ガールズちゃんねる

未就園児がいるお母さん語りましょう。

161コメント2019/08/09(金) 20:11

  • 1. 匿名 2019/08/08(木) 19:07:52 

    タイトル通りです!
    2歳3ヶ月の子がいます。
    イヤイヤがすごいですが支援センターなどに行ってなんとか過ごしています。
    幼稚園まで自分で育てたいと思う反面、保育園に行ったお友達がいろいろな体験ができてると思うと私とずっと一緒にいることが正解なのかわからなくなります。

    +201

    -7

  • 2. 匿名 2019/08/08(木) 19:09:38 

    未就園児がいるお母さん語りましょう。

    +9

    -34

  • 3. 匿名 2019/08/08(木) 19:11:42 

    来年幼稚園だけど、オムツ取れる気がしません😭

    +262

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/08(木) 19:12:04 

    イヤイヤ期しんどい
    もう毎日体力が無い...

    +122

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/08(木) 19:13:15 

    0歳11ヶ月
    よちよちしててめっちゃ可愛いから自分でみたいけど保育園に預けて仕事復帰しなきゃ

    +32

    -10

  • 6. 匿名 2019/08/08(木) 19:13:54 

    まだ生後7ヶ月。

    つかまり立ちもハイハイもまだなので…今が1番楽なんでしょうか(^_^;)

    仕事復帰するのでそろそろ保活始めます!

    +12

    -14

  • 7. 匿名 2019/08/08(木) 19:14:04 

    息子、2歳2ヶ月。イヤイヤ期全開で今日もイヤイヤからの号泣。最後は癇癪。私も主さんと全く同じ事を考えたりする時があります。

    +92

    -0

  • 8. 匿名 2019/08/08(木) 19:14:42 

    来年幼稚園入園だけどもう限界寸前…
    早く幼稚園行ってくれと思ってしまう。
    ひとりの静かな時間が欲しい。無理。

    +242

    -6

  • 9. 匿名 2019/08/08(木) 19:14:49 

    1歳、2歳、3歳それぞれの母が語るトピあるけど知らないのかな?

    +6

    -30

  • 10. 匿名 2019/08/08(木) 19:15:12 

    3歳(年少)と1歳7ヶ月の男児2人です。
    下の子はだんだんイヤイヤ言うようになりました。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/08(木) 19:15:14 

    1歳10カ月がいます 日中は二人きり…
    暑すぎてどこも行けない。車もないから辛いw

    やんちゃすぎて疲れる〜
    何して遊んでいいか迷う笑
    一人になりたい。。

    +171

    -2

  • 12. 匿名 2019/08/08(木) 19:17:16 

    3歳と6ヶ月の息子がいます。
    とりあえず毎日公園行ってます。
    最近は暑いのでモールの遊び場くらい…。
    同じルーティーンで何しようか悩みますよね…。
    保健師さんや他のママさんと話すのが苦手で児童館は一度も行ったことがありません。

    +141

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/08(木) 19:17:57 

    保育園に行ったら行ったで
    お熱の連続で
    「これでよかったのか…」
    って自責の念にかられるだけ

    +210

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/08(木) 19:18:05 

    来年からプレ幼稚園に通わせる予定ですが、プレプレ幼稚園と保育もあるみたいですね。行かれてる方や行かれた方いらっしゃいますか?

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/08(木) 19:18:33 

    もうすぐ4歳と2歳のワーママです!
    普段は褒めませんが、
    よく食べてよく寝る、そしてしっかりしてるので自慢の我が子です!
    転職して、子供との時間も仕事も充実しており、
    保育園が別々という事以外とても幸せです!

    +1

    -58

  • 17. 匿名 2019/08/08(木) 19:19:56 

    1歳10ヶ月、外は暑すぎるので支援センターやベビースイミング、ショッピングモールで遊ばせて時間を潰す日々。
    だんだん大変になっていく…これからイヤイヤ期かと思うと恐怖です…

    +59

    -3

  • 18. 匿名 2019/08/08(木) 19:20:15 

    3歳の息子と1歳の娘がいて、来年から息子が入園予定だから嬉しい反面、ずーっと一緒にいたから寂しくなりそう…まぁヤンチャな娘は入園までまだまだだし、毎日三食用意するのとか大変なんだけどw
    成長が嬉し寂しい

    +51

    -4

  • 19. 匿名 2019/08/08(木) 19:20:18 

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2019/08/08(木) 19:20:20 

    2歳半です。最近着替えるのイヤ、出かけるのイヤで、
    絶叫して拒否られて心が折れる。
    もう知らない!家でいいのね!って、
    1日家に引きこもってダラダラしてしまう。
    それで夜寝るならいいけど、やっぱり出かけなかった日は早く寝ない…
    もうどうしたらいいんだ。
    あーーめんどくさ。

    +125

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/08(木) 19:20:52 

    >>15
    よくタイトル見て。未就園児のお母さんのトピだよ。

    +53

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/08(木) 19:21:31 

    >>15
    露骨なマウンティングだね~

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/08(木) 19:22:29 

    うちの方公立幼稚園2年保育だよ〜。。
    再来年、長い。3年保育でも十分羨ましい。
    2歳位までは一緒に居られるのが良いと思ってたけど、2歳半過ぎてきて時々会うお友だちやいとことすごく楽しそうにしたり、体力ついてきたりしてるのを見ると、5歳近くまで家で過ごすのかと、、うちの子5月生まれだから。
    今保育園行ってる子多いから公園行っても子ども居ないし、支援センターは広くないから3歳すぎた息子を連れてくと小さい子に迷惑かかりそうで最近はすっかり行かなくなったよ。

    +88

    -3

  • 24. 匿名 2019/08/08(木) 19:22:56 

    3歳の来年年少。
    昼寝がなくなってからが本当に辛い。
    昼間の1時間でも散らかった部屋を片付けたり、夕飯の支度したりコーヒーで一息つけたあの頃に帰りたい

    +133

    -2

  • 25. 匿名 2019/08/08(木) 19:24:08 

    >>15
    トピ間違えたんですよね?

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/08(木) 19:24:43 

    この暑い中本当毎日何すればいいのか

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/08(木) 19:25:13 

    2歳1ヶ月と7ヶ月の子がいます。
    上の子が発達グレーで療育待ち。

    外は本当暑くて怖いよねー。
    支援センター行っても浮きまくりなので困ってるわ....

