-
1. 匿名 2019/08/05(月) 10:32:38
出典:3.bp.blogspot.com
■トイレに携帯電話を持っていく理由
・安心感があるから(30代・女性 テレフォンオペレーター)
・勝手にケータイを見られたら嫌だから(20代・男性 フリーター)
・トイレは自分1人の空間でゆっくりできるので、サイトなどを落ち着いて見たいから(20代・女性 バスガイド)
■恐ろしいエピソードたち
・彼氏の携帯電話を…:カレシが寝ているときに、自分の携帯電話ではなく「彼氏の携帯電話」を持っていき、中身を見たことがあります。個室だしバレないし、確認するときはトイレが定番。
・愚痴LINEを…:デートに誘われて行ったけど、つまらなさすぎて愚痴LINEを友達にしまくり、デートから帰る方法をネットで検索してました。デートの相手は、トイレが長いのを心配して、腹痛かと思い開放してくれました。笑+17
-85
-
2. 匿名 2019/08/05(月) 10:33:23
見られたくないことを検索してる
+108
-12
-
3. 匿名 2019/08/05(月) 10:33:33
スマホは便座より汚いんだよねーってコメントいらないよ+335
-17
-
4. 匿名 2019/08/05(月) 10:33:35
トイレでもトイレ出てもがるちゃんやってるよ!
自分でもゾッとする+358
-19
-
5. 匿名 2019/08/05(月) 10:33:55
スマホから離れた時に限って電話かかってきたりする。+169
-1
-
6. 匿名 2019/08/05(月) 10:33:59
トイレまで持ち込むなんて不潔過ぎる+246
-50
-
7. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:00
トイレでLINEやってて出たら行列できててびっくりしたことある+11
-144
-
8. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:12
大きい時暇だからタブレット持ち込む
小は無し+62
-23
-
9. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:21
ただの暇つぶし。意味は無い。
うんちの為だけに時間使いたくないだけ。+252
-18
-
10. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:26
恐ろしいエピソードではなく、恐ろしい人、だね+29
-1
-
11. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:32
自分は、トイレまでは、スマホは持って行かないな。+187
-5
-
12. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:46
男の携帯勝手に見る女が凄くあさましくて嫌い+125
-12
-
13. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:52
>>7
早く出てよ
非常識だな+222
-0
-
14. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:55
>>4
今それ
+13
-5
-
15. 匿名 2019/08/05(月) 10:35:07
恐ろしいエピソードとは
トイレ持参のスマホや携帯電話に雑菌は勿論、大腸菌が大量に付着するみたいなエピソードだと思った。+127
-2
-
16. 匿名 2019/08/05(月) 10:35:08
人の携帯を勝手に見るという神経がわからない、しかもトイレで。+74
-2
-
17. 匿名 2019/08/05(月) 10:35:20
10代の子は半分以上が持って行ってるんだね+7
-2
-
18. 匿名 2019/08/05(月) 10:35:21
人が待っている時は出てきてね(>人<;)+89
-1
-
19. 匿名 2019/08/05(月) 10:35:33
パートナーの携帯勝手に見るのはダメでしょ…+59
-3
-
20. 匿名 2019/08/05(月) 10:35:44
トイレに携帯持ち込んでる人はお尻拭く時にはどこに携帯置いてるの?+23
-0
-
21. 匿名 2019/08/05(月) 10:36:10
>>7
トイレで長居は恥ずかしいよ+84
-3
-
22. 匿名 2019/08/05(月) 10:36:36
不倫相手数人にラインしてる
+7
-10
-
23. 匿名 2019/08/05(月) 10:36:52
>>9
あーそれ分かるわ〜+27
-4
-
24. 匿名 2019/08/05(月) 10:36:57
>>7
早く出ろよ!
