのくらいの行動はしてほしい。

    +4

    -4

  • 1413. 匿名 2019/08/09(金) 12:40:59 

    「世の中にはもっと辛い思いしてる人がいるんだから頑張れ」系の人、
    もしその場で急に刺されて死にそうになっても、「世界にはもっと痛い思いしてる人もいるんだから頑張れ!」って言われたらそのまま黙って死ねるのかなw
    絶対手のひら返すと思うw

    +7

    -0

  • 1414. 匿名 2019/08/09(金) 12:41:21 

    >>1408
    信者が減る(死ぬ)とお布施が入らなくなるから
    辛い状況で宗教にすがってくれるのが教祖にとって1番良い状態
    生かさず殺さずの精神で不幸な人につけ込んでる

    +15

    -0

  • 1415. 匿名 2019/08/09(金) 12:41:25 

    兄が自殺してます。
    せめてするなら理由やローンの有無など
    後で残されたものが困らないようにしてほしかった。
    ただでさえ葬儀の準備やら突然のことでバタバタしてるのに銀行の暗証番号がわからない、ケータイのロックが解けないなどに時間を取ってる暇はない。

    +3

    -1

  • 1416. 匿名 2019/08/09(金) 12:41:35 

    >>1154
    綺麗事だな。
    私なんて引きこもりの46歳の兄に自殺して欲しいよ。長年兄に悩まされてきた。いつも心から笑えず悩みを背負って生きてきた。
    いっそのこと死んでくれたらどんなに楽かと思ってる。
    私はあなたが羨ましいです。
    お兄さんを慕い、その死を悲しみ苦しみ、時には天国のお兄さんを心の支えにして。
    実の兄に自殺して欲しいと思ってしまうほど疲れ、苦しみ生きている私からすると、本当に羨ましいです。
    いいお兄さんですね。

    +24

    -3

  • 1417. 匿名 2019/08/09(金) 12:41:41 

    >>1224
    1392です。今思い出したので追記です。
    体質改善は可能なようです。規則正しい生活を送る、筋トレをする、日光にあたる、などが良いとされてました。

    +6

    -0

  • 1418. 匿名 2019/08/09(金) 12:41:54 

    死後の事なんて誰も分からないのに、自殺なんてギャンブルみたいなもん
    もっとこの世より辛かったらどうすんの?

    +4

    -1

  • 1419. 匿名 2019/08/09(金) 12:43:00 

    統合失調とか脳の病だから、苦しみは健康な人達には理解不能な領域
    進行すれば自殺するくらい深刻な病、止めても死ぬ人は死ぬ

    +3

    -1

  • 1420. 匿名 2019/08/09(金) 12:43:02 

    将来的には自殺したいと思ってるんだけど、今はまだできない。

    定職について、趣味を見つけて、差別で結婚できないだろうけど、私や旦那のことは忘れて楽しく生きて欲しい←健常児第1子
    女の子の障害者なので、彼女が40までは頑張って自宅介護するけど、その後は施設に。うんこ触って夜中に奇声あげて、手でご飯を食べというレベルの重度自閉症で重度知的障害。40までは面倒見るからもう許してほしい。もし受け入れ先がなかったら・・・以下省略。←障害児第2子
    あとは、親の介護もあるから、親を見送る
    仕事もある。
    旦那は持病があるから、まあ、わかんないけど、私だって体1つだし、その時の私の体力次第。旦那の介護もするのかな・・・。
    ある程度仕事終わったら、消えたい。
    とりあえず子供か成人するまで、とにかく頑張って見守らないと!

