- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/06(火) 12:32:58
それだけのために仕事を辞めるか悩んでいます。
夫31歳年収500。徐々に上がる予定です。
私31歳年収300。緩やかに上がる予定(年3000円)
年間休日日数は121日、家から10分かからない職場で、特に資格のない私には恵まれた職場だと思いますが、定時で帰っても17時半なので、子どもにおかえりと言ってあげることが出来ません。
それだけの理由で、パートに変わるのは勿体ない気もするけど、、
みなさんは悩んだ事ありますか?+147
-563
-
2. 匿名 2019/08/06(火) 12:33:35
トピタイからの落差が凄い+637
-17
-
3. 匿名 2019/08/06(火) 12:33:49
おかえり+196
-64
-
4. 匿名 2019/08/06(火) 12:34:06
>>1
私が子どもだったらおかえり要らないから稼いでほしい+1633
-516
-
5. 匿名 2019/08/06(火) 12:34:08
ほんわかトピじゃなかった‥‥。+369
-9
-
6. 匿名 2019/08/06(火) 12:34:12
もったいないよ+690
-28
-
7. 匿名 2019/08/06(火) 12:34:18
>>1
子供の意思はどうなの?
生活の豊かさと母親との接触を天秤にかけるわけだから+772
-13
-
8. 匿名 2019/08/06(火) 12:34:33
子どもに習い事させてたから私も働いてたけど、おかえりって言えてた
仕事帰りに迎えに行く感じだった
+465
-9
-
9. 匿名 2019/08/06(火) 12:34:41
おかえりって言われるより良い暮らしがしたいと思うよ+250
-177
-
10. 匿名 2019/08/06(火) 12:34:57
+50
-124
-
11. 匿名 2019/08/06(火) 12:34:59
辞めたら中高生になったら後悔するよ+843
-33
-
12. 匿名 2019/08/06(火) 12:35:04
息子の将来のための金を取るか息子の現在の団欒を取るか+437
-12
-
13. 匿名 2019/08/06(火) 12:35:08
旦那さん500万しかないならトピ主辞めたらきつくないの?
おかえりとか言うより奨学金使わせないほうが子どもにとっては嬉しいよ
+952
-66
-
14. 匿名 2019/08/06(火) 12:35:16
>>1
私もそれで今後仕事どうしていくか考えています!
おかえりって出迎えたいし、シーンとした家に帰らせるのがかわいそうで…
お子さんに聞いてみたらどうですか⁈+278
-39
-
15. 匿名 2019/08/06(火) 12:35:17
気持ちわかります。
自分は親が共働きで帰った時にいなくて、寂しかったので、私は専業主婦になった。
同じで子供が帰ってきたときに家にいたいし、勉強もみてあげたいって思った。自己満かもしれないけど。
仕事に未練ないならやめてもいいと思うよ。+835
-48
-
16. 匿名 2019/08/06(火) 12:35:20
これから金かかるから続けた方が良いと思うけど+261
-17
-
17. 匿名 2019/08/06(火) 12:35:20
私が子供ならおかえりよりお金がほしい
将来に備えてほしい+291
-168
-
18. 匿名 2019/08/06(火) 12:35:23
いまどきそんな子いっぱいいるからねー+318
-17
-
19. 匿名 2019/08/06(火) 12:35:37
部活で忙しくなればおかえりって言えるよ+408
-3
-
20. 匿名 2019/08/06(火) 12:36:01
今はお子さんが小学生とか?
今からお金かかるだろうし、大きくなってくると逆に家に親が嫌がりそう。(悪いことするとかそういう意味ではなく)+221
-3
-
21. 匿名 2019/08/06(火) 12:36:05
年収安すぎ
働いたほうがいい+57
-103
-
22. 匿名 2019/08/06(火) 12:36:16
子どもの年齢がいくつか分からないけど、その旦那さんの収入だと専業で子育ては無理だよ。+191
-108
-
23. 世帯年収950万円タワマン住みの2児の母 2019/08/06(火) 12:36:22
>>1
子供とたくさん触れ合って下さい
私は仕事を辞めても良いと思いますよ+272
-114
-
24. 匿名 2019/08/06(火) 12:36:31
おかえりって言いたかったから、という親のエゴで奨学金で大学行く羽目になるぐらいなら、稼いできてくれよと思うわ+380
-75
-
25. 匿名 2019/08/06(火) 12:36:32
世帯年収1000万でも子供の将来を思うと安心してずっと専業でい続けられない時代だよ+315
-26
-
26. 匿名 2019/08/06(火) 12:36:35
+156
-11
-
27. 匿名 2019/08/06(火) 12:36:40
たったの500万なら稼いでほしいわ
1000万なら専業でもいいけど+87
-79
-
28. 匿名 2019/08/06(火) 12:36:45
資格もなくて今の状況が恵まれてるって分かってるんだったら辞めて後悔しても遅いよ。
しかも子供が家にいてって頼んできたんじゃないんでしょ?+253
-12
-
29. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:12
親のいない家に帰るのは寂しいよね+389
-35
-
30. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:19
勝手に言えばいいじゃん
それくらいでトピが立つのか+9
-17
-
31. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:19
>>13
そうなんです。
徐々に上がるとはいえ、現在私がやめると生活はかなり厳しくなって、奨学金まっしぐらだと思います。
旦那の年収1000くらいあったら良いんですけど、、
でも、旦那もとても頑張ってくれています。
なので、パートに変わるかを悩んでいます。+137
-54
-
32. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:22
んー経済面で子供に多くの選択肢を与えられるし、お金はいくらあってもいいよね
これから旦那さんがどうなるかもわからないし
同居問題トピとか見てると何があるかわからないから絶対に自分の収入は無くさないでおこうと思うよ+112
-7
-
33. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:31
>>23
950でタワマンって低層階でしょ
ダサすぎわろた+141
-66
-
34. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:38
おかえりより裕福に暮らしたいよね+88
-40
-
35. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:40
お金を取るか「おかえり」を取るかは、子供の年齢と性格によるよね。+237
-4
-
36. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:43
私も鍵っ子だったなぁ
家に帰って誰も居なくても寂しいって思ってたかどうか覚えてないけど、たまに母親がいる日は嬉しくて学校から走って帰ってた覚えがある
+354
-7
-
37. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:46
外食に連れて行ってくれたら、
余は満足じゃ+23
-23
-
38. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:48
小学生のとき学童行ってたけどクラスの半分以上がそうだったしあんまり気にしたことない
私立大学卒業予定+159
-15
-
39. 匿名 2019/08/06(火) 12:37:53
おかえりを言ってくれる家にいるお母さんよりも、ただいまって元気よく帰ってきてくれるお母さんの方が嬉しいよ
+28
-57
-
40. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:09
>>23
下品なハンドルネームで笑っちゃったよ+196
-5
-
41. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:18
子供は何人いるの?+3
-0
-
42. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:24
お子さん何歳??
私もフルタイム正社員だけど、おかえりっていうためだけに仕事は辞めないな。
子供がそれを望むならいいと思うけど、今はまだ主さんの自己満だよね。+180
-33
-
43. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:26
旦那年収450
私年収86
からしたら『おかえり』だけで稼ぎが無くなるなんて…ってなったよ
子供さんはどう思ってるかは知らないけさ、それだけ夫婦で稼ぎがあって何処かいい所連れて行ったり、休みにたくさん遊んであげれば十分じゃないのかな?+174
-18
-
44. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:39
おかえり言えなくても、いただきます、ごちそうさま、おやすみ、おはようを共有して子どもと過ごせる時間に団欒したら良いんじゃないの+198
-8
-
45. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:46
仕事忙しくて子供の相手する(楽しい時間を共有することもだけど、日頃から子供の話をじっくり聴いてあげる)余裕ないなら辞めていいと思う。お金も大事だけど、愛情不足は思春期に何らかの形で返ってくるよ。。+296
-6
-
46. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:46
私は両親にお帰りって言ってたけど幸せでしたよ。帰ったら15分くらいかもだけどおもいっきり甘えさせてくれてたし、くだらない話もきいてくれた。+154
-7
-
47. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:48
昔はともかく今は共働きなんて珍しくないし「周囲みんな帰ったらママがいるのに自分は!」みたいなこと私立小学校じゃない限りあまりない+167
-7
-
48. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:53
主の気持ちも分かるけど、私だったら条件のいい職場なら絶対に辞めませんね。
やっぱりお金も大切。+180
-7
-
49. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:54
>>29
私は近所のこと遊んだり兄弟と遊んでたから寂しいと思ったことは一度もなかった
18時には親が帰ってきたし+98
-16
-
50. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:57
学童行かせて習い事させたらいい+55
-10
-
51. 匿名 2019/08/06(火) 12:38:59
今までぬるま湯で生きて来たんだろうな+13
-23
-
52. 匿名 2019/08/06(火) 12:39:26
>>39
わかる+14
-11
-
53. 匿名 2019/08/06(火) 12:40:00
おかえりの為に奨学金背負わせないでよ
主の基準がよくわからなくて怖いんだけど+67
-34
-
54. 匿名 2019/08/06(火) 12:40:00
>>29
別に寂しくないよ
両親共働きだったけど+61
-40
-
55. 匿名 2019/08/06(火) 12:40:08
>>41
1です。
子供は2人で、4歳と2歳です。
みなさんの意見とても参考になります。ありがとうございますm(_ _)m+54
-3
-
56. 匿名 2019/08/06(火) 12:40:18
主だったら絶対やめない+20
-8
-
57. 匿名 2019/08/06(火) 12:40:48
こども時代はあっという間
後悔のないように+114
-6
-
58. 匿名 2019/08/06(火) 12:41:00
おかえりよりお金こそ大切だと思うよ
お金があれば専業でもいいと思う
お金がなにより大切
子供にとってもね+17
-9
-
59. 匿名 2019/08/06(火) 12:41:02
帰宅21時で夕飯一緒に食べれないなら少し寂しいけど18時までに帰宅して夕飯一緒に食べれるなら別にいいのでは…+149
-1
-
60. 匿名 2019/08/06(火) 12:41:07
>>53
流石に仕事辞めて奨学金ってことにならない程度にパートなり働こうとは考えています。
難しいですかね+29
-8
-
61. 匿名 2019/08/06(火) 12:41:12
小学生のうちは学童とかあるんじゃないの?
中学生になると部活やら塾やらで遅く帰ってくるよ
そうなった時後悔せずにいられる?
年300万ってすごく大きいよ+142
-3
-
62. 匿名 2019/08/06(火) 12:41:17
ここで聞いても大人の意見ばかりだからお金が大事ってなるよ。
実際、目先のことより将来のことまで考えた方がいい。+27
-6
-
63. 匿名 2019/08/06(火) 12:41:17
私は母親が働いていていつもさみしかったよ。
帰った時って子供の表情で何があったか分かる。
さみしくて学校で荒れて友達いじめたりしてた。
お金があってもちゃんと育たなきゃ何のために働いてるか分からない。+193
-49
-
64. 匿名 2019/08/06(火) 12:41:32
私は学童だったんだけど嫌で嫌でしょうがなかった。
高学年の子からのいじめもあったし。
たまにお友達の家に行くとお母さんがおやつを出してくれるのがすごく羨ましかった。
だから仕事辞めてって何度も言ったけど経済的な理由でそれからずーっと働いてる。
お子さんの希望を聞いた方がいいと思います。+152
-14
-
65. 匿名 2019/08/06(火) 12:42:01
夜に母親とコミュニケーション取れてたらおかえりがなくても寂しくないだろうし辞める必要ないよね+26
-9
-
66. 匿名 2019/08/06(火) 12:42:06
>>1
私は父子家庭で私が学校から帰ってくる時間帯に家にいることはほとんどない鍵っ子だったから、
たまに早く帰ってきてておかえりー!って言われるとすっごく嬉しかった!(*˘˘*)
おかえりとかいってらっしゃいって何気ない言葉なんだけど、言われないのと言われてるとじゃ全然違うなって思ったよ(´-` )
そんな風に考えられる主さんえらい(*´ `)+285
-12
-
67. 匿名 2019/08/06(火) 12:42:10
>>51
その通りです。
親はお金持ちだったので、困ることなく。
ダメな考え方っぽいのが分かりました。
昼からも仕事頑張ろう。+3
-8
-
68. 匿名 2019/08/06(火) 12:42:11
母が働いて寂しかったって人は友達や兄弟がいない人?+8
-22
-
69. 匿名 2019/08/06(火) 12:42:27
>>1
夫の年収が右肩上がりに上がっていく保証はどこにあるの?
ある日いきなり倒産もしくは病気やケガで働けなることだってある
一馬力は不安じゃないの?
旦那さんに多額の保険金をかけてるなら話は別だけど+27
-32
-
70. 匿名 2019/08/06(火) 12:42:39
私は今25で子供のとき親が専業主婦だったけど、おかえりの記憶なんてまったくない(笑)
家帰って、すぐ遊びに出てた+26
-12
-
71. 匿名 2019/08/06(火) 12:42:45
貧乏人に聞いても、金の話しかしないよ。+86
-10
-
72. 匿名 2019/08/06(火) 12:43:23
中学生にもなったらずっと親に家にいられても鬱陶しいだけだし、数年の為に恵まれた環境の仕事捨てない方がいいよ+15
-11
-
73. 匿名 2019/08/06(火) 12:43:31
>>60
生活が成り立つならパートでもいいのでは
4歳2歳だったらまだまだ母親に甘えたい時期だから。お金に変えられないものってあると思う
お金がすべてってスタンスの生活してると、家庭の空気がギクシャクしてくるよ+139
-11
-
74. 匿名 2019/08/06(火) 12:43:59
>>4
スレたガキだなw
幸せになれないな!www+405
-49
-
75. 匿名 2019/08/06(火) 12:44:29
辞めても子供に負担かけず希望通りに大学生まで出してあげられるならあり(私立含め)
貧乏を強いるなら、お帰りの言葉はいらない+23
-5
-
76. 匿名 2019/08/06(火) 12:44:32
人間関係も仕事内容も大して不満がなく、17時半に帰れるのなら辞めないな。
19時以降になるなら辞める。+76
-3
-
77. 匿名 2019/08/06(火) 12:44:43
ここにいる人たちはみんな事情も分かる大人だから、お金って言う人多いと思う。
確かにお金も大事だけど、子供がそれで寂しい思いしちゃったらやっぱり後悔しちゃうと思うな。
あのときもっと一緒ににいる時間を作れば良かった。って。+154
-6
-
78. 匿名 2019/08/06(火) 12:44:53
子どもと相談するべき
みんなおかえりよりお金って言うけど、家族関係と子供の考え方次第
うち別に裕福じゃなかったから奨学金借りて大学行って今自分で返済中でキツいけど、それでも子供時代帰宅してお母さんが笑顔で迎えてくれるの嬉しかったし大切な思い出の1つになってる+105
-6
-
79. 匿名 2019/08/06(火) 12:45:13
>>55
そんな小さい子2人なら絶対やめられない
習いごとや旅行を人並みにさせたいなら+27
-18
-
80. 匿名 2019/08/06(火) 12:45:24
辞めるの勿体ないし、かといって鍵っ子ばかりもかわいそうだけど、8時9時の帰宅でないなら、まだマシかも。+17
-2
-
81. 匿名 2019/08/06(火) 12:45:30
親が忙しく働いてると子どもも気を遣って学校で何かあっても言えない事もあるかもね+95
-3
-
82. 匿名 2019/08/06(火) 12:45:43
>>64
それ専業主婦もそれなりにいた時代の話だからじゃない?+12
-13
-
83. 匿名 2019/08/06(火) 12:46:00
>>73
おかえりって言いたいという事は、子供が小学生になってからの話じゃない?4歳2歳なら保育園に迎えに行ってるだろうからおかえりも何もない+84
-2
-
84. 匿名 2019/08/06(火) 12:46:00
恵まれた職場離れるのもったいなくない?+14
-4
-
85. 匿名 2019/08/06(火) 12:46:03
>>1
私はそれで在宅の仕事に変えたよ〜。
年収300くらいなら在宅フルタイムの仕事もかなりあるから、探してみたら?+67
-10
-
86. 匿名 2019/08/06(火) 12:47:03
職場近いなら凄く恵まれてる。休みも割とあるし。給与も女性なら高いかも。
今だけだよ。+25
-1
-
87. 匿名 2019/08/06(火) 12:47:06
その理由で辞めるのは勿体ないと思う
中学生にもなれば部活やら放課後友達と遊んだりで帰宅は夕方くらいになるんじゃない?
うちも両親共働きでずっと鍵っ子だったけどそれが当たり前だから寂しいとか無かったよ
+25
-5
-
88. 匿名 2019/08/06(火) 12:47:06
お帰りなんてただの言葉+5
-26
-
89. 匿名 2019/08/06(火) 12:47:13
奨学金のほうが断然ありえない!+23
-7
-
90. 匿名 2019/08/06(火) 12:47:19
>>79
その小さい子が小学生に上がってからの話じゃないの?+5
-1
-
91. 匿名 2019/08/06(火) 12:47:40
パートに変えて、社員に戻れるなら+12
-0
-
92. 匿名 2019/08/06(火) 12:47:42
自分の家庭のことまでネットなんかで聞かなければ決めれないのww
年収500万を叩くためのトピ?
何叩きたいの?+8
-11
-
93. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:10
>>85
無資格でそうそう300万もらえる在宅ワークはない+127
-3
-
94. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:11
>>55
そんなに小さいとは思ってなかった🤔
今はまだパート続けて、子供が小学生になったら子供が帰る時間には家にいれるパートにうつるのもいいんじゃないかな?+90
-0
-
95. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:25
子持ちで正社員の仕事辞めるかってすごく悩みますよね…。
うちは夫が600万円私が350万円。
夫は2人目欲しがってるけど、そのためには今の仕事を辞めないといけない…。
パートってお金持ちの奥さんが、気分転換にやるならいいけど、そうじゃなければ時間取られるわりに稼げないし、メリットがない。+58
-5
-
96. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:33
>>1
ていう程で仕事辞めたいだけでしょ?笑+21
-28
-
97. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:37
子供にお帰りがいいたくて午前だけ働いています。
やっぱり帰ってきて話を聞いたり宿題見たり、かけがえのない時間を過ごしています。
たまに泣いて帰る日もあるけど、話を聞いていたら落ち着きます。
子供の情緒も安定しているし学力も高い方。
習い事もしっかり付き添えるし今しかない子供時代を後悔のないように大切に過ごしています。
確かに収入は減りますが時間がある分、節約や工夫しています。
気持ちも余裕があるので私は良かったです。+147
-20
-
98. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:38
>>1
年間休日数良くて、近くで5時半には、帰れる。
そんな恵まれて正社員なら、私なら、辞めない。
パートになったら、無資格でそんな恵まれた
正社員になろうとしても難しいよ。
奨学金借りさせて、卒業後何百万という借金
背負わせたくない。
私は子供のために正社員のまま働く。
パートに変わるなんて勿体ない。
+203
-16
-
99. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:40
>>71
主が高級取りじゃないから現実的な話になるんでしょ
旦那の年収が1500万って言うなら好きにしなよってなるけど+38
-1
-
100. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:46
17時半に帰れるのなら、小学校で学童から帰ってきたらおかえりなさいを言えますよ。
学童が嫌ということですか。
保育園、幼稚園は基本は親のお迎えですし。バスのところは別ですが。+29
-2
-
101. 匿名 2019/08/06(火) 12:49:14
ほんとにそれだけ?
自分がやめたいのに子供を言い訳にしてない?+35
-19
-
102. 匿名 2019/08/06(火) 12:49:22
私も小学生の時いわゆる鍵っ子だったけど、寂しいとか思った事なかったな。
もちろん子供の性格にもよるだろうけどね。
でも2〜3歳のときに親が仕事行こうとした時に言っちゃダメ!って引き止めたらしい(私は全然覚えてない)から、友達ができて子供だけで遊びに行けないような年齢の子はずっと家にいて、ちょっと寂しいかもね+22
-2
-
103. 匿名 2019/08/06(火) 12:49:41
4歳2歳なら保育園児で送迎してるんでしょ?上が小学生になってから考えれば?+28
-1
-
104. 匿名 2019/08/06(火) 12:49:43
子供は家に誰もいない方が好き放題出来て嬉しいかもしれないよ。+12
-6
-
105. 匿名 2019/08/06(火) 12:50:15
>>92
叩く要素あるかな…?
既婚で子供いたら、私のまわりもみんな悩んでることだよ。+37
-1
-
106. 匿名 2019/08/06(火) 12:51:03
>>90
今働いててパートにするか考えてるんでしょ?
一度やめたら同じ条件で働くのは難しいよ+31
-0
-
107. 匿名 2019/08/06(火) 12:51:06
おかえり って吹き込んだCDか録音テープをタイマーでセットして流せばいいよ+4
-22
-
108. 匿名 2019/08/06(火) 12:51:23
これからどんどんお金かかるから後悔すると思うよ。
+22
-3
-
109. 匿名 2019/08/06(火) 12:52:21
子供は学童嫌がり皆と一緒に帰ったり、遊びたいみたいで、小2で学童辞めました。4年になってから、自分で外に出て遊びに行ってます。遊びに行かない時は宿題やったり。
遊びに行ってばかりは申し訳ないので、早めに帰る時もしています。その時はお友達来てもらうようにしています。
仕事があるから、毎回わが家ばかりの人がいたので、正直嫌でした。
習い事は土曜とか金曜に行かせてます。+12
-4
-
110. 匿名 2019/08/06(火) 12:52:37
>>31
奨学金って借金だよ
聞かないでも辞めない一択でしょ
私は高校の奨学金60万自分で返したけど大金だよ
途中から無償化になったから、額はマシな方かもしれないけど+104
-9
-
111. 匿名 2019/08/06(火) 12:52:41
長文です。すみません
両親共働き(不定休)の家庭に育って、現在共働き(土日祝休)、子供2人の母です。自分が小学生の頃は家に帰って誰も居ない家に寂しさはありましたが、帰宅時間が分かっていたのでその時間までの我慢でした。兄弟もいたし、母が帰宅してから一緒にご飯作ったりしたことも今は良い経験だと思います。
むしろ不定休で土日に家族が揃わない方が寂しかったです。(夏休みに両親が休みを合わせるとかしてました。)
中学生になったら、部活が忙しく、小学生の頃に感じた寂しさもあまり感じませんでした。
自分が親になって、子供に言われたのは不定休の仕事の時に「土日祝日はいてほしい」ということでした。子供の頃感じたことを、子供に言われました。夫も土日祝日が休みなので、その時は家族が揃うように、仕事を変えました。子供たちは児童クラブに迎えに行った時に「お帰りなさい」といっています。
+5
-1
-
112. 匿名 2019/08/06(火) 12:52:49
子供が育つにつれてパートにでようとする人がいるのにもったいない+13
-0
-
113. 匿名 2019/08/06(火) 12:52:50
小学生になると放置子や家が放置子の溜まり場になってて困るんだよね。近所でも問題になってる。
きちんと管理出来るんならそのまま働いてた方がいいかも。
その収入だと2人はきついよね。+50
-2
-
114. 匿名 2019/08/06(火) 12:53:28
学童入れたら今のままでもおかえりって言える時間に帰れると思うけど+9
-0
-
115. 匿名 2019/08/06(火) 12:53:51
じゃあ子供が大きくなったらまたフルタイムで、って言ってもそんなに恵まれた仕事も見つからないかもしれないし。
子供と一緒にいられる時間って限られてくるし。
難しい問題ですよね。
私だったら、子供が明らかに寂しがっていたり、働く事によって問題行動を起こしてるならパートに切り替えるけど、特に問題ないならそのまま働くかなぁ。+29
-2
-
116. 匿名 2019/08/06(火) 12:53:52
他人に迷惑かけなければ
前に近所の子が『親が帰ってこない』とわが家にいさせてあげました。
+10
-2
-
117. 匿名 2019/08/06(火) 12:54:35
気持ちわかります。
私は子供の頃帰ってきても親がいなかったの寂しかったな。たまにいてくれた時は嬉しかった。
でも、それは小学生低学年ぐらいまでかもしれない。大きくなってくると、他に夢中になるものができたりでそんなに寂しくないかも。
お子さんとも相談してみたらどうですか?
早く帰ってきてほしいというならパート変更も良いかと。それで家族皆が納得できるなら。
私ならそんなに恵まれた職場なら、現状維持でどこかほかで子供にフォローしたりしますかね。
生活がかかってるなら特に。子供に衣食住において不自由させたくないですもん。+14
-0
-
118. 匿名 2019/08/06(火) 12:54:44
>>40
名前出す人珍しい+42
-0
-
119. 匿名 2019/08/06(火) 12:54:47
>>105
「おかえり」って言う事と
子供に奨学金(借金)背負わせるのと、
天秤にかけるまでもないでしょ+10
-12
-
120. 匿名 2019/08/06(火) 12:55:05
>>93
そんなことないよ。
主さんはフルタイムで働いてるから、社会人としてのスキルはあるし。
例えば、アマゾンとかアップルも在宅のフルタイム社員とってるし年収300以上だよ。ちゃんと探すとけっこうあるよ。+4
-18
-
121. 匿名 2019/08/06(火) 12:55:59
両親共働きだが寂しいなんて思ったことないけど。一人の時間欲しかったタイプだから、家帰ってたまに親が早く帰ってきてるとむしろちょっと萎えた笑
親とはよく喋るし仲良いけどね。+12
-3
-
122. 匿名 2019/08/06(火) 12:56:09
>>87
中学時代こそ、母親に余裕のある生活がいいかも。いま中学生いるけど、思春期の繊細さ半端ないです+57
-4
-
123. 匿名 2019/08/06(火) 12:56:54
>>113
うちの近所にもいるよ。だから長期休みは最悪。庭の広い他人の家で遊んだりしてる。親に注意しても「うちの子はしてないって言っています」の一点張り。+24
-2
-
124. 匿名 2019/08/06(火) 12:57:00
子供からの要望で「おかえりって言う人が家にいてほしいよぉ」とかじゃないなら 大学の費用を着々と貯めましょう お金は邪魔になりません💵+6
-2
-
125. 匿名 2019/08/06(火) 12:57:08
>>85
そんなのあるの?
在宅の仕事やってるって人見るけど仕事内容はあまり書いてくれないよね+44
-1
-
126. 匿名 2019/08/06(火) 12:57:14
17時半に帰れるなら学童で良いと思うけどおかえりも言えるし
+6
-1
-
127. 匿名 2019/08/06(火) 12:58:36
>>1
私は両親が共働きで、当時小1か小2ぐらいの弟が寂しさのあまり母親に電話し、お留守番なんて出来ない!と言って家を飛び出してしまいました。
幸いマンションの下の作業服屋の方が面倒を見てくださっていて何ともありませんでしたが、日々寂しい思いをし、我慢していたんだと思います。
そういう事が身近であったので、私も家にいてあげたい気持ちが大きいです。+116
-7
-
128. 匿名 2019/08/06(火) 12:59:03
こればかりは自分で決めた方がいい。
どちらにしても一長一短。
子供時代は二度と戻らないから。
後悔をしないようにね。+51
-0
-
129. 匿名 2019/08/06(火) 12:59:28
学童が楽しいって思える子供だったらいいんだけどね。いま学童も色んなタイプの子がいるから、学童に居場所を感じられない子も多い+60
-0
-
130. 匿名 2019/08/06(火) 12:59:37
まだ子供に何も言われてないなら続けた方が良いんじゃない?
子供に家にいておかえりって言ってほしい的な事を言われたら考えれば+8
-1
-
131. 匿名 2019/08/06(火) 12:59:46
子どもの気持ちや希望最優先で旦那と話合って決めるしかないよね。どっちかの親が協力してくれたら尚いいけど。+11
-1
-
132. 匿名 2019/08/06(火) 13:00:31
おかえりの言葉じゃ大学にやれない現実+8
-16
-
133. 匿名 2019/08/06(火) 13:00:44
私は弟と留守番してたけど母親が働いていていつもピリピリしていて甘えられなかった。
子供時代には二度と戻りたくない。+39
-3
-
134. 匿名 2019/08/06(火) 13:01:40
一時的に専業になってもいいと思うけど。
年収300万程度なら復帰後もそれくらい稼げるでしょ、年収400〜500あったなら戻れないだろうけど。+10
-9
-
135. 匿名 2019/08/06(火) 13:01:55
自分のためだとしか思えない。
うちの母がそうだった。
兄以外の兄弟は奨学金を利用で、結局自分で返す羽目になった。
それなら進学せず就職選んだのに。
+11
-16
-
136. 匿名 2019/08/06(火) 13:02:02
お金があっても大学にはやれないよ。
あとはちゃんと子供時代を甘えて過ごせないからこどもべやおじさんやおばさんになる。+46
-6
-
137. 匿名 2019/08/06(火) 13:02:30
>>122
中学生になって不登校になったら家で騒ぐようになって、ご近所さんや自治会からクレーム来て仕事辞めたよ。
小さい頃はこんなの想像もしてなかったからかなりショックだよ。
結婚や出産でも仕事辞めずに正社員で働いて貯金してたからまだマシだけど。+24
-6
-
138. 匿名 2019/08/06(火) 13:02:44
私も幼少期は寂しかった。祖父母は家にいたし、大好きだったけど、やっぱり違うんだよね。
でも両親が共働きだったおかげで裕福でした。三姉妹みんな私立高校からの私大で、私は1人暮らしの仕送りまでしてもらいました。
専業主婦になるには不安な年収だと思います。
現状を取るか、先を見据えるかじゃないでしょうか。+17
-2
-
139. 匿名 2019/08/06(火) 13:02:55
平和な家族で母専業だったけど
小学校3年以降からの記憶しかない
そんなもんだよ+15
-8
-
140. 匿名 2019/08/06(火) 13:04:30
親が共働きだったけど、子どもが親に「おかえり」って言うのはダメなの?
うちの母も17時半くらいに帰ってきてたけど、別に寂しい時間帯じゃないしおかえりって言われることに拘りはなかったな。
17時半なんて宿題して友達と遊んでたらすぐだもん。
私が親におかえりって言う曜日だけじゃなく、宿題して習い事(ピアノ、スポーツ、習字)がある日は言われる立場だったよ。+25
-6
-
141. 匿名 2019/08/06(火) 13:04:37
将来子どもが留学や進学、習い事を希望して金銭的に余裕がなくて諦めさせる時、子どもから「それならどうしてお母さんは家にいて働いてないの?」と反抗する可能性大ですが、その時に「お母さんはあなたにお帰りって言ってあげたい、ただそれだけの思いで仕事を辞めたのよ」と言って納得させられるだけの覚悟があるなら…+8
-7
-
142. 匿名 2019/08/06(火) 13:04:56
>>139
記憶になくても情緒には残るんだよ+57
-10
-
143. 匿名 2019/08/06(火) 13:05:06
あと数年じゃないの?
その為に仕事やめるの勿体ない
子供におかえりって迎えられるのも嬉しいけどなー私は+4
-8
-
144. 匿名 2019/08/06(火) 13:05:07
母親は専業でいつも迎えてくれた。
母の顔を見たらほっとしてたなぁ。
思春期も仲間はずれにされたとき黙って寄り添ってくれた。
勉強もよく教えてくれたよ。
しっかり育ててくれたから国立に入れました。+51
-11
-
145. 匿名 2019/08/06(火) 13:05:15
>>125
あるよ。
私は在宅仕事したくてけっこう調べたから。
在宅系だとITと語学系が多いけど、他にもカスタマーサポート系はそこそこ多いと思う。あとは事務系だとオンライン秘書とか、CAD系あたりがフルタイムであったよ。
東京とか都市部だと週1出社とかトレーニング期間だけ出社の在宅事務職あるから田舎よりも仕事多いよ。+3
-3
-
146. 匿名 2019/08/06(火) 13:05:33
>>140
ちなみに普通に家族団欒あったし、私も弟も親と話す時間はすごく多かった。
17時半に帰ってくるなら、家族団欒できるでしょ+23
-4
-
147. 匿名 2019/08/06(火) 13:05:54
仕事やめちゃだめだめ(さんま風)+2
-2
-
148. 匿名 2019/08/06(火) 13:07:41
>>64
あなたをいじめてたのは>>63かもね
寂しくていじめたんだってさ
そんなの言い訳じゃん
プラスばっかりついてるけど
お金無くて万引きする子もいるかもだけど
しない子が大半でしょ?+18
-14
-
149. 匿名 2019/08/06(火) 13:07:51
>>145
教えてくれてありがとう
技術が必要だし田舎では求人ないね+9
-2
-
150. 匿名 2019/08/06(火) 13:08:03
専業のこと書いてる人
主さんはパートに行くと書いてるよ+23
-0
-
151. 匿名 2019/08/06(火) 13:08:39
>>63
は?いじめてたの?
寂しいからってそんな事する奴がおかしいわ
家庭環境のせいにするな+68
-27
-
152. 匿名 2019/08/06(火) 13:08:40
>>142
17時半帰宅で情緒に関わるほどのものがあるの?
ご飯作って、宿題できてるか確認して、19時くらいにみんなでご飯。
会話の時間も充分じゃない?
+17
-11
-
153. 匿名 2019/08/06(火) 13:08:45
子供に学童行かせたくないって事?
仲の良い子が学童行ってたら行きたがる子もいるし、とりあえず仕事続けてお金貯めておいて、何かトラブルあった時に辞めるの考えたらいいんじゃない+11
-3
-
154. 匿名 2019/08/06(火) 13:10:08
本来ならパート主婦くらいが調度いいんだろうね
両親共にフルで働かなきゃいけない現状がおかしい+92
-7
-
155. 匿名 2019/08/06(火) 13:10:27
休みの日におかえり言ってあげればいいじゃん
子供を理由にして仕事辞めたいだけじゃないの?+8
-5
-
156. 匿名 2019/08/06(火) 13:11:10
>>4
昭和の子どもはそれで結構な目に遭ってる+205
-7
-
157. 匿名 2019/08/06(火) 13:11:54
>>149
田舎なら上にも書いたけどamazonやappleのカスタマーサポートは?特に特別な技術は必要ないはずだよ。完全在宅で面接のために都会に来てとかもないし。年に一回くらい一気に募集かけてる。+4
-2
-
158. 匿名 2019/08/06(火) 13:12:33
両親共働きだったけど、18時には母帰ってくるから寂しくなかったな。
今と違って外で子どもだけでも遊べてたから、公園やグランドで遊んで、NHK見てるあっという間に親帰って来てた思い出しかないや。+16
-3
-
159. 匿名 2019/08/06(火) 13:13:03
お金に余裕無い方が辛いに決まってる
私は女なのに、服は兄のお下がりだったし
奨学金も自分で全額返した
他にもいろいろ辛かった
私は少し極端かもしれないけど、
仕事辞めろって言ってる人達は
お金に恵まれてたから言えるんだよ+12
-4
-
160. 匿名 2019/08/06(火) 13:15:30
専業主婦が多いからね
今の時間+5
-1
-
161. 匿名 2019/08/06(火) 13:16:34
昔の芸能人の話だったと思うけど
お母さんが忙しくて、いつも家に居なかったけど
毎日お手紙や手作りのおやつやお料理が用意されてたって聞いたよ
夫の女性上司もお子さんの帰宅時間に電話してる事があるって聞いた
放課後一緒に居る事だけが子供の為に出来る事はではないのかもしれないね
+10
-1
-
162. 匿名 2019/08/06(火) 13:16:43
>>1
今の主さんの環境がとても羨ましいです。ワープアの立場の自分から見れば、続けた方がいいとしか言えません…。
パートでも、途中から雇用契約変えられ希望の時間・日数で働けなくなることもあります。それで辞めるか悩む方々を結構見てきました。+50
-2
-
163. 匿名 2019/08/06(火) 13:17:31
貧乏って嫌だね+6
-2
-
164. 匿名 2019/08/06(火) 13:18:01
その年収で良く2人も産んだね。尊敬する。+7
-15
-
165. 匿名 2019/08/06(火) 13:18:24
>>156
昭和はお父さんは不在がちでも専業主婦はずっと多かったはずだよ+65
-2
-
166. 匿名 2019/08/06(火) 13:18:25
子ども時代、鍵っ子でおかえりを
言われなかったことが辛いとか私はなかったよ。
妹は小1の時寂しくて親の職場まで
(場所分かってないのに)
泣きながら向かおうとしてたな。
+25
-1
-
167. 匿名 2019/08/06(火) 13:21:48
5時半なら夕飯時だし遅いとは思わないけどなあ
帰ってから団欒の時間も持てるし、せっかく職場の環境もいいならもったいないと感じてしまう+7
-1
-
168. 匿名 2019/08/06(火) 13:22:00
>>150
パートになると福利厚生年収グッと減るんだよ
子供が買えるまでってほんの数時間しか働けないだろうし
専業と同じと思って計算しといた方がいい
+10
-6
-
169. 匿名 2019/08/06(火) 13:22:12
仕事でイライラしたり、仕事と育児の両立でイライラしたりで夫婦喧嘩したり、子どもに辛くあたったりしないなら共働きの方がいいんじゃないかな。
ここでも色々見るし、周りにもいるけど親の精神状態って結構子どもは察するから。
うちは母親は働いてたけど、体調悪くなって会社を早退して迎えに来てくれた時殆んど口を聞いてくれなかったし、イライラしてて怖かった。+37
-0
-
170. 匿名 2019/08/06(火) 13:23:23
たまに有給とって言ってあげればいいじゃん。
+6
-1
-
171. 匿名 2019/08/06(火) 13:23:56
今、変なやつ多いし変な事件も多いから迷うよね。+11
-2
-
172. 匿名 2019/08/06(火) 13:24:53
私なら、おかえりより、何か欲しいときに買ってもらえる財力のほうが有り難い。+6
-11
-
173. 匿名 2019/08/06(火) 13:26:00
>>4
うちの小学校高学年の娘は
帰ったときにママがいてくれるのが嬉しいから働かないで欲しいって言いますよ
友達の家はほぼお母さんが働いています
友達は家の事をお母さんが家にいて良いなぁーって言ってますよ
もちろん経済状況によりますけどね
働かないでも大学を下宿させても卒業させるくらいの経済力があれば
働かないで家にいるのがいいと思います
奨学金借りるような状況であれば
働くのが子供のためだと思います+351
-15
-
174. 匿名 2019/08/06(火) 13:28:44
>>120
Amazonやアイファンという大手の企業が
年収300万もの在宅仕事の採用を出したら
凄い申し込みだと思うけど。
よほどのスキルがなければ、そんな簡単にそんな在宅仕事に就けないと
思います。
+23
-5
-
175. 匿名 2019/08/06(火) 13:29:12
おかえり程度なら辞めない。不登校とか学童にどうしても行きたくないとかならわかる。
お子さんとよく話をしてちょっと有給とって考えたらいい。+4
-0
-
176. 匿名 2019/08/06(火) 13:29:53
うち、今私が産休中で家にいるんだけど共働きの放置子のたまり場になってるよ。夏休みになってからほぼ毎日。+32
-2
-
177. 匿名 2019/08/06(火) 13:30:29
子供ってあっという間に大きくなるよ。
今は子供中学生だけど、幼稚園の頃からフルで働き始めて今も働いてるけど、私は少し後悔してる。子供が子供でいる間は短いのに、学校から帰ったらおかえりって出迎えてあげたかったなと思う。+39
-4
-
178. 匿名 2019/08/06(火) 13:30:41
子供との関係性、将来設計によっても違ってくると思う。
私の母はいつも家にいたけど、貧乏で学力はあるのに大学行けなかった。
母も働いてくれていたら大学くらい行けたのに、と今でも恨んでいるよ。
自分の子供は一人しかいないけど、金銭面で我慢させたくないから、絶対に仕事は辞めない。
子供も納得してくれている。
その分、休みの日はいっぱい遊んであげている。+8
-10
-
179. 匿名 2019/08/06(火) 13:31:42
>>174
しかも直接面接もなしにね
本当に地方でもたくさん採用されるならこの手の質問は解決じゃん+5
-0
-
180. 匿名 2019/08/06(火) 13:32:30
>>1
子供が修学旅行に行って帰ってきたらおかえりって言えるよ。仕事やめないほうが良いよ。+9
-21
-
181. 匿名 2019/08/06(火) 13:32:33
夫の給料だけで子供育てられた時代がまたきてほしいよ
幼い頃は子供の側にいたいに決まってる+44
-6
-
182. 匿名 2019/08/06(火) 13:33:44
うち親いなくても何とも思わなかった。当たり前すぎて。+7
-2
-
183. 匿名 2019/08/06(火) 13:33:46
子供の頃うちは母子家庭で主さんの環境とはちょっと違うけど。
先に帰っていた私が母に「おかえりー」
そしたら母も私になぜか「ただいまー!○○(私の名前)もお帰りね~」って言ってくれてました
毎回気持ちが安らいだのを覚えてます
1人でいるときはさみしいと思ったこともあったけど、母が帰ってきた時はその倍嬉しかったよ
大学まで出させてもらえて感謝してる+14
-3
-
184. 匿名 2019/08/06(火) 13:33:57
>>174
大企業はそれだけ顧客も多いし採用数は多いよ。
別に応募するだけなんだからタダなんだから、興味あるなら仕事しながら応募したらいいと思う。
駄目なら次を探せばいいし、受かったらラッキーなんだし。何もしないうちから駄目って決めつけたら、何もできないし前に進まないよ。+18
-6
-
185. 匿名 2019/08/06(火) 13:34:51
>>63
親が共働きなのはあなただけだったの?絶対違うよね?
いじめをしてた原因を大人になった今も「親の共働きのせい」と言うような人は共働き以前の問題でしょ。
今もまだいじめっ子気質だから自分を振り返ることができないんだよ。
私も私の友達も共働きの親は多くいた。
でも、だからいじめをしようなんて思ったことないわ。
仮にそういう子がいたとしても、大人になった後まで親のせいにしてるならその子にも問題ある。+64
-11
-
186. 匿名 2019/08/06(火) 13:34:57
母親パートの共働きだったけど、お金がないって夫婦喧嘩してたな。すごく嫌な思い出。+5
-1
-
187. 匿名 2019/08/06(火) 13:35:42
>>174
どんな仕事でもスキルなければ採用されないよ。どれだけスキルに自信がないのよ。+2
-6
-
188. 匿名 2019/08/06(火) 13:36:29
うちは母親が専業主婦だったけど父親の給料だけで家建てて大学にも行って習い事もして長期休暇は毎回家族旅行してたけど、その当時から共働きの放置子っていて良くうちでご飯食べたり休みの日は近くの遊園地に一緒に行った。
もちろん1円も出さないんだよね。+15
-2
-
189. 匿名 2019/08/06(火) 13:36:40
>>142
その分、しっかりした子になりそうだけど。
+6
-8
-
190. 匿名 2019/08/06(火) 13:37:33
>>23
タワマンは子供の成長に良くないってこの前テレビでやってた。
マンションいいけど悩むわー+45
-3
-
191. 匿名 2019/08/06(火) 13:38:15
>>181
年収500万でも十分育てられるんだよ
習い事せず大学も奨学金とかなら
お給料が減ったわけじゃなくて昔より子供にお金をかける金額がおおきくなったと思う
授業料も高いし
あと親が老後資金の貯蓄が必要になったのも原因か
どれを取るかじゃない?+5
-8
-
192. 匿名 2019/08/06(火) 13:39:33
気持ちは分かる
私は母子家庭の鍵っ子だったから学校から帰ってお母さんがいる家の子羨ましかった
お母さんが待ってる家に帰る安心感って成長に影響すると思う
+16
-2
-
193. 匿名 2019/08/06(火) 13:39:55
主さんの職場恵まれすぎでしょ!
世の中には安月給で昇級も賞与もない正社員だっているんだから、絶対もったいない!
パートになったとしても人として扱われてない人もたくさんいるし、とにかくやめちゃダメよ!+7
-1
-
194. 匿名 2019/08/06(火) 13:40:34
うちは共働きだったけどどっちも忙しそうで、学校行事とかそういうのでどっちが行くかで大喧嘩してたな。+4
-0
-
195. 匿名 2019/08/06(火) 13:41:05
私は専業だけど旦那が高収入だからこそ専業だよ
うちの親は金持ち共働きだけど本当に感謝してる
3歳までの記憶はないし、兄弟や近所の子供と遊んでたし、母も18時までには帰ってくるから寂しい思いをしたことがなかった
今も子供に迷惑をかけず金銭援助をしてくれる
本当にありなたい
貧乏な親なら必然的に迷惑がかかるから感謝の気持ちはもてなかったと思う+8
-5
-
196. 匿名 2019/08/06(火) 13:41:55
>>187
>>174
例えばあなたのスキルは何があるんですか?
履歴書なり面接時なりにアピールされたポイントを教えてください
私は専業主婦で世の中の事に疎いんですかね
世の母親たちが在宅で300万も稼げるスキルを持ち合わせているようには思えないです
+16
-4
-
197. 匿名 2019/08/06(火) 13:42:12
>>191
無理でしょ
たったの500マンで老後資金と学費を貯められると思う?
生活できるってだけだよ+7
-2
-
198. 匿名 2019/08/06(火) 13:43:33
>>63
友達いじめるのはあなたの性格の問題。
あなたが親の愛情をたっぷり浴びることなくいつも満たされずに育ったから。
共働きでも親の愛情をたっぷり浴びた子はそうはならない。
自己愛性パーソナリティ障害について調べてみてもいいと思う。+50
-11
-
199. 匿名 2019/08/06(火) 13:45:51
奨学金借りるの前提になってるけど、主さんの実家は金持ちなんでしょ? 学費出してもらえばいい話。 年間1000千万まで無課税なんだから。 辞めて幼稚園 通わせなよ。+3
-2
-
200. 匿名 2019/08/06(火) 13:46:08
専業とパートと一緒に考えてる人居るけど
たった数万でも働いてお金貰うかまったくゼロかは全然違う
その数万を節約だけでまかなえるなら専業で良いと思う
パートでも仕事すれば疲れもストレスもある
勤め先次第では時間も思うほど自由にならないよ+5
-3
-
201. 匿名 2019/08/06(火) 13:47:41
>>197
だからそういうのを抜きにしたらだって
習い事をさせずに高卒想定で老後を気にせずにいられたら+4
-2
-
202. 匿名 2019/08/06(火) 13:48:05
寂しさから学ぶこともあるし、その分休みの日は沢山話をしたり甘えさせてあげるのもいいんじゃないかな。お母さんとしては大変だけど、口調や表情で異変に気づくこともできる。
周りは共働き世代が多かったけど、そういう子たちってすごくしっかりしてたよ。小学校の調理実習でも同級生の子たちに包丁の持ち方や野菜やお米の研ぎ方とか教えてた。かっこよかったよ。
+12
-4
-
203. 匿名 2019/08/06(火) 13:49:54
>>199
あの実家がお金持ちは主のなりすましだと思ってた
ちょっと文体違う感じ+4
-1
-
204. 匿名 2019/08/06(火) 13:51:02
子供2人小学校低学年。
夫が平日休みで2日いるのでその2日は単発派遣で朝から長時間働いてる。
1日多くて9000円くらいで1ヶ月8日で7万程度。
その2日以外は短時間派遣があれば働くし、なければ家で内職。
派遣と内職で10万くらいかな。
学童も高いし、短時間パートもしたけど思うように稼げなくて今の働き方に落ち着いたよ。
毎日家には夫が私が必ずいるから子供も安心みたい。+20
-0
-
205. 匿名 2019/08/06(火) 13:51:17
主さん、上のお子さんが小学校に上がるタイミングでパートに切り替えるのも有りじゃない?
それまであと数年あるから、その間にフルに働いてお金貯めてさ。
いくら親が進学費用のために仕事仕事で頑張っても、子供の情緒が安定してないと、勉強とかやる気にならないよ。+27
-2
-
206. 匿名 2019/08/06(火) 13:52:58
年収下げないならいいんじゃない?+1
-1
-
207. 匿名 2019/08/06(火) 13:55:23
>>176
地獄だね+4
-0
-
208. 匿名 2019/08/06(火) 13:55:27
>>1
私も旦那も親が仕事だった為、鍵っ子で一人で鍵を開けてランドセルをおろしてテレビをつけて上の兄弟が帰ってくるまでずっと一人でした。たまに遊びに帰ったりもしてましたが、みんな帰ったら親がいて羨ましかったです。
だから私たちは出迎えれる環境を作ってあげたくて話し合ってある程度大きくなるまで専業にしてます。
ここではマイナスだとは思いますけど、小学生の頃は本当に寂しかったです。+127
-4
-
209. 匿名 2019/08/06(火) 13:55:39
>>206
子供が帰るまでのパートで年収300万って無理でしょ+11
-0
-
210. 匿名 2019/08/06(火) 13:57:47
>>196
スキルはなければ自分で伸ばすものだと思う。専業はスキルなくても当たり前ならそれでいいけど、努力しないとお金は増えないよ。
私も元々専業でスキルもなかったけど、専業の間にスキル伸ばした。TOEICは800取ったし、中国語とタガログ語も独学で検定の一番下のやつ取った。
あとはPCの基本スキル、タイピング。簿記も独学で取った。
今は狙ってる業種があるからその仕事に必要な国家試験勉強してる。求人探して狙った仕事に合わせてスキルや資格取るのがいいと思うよ。+13
-5
-
211. 匿名 2019/08/06(火) 13:57:50
>>4
私は家に親がいてほしかったよ。よっっぽど貧乏じゃない限り家にいるより稼いできてなんて思う子どもいないと思うけど。+377
-23
-
212. 匿名 2019/08/06(火) 13:59:21
>>209
夜間の仕事も入れたら行けると思う。
友達は介護の仕事してるけど、介護は給料やすいけど派遣だと高いんだよね。それで週二回夜間だけの介護で月に30万くらいだよ。+1
-2
-
213. 匿名 2019/08/06(火) 13:59:57
>>54
色んな子がいてお母さんがいないと淋しいと思う子もいるんだよ。
あなたは平気だったんだろうけどね。
私は母がいない家に帰るのが淋しかったから学校の帰りに2時間歩いて母の職場まで行ってたよ。
+47
-9
-
214. 匿名 2019/08/06(火) 14:02:51
あのね、今はもう時代が違うの
学校のお友達ほとんどが共働きの子供で、5時まで学校のみんなとワイワイ遊んでたいのよ
それで家に帰ったら、お母さんはせいぜい1、2時間で帰ってくる
それまでどうせテレビ観てるんだろうから、寂しいも何もない、だってクラスのお友達皆そうなのよ
母親の感傷的な気持ちに水さして悪いけど、夜ご飯の時に沢山話聞いて優しくしてるお母さんでいれば良いんじゃないの
いつも家にいて怒ってばかりで小遣いも少ない過干渉お母さんが一番ウザがられるよ+13
-20
-
215. 匿名 2019/08/06(火) 14:03:00
こういうことに理由つけて仕事辞める人って、かなりの高確率で、、子供が反抗期に入ったとき、「あなたたちのためにお母さん仕事辞めたのに!」とか言うんだぜ。重たい荷物を子供たちに背負わせてはいけないよ。
子供なんてほんと、ある日突然お母さんあっち行ってて、お母さん部屋に入るな、って言い出す。それも成長の証だけど、そのときに仕事辞めたのは何だったのかと後悔しないようにね。「おかえり」はたまの有給取ったときで十分だよ。
+19
-14
-
216. 匿名 2019/08/06(火) 14:03:56
>>1
子供のせいにして仕事やめたいだけじゃん+22
-37
-
217. 匿名 2019/08/06(火) 14:04:01
まあどっちを取るかだよね
子供時代は絶対に返ってこないけど、お金を稼ぐ時間も返ってはこないからね。パートになっても正社員に復帰できるならいいだろうけど+6
-0
-
218. 匿名 2019/08/06(火) 14:06:10
主のご家庭の年収なら児童手当だけで200万は貯まるよね?
学費をどれだけ用意するか決めて逆算してみたら?
うちは一人あたり500万まででそれ以上なら残念ながら借りてもらう。
この額だと私立文系がギリかな。
でも実際進学する頃、税金で補助出まくってるか逆にどんどん大学費用上がってるかなんて分かんないよね。+7
-1
-
219. 匿名 2019/08/06(火) 14:07:17
主は仕事を辞めたいだけ
子どものせいにするな+9
-9
-
220. 匿名 2019/08/06(火) 14:07:19
>>214
ほんとそうだよねえ。
私が子供の頃は学童行ってる子供は少ししかいなかったけど、うちの子供が小学生の時、三分の一が学童行ってた。学校の敷地内にあるから、学校の友達そのままぞろぞろ学童に移動して、校庭で思い切り遊んだり、一緒におやつ食べたり。学童行ってるからクラス違う子もみんな友達、って自慢してた。自分が子供の頃と同じと思ってはいけないよね。+10
-5
-
221. 匿名 2019/08/06(火) 14:07:55
>>210
勉強出来るのも才能のうちだよ
どれだけ努力しても陸上選手のように速く走れないのと一緒
それにそれだけ努力してスキル身につけられる人なら、現時点で年収300万の正社員の仕事なんてしてないよ+19
-1
-
222. 匿名 2019/08/06(火) 14:08:25
たまに有給とって平日におかえりパーティー開催したらいいよ。+0
-0
-
223. 匿名 2019/08/06(火) 14:08:40
別におかえりとか要らない
子供に聞け+3
-10
-
224. 匿名 2019/08/06(火) 14:09:40
学童楽しいかもよ
行かせてみたら+4
-9
-
225. 匿名 2019/08/06(火) 14:11:03
>>210
ガルちゃん張り付いてるぐらいならお得意の勉強してればいいのに+12
-2
-
226. 匿名 2019/08/06(火) 14:11:41
子どもの様子を見て決めればいいのに。大丈夫でない子は結構すぐ分かるよ。問題行動が増えたり赤ちゃん返りしたり、体調に出る子もいる。
+12
-1
-
227. 匿名 2019/08/06(火) 14:12:25
>>196
失礼だけどかなり世の中に疎いと思う。
専業だからって家事しかしないからスキルがないだけでしょ?
スキルって自分で作るものだよ。
それに今は働き方改革で、どの業界もどんどん変わってきてる。
在宅が珍しい時代はもう終わり。
300万なんて決して高い額じゃない。
大小問わず、在宅の求人は結構あるよ。
オペレーターとか製品サポートとか。
世の中の情勢をもっと知ってた方がいいと思います。+5
-19
-
228. 匿名 2019/08/06(火) 14:13:15
正にそういう人が私の職場にいました。正社員ではないですが、娘さんが帰るまでに家に着きたいとの事で、仕事を毎日1カ月早退し続けて、挙げ句の果てには、この職場ではやっていけないとの事で辞めて行きました。主が何を取りたいかです。でもお金は大事ですよ。+1
-0
-
229. 匿名 2019/08/06(火) 14:13:18
母親が仕事ばっかりしてて娘が鬱でリスカ
親が家にいなくて寂しいからtiktokで身体晒して承認欲求満たす
やっぱり育児って金じゃなくてどれだけ一緒に過ごして気にかけてあげるかだと思うよ
せっせとパートで貯めたお金が子供の精神科代に消えることもある+26
-4
-
230. 匿名 2019/08/06(火) 14:14:37
>>226
そうやって出せる子はまだいい
1番やばいのはニコニコして耐えて青年期にぶっ壊れて自殺する+24
-1
-
231. 匿名 2019/08/06(火) 14:16:52
>>1
凄く恵まれてる職場だから辞めるのはとてももったいないと思う
閑散期とかがあるなら
暇な日や人に迷惑かからない時に時々
有給使って帰って
おかえりって言ってあげたらどうかな?
そういう、子どもの頃の
いつもと違う日常って凄く嬉しく感じるし
記憶に残るよ+77
-0
-
232. 匿名 2019/08/06(火) 14:18:16
AIに声吹き込んで玄関にでも置いとけ+0
-2
-
233. 匿名 2019/08/06(火) 14:18:23
>>4
笑ってしまったw
私もそう+36
-40
-
234. 匿名 2019/08/06(火) 14:18:56
子供放置で仕事してると愛着障害になるよ+9
-3
-
235. 匿名 2019/08/06(火) 14:19:33
今どき1年生でも放課後の短時間なら留守番なんて当たり前だよ。お友達もいるだろうし寂しいって事はないと思うよ。それより奨学金背負わされる方がずっと可哀想だよ。+4
-8
-
236. 匿名 2019/08/06(火) 14:19:51
子供中心のライフスタイル向きのパート、現実はそう簡単に見つからないよ
まして特別なスキルも要らないパートで、子供都合に合わせられて体力的にキツくなく人間関係も良い職場なんて宝くじの当たりみたいなものよ
夜勤で稼ぐって考えは子供中心のライフスタイルとは違うと思うし
パート探しも難しいと思うよ+6
-0
-
237. 匿名 2019/08/06(火) 14:20:14
愛はお金で買えないよ
子供と過ごす時間大切にね+6
-4
-
238. 匿名 2019/08/06(火) 14:20:39
>>227
調べもしない。
努力もしない。
お金が稼げるはずがないよ。+1
-5
-
239. 匿名 2019/08/06(火) 14:25:24
よくコスパとか育児で言う人いるけど子供は工業製品じゃないからね
金だけじゃ育たないよ+21
-2
-
240. 匿名 2019/08/06(火) 14:25:41
>>227
>>196です
いや私は働くつもりはないですし
スキルも求めておりません
ただ私の周りを見てもスキル持った人間なんてほぼいないです
ほんの一握りの事だと思ったんですが
私が疎いんですね
ふーーーーん+6
-10
-
241. 匿名 2019/08/06(火) 14:26:29
>>235
子供かわいそう+7
-1
-
242. 匿名 2019/08/06(火) 14:30:21
>>240
類友なんじゃない?
+6
-0
-
243. 匿名 2019/08/06(火) 14:31:40
結局ここで子供の側にって言う専業主婦たちは自分の旦那はそこそこ高収入なんでしょ?
共働きが必要な現実をわかってないのよ
お金だけじゃダメなのは誰だってわかってる
でもお金は絶対必要だし、お金がないせいで進みたい進路に行かせてあげられないなんて嫌だよ+10
-1
-
244. 匿名 2019/08/06(火) 14:32:47
私は扶養内だからそんなに稼いでませんので
おかえり!は言えます。
が、いってらっしゃい!は言えない。
娘のが後に出ます…30分ほどですが。
私も娘にお母さんがいないの嫌だって言われたことありますが うちの子の場合 もう学年も大きかったしそんなこと言うのは今だけと思いました。 当時は大学生の子もいたので(だから正確には朝一人になるシチュエーションはなかったのですが)
朝早く起きて自分の身支度や家事を終えてから 娘をおこして自分の出勤までの間は一緒にいるようにしてました。娘はめちゃ寝起きが悪いからイライラしちゃうんですが 怒らない〜怒らない〜と深呼吸しながらw
案の定寂しいなんて今は言わず。まだ行かないの?!位ですよ。
だからおかえり!は言えるんですけどね…
主さんの条件なら仕事は続けた方がいいと思います。17:30でしたっけ?部活始めたらその時間に帰って来ませんから。今後転勤や大幅な変更残業もないのでしょう?
お金はあって困りません。仕事もいい条件のところはいざ探すとなかなか見つかりません。
私も自宅から徒歩10分くらいの所で働いてますが 待遇、自分の年齢、いまの人間関係など諸々考えるとやはり新たな転職には踏み切れず。
私の場合午前中パート、午後旦那の会社の雑務(これはかなり融通が利く代わりに無給)
だから ほんとは正社員土日休みな仕事がしたいのですが、諦めてます。+5
-0
-
245. 匿名 2019/08/06(火) 14:34:18
>>202
子供って普段から一緒にいる時間を共にしてないとなかなか本音って話せないよ
長さより質っていうのはワーママが自分慰めるために綺麗事言ってるだけだと思う
+35
-10
-
246. 匿名 2019/08/06(火) 14:35:44
職場に相談してみれば?小学校低学年の間は時短にして欲しいとかパートにして欲しいとか。私は理由があって辞めて専業してるけど、前いた会社の社長は新しい人を雇うより時短やパート在宅でも働き続けてくれる方が助かるって言ってたよ。+1
-0
-
247. 匿名 2019/08/06(火) 14:36:07
>>4
それは今、大人だからそう思うだけでしょ!
+309
-13
-
248. 匿名 2019/08/06(火) 14:39:54
>>243
わかるよ
だから私は3人目あきらめた+2
-1
-
249. 匿名 2019/08/06(火) 14:40:40
遊び呆けた生活してる専業主婦の母親で奨学金や貧しい思いさせてたら恨まれもするだろうけど、パートと言っても働いてるなら子供に恨まれたり、もっと稼いでこいなんて思われないと思うんだけど。どんだけ金の亡者多いんだよ。+1
-4
-
250. 匿名 2019/08/06(火) 14:44:35
>>249
子供は恨まないよ
自分自身が子供のために必要なお金を出来るだけ用意したいだけ+6
-1
-
251. 匿名 2019/08/06(火) 14:46:34
両親共働きで非行に走ったり鬱になる子って多いよね+27
-12
-
252. 匿名 2019/08/06(火) 14:49:09
お帰り無くて良いから、稼いで欲しいって人は、
自分が小さい時、下校すると母さんが居た人かな?
結構その意見が多くてビックリしたわ。
私は小1の時から土日、母親留守でビデオも無い時代のお留守番が長くて長くて嫌だった思い出。淋しかった。
だから子供には、と、パート程度にしといたけど、
うちの子は母親居ないと淋しいってタイプなのかどうかはわからん。子供のタイプにもよるってママ友には言われたよ。だから自己満足かも。
主さんが悩むのはわかる。でも私なら辞める。旦那さんの年収だって、ここでは少ないって意見が多いけど、私は都会じゃないからかな、そんなこと無いと思ったよ、パートで130万円位稼げるし。+31
-6
-
253. 匿名 2019/08/06(火) 14:50:41
>>251
専業主婦の子は非行に走らないの?+17
-5
-
254. 匿名 2019/08/06(火) 14:51:04
兼業の人って親いない家で子供が何してるか把握できてる?
男連れ込んでるとか他人は見てても何も言えないから自分の子供はちゃんと見ててあげてほしい+26
-10
-
255. 匿名 2019/08/06(火) 14:52:09
>>252
ビデオもない時代と今じゃ全然違うよ
その当時じゃ学童もなかったでしょ?+7
-5
-
256. 匿名 2019/08/06(火) 14:52:55
>>40
ギャグだから笑ってもらえて本望だよ!
まじだったらやなりヤバい笑+19
-0
-
257. 匿名 2019/08/06(火) 14:52:55
旦那が鍵っ子だったから子供が大きくなるまでは家にいてほしいって言ってる。
やっぱり帰って来たときにお母さんにおかえりって言ってもらえなくて寂しかったって。
まぁ、旦那の母親は出来ないことを責めて褒めることをしない人だから愛情不足だったんじゃないかな。
一生懸命に働いて愛情たっぷり注げば子供のうちは寂しいかもだけど、大人になったら感謝すると思うよ。旦那は全く感謝してないけど。+15
-0
-
258. 匿名 2019/08/06(火) 14:53:21
みんな極端だなぁ。奨学金のことばっかり‥子どもさんが大きくなってから働いたら賄えるんじゃないかと思うんだけど。別に奨学金借りても親が働いて返したらいいし。子どもにとって「おかえり」がどんなに大切なことかわからないのかな。こんなお金の話ばかりする大人に育てられたらこの先本当に愛着障害の子増えていきそう。+52
-9
-
259. 匿名 2019/08/06(火) 14:57:26
>>253
母親専業のほうがリスクは減ると思うよ
まわりみてて明らかじゃない?+26
-9
-
260. 匿名 2019/08/06(火) 14:59:43
主です。休憩に入りました(^^)
みなさんのコメント全部は読んでませんが、
子供を理由に辞めたい←は違います。もう続けて4年になるし、みんなと仲良くさせてもらってるので、職場が嫌で辞めたいとかは一切無いです。
ただ、旦那の年収500は高くはないですが、低くも無いと思ってます。ガルちゃん内では低いですが…
それならパートでもどうにかならないかな。と最近思うようになりました。
子どもと過ごす休日も楽しいし、一緒にお菓子作ったりして過ごすのも楽しいだろうな、と。
でも確かに小さい時だけ、そしてパートだと確かに貯まらない。
しばらく頑張ります!
みなさんのコメントきちんと読みます!ありがとうございます!+17
-2
-
261. 匿名 2019/08/06(火) 15:00:56
>>258
私母子家庭だったから「おかえり」はなかったけど
すごく仲いいから愛情不足とか感じたことなかったよ
授業参観とかもきてくれてたし
スーパーの人にも仲良いですねって言われるくらい
頑張って働いてくれたおかげでお金の心配もなく大学も行けたし
いつも家にいるんじゃなくても「自分のこと思ってくれてる」って愛情表現はたくさんあると思う
実際共働きでも片親でも非行にも走らず鬱にもなってない人が多いんだから+14
-3
-
262. 匿名 2019/08/06(火) 15:01:45
親は共働きで激務だったけど、小うるさいこと言われないし、快適な小学校生活を送ってたけどそれって少数派なんだね。
私はその分、子供ながらに豊かな生活させてもえてる自覚もあったし良かったけどな。+8
-2
-
263. 匿名 2019/08/06(火) 15:02:07
>>252
私は小学校2年から鍵っ子だったけど、一度も寂しいと思ったことないわ
寧ろ、親が帰宅する時間まで好きに過ごせたから楽しかった
皆が皆寂しい思いしてたとは限らないんじゃない?+10
-6
-
264. 匿名 2019/08/06(火) 15:02:18
>>258
ほんとそう思う
発達心理勉強したんだけど、愛着障害起こしてるのに発達障害って診断されてる子供多いんだよ
親の関わりで改善が見込める子供までまとめて発達障害にされてる現状
予備軍含めたら相当いるよ+24
-3
-
265. 匿名 2019/08/06(火) 15:03:51
またまた主です、
ちなみに、最近このことばかり考えているので、上の子に聞いてみたことがあります。
ママお仕事やめておうちにいようかな!そしたら●子とずっと遊べるよ(^^)
と言うと、
『でも●子はたくさん遊びたいからママお仕事して良いよ。アイス買えないと困るから。』
と言われました。
子どもの意見もちゃんと出てますね。働きます。
+17
-5
-
266. 匿名 2019/08/06(火) 15:04:05
>>263
上の兄弟がいる?
1番負担かかるのって長男長女なんだよね+5
-4
-
267. 匿名 2019/08/06(火) 15:06:03
子供が望むならできるだけ寄り添えばいいんじゃない?
家庭の在り方、親子の在り方なんて多種多様で正解なんて無い+5
-0
-
268. 匿名 2019/08/06(火) 15:06:33
共働きの両親だったけど兄弟もいたし寂しいとは思わなかったよ。むしろ自由に過ごせて快適だったかも(笑)共働きの両親のおかげで欲しいものは色々と買ってもらえたし、自宅通学などの制限も奨学金もなく両親には感謝してるよ。+6
-1
-
269. 匿名 2019/08/06(火) 15:06:44
>>266
一人っ子ですけど+4
-0
-
270. 匿名 2019/08/06(火) 15:06:57
>>220
言い換えればまだ3分の2の子は学童なんて行ってないってことだよ。
+13
-5
-
271. 匿名 2019/08/06(火) 15:07:05
>>254
家にいるからって全て分かった気になってる?
学校にも行くし友達とも遊ぶでしょ
実際何してるかわからないよ
そしてそれを過干渉するのも危険+12
-6
-
272. 匿名 2019/08/06(火) 15:08:46
>>269
意地で親がいない所の悪い点見つけたいんだよ
自分が専業主婦である意味を見出すために+6
-10
-
273. 匿名 2019/08/06(火) 15:10:10
トピタイが気持ち悪い
自己陶酔してる母ってかんじ+3
-10
-
274. 匿名 2019/08/06(火) 15:10:50
お金があって専業主婦してる人には分からない問題だよね。子どもの事を考えたり、今の治安の事を考えたら側にいたいし、不審者メール来たらすぐに対応してあげたいけど、お金がないから共働きしか選べないんだよ。
親だってお金持ちじゃないし。+22
-0
-
275. 匿名 2019/08/06(火) 15:11:14
>>210
>>196です
丁寧な回答ありがとうございます!
私自身はスキル必要ないのですが
知りたかったので聞きました
210さんは専業主婦の時にスキルアップできたので恵まれているのだと思います
(努力はご自身の頑張りですが)
お金のために働きながら子育てしている人はそんな余裕ないような気がします
私はマスメディア上のことしか知らないので違ったら申し訳ないです
色んな国の言葉が話せるのは良いですね
私は英語だけでどこへでも行くのですが
英語圏意外だとコミュニケーションとるのが難しくなります。
かと言って勉強する訳でもなく、英語を忘れないように使うのでせいいっぱいです。
さらなるスキルアップ頑張ってください。
+8
-3
-
276. 匿名 2019/08/06(火) 15:13:10
幼児期から子供を別室で寝かせるなんてありえない!っていう母子べったり文化だから主みたいに思う人は多いだろうね+8
-2
-
277. 匿名 2019/08/06(火) 15:13:45
ふれあえるじかんを大事にしよう+3
-2
-
278. 匿名 2019/08/06(火) 15:16:16
私が小学生の時は共働きの離婚率がすっごい高かった。
喧嘩が増えたり母親がイライラしてて父親が帰って来なくなったり、他に女作ったり。
だから友だちはみんな専業か週2、3の扶養内パート。
わたしは元々片親だったから共働きだったけど離婚した。+7
-5
-
279. 匿名 2019/08/06(火) 15:16:18
>>271
すべてわかった気になんてなってないよ
そんなん無理でしょ+8
-5
-
280. 匿名 2019/08/06(火) 15:19:20
>>240
確かに類友かもしれません
スキルありの友達は美容系と輸入系しかいません
そして利益重視していません
他はショップ店員でスキルアップ求めてないですね
世の働く子育て世代はスキルアップしたくてもそんな余裕がないんじゃないかと思ったんですが
違うんですね+7
-1
-
281. 匿名 2019/08/06(火) 15:19:34
>>259
母親専業だと最近の凶悪事件のニート引きこもりが多いよね。+12
-7
-
282. 匿名 2019/08/06(火) 15:19:40
>>278
専業主婦が離婚を諦めてるってのもあると思う
うちの親のように
それを見てるから私は何があっても自分1人でも子供を育てていけるように働いてる
+6
-3
-
283. 匿名 2019/08/06(火) 15:21:30
>>274
まあね、うちもお金があったら辞めてるよ。だって、結構子どもの学校関係色々あるししんどい。平日の午後にクリスマス会とかやるし。+8
-0
-
284. 匿名 2019/08/06(火) 15:24:28
>>282
わたしの周りの共働き離婚は同級生の親同士の不倫とか色々あったからそんな別れて良かったってレベルではからさ笑
子どもにとっては親の離婚ってかなりのダメージだからね
+5
-0
-
285. 匿名 2019/08/06(火) 15:25:07
>>55
幼児期ってとても重要。
主さんにそういう希望があるなら、今からでも遅くないから仕事辞めて上の子は幼稚園に移って14時にはお迎えって生活に変わったほうがいいよ。
今は働くお母さんが多いから大きな声では言えないけどね。+45
-8
-
286. 匿名 2019/08/06(火) 15:26:04
>>274
それ同感。専業のママ友に一緒に連れて帰ってくれるように頼んだりちょっと嫌だよね。+9
-0
-
287. 匿名 2019/08/06(火) 15:26:15
>>276
国によって全然違うからね
どれが正解かっていうのはないと思う
+5
-1
-
288. 匿名 2019/08/06(火) 15:26:51
子供が高学年とか、もしくは中学生ぐらいになってからパートに出るのはどうですかね?
うちは幼稚園児2人で、親も死んでるし誰も頼る人がいないので、私はそうしようかなぁと思ってるのですが…。
地方都市で旦那は500万ぐらいの年収ですが、今のところ毎年少しは(70~80万ぐらい)貯金しながらやってます。+12
-1
-
289. 匿名 2019/08/06(火) 15:28:48
誰も責任取ってくれないから最終的には自己責任だよ。+5
-0
-
290. 匿名 2019/08/06(火) 15:29:54
>>284
ひどいモラハラ(そんな言葉当時なかったけど)に耐えてる親見て育つよりマシだと思う+0
-1
-
291. 匿名 2019/08/06(火) 15:32:17
片親になって惨めな生活するよりは装ってても普通の夫婦でいてほしい
で、大学卒業したら離婚して。+5
-0
-
292. 匿名 2019/08/06(火) 15:33:24
産んだんだからしっかり親としての責任取ってよ。片親だと受験にも響くし。+4
-2
-
293. 匿名 2019/08/06(火) 15:34:38
>>264同意です
自分と違う状況の人を貶めるのは
自分の生活に納得してないからだと思うんだけど、本人たちは気づいてないのかな?
+11
-2
-
294. 匿名 2019/08/06(火) 15:36:06
>>230
うちがそうだった。子どもは「いいよ」って言ってくれたから働き出したら髪を抜くようになって今も病院に通ってる。
わたしは余りストレスとか感じないけど、子どもの気持ちって複雑なんだなと思った。+23
-0
-
295. 匿名 2019/08/06(火) 15:36:33
離婚はしないでほしいな
なんか自分の存在がちぎれちゃうじゃん+5
-0
-
296. 匿名 2019/08/06(火) 15:36:46
母は扶養内のパートで、私はお迎えしてもらってました。
でも金銭的なそこまで余裕はなく...
私は短大に、弟は専門学校に行きたかったのに、両方却下されました。
私は諦めましたが、弟と母はしばらく確執がありました。
私はそんな両親を見て育ち、共働きを選択しました。
今息子が高校生ですが「お金なら心配しないでいいよ。お父さんと2人で頑張って働いてるからね。好きな進路に進んでね!」
と、この前話しました。
こう言える親になれて良かった。
共働き頑張って良かった。
と、今つくづく思ってます。
+8
-11
-
297. 匿名 2019/08/06(火) 15:38:21
普通の事も出来ないくらいお金ないと働くしかないよね。+5
-0
-
298. 匿名 2019/08/06(火) 15:40:08
>>296
そんなに貧乏なら父親が母親に働かせるべきだったんじゃない?もしくは自分で働いて学校に通うか。+14
-3
-
299. 匿名 2019/08/06(火) 15:44:19
旦那さんの年収500万円なら幼児二人で専業できるよ。
うちも同じくらいで幼児二人(上は私立幼稚園)で都内住み。
仕事辞めたら辞めたで使わなくなるお金も出てくるから意外となんとかなる。
習い事もさせてるし人並みに旅行もできてるよ。+6
-5
-
300. 匿名 2019/08/06(火) 15:44:35
>>297
ほんとに貧しいなら子供もしょうがないって納得していい子に育つと思うんだけど
普通のレベルが異常に高い人いるよね
見栄で都心で暮らすとかローンきつめで一戸建てとかさ
そういう兼業は見栄はってないで子供の面倒ちゃんと見ようよ...って思う+28
-3
-
301. 匿名 2019/08/06(火) 15:45:35
>>198
共働きの親にDVされて育ったけど
いじめなんてしてないわ
私は、いじめする奴は
他人の気持ちが想像出来ないアホだと思ってる
自分が辛い経験したからこそ
他人に優しくできる人だって沢山いるのに
>>63は親だけのせいにしてるけど、
本人だって相当悪いわ+26
-3
-
302. 匿名 2019/08/06(火) 15:45:39
>>296
弟バイトしようよ+12
-3
-
303. 匿名 2019/08/06(火) 15:50:19
私は恥ずかしながら、自己主張のできない、お友達作りも上手くできない、内向的な子どもでした。
学校は楽しくなかったけど、帰ったら母がおかえり〜と出迎えてくれたから毎日通えました。
だから私もおかえりを言える家庭にしています。+12
-3
-
304. 匿名 2019/08/06(火) 15:55:21
>>233
よっぽどお金に困ってる家庭か、人一倍お金に執着心を持つ子供なのか…
私は、帰ったらお母さんがいることがすごく嬉しかったけどな。+52
-5
-
305. 匿名 2019/08/06(火) 15:56:07
いや、おかえり言う機会なんかいくらでもあるやろ
エゴでしかないし馬鹿なの?
金稼いできた方が絶対子供のため
いつもかーちゃんいてダリィって思われてるろ+5
-19
-
306. 匿名 2019/08/06(火) 15:56:46
>>305
思われてるろ+7
-2
-
307. 匿名 2019/08/06(火) 15:58:21
>>305てるろ?
思われてるやろ?
思われてろ?
落ち着きなよ(笑)カリカリしなさんな。+12
-2
-
308. 匿名 2019/08/06(火) 15:58:53
お留守番の時はそれはそれで楽しかったし、だからこそいる日が嬉しかったってのもある
ずっといられたら仕事は?てなる
大金持ちならいいけど主家スペックじゃね〜
子供のために家にいてやりたいって理由でやめるおばさんよくいたけど無能で干され気味だったしお前が家にいたいだけだろって思ってます+6
-7
-
309. 匿名 2019/08/06(火) 16:00:17
今時誤字にかみつく方が必死すぎてひく
家にいたいおばさん時代錯誤すぎんだろ+4
-10
-
310. 匿名 2019/08/06(火) 16:01:29
てるらろ?らろ?ひゃははは!!とか笑ってそう
そんなお母さんいらんわ+2
-6
-
311. 匿名 2019/08/06(火) 16:03:18
誤字指摘で何故か勝った気でいる人、久々に見た
何と戦ってるのか+4
-6
-
312. 匿名 2019/08/06(火) 16:04:57
うちは貧乏だったにもかかわらず、父が母に家にいてほしいという考えで、毎日母はおかえりを言ってくれました。貧乏で大学も奨学金借りましたが、姉妹で国立に行くこともできましたし、私は夢だった教師になることもできました。私はお金より、家にいることを選んでくれた両親に感謝しています。
教師をしていて思いますが、学力高い学校ほど、母親の専業主婦率が高く、共働きでも子供の教育への意識が高い親が多いです。
ちなみに私も共働きで、おかえりは言ってあげられませんが、18時前には帰って子供とたくさん時間を過ごすようにしています。
+7
-8
-
313. 匿名 2019/08/06(火) 16:07:36
うーんやめておかえりマシーンになってもいいけどそれ子供は望んでるの?夫はそんなふざけた理由で納得するの?
食事が減ったり大学は国立限定か奨学金でとか言うくらいなら働か方が子供想いよ
おかえりのありがたみなんてガキの頃はわからんし
専業主婦は理由が欲しいんだろうけど+3
-13
-
314. 匿名 2019/08/06(火) 16:08:43
分かりやすいマイナスでわろた+5
-4
-
315. 匿名 2019/08/06(火) 16:08:45
>>303
うちも子供がおとなしいから専業主婦
人それぞれだけど親が家にいたほうがいいっていう繊細な子供は存在するんだからそういう家を叩かないでほしいって思う+12
-4
-
316. 匿名 2019/08/06(火) 16:11:16
>>315
それぞれなんだから好きにすればいいじゃん
ガルで私悪くないよね?チラチラするから叩かれるんであって+6
-8
-
317. 匿名 2019/08/06(火) 16:11:44
>>15
私も同じです、
お金では買えない幸せがあると思います!+108
-10
-
318. 匿名 2019/08/06(火) 16:13:50
このトピ、兼業さんがやたらと噛み付いてるね+14
-5
-
319. 匿名 2019/08/06(火) 16:14:54
>>308
性格が悪い子だね。
文面からして、まだ結婚も出産もしてない若い子なのかな?お前とか言うのやめなよ。+11
-5
-
320. 匿名 2019/08/06(火) 16:15:24
トピ主はちょっと頭が弱いお母さんなんだろうね
優しいとは思うけど旦那と子供苦労するんだろうなー
他人の家が崩壊しようが知ったこっちゃないけど+3
-14
-
321. 匿名 2019/08/06(火) 16:15:57
貧乏なら働け❗️ってことだよ
お金は降ってこないからさ
扶養内パートなんて専業主婦のお小遣い稼ぎ程度を当てにしないと子育て出来ない経済状況なら子どもは無理じゃない?+8
-2
-
322. 匿名 2019/08/06(火) 16:17:23
>>316
好きにしてるんだけどがるちゃんにとどまらずリアルでも今は専業主婦に風当たり強いんだよ
政府の方針だろうけど+7
-0
-
323. 匿名 2019/08/06(火) 16:17:50
>>4
今大人だからじゃないのか?子供の頃だったら本心からそう言えるのか??
+248
-10
-
324. 匿名 2019/08/06(火) 16:18:14
子供が「おかえり言ってほしい」とか言ったわけでもなく…?
働いてた方がいいでしょ。なんか仕事先で嫌なことあったの?今まで疑問なくやってたのになんで唐突にそう思い始めたのか考えて見た方がいいよ。子供に責任転嫁みたいにして仕事辞める母親…
別に家で顔あわせたときに「お!おかえり。ただいま~」で良いじゃん。リアタイで言うことにそこまで意味はない。お金稼いで~
+4
-4
-
325. 匿名 2019/08/06(火) 16:18:19
暴れてんのいつもの専業おばさんでしょ
好きにすりゃええやん+4
-2
-
326. 匿名 2019/08/06(火) 16:18:46
>>318
兼業vs専業に持ち込みたがるよね+11
-0
-
327. 匿名 2019/08/06(火) 16:21:43
周りは専業主婦ばかりだからな。
わたし以外。+1
-0
-
328. 匿名 2019/08/06(火) 16:22:00
>>320
知ったこちゃないなら黙ってなよw
人のこと傷つける発言して楽しいの?
+3
-1
-
329. 匿名 2019/08/06(火) 16:22:29
そんなこと家族と話し合ってください
旦那には私仕事やめてもいい?なぜなら子供におかえりを言いたいから!てドヤ顔で言ってやればいい
子供にも毎日おかえり言ってあげるよ!いつも家にいてあげるよ!その代わり遊びに行く回数は減るし大学の学費は自分で稼いでもらうけど!てね
子供取られて離婚されてもガルのせいにしないでね+3
-3
-
330. 匿名 2019/08/06(火) 16:23:02
リアルは普通に専業主婦も扶養内パートも独身も正社員も仲がいい。
ネット脳はこわいな。+22
-1
-
331. 匿名 2019/08/06(火) 16:23:30
>>328
さっきからブーメラン刺さりまくってるよ
は?私今来たんですけど?はいらないから+2
-0
-
332. 匿名 2019/08/06(火) 16:23:39
>>69
そんなん言い出したら、明日死ぬかもしれないし、主が死ぬかもしれないし、宝くじで億当たるかもしれないし。+14
-1
-
333. 匿名 2019/08/06(火) 16:23:50
兼業さん連投お疲れ様です+7
-3
-
334. 匿名 2019/08/06(火) 16:24:45
ニートだけど兼業主婦の振りしても余り釣れないな
つか、隣のガキうるせー。+1
-1
-
335. 匿名 2019/08/06(火) 16:26:06
>>39
子供に親の役目背負わせないで+28
-7
-
336. 匿名 2019/08/06(火) 16:27:04
共働きで家の事を分担とか言ってる奥さんの愚痴聞いてるうちにママ友の旦那寝取ったやついるからきをつけてね+4
-0
-
337. 匿名 2019/08/06(火) 16:27:23
>>330
専業は我慢してることが多いんやで...+2
-4
-
338. 匿名 2019/08/06(火) 16:27:38
いじめをする子は圧倒的に共働きの夫婦の子だよ。
しかもそれに気付かない親の多い事。
おかえりって言ってあげられるなら言ってあげてね。+11
-8
-
339. 匿名 2019/08/06(火) 16:27:58
子供と旦那に聞けばよくないですか?+2
-0
-
340. 匿名 2019/08/06(火) 16:31:17
貧乏でカツカツな兼業にとっては夏休みってイライラするよね。
わたしがそうだよ。
なかなか仕事休めないのに近所から子どものやらかしたことで苦情来るし、ご飯は3食必要だし、色々忙しいからね。
夏風邪引くし、休みの電話すれば嫌み言われるし。+3
-1
-
341. 匿名 2019/08/06(火) 16:32:37
>>337
わたし、何も我慢してないよ。+2
-2
-
342. 匿名 2019/08/06(火) 16:34:21
>>341
私も。
+2
-1
-
343. 匿名 2019/08/06(火) 16:34:38
正直、旦那が30で年収500万で2才、4才の子どもがいるんだよね?それって正社員辞める理由ないと思うけど。金銭的に辞めれないよ。
悩み所ないよ。+5
-0
-
344. 匿名 2019/08/06(火) 16:35:31
>>325
自分、引きこもりやで+0
-1
-
345. 匿名 2019/08/06(火) 16:37:14
主が仕事やめて奨学金確定になるくらいなら普通に働いていた方がいいと思うけど…
そんなの人に聞かなくてもわかるだろう
そもそもお帰りなさいを言いたいから仕事辞めようかなんて大学まで奨学金なしでいかせられる人が考える悩みだと思う+6
-0
-
346. 匿名 2019/08/06(火) 16:37:17
>>210
人には能力というものがあるから、努力だけで
スキルを身につけることなんてできませんよ。
同じ環境で、勉強してもできない人はできない。
あなたができたからって、全てのママたちが
スキル身につけて、在宅で300万円の仕事に
ありつけるとは思えません。
+8
-2
-
347. 匿名 2019/08/06(火) 16:39:44
>>343
そこは同感。1人でギリギリ。1人でもさすがに親の援助とか考えられなければ、年に二回の旅行とか色々考えても辞めないと思う。+3
-0
-
348. 匿名 2019/08/06(火) 16:41:57
>>342
>>341
ごめん聞いてないから
うざいわ+1
-11
-
349. 匿名 2019/08/06(火) 16:42:56
年収400未満の夫、義理両親お金困ってないのに何故か奨学金使ってた。
息子1歳、私が産後体調崩して復職できずカツカツの暮らし。来年こそは頑張って働く。息子に奨学金背負わせてまで大学出そうと思えないよ。+2
-1
-
350. 匿名 2019/08/06(火) 16:43:32
子供さんはいくつなの?
早くても17時半に帰宅
部活はじまったり、高校遠いと
子供も6時すぎ7時すぎ当たり前だよ
あと何年あるのかにもよる+1
-1
-
351. 匿名 2019/08/06(火) 16:43:40
実家が貧乏だったから兄と私二人とも大学は奨学金だった
でも母も働いてそれだから仕方ないと思って自分で返済したよ
もしそれで母が病気とか他に働けない事情もなく専業だったなら働いてくれよ…って思ったと思う
将来あなたにお帰りなさいって言いたかったからよって説明されてもなんだかなあーってもモヤるわ
37歳でやっと奨学金完済したけどやっぱり大変だったよ+9
-3
-
352. 匿名 2019/08/06(火) 16:46:55
5時半以降に帰ってくるようになったらおかえり言えるじゃん中学生とか
仕事やめたら一日ほぼ暇だし年300万もなくなるしいいことなくない?
金持ちや資格持ちなら好きにすりゃいいけど
いい条件の職場やめて再就職しようと思った時大丈夫?
色々と雑すぎない?+5
-4
-
353. 匿名 2019/08/06(火) 16:47:51
今まで共働きで保育園延長してまで働いてたけど、やっと準備ができたから来年小学生になるのを期に自宅で開業することにしたよ!
うちは保育園でお迎えが遅いといつも泣いてる息子です。逆に保育園楽しいからお迎え早いと帰りたくないって泣く子もいるし、本当にその子によると思う。
お帰りを言いたいかよりもお帰りを言われたい子かそうでもないかによるんじゃない?+9
-0
-
354. 匿名 2019/08/06(火) 16:49:36
>>29
普段はいいかもしれないけど
体調悪い日や、友達や学校で何かしらあった時は家に誰かいると安心するよね。
親が帰宅してバタバタしてたら話しもしづらいしね。+65
-3
-
355. 匿名 2019/08/06(火) 16:50:17
>>15
私も同じ。寂しかったんだって大人になってから気が付いたんだよね。
専業やってる人は裕福なんじゃない。子供との時間を取りたいからって人多いんだよ。
一生に一度の子育てだからやりたいようになったらいい。
今はみんなが転職転職なので、年収落ちるかもだけどやる気があって職種選ばなければ再就職はできるんじゃない?まずは上司や先輩に相談してみてもいいしね。+132
-9
-
356. 匿名 2019/08/06(火) 16:52:02
いうても17:30には帰れるんでしょ?+4
-0
-
357. 匿名 2019/08/06(火) 16:52:33
>>1
お子さんの習い事やら、これからの学費なんかが十分足りるならば全く問題ないと思うよ。
確かに淋しい思いさせたくない気持ちも痛いぐらいわかるよ。
私は、ずっと赤ちゃん時から働き続けて娘に淋しい…て言われた時があったけど大きくなるに連れて、友達と遊びに行ったり可愛い洋服買ってもらったり私は友達よりも恵まれてるよ!お母さんありがとうねー
なんて言ってもらえるようになりました。
年齢にもよるかな?
もし、私の職場に主さんが居たら全く気にならないよ。
しかし、中には気に入らない人も居るだろうから嘘も方便で違う理由で退職しても良いかと思う。
+9
-8
-
358. 匿名 2019/08/06(火) 16:53:29
今まで言われてないならそういうもんだと思ってる
お留守番してママおかえりー!するのも子供は楽しいもんだよ
あと嫌でもそのうち子供の方が遅く帰ってくるようになるよ最近の子供は忙しいんだから
仕事やめたら大学どころか塾にも行かせられない、部活の道具も買ってやれない
それなのにおかえりとか言われましても…+2
-5
-
359. 匿名 2019/08/06(火) 16:54:29
子供によるかな。
親戚の子供は毎日学童行って親は帰りが不規則で、じいさん婆さんは趣味で忙しいから
あまりかまってもらえてないけど平気そう。
嫌がらす学校も学童も行って楽しいらしい。
別の子供は、学校嫌いだから下校したら
親がいて安心出来る家で過ごしたいらしい+8
-0
-
360. 匿名 2019/08/06(火) 16:55:17
>>1
母は専業主婦でした。
小学校低学年くらいまでは良かったけど、それ以降は反抗期もあり、母がずーっと家にいるのが苦痛で家に帰るのが嫌でした。
母にとって「私」が生きがいで、何から何まで口を出したいようで(勉強、友人関係、帰宅時間や、放課後の過ごし方)、本当に苦しかったです。
主さんは、専業主婦になっても、子供との距離を上手に保って、適度に自分に時間を使ったり出来そうですか?子供が生きがいになると、子供はその重圧がつらくなる時がきます。+60
-2
-
361. 匿名 2019/08/06(火) 16:55:50
わたしは元気な時はお留守番とか楽しかったし
家に一人でも平気なフリしてた
本当は風邪ひいて学校休んで家でひとりになったときとか、心細くて、寂しくて、ずっと泣いてた
でも両親には寂しいとか言えなかった
大人になった今、他人に弱みを見せることを極端に嫌うようになってしまいました
他人を頼ることもしません
少なからず影響はあると思います+18
-2
-
362. 匿名 2019/08/06(火) 16:56:16
小さな子供が帰宅した時に、家に母親がいることを不満に思う子なんていないよ。子供だって外でストレス抱えて帰ってくるんだもん。母親が毎日「おかえり〜」と迎えてくれるのが幸せに決まってるじゃん。
金金言ってる間に愛着障害になるよ。
親=仕事=忙しい という感覚が子供にできてしまったら、悩みができても親に言わない子になるよ。
物欲が強い子なら共働き必須だけどね。
それと、大きくなってからのおかえり〜は逆に煩わしくなるからね。その時こそ家にいない方がいい。
+24
-5
-
363. 匿名 2019/08/06(火) 16:57:05
地方都市の郊外だからか年収500万ってそんなに低いのかな?って感覚です。
習い事3つさせてるし、学費も用意しながら生活出来てる。マイホームも買ったし車一台ミニバン所有してる。親から物資の援助あり。
私は子供の側にいて成長を見てたいし、体調悪くて無理させたくないから専業主婦してる。
勉強も私が教えてあげれるし、引きこもりだからお金も使わない。子供は私が家にいるのが当たり前と思っている。
田舎だからダサくていいし着飾る必要もない。周りもイオンモールで買うような洋服ばかりだし。
子供1人っ子だし、今は小学低学年だから焦って働く必要もないかなと思ってる。長期休みは国内旅行も連れて行く。子供の欲しい物は買ってあげれてるし、したいこともさせれてる。
高学年でパートすれば年間100万貯金増えるし、奨学金借りるつもりもない。独身時代からお金使わないタイプでお給料まるまる何ヵ月も手を着けないとかざらだったから働いても今と生活変わらないだろうな。徒歩圏内に工場パートに行くぐらいだし。周りみると中学からお金かかるも疑問だし、そんなに大学出すの大変なのかな?私も主人も私立大学卒だし、自分の感覚だと余裕だと思うんだけど。+10
-1
-
364. 匿名 2019/08/06(火) 16:57:22
とりあえず子供に聞け
あとやめるなら再就職先のプランまで計算してからやめて
旦那の負担も考えてあげて
下手するとおかえり言いたいがために家庭崩壊するから+2
-1
-
365. 匿名 2019/08/06(火) 16:57:38
子供との時間を取りたいから専業主婦にしたってのも
素晴らしい理由だと思うけど
お金のことで子供に窮屈な思いさせるなら本末転倒な気もするなあ
お金ないけど家族仲良しなんて中々現実は厳しいよ
主のところは仕事やめたら奨学金確定なんでしょ?
それは子供がかわいそうだわ
そりゃ小さい子供は奨学金のことなんてわからないから
家にママが居てくれたら嬉しいでしょうけど+8
-0
-
366. 匿名 2019/08/06(火) 16:58:50
勤務時間、距離、年収等私ととても似ています。
私がパートに変わったのは
1息子の持病の定期検査のため
2.学区外の通級に一部通うため
3.私が二つ持病持ちになったため
です。
1〜3がいっぺんにあったわけてはありませんが。
3はずっと抱えたり手術がいずれ必要です。
続きます。
+0
-0
-
367. 匿名 2019/08/06(火) 16:59:24
>>356
冬は真っ暗だよ。
今日みたいに天気悪い日は心細い。
でも親の職場が近くていつでも会いに行けるとか
いつでも連絡とれるなら働いていてもそんなに寂しくないと思う。+9
-2
-
368. 匿名 2019/08/06(火) 17:00:53
>>366
続かなくていい
主は子供も本人も病気ないんだから似ても似つかない+3
-3
-
369. 匿名 2019/08/06(火) 17:01:03
いたら嬉しいかもしれんがその程度の理由で生活水準下がるのが子供のためになるのかね?
子供からしたら金がどうこうよりいや忙しいなら別に居なくていいけど…てくらいの話のような
とりあえずガルおばさんに聞くんじゃなくて家族会議しなさいよ
人それぞれなんだから
家族と向き合えよ+7
-1
-
370. 匿名 2019/08/06(火) 17:02:50
奨学金自分で払ってでもお母さんに家にいてほしかったって人、本当にいる?+6
-0
-
371. 匿名 2019/08/06(火) 17:03:03
続きです。
年収その位でしたが、パートになると始めの一年間はあまり収入は期待できません。
前年度で税金が計算されるので、ほぼ社会保険で納めて手元には残りません💦
正社員にまた復帰出来る制度はありますか?
余程の事がない限り、パートになるのはオススメできません。
+0
-0
-
372. 匿名 2019/08/06(火) 17:03:08
義理の妹のお母さんが働いてて忙しくて、義妹はホントに寂しかったんだって。
土日も仕事だったから、なおさら。
学校から帰ってきても毎日夕飯作ったりしてて、結局勉強も出来ず...
だから彼女は、子供が小さいうちは絶対働かないと決めて子供3人育てました。
彼女のお父さんも、バリバリ働いてたんだけどね。
彼女、お母さんに「おかえり」って、言って欲しかったって。+9
-1
-
373. 匿名 2019/08/06(火) 17:03:23
おかえりって言いたいってことは小学校かな?
何年生かわからないけど、うちの子は二年生くらいからは帰ってきてランドセル置いたらすぐ友達と公園に行ってたよ。
私パートなんだけど、おかえりって言う一瞬のためだけに条件のいい仕事をやめるのはもったいない。
+1
-0
-
374. 匿名 2019/08/06(火) 17:03:36
大学が。学費が。ってお金の為に働くのも大切だけど、今登校拒否の子供多い。
なんとか学校に来れても保健室にいたりする子供増えてる。
メンタルが弱い子供は大学に行けるかもわからない。まずは精神面支えてあげるのも大事+31
-1
-
375. 匿名 2019/08/06(火) 17:05:48
>>368
ごめんなさい。後を読まずに続けてしまいました。
+1
-4
-
376. 匿名 2019/08/06(火) 17:06:27
>>270
大多数が絶対正解ではないってことが大前提でモノ言ってる。ただ、1/3の人数いればワイワイ賑やか、遊びの選択肢もたくさんあるよってこと。私の子供時代なんていつも同じメンバー、わずか数人だから遊びも限られてたから、そういう意味で言ってる。大多数が主流って意識に埋もれたいとは全く思ってない。それが好きな人はどうぞってことで、反論もない。迷ってる人には、自分の体験からこういうこと書いてるだけで。何が正しいかは多数決じゃないし、自分の中の正解に照らし合わせるしかない。あなたみたいな答え返す人には絶対に分からないだろう。+5
-1
-
377. 匿名 2019/08/06(火) 17:08:48
主です!今仕事終わりました(^^)
なんか荒れてる!
兼業と専業でバトルに持ち込もうなんて一切考えていないので、喧嘩腰はやめましょう。
そして、職場の人に相談してみたら、子どもが4年生くらいまでならパートタイム(時短)出来るよ!と言われました☆
なので申請してみることにしました。
皆さんの意見聞けてとても参考になりました。ありがとうございました。+14
-4
-
378. 匿名 2019/08/06(火) 17:10:37
子供に借金負わせるの確実ってわかってるのに仕事やめたいとか頭おかしくない?
子供が例えママ家にいてよー寂しいよーって泣こうが子供の将来考えたら受け入れちゃだめなやつじゃん
なんでもかんでも子供の言う通りにするつもり?家計簿も子供に任せてんの?
小学校低学年ならともかくいつまでもママがいないとだめってなわけないでしょ
トピ主さあ大人でしょ?親でしょ?
そろそろしっかりしなよ
ぶっちゃけ仕事やめたいだけでしょ+3
-20
-
379. 匿名 2019/08/06(火) 17:11:35
>>377
あんたがこんなクソトピ申請するからでしょ
もう二度とトピ申請しないように+1
-14
-
380. 匿名 2019/08/06(火) 17:11:42
>>378
だから違うっつってんだろw
アホかww+6
-0
-
381. 匿名 2019/08/06(火) 17:11:48
>>374
ほんと登校拒否多いよね。
うちの中学校もそう。
なんでこんなに多くなっちゃったんだろう。+14
-0
-
382. 匿名 2019/08/06(火) 17:12:18
>>379
キモいわー1人が噛み付いてるw
暇人め+1
-2
-
383. 匿名 2019/08/06(火) 17:12:55
子供のためを考えるのは大切だけど、自分のため、もよーく考えた方がいいよ。この後、パートに切り替えても、何かしらのキャリア形成や経験もスキルも積めて、子供が親離れする頃、つまり中高生の頃には、また何かしら自分のキャリアとしてやって行けるものをつくれるのかどうか。それがなければ、数年経ったとき、再就職もだんだん難しくなり、細々としたパートの仕事と給料で、旦那の稼ぎだけに依存したり左右される人生になる。それが嫌なら、よくよく考えた方がいい。+1
-5
-
384. 匿名 2019/08/06(火) 17:13:02
奨学金奨学金言ってるひとはなんなの?
専業主婦イコール子供を大学に行かせてやれないって考えしか無い方が不思議だわ。+10
-2
-
385. 匿名 2019/08/06(火) 17:13:52
主ブチギレてんじゃんこわ+0
-0
-
386. 匿名 2019/08/06(火) 17:13:57
主です
ちなみに親がスーパー金持ちなので奨学金にはなりません。
噛み付いてる人おつかれやまー+3
-5
-
387. 匿名 2019/08/06(火) 17:14:21
>>377
お疲れ様です。
高学年からは塾行かれたり、学童から離れるお子さんも増えますし下校が16時になったりしますからね。
解決できそうで良かったです。
+5
-0
-
388. 匿名 2019/08/06(火) 17:14:42
>>384
主が言ってるんですが+2
-0
-
389. 匿名 2019/08/06(火) 17:15:05
主です
私は本当は専業が良いんだよね!
働きたく無い。
お金欲しいから仕方なく働くだけー+0
-4
-
390. 匿名 2019/08/06(火) 17:15:43
>>386
叩かれまくって涙目ってやつですね+0
-0
-
391. 匿名 2019/08/06(火) 17:15:45
>>377はニセ主。
時短にできるかどうか、いつまでできるか、小1の壁に備えてとっくの昔に会社に確認してるはず。+8
-0
-
392. 匿名 2019/08/06(火) 17:16:58
>>387
ありがとうございます!
何事も会社に相談してみるものですね、
ちなみに主がいっぱいいますが、噛み付いてるのは主ではありません。
主は今から忙しい家庭に戻るので消えます。
ありがとうございました(*^o^*)
みなさん、母親業頑張りましょー( ^ω^ )+1
-1
-
393. 匿名 2019/08/06(火) 17:17:20
>>384
だって主が辞めたら奨学金確定ですって
言ってるからだよ
奨学金なしで大学までいかせられるなら専業主婦全然ありだよ+5
-0
-
394. 匿名 2019/08/06(火) 17:17:28
主のなりすまし?+0
-0
-
395. 匿名 2019/08/06(火) 17:18:24
あーあついになりすましでてきちゃった終わりだねこのトピも+0
-0
-
396. 匿名 2019/08/06(火) 17:18:59
私も私の周りもみんな専業主婦だから、おかえりって言ってあげられない状態がわからない。+4
-1
-
397. 匿名 2019/08/06(火) 17:19:11
>>351共働きで貧乏ってつらいね.....+3
-2
-
398. 匿名 2019/08/06(火) 17:19:17
私、小学校のときお母さんに「おかえり」って言ってもらうの夢だったよ。
家に帰ってお母さんがいたらいいなって。言えなかったけど。
でも大人になった今、父の会社が倒産した時も、塾や習い事沢山習わせてくれたのも、奨学金なしで大学まで出してもらえたのも母のお陰だったんだなぁって。
主さん難しいね。+8
-0
-
399. 匿名 2019/08/06(火) 17:19:20
>>391
すみません、その主は本物です。
今までちゃんと確認してなかったんです。
というのも、うちの会社は古くて、あまりオープンにしておらず、要相談なところがあるんですよね。なので、会社の規定には時短は3歳まで、とありました。
もっと早く相談しておけば良かった。+2
-1
-
400. 匿名 2019/08/06(火) 17:19:46
うーん。
正社員で年収300万だよね?
パートでも頑張れば多少少ないけど同じくらい稼げるんじゃない?
自分の人生だもん思い通りにしたらいいよ。
明日は死ぬかもしれないし。
無責任かもしれないけどさ。+2
-1
-
401. 匿名 2019/08/06(火) 17:22:12
>>378
この人怖い
なに?
何か妬んでるの?+17
-5
-
402. 匿名 2019/08/06(火) 17:25:51
こればっかりは経済状況や夫婦の親の協力具合、教育方針によるからね
後、一番大事なのが子どもの性格
これは本当に個体差あるからきちんと見極めないと後々後悔するよ
後は旦那さんの意見も聞いて考えてください
所詮、ネットの掲示板、素性の分からない赤の他人なので。+20
-0
-
403. 匿名 2019/08/06(火) 17:36:03
>>348
そんなこと言ったら、専業が我慢してるかどうかだって別に聞いてないし興味ない+7
-1
-
404. 匿名 2019/08/06(火) 17:36:07
子供に直接聞け
終了+3
-2
-
405. 匿名 2019/08/06(火) 17:36:47
>>370
はーい
ここにいる
どっちかというとお兄ちゃんのほうがつらかったと思う
不登校から統合失調症だから
親が家にいたら違ったんじゃないかなって思うよ+3
-6
-
406. 匿名 2019/08/06(火) 17:38:11
家庭の事情は家庭で話し合ってください+8
-3
-
407. 匿名 2019/08/06(火) 17:41:09
旦那が難色示すのは確実だし、子供が別におかえりとかいらんけどって言ってきても
いや!いずれ母親がいることのありがたみがわかるはず!て勝手に仕事やめそう+4
-4
-
408. 匿名 2019/08/06(火) 17:43:42
>>401
きっとかわいそうな人なんだよ
そっとしておこう+13
-5
-
409. 匿名 2019/08/06(火) 17:45:33
もしかして950万タワマンおばさんじゃね?
嫉妬?とか本当に言う人いるんだ+1
-1
-
410. 匿名 2019/08/06(火) 17:50:27
一人で夕ご飯食べさせるとかなら
可哀想に思うけど、17時半定時で
自宅から10分なら残業のない仕事なら
辞めない方がいいよ
私は主さんと全く同じ年収と勤務時間で
通勤時間も5分の職場だったけど、マタハラに
あったから退職して扶養内パートだわ
旦那の年収800万でも自分もあのまま
働いてたら世帯年収1000万余裕で
超えてたのにって思って後悔してる
+21
-1
-
411. 匿名 2019/08/06(火) 17:56:31
お子さんおいくつ?+0
-0
-
412. 匿名 2019/08/06(火) 18:04:38
ちょっと違うと思うけど、自分が後から帰ってきても、家族におかえりっていうよ
『ただいま〜、あ、おかえり〜学校どうだった?』みたいな感じで。
あなたも外から無事にお帰りになったのね!お疲れ様!
という気持ちで言ってます。+12
-0
-
413. 匿名 2019/08/06(火) 18:15:41
>>370
今時は両親働いてても奨学金もいっぱいいるけどね。+10
-1
-
414. 匿名 2019/08/06(火) 18:22:23
>>4
そんなこと思うがめつい子供だから、今お金ないんだよ+97
-21
-
415. 匿名 2019/08/06(火) 18:26:35
>>378
なんでもかんでも子供の言う通りって時点でオツムの出来が良くないって分かるから、どっちみち大した大学もいけないんだから行かせないって選択肢もあるよ。
(そのオツムじゃ)公務員なら大卒よりも高卒の方が生涯年収稼げるし。
お金もない、仕事辞めたい程度の理由しか子供に愛情もない。
こう言うアホ発言されるから、どんどん子供がいる家庭の風当たりって分かる酷区なるんだよね。
+1
-8
-
416. 匿名 2019/08/06(火) 18:30:44
主辞めても奨学金なしでいけるんじゃね?
やり方次第だけど授業料が半額や割引になる制度もあるしね。
うちの周りは結構これを使ってランクを抑えた大学み行ってたけど、その苦労や知恵でホワイト企業に行ってる子ばっかりだよ。
+5
-3
-
417. 匿名 2019/08/06(火) 18:30:54
子供が家に帰ってきたときにお母さんがいないとだめです。お母さんがいないならお父さん。それでもどうしようもなければおばさんでもおばあちゃんでもまあしょうがない。子供がかぎっ子に憧れて今日は自分で鍵あけたい!!!って言わせるのがいい子育てです。
年収高いとか出世しているとかよりも子供が返ってくるときに必ず家にいるお母さんのほうが偉いしまともだと思う。
+5
-10
-
418. 匿名 2019/08/06(火) 18:31:55
私の母は仕事で18頃に帰ってきていたんだけど、それまではフリーダムだったから弟と一緒に家でヒャッホーイしてたよ。私は菓子食べてドラマの再放送みて、弟はゲームしてた。18時近くなると急いで宿題してるフリするんだけど、勉強してないのバレてた。小学生から鍵っ子だけど寂しいと思った事ないよ。変なのかな。
+7
-4
-
419. 匿名 2019/08/06(火) 18:33:10
小さい時に親といることは結構大事だと思う。私は働かないでってお願いしたよ。今は母もバリバリ働いてるけど、あのときは家にいてくれて良かったと思ってる。
+8
-2
-
420. 匿名 2019/08/06(火) 18:34:09
なんとも言えないわ
お金稼いだほうがいいのはわかっているけど今まで鍵っ子で色んな子見てきたからね
鍵っ子でよい子に育っている子周りでは見た事ないのよ、たまたまなのかもしれないけどね
親の知らないところで悪いことしてたり不登校になってたりね
子供の性格とか大きいのかもだけど子育てって本当難しいのよ
自分がずっと家にいたらこんな事にならなかったのかなとか悩んでいる母親も多いしね
家族会議でみんなで相談したほうがいいよ
+14
-5
-
421. 匿名 2019/08/06(火) 18:36:31
女子コンクリート事件もね………あれは共働きが叩かれた例でもあるんだよね+5
-8
-
422. 匿名 2019/08/06(火) 18:36:53
>>213
私があなたのカーチャンなら働けないわ
不憫すぎる+11
-2
-
423. 匿名 2019/08/06(火) 18:44:55
>>363さんと、うちも条件がだいたい同じです。
今中学生だけど、小6まで専業でした。
子供は、家に帰って誰もいないのが嫌だって言ってたし、今しかないほんの何年かだから、絶対にお金より子供のこと優先にしようと思ってた。
特に何不自由なく生活してきたし、お金が要るようになるって思ってた中学生になった今も、公立だからかそんなにびっくりする程は変わらない。部活して、塾にも行ってる。
ただ一人っ子だからっていうのはあるかな。
子供三人いてみんな私立大目指すとかなら、また違うよね。
でも、子供いなくて年収1000万だけど生活苦しいとか、1億は超えてないと専業は無理とか言ってる人って、どんな生活してるんだろうって思う。
+25
-1
-
424. 匿名 2019/08/06(火) 18:49:41
両親どちらも大企業共働きで裕福だったけど、毎日会社であった嫌なことをぶつけられて辛かった。お金や物質はありがたいけど、それだけでもない。母がそばにいる方がストレスがたまる場合もある。その子と母の相性、親の性格による。+12
-1
-
425. 匿名 2019/08/06(火) 18:51:11
小さいうちから自宅に一人で留守番させるのが不安だからとたくさん習い事や塾行かせたりするからその分お金がかかるんであって、母親が家にいれば必要最低限の出費で済むよ。
奨学金を借りることが悪のように言う人いるけど、親が返すのと最初から借りないのとでは同じ事でしょう。
幼少期の時間を親子で過ごす事って何にも変えられない大切な時間だよ。+20
-2
-
426. 匿名 2019/08/06(火) 18:54:03
>>425
親が返すならいいんじゃん?
子供が返すの前提の話じゃないのかな
主が辞めて奨学金もらうけど、主夫婦が返済するならそれでいいと思うけど+2
-1
-
427. 匿名 2019/08/06(火) 18:57:25
>>415
オツムなんて言葉使ったことないから、どうしてもオムツって読んでしまう+2
-0
-
428. 匿名 2019/08/06(火) 18:58:37
小さい時に親といることは結構大事だと思う。私は働かないでってお願いしたよ。今は母もバリバリ働いてるけど、あのときは家にいてくれて良かったと思ってる。
+6
-2
-
429. 匿名 2019/08/06(火) 19:05:11
私はすごく悩みましたがパートをしています。
今38歳なんだけど、35歳の時に下の子が4歳になったのを機に就活して、正社員とパート両方うかって、すんごい悩みました。
自身が鍵っ子で寂しかったのと、うちは下の子がすごく甘えん坊なのでパートにしました。(1年生の今でもベッタリです。)
でも今でもあの時の選択がよかったのか悩む。自分の年齢的にも、もしかしたら正社員になる最後のチャンスだったかもだし。
来年は下の子が2年生になるので、それを機にもう一度だけ正社員への就活をチャレンジするつもり。受からないかもしれないけど、やるだけやってみようと思います。
やはりパートか正社員かでは生活の質が全然違うので💦+4
-0
-
430. 匿名 2019/08/06(火) 19:06:44
私立高校は絶対だめって言われた。
行きたい学校あったのに。
母親は家でごろごろしてた。
あの時期はちょっと恨んでた。+8
-7
-
431. 匿名 2019/08/06(火) 19:07:50
私は末っ子だったからか、物心(4歳)ついた時から一人になりたいと思ってたよ。
鍵っ子にも憧れてた。母親が趣味とかでいないと嬉しかったなー。
別に不仲な訳じゃないけど。
姪っ子達を見るとお母さん大好きでそばにいたいって感じだから人それぞれかな。
聞いてみたら?+3
-0
-
432. 匿名 2019/08/06(火) 19:13:48
>>413
横だけど
今、奨学金がかなり問題になってるからね。
高校生は将来的なことがあまり分からないまま奨学金という借金を背負ってしまう。
金額によるけど、キツイ状況になってる人はたくさんいるよ。+8
-1
-
433. 匿名 2019/08/06(火) 19:18:34
17時半に帰宅できるのに、そんなに悩むことなのかな?
私は地域性もあるだろうけど、自分の親も周りも働いてる親ばかりだったし、それが普通だった。
それで精神面おかしくなった子は周りにいなかったよ。
帰宅した時におかえりって出迎えがなくても、寂しくなかった。
逆に親が家にいるのに辛い家庭もあるの知ってる。
19時くらいになるなら悩むの分かるけど17時半って、帰って食事も、子どもとの会話もたくさん時間取れるよね?
うちの親は16時半まで仕事で、買い物して17時半頃に帰ってきてたけど手料理食べ、宿題見てもらい、一緒にお風呂に入って1日の話をする。
週末は一緒に出かけたり。
普通の家庭で良い親だった。
出迎えることがそんなに大事なの?
大事なのって「おかえり」の後じゃないの?+17
-1
-
434. 匿名 2019/08/06(火) 19:19:29
学童が荒れていました。
宿題は答えを写すの当たり前、女の子同士で殴り合いしてもケガしない限り施設員は止めない。
私は子供入学と同時にフルで働いてましたが仕事始めた頃は余裕がなく、下校後に子供の話を聞いてあげられず学校でいじめに合ってることに気づきませんでした。
今は仕事を辞めて子供におかえりを言う生活に変わり、学校生活も安定したようです。+15
-1
-
435. 匿名 2019/08/06(火) 19:20:21
資格があっても17時30分が定時で年収300万で年間休日120日はなかなかないと思う…
夕飯までには帰れるわけだし、これから税金も上がるのに辞めるか考えられるのが羨ましい!
仕事が苦痛な12時間勤務ワープアからしたらぜひ辞めて譲っていただきたい!+5
-0
-
436. 匿名 2019/08/06(火) 19:23:50
大丈夫!
母親が働いてようが働いてなかろうが関係ない!
子供の資質による。
私のように母が専業主婦でニートもいるし、お母さんが公立高校の教師してた友達は今や夫婦揃って数学教師。
同じ教科が得意で、更に旦那さんの両親も教師の似た者夫婦。
ちなみに私の叔母も元高校の教師で今は予備校の講師をしてるけど、母親が中堅以上の国立大やMarch、関関同立の上位2大学卒だと生徒もそれなりの大学に受かる確率がぐんと高いと話してた。
なので専業主婦兼業主婦関係ないよ。+8
-1
-
437. 匿名 2019/08/06(火) 19:24:34
>>1
お子さんが帰ってきたら
メモとかに、
おかえりー(o´罒`o)学校はどうだった?帰ってきたらお話しようね。
とかそういう類の手紙残して置いたらどうかな?
ちゃんと愛情表現してれば、愛って伝わると思う。
対面しなくても寂しくさせない工夫はできると思うよ。+80
-2
-
438. 匿名 2019/08/06(火) 19:25:49
毎日「おかえり」を言われるよりも、子供のもの(おもちゃや本)や教育費に惜しみ無く使えて子供が大学進学の際にお金の心配をさせない方が大事だと思うよ。
あんまり知られてないけど、大学進学→一人暮らしのためお金が足りない→バイトしたいけど大学も忙しい→夜の仕事なら融通がきく→給料がいいから大学に行って就職するよりも夜の仕事をした方がいい!
という流れもあるからね…+6
-5
-
439. 匿名 2019/08/06(火) 19:34:49
平日に有給取って言ってみればいいんじゃない。きっと大したこと無くてびっくりするよ+3
-0
-
440. 匿名 2019/08/06(火) 19:41:20
お帰りも大事だけど、お金も大事
正直実家の経済事情で苦労した身としては
お金がないと円満家庭も難しいよ
お金に余裕がないと心にも余裕がなくなる
金持ちには金持ちの悩みがあるだろうけどね
奨学金を子供に背負わせるか背負わせないかは
大きな指針になると思うよ
借金なんて無いに越したことないんだから+3
-0
-
441. 匿名 2019/08/06(火) 19:44:49
自分は低学年から鍵っ子だったけど親がいなくても何にも思わなかった
主さんの子が寂しがるなら早く終われるパートでもしたらいいと思うよ
子供が何も言ってないならそんなに稼いでるのに辞めるのはもったいないなぁと思う
ちょっとズレるけど朝から17時半まで働いて帰ってすぐご飯用意して大変なのに偉いなぁと思います+6
-0
-
442. 匿名 2019/08/06(火) 19:47:21
鍵っ子の家は溜まり場になってたわ+4
-4
-
443. 匿名 2019/08/06(火) 19:49:16
10ヶ月から託児所、幼保園、小学2年まで学童、それから鍵っ子でずっと親と過ごす時間が少なかった。休日も兄のスポ少の試合ばっかり。自分との時間が少なくて本当に寂しかったよ。それが小学5年の時に爆発して、お母さんに仕事と私どっちが大切なの?と言ってしまって…ずっと何も言わないから寂しかったの気づかなかったって。すぐに仕事辞めてくれた。帰ってお母さんが居る事が嬉しくて嬉しくて、毎日お母さんにくっつきながら午後の再放送のドラマ見てたよ(笑)中学上がってから、また仕事再開してたけどお母さんの温もりを一番感じてたのってその時なんだよね。普通だったら幼稚園の頃とかに感じるものなのかもしれないけど。
家庭の事情もあるだろうし、子供の性格にもよるから何が正解かわからないよね。ただ、寂しい思いをする子供も居るよって分かってもらえれば…+5
-1
-
444. 匿名 2019/08/06(火) 19:51:21
私も主さんと同じ考えで長年勤めた会社を辞めました。
母親は子供の側にいるべき、子供に全ての時間を捧げるべきって考えで自分を縛り付けてました。
もちろん子供は愛しています。他の何にも代えられない存在。でもだからといって母親以外の自分がないというのが耐えられなかった。
もともと火事は最低限しかしたくないタイプで、家にいてもおやつなんか作りたくないし、特別綺麗な部屋にもできない。
子供の今日あった出来事も今となっては熱心にうんうんと聞いてもいない。
ふーんって感じで聞き流してしまう。
私みたいに家にいること、365日母親でいることが苦痛でイライラしてしまう人もいるから、先ずは自分ののメンタルが一番安定する方を選んだ方がいい。+4
-0
-
445. 匿名 2019/08/06(火) 19:59:44
17:30にあがれて10分で家に帰れて正社員で
メチャクチャ好条件だと思うけどなあ
18時には家について夕飯作ってもまだ子供とふれあう時間も充分持てると思ってしまう
一緒に夕飯食べて話するだけでも嬉しいんじゃないかなあ
ここでよく例に出てるいわゆる共働きで
お母さんの帰りも遅くて夕飯もいつもカップラーメン一人で食べてました…
みたいなのとは全然違うしさ+6
-0
-
446. 匿名 2019/08/06(火) 20:00:09
家で迎えてあげたい気持ちはわかる。
でも人生綺麗事で済まないことの方が多いからね。
奨学金という名の借金背負って社会人になったり、老後資金がない親がいたりするのは冗談抜きで子供の人生変えるよ。
それらを天秤にかけて、おかえりと迎えてくれたことを糧に生きていくのは難しいよ。
大人になってからの方が人生は長いよ。
+0
-0
-
447. 匿名 2019/08/06(火) 20:03:10
その収入で正社員辞める選択肢がありなんですね!?
びっっくり。
夫1000万稼いでくるけど、私辞めるの考えられないよ。都内だからかな。+2
-8
-
448. 匿名 2019/08/06(火) 20:04:24
学童って思ったほどきちんと見てくれてるわけじゃないんだね。
女の子が男の子にいたずらされるってことがあったみたいで騒ぎになった。
公にはしてないけど。+7
-1
-
449. 匿名 2019/08/06(火) 20:04:44
お母さんが家に居てくれたらいい子に育つか
お母さんが家に居なかったらグレるか
こればっかりはその子によるとしかね…
でも奨学金借りたら返済に苦労するのは確実+6
-0
-
450. 匿名 2019/08/06(火) 20:07:32
家にいてあげなよって言う人は
お金で苦労したことない人だろうね+7
-2
-
451. 匿名 2019/08/06(火) 20:09:50
「行ってらっしゃ~い」と言いたい。
発達障害で不登校の子に。+7
-1
-
452. 匿名 2019/08/06(火) 20:14:31
主さんの場合は仕事終わる時間も早いし大丈夫じゃないのかなぁ、、、
残業ばっかりで帰宅が21時過ぎて、お子さんひとりで夜ごはんを食べるという状況にもならないし
成長をそばでずっと見ておきたい気持ちもわかるけど
お金も大事だし、、、+7
-0
-
453. 匿名 2019/08/06(火) 20:16:21
両親どっちも激務で帰宅は21時以降
子どもはひとりでごはんを食べる
交友関係把握してなくて荒れる
または放置子認定され近所から煙たがれる
とかじゃなければいいんじゃないのかな
+16
-0
-
454. 匿名 2019/08/06(火) 20:18:01
>>448
そういうのって小学校高学年になるとある程度はあるみたいだね。
うちの方も親がいない家に集まって....ってあるみたいで注意されたよ。
生理があれば下手すると妊娠するからね。+6
-1
-
455. 匿名 2019/08/06(火) 20:20:15
両親共働きだったけど、特に何も思わなかった。
私学受験のためだったけど…。でも、「親が一生懸命働いてくれたお陰で通えてるんだ」って思いもあって、勉強も頑張れたよ。
あと、自分が社会に出た時に母親が長く働いた経験があると、仕事の大変さとか分かち合えたり、アドバイスももらえたりするから、大人になってもいい関係でいられてます。+8
-0
-
456. 匿名 2019/08/06(火) 20:21:30
>>454小学生の中絶は、統計的には中学生と一緒に括られますが
国内の15才未満の中絶比率は全体の0.2%、年間約400件あり、
この中には小学校低学年、高学年の児童も含まれます。
平成24年でこんなにいるからね。+5
-1
-
457. 匿名 2019/08/06(火) 20:25:18
>>434
学童で働いてたことあるけど荒れるところあるよね
学童は預けられてるっていうこと以上のものを求めない方がいい
先生も母親がわりにはなれないから
親を求めてる不安定な子供はいるよ
正直もっとちゃんと子供と向き合ってあげてって思う子供がいても職員は何も言えないからね
+19
-1
-
458. 匿名 2019/08/06(火) 20:34:24
良さそうなトピだと思って開いたら全然引き込まれない主コメで笑ってしまった+5
-0
-
459. 匿名 2019/08/06(火) 20:39:52
奨学金なんて背負わせるの可哀想っていってる人は奨学金借りてない人かな?
私、奨学金借りて大学行ったから、返済で毎月2万口座から引き落としされてるけど、普通に就職して働いていたら、そこまで大変じゃないよ。
家賃の引き落としとかと同じ感覚だった。
奨学金あるからちゃんと働かなきゃ!っていうモチベーションになるし。
子供が自分で大学費用を払うのも、自分の選択(大学進学)に責任を持つという意識が芽生えていいと思ってる。
ちなみに、親のことも全く恨んでません。
優秀な人は利子無いからのんびり返せばいいしねー。
私は利子ありですがw+22
-3
-
460. 匿名 2019/08/06(火) 20:41:44
私も子供の頃母親がパートに出てて、帰ったら親がいる友達羨ましかったー!さみしかったー!
母親が休みの日は学校から帰ったらお母さんいるんだ!ってすっごく嬉しかったなぁ
なので私は子供が帰ってくる前に終わる時間のパートにした+5
-1
-
461. 匿名 2019/08/06(火) 20:43:43
>>459
えらいね!尊敬する
あなたみたいな人が増えればいいのにね
何でも親のせいにして毒親毒親って言ってるのもう聞きあきてうんざりしてるからこういう意見輝いて見える+21
-2
-
462. 匿名 2019/08/06(火) 20:47:33
私の父親と母親は両方とも働いてたから、私がおかえり!て言う側だった。自分のために働いてくれたお父さんお母さんが帰ってきたときは嬉しかったし少しでも帰りが遅くなった時はすごく心配した。でも、仕事をやめてほしいなんて思ったことはなかった。子どもながらにひとりの時間の使い方も学んだ。+3
-2
-
463. 匿名 2019/08/06(火) 20:49:13
>>1
私も今育休中で全く同じことで悩んでいました!
フルタイム勤務なので復帰したら朝7時から6時まで保育園、小学生になったら鍵っ子と思うとなんだか可哀想で…。
保育園は送り迎えできるとして、小学生になったら時短フル活用で行ってらっしゃいとおかえりが言いたいのですが、それも三年生までかと思うと辞めたほうがいいのかとTT+13
-2
-
464. 匿名 2019/08/06(火) 20:58:12
両親共に帰りが20時くらいで、小学校低学年の頃にお金が無くてもいいから一緒に居たいって泣いたのを思い出した。その時は凄く寂しかったけど、中学校になれば逆に一人が落ち着くようになった。
もし自分が子供産んだら、小学校高学年までは下校時に終われるパートがいいなあ+3
-0
-
465. 匿名 2019/08/06(火) 20:59:35
家族それぞれの性格次第だよね。
うちは、子どもがおかえりーって言ってくれるけど特に不満はないようだよ+3
-1
-
466. 匿名 2019/08/06(火) 21:01:35
私は鍵っ子で一人っ子だったから家に帰って「おかえり」って言ってくれる人いたら嬉しかったなってずっと思ってるよ
+2
-0
-
467. 匿名 2019/08/06(火) 21:02:43
>>1
主は今は子供いないの?
お帰りって出迎えるって幼稚園や小学校の話?
私は保育園に入れてるけど、迎えに行って先生と部屋出てくる時お帰りって言うよ。
子供が出来て、産休育休を取る時に考えたらいいんじゃない?
お帰りと言ってあげたいなら、その時最善な方法を取るしかないよね。
働かないで生活していけるならそれが一番だろうけど、働けるうちに働いて、貯めといた方がいいと思うよ。+2
-5
-
468. 匿名 2019/08/06(火) 21:02:58
おかえりしたい気持ちも分かるけど、職場に恵まれてるなら辞めるの勿体ないよ。
+1
-2
-
469. 匿名 2019/08/06(火) 21:03:45
小さい頃の記憶とか経験って大人になってからも残るし、大人になってから経験するのとは少し違うものがあると思う!
小さい時の時間大事にしてあげて+5
-1
-
470. 匿名 2019/08/06(火) 21:04:38
>>459
私借りてたけど
借金なんて無い方がいいに決まってるわ
実家むちゃくちゃ貧乏だったし自分で大学行きたいって希望したから奨学金かりたけどね
正直奨学金もなく普通に通ってる人が羨ましかったし
私は違ったけど奨学金の返済が途中なら結婚にも響く人いるでしょ奨学金て借金だよ?
+10
-5
-
471. 匿名 2019/08/06(火) 21:06:45
主です(^^)
子ども寝ました( ´∀`)みなさんの話を見て、色々考えさせられますね。
今子どもは幼稚園の預かりを利用して、保育園ではなく、幼稚園に通っています。周りの親は働いていない人が多いのでそう思ったんだと思います。
頑張ってお金沢山貯めよう!+5
-0
-
472. 匿名 2019/08/06(火) 21:09:45
>>457「学童 トラブル」でググるとたくさん出てくるね。ちょっと考えさせられた。子どもが行きたがらないんだけど理由話さなくて。でも、家に置いていくわけにも行かないしご近所にも迷惑掛けるし。+8
-0
-
473. 匿名 2019/08/06(火) 21:10:37
>>465
子供のうちはいいんだよ
問題は思春期青年期にポッキリいかないといいね+6
-1
-
474. 匿名 2019/08/06(火) 21:10:46
>>467
主には4歳と2歳の子がいます。年中さんと、未就園クラスに通っています。
下の子が幼稚園入るまでは一緒にいられたので、それだけでも幸せですね。
ここでは叩かれるかもしれませんが、主は結構3歳児神話とか、親の愛情がこの人格をー的な話を信じてるので、出来ればずっと一緒にいたいんですよね。
生まれる前までは、保育園預けてバリバリ働こうって思ってたのに、子どもが生まれるとこうも考え方が変わるものなんですね。+8
-2
-
475. 匿名 2019/08/06(火) 21:10:57
主らしき人のコメントが全くの他人事で笑える
みんなが真剣に考えるほどのことじゃないんだよねきっとw+13
-0
-
476. 匿名 2019/08/06(火) 21:11:12
パートだけど、おかえり言える時間には帰れない。
余裕があるならいいんでない?
うちは余裕ないので、もう少し大きくなったらもっと時間増やしてフルで働きたい+1
-0
-
477. 匿名 2019/08/06(火) 21:14:39
私は、両親共働きで、母は助産師、父は大企業の部長をしていたので、かなり裕福に育ちました。
母方の祖父母と同居していたし、兄も妹もいたので寂しくなかったです+2
-1
-
478. 匿名 2019/08/06(火) 21:15:31
もう主は自己解決してどっか行ったよね(笑)+8
-0
-
479. 匿名 2019/08/06(火) 21:16:27
>>1
おかえりと言われるより豊かな生活でしょ。
要するに仕事をやめたいんでしょー。+2
-14
-
480. 匿名 2019/08/06(火) 21:17:11
>>475
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そうなんです、、思ったより白熱しててビビりました。
仕事は辞める気ないけど、早く帰りたい!って気持ちだったので。
すみません。昼休憩に軽い気持ちでトピ投稿なんかして。+2
-3
-
481. 匿名 2019/08/06(火) 21:17:26
お金も大事だけど、子供との時間も大切。
お金がすごくあるわけでもないから、私も悩みました。
私は子供との時間を選択した午前中のみパート主婦です。
3人子供がいて、お金のために一生懸命働いてました。
だんだん自分に余裕がなくなり、子供が私の機嫌を見て行動してることに気づいたんです。
お金を稼ぎたくて子供を産んだんじゃない。
子育てがしたくて子供を産んだんだ。
それに気づき、午前中パートに。
小学生は嬉しそうに毎日帰ってきます。
人それぞれですが、子供をよく見て判断してあげてください。+13
-1
-
482. 匿名 2019/08/06(火) 21:17:49
その収入だと辞めない方がいいかも+1
-0
-
483. 匿名 2019/08/06(火) 21:17:59
>>304
人それぞれだろそんなもん。+4
-8
-
484. 匿名 2019/08/06(火) 21:19:32
お母さんがそうしたいなら他人かとやかく言うことではないと思う
私は自営だからおかえりと言えたし、おやつ食べながら話を聞いてあげれてよかった思ってます
一時バイトを考えたとき、こどもが帰ったとき誰もいないのは嫌だと言われたのでやめました。
+3
-0
-
485. 匿名 2019/08/06(火) 21:20:45
>>29
ほんとにそれ。
お母さんいつも疲れて帰って来てたから、いじめられた事たか言えなかった。+12
-6
-
486. 匿名 2019/08/06(火) 21:24:08
>>456
それが共働きの家庭が多いなんて統計はないよ。+4
-3
-
487. 匿名 2019/08/06(火) 21:29:06
>>434
女の子同士殴り合いとかいじめってけっこうな荒れっぷりだね。
うちの近隣は民営化されてるらしいから、落ち着いてるみたい、だけど、男の子で荒れ気味な子はいると聞いた。+2
-0
-
488. 匿名 2019/08/06(火) 21:30:41
子どもが二年生くらいのとき、毎週一時間半くらいのお留守番してもらってた。
そしたらあるひ、ため息つきながら
「ママ。お留守番て疲れるんだよ」
と言われました。
ひとりで気を張ってるんだと思う。
子どもって健気だね。+5
-0
-
489. 匿名 2019/08/06(火) 21:32:37
私は両親共働きだったけど、帰ってきて親が家にいなくても特に何とも思わなかったな
親戚には「家に帰ってきてお母さんが居なかったら可哀想」って言われて、母も気にしてたけど、なんで可哀想っていわれるのか理解できなかった
大学で一人暮らしになっても、1度もホームシックにならず一人暮らしを大いに満喫してたから、そういう性格なのかもしれない
+4
-0
-
490. 匿名 2019/08/06(火) 21:33:28
私の両親は帰りが遅くて、おかえり、言って欲しかったけど、主さんはおかえりが言えなくても早めなので、辞めるまでしなくて大丈夫だと思います。が、やっぱり自分の思う通りに、後悔のないようにしてほしいです。+2
-0
-
491. 匿名 2019/08/06(火) 21:34:36
>>474
17時半に帰れるなら全然いいと思う。子供が学童に入れて嫌がらなければ全然問題ない。
それで子供の熱や用事で休めるならむしろママにとって働きやすいのでは?
高学年になると帰ってくるの16時半ぐらいだし、中学にもなれば子供より早く帰れると思うよ。+8
-0
-
492. 匿名 2019/08/06(火) 21:37:18
まあ、学童も入れてみないとわからないからね。
ネットでは荒れる荒れるっていうけど、実際は楽しいって言ってる子もいるし、6年生までいる子もいるし、地域や先生によって違うから。
入れてみて嫌がるならその時考えれば。+4
-0
-
493. 匿名 2019/08/06(火) 21:39:52
>>29
年の離れた弟の育休中は本当に鬱陶しかったから、働き続けた方がいいと思う。
親が家にいて嬉しいのは小学校低学年の間だけ。
いない方が自由に出来ていい。+23
-4
-
494. 匿名 2019/08/06(火) 21:40:00
>>481
なんかわかるなぁ。私も働いてるけど、休日出勤や残業がある職場は復帰したけど辞めちゃったよ。
それから派遣とか時短契約とか、とにかく休めてワーママにももちろん独身にも優しい職場ばかり選んできた。
独身の若い子からは今どき非正規なんてと言われたけどね。
子供が中学になってしばらくしたら正社員になったけど、それでも18時前には帰ってます。+5
-1
-
495. 匿名 2019/08/06(火) 21:40:20
中学生くらいのとき、親が仕事から帰宅するまでの間、
親が戸棚の奥に隠してた、大人なシーンも有りなマンガをこっそり読んでて、帰ってきたら「ちっ今日はここまでか・・・」て思ってたのは秘密です+6
-0
-
496. 匿名 2019/08/06(火) 21:41:12
>>488
年中の頃から、お留守番大好きだったから個人差あるよ。+2
-1
-
497. 匿名 2019/08/06(火) 21:41:57
>>495
それ、中学になったら共働き専業関係なくみんなやるから笑
学校でお姉さん雑誌みんなで見てたりしたなー。うちの親は専業だよ。+3
-1
-
498. 匿名 2019/08/06(火) 21:42:13
>>474
じゃあ辞めれば?答え出てるじゃん。
+3
-3
-
499. 匿名 2019/08/06(火) 21:44:11
>>485
私の母は疲れていても様子がおかしいのを察してくれたし、徹夜になろうがとことん話を聞いてくれたよ。
働いてるのは関係ないよ。+8
-3
-
500. 匿名 2019/08/06(火) 21:50:41
>>457
本当にそう。
親が構ってあげてない子、愛情不足の子は他害をしますよね。構ってほしいから指導員にクソババアとかブスとか◯ねとか言って気をひく。
指導員を殴ったりなんて毎日です。高学年男子に多い。
寂しいんだろうなとは思いますが、周りの子からしたら大迷惑。真面目な子たちからしたら本当に嫌だと思う。+6
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する