バカなの?+111
-1
-
25. 匿名 2019/08/05(月) 10:37:10
>>7
きついけど
それ依存症だから病院行きなよ
わりとマジで言ってる+97
-2
-
26. 匿名 2019/08/05(月) 10:37:30
>>22
うちは旦那がそうだと思う。+5
-0
-
27. 匿名 2019/08/05(月) 10:38:05
今の時代はトイレに持ち込むのは常識だよ+1
-31
-
28. 匿名 2019/08/05(月) 10:39:47
彼氏のスマホ隠れて見るよ!好きな人だし気になるもん!+6
-22
-
29. 匿名 2019/08/05(月) 10:40:02
誰かに見られるのが嫌って…
そんなことする人と住んでるのが嫌だわ
電源切るかロックでもしとけばいいし+22
-0
-
30. 匿名 2019/08/05(月) 10:40:42
>>27
常識では無いと思うわ
私の周りは飲み会とか食事のときに
スマホ持参でいないよ+11
-0
-
31. 匿名 2019/08/05(月) 10:40:55
世界仰天ニュース的な番組でトイレに閉じ込められて大変な思いをした人のエピソードを見た時と
地震に遭った時はしばらくスマホ持ってトイレに入ってたな+62
-0
-
32. 匿名 2019/08/05(月) 10:41:17
お腹いたくて時間かかりそうな時は持ってくよー
がるちゃんしてるw+49
-5
-
33. 匿名 2019/08/05(月) 10:41:26
便座に長時間座ってると痔になるよ+21
-1
-
34. 匿名 2019/08/05(月) 10:41:31
彼氏や旦那のスマホ見るって人は軽蔑するし友達なら距離置くかな
人として引く+17
-5
-
35. 匿名 2019/08/05(月) 10:41:37
トイレ長くなる時は必需品(笑)
小でも持っていくけど(笑)+4
-5
-
36. 匿名 2019/08/05(月) 10:41:55
自宅のトイレで一度便器の中に落としてから持って入らなくなった。あれは貴重な体験でした。
+9
-1
-
37. 匿名 2019/08/05(月) 10:42:24
以前ドアノブが内側から外れたことがあるから、それ以来怖くて必ず携帯持って入る。+11
-3
-
38. 匿名 2019/08/05(月) 10:42:27
>>9
あのね、それ逆に無駄な時間を作ってるだけだから。
スマホとか余計なの持ってくと集中できなくて無駄に長引くの。
トイレはうんちに集中しなさい。そしたらうんちも頑張るから。+16
-21
-
39. 匿名 2019/08/05(月) 10:42:28
>>7
こういう性格の女とLINEする人も類友なんだろうな
最低だと思うわ+41
-3
-
40. 匿名 2019/08/05(月) 10:42:37
>>12
これすごい嫌悪感示す人いるけど個人的に不思議。それこそ他人様の事なんだからどーでもよく無い?
うちの家は通信費を私は低料金プランで出来るとこまで抑えて、旦那をかけ放題+ギガ多め設定のプランにしてるからよく旦那のスマホ拝借してる(勿論旦那容認の下)、友人とそういう話になったときに普通に旦那のスマホ使うと言ったら引かれた反応されたけど説明したら「なんだそういうことなら~」みたいに言われたけど、いちいち説明しなかったらそうやって浅ましいとか誤解される事なのがめんどくさいなと思った。
少数派なのかもしれないけどさ。+7
-19
-
41. 匿名 2019/08/05(月) 10:42:48
トイレでスマホいじるバカのせいでトイレが混む+32
-0
-
42. 匿名 2019/08/05(月) 10:42:50
腹痛の時に持ってく。
youtubeで痛みが治まる音楽流すから(笑)
気休めですが。+4
-9
-
43. 匿名 2019/08/05(月) 10:43:13
>>7
独り暮らしでもない限りトイレでのスマホは家族や他人に迷惑なんですよ+50
-3
-
44. 匿名 2019/08/05(月) 10:43:23
落とした時が怖いから持って行けねぇ+4
-0
-
45. 匿名 2019/08/05(月) 10:43:41
家のトイレ限定だけど持ってくよ。
大してる時にそこだけに集中したくないんだよね。スマホで気を紛らわせたい。+11
-4
-
46. 匿名 2019/08/05(月) 10:44:00
スマホをトイレに持ってく人ってちゃんと手を洗ってないと思う。
+9
-7
-
47. 匿名 2019/08/05(月) 10:44:10
>>7
私あまりにも長いやつに壁ドンしたことある(笑)
そしたらさっさと出てきた
+44
-5
-
48. 匿名 2019/08/05(月) 10:45:22
スーパーのトイレがなかなか空かなくて行列が出来ていたことがあるけど、しばらくして店員の若い女がかったるそうに出てきた事があったわ。+6
-0
-
49. 匿名 2019/08/05(月) 10:45:33
具合悪くてトイレから出られなくなって、小さい子供もリビングにほったらかしにしてどうしたらいいかわからなかった時、たまたまポケットに入れてたスマホで旦那に連絡して急いで帰って来てもらった。
それ以来、助けを求める時の為に家でもスマホは持って行く。+15
-1
-
50. 匿名 2019/08/05(月) 10:46:05
>>39
相手がLINEしてるシチュエーションまでは想像できないからなぁ。まさかトイレでずーっとパンツ下げたまま間抜けな姿で返信送られてるなんて想像しないわ(笑)類友まで言うのはかわいそう。
+12
-4
-
51. 匿名 2019/08/05(月) 10:46:18
>>7
気遣いできないお子ちゃまはここにいちゃいけないよ
+8
-1
-
52. 匿名 2019/08/05(月) 10:46:21
>>6
自分の家の時だけ持って行く 大の時しか持って行かないけど トイレから出たら 毎回除菌シートで拭いてる。
+7
-6
-
53. 匿名 2019/08/05(月) 10:46:31
持ち込もうが持ち込まなかろうが自由+4
-0
-
54. 匿名 2019/08/05(月) 10:47:33
そんなにスマホ手放せないなら手に埋め込んどけば笑
歩いてる時も食事中もトイレでもずーっと気になるとか異常+3
-4
-
55. 匿名 2019/08/05(月) 10:47:54
>>7
ちびっこ「ねえママ~、あのお姉さんウンコ時間長かったねw」+21
-1
-
56. 匿名 2019/08/05(月) 10:48:48
公衆トイレとかさ
トイレ内で携帯見てる人にセンサー反応する機能つけてほしい。
全然でてこないんだもん
家じゃないんだから+7
-0
-
57. 匿名 2019/08/05(月) 10:49:51
>>20
横に設置してあるペーパーストックの上
出たら手洗った後にスマホも除菌ウエットで必ず拭く+4
-0
-
58. 匿名 2019/08/05(月) 10:51:24
自宅ではスマホ持ち込むけど外出先では触りたくないなー
公衆トイレに長居したくないから!+8
-0
-
59. 匿名 2019/08/05(月) 10:52:55
>>56
病院とか飛行機とか図書館とかも、もういっそ電波遮断出来るようにならないのかなと思ったことある。
実際やるとなると問題出るのかも知れないけどさぁ…注意する立場になったことがあるんだけど、本当に言いたくない。言わせないでくれって思うよ(._.)+2
-0
-
60. 匿名 2019/08/05(月) 10:54:17
うちの旦那はトイレでアダルトサイト観てる(笑)
基本うちは私も旦那もスマホ開放状態にしてて旦那のスマホ観るから勿論私のも怪しい事なんて何ひとつ無いからスマホ全然観られてもいいのに旦那私のスマホ観ない(笑)
旦那いつもあーお腹痛かったってトイレから出てきてるけどマジでバレバレだし!
それと旦那機械にうといから何観てるとかすぐ分かる(笑)
+2
-0
-
61. 匿名 2019/08/05(月) 10:54:36
>>50
そういうのを非常識と思わない
感覚が同じなんだろうなあってこと
横だけど歩きスマホを肯定するひとは肯定するような性格の人と中が良いってのと同じ+3
-2
-
62. 匿名 2019/08/05(月) 10:55:01
>>40
彼氏とかだんなも他人で『一個人』だよ?
何でそのプライベートで勝手に覗く人があさましくないの?
その考えの方が不思議
トイレで見てるなんて尚更『悪いことをしてる』って認識能力があるからじゃん+15
-0
-
63. 匿名 2019/08/05(月) 10:56:01
うちは古い家なので、トイレットペーパーホルダーも旧式のプラスティックの蛇腹になってる棒を差して使う方式
それが折れてしまいホームセンターへ行ったら棒は見当たらなくて…
でもホルダーの上に差してスマホとか小物を置くミニテーブルみたいなのは色々な種類があった
時代の流れなんだなぁとちょっとびっくりした+0
-0
-
64. 匿名 2019/08/05(月) 10:56:21
はいはーい
今この瞬間トイレにいます!+0
-0
-
65. 匿名 2019/08/05(月) 10:57:43
>>13
ほんまそれ!!
1分1秒を争う時もあるのに!!(笑)
早よ出ろよ自己中!!+21
-0
-
66. 匿名 2019/08/05(月) 10:59:35
職場や駅のトイレではやらないでほしい。少ない個室でやられると本当に切実だから。+13
-0
-
67. 匿名 2019/08/05(月) 11:00:31
>>61
本当に揚げ足とりたい訳じゃないんだけど、それって「私外出先のトイレでスマホいじるんだ~」って言われなきゃ分からなくない?
長かったら「お腹痛かったのかな?」くらいで突っ込むのも気遣って出来ない。個室で何してるかなんでわかるの?
もちろん分かれば「いややめてよ」と遠慮なく言わせてもらうけど+2
-1
-
68. 匿名 2019/08/05(月) 11:00:48
>>40
『男の』と言うより、
人様の携帯を勝手に見る所に引くわ。
携帯以外にも勝手に見るんだろうなって思う。
+19
-0
-
69. 匿名 2019/08/05(月) 11:03:23
人のスマホ勝手に見る人は自分も同じことされたら文句言わないんだよね?
スマホってプライバシーの塊だし人として最低な行為だと思う
いくら好きだからとか浮気疑ってるとかでもやっていい事と悪いことの区別もつかない痛い人だとしか思えない+7
-0
-
70. 匿名 2019/08/05(月) 11:03:54
山奥のお蕎麦屋さんのトイレの扉に、「汲み取り式です!スマホ持ち込まないで!毎週落とす方がいます!すぐに取り出せません」って貼り紙してあったの思い出した。スマホ持ち込んで長居する奴らはむしろ落としてしまえ!+8
-0
-
71. 匿名 2019/08/05(月) 11:05:22
>>7
こういう人がいるから行列になるってこともあるんだね!
待ってるこっちの身にもなってよ!+27
-1
-
72. 匿名 2019/08/05(月) 11:06:45
>>62
だから、そうやって個人的な価値観のみで他人の彼氏(旦那)のスマホ見る女の人をいっしょくたに「あさましい!」って言う人に迷惑してるんだって。
スマホを上手く共有してる夫婦もいる。+2
-4
-
73. 匿名 2019/08/05(月) 11:09:22
>>72
でもそれこそ結局
『少数派な貴方の価値観』とやらの押し付けじゃん+6
-1
-
74. 匿名 2019/08/05(月) 11:09:38
公共のトイレでスマホ持ち込んで長居するって無理
汚いし不潔すぎる
私は用済ませたらサッサとでたいわ
+13
-0
-
75. 匿名 2019/08/05(月) 11:13:06
持って入らない派だったけど
ガルちゃんで「トイレの鍵が壊れて閉じ込められた時」ってトピを見てから持って行くようにしてる。
実際に閉じ込められた経験があるし、現在一人暮らしだから…
でも、いじったりせず棚に置いてだけ。
+6
-0
-
76. 匿名 2019/08/05(月) 11:21:58
夫は夜15分くらいトイレにこもるんだけど、どうやらアダルトサイトを見ているみたい。私が妊娠中で営めないから。
風俗行かれたり浮気されるより全然マシなので良しとしている。健全健全。+5
-1
-
77. 匿名 2019/08/05(月) 11:23:53
>>9
うんち拭いた手でスマホ持つのきたねー
+11
-7
-
78. 匿名 2019/08/05(月) 11:27:20
自宅トイレなら何しても構いませんが、公共のトイレで携帯使って長居はしないで欲しい。
お腹痛くて冷や汗かいてる人が並んでるかもよ。入ったときは空いてても出たとき行列の場合もあるし。
みんなのトイレは出すもん出したらすぐ退出!!+13
-0
-
79. 匿名 2019/08/05(月) 11:27:22
>>43
しかも毎朝2~3度入る度にそれやられるから本当に迷惑です。
こっちは漏れそうなの我慢してるんだから早く出てこい!
+4
-0
-
80. 匿名 2019/08/05(月) 11:29:10
何しようと勝手だけどさっさと出てこい。
公共のトイレで長居すんな。
人のこと考えろ。+8
-0
-
81. 匿名 2019/08/05(月) 11:35:14
トイレのドアが開かなくなって閉じ込められた人のネット記事見て絶対持って行こうって決めた。携帯持って行ってたから助けを求められたけど、一人暮らしでこの季節閉じ込められたら最悪死ぬから。+5
-0
-
82. 匿名 2019/08/05(月) 11:39:59
流石にトイレ🚽までは持ち込みません🤭+4
-0
-
83. 匿名 2019/08/05(月) 11:42:31
一日中スマホ触ってトイレにも持ち込むその手で女を抱くなんて論外。ウンコ以上のバイキンにしか見えない。Hの前は必ず手を洗ってもらう。+2
-4
-
84. 匿名 2019/08/05(月) 11:48:05
>>83
抱かれた時のことばっかり考えてるんだね。
+4
-0
-
85. 匿名 2019/08/05(月) 11:48:39
このトイレでスマホ率にギョッとした。
汚いとかよりお行儀がどうこうっていう感じだと思うんだけど
これが一般的になったら、公衆トイレとかにスマホ台がついたりするんだろうか。
従兄弟の子もトイレにタブレット持って行ってるけど
お母さんもそう教えてるというかそうしてるんだろうか。
言った方がいいのか余計なお世話案件なのか気になる。+1
-1
-
86. 匿名 2019/08/05(月) 11:51:22
最近のスマホ大きいし油断するとすぐ落とすからトイレになんか持っていかない。
鞄に入ってて出先のトイレとかならあるけど、絶対に操作はしない。
特に出先は誰かも分からない尻がいっばいな訳だし自宅トイレより警戒度は増す。+4
-0
-
87. 匿名 2019/08/05(月) 11:53:47
ウイルスがスマホに付くとかっていう考えよりも、尿、便がスマホに付くっていう方がイヤかな。+7
-0
-
88. 匿名 2019/08/05(月) 11:54:31
公共のトイレは圏外でいい+7
-0
-
89. 匿名 2019/08/05(月) 11:57:36
まぁ便所飯なんてのもあるくらいだし、平気な人は平気なんだろうな。+4
-0
-
90. 匿名 2019/08/05(月) 11:59:36
株価見てる人結構いますよ。取引も+1
-1
-
91. 匿名 2019/08/05(月) 12:04:03
公衆トイレでやってる人は本当にやめてほしい。迷惑すぎる。+6
-0
-
92. 匿名 2019/08/05(月) 12:44:29
デパートのトイレで鍵がかかってなかったから開けたら座りながらスマホいじってた。スマホの前に鍵してくれ+3
-0
-
93. 匿名 2019/08/05(月) 12:52:19
>>52
そこまでしてトイレに持ち込むんだね(笑)+9
-2
-
94. 匿名 2019/08/05(月) 12:54:31
トイレの中に落としそうで怖いから、絶対持って行けない。+1
-0
-
95. 匿名 2019/08/05(月) 13:02:37
>>6
トイレに持ち込む物が全て汚い・不潔過ぎる…と言うのなら、身に付けてる腕時計やアクセサリー、極端に言えば衣類は汚くないの?
そこまで汚い!と言っているのが不思議でしゃあない+16
-6
-
96. 匿名 2019/08/05(月) 13:09:08
>>64
早く出ろよ 笑+2
-0
-
97. 匿名 2019/08/05(月) 13:42:51
>>3
そのコメント多いけど
皆拭かないのかね?
1日一回は除菌シートで拭くけど+8
-0
-
98. 匿名 2019/08/05(月) 13:44:08
便秘ぎみでトイレの時間長引きそうだなーと思うとき持ち込む。+6
-0
-
99. 匿名 2019/08/05(月) 14:56:11
>>95
トイレでふれる箇所って限られてるからね
洗浄レバーとか糞尿を拭いた手で携帯触ってる人は汚いかな
+6
-0
-
100. 匿名 2019/08/05(月) 15:13:48
トイレでスマホ弄る人の話だよね?
心情的な程度の問題になるけど、服やアクセサリーをトイレでベタベタいじくり回さないでしょ。
スマホを弄るなら用を足すだけに比べて長居になるだろうし、なんとなく汚いなと感じる人がいても別段不思議ではない。
シンプルに気にしない人か気になる人かの違いで意見が分かれるだけ。
ついでに言うなら、常日頃素っ裸で過ごす訳にもいかないんだから服まで引き合いに出すのは論外。+3
-0
-
101. 匿名 2019/08/05(月) 16:21:19
カバンやポケットに入れてるからトイレ行くときもそのまま持って入るけど中で触ったりはしない+2
-0
-
102. 匿名 2019/08/05(月) 17:39:42
トイレのドアが壊れて閉じ込められたことあるからそれ以来怖くてスマホも持ち込むようになった+2
-0
-
103. 匿名 2019/08/05(月) 17:45:01
トイレ行列待ちをしてて自分が出た後も自分の後ろに並んでた人がまだ並んでた
一つの個室からは明らかにお腹壊したなって匂いはしたが他は…?+1
-0
-
104. 匿名 2019/08/05(月) 19:56:18
うちの女子トイレ1フロアに2つしかないのに1~2時頃いくといつも1つドア閉まってる
無音で動いてる様子もないからアレ多分座ってスマホいじってる
沢山あるならともかく2つしかないんだからやめろよ汚えな+0
-0
-
105. 匿名 2019/08/05(月) 19:57:47
スマホ大好きな人って片時も離さないよね
きたな+1
-0
-
106. 匿名 2019/08/05(月) 20:04:59
>>3
どっちか舐めろって言われたら絶対スマホ。菌とか襲るるに足らず。+8
-0
-
107. 匿名 2019/08/05(月) 20:58:00
>>6
いつ災害あるかわからないから持っておいた方がいい気もする。
抵抗ある人はポケット入れとけばいいと思うよ。+8
-1
-
108. 匿名 2019/08/05(月) 21:16:57
ケータイをトイレに持っていき自撮りしています
何故だか自撮りしたくなるんです+0
-1
-
109. 匿名 2019/08/05(月) 21:17:56
地震やなんかで閉じ込められたら嫌だから持って行ってるわ。昔、旦那がトイレの前で死んででられなくて餓死?した奥さんの話とかあったし。+4
-0
-
110. 匿名 2019/08/05(月) 21:40:26
>>9
こういうのがいるからなかなか
トイレが空かないんだ+3
-1
-
111. 匿名 2019/08/05(月) 22:36:00
どうぶつの森
虫の採集、花の植え替え、どうぶつへのはなしがけなどやってます+0
-2
-
112. 匿名 2019/08/05(月) 22:42:33
自宅のトイレなら勝手だけど、公衆のトイレでは迷惑この上ない。中で何をしているのか、なかなか出てこない人が最近本当に多い。順番を待っている人がいるんだから用を足したらさっさと出てきてほしい。+2
-0
-
113. 匿名 2019/08/07(水) 20:43:02
>>7
ただの迷惑。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する