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2019/08/09(金) 12:45:13 

    >>1
    口にだしたら自殺幇助になるから。
    「自殺してはいけない」とは第3者が言う言葉。
    正しくは「自殺してはいけない」のではなく、「自殺してはいけないと言わないことが人道的にいけない」とされているんだよ。
    いいか悪いかは自分が決め責任を負うのだから、そこは一律の答えは出ないと思う。

    +18

    -0

  • 1422. 匿名 2019/08/09(金) 12:45:19 

    私は壺を買って救われました

    +0

    -2

  • 1423. 匿名 2019/08/09(金) 12:45:40 

    >>1405
    「自ら死を選ぶ」というのは「自分の死に方を自分で決める」ことでもあるからね
    そりゃ他者からいきなり傷つけられるのとはわけが違うんだよ

    自殺肯定者を貶めたいんなら「どうせ死ぬ気もないくせにw」ぐらいにしておかないと頭の悪さ露呈するよ

    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2019/08/09(金) 12:46:55 

    >>1
    そうやってトピまで立ててる貴方はかまってちゃんだよね笑

    +2

    -7

  • 1425. 匿名 2019/08/09(金) 12:47:31 

    40過ぎて「決めた、俺ユーチューバーになるわ」とか言い出す生活保護のニートは正直早く逝ってほしい
    なんでこんなカス血税で飼わなきゃいけないの

    +1

    -1

  • 1426. 匿名 2019/08/09(金) 12:49:10 

    昔の文豪ってだいたい自殺だよね。

    芥川、三島由紀夫、太宰治とかあのあたり、夏目漱石も精神病んでたし。

    難しく考えると死にたくなるのかもね。

    I.Q高い人は自殺しやすいらしいし。

    +10

    -1

  • 1427. 匿名 2019/08/09(金) 12:50:19 

    >>1426
    生きる意味とは…人間の業とは…とか深く考え出してしまうのかな

    +5

    -0

  • 1428. 匿名 2019/08/09(金) 12:50:23 

    自殺したいなんて思ったことないけど、なんでだめか聞かれると答えられないな。
    周りの人が苦しむって言う意見もあるけど、自分が死んだらもうそんなこと考えることもできないし。

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2019/08/09(金) 12:50:46 

    天涯孤独で誰も友達もいない人なら、もう死んでもいいかもしれません。本当に自殺をする人は、自殺はいけないのかとか考えてる余裕もなく、突発的にもう行動しているでしょう。

    あなたは今、自殺したいけどまだ行動できずにいるわけです。ってことは、まだ生きていたいと心のどこかでは思ってるんですよ。

    自殺はあなたを思っている家族、友達、恋人…大切な人達がいるのなら、その人達の心に大きな一生消えない傷を残します。中には、あの時話を聞いてあげなかったからとか自分が助けてあげるべきだったとか自分を責める人もいるかもしれません。
    そこから立ち直るのにどれだけの年月がかかるでしょうか、あなたの死によって、その人の価値観や人生観までも変えてしまうでしょう。

    人は事故にしろ、自殺にしろ、突然死というものを受け入れることに相当な時間を費やすのです。自殺ならなおさらです。そこには本人しか知らない死ぬべき理由があったのですから。
    さて、あなたが死にたいと思ってる、この重い苦しい、悲しい負の気持ちをあなたの死によって、連鎖させたいと思いますか?

    その重い気持ちを少しずつ軽くするために、毎日何か心を打つステキな出来事を見つけてみませんか?月を見て綺麗でもいい、このご飯美味しいでも、小さな楽しみや喜びはあちこちに転がっています。
    そうやって、今日1日生きれたって過ごしてるうちに、あっという間に1年経ってますよ。そして、重かった心も少しは軽くなってると思います。

    +6

    -1

  • 1430. 匿名 2019/08/09(金) 12:50:47 

    義姉の実母が数年前に自殺した
    義姉は悲しんでいたし、私の兄もどうしていいかわからないみたいだったよ
    孫たちはまだ小さかったかったから自殺とは話してなかったみたいだけど、突然おばあちゃんが亡くなって悲しんでいたよ
    まわりを悲しませるよ

    +4

    -0

  • 1431. 匿名 2019/08/09(金) 12:51:03 

    >>1419
    確かに
    私も元気な頃は死ぬなんて考えた事無かった。
    鬱になったら毎日死ばっか考えるようになり、まるで違う人間になったようだった。