    +39

    -2

  • 28. 匿名 2019/08/08(木) 19:25:15 

    >>3
    うちもだよー!3歳になりたてだけど、一回もトイレ成功した事ないや😭

    +62

    -4

  • 29. 匿名 2019/08/08(木) 19:25:23 

    家に引きこもる時はみなさん何して遊んでますか!?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/08(木) 19:26:10 

    ワイ、ガルメンなんでお父さんやけど、イヤイヤ期も可愛いで

    +0

    -15

  • 31. 匿名 2019/08/08(木) 19:26:51 

    公園に出かけてると保育園の子ども達が私と子供の間に入って邪魔したり、オモチャを取ったりしてくる。
    その度に「ゴメンね、これは僕のオモチャだから、とらないでね。先生と遊んでね」って断る。
    多分、ママと付きっ切りで遊んでる子供が羨ましいんだろうなって感じで、子供じゃなく私に執着してくる子もいる…。

    専業でずーっと子供と2人っきりってしんどいけど、こういうことがあるたびに、
    ウチの子は保育園に入れなくて良かった。
    ってこっそり心の中で思ってる。
    絶対外では発言できないけど。

    +78

    -61

  • 32. 匿名 2019/08/08(木) 19:27:02 

    家もイヤイヤ期真っ只中です。
    最初はどうしようかと思ったけど、
    私も一緒に「ママもいや~いや~」
    と言っていると、困った顔をして
    「ごめんね」と言ってきます。
    旦那がいるときも、同じようにしたら
    「パパも一緒にごめんなさいして~」と…
    子供に勝っています。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/08(木) 19:27:19 

    イヤイヤ期すごいけど、なんだかんだでこの可愛い時期に一緒にいれて幸せだと思いませんか?

    +109

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/08(木) 19:29:19 

    >>16
    言い方悪すぎ。

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2019/08/08(木) 19:29:29 

    >>29

    プラレールのDVD流して、
    録画のトーマス流して、
    プラレールで遊んで、
    積み木、絵本など…

    はい、男児の母です(T-T)

    +95

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/08(木) 19:30:22 

    >>3
    うちの子、3月生まれだからオムツ取れてないまま通わせてGW明けから布パンツで通園させたら1週間でマスターしたよ
    あんまり焦らなくて大丈夫‼
    集団生活の力ってすごい。

    +98

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/08(木) 19:30:24 

    >>33
    無理。早く18歳になってくれて願う毎日です

    +13

    -8

  • 38. 匿名 2019/08/08(木) 19:31:35 

    私も職場復帰のことで悩んでます。
    働くとしたらフルタイムになります。
    育児本などを読むと自己肯定感の土台が作られるのは幼少期と書いています。
    土台がしっかりあってこそ、その後の躾や勉強が身につくそうです。
    自己肯定感を高めるためには親がめいっぱい愛情を注いで子供が大切にされてると感じられるように接すること。
    でもフルタイム勤務だと「親に大切にされてる」って感じる度合いはやっぱり下がると思う。
    1日に過ごすせる時間はわずかになるし。
    休日に向き合っても平日は他人に預けるんだもん。
    もう仕事辞めようかな。

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2019/08/08(木) 19:32:10 

    >>29
    午前中はビニールプールで遊ばせて午後はYouTubeかDVDで昼寝待ち

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/08(木) 19:32:18 

    0歳児と2歳児。

    スーパーに行けない。カートになんて絶対乗らないし、走り回るし、無理やり抱っこしようとすると床に寝そべってギャーギャー叫ぶ💦

    でもスプーン上手に使えるようになったり、言葉が増えてきたり、日々成長してるのを見ると嬉しい😊

    でも今はちょっとだけ、大変な気持ちな方が勝ってるかな(笑)💦

    +87

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/08(木) 19:32:22 

    >>8
    うちもおんなじ!毎日限界だよ〜早く幼稚園行って欲しい!たとえ2時間でも4時間でも!

    みんな黙って>>16は通報しよう。ただのかまってちゃんだよ。

    +67

    -2

  • 42. 匿名 2019/08/08(木) 19:34:26 

    今年幼稚園に行ったけど夏休みしんどい。と思うけど、未就園児だった三年間は我ながらよく頑張ったと思う
    双子の未就園児本当大変だった…
    来る日も来る日も世話ばかりでしんどいよね。
    幼稚園へ通う前の最後の1年なんて自我も体力も爆発してるし地獄だよ。
    幼稚園行ったら行ったで行事がワンサカあるし毎日の送迎やらママ付き合いやら大変だけどやっぱり未就園児のときが一番大変だしお母さん方本当おつかれさまですと言いたい気持ち。
    オムツ外れは1年かかってこの6月で完全に取れましたよ❗️
    絶対取れる気しないと思ってたけど本当に何とかなるもんだ。



    +45

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/08(木) 19:35:16 

    >>38
    私は同じように悩み仕事辞めました。

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2019/08/08(木) 19:35:49 

    >>14
    いま1歳だけどプレ前の集まり月一で行ってる!2歳になったらその幼稚園入る前提でプレのような集まりにレベルアップ。 自分の息抜きにもなるし同じ幼稚園になる子もいるから、ママ達とも顔見知りなるから私はいいと思う

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/08(木) 19:36:09 

    産休2年間で来年、保育園へ
    見学の時、息子は楽しそうに歩いて教室の様子を見てて安心したよ
    年中の女の子に、いい子いい子されてたし

    イヤイヤ時期に保育園で良かったなと思った
    先生にも相談出来るの有り難い

    +2

    -15

  • 46. 匿名 2019/08/08(木) 19:38:43 

    >>38
    私も同じように思ってて、育休三年取得にしました!
    一歳の今でもしんどいけど笑
    その悩みはなくなって気持ち的にスッキリ!

    イヤイヤ期がこわいから、みなさんの楽しい幸せエピソードもお願いします(^^)

    +23

    -5

  • 47. 匿名 2019/08/08(木) 19:39:32 

    >>16
    育てやすい子が産まれてくるとは限らないんだよ。
    おっとりお嬢様タイプとか優等生タイプの子ばかり産まれないの。

    明らかに自分のキャパ超えてるやんちゃな我が子だって、可愛くてたまらないし責任があるから母親は頑張ってんだよ。
    でもキャパ超えのところを頑張ってるんだから、数時間休息欲しいのは当たり前の感情。
    それさえ耐えてたら、鬱になるよ。

    +94

    -2

  • 48. 匿名 2019/08/08(木) 19:39:35 

    学童で荒れてる子とか闇深いよ。
    ちっちゃいうちから1日保育園、小学校でもすごく疲れるし人間関係だってストレスになるのに家に帰ることができないなんてしんどいに決まってる。
    家に帰ったら親は余裕なくてイライラばたばた。
    土曜まで行かされる子がいるし。

    「思いっきり遊べるから子供にとっても幸せ」とか親が思ってるだけ。
    乱暴だったりキツイ目付きしてたり将来ヤバイんだらうなってわかる。

    小さい内は母親とゆっくり家にいて甘えて安心感を得るのが一番。
    社会性や集団での過ごし方なんて小学生からでも遅くないし取り返せる。

    +148

    -14

  • 49. 匿名 2019/08/08(木) 19:40:20 

    上の子がもうすぐ3歳の男の子。
    プラレールが大好きでいつも遊んでいるんだけど、下の子7ヶ月にいつも壊されいつも泣いてる。
    うちは一部屋しかない(ごめん…)から他の部屋でって事も出来なくて壁を座椅子とかで作って隔離出来るようにしてるんだけど、ついにつかまり立ちとつかまり歩きするようになって壁を壊す事が出来るようになってきた。
    雨の日なんか壁の守りしてるから他の家事何も出来ない。
    壁を守りきれなくて兄貴はせっかく作ったの壊されてすごく可哀想。だけど、泣き声や壁ばっかり守ってなにやってんだろって思って突然虚しくなる時がある。
    頭の中で進撃の巨人ごっこして乗り切ってる。
    たまにオープニングの曲流してる。

