-
1. 匿名 2019/08/06(火) 11:32:42
幻想的でメルヘンでファンタジーでとにかく童話のような映画を語りませんか?
私のおすすめはミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち
面白いですよ!+41
-0
-
2. 匿名 2019/08/06(火) 11:33:59
ディズニー全般+1
-0
-
3. 匿名 2019/08/06(火) 11:35:43
+35
-1
-
4. 匿名 2019/08/06(火) 11:36:35
ロードオブザリング+26
-0
-
5. 匿名 2019/08/06(火) 11:39:41
ナルニア王国+16
-0
-
6. 匿名 2019/08/06(火) 11:45:15
アリスインワンダーランド+29
-2
-
7. 匿名 2019/08/06(火) 11:48:37
コープス・ブライドもいい?
ティム・バートンの中で一番好き+13
-0
-
8. 匿名 2019/08/06(火) 12:01:31
スリーピー・ホロウ+39
-0
-
9. 匿名 2019/08/06(火) 12:04:32
ピーター・パン
ピーターパンが大好きでピーターパンと名のつくものあれこれ見ていますがこの映画がとても良かったです!
当時映画館に見に行きましたが出来が良くて忘れられない+17
-0
-
10. 匿名 2019/08/06(火) 12:11:59
>>9
これ、私も大好き!!
原作にかなり忠実なのが最高!+2
-0
-
11. 匿名 2019/08/06(火) 12:13:24
ネバーエンディングストーリー
原作ファンなので映画はまた全然別物だなと感じるけどどっちも大好きです!
ファルコン(フッフール)がかわいいしアトレーユ役の子が良かった
原作者のエンデが、幼な心の君のことを「どちらかというと着物を着た東洋の少女を想像していた」と言って(エンデの中でミステリアスなイメージ=東洋だったとのこと)実写版には否定的でしたが、私は映画版の子も美しくて好きでした+38
-0
-
12. 匿名 2019/08/06(火) 12:15:13
>>10
わーこんなに早く同意いただけて嬉しいです!
原作に忠実なのが何より良かったですよね!+0
-0
-
13. 匿名 2019/08/06(火) 12:17:33
>>1
これ見に行きたいなと思ってなかなか行けなかったやつだ
やっぱり面白いんですね~借りてみよう!+0
-0
-
14. 匿名 2019/08/06(火) 12:40:36
パコと魔法の絵本 だっけ?
日本のも好きだな〜+15
-0
-
15. 匿名 2019/08/06(火) 12:45:04
青髭 2009年のカトリーヌ・ブレイヤ監督の方
衣装や雰囲気があの時代の北欧のジメッとした素敵な感じ
妹の幼さと好奇心がエロいくて残酷
終わり方がプツンとした終わり方だけど好き+1
-0
-
16. 匿名 2019/08/06(火) 13:03:46
>>3
私もこの映画好きです。でも手のひらに目がついてる怪物が出たときは「ヒイッ」ってなりました。+3
-0
-
17. 匿名 2019/08/06(火) 13:34:25
落下の王国
好き嫌い別れるけど大好き。パンズラビリンス好きな人は多分好き+11
-1
-
18. 匿名 2019/08/06(火) 13:46:41
>>17
落下の国、私も好きです!映像が綺麗すぎですよね!
パンズラビリンスは鬱だったけど、これは大丈夫でした+3
-0
-
19. 匿名 2019/08/06(火) 14:05:39
シェイプ・オブ・ウォーターも良いですよ!
パンズラビリンスの監督です。
+3
-0
-
20. 匿名 2019/08/06(火) 14:08:34
>>3
手のひらに目のついてる怪物が
きもいよ!動きも
YouTubeで見たよ
+2
-0
-
21. 匿名 2019/08/06(火) 15:07:30
>>17
なんかポスターだけでワクワクするね+1
-0
-
22. 匿名 2019/08/06(火) 15:12:17
>>11
面白かったけど、ファルコンが龍ってのが納得いきませんでした・・・。
長い犬じゃねーかと当時思ったモンです・・・。+9
-0
-
23. 匿名 2019/08/06(火) 15:14:20
ガフールの伝説。
何かフクロウが文明築いてる世界観で、兜かぶって足で武器持って戦う。主人公は三兄妹の真ん中。
兄貴がぐれた理由が今ひとつ分かりませんが、まあまあ面白いです。
+10
-0
-
24. 匿名 2019/08/06(火) 15:17:34
シュール系だけどシュヴァンクマイエル版のアリス。
映像が来たないし白兎がトラウマになりそうな造形だけど、シュールな映像美を楽しむんならおすすめ。
アリス役の子が男の子だって噂があるがさて・・・。
+3
-0
-
25. 匿名 2019/08/06(火) 15:19:35
ディズニーOKなら美女と野獣の実写版。アニメ版もいいけど、ルミエールの声はこっちのが好き。
+3
-3
-
26. 匿名 2019/08/06(火) 15:23:42
>>24
シュヴァンクマイエルとはコアですね!
好きな人にはたまりませんよね+6
-0
-
27. 匿名 2019/08/06(火) 15:31:13
実在しない世界でファンタジーでというとバーフバリもすごく面白くて綺麗なんだけど、童話と言われるとちょっと違うからトピズレかな?+0
-0
-
28. 匿名 2019/08/06(火) 15:37:55
白雪姫と鏡の女王
面白かった!
リリー・コリンズが綺麗でドレスアップしてないこの状態↓の時から可愛かった
吹替版の女王役の人が上手くて喋る度に笑ってしまって、いつも字幕派だけど吹替もいいな~と思いました+9
-0
-
29. 匿名 2019/08/06(火) 16:18:36
アーサー
日本語版は1.2巻のみらしいので結末をまだ私も知りません(・_・;+4
-0
-
30. 匿名 2019/08/06(火) 16:37:54
>>1さんのようなダーク系ファンタジーでこれがオススメです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
+6
-0
-
31. 匿名 2019/08/06(火) 16:41:38
エマトンプソン主演のナニーマクフィーシリーズが好きです+3
-0
-
32. 匿名 2019/08/06(火) 16:42:47
>>31の追加
+1
-0
-
33. 匿名 2019/08/06(火) 16:52:14
食人シーンがあるんで万人におすすめできないけど、一応チェコの民話を基にしてます。
『オテサーネク・妄想の子供』。
元の童話では子供のいない夫婦が切り株で人形作って子供ってことにしたらそれが命を持って、しかも底なしの食欲で両親だけでなく出会う人みんな食べちゃうって話。最後は農婦にお腹割られてみんな出てきましたとさ。
そんな昔話を下敷きに、不妊治療中の夫婦が隣人に勧められるまま別荘を買って・・・。
+4
-0
-
34. 匿名 2019/08/06(火) 16:53:12
ガーディアンズ
悪の妖精から世界を守るお話。
イースターバニー、ブギーマン、サンドマン、歯の妖精など日本にはあまり馴染みがないけどジャックフロストがイケメン!ハーレーダビッドソンを乗り回してそうなサンタさんも出てきます。+4
-1
-
35. 匿名 2019/08/06(火) 17:48:55
これ子ども泣きました笑
想像以上に怖くてグロい+0
-0
-
36. 匿名 2019/08/06(火) 19:19:03
アフリカ系のファンタジー。
曲が独特でとても好きです!
日本語吹き替えは神木隆之介くんと浅野温子さん。+6
-0
-
37. 匿名 2019/08/06(火) 19:23:30
ポーラーエクスプレスが好き‼️
好きすぎてDVD買いました‼️
CGアニメーションの動きが若干気持ち悪いけどクセになるw
トムハンクスが車掌さんです(^^)+3
-0
-
38. 匿名 2019/08/07(水) 00:14:52
フック
ピーターパンのその後みたいで面白い+0
-0
-
39. 匿名 2019/08/07(水) 10:49:48
>>11
この映画のテーマソングをユーチューブで観たら
コメントに切ないコメントがあった
”両親と離婚直前のクリスマスに家族揃って
最後にみた映画がこれでした
映画の後マクドナルドで家族最後のご飯を食べ
帰りは別々に帰る事に・・・・
だからこの映画の曲とマクドナルドの子供セットが
いまでもトラウマ”
というコメント観て切な過ぎるクリスマスって印象になった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する