    +6

    -0

  • 1432. 匿名 2019/08/09(金) 12:52:28 

    >>1412
    それは警察の仕事だから別に慣れてるし、それで感情移入してるならその仕事向いてないだけだし、接客業が嫌なクレーム客に巻き込まれるのと同じだから、一々そこ気にする必要ないでしょ。遺体処理する人がかわいそうとかって、葬儀屋だって解剖医だってそれを生業にしてる訳だし、本末転倒。

    +7

    -3

  • 1433. 匿名 2019/08/09(金) 12:54:22 

    >>496
    読んでて涙が出ました。
    あなたがそういうに思えるようになってよかったです。大好きな人を失くしたことは、本当にお辛かったと思うけど、そんな前向きな言葉を聞けて救われました。

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2019/08/09(金) 12:54:30 

    >>1388
    子供の年齢にもよりますよね
    幼児とかならあなただけで幸せになってね、なんて通らない
    そのまま餓死するか、
    運良く施設に保護されても辛い人生しか待ってないかもしれない
    児童保護施設の漫画とか見ると本当に気が滅入る

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2019/08/09(金) 12:55:19 

    >>1432
    同意。役人、福祉の人だってシビアだよ。
    仕事だからね。

    +5

    -1

  • 1436. 匿名 2019/08/09(金) 12:55:25 

    >>1300
    お母様のことや息子さんへの配慮をみると、責任感の強い方なのですね。

    なので自死以外の道も無理にとはいいませんが考えて頂けたらなぁとなおさら思ってしまいます。

    返信ありがとうございました。

    +2

    -1

  • 1437. 匿名 2019/08/09(金) 12:56:30 

    >>108
    え、全然意味分からないんだけど。むしろその話のとおりなら素晴らしいけど。実際は預かってるどころか、新しい命が次々生まれて人口増え続けてるけど。
    皮肉でなく論理的に納得できない。自殺したいわけでは無いけど。

    +5

    -1

  • 1438. 匿名 2019/08/09(金) 12:56:34 

    自殺を推奨する訳にはいかない諸事情があるから。
    でも、日々得も言われぬ激痛に悩まされる病の方の安楽死は許してあげて欲しい。

    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2019/08/09(金) 12:57:14 

    いじめを苦に自殺する人、社会で辛いことがあって自殺する人、家族に困って自殺する人、、
    それって悔しくない?って私は思うかな。
    嫌な思いさせられて悩んで悩んで、最終的に自分で自分を究極に苦しんだり痛い思いして死ぬのは私なら悔しい。
    死ぬくらいならちょっと逃げて休憩して別の居場所を探せばいい。人生80年?100年?人それぞれ長い寿命がある中の数年休んだっていいんじゃないかな。

    借金地獄で自殺だったら残された家族はたまったもんじゃないけどね。

    +4

    -0

  • 1440. 匿名 2019/08/09(金) 12:58:56 

    生には可能性があって、
    死には何もない。
    生きていれば、もちろん今よりも辛い思いをする可能性もあるけど、今よりも幸せになれる可能性だって0じゃない。
    死んでしまったら、その先の可能性は全てなくなる。
    だから死ぬのは勿体ないってみんな言うのかなと思います。
    人間の頭でどんなに先の事を考えたとしても、超能力でもない限り、全てが当たることはないと思います。
    もし、主さんが今、この先幸せなんてない、ずっと不幸なままだって考えてたとしても、それが外れる可能性だってあるんですよ。

    主さんの心に余裕が出来て、悪い可能性じゃなく良い事が起こる可能性を、ほんの少しでも信じることが出来たなら、死ぬのをもう少し伸ばしてみても良いんじゃないかなって思います。

    主の辛さが解決されて、心が穏やかになる日が来ますように。

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2019/08/09(金) 12:59:03 

    なんで死にたいのか全て把握してるのかな?
    全ての真実はわからないから生きのびる事
    に意味があるというか、
    陰謀論がすこし入っている中2人間なので
    自殺なんかしたとて、もしかしたら、
    何かの陰謀で、
    自分が弱すぎて死ぬのかなって思ったら
    他殺に感じるんだよね。悔しいと思う。
    世の中の事を全部知らないし、世界の未知の部分や
    美しさを知らないで死ぬのはもったいないって
    思う。凄い辛い時に聞く音楽が最高だったり。