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/08(木) 19:42:54 

    来年から幼稚園で、プレに通い始めたけどプレでもうこれからのママ付き合いが恐怖。
    内向的なのに見た目で目立つ方がだから声が大きく目立つボスママ的なママから無視されている。

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2019/08/08(木) 19:44:39 

    >>38
    知り合いの小児科医がぶっちゃけ話してたんだけど、

    6.7月って保育園児が熱、鼻水、いろんな症状を合併させて沢山やってくるんだって。
    ただの風邪じゃなくて、原因はストレス。
    4月に入園した子供が4.5月と無理をして、
    6.7月に原因不明の体調不良として体にガタがくるんだって。
    診断もつけられないし、とにかく家でゆっくりさせてくださいって言うしかないけど、殆どの母親は次の日少し熱が下がったからってまたすぐ保育園に預けて、子供はぶり返してまた来院してくる。

    少なくとも3歳までは、集団行動は不適切。
    「経験を積ませてあげたい」なんて言う母親いるけど、
    そんなのどうでもよくて、母親と子供が一緒に同じ時間を過ごすことが何よりも大事。
    家で一日中ダラダラ、それでいいんだって。

    それを聞いて目が覚めました。

    経済的にどうしても立ち行かない訳じゃないなら、よーく考えてあげてください。

    +178

    -14

  • 52. 匿名 2019/08/08(木) 19:45:10 

    >>38
    色々な考え方があるけど
    『休日に向き合っても平日は他人に預けるんだもん』って言うけど、他人からも愛されて親からも愛されてるのに愛情不足になるのかな?

    預けてても親の関わり方次第じゃないかな

    海外だと出稼ぎで年に数回しか会えない人も多いけど、子供がみんなグレてる訳じゃないし

    +10

    -35

  • 53. 匿名 2019/08/08(木) 19:45:23 

    2歳

    皆さんお昼は何にしてますか?

    お昼は基本一品料理です。今日はチャーハン作っただけで、たまたま朝の味噌汁が残ってたのでそれも付けました。

    もっとちゃんと作った方が良いのだろうか…

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2019/08/08(木) 19:49:38 

    私は一歳から保育園預けてるから、幼稚園入園するまで家で見てる人マジ尊敬してる。

    +67

    -8

  • 55. 匿名 2019/08/08(木) 19:50:23 

    >>52
    平日に他人から愛されて?
    他人はやっぱり他人だよ。
    子どもは敏感に感じ取るよ。

    +46

    -3

  • 56. 匿名 2019/08/08(木) 19:51:27 

    私は幼稚園まで一緒にいたいのですが息子は4月生まれ…。幼稚園入園の時はほぼ4歳です。
    4歳まで母親と一緒なのも息子にとっていいものか、悩んでしまいます。

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2019/08/08(木) 19:52:17 

    うちは2歳半です。
    暑いから公園に行けないのが辛いです。
    園庭開放、イオンの中にある有料施設、家プールぐらいしか今レパートリーがありません。
    支援センターも行ってましたが小さい子が多く気を遣うのでやめました。
    あと8ヶ月、毎日子供を疲れさすのに必死でこっちが疲れます。

    +63

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/08(木) 19:53:54 

    >>52
    昔は母親と一緒にいること、母親の愛情が一番みたいに言われていたらしいけど、今は大人の愛情を受けることが自己肯定感に繋がる=親以外でもOKって言われてるらしいね

    +10

    -23

  • 59. 匿名 2019/08/08(木) 19:54:38 

    >>53
    いいんじゃない?暑いし
    うちなんか今日のお昼冷凍の焼きおにぎりとベビーチーズとプチトマトとヨーグルトだよwなんも作ってないw
    3食あるんだから1食くらい適当でも死なない死なない

    +77

    -2

  • 60. 匿名 2019/08/08(木) 19:55:02 

    >>52
    他人よりもまず親の愛情がなによりでしょう。
    保育園でもらえる愛なんて多数に向けてのもんだし微力だと思う。

    +47

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/08(木) 19:55:43 

    >>52
    私は保育士ですがあくまでも集団生活なので親と同等の愛情をあげることはできません。
    親の愛情があってこそです。

    +89

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/08(木) 19:56:34 

    >>3
    大丈夫だよ〜うちは保育園だけど3歳過ぎにいきなり取れた(ほぼ先生のおかげ)から!
    男児だから、トミカのトイトレ用パンツ買って、お兄さんパンツかっこいいな〜オムツよりこっちにしてみない?とか聞いてたら本人ノリノリであっという間に卒業できました★
    きっと年少さんならまだのお子さんもたくさんいるよ〜焦らずにね!

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/08(木) 19:56:48 

    >>52
    愛情まで他人で補おうとするのがなんかもう・・

    +66

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/08(木) 19:57:11 

    >>58
    私自身母親を赤ちゃんの時に亡くしてるけど、父親含め周りの大人が一生懸命育ててくれたから、病んでないよ。
    一緒にいる時間短くても、母親じゃなくても子供はちゃんと育つよ。

    +34

    -2

  • 65. 匿名 2019/08/08(木) 19:57:13 

    >>36
    うち2月生まれだから甘えれるかなぁ。
    家では基本パンツにしてるんだけど、まだまだ漏らすから外はオムツにしちゃう。
    先生に相談したらパンツの上からオムツ履かせたら漏らした時の気持ち悪い感じも分かるし、漏れてこないからいいって言ってたけど、今の時期2枚ばきは暑すぎるよねぇ。

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2019/08/08(木) 19:57:22 

    オムツ取れてなくてもオムツNGの幼稚園が多いんだけど、替えのパンツたくさん持たせて体操着や園服は毎日濡らして帰ってくるの?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/08(木) 19:57:25 

    >>1
    正解なんか無い
    特に保育園に通わせたり、家庭保育に関して正解なんて無いよ

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/08(木) 19:58:41 

    今2歳11ヶ月だけど、昼寝すると夜寝ないし、お昼過ぎに昼寝させるのも大変。
    昼寝っていつまで必要なのかな?

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/08(木) 19:59:48 

    >>8
    3年間頑張ったんだもの!ママさん偉いよ〜
    最初は早く帰って来たり病気になったり大変かもだけど、慣れちゃえば自分の時間が持てるからそれまで辛抱しつつ一緒の濃密な時間を楽しんでね
    変な人はスルー!で!ね^^

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/08(木) 20:00:11 

    2歳半だけど二人目迷う
    迷ってる年齢でもないんだけどね
    またおっぱい寝不足離乳食が始まるかと思うと怖すぎる。。。

    +60

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/08(木) 20:03:02 

    子供の風邪と私の腰痛から今週は西松屋とスーパーしか行ってないw
    家にいるの地獄だよー

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2019/08/08(木) 20:04:33 

    >>60
    他人が目をかけるにしてもベビーシッターとか一対一ならともかく保育園では泣いてもすぐには助けてもらえない
    これは大きいと思う
    ある程度大きくなって会話も生活力もあれば良いけど0、1、2歳にはそれがないから子どもには凄いストレスだと思う

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/08(木) 20:05:23 

    >>52
    他人に愛されるというかお世話されてるだけ。
    そりゃ大体の保育士さんも愛情もってやってると思うけど
    それは保育士さんのサービス的なものというか
    基本は親の代わりに保育するのが仕事だからね。
    当たり前のように他人が愛情を注いでくれるという思考に違和感。
    家族や親が自分だけをみてくれる、全面的に守られてる感覚は集団では味わえない。

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/08(木) 20:06:55 

    4月生まれだからガッツリ幼稚園行くまで一緒の時間過ごすー(笑)男の子だから体力余ってるー!!寝ないー(笑)
    なのに、2人目5月生まれでまた幼稚園行くまでMAX一緒の時間(笑)

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2019/08/08(木) 20:07:11 

    娘から感染し、手足口病になり発疹が酷くてツライ…手は痒くて痛いし、喉の奥が焼けただれるように痛い…一週間もこんなの続くなんて無理…

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/08(木) 20:07:52 

    >>33
    その渦中にいるととてもじゃないがそう思えないと思うよ
    うちは5歳だけど一丁前に大人顔負けの言葉で反論してくるから、まだ何もわからずイヤイヤしてた頃が懐かしいなと思う程度。
    うちも早く18歳になって独立して欲しいです(笑)

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/08(木) 20:11:00 

    うーん、いろんな意見があって仕方ないと思うし私は念願の子育てだったから、自分で出来て良かったなと思うけど、
    保育園下げはどうかなぁ。
    保育園の子は寂しいから〜とかの決めつけもどうかな。
    私の市内なんて幼稚園が廃園に追い込まれる程需要なくて、新しい保育園とか、幼稚園がこども園になったりしてる。
    それだけそういう環境で育つ子は増えているわけで、一概に保育園の子は可哀想みたいに言うのは好きじゃない。
    うちの子来年幼稚園入園だけど、散歩に保育園の前通るとグランドを食い入るように見たり、公園に来てる保育園の子たちと会うと本当嬉しそうに遊ぶのよね。
    それ見ると、今や保育園に入れてあげる方がお友だちとたくさん遊べたり出来るんだろうな、ちょっと可哀想だなって思うよ。バイバイの時とか「みんなどこ行くの〜?なんで僕は行けないの〜?」とか言うしね。
    本当は、年齢よりも、その子の成長具合や遊び方、体力体調面の良いタイミングで入園出来ると一番いいよね。理想論だけど。
    0〜5歳なんて、本当個体差も感性の違いも大きいから。

    +14

    -14

  • 78. 匿名 2019/08/08(木) 20:11:51 

    >>2
    通報したよ!

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2019/08/08(木) 20:13:59 

    3歳なっていきなり補助便座でトイレでおしっこはできるようになった。でも家以外のトイレは怖がって全然ダメ。座るには座るけど出ない。外出するとおしっこ限界まで我慢して膀胱炎にでもならないか心配になる…

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/08(木) 20:14:16 

    >>53
    検診の時、市の栄養士さんに「いつもちゃんと作ってあげられないんです」と言ったら
    「私はチャーハンだけでもいいと思いますよー」と言われました。

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/08(木) 20:14:37 

    >>38
    みんなそういうけど、私は1歳で復帰して全然良かったと思うけどな
    昼間思いっきり人として輝いて(育児のストレスからも発散されて)笑顔でお迎えに行けばいいじゃない。
    もちろん最初はお熱出したり思い通りに行かなくてイライラしちゃうけど、そこさえ乗り越えられれば後は天国のようでしたよ〜
    子どもも特に精神的におかしいところもないから3歳児神話なんてほんとかなと思います。

    +8

    -41

  • 82. 匿名 2019/08/08(木) 20:16:22 

    >>31
    マイナス多いけど、わたしもそう思う。
    自身は保育園にも幼稚園にも行かせてもらえないほどの毒家庭(家にいたからといって何もしてくれない)だったけど、保育園行ってる子と同レベに愛情に飢えてた

    +52

    -3

  • 83. 匿名 2019/08/08(木) 20:16:46 

    >>65
    うちも未だにお出かけはオムツにしちゃう〜
    おしっこーって知らせてくれるけど、遊びに熱中してたらたまに漏らすから。
    今の時期2枚履きは気が引けるよね
    トレパン用の紙おむつとかどうかな?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/08(木) 20:17:05 

    なんで働いている人がコメントしてるの?

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2019/08/08(木) 20:20:00 

    >>82
    マイナス多いけど私もそう思う。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2019/08/08(木) 20:27:19 

    >>1
    うちの子も人懐っこくてお友だちと遊ぶの大好きだから主さんと同じ様に思ったよ。
    けど3歳くらいまでは友だちより親と一緒に過ごす安心感のが大事みたいだし、お友達との関わりは幼稚園通い出してからでも十分だった。
    年少まで自宅保育は大変だけど、良くも悪くも「自分の手で育てた」感、満足感はあるよ。

    +71

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/08(木) 20:29:16 

    1歳8ヶ月の娘がいます。
    1歳3ヶ月くらいまで、奇声や寝ぐずり、ベビーカー拒否、常に抱っこ(旦那の抱っこNG)で育てにくいな〜と思ってたけど、少しずつ言葉の理解が進んだのか今少しだけ落ち着いた。
    第二子をそろそろ考えたいけどこれから来るかもしれないイヤイヤ期と第二子もまた娘のような勘が強いタイプだったら2人も1人で見れるかなと悩む、、、。
    でも年齢的に早めに生みたいし。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/08(木) 20:29:49 

    >>52

    え、何言ってんの大丈夫?

    他人から優しくされるのを愛されてるってどんな勘違いよ
    都合良く考えすぎ!

    母親の代わりはいないんだよ

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/08(木) 20:30:40 

    5歳の年中の長男と2歳になったばっかりの長女。
    お兄ちゃんが幼稚園言ってる時はその園(こども園)の未就園児の教室に行ったり支援センター連れて行ったり公園行ったりでした。
    夏休みになり未就園児の教室や支援センターは未就園児までなので、お兄ちゃんがいることによって利用できず、でも家にいると兄妹喧嘩ばかり。
    公園は暑すぎて今の時期行けないし毎日水遊びするには体力が持たない...。
    行くところないしでも外出しないと、2人からのプレッシャー凄いし、どうすりゃいいのやらの夏休みです...(泣)

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/08(木) 20:37:43 

    >>31
    マイナスいっぱいついてるけど同感…。
    保育園の子達が砂場であれこれ話しかけてきて、そこまでは良かったんだけど、じょうろに水を汲みに行こうという誘いを「おばちゃんこの子のママだからこの子置いていけないんだ」って断ったら、保育園の子がうちの子のこと叩いた。
    介入してこない保育士にも呆れたし、こんな通りすがりの私にまで執着するなんてどんだけ愛情に飢えてるんだって思った。

    いい保育園もあると思う。
    でもひどい所はひどいんだなって思ったし、見学だけでそういうの見抜くのは難しいだろうなって思った。

    +91

    -2

  • 91. 匿名 2019/08/08(木) 20:39:09 

    >>58
    これって共働き増えたから都合良いように言い回しを変えたんだろうね。
    正直、3歳以下で専業の母親からと同等の愛情を与えられる存在っていないよね。

    +72

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:07 

    >>3
    8ヶ月かかって入園の1ヶ月前(3歳7ヶ月)に
    急にとれました(ᵔᴥᵔ)

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/08(木) 20:43:10 

    2歳なりたて男児がいますが
    底なしの体力で私の体力が持ちません
    すぐ近くに人工の川があったり噴水のある公園がありますが
    川に落ちるんじゃないか、噴水に入るんじゃないかとハラハラしながら追いかけないといけないし
    子供を遊ばせないといけないのにその時間がかなり辛いです

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/08(木) 20:44:48 

    なんで保育園児へのマンウティングトピになっちゃうんだろう。
    純粋に、家ではこう過ごしてるよ!ここ行ってるよ!これ困るよね!大変だよね!
    って言い合うだけじゃダメなのか。

    +65

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/08(木) 20:50:57 

    仕事と育児のことは経済面とかずっと先のことまで考えてみんな悩むし葛藤すると思う。
    保育園て一人につき月30万ぐらい税金が使われてるって聞いたことあるけどほんとかな?
    そのぶんの税金を家で育てたい人に少しでもまわしてくれたら待機児童も減るし保育士にもゆとりができるし子供も親と過ごせて良いのになぁと思っちゃう。
    お金が潤沢にあったら働きたくないよ~。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/08(木) 20:55:38 

    24時間ずっと一緒ってしんどくて1人の自由な時間が欲しいって思う事あるけど仕事して保育園預けてると今給食の時間だなぁとか何してるかなとふと頭に毎日よぎるし早く迎えに行って会いたいなって思う。でも1人の時間が欲しいと思うし矛盾してるのかな

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/08(木) 20:56:59 

    >>1
    全く同じです!!!娘は2歳2カ月!
    幼稚園までは一緒にいたいから私が育てる!って専業やってるけど、今は暑いから公園行かないし、児童館行っても人が全然いない!!!!
    そもそも、専業の人がなかなかいない。。。共働きの人ばっかり。

    だから、友達は全く出来ないし、ずっと一緒なことが苦痛になってきて、精神的にきて、今日、朝まで一睡も出来なかったよ。

    大人と話せないのがめちゃくちゃつらくて、朝、母に電話して急遽、仕事終わってから(13時まで)遊びに来てもらったよ!凄い気が楽になったけど、片道1時間の道のりを来てもらっちゃって申し訳なかった。。
    母は全然、嬉しそうだったけどね。

    せいぜい、実家が近かったら楽だったのになぁ。。

    あとは旦那の帰りが遅いから(毎日0時〜1時くらい)それもキツいかなぁ。
    早く帰って来てくれると、ずっとみてなくていいから凄い気が楽になるんだよ😭

    +87

    -2

  • 98. 匿名 2019/08/08(木) 20:57:20 

    >>90
    園庭開放に良く行くけど保育園1つにとっても園庭で遊ぶ園児と公園で遊ぶ園児の安定度は全然違うね

    公園は何だかんだアウェーだから不安定な子が多い
    園庭だと先生の目も届きやすいし彼等のホーム感があるからもう少し安定してる

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/08(木) 20:57:34 

    1才の子がいますがまだ歩きません。
    暑いしエルゴでの散歩は夕方に行ってそれ以外はほとんど引きこもってるけどいいんですかね。
    支援センターも遠いし。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/08(木) 21:08:58 

    支援センターのおもちゃかなり年季が入ってて
    ぬいぐるみとか黒くなってるし汚いんだよね
    そこそこの政令指定都市だけど

    あのおもちゃを自分の子に触らせたくないから本当行く気が起きない

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/08(木) 21:09:54 

    >>99

    これだけ暑いし熱中症になるよりかはお家にいた方が絶対いいと思う

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/08(木) 21:14:10 

    >>31です。

    >>90さん、同意ありがとうございます。
    お子さん叩かれたの、それに介入しない保育士もあり得ませんね。

    うちも、やたら話しかけられたり、
    子供とじゃなくて私と遊んでよってつきまとわれたり…
    子供に意地悪されたり、多いので共感しました。

    もちろん全部の保育園児がかわいそうとまでは言いませんが、そういう子も確かにいる、ということです。

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/08(木) 21:22:27 

    私の周りは保育園に通わせてる子が多いので、久々に息子と同い年の保育園児と遊ばせると、どこかしっかりしてる様に見えるし言葉や出来ることも早いのに、息子はまだまだ赤ちゃんで私から離れられないので、私といても刺激が無いし学ぶ事も少ないのかななんて考えてしまう時もあったけどここ見て安心しました。

    どっちが良いとかではもちろんないけど、幼稚園まではこれでもかってくらいの愛情を与えてあげようって改めて思いました!
    社会性や運動、勉強などより、入園までは愛情第一で良いんだなって凄くほっとしています!
    当たり前の事なのかもしれないけど、凄く励まされたのでガルちゃん民の皆さんありがとう!!

    +85

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/08(木) 21:26:54 

    両方の実家から遠い所で子育てしてるから専業主婦。
    上の子は2歳前位から幼稚園入園まで週に一回夕方まで一時保育に預けて、私はリフレッシュ。
    この感じが自分には合ってたから、4歳差の下の子も2歳になる位から同じようにしようと思ってる。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/08(木) 21:27:07 

    >>90
    ちょっと違うかもだけど、私はそれとほぼ同じこと保護者が居る子供にされたことあるよ
    んで保護者見たら案の定友達と喋ってた

    丁寧に説明しに行ったつもりだけど、「子供のやることだしねぇ感」を凄い出してきてイライラしちゃって、息子と楽しく遊べなくなっちゃった
    笑顔で遊ぶ息子を見ながら、イライラする自分にもモヤモヤして凄い嫌な一日だったよ
    本当勘弁して欲しいよね

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/08(木) 21:28:03 

    今妊娠中で、1才7ヶ月のイヤイヤに片足突っ込んでる息子と家に居るのは大変ですが、
    私はどんなに大変でも貯金切り崩してでも妊娠した時から、年少さんで幼稚園入園するまでは家で見てあげたいと思っていたので、
    本当毎日イライラもしますが日々成長していくのが愛おしいなと、息子が寝たらいつも思っています。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/08(木) 21:30:29 

    喃語しか喋らず検診にひっかかった1歳半がいる
    言語の先生と保健師さんに、同世代の子と遊ばせてあげてと言われたけど結構支援センター行ってたんだよね。今は年長の上の子が夏休みだから行けないのがつらい。
    0歳ママは1歳以上の子が近寄ると警戒するし(危ないからしょうがないし私も警戒してた)
    1〜3歳ママは5歳以上の子が近寄るの嫌がるんだよね(私も嫌だったからわかる)
    だからいつも上の子が幼稚園行ってる間に支援センター行ってた。未就学児OKなのに小さい子しかいないアウェイ感に耐えられない…
    行っても上の子は下の子の相手したり絵本借りて読むだけで走り回ったりしないんだけど、気がひける

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/08(木) 21:30:37 

    >>31
    でもこれって
    保育園児に限ったことじゃなくない!?
    支援センターとかでも
    執拗に話しかけてくる子いる

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/08(木) 21:35:25 

    うちは自営業なので2歳の息子を保育園に預けて
    仕事しないといけないなと思っていたんどけど
    ここを読んでたら
    今みたいに一緒にいたい気持ちになってきた
    そもそもかなり活発なんだけど
    外に出た時とかちゃんと見ててくれるんだろうかっていう不安もある

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/08(木) 21:42:03 

    >>52
    批判的な意見が多いけど
    保育園に預けてる人たちは平日、他人に預けて可愛そうって事になるのかな…

    3歳までは働かずに子供と一緒じゃないとダメという事?
    心の中では保育園に預けてる親を見下してるんだね

    +3

    -19

  • 111. 匿名 2019/08/08(木) 21:45:31 

    >>40
    大変ですよね。
    私も2歳差で生んで、この時期が一番辛かった。辛すぎて実家にお世話になったりしたよ。
    今は、下の子が2歳になりイヤイヤ言ってます。
    でも、兄弟で好きなものが同じなのでケンカしながらも仲良く遊んでくれています。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/08(木) 21:50:39 

    >>6
    うちも7ヶ月です

    おすわり、つかまり立ち、はいはい出来ないけど、連続寝返りで部屋の隅から隅まで転がりまくる…
    そして上の子のおもちゃを口に入れる…(飲み込めない大きさ)

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/08(木) 21:53:07 

    >>110
    なるべくならお母さんと一緒に過ごした方がっていう理想の話であって
    働かずに一緒にいないとダメというわけではないのでは?
    それぞれ事情もあるもんね。
    見下してるわけではなく、ここは未就園児がいるお母さんのトピだから保育園に預けるより自分で見たいという考えの方が集まるんだと思います。

    +51

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/08(木) 21:55:48 

    >>53
    毎日べったりなのでなかなか作ってあげられません。
    週2回はうどんです。
    パルシステムで買った冷凍小おかずも活躍してます。
    ダメ母だなぁと思うけど、これが精一杯‥

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/08(木) 22:01:25 

    なるべく幼少期はお母さんと一緒にいてあげてください。小さい頃に近所に母親を亡くした4歳の子供がいてね、その子それまではずっと一緒にいたから大人になった今でもお母さん大好きって言ってて凄くいい子に育ってるよ。小さい頃寂しくなかった?って聞いたら亡くなってからは寂しかったけどそれまではお母さんとずっといられて私幸せだったって言ってたよ。

    +73

    -1

  • 116. 匿名 2019/08/08(木) 22:16:11 

    まだ先だけど保育園に預ける予定の私。
    ここ読むと凹むよ。3歳まで一緒にいた方がいいのかな、と思うけど経済的に無理だからさ。

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/08(木) 22:18:09 

    わかります!
    うちも2歳2ヶ月の子がいますが全く同じこと思ってました。
    遊ぶことが大好きで保育園のこ達がお散歩してるの見るとお友達いっぱいって喜んでいるので私とずっと一緒で良いのかなって思ってしまいます。

    +27

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/08(木) 22:31:21 

    3歳1ヶ月、絶賛「なんで?」期。
    何でもかんでも「なんで?」を連呼するから、初めは真面目に答えてたけど、いちいち答えるのも面倒くさくなってきて無視してると「おかあさん、ちょっときいてる?なんでしゃべらないの?なんで?なんでなの?」と余計うるさくなってイライラ。
    幼稚園まであと8ヶ月、頑張る。

    +40

    -1

  • 119. 匿名 2019/08/08(木) 22:34:38 

    今月2歳の子と2ヶ月の赤ちゃんがいます。
    覚悟していたけど、イヤイヤ期大変!!
    暑いから外に出られないしでも、時間がありあまるので途方に暮れます。下の子で赤ちゃんがいる方、どう過ごされていますかー?

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2019/08/08(木) 23:07:03 

    幼稚園が2年保育で未就学なんだけど、4歳手前でやっとオムツが取れた!
    保育園に通わせてる友達の子が次々にトイトレ成功してるのを見て、「いいな〜もう私も保育園に入れて保育士さんにトイトレお願いしたい...」とも思った時もあったけど、自分のこの手でオムツを外せたっていう達成感が半端ない(笑)。

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/08(木) 23:11:04 

    >>78
    >>2
    ゴキブリとか問題ある写真じゃないのに
    通報っておかしいでしょ
    好みじゃないならマイナスでいいわけで

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/08(木) 23:20:13 

    幼稚園行くまで長いし一年だけでも保育園に入れるか悩んで悩んで家で見ることにした。
    ママ友もいないし、いつも親とばかりの狭い世界でこの子に寂しい思いさせてるかなとたまに思っていたけど、このトピのコメント見てこれでよかったと思えた。ありがとう。
    べったり過ごせる残りわずかな時間を大切にしようと思います。

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/08(木) 23:24:37 

    昨日はプール、今日は高校時代の友人たちと現地待ち合わせで2歳と3歳になったばかりの年子男児連れて海に行ってきたよ!
    お腹には3人目!
    私お疲れ!!!!!
    早く産んでお酒のみたい(笑)
    昨日今日は頑張ったから明日はダラダラ引きこもりする!

    +20

    -1

  • 124. 匿名 2019/08/08(木) 23:44:04 

    6月で3歳の子供
    週2でプレ幼稚園に通い始めました、
    とても楽しそう
    10月から幼稚園無償化の対象は
    毎日幼稚園に通う子が限定なので、
    年少さんに移行も出来ると言われましたが
    一人っ子だし、ずっといられるのも
    今だけだから4月まで週2にのままで
    いいかなって思ってます。
    毎日公園とか大変だけど、
    無くなると無くなるで寂しいもんかなと。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:41 

    死ぬ予定はないんだけど、
    もし今死んだら 娘(1.8歳)は
    愛されていたことわからないのでは?
    幼少期の思い出を知ることはできないのでは?
    と不安になった。いつ死ぬかわからないからね。
    義母から旦那の幼少期話聞いていたら
    ふと思い立って日記綴り始めました。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/09(金) 00:24:41 

    >>31
    うん、保育園に限ったことじゃない
    うちの子は支援センターで唾吐かれた
    その子の親は他の親や先生と話に来るだけで絶対に一緒に遊ばない
    愛情不足だと感じた

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2019/08/09(金) 00:33:33 

    >>120
    うちの子の保育園は隙あらばオムツに戻して全く協力なかったけど毎日毎日毎日根気強くあの手この手でご褒美に好きなオカズやアイス、シールに好きな遊びに色々釣って3歳で外したよ
    保育園丸投げとか心外だわ
    保育園では8割オムツ履かされていたから逆に混乱してなぜオムツじゃダメ?って混乱さえした
    それでも土日も1時間起きに声がけ、何度漏らされても根気よくシーツもタオルも毎日洗濯三昧
    外れた自慢に思われたくないから保育園で他の子見たからかな?って自分の頑張りは前に出さないけど同じクラス20人中外れているのは3人だけだから頑張ったなとは思う
    まあ、1番は子供のおかげですが

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2019/08/09(金) 01:28:02 

    2歳9ヶ月の娘がいます。
    四六時中一緒なので勿論イライラする時もあるけど今しかこんな一緒に過ごす時って無いかもって思って過ごしてるつもりです。
    休息必要で午後からは最近暑いので部屋で子供とDVD観ながら勝手にラテと飲んで息抜きしてます笑
    だいぶ手抜き育児ですがもう色々悩むのも疲れて吹っ切れました。

    来年4月に幼稚園入園予定で5月から月3回程の親子同伴のプレに通い始めました。
    これまで特に頻繁に遊べるお友達もおらず集団も苦手な方だったからついていけるか不安だったけど、回を重ねるがとに段々慣れてきたみたいで楽しそうに通ってます。
    今は児童館とか行くと親の私よりも同年代の子や少し上のお姉さんお兄さん達に興味があるみたいで、一緒に遊びたがるようになってきてるから成長を感じてると同時に、気軽に遊べる仲良しのお友達が居なくてごめんねとも思う泣
    私自身引っ越したばかりでママ友さん居ないから余計に。
    幼稚園で新たに出会えるといいなぁと期待もあるけどやっぱり不安もあります。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/09(金) 02:02:45 

    自分が小さい時、お母さんと一緒に居れる時間が凄く嬉しかったな。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/09(金) 02:25:06 

    プレ幼稚園ある人羨ましい(>_<)

    うちの近くのところは園庭開放しかなく、この時期は暑くてないから秋まで支援センター頼りだよ。。。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/09(金) 04:16:42 

    >>20
    しなさい、とかしようね、と言うと嫌がるので、服も二択にして「どっちにする?」と選ばせればなんとか着替えてくれてました。
    自分で!というのがイヤイヤ期の基本なので、自分で決めてる風に装いながら手のひらで転がしてあげるといいと思いますw男児は特に!
    小悪魔母になってやってみてくださいね~

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/09(金) 04:20:42 

    枝豆って丸のままあげてますか?
    奥歯が生えるまでは半分に割った方がいいんでしょうか

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/09(金) 07:07:16 

    >>97
    横です。
    うちも全く同じです。実家も遠方だし、転勤族なので近所には友達0です。
    たまに挨拶程度でも出来るといいなー、と公園に行くのですが誰もいません。
    児童館は徒歩30分なので微妙に遠く行ったことがありません。(集団のところに入るほど私が行きたいとも思えずw)
    近くなら家に遊びに来て欲しいです(*´ー`*)

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/09(金) 07:33:50 

    息子は6月産まれなので幼稚園には再来年に年少で入園です。しかしその頃には3歳10ヶ月です。4歳手前まで一緒に居て息子は楽しいのかなとか退屈しないのかなと考えるんですが、年少までのこの10ヶ月間を(年々小)というクラスがあるんですがそちらに入れるか迷っています。
    皆さんはどうされましたか?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/09(金) 07:41:30 

    2歳4ヶ月になる娘の食べてる
    おやつご飯つまみ食いしたら
    めっちゃ怒ってくる😆

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/09(金) 08:51:44 

    >>94
    やっぱりみんなしんどいから、少し保育園ママが羨ましいのかも。
    自分の時間持てていいですね、って。

    でも子供のためを思うと自分のしてる事は間違ってないと思えるから、みんなと共有したいんだと思う。

    マウンティングとかじゃなくてね。

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/09(金) 08:53:58 

    >>20です。

    >>131さん、ありがとうございます!
    二択差し出しても、イヤイヤ!って全部床に投げ捨てられる事もあります…
    でも返信もらえたことが嬉しい!
    負けてないで、うまく転がさなきゃですよね!
    ありがとうございました(^○^)

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/09(金) 11:02:28 

    子ども1歳半。保育園とかで集団生活してる友達の子どもが沢山のことを吸収して楽しそうに遊んでるのを見て、うちの子は毎日毎日私と一緒にいるだけで大丈夫なのかなって思う。私が成長の妨げになってないかなって。

    妊娠中で身体が思うように動かせなくて体調も悪く、ちゃんと遊び相手もできてない。毎日罪悪感です。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/09(金) 11:10:58 

    >>117
    わかります!でもうちの姪が幼稚園入るとき、「ついにあの憧れの集団に仲間入りできる!」って泣かずに行けたらしいので、今か今かと期待させながら就園前の時間を過ごせばいいやと思ってます。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/09(金) 13:00:25 

    >>137
    もう二択されてましたか(*´∇`*)!一枚上手な2歳児ですね~賢いのかも⭐
    暑いのでちょうどいいとばかりに涼しい部屋でだらだらゴロゴロ&スキンシップしちゃってください!夜寝ないのは困りものですけどね💦
    うちは三歳終わりごろに近付いてきて、生意気さも出てきましたがちょっとは察してくれるようになりましたよ👍頑張りましょうね!

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/09(金) 14:01:48 

    4月生まれの2歳男児がいます。実家義実家が遠く、旦那の帰りも遅くて毎日大変です😣
    もちろんとっても可愛いんですが、イヤイヤがひどい時はちょっと1人の時間が欲しいなと思ってしまいます💦
    幼稚園は来年から年少々に入れようと思ってます!
    みなさんはいつから入れる予定ですか?

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/09(金) 14:08:37 

    2歳男児
    家にいても息がつまるので、お出かけに行く。行く先々で帰りたくない!まだ遊ぶー!!!と泣き叫ばれ辛い。どうしてもスーパーに買い物に行かなきゃいけないから連れて行けば、床にゴロン。邪魔になるからやめてと言えば、またギャーギャー泣かれ、気が狂いそう。あやすことさえ出来ずに無表情。やばい母親に見られてたかもしれない。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/09(金) 14:51:07 

    >>3
    うちもだよー。上2人が入園前の夏にトイトレ始めて
    取ったから、3歳の末っ子も今トイトレ中!
    でもやる気がないみたいで😓

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/09(金) 15:00:12 

    >>29
    7歳6歳3歳がいます。
    引きこもる日は放置です(´Д⊂ヽ
    勝手に3人で好きなことして遊んでるので
    私は録画見たりしてます(笑)
    参考にならなかったらすいません(T_T)

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/09(金) 15:15:54 

    3歳来年幼稚園の子がいますが今二人目妊娠中でつわりのピーク中です…
    出かけるのもしんどいご飯作るのもしんどい会話もしんどくてテキトーに流してごめんよ…なんとなく子供もストレス溜まっているのを感じて罪悪感

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/09(金) 15:34:22 

    >>56

    うちも4月生まれです!転勤族で大阪にいるので来年から入れそうなプレ幼稚園や2歳児クラスについて必死こいて調べてます!ご飯も私が作るとレパートリーが偏ってしまうし、給食食べさせたいなと。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/09(金) 15:40:22 

    炎天下の中ベビーカーで連れ回してるの大丈夫なのかなと思う。
    外36度とかだよ。
    ベビーカーは地面に近いか70度になるってテレビで言ってたけど。
    保冷剤とかで対策とかしてる人もいるだろうけど可哀想。

    +16

    -2

  • 148. 匿名 2019/08/09(金) 15:47:16 

    この前、友達の家でビニールプールで遊んでたら、友達の子供が熱中症になりました。
    パラソルして、日陰で、時間は30分。
    熱が39度まで上がり、吐き気がして、ぐったり。
    全身冷やして、ポカリで良くなりました。

    皆さまお気をつけ下さい。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/09(金) 17:03:46 

    2歳2ヶ月の男児がいます。
    暑くて公園には行けないし子ども広場やショッピングモールも夏休みで混雑しているし子どもも親もストレスが溜まってしまいますよね…。
    暑いからかご飯も食べないし…。
    うちは田舎でプレ幼稚園などもないので幼稚園は再来年からです!
    本当は来年から週2くらいでプレ幼稚園に通わせたい!
    明日からお盆休みの方も多いのかな?
    うちは義実家に泊まり帰省です(><)たまにしか帰らないから子どもも懐いてなくてとんでもなく大変です。。。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/09(金) 17:20:29 

    いま1歳だけど、幼稚園までは自分でみるつもり。保育園は働いてても落ちるほどの激戦区だし。

    自宅から近い児童館によく行ってたけど、夏休みは小学生だけで100人以上来るから危なくて行けない。

    公園は地獄の暑さだし、車もないから遠出出来ない。

    家で子どもとふたりなのも、なかなか疲れる。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/09(金) 17:20:44 

    >>133
    またまた私も同じです!(笑)
    顔見知り程度でいいからほしいと思っていても全然いないですよね😭私も集団に入るの苦手なので、仲良くなっても積極的にはいけないと思います。。
    児童館は目と鼻の先にあるんですが、プログラムに参加しても2組とかしかいなく、年齢も違うのでなかなか仲良くなれないです。。。
    ご近所だったら嬉しいのになぁ😭
    ちなみに都内です。。。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/09(金) 17:21:18 

    つ、つかれた,,,

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2019/08/09(金) 17:48:28 

    何をするにもイヤイヤ、もう、いい。
    ご飯イヤ、お風呂イヤ、遊びに行くのイヤ、水遊びイヤ
    でもアイスは食べたい、お菓子食べたい、テレビ見たい。

    思い通りにならないと癇癪起こして大泣き。

    もう毎日頭おかしくなりそう。
    うちが特別大変なのかな。なんかもうどう対応したら良いかわからない。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/09(金) 17:52:58 

    2歳2ヶ月です。
    今保育園に通わせていますがいろいろ考えて自分で面倒を見たいと思い保育園を辞めさせようか迷ってます。もちろん私も仕事を辞めます。
    自分次第だと思いますが皆さんの意見を聞かせてほしいです。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/09(金) 19:28:12 

    >>153
    毎日お疲れ様です。
    うちもそうです。
    トイレに逃げ込み無視をしています。
    癇癪起こしてもです。
    少し位良いと思います。
    あまりご自分を追い詰めないで下さいね。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/09(金) 19:41:00 

    >>40
    うちも2歳と4ヶ月の子供がいる。
    何が大変って、下の子の予防接種が本当に嫌。
    上は、まだじっと待ってられないから常に下を抱っこしてウロウロ。
    今が1番可愛いけど、1番大変な時期ですよね。
    何年かしたら一気に子育て落ち着くのでそれを希望にして毎日格闘してる。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/09(金) 19:45:18 

    >>142
    気が狂いそう。あやすことさえ出来ずに無表情

    これめっちゃ分かります…
    いちいちオロオロしてたら身がもたないしキリないし、うちもいつも無表情。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/09(金) 19:47:28 

    >>153
    めっちゃわかる!うちもこれ!

    ご飯イヤ、お風呂イヤ、遊びに行くのイヤ、水遊びイヤ
    でもアイスは食べたい、お菓子食べたい、テレビ見たい。

    昨日はもう頭に来て、
    お菓子だけ与えてスマホ渡して半日布団に包まってた。
    すげー罪悪感あるけど、そんな日があってもいいのさ〜

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/09(金) 20:00:22 

    >>23
    5歳近くまで一緒にいられて羨ましいです。うちは、早生まれで、来年、年少の年齢ですが、母親の気持ちとしてはまだ手離したくありません。しかし、三年保育が普通という地域なので、年少で幼稚園に行かせてないと周囲からの目線が痛いので悩んでいます。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/09(金) 20:06:52 

    癇癪起こしたら放っておくのが一番良いって聞くしたまには放っておきたいけど…うちは癇癪起こしたらママ抱っこって余計に離れなくなる。甘えたいんだよね。不安なんだよね。私も優しくしてあげたい。余裕持ってギュッて抱きしめたい。でもイライラしちゃうのよ。。
    あんまりママ抱っこって来られると自分がすごい悪いことしてるみたいに感じちゃう。
    たまにはこっちが誰かに甘えたくなるよ。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/09(金) 20:11:37 

    申し訳ないけど出先で癇癪起こしてる子見たらあーうちだけじゃないんだって安心しちゃう自分がいる。
    ママは本当に必死だし大変だけどうちはもっとすごいから大丈夫ですよって感じ。
    結構周りから冷たい視線を感じて早くどうにかしなきゃって思うと余計に酷くなる。
    うちは出先で必ず癇癪起こすよ。はあ。

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード