-
1. 匿名 2014/11/02(日) 10:29:52
天才バカボンとか実写化したら
面白くなりそうじゃないですか?
+4
-61
-
2. 匿名 2014/11/02(日) 10:30:34
ない。+128
-6
-
3. 匿名 2014/11/02(日) 10:30:59
ない。
余計な事しないでほっておいてほしい。+160
-4
-
4. 匿名 2014/11/02(日) 10:31:37
やめろ+92
-4
-
5. 匿名 2014/11/02(日) 10:31:53
スラムダンク
![実写化したら面白そうなアニメは何ですか?]()
+9
-186
-
6. 匿名 2014/11/02(日) 10:32:19
アニメだからおもしろいんだよ。+142
-4
-
7. 匿名 2014/11/02(日) 10:32:55
実写版はたいていガッカリすること多いよね+142
-2
-
8. 匿名 2014/11/02(日) 10:33:11
おじゃる丸+9
-28
-
9. 匿名 2014/11/02(日) 10:33:15
実写化して成功した漫画ある?
ないよね?+28
-54
-
10. 匿名 2014/11/02(日) 10:33:29
実写化して良かったアニメある?+57
-15
-
11. 匿名 2014/11/02(日) 10:34:20
もう原作レイプはやめてあげて+65
-6
-
12. 匿名 2014/11/02(日) 10:34:43
+151
-19
-
13. 匿名 2014/11/02(日) 10:34:50
アニメはアニメだからいいんだよ!+80
-2
-
14. 匿名 2014/11/02(日) 10:34:50
今までどれだけのアニメが実写化して悲惨な結果になってきたか…。+68
-3
-
15. 匿名 2014/11/02(日) 10:34:56
実写化反対‼︎+72
-2
-
16. 匿名 2014/11/02(日) 10:35:25
無い無い。やめて。+45
-2
-
17. 匿名 2014/11/02(日) 10:36:12
プリキュアとかしたら、髪の毛とかみんなどうするんだろ。+33
-3
-
18. 匿名 2014/11/02(日) 10:36:43
結論『ない』+49
-2
-
19. 匿名 2014/11/02(日) 10:36:56
ゆるくあたしんち
水島さんは絶対濱田マリで。![実写化したら面白そうなアニメは何ですか?]()
+114
-6
-
20. 匿名 2014/11/02(日) 10:37:39
「聖☆おにいさん」
美形がたくさん出てくるから
配役が大変そうだけど+8
-17
-
21. 匿名 2014/11/02(日) 10:38:04
SLAM DUNKは絶対やめてくれ…EXILE関連がうじゃうじゃ出るのがもうイメージ出来る。+186
-3
-
22. 匿名 2014/11/02(日) 10:41:45
カイジは実写良いと思うケド![実写化したら面白そうなアニメは何ですか?]()
+129
-16
-
23. 匿名 2014/11/02(日) 10:45:19
成功、不成功は個人の主観
漫画に相当の愛着がある人にとっては少しでも原作と違えば認めないし誰がやろうと満場一致で成功となるのはありえない
原作ファンに賛否両論があっても、ファン以外に受け入れられてる作品もあるし、ファンだけが成功かどうかを決めるのもまた違う+55
-6
-
24. 匿名 2014/11/02(日) 10:47:47
9
デスノート+75
-6
-
25. 匿名 2014/11/02(日) 10:48:53
実写化、良かったって言う人は
原作知らない人が多いと思うよ+73
-5
-
26. 匿名 2014/11/02(日) 10:49:29
そう、流浪ケンの映画化も前編は良かったんだけど、後編は・・・面白くなかった・・・
後編は十本刀それぞれの話が良かったのに、福山に時間をとってストーリーが、おもいっきり横路にそれた感がした。
ストーリー通り作れないなら、実写はしない方がいいよ!!+7
-3
-
27. 匿名 2014/11/02(日) 10:49:31
『プラネテス』はハリウッドでCGいっぱい使って作ったら面白いと思うんだけど。でも脚本は日本で。
後は『屍鬼』。ホラーあり、アクションあり、ドラマありで実写にしても面白いと思う。+3
-3
-
28. 匿名 2014/11/02(日) 10:50:35
+37
-8
-
29. 匿名 2014/11/02(日) 10:52:15
あぁ~デスノートは良かったと思ったなぁ~+85
-6
-
30. 匿名 2014/11/02(日) 10:54:17
紳士同盟クロス+1
-10
-
31. 匿名 2014/11/02(日) 10:56:00
外国の実写も悲惨だった…
ドラゴンボール!!+32
-5
-
32. 匿名 2014/11/02(日) 11:02:10
そう思うと決して二枚目ではないけど
藤原竜也って役者さんとして
やっぱりすごいな~!!
カイジにせよデスノートにせよ
あんな役を違和感なく演じれるなんて!!+100
-6
-
33. 匿名 2014/11/02(日) 11:02:47
原作(マンガだけど)ありと知らずに見てて、面白いなと思ったドラマはあるけど・・・
アニメだったら特に、イメージ強いから拒否反応しちゃう+5
-2
-
34. 匿名 2014/11/02(日) 11:09:26
実写化で良かったのって、ライアーゲームくらいしか思いつかない。+11
-8
-
35. 匿名 2014/11/02(日) 11:11:25
う~ん…
今の所無いなぁ~+5
-2
-
36. 匿名 2014/11/02(日) 11:13:35
気になってたけど観てなかったアニメが実写化するなら観てもいいと思う!
けど、大好きなアニメが実写化したら、リアルすぎて気持ち悪いというか…どんなにかっこいい俳優が出ても劣ってしまうんだよね+4
-1
-
37. い 2014/11/02(日) 11:13:55
実写は本当ダメだって!
でも、DMCは面白かった。+20
-1
-
38. 匿名 2014/11/02(日) 11:15:04
パラキスも本当に嫌だったけど、
スラダンはもっともう嫌!本当にやらないで!+45
-2
-
39. 匿名 2014/11/02(日) 11:15:42
スラムダンク実写するとしたら…
メンディがゴリ役?
やっぱ、EXILEが出て来そうだな‼+52
-5
-
40. 匿名 2014/11/02(日) 11:18:24
トピ主は知らないのか?ここでは漫画やアニメの実写トピが不評なのを
知ってて立ててるならアホだよ+6
-4
-
41. 匿名 2014/11/02(日) 11:18:53
ウシジマ君はよかった♡
+43
-2
-
42. 匿名 2014/11/02(日) 11:26:08
ホタルノヒカリはよかったー‼︎+32
-2
-
43. 匿名 2014/11/02(日) 11:29:35
がんばれ元気+2
-1
-
44. 匿名 2014/11/02(日) 11:29:48
違和感を感じる実写はやだなぁ。
うそくさいCGも嫌だし‼+1
-1
-
45. 匿名 2014/11/02(日) 11:35:12
ない!けどしいてゆったら・・
デストロイ×レボリューション![実写化したら面白そうなアニメは何ですか?]()
+1
-3
-
46. 匿名 2014/11/02(日) 11:35:52
ワンピース。
ウソップは大泉洋で決まり。
+17
-10
-
47. 匿名 2014/11/02(日) 11:38:40
22
カイジってアニメの実写化だったの?
知らなかった+1
-7
-
48. 匿名 2014/11/02(日) 11:47:38
原作ファンのためだけに実写化してるわけじゃないしね+18
-2
-
49. 匿名 2014/11/02(日) 11:56:48
のだめカンタービレもよかった。+71
-4
-
50. 匿名 2014/11/02(日) 12:04:07
ワンピースこそ実写は駄目でしょう!?
よっぽど、出演者がキャラクターにはまならいと。+12
-2
-
51. 匿名 2014/11/02(日) 12:09:26
せめてコスプレだけにしといて
実写化はコケるって!+2
-1
-
52. 匿名 2014/11/02(日) 12:15:08
漫画実写で良かったのなんて堂本剛の金田一くらい。あれは当時漫画も剛のキャラに寄せていったくらいどちらもよい方向にいった作品だったと思う+20
-9
-
53. 匿名 2014/11/02(日) 12:21:48
少女漫画の方が実写化しやすいんじゃない?+13
-2
-
54. 匿名 2014/11/02(日) 12:22:37
書いてる人いるけど、のだめカンタービレはかなりいい線いってたと思う!
個人的に実写化して欲しいのは頭文字D+7
-2
-
55. 匿名 2014/11/02(日) 12:25:35
>54
頭文字D
実写化してるじゃん。
日本人じゃなけど・・・+6
-1
-
56. 匿名 2014/11/02(日) 12:26:08
実写化基TV版コスプレ
いくら漫画アニメが面白くても、実写化すれば全てぶち壊し+3
-1
-
57. 匿名 2014/11/02(日) 12:26:15
みんな!エスパーだよ!
深夜ドラマだったけどおもしろかったよ(笑)
染谷将太が演技めちゃがんばってたwそして他の俳優陣も変態だったw
勇者ヨシヒコ
原作がうんたらってドラマじゃないけどこういうパロディー実写化なら大歓迎+12
-1
-
58. 匿名 2014/11/02(日) 12:27:33
54
確か上海だっけ?台湾だっけ?海外のだよね(笑)
あれはあれでよく出来てたと思う
日本版も見てみたいよ~+5
-1
-
59. 匿名 2014/11/02(日) 12:49:41
アニメ化はされてませんが、孤独のグルメは良かった!
松重さんのゴローちゃんはまり役でした+9
-1
-
60. 匿名 2014/11/02(日) 12:54:48
11月に公開の実写版寄生獣はたのしみ。ミギーが可愛かった。+5
-3
-
61. 匿名 2014/11/02(日) 13:08:09
59
今season4をやってるけど、面白いよね!!
私もはまってるよ!!+4
-1
-
62. 匿名 2014/11/02(日) 13:10:39
ムーミン。
みんな着ぐるみで。+1
-1
-
63. 匿名 2014/11/02(日) 13:20:16
動物のお医者さん。佐々木倫子さんのは、全般的に実写化に向いているかも。+9
-2
-
64. 匿名 2014/11/02(日) 13:23:06
バカボンド
時代物だからなんとか面白くなりそう‼︎+5
-3
-
65. 匿名 2014/11/02(日) 13:32:51
映画も、ドラマも、漫画、アニメを実写にしたものだらけ。
ドラマも映画も、書き下ろしとかもうしないのか?!
作家が新しいものを生み出す努力してない。
怠慢としか思えない。
アニメと漫画が大好きですが、実写で世界観ぶちこわしにされて、毎回悲しい!!本当に実写化止めて。+8
-2
-
66. 匿名 2014/11/02(日) 13:33:52
まいっちんぐマチ子先生+3
-2
-
67. 匿名 2014/11/02(日) 13:37:53
まいっちんぐマチ子先生+2
-1
-
68. 匿名 2014/11/02(日) 13:42:30
12さんみたいに、冗談で剛力彩芽がバキとしてあがるけど実際は止めて欲しいよね。+4
-2
-
69. 匿名 2014/11/02(日) 13:44:57
阿部寛さんのテルマエ・ロマエは面白かった+16
-1
-
70. 匿名 2014/11/02(日) 13:50:18
繰繰れ!コックリさん
実写お願いします。![実写化したら面白そうなアニメは何ですか?]()
+5
-10
-
71. 匿名 2014/11/02(日) 14:09:55
スラムダンクとか実写化したら確実に細腕のジャニーズが出てくるだろうからヤダ+18
-1
-
72. 匿名 2014/11/02(日) 14:13:22
マンガに頼らずおもしろいオリジナルストーリーで頑張って欲しい
別メディアでまで同じ話を見ない人間としては好きなアマンガがアニメになろうが実写になろうが興味ないです+7
-1
-
73. 匿名 2014/11/02(日) 14:22:58
もやしもんのせんぱいの髪の毛長い方はおもったとおりの人だったけどな+4
-2
-
74. 匿名 2014/11/02(日) 14:30:06
実写化はこれ以上やめて~!!今、放送してるドラマ人気あるけど、嬉しくなかった。
『今日は、会社休みます。』も原作と違う、綾瀬をいかにかわいく見せるか
の話だよ。『信長協奏曲』なんてタイムスリップしたネタだけ貰って、原作無視だもんね。+11
-2
-
75. 匿名 2014/11/02(日) 14:36:45
一丁目のトラ吉(笑)
ぜひネコちゃんで再現しいただきたい(笑)
+2
-1
-
76. 匿名 2014/11/02(日) 14:39:35
ない!!SLAMDUNKとか実写化したら、
ファン減ると思う+11
-1
-
77. 匿名 2014/11/02(日) 14:43:45
「ハイヒールCOP」
スタイルの良い女優さんで。
衣装に金掛けて、ブランドや質の良い物の解説も入れて欲しいな。+6
-1
-
78. 匿名 2014/11/02(日) 14:57:26
63さん、動物のお医者さんは実写化してますよ。
吉沢悠、要潤、和久井映見、江守徹、岸今日子
とかが出てました。チョビがかわいかった~+8
-1
-
79. 匿名 2014/11/02(日) 15:15:20
ライフはアニメじゃなかったけど
ライフとでスノートは成功だと思う
デスノートなんか漫画の終わりよりも映画のが良いもんね+7
-1
-
80. 匿名 2014/11/02(日) 15:18:06
四月は君の嘘+5
-1
-
81. 匿名 2014/11/02(日) 15:53:31
侍ジャイアンツ+2
-1
-
82. 匿名 2014/11/02(日) 15:59:53
深夜放送で銀魂とか?+3
-3
-
83. 匿名 2014/11/02(日) 17:52:55
マンガをアニメ化しても いやぁぁぁぁ…!! ってのが多いのに更に実写化なんて 本気で原作ツブしにかかっているようなもん+3
-6
-
84. 匿名 2014/11/02(日) 18:03:23
不評だった実写の「ルパン三世」だけど、YouTube見てて、
「峰不二子は昔の小柳ルミ子だ!」
と思った。昔のね。
グラマーだし、イメージピッタリ。+3
-2
-
85. 匿名 2014/11/02(日) 18:50:04
83は何でマイナス?
私も好きな漫画のアニメ化はがっかりすることが多いからアニメ化は好きじゃない+5
-2
-
86. 匿名 2014/11/02(日) 19:30:38
実写化で性交したのって、トランスフォーマーとバイオハザードくらいじゃない?+1
-3
-
87. 匿名 2014/11/02(日) 19:44:13
アドルフに告ぐ+2
-1
-
88. 匿名 2014/11/02(日) 20:05:15
個人的には映画の「デトロイトメタルシティ」は良かったです‼︎
加藤ローサ以外のメインの出演者は演技上手い人ばっかりで、思いっきり振り切ってる感じで面白かった。![実写化したら面白そうなアニメは何ですか?]()
+10
-2
-
89. 匿名 2014/11/02(日) 22:07:10
ペプシのCMの桃太郎あれ普通に映画になってるならみにいってもいいと思えた+2
-0
-
90. 匿名 2014/11/02(日) 22:34:03
基本的に○○化は元の作品のイメージが崩れるものばかりだから避けてるなあ…
二次元の作品を三次元に起こすって無理な話+2
-0
-
91. 匿名 2014/11/02(日) 22:48:37
ワンピースってUSJかどこかでコスプレして軽い実写版のイベントやってたみたいだけど
かなり出来が残念過ぎて あ~これはありえない。
って思った。アニメのイメージ壊してまで実写化しなくていいと思う。テレビでアニメ放送まではいいけど人物に置き換えると原作が好きな人はやめてーってなるわ。それなら小説を題材で映像とれば役者の人も違和感なさそうだし。+2
-0
-
92. 匿名 2014/11/02(日) 22:56:56
花より団子とか評判よかったんじゃないの?+7
-0
-
93. 匿名 2014/11/02(日) 22:58:56
佐々木倫子さんの
チャンネルはそのまま!
テレビ業界のストーリーです♬
若手女優の出世作になりそう〜+1
-0
-
94. 匿名 2014/11/02(日) 23:26:14
桜蘭高校ホスト部!ぴったりだったな~+1
-1
-
95. 匿名 2014/11/02(日) 23:33:15
86さん、
性交したって……(笑)
+5
-0
-
96. 匿名 2014/11/03(月) 00:23:01
ニコイチは実写化したら面白いと思う
死んだ元彼女の息子(主人公と血は繋がってはいない)を赤子の頃から女装をして
ママだと思わせて育ててきた男の話なんだが(女装はするが主人公は至ってノーマルな男、恋愛対象も女性)
会社ではそれは内緒で普通の男として仕事をして家だと(子供の前だと)女装してるという
んで会社では好きな女性がいて接近しようとしつつも男状態だと煙たがられて嫌われてる
ある時、電車で痴漢にあってる彼女を女装してる状態の主人公が助けて仲良くはなるが
女装してる状態だから仲良くなってもそれは本当の自分じゃないから主人公はもどかしくなるわけで
男として見られたいのに~というジレンマの中、話が進んでいくというラブコメ物
最終的には周囲や息子にも自分が本当は男であることをカミングアウトするという物語
ストーリー的にはアニメよりドラマ向きだと思うけれど主人公が女装するから難しいところ
でも本当に面白いからアニメよりドラマでやってほしいなー![実写化したら面白そうなアニメは何ですか?]()
+3
-2
-
97. 匿名 2014/11/03(月) 00:51:36
いつかティファニーで朝食を!
ランチの女王の第二弾にならないかな〜…+1
-0
-
98. 匿名 2014/11/03(月) 00:59:52
あのはなの名前を僕達はまだ知らない
アニメ、すごくよかったし内容がドラマ向けだから。
めんま役は可愛いハーフの子にしてほしい+1
-1
-
99. 匿名 2014/11/03(月) 01:04:18
あのはなの名前を僕達はまだ知らない
アニメ、すごくよかったし内容がドラマ向けだから。
めんま役は可愛いハーフの子にしてほしい+1
-0
-
100. 匿名 2014/11/03(月) 01:18:50
45
アンガールズ山根にしか見えない
+3
-0
-
101. 匿名 2014/11/03(月) 02:49:24
銀+1
-0
-
102. 匿名 2014/11/03(月) 03:44:02
ママレードボーイ
+1
-0
-
103. 匿名 2014/11/03(月) 06:42:55
ママレードボーイ+1
-0
-
104. 匿名 2014/11/03(月) 06:57:55
ムーミン着ぐるみのなかの人は菅田くんで![実写化したら面白そうなアニメは何ですか?]()
+1
-1
-
105. 匿名 2014/11/03(月) 08:15:52
ドラゴンボールも、悟空少年時代の純粋にドラゴンボール集めてた時代ならまだありな気はする。
空飛んだりカメハメ波したりはダメでしょ。+1
-0
-
106. 匿名 2014/11/03(月) 09:31:35
沈黙の艦隊+1
-0
-
107. 匿名 2014/11/03(月) 10:56:25
赤ちゃんと僕
ただし赤ちゃん役に演技は難しいだろうな+0
-0
-
108. 匿名 2014/11/03(月) 23:23:34
どんなアニメでもこのプロデューサーにやらせたらつまらなくなるね
ドラマ『ぬ~べ~』プロデューサー、批判は「宿命」「原作に忠実にやることが正義だとは思いません」girlschannel.netドラマ『ぬ~べ~』プロデューサー、批判は「宿命」「原作に忠実にやることが正義だとは思いません」 実写『ぬ〜べ〜』P、批判は「宿命」 土9ブランドの挑戦 (丸山隆平) ニュース-ORICON STYLE- 1990年代の人気コミック、アニメを今に蘇らせ、キャストのビジュア...
+0
-0
-
109. 匿名 2014/11/03(月) 23:34:24
銀魂、来い!
面白そう絶対。+0
-2
-
110. 匿名 2014/11/04(火) 18:09:08
ワンピース実写化してほしい!絶対面白いという自信がある!+0
-0
-
111. 匿名 2014/11/04(火) 19:55:37
信長協奏曲は原作知らない人や役者ファンは楽しめてるみたいだけど、原作と話変わりまくっててtwitterでも「ここまで変えるとは・・・」「毎回違うし視聴やめようかな」って意見よく見るよ。
私は見てるけど、原作通りに進んでないからなんでこれ実写化したのって思う。森可成違いすぎ。
そういう不満を受け入れられないドラマファンが「原作ファンうるさい」とか「実写化で原作通りになるわけないんだから文句言うな!」とか怒るのもなんかむかつく。
実写化しても原作ファンの通りになることはないのはわかってるけど、無視しすぎで不満が出てることわからないかなぁ。ずっと文句言いながら見てる人には「もう見るなよ」って思うけどさ。
+0
-0
-
112. 匿名 2014/11/05(水) 22:40:36
のだめなんかをみるに出演俳優陣からジャニーズを排除するだけでもかなりまともになると思う。
+0
-0
-
113. 匿名 2014/11/06(木) 00:24:17
ちはやふる
+0
-0
-
114. 匿名 2014/11/12(水) 12:08:27
ジャニーズokで良いなら、森永あいの極楽青春ホッケー部やって欲しいな。
アニメ化して無いけど、山田太郎ものがたりの作者さんだからあまりハズレは無いと思う。
山田太郎ものがたり面白かったから
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する