    +1

    -1

  • 1442. 匿名 2019/08/09(金) 12:59:08 

    なんか、日本や韓国は仏教だから、自殺しても仕方ない精神だったらしいよ
    イスラム教は自殺はだめなものだからあまり自殺しないんだと

    +0

    -1

  • 1443. 匿名 2019/08/09(金) 12:59:30 

    とにかく瞬間瞬間がしんどくて目が覚めた瞬間から夜寝るまで心が休まらない。自分でも何故なのか分からない。こうゆうトピがあると同じような人がいると思って見てしまう。なんでこんなに辛い脳になったんかな。死んだ後の事考えてる時は少し楽になる

    +4

    -0

  • 1444. 匿名 2019/08/09(金) 12:59:35 

    >>1420
    何で第1子は差別で結婚出来ないの?

    +0

    -2

  • 1445. 匿名 2019/08/09(金) 12:59:36 

    自殺じゃなくても死ぬときは迷惑かけてしまうけど、大半の自殺が周りに【多大な】迷惑をかけてしまうからかな
    完全犯罪ではないが、最小限にすればまだね
    自殺の名所とかも近くの人からしたら嫌だろう

    +0

    -2

  • 1446. 匿名 2019/08/09(金) 12:59:48 

    >>1370
    意味わかんない。無になるだけだよ。

    +2

    -1

  • 1447. 匿名 2019/08/09(金) 13:00:19 

    >>1
    驚くほど周りにメリットないんだよ。
    身内の自死は親族に精神的にも経済的にも影響するし、
    死ぬ場所が賃貸なら、大家や不動産屋が事故物件として扱わなきゃいけない。
    飛び込みは電車会社や通勤してる人に影響があるし、経済損失は軽く億超える。
    飛び降りにしても、捜索やその地域に住んでる人が後処理や警備強化のボランティアに参加しなきゃいけない。
    原因や年齢がわからないけど、自死にチャレンジするより、資格の勉強、転職その他の活動にチャレンジした方が圧倒的にメリットある。
    自分はそれで自死するの諦めた。

    +12

    -2

  • 1448. 匿名 2019/08/09(金) 13:00:24 

    韓国は儒教じゃね?あと最近は偽キリスト教

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2019/08/09(金) 13:01:02 

    私も生きているだけで身内と他人みんなに嫌われて高くつくからね。生きる価値もあれば、正直死ぬ価値もあるんだよ。どっちでもいい。もう悟りを開けば、自殺願望なんて、悟りを開くまでの間だよ?

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2019/08/09(金) 13:01:10 

    ちょっと宗教っぽい話になりますが。
    人は生まれたとき、おギャー、おギャーと泣いて生まれてくる、何故あんなに泣き叫んで生まれてくるかと言ったら、これからの人生の、苦しみ、試練等を悲観して泣くのだと本で読んだことがある。
    確かに生きてれば楽しいことばかりてはない。
    ひとは、その試練と戦うために生まれたのかなと思う。
    自殺という短絡的な結論でなく、その試練と戦っていくのが人生であり、人として生まれてきた宿命だと思う。
    その試練から、逃げたら、次の世界ではもっと辛い試練が待っている。みたいなことが書いてあった。
    信じるか信じないかは自由だけど、一理あるなとは思う。

    +3

    -4

  • 1451. 匿名 2019/08/09(金) 13:01:10 

    なんかここ宗教臭がする人いるね。気をつけて

    +2

    -1

  • 1452. 匿名 2019/08/09(金) 13:01:25 

    いけないっていうか、他の人からしたら、ただ死んでほしくないだけだよ。死にたい人からしたら勝手な話だけど。
    ニュースで知らない人が自殺したっていうの見ても悲しくなるよ。それが若い人だとなおさら。

    +8

    -0

  • 1453. 匿名 2019/08/09(金) 13:01:53 

    >>272
    >>その人は死を選びたくなる程の苦痛に耐え続けて、もう無理だと色んな事を考えて恐怖も抱いて、それでも死んだ方がまだましだと思えてしまうほど追い詰められてるのに?

    本当にその通りだと思う。
    世間の自殺は悪って考えはもっとどうにかならないものかとかねがね思ってた。
    今まで辛いのによく限界まで頑張ったね、怖いのに死を決断できて偉かったね、っていう風潮の社会になれば、自殺者も心置きなく死ねるし遺族も少なくとも世間の変な目からは救われるし。
    私個人は特に自殺は考えてないしこの考えは少数派だと思うけど。

    +21

    -5

  • 1454. 匿名 2019/08/09(金) 13:02:17 

    人間は考え過ぎで生き過ぎなんだろうと思う。他の生き物を見てると人間の生き方は不自然

    +14

    -0

  • 1455. 匿名 2019/08/09(金) 13:02:37 

    >>1328
    死後の世界かぁ…
    私は死後は「無」だと思ってる派だから気にしたこと無かったな

    それに天国(や地獄)があったとして神様が「人と関わらず、たた揺蕩っていたい、微睡んでいたい」っていう怠惰な願いをOKしてくれる気がしない…

    となると死んでなお清く正しく健やかに他人と絡んでいかなきゃならないの?きっと何かと出来ない子な私をお優しい周囲は暖かく見守ってくれるんだろうな…、って想像したらそれ、天国すら私には地獄だよ…

    +3

    -1

  • 1456. 匿名 2019/08/09(金) 13:02:54 

    死にたいほどの理由があるのなら、他人なら悲しいけど止められないや。
    ただ、幸せな人間は決して死にたいなんて思わないってことをよく考えてほしいな。
    自分が幸せになる確率が万に一つもあるのなら、死ぬ気で生きて、その末に幸せに漕ぎ着けた時、死ぬなんてとんでもないよね〜って思うから。

    +0

    -2

  • 1457. 匿名 2019/08/09(金) 13:05:22 

    >>1445
    周りに言わせれば、ずっと生きてた方がもっと迷惑だから突然死んだ時は処理大変だけど、今死んでくれてありがとうってなるよ。よく死ねと言われる立場からすると「今死んでも文句言わないからお願いだから早くケジメつけて」って言われるし、死んで欲しい側の人間はそんなもんだよ。

    +6

    -1

  • 1458. 匿名 2019/08/09(金) 13:06:56 

    あー、外出られなくて気が滅入るわー。車も無いし、自転車で外出たら自殺行為だもんな。

    +1

    -0

  • 1459. 匿名 2019/08/09(金) 13:06:59 

    とりあえず病院へ行こう

    +0

    -0

  • 1460. 匿名 2019/08/09(金) 13:07:07 

    >>10
    いなかったらOKってことなるね。

    +20

    -2

  • 1461. 匿名 2019/08/09(金) 13:07:36 

    数年の家族の悲しみや友人の寂しさを除くと、
    死とはこちらからは
    こういうものだと思う。
    私、あなたがただただいない世界。

    その後の世界

    本当にただただそれだけのこと。

    あとは本人の捉え方だけなんだよ世の中
    誰が死んだって、そうなんだよ。

    感情を除けば。
    何も変わらず世界は動くしあなたはただただいない。

    自殺してはいけない理由とは? part2

    +3

    -0

  • 1462. 匿名 2019/08/09(金) 13:08:33 

    >>1431
    治療を続けて下さい。改善を願っています。

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2019/08/09(金) 13:09:28 

    真面目に草の揺れでも雲の流れでも川の流れでも瞑想でもいいから「本当の」自然を長い時間ボーッと見てるといいよ。ガルちゃんでもさんざん言われる本当のイケメン、本当の美人、本当の金持ち、本当の幸せ、それらに出会う確率は極端に低いけど本当の自然に限ってはどこいってもそこにある。そこに気づかずわざわざ人限定で「本物」に会おうとするなんてバカだよ。

    +6

    -0

  • 1464. 匿名 2019/08/09(金) 13:09:59 

    死にたくて仕方ない時がある。
    子供は可愛い。涙が出るくらい愛おしい。夫も育児に協力的。義両親も穏やかな人柄で距離を保って接してくれる。みんな私にはもったいないくらい。
    けど実両親が毒。
    母からの暴力暴言。顔と体に傷跡が残ってる。父は我関せず。
    二人は、私が幸せになる事が憎いんだと思う。子供に障害があるかもしれないとか、不安を煽るようなことばかり言ってくる。このせいで過呼吸が起こる。
    結婚して実家を出た私にどうにかして関わってこようとする。絶縁したいけど兄弟が病弱なのもあってできない。

    私が死んだら夫が悲しむだろうし迷惑かける。自分を責めてしまうと思う。子供も母親が自殺してるって周りに知られたら生きにくい事もあると思う。だから生きなきゃと思うけど辛い。

    でもどこかで、私がいない方がみんな生きやすいのかもしれないとも思う。だってネチネチ落ち込んでるこんな奴、めんどくさいもんね。

    +5

    -0

  • 1465. 匿名 2019/08/09(金) 13:10:44 

    自殺は迷惑って言ってる人は学校や職場で人をいじめて生きてるだけで迷惑かけてそう。でもって死ぬときもボケて介護施設で迷惑かけまくって税金使いまくって死ぬんだろうな。

    +6

    -0

  • 1466. 匿名 2019/08/09(金) 13:11:01 

    >>7
    みんな迷惑かけないように死ねっていうけどだったら安楽死施設作って欲しい
    今のままじゃどこで死んでも誰かに迷惑かかるし死ぬ時くらい安らかに死なせて欲しい

    +104

    -6

  • 1467. 匿名 2019/08/09(金) 13:12:30 

    いのちを大切にっていう流れに反するから。
    それに二度と同じ人間が産まれてくることはないから。

    +0

    -0

  • 1468. 匿名 2019/08/09(金) 13:13:32 

    上司にパワハラを受けてとか、いじめで自殺する場合は、それはいけないとは私には言えないです。

    その人が死ぬことによって、そのパワハラをしていた当事者、いじめている当事者達にダメージを与えられるからです。

    お前らがしていたことは、殺人と同じなんだよって行動で示し、心にもダメージを与えられるでしょう。
    家族は当事者達に対して、裁判を起こし、自殺に追い込んだほとの罪を明らかにするでしょう。
    家族は悲しみに打ちひしがれていた負のエネルギーを、自殺した我が子の思いを晴らすためにベクトルを変え、正のエネルギーに変えたわけです。

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2019/08/09(金) 13:14:16 

    ガル民が怒るから

    +1

    -0

  • 1470. 匿名 2019/08/09(金) 13:15:06 

    死んだことがないから

    +1

    -0

  • 1471. 匿名 2019/08/09(金) 13:16:31 

    >>1453
    いやこれから自ら死ぬ奴に周りがどうこう言うからなんて言う資格ないよ。死んだら関係ないでしょ。
    死後に意味を持たせるのも、生きている人の特権で
    死者はもう話せないのだから。
    そりゃ世の中生きてる方に都合いいに決まってる。
    ずるいとか言えんのも生きてるうちだからね。
    勝手に死んでずるいも何もないよ望んでるんでしょ。

    +6

    -1

  • 1472. 匿名 2019/08/09(金) 13:16:58 

    母の存在だけが私を自殺から思いとどまらせてる。でも産んでほしいと言っていないのに勝手に産んだのは母だし、私の人生が狂った原因の1つに母もある。自殺したい理由がいじめなど外からくるものなら逃げ道もあるけれど、内側からくる場合は逃げようがない。死んだ後が地獄だろうとそれでもいいから死にたい。

    +4

    -0

  • 1473. 匿名 2019/08/09(金) 13:18:12 

    >>1462
    ありがとうございます。
    今も治療中です。ゆっくり治していきたいと思います。

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2019/08/09(金) 13:19:17 

    >>1468
    ダメージ与えられてないよ。喜ぶだけだよ。

    +5

    -0

  • 1475. 匿名 2019/08/09(金) 13:19:35 

    たまに朝起きてこなくて見に行ったら死んでたって事あるけどあれ羨ましい。家族は色々後悔するかもしれないけど自分はあの死に方がいい。

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2019/08/09(金) 13:20:42 

    >>1468
    ダメージ、与えられるかなぁ…

    本当のクズは「俺がイジメてた奴が自殺してさww」「事情聴取とか受けて超やべかったわーww」「まぁ悪いとおもってるけどね…、だからアイツのぶんまで俺は幸せに真面目に生きなきゃなって!」とかそういう風な感じになったり

    「俺は人殺しなんだ…」とか沈んでるフリ(本人自身は本気で沈んでるつもり)しながら、それすら女の同情を引く道具にする自分に酔ったハルキストみたいなのしか想像出来ない、時がたったら忘れてケロっとされる気がしてならないよ、私が悲観主義的すぎるのかもしれないけれど…

    ならば成就するかもわからない呪いに身を捧げるよりも、そいつらのいないどこか遠くへただ逃げたいなぁ、…例えその逃げ道が地上になくと、も呪いに身を捧げるのではなく羽ばたきたい

    +5

    -0

  • 1477. 匿名 2019/08/09(金) 13:21:22 

    自殺者が成仏できないっていうのは嘘だよ。そういう霊能者や宗教家がいたら、インチキっていう目印にもなる。キリスト教でも殺人は罪だけど自殺について聖書では言及されてない。仏教やキリスト教で自殺だめと言っているのは肯定したら批判を受けるのが怖いのと金づるである信者に死なれたら困るからです。誰かを自殺に追い込んだらそれは間接的な殺人だから、いじめやパワハラや人を深く傷つけた人は地獄に行くか来世でひどい目にあうよ。

    +6

    -0

  • 1478. 匿名 2019/08/09(金) 13:21:24 

    消防士の身にになればいいよね。
    消防士つらいで一度飲んだことがあるけど、
    本当にヒーローじゃなくて普段は死体と
    向き合うお仕事だよ。凄い闇。


    +3

    -0

  • 1479. 匿名 2019/08/09(金) 13:21:57 

    >>1468
    人を自殺に追い込むタイプの人間って反省しないからねぇ。昔あった山形のマット殺人だって、犯人達は未だに賠償金支払ってないよ。

    +7

    -0

  • 1480. 匿名 2019/08/09(金) 13:23:01 

    私も自殺しようと思ってるんだけど後始末してもらう事とか第一発見者になる人の事考えると簡単にはできないよね

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2019/08/09(金) 13:23:37 

    今まで生きるために食べてきた動植物の命をすべて無下にする行為だから、大量の不必要な殺生をした事と変わりない。だから自殺は罪。

    +4

    -0

  • 1482. 匿名 2019/08/09(金) 13:24:42 

    母と叔母が自殺で亡くなりました。
    同情されたくないので今まで友達には母がいない事すら話した事はありませんでした。
    結婚の話が出た時に親戚が彼に話したみたいで彼の親と親族に猛反対されました。
    彼には母がいない事はさらっと話してましたが、自殺となると周りからみたら話は変わるようです。
    死んだ本人は死んだら終わりですが、身内は悩みではなく問題としてそれが大きな壁になります。

    +12

    -0

  • 1483. 匿名 2019/08/09(金) 13:24:45 

    >>17
    冷たいこというようだけど親や家族が原因で死にたくなってるひとには響かない

    +15

    -4

  • 1484. 匿名 2019/08/09(金) 13:25:39 

    >>1033
    横だけどクソじゃないと思いますが

    視野が狭い状況で、取り返しのつかない選択してしまったのなら「損」ですよ。
    シンプルに「損」しちゃった人なのです。
    本当に他に道がないのか?特に極端な選択をしてしまう人は視野が状態だったということ。

    +4

    -1

  • 1485. 匿名 2019/08/09(金) 13:25:44 

    後片付けする人が大変だから。
    警察官、消防士、もろもろ。
    電車の職員なんかも。


    見えない、見つからないところでやってくださいナ。

    +3

    -1

  • 1486. 匿名 2019/08/09(金) 13:25:58 

    まわりがね、迷惑よ。うちの義父も自殺だけど

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2019/08/09(金) 13:25:59 

    私は取り返しがつかないから自殺はしないよ。
    殺人だってそう、命を奪うことは取り返しがつかない。自殺だって同じだよ。
    人間、生きてれば間違うことだってあるけど多少のことはカバーできる。命は戻ってこないからね。

    +6

    -0

  • 1488. 匿名 2019/08/09(金) 13:26:05 

    死んだら皆家畜行きなのに、そんなに急いで家畜になりたいのか

    +0

    -1

  • 1489. 匿名 2019/08/09(金) 13:26:18 

    >>288
    成仏しろ

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2019/08/09(金) 13:26:41 

    >>1468
    第三者の圧力によって、死を選ぶ場合、パワハラでは会社の人達も見て見ぬ振り、学校のいじめでは、自分達に矛先が変わるから、止められない、先生に言ってもたいしたことはしてくれない
    そうなると、もう本人はどうにもできないですよね、
    死を選ぶことが最後に振り絞って決断した本人の意志なんだと思います。

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2019/08/09(金) 13:27:25 

    >>1477
    どんな死に方しようと
    死んだ瞬間終わりですよ。

    ぶっちゃけ誰一人成仏していません。
    宗教は生きている人のための気休め。

    全員、死んだら「無」です。

    +5

    -1

  • 1492. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:08 

    マイナス方向に異常な偏りを見せた感情を不自然的に発生させるとその人の心に関連する多くの心もまきぞえをくらい一時もしくは一生停電したままになるから

    +2

    -1

  • 1493. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:45 

    自殺したいくらい絶望の中生きてるんだから死ぬ時くらい良い死に方したいな。死ぬ為に生きる。

    +3

    -1

  • 1494. 匿名 2019/08/09(金) 13:29:45 

    少し霊感があるから、自殺したら苦しいのがわかる。やめといた方がいいよ。

    +2

    -1

  • 1495. 匿名 2019/08/09(金) 13:30:26 

    >>1468
    人をいじめたりする人って、所詮、そんなクズな奴らばっかなんですね。
    そいつらをなんとか痛い目に合わせるにはどうするのが1番なのかなぁ…

    +5

    -0

  • 1496. 匿名 2019/08/09(金) 13:31:20 

    >>137
    イルカも地獄とか行くんだろうか。

    +3

    -0

  • 1497. 匿名 2019/08/09(金) 13:33:14 

    列車の飛び込みは色々と評判悪いね。
    しかしやる側からすれば、失敗無く一瞬でケリのつくあの方法は、魅力的に映るんだろうね。ビルから飛び降りるのも確実だろうけど、死ぬまで怖そうだしね。
    中途半端に生き残るのが、一番やばいですよね。
    健康でも死にたい人に、障害者になってまで生きれだなんてね。

    言い方悪いけど、死にたい人に死なせてあげるのも、社会の責務ではなかろうか。津山事件みたいのじゃなければね。
    でもそれを国が認めてくれないからなんだから、ホームで首や腕が飛んできても、見なかったことにしてあげてほしい

    +2

    -2

  • 1498. 匿名 2019/08/09(金) 13:34:02 

    >>1432
    死体みるのが警察だけだと思ってるの??視野狭い。
    全然関係ない人ってのはそういうことでしょ。

    +0

    -1

  • 1499. 匿名 2019/08/09(金) 13:34:18 

    人間の生存本能に反するということだけど、
    個人的には苦しい死に直面してる人や
    何かを成し遂げた老人で希望する人は迷惑かけない形ならいいかな。
    普通の人は最大限生き抜いて普通に死ぬのが、子孫に恥じぬ全うする事だと思う。

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2019/08/09(金) 13:34:39 

    一回未遂したときはただただ気持ち良かった。
    親が帰ってきたから紐外した。
    だから自殺は苦しいは信じていない
    生きてる方が生き地獄だよ。 本当、死にたいとか思ったことない人たち羨ましい